【サッカー】セリエA・ラツィオが日本代表MF小笠原(鹿島)に興味 戦力とビジネスの両面=伊紙報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
ラツィオが、日本代表MF小笠原満男(26=鹿島)に興味を持っていると、6日付の伊紙
コリエレ・デロ・スポルトが報じた。戦力として小笠原を獲得したいのと同時に、
スポンサーを含め、日本とのビジネス交流を増やすのが狙いだとしている。

from ニッカン(ロベルト・ムーニョ通信員)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050607-0007.html
依頼あり http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117834472/263
2名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:12:12 ID:VDaGbPvl
2
3名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:12:28 ID:cCPKkmdu
5
4名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:13:17 ID:uWctiC8r
またロベルト・ムーニョか
5名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:13:38 ID:WXeJV+Zz
本音はジャパンマネー目当てだろ
6名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:14:15 ID:fCuW9GKD
だってみつおだもの
7名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:14:17 ID:cSv/wy+B
4
8名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:14:17 ID:MEhBGQQ4
>>5
それも明言してるじゃん
9名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:14:23 ID:4Vb7XYpc
(*+_+)ノ・・・ネ・・ネムゥ・・・・・
なんだと?
10名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:14:44 ID:UFzOe1up
小笠原は行ったほうがいい
ガツガツやらせればもっと伸びる
11名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:15:04 ID:HJtt05WX
メッシーナのマネか。試合でなくても儲かるんだろう。
12名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:15:12 ID:I6escbd0
イタリアじゃむり。
マンオはプレスきつくないリーグじゃないと。
13名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:15:19 ID:I3ckbF3w
ビジネス
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
14名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:15:30 ID:+KGOvDNM
ビジネス面ではバックの差で茸に負ける
戦力面では圧倒的に小笠原の方が上です
15名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:15:43 ID:N044GwHg
またザパンマネーですか。ラチオって一応名門だろ?
16名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:16:18 ID:CQ1Z03Z2
スタメンでいけるんじゃん?
17名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:16:26 ID:hcr3vwFI
イタリアのクラブも経営大変なんだな
18名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:16:28 ID:oqp6/Y7G
    (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:(・ll/l::ヽ (・ |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡 お前のせいで私は職を失った
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡 
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡
  l``   ヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──‐ノ       /::/彡ノノ
   /";;/        _/  /::::::::|
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
19名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:16:34 ID:+KGOvDNM
>>15
過去の名門だろwwwwwww
今は産業再生機構入りしたダイエーみたいなもん
20名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:16:52 ID:Lgme59Au
来期もイタリアの日本勢は3人かな
21名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:17:02 ID:YaXX+pGn
行けばいい
22ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/06/07(火) 16:17:21 ID:4Vb7XYpc
ジャパンマネーって、小笠原を見に行く日本のファンっているの?
放映権で見ても、小笠原見たい?
23名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:17:24 ID:1b9ehR+t
イタリアはやめとけ
24名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:18:21 ID:CQ1Z03Z2
フィリッピーニも年だからな
25名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:18:34 ID:ECszZagG
コワイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
26名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:18:49 ID:UkemPSuU

                   ∧_∧:::
               (⌒=- <`Д´  >::: ふぅ〜懲りずにまたzapanマネーニカ?   
           ⊂⌒ヾ  ./⌒   ⌒i::::/⌒つ
              \\/ /i    i レ / ̄
               \_/ i    .L__/:::
                    )     |:::
27名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:19:07 ID:+KGOvDNM
リーガ行かれるよりマシだ
リーガ行って小笠原枠できたらwowow再契約しない
28名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:19:19 ID:dL05L6TK
鹿島だもの    みつお
29名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:19:19 ID:dI6/HS+7
>>1
まじか
30名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:19:49 ID:wWuPdGgw
いつもの飛ばしだな
31名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:20:19 ID:ParYQbQl
おぉ、どんどん行け行け。
これでジーコも他の有力な国内組を選出せざるを得ないだろ
32名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:20:44 ID:obTr99xT
うそーん
33名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:20:53 ID:oBnlr85A
100%通用しないでしょ?
ボール持ちすぎな上にフィジカル貧弱過ぎ
アジアレベルですらちょっと寄られるとすぐボール失うような選手だし
34名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:21:14 ID:CQ1Z03Z2
小笠原→インザーギ

35名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:21:18 ID:N044GwHg
光男って、タクールされるところころ転がるね。ww
代表の時に、途中出場で転がるだけという試合があっただろ(・∀・)p
36名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:21:34 ID:+KGOvDNM
>>33
中村のこと?
37:2005/06/07(火) 16:21:35 ID:vsIhqldr
テクニック
中村>小笠原>中田
フィジカル
中田>小笠原>中村
スピード
小笠原>中田>中村
38名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:23:07 ID:CBsCpvUG
>>35
それはモトヤマ。
39名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:23:43 ID:/I0EaQ9Q
しかしまたいつものそのうち立ち消えかと。
でも、行けるのなら行って欲しい。
多分自分のサッカーがはっきりするだろうから。
40名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:23:46 ID:EnsPf4I8
ヴェーロンのラツオ
41名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:24:06 ID:Ntyd45n9
>>35
女優こと本山のことか?

それはそうと、
去年も一昨年もこういう記事を見た希ガス。
42名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:24:52 ID:iobnwo0O
両足のシュート精度とかは中田や中村より上だよな
43名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:24:54 ID:8F1jQGEU
スピードは小笠原!?どこ見てんだwww

それともアレですか?帰国までの早さですか?
44名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:25:18 ID:2tfN0Yix
無理無理無理無理。
先輩みたいにオレンジ大使になるのが落ちだぞ。
45名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:25:42 ID:+M6RMij5
中田・中村に喧嘩売るくらいだから同じ土俵でどれくらいやれるのか
見てみたい
46名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:25:47 ID:4Vb7XYpc
>>44
オレンジ大使?
47名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:25:47 ID:/cg0wOOJ BE:22844423-
>>41
去年の暮れにペトリッカを通して自身が断り入れてる。
理由に、セリエの中盤のないサッカーがイヤだと言ってる。
48名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:26:02 ID:dL05L6TK
ラツィオのさわやかユニホームが似合わなさそうだな
49名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:26:07 ID:P5f4iP2H
子どもはどうすんだ?
50名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:26:08 ID:GSDV3pxm

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
フゥゥ──── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
かきこしてるおまいはまぎれもなく日本代表のひとりだ
ハードゲイに誘われて来ましたとか 書いて頂けるとうれしいです

北朝鮮戦迄に10000レス行けば日本が大勝するスレ6
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1118124254/
51名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:26:25 ID:CQ1Z03Z2
>>42
そうか?
大差ない気がするわ
52名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:26:28 ID:dvFXzXWk
もまれて伸びるかもしれんな
しかしパワー不足か
53名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:26:39 ID:oBnlr85A
>>36
アレは止まったボール蹴る能力だけはあるからマシ
Jのサッカーなんてレベル低すぎてみる気になれないから知らないけど
活躍してるの?
少なくとも代表レベルならもっとマシな選手いそう
54名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:27:35 ID:3T0+m+Bx
まず行け。こいつの場合いつも立ち消えだからな。
55名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:28:02 ID:amuUNDJx
行ける時にいっとけよ
56名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:28:19 ID:fCuW9GKD
なんとかビッチやサポに差別されるに1000カノッサ
57名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:28:50 ID:7akrJbAV
せめて浩二が帰還後に
58名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:29:10 ID:vsIhqldr
>43
いや、中田中村よりは早いと思うぞ。
小幅だから早いように見えるだけかもしれんが
59名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:30:12 ID:jbL9esyu
大黒は絶対いけないチームだなラツィオって
60名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:31:08 ID:oqp6/Y7G
小笠原は守備から入る選手だからね
好不調の波が非常に少ない
これすごいことよ
61名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:31:09 ID:/cg0wOOJ BE:133255875-
セリエは止めたほうがいいって。
どうしても行きたいならスペインかプレミア行け。
無理だけど
62名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:31:59 ID:XM0FTXgf
消えるときは鬼のように消えるからな
小笠原はイタリイは無理ぽ
63名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:32:46 ID:I3ckbF3w
まぁ、行ってヒデさんの気持ちをしりましょうね
(^ω^;)
64名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:32:58 ID:fJgTfrCo
ここで海外行かない限りジーコジャパンでも3番手。
ジーコが監督じゃなきゃ松井の台頭もあっ代表召集すらされなくなる。
つまりリミットはワールドカップへの一年。

どーでもいいが、ラツオってイタリア人以外の有色人種者が
ブーイングの対象になるんじゃなかったっけ?
65名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:33:08 ID:HJtt05WX
3大リーグは無理。どっかの2部ぐらいがちょうどいい。
66名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:33:45 ID:5yLfEoFF
能力云々より性格的にイタリア無理そう。
オープンな性格とはとても言えないしな。内向的
67名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:33:48 ID:2tfN0Yix
もう何が何でも海外行けばいいてのは終わったよ。
68名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:33:49 ID:3B3FmIoy
ラツィオサポって人種差別主義者の巣窟だろ。
衣ったら殺されるぞ小笠原
69名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:33:51 ID:dvFXzXWk
ラツオのミツオか
イタリア人もしゃーねーな
70名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:34:05 ID:stmhrzHI
奴はウイングの選手なのかなのか真ん中で使う選手なのかわからん
イタリア行ったら中盤のセントラルミッドフィルダーで使われるんじゃないの
あまり経験したことないだろ
71名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:35:07 ID:3T0+m+Bx
こいつの場合プレー云々より性格(内向的)が問題なんだけどな。それは久保にも言える。
中村も同じ内向的なんだけど性格がマイペースなのでやっていけてる。
72名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:35:07 ID:Lgme59Au
>>64
アーロン・ビンターはブーイングされてなかったような気がする。
73名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:35:20 ID:0JAwxVTK
自ら忌み嫌ってた海外組になるつもりか?
74名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:35:41 ID:GqwQ9UQR
いけっ!みつお!
てか、もう遅いくらいだぞ?
正直今まで何で行かなかったのかわからん。
怖いのかね?
レっつチャレンジ!
75名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:35:54 ID:Lgme59Au
>>72は間違い。
されまくってたな
76名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:36:16 ID:IeZAVsZj
露骨すぎて満男氏ね
77名無しさん@恐縮です  :2005/06/07(火) 16:36:20 ID:ykZCSfcW
相変わらず雑魚チームとしか契約出来ない日本人
78名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:36:28 ID:kYGD16tE
小笠原はヤル気無いとでたらめなパス出しまくるけど・・・
79名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:36:29 ID:wWuPdGgw
>>70
小笠原は4-4-2のサイドハーフがベスト
80名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:37:52 ID:g5bzxU8b
セリエはどうなってしまうんや
81名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:37:57 ID:MikxH0oF
  ま  た  ザ  パ   ン  マ  ネ  ー  か  !  !  ! !  



82名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:38:17 ID:jlQNOxJw
行かないだろ。行こうと思えば、いくらでもチャンスあったわけだし。
鹿島が今年優勝したら、行くかもしれんが。
83名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:38:19 ID:irq2bc6z
ミツヲには海外いってほしいです
84名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:38:52 ID:fJgTfrCo
フランスとかシステマチックなとこいってほすぃ。
85名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:39:06 ID:c7Bo7AsN
ラツィオとか下位チームの選手見てたら「日本の上位選手もやれるのでは」とか
思うけどやれないのが現状なんだよなあ
86名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:39:15 ID:soW5UCRt
鹿島で1億円貰うことを考えたほうが幸せだと思うな。
87名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:39:15 ID:IDPCGgZ5
ケガが少ないしできるポジションが多いから
中村よりはましだろう
88名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:39:22 ID:cwqsQl4w
戦力:ビジネス=5:95
89  :2005/06/07(火) 16:39:41 ID:pQpKWkmo
>>74
鹿島が1年にひとりしか海外にださなかったから。
本山も順番が来ない・・・
90名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:39:50 ID:pXaW1gMO
★イタリア人のカルチョ離れ   ユーヴェでさえ深刻な観客数の減少
 カルチョの国イタリア。この国からカルチョをとったら、パスタとコロッセオくらいしか残らないんじゃないかというほど、イタリア人の生活(特にワーキングクラス)に根づき、文化として重要な位置を占めてきた。
しかしここ数年、そのカルチョ人気にややかげりが見えはじめている。
スタジアムを訪れる観客数を見てみよう。ここ10年間をくらべた場合、1997〜1998シーズンをピークにわずか5年で約170万人もの観客数が落ちている。
今シーズン象徴的だったのは10月28日に行われたユヴェントス対ローマ戦。イタリアを代表する人気クラブ同士の対戦となったこの試合だが、デッレ アルピ・スタジアムを訪れた観客はわずか26,675人。
75,000人を収容する大スタジアムはTVで見ていてもガラガラに映ったほどだ。
 驚くのはイタリア一の人気クラブであるユヴェントスでさえも集客できないという事実。ユヴェントスは2002〜2003シーズンには33,438人の年間パス保持者がいたが、その数は年々減少していき、
2003〜2004シーズンは28,672人、今シーズンは17,166人にまで激減している。観客減少という危機はビッグクラブにも迫っているのである。
数年前には考えられなかったイタリア人のカルチョ離れ。ふたたび人々をカルチョに引き戻すためにはチケットのプライスダウンは不可欠だろう。
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/tpx/sc_0262.html
91名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:39:59 ID:bd/TlSBG
支援頼む!

北朝鮮戦迄に10000レス行けば日本が大勝するスレ6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1118124254/


92名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:40:04 ID:XeE3jA0Y
イタリアにキャバクラあんの?
93名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:40:31 ID:KnbxnMPz
いってほしいけど性格的にどうかなあ
イタリア人と満男は油と水なような気がす
94名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:41:15 ID:80JY0O6D
小笠原の試合を決めたオーバーヘッドは記憶に新しい
95名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:41:29 ID:igSaMVP7
>>22
行くし、見たい。
96名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:41:29 ID:PtM2nReP
みつおはレジスタの方が向いてるような気がするなあ
97名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:42:03 ID:RHMK2K4P
ディ・カーニオに説教されるミツオ
98名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:43:25 ID:/cg0wOOJ BE:91375564-
>>96
だから、そのサッカーが嫌いなんだと。
中盤の底にいて、サイドの選手に振るだけではツマランのだと。
99名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:44:08 ID:yE1xw5lo
満男は北国の方が似合うよな、スコットランドあたりが良いんじゃね
100名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:44:28 ID:ERID9/CH
小笠原の才能は中村や小野と遜色ない
鹿島が優勝争いしてる今厳しいけどいけたらいいね
101名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:44:40 ID:MAMeIKj5
>>99
なんか良さそうw
102名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:45:23 ID:/cg0wOOJ BE:79954237-
>>99
ああ、良さそうだ w
むかし、柳沢もスコットランドからオファーの噂があったな。
103名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:46:16 ID:R9gShLq1
多分今期のJが終わる迄移籍はない
優勝すれば行く確率上がるかなって感じ
たしかペトリッカと契約しててスペイン希望だ
今迄もイタリアからのオファーには
興味示してないからラツィオはないよ

小笠原は内向的とか言ってる奴はモグリ
外国人相手に萎縮するタイプではない
104名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:46:26 ID:2yAGc0t4
>>34
あるあ……ねぇよwwww
とりあえず小笠原氏ね
105名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:46:45 ID:84uhlEjX
ラツィオっ前も小笠原とろうとしてたよな
なんか執念深いな
106名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:48:44 ID:/cg0wOOJ BE:239860297-
>>103
スペインのほうがポル語に近いから、言葉にも困らんだろうね。
107名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:48:47 ID:IDPCGgZ5
スコットランド2強なら、セリエ下位に移籍
するより面白そうだな

108名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:49:30 ID:+Nca6Mvc
ドイツあたりでガツガツやればいいんじゃね
109名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:50:04 ID:c7Bo7AsN
>>104
いや、行けばそのパターンもあるだろ
110名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:51:54 ID:G13n3+6d
セルティックとレンジャーズはどうも宗教臭くていかん
111名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:52:41 ID:dL05L6TK
あのぼそぼそ口調を直さんと
112ぷぅ〜:2005/06/07(火) 16:52:52 ID:6Tn6Bg3F

                   ∧_∧:::
               (⌒=- <`Д´  >::: ふぅ〜懲りずにまた貧乏●鮮の僻みか?   
           ⊂⌒ヾ  ./⌒   ⌒i::::/⌒つ
              \\/ /i    i レ / ̄
               \_/ i    .L__/:::
                    )     |:::
113名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:52:56 ID:FQ4xlStH
>74
ペルージャからしかオファーが来なかったから
114名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:53:04 ID:IDPCGgZ5
とりあえずがんがん移籍すりゃーいんだよ
通用しなかったらすぐに帰ればいい
柳沢みたいなのはよくない
115名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:53:40 ID:pXaW1gMO
・イタリアのサッカー視聴率が低迷
イタリアで、国民的スポーツであるサッカー番組のテレビ視聴率が低迷している。
 日刊紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」の報道をロイター通信が伝えているが、その日の試合のハイライトを紹介する番組やトークショーなどの地上波の番組が今季は軒並み低調で、
今月24日の欧州チャンピオンズリーグ、ACミラン戦の生中継も視聴率が10%をわずかに超えただけだった。
日曜日夜の長年の定番となってきたハイライト番組も3%以上の落ち込みを記録し、女性司会者は大衆が飽きていると分析する。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041129ie25.htm    (2004 11/27)

関連
【サッカー】セリエの観客数減少が止まらない
http://nun.nu/news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1100666216/
ユベントスが人気低迷でスタジアム縮小
http://nun.nu/www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041027-0007.html
輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ@〜全欧州的に低下する視聴率〜
http://nun.nu/www.jpmoins.com/archives/no114.html
輝きを失った欧州チャンピオンズリーグA〜当日売りでもさばけないチケット〜
http://nun.nu/www.jpmoins.com/archives/no114.html
セリエAは冬の時代に入った
http://ime.nu/collina.hp.infoseek.co.jp/serie.html
イタリア 「サッカー離れ」でラグビー人気増
http://nun.nu/www.yomiuri.co.jp/sports/feature/daen/da20030507_01.htm
セリエA観客動員数推移
97-98 ||||~||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
98-99 ||||~||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
99-00 ||||~||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00-01 ||||~|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01-02 ||||~||||||||||||||||||||
02-03 ||||~|||||||||||||||
116名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:58:11 ID:4rSEwPu3
今度は何大使だよ。ラチオ州の名産てなんだ
北国の曇り空より地中海の青い海を見せてやりたいな。
そうシチ(ry…(^^)
117名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:59:18 ID:MXZnB/sk
>>37 マンオタ笑えるよ
118名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:00:37 ID:dNyEguIY
鹿が出すわけない
119名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:00:55 ID:MAMeIKj5
ペルージャは上がれるのか?
120名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:02:46 ID:7xW/btVP
>5
>8
121名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:03:02 ID:YQa8VHTp

26でイタリアなんて遅すぎ。
高卒でプロ入って8年もJでダラダラやってたレベルのヤシが通用するとこじゃない。
122名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:03:30 ID:ra8j/gsz
ラツィオwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:04:13 ID:ra8j/gsz
ラツィオサポって人種差別主義者の集まりだよ
自分のクラブの選手にまで差別用語連発だから
124名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:04:31 ID:NZLaNs1T
逝けばいいじゃないかな
125名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:04:40 ID:+GgsDVRO
ラツィオって、去年ルマンの松井さんにオファーだして断られたチームですよねww
126名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:06:22 ID:dtvUuzo1
シャツ売りってよく言われるけどそんな売れてんの?
柳沢のシャツ着てる奴なんか見たこと無いぞ
127名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:07:26 ID:8F1jQGEU
ベルギーリーグでもまれて鯉
128 :2005/06/07(火) 17:07:28 ID:Dz1a5Era
ベンチに居るだけでシャツが4万枚売れた例もある
129名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:09:47 ID:+FOUuJxG
ペルージャはもう興味もってないん?
昇格争いでそれどころじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:10:42 ID:g+bOb8OO
WBA残留した時稲本のシャツきたねーちゃんいたよな
131 :2005/06/07(火) 17:11:54 ID:/cZVHS7d
柳沢より期待できるな。
ジャパンマネーだろうが行ってこい。
132名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:12:56 ID:/cg0wOOJ BE:68531663-
>>129
ガウチは他に売れるような年齢のやつじゃないと興味ない。
133名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:13:48 ID:YZsc5H+J
>>123
クラブ設立の背景自体があれだからしょうがない、ある意味伝統に忠実。
134 :2005/06/07(火) 17:14:50 ID:Dz1a5Era
小笠原には代表スポンサーとかついているのかな?
135名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:14:56 ID:NZLaNs1T
イタリアに限定する訳じゃ無いけどどっか逝った方がいいな
鹿島が出すとは思えないけど
136名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:16:10 ID:3nw3Ghxh
みつお かぁ〜 そりゃ 行かないより行ったほうが良いとは思うけど・・・
137名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:17:56 ID:MMcoyjCX
やめと毛って感じ。
138 :2005/06/07(火) 17:19:36 ID:2Tc0b4BY
環境かえたほうがいいことは間違いない。
トニーニョ・セレーゾだとこいつをこれ以上伸ばせない。
139名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:23:02 ID:hQQWcSXw
>>123
イタリア語わかんねーだろうから無問題
140名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:23:08 ID:FI5Z4dPY
これでわかった!
ラツィオが馬鹿だと。
141名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:24:56 ID:vy5/tfjH
適応に時間がかかる。
もう26だし活躍しないまま帰ってくるに5マン。
142名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:25:01 ID:5fXgs02q
ラッィォは2部に落ちそうなチームだぞ かつての名門より鹿島に残った方がいいジャマイカ
それか、名古屋逝きなら面白そうだが
143名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:25:22 ID:JGS2x+xo
欧州人の目から見たら日本人で金にしか見えないんだろうな。
144名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:28:19 ID:Qinm1ubr
小笠原は外国に行ったらたぶん川口みたいになると思う
145名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:28:37 ID:Vu5pb3kE
ラツィオは来シーズンも降格の危機だからな
主力も引き抜かれる寸前の選手とピークを過ぎたベテラン、レンタルで獲得してる選手たちばかりだからな
146名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:29:34 ID:StCSdOGs
トップ下は2人いるが、2つとも空くと思うぞ。
147名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:30:23 ID:dL05L6TK
ローマダービー
148名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:30:34 ID:9eVLh+4u
小笠原判断が遅すぎる
149名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:30:45 ID:pBWOrAOC
小笠原は海外行かない方がよさそう。性格的に。
150名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:32:57 ID:2uQsC8Ho
オランダいけ。
151名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:35:06 ID:5fXgs02q
マラドーナ並の大活躍だったりしたら・・・ アリエナ〜イ♪
152名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:35:29 ID:+M6RMij5
少なくともこの夏の移籍はないよな?(鹿島が優勝争いしてるから)
冬はどうだろう?
153屯田兵 ◆/SMd/8sNa6 :2005/06/07(火) 17:39:22 ID:UPOO0L61
Wユースの頃の方が閃きを放っていた
154名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:39:32 ID:hQQWcSXw
クラウディオロペス
155名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:43:50 ID:a0VOuk8c
小笠原は、今の日本で本物のスルーパスを出せる数少ない選手
だと思うんだけど、評価低いな。
156名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:44:08 ID:yJMm2QHz
「選手じゃないんだよ?金目当てなんだよ?
 だから日本猿の皆さん、本気にしないでね(プゲラ」

イタリア人としてはこんな感じ?
157名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:47:59 ID:52wLxmfC
>>156
イタリア人なんか
「日本人?ふ〜ん」
くらいにしか思ってないよ
158名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:49:48 ID:Vu5pb3kE
       ロッキ   ディ・カーニオ
   (バッツアーニ)(パンデフ)(ムッツィ)                
A.フィリッピーニ        E.フィリッピーニ
(セーザル)
        ダボ     リベラーニ      
ザウーリ                  オッド
     ジャンニケッダ   シヴィリャ
      
                     ペルッツィ
          (セレーニ)

ジャンニケッダ →ユーベ
オッド →ミラン濃厚
オスカル・ロペス →レンタル終了→ アトレチコ入り?

共同保有
ロッキ →エンポリはセリエA復帰

その他レンタル組
フィリッピーニ兄弟(レンタル元のパレルモは干して移籍の原因となったグイドリン監督が辞めたうえUEFAもある)
シヴィリャ、パンデフ、シェリッチ、セレーニ

また人いなくなるな
金がそんなにかからないか元が取れると踏めば・・・・
159名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:51:13 ID:NxQxb0A7
ラツィオみたいなサポーターの人種差別でペナルティ食らうような球団に入ったら袋かと
160 :2005/06/07(火) 17:52:11 ID:Dz1a5Era
小笠原は罵倒追放はしないと思う。
そんな勘違い選手にはなって欲しくないと思う
161名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:55:51 ID:5anoLD0u
小笠原はパスは良いんだがドリブルが遅すぎる
162名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:56:17 ID:hQQWcSXw
クレスポ クラウディオロペス フィオーレ シメオネ ミハイロビッチ ネスタ・・・
163名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:57:44 ID:rC57otLk
Wユースのグループリーグ、アメリカ戦のゴール見たときは早いし強いと思った。
164名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:59:21 ID:m0f+Hxzi
ビジネス9戦力1
165名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:00:19 ID:+cal6I7a
FEラツィオ
166名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:02:03 ID:6tKEErqo
イタリアなんか韓国に負けたくせにそんのとこにあこがれる日本人は馬鹿だ
金としか見られてないのに恥ずかしくないのかね日本民族を馬鹿にするなぐらい言え
167名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:02:56 ID:avi+J1Yc
>>162
ホント地味すぎるよな
168名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:08:27 ID:dPPQayv9
ラツィオは金ジャパンマネーを当てにしてるのがみえみえ
ってかイタリアは向いてないよ
行くならリーガだ
169名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:09:52 ID:PRMUhOFO
セリエAでも 食らいついていけば、何とかなるかもしれんぞ。

中田も行く前は大丈夫かって言われたし、
俊介もフィジカル弱すぎって言われた。
170名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:12:17 ID:SAvslvMv
セリエでナカータと対戦してくれ。
171名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:12:50 ID:j9vzlJNf
小笠原(諸島)
172名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:17:58 ID:rlAvkD4B
>>166
ブラジルだって日本に負けてますがw
ユーヴェも香港のクラブチームに負けてる品
173名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:17:59 ID:PRMUhOFO
>>171
お前、書き込んだ後、ちょぴり後悔してるだろ。
174名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:18:15 ID:mk5dTgko
>>169
その2人が現在だめだろ
175名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:19:10 ID:XWDbC1to
柳沢の功績だなw
176名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:20:24 ID:0eDNA1Ro
またジャパンマネーか
177名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:21:31 ID:oHb9CAGK
小笠原(諸島)
178名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:23:23 ID:jahhaSea
師匠もセットで行って欲しいな・・
179名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:23:37 ID:K+HEpkJu
ラツィオは破産寸前じゃなかった?
180名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:24:17 ID:PRMUhOFO
>>174
一時はきっちりレギュラーとった。
生身の人間なので、故障もある。
これは、イタリア人もそうだ。
少なくても、首にはなってない。
181名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:24:26 ID:ejpytb3f
>>176
別にジャパンマネー目当てでも、いいんじゃない。
世界第2の経済大国に産まれたことを最大限利用すれば良いと思う。
182名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:24:34 ID:Wy4Hhvhe
まさか、人間だものの作者を?
183名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:24:46 ID:PRMUhOFO
>>177
お前、相手にして欲しいのだろう。
184名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:27:00 ID:lSL4z4fm
ジャパンマネーとよく言うけど具体的にどんな儲けがあるんだろう
185名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:30:22 ID:PRMUhOFO
>>184
どうなんだろ。

Tシャツってそんなには、売れないだろうし。
スポンサー料か。
日本でテレビ中継されると、テレビ局が金払うのだろうか?
186名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:33:24 ID:z+oVAdbR
まぁいいんじゃないかな。失敗しても日本としては余ってるポジションだし
問題ないし。レベルアップできたら儲けもの
187名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:35:23 ID:z+oVAdbR
>>184
放映権とかグッズ販売とかクラブがホテルとか持ってたら観光客とかかな
日本企業のスポンサーも付きやすいし
188名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:37:50 ID:1h1vJ15E
小笠原もセリエに行けば中田が如何に凄いか実感するであろう
189名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:38:22 ID:fKzljVrh
J随一のDQNクラブの馬鹿島から
伊随一のDQNクラブ、ラツィオへ、か…。

意外とイケるんじゃね。
190名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:40:16 ID:PRMUhOFO
>>188
俺もそう思ったよ。
191名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:45:19 ID:jahhaSea
批判してる奴はJの試合見てんのかね?
192名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:50:17 ID:T6KBpHWq
小笠原w
お前ら見る目あるの?小笠原なんか通用しない
193名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:51:50 ID:QEoVqIYA
とっても文句言うなよ
日本人は全員小笠原はダメだって言ってんのに、
お前らが勝手にジャパンマネーで取るんだからな
194名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:52:34 ID:PRMUhOFO
>>192
うーむ。必死やると思う。
何とか対応していく可能性はあると思うぞ。

トニーニョが言うには、ヨーロッパや南米のクラブでも通用するって言ってる。
195 :2005/06/07(火) 18:52:45 ID:Dz1a5Era
小笠原は中田や柳沢のように例え試合に出れなくなっても辛抱強くがマシン手
欲しい。
結果を出せネー癖にぼろくそにチームメートけなして挙句の果てに罵倒追放
する糞人間にはなって欲しくない
196名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:53:26 ID:SAvslvMv
行ってこい、小笠原。
日曜深夜に見る機会が増えるから。
197名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:54:32 ID:Cd1gwT/Y
こいつのふてぶてしさなら持ってる力を出すだけなら出来るかもしれないな。
それが通じるかは別として。
サテライト扱いされながらのもうひと伸びに期待
198名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:56:43 ID:zzJw0dJk
ラツィオのサポはイタリア屈指の厳しさだとかなんとか
いって失敗したら再起不能な予感
199名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:00:37 ID:PRMUhOFO
フリーキックは相手が屈強でも接触できないから、
まず、フリーキックで活躍できれば、突破口になるのでは。
200名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:07:06 ID:uQaOduU8
ラツィオてAにいたのか
B落ちしたと思ってた
201名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:07:33 ID:KxYIUCKS
>>162
ネドヴェドを忘れんなハゲ!
202名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:29:46 ID:iBwqtoQH
ラツィオは白人以外駄目な所だろ

ミハイロビッチ(現インテル)とかディカーニオ(ゴール後に敬礼で大問題)

選手もヤバイ
203名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:30:45 ID:3XWYiqyJ
小笠原ラツィオいってもぺタジーニからポジション取れないだろ
204名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:33:18 ID:PRMUhOFO
>>203
すこし、下がり目でもいいだろう。
205名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:36:43 ID:uSCERfkZ
小笠原って昔の俊輔に似てない?
確かにうまいが、自己中プレイが多すぎ。
他人を使ってプレイする感じとかも

俊輔はやっぱ海外行って変わった
206名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:37:47 ID:zfdbf+Lq
既出だけど人種差別が恐いね。小笠原ってどんな性格なの?大久保みたいな
半野生児か、ヒデみたいな超偏屈じゃないと厳しいんじゃないかな。
207名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:39:03 ID:77XZ6f/b
>>33

ソイツは小笠原じゃないんじゃない?
208名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:39:17 ID:PRMUhOFO
>>205
その昔の俊介の試合を見たこと有るよ。
凄い、動き回っていた。
ポジションどこだ?って感じだったよ。

とくに、自己中とは思えなかった。
209名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:40:36 ID:kaE7eAi/
小笠原って今までオファー来ても海外行かなかったし
久保と同じでずっと日本でやりたいんじゃねーの?
210名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:40:41 ID:77XZ6f/b
小笠原は日本でもっともバランスが取れたMFといっても過言じゃない。

いうならば最良のMF。
ただ特徴がないのも事実。
あらゆることが高レベルで出来る選手。
パスも持ちすぎず、ワンタッチツータッチの精度も非常に高い。
211名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:42:50 ID:PRMUhOFO
>>210
故障も少ないし、カローラみたい?
212名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:43:56 ID:m7kxoU+W
イタリアなら絶対ボランチだな。
でもレギュラー取れなくて半年か一年でお帰りなさいだろうけど。
213名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:44:14 ID:Tp7dGMHc
小笠原はぺとりっかと契約なんかしてないよ
うそばかり書いて何とか行かせようとしてるまじめなあほが多すぎ
214名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:47:44 ID:77XZ6f/b
>>211
言いえて妙
215名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:49:28 ID:PRMUhOFO
>>214
でも、買わないでしょ。
216名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:51:31 ID:H3Y4Ijcy
小笠原にスポンサー付くかね?
217名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:52:30 ID:TUki3X+Y
小笠原のジャパンマネー効果は微々たる物だと思うが・・・
でももし行けたら頑張って欲しいもんだな。
218名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:53:14 ID:i1tu3gQq
どこどこが〜に興味を持っているって実際それで終わりだろ。
どうせ移籍しねえよ。
219名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:55:19 ID:LwXcGV9G
ヘタかましたらディ・カーニオ軍曹にしごかれるぞ。
220名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:56:06 ID:mtk19jS6
移籍しない事を馬鹿にするような風潮は何なんだ。
221名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:58:11 ID:K+HEpkJu
>>219
うほっってことかwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:59:04 ID:jahhaSea
>>220今のちょっとした事でイエロー乱発のJじゃ伸びる奴も伸びない
223名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:59:29 ID:PRMUhOFO
>>220
サッコンの大衆は冷静さを失ってますね。
224名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:59:44 ID:9TxNlQQ8
明らかにジャパンマネー狙いに見えるんですが
225名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:59:49 ID:iBwqtoQH
>>206
Jリーグのチャンピオンシップの時にFKを壁が並ぶ前に蹴って決めた。
それを相手チームのサポに「卑怯」だと叩かれて、胃か腸をストレスでやって病気になった。
226名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:03:19 ID:PRMUhOFO
>>225
気の毒ですね。
でも、中田だって、前のWC予選時は体にブツブツがたくさんできた。

心理トレーニングや精神科に通えばOKですよ。
227名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:09:29 ID:kd9A9OCc
お前ら!あんまり日本選手のことバカにするなよ。

小笠原だったらうまい具合いにベンチに長時間座ってられる。
彼ならたとえ、後半の40分に出場したとしても先発の交代選手に
彼の残り香を含んだ、暖かいベンチのすわり心地を提供できるはず・・・
228名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:10:48 ID:OaIj3uqm
そろそろ小笠がはバンコクの売春宿で発見される頃かな?
229名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:16:55 ID:PRMUhOFO
>>228
誰のこと?
230名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:20:29 ID:OaIj3uqm
>>229
小笠が のこと
231名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:22:37 ID:l0Aviy8b
ふぇ〜ラチオか
232名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:24:32 ID:VKkwkj3k
ジャパンマネー目的で行っても活躍できない、これ定説です。
233名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:27:17 ID:PRMUhOFO
>>230
分かった。
234名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:46:33 ID:jahhaSea
きっとやってくれる
235コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/06/07(火) 21:54:26 ID:wnNCeY2/
ミツオって

パーマンだっけ?ハットリ君だっけ?
236名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:56:55 ID:KS1zlKXa
みつおも「いきなり来た人」とか言われるようになるのか
237名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:10:16 ID:FxmL94RB
満たされた男と書いて満男。
238名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:10:57 ID:gQbPG0ZE
フランスやオランダ、スペイン、イングランドでプレーするくらいならJでやってた方がマシ
小笠原に限らず日本人はみんなセリエに移籍して欲しい
そうしないと日本代表はいつまで経っても強くならない
239名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:11:04 ID:tOpNauzF BE:261657959-#
>>5がこのスレで一番バカ
240名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:19:12 ID:vemHhPVw
>>238
そんなことは絶対無い
お前おかしいよ
241名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:19:50 ID:GnSQXwzn
フェラツィオよりスペインとかポルトガル行けよ
242ウド( ゚ Д゚) ◆84SHIKaFUA :2005/06/07(火) 22:24:10 ID:e5nD7Zg/ BE:71856735-
小笠原はやれませんが
変わりに日本代表FWの柱、鈴木を差し上げます
243名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:25:19 ID:mzRfy3hy
小笠原が海外行ったらコミュニケーションとれずに四面楚歌だろ
まず日本語を覚えさせろ
244名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:25:58 ID:oQB2qTXk
イタリアは無理だろ。松井みたいにフランスの2部の上位チームに行け。
245名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:27:54 ID:W/9qDzuS
ウドこんなところで何してるんだよw
246名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:29:05 ID:W/9qDzuS
だから満男はどこにもやらないし、満男も行かないって。
どっかの糞とは違いますから。
247名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:31:05 ID:E13d/eIs
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
フゥゥ──── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
かきこしてるおまいはまぎれもなく日本代表のひとりだ
ハードゲイに誘われて来ましたとか 書いて頂けるとうれしいです

北朝鮮戦迄に10000レス行けば日本が大勝するスレ7
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1118140057/

韓国戦迄にスレ終了ならクウェートが大勝するスレ
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1118116538/
248名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:32:41 ID:k0rVph1q
この話題は昔から良くあるけどいつまで経っても実現しないね。
セリエは日本の放送権高く売りたいから、
持ち回りで選手かこってる気がするなぁ。
シーズン始め、放映権でスカパー、民放共にゴタゴタしたしね。
249名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:33:18 ID:ykynPE6e
確かミツオじゃなくてマンヲ君だよね?

マンヲ君ぜひイタリアヘラチオでがんばってくれ。
250名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:37:10 ID:mfK8jPAB
ラツィオの人種差別もよそのチームとそう変わらんし、どこへ行っても低所得層ほどやる奴はやる。
ダボというセネガル系フランス人やリヴェラーニというソマリア人とイタリア人のハーフが
チームに数年在籍してるんだからそれほど問題ないって。
どのチームに入ろうと、活躍すれば人種関係なく英雄、ダメならフクロ。

ただ、ラツィオのサポーター団が思想的に極右寄りなのも事実。
アマ時代このサポーター団に入っていたディカーニオが右翼っぽいのも事実。
251名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:37:52 ID:8Ems6K/g
小笠原についてくるジャパンマネーなんぞたかが知れてるだろ。
252名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:39:13 ID:f1qnIV9A
どうせ後半44分から出るんだろ?

やめとけやめとけ。
253214:2005/06/07(火) 22:41:45 ID:H5qzDTuu
テクニック
中田≧中村>小笠原
フィジカル
中田>中村>小笠原
スピード
中田>小笠原>中村
2542ゲt:2005/06/07(火) 23:07:09 ID:bH+lI65T
行ってもベンチウォーマーでFA
255名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:10:29 ID:LQPh5RNa
みつお=赤星
だからこいつはかいがいはいがね〜
256名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:12:10 ID:pevIY8sk
ゲンクあたりで見返せ
257名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:15:20 ID:o0ASQI6B
みんな海外で潰されてだけだろ
258名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:16:37 ID:W+Ty6x0k
ジャパンマネーは見込めないぞ、ほとんど。
259名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:17:22 ID:57BANb/4
ラツィオは行きそうで行かないね。日本人。
260名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:21:16 ID:5A1HqidA
こんなヘタクソが行っても無駄だろ
261名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:24:58 ID:ajuJo+RA
興味を持つだけにしとけラツィオ
262名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:37:27 ID:zTz2aYzb
こいつがセリエAに行っても通用するわけがない
263名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 00:22:37 ID:BSmxcqi5
通汁
264ウド( ゚ Д゚) ◆84SHIKaFUA :2005/06/08(水) 00:34:07 ID:U6MzbaNJ BE:114970346-
  ヽoノ     
((  ノ  ))  ハードゲイ フゥーーーーーーーーーー!!!!!
  <<
265名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 00:35:15 ID:+TdKxrkI
みつをって諏訪かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 00:59:15 ID:V0pNXte4
カバオ君のおじいちゃんの入れ歯は見つかったのかな。
267名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:30:57 ID:cjdNTX9g
マンヲ頑張れ
268名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:37:09 ID:UN70UFH8
小笠原は今は鹿島の事しか考えてないと思う。
269名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:40:36 ID:Ujb0rkC7
こないだの試合観て思った。小笠原は日本の宝だど。ラツィオなんかに行くんじゃないぞ。
270名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:06:27 ID:R01ctf+I
いい選手がみんな海外行きじゃJがスカスカになってしまいやす
271名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:10:57 ID:ABJwK32U
小笠原がどうなろうとどうでもいい。
ただ馬鹿島を弱らせる為に海外クラブは彼を引き抜いてほしい。
272名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:17:50 ID:HWRRrGwX
俺は鹿島が嫌いだ。だから小笠原も嫌いだ。
ついでにジーコも今のワールドカップ戦っている茨城県選抜も嫌いだ。
273名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:20:07 ID:jyMidss5
小笠原ならやれるんじゃないの
中田に比べて運動量あるし、中村みたいにボール止める事もないから
活躍しそう
274名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:22:04 ID:ENL5OKgz
いまのラツィオでビジネス狙いなら
行く意味は皆無
275名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:23:06 ID:cJvunwO+
ジャパンマネー目当てか。朝鮮日報ではひっくりかえっても報道しないなw
または国技の偽造にしたてあげるか隠蔽するかw

ジャパンマネーって言葉使ってみろよw糞チョンが
276名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:23:33 ID:+TdKxrkI
メッシーナってヘナギでそんな甘い汁すすれたのかな?
放映権絡んでたとかは聞いたけど
277名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:37:17 ID:qPGwiyle
もうちょっと若くて将来性を感じさせる選手を獲得してちょうだい
278名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:42:01 ID:APIfMEYF
将来性のある奴が干されるくらいなら、
小笠原くらい熟練してJでものびしろないかもしれないってまでになってから、行ってもらいたい
279名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:44:11 ID:awK5xoj8
来期2部降格するっしょwwww
280名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:47:29 ID:9/Jx6a3q
イタリアは厳しいぞ。
オランダあたりなら楽勝だろうが、行ってもあんまり糧になりそうにないな。
281名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 03:55:28 ID:BSmxcqi5
低迷してるラツィオなら男を上げるチャンス有り
282名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 03:59:39 ID:O5QicMls
小笠原はカローラ

すべてにおいて及第点
しかし突出した部分は皆無

という結論が出ました
283名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:01:20 ID:eWTQzO9W
ジャパンマネーだろうが何だろうが利用して行け、小笠原!
サッカー選手としての真の成功は欧州の大舞台でやってから始まる。
284名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:09:12 ID:f+/ZqTMh
12年間ラツィアーレしてるおれとしては来て欲しくない。
285名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:14:53 ID:/FK3bbAC
>>284自称ラツィアーレの日本人だろ?
286名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:20:59 ID:ixNDp3G4
うひー
287名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:21:43 ID:udjiug95
絶対通用しない
ほとんど出番無くベンチ入りすら稀で不貞腐れ
わずかの時間出場もボランチ起用で不貞腐れ
チームメイトと打ち解けず不貞腐れ
全国的な不人気選手で東北と茨城の一地方でしかグッズさばけず
TV局からの放映権料もろくに無い
「戦力どころかジャパンマネーの価値すらない」の烙印押されて失意の帰国
288名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:29:00 ID:L/IWsk12
ラツィオ応援してれば何人だろうが「らつぃあーれ」でいいよ。
でも、自分が応援してるとこに日本人が来たら嫌だという考えはキモい。

小笠原はいつも枠にも飛ばない無謀なミドル打って攻撃を終わらせるから
大嫌いだ。たま〜に決まるけど大嫌いだ
289名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:36:45 ID:f+/ZqTMh
東洋人が来るとブランドイメージがなくなる
PSVのチョンがマンU行くかもとか言われてるけど勘弁して欲しい
290名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:46:57 ID:hNMMC+RM
背番号大き目のつけてスタートすれば
誰も文句言わないんじゃないか?
291名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:52:06 ID:/FK3bbAC
マンUには中国人もいるし
いまのラツィオにブランドイメージとかねぇだろ
ただのプロビン茶に成り下がったダメなチームの代表だよ
292名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:55:08 ID:/7GGWG6C
首都のチームなんか行かないで弱小チームでスタメン狙えそうなとこ行けよ
293名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:57:35 ID:APIfMEYF
今のラツィオなら狙えそう
294東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2005/06/08(水) 04:59:30 ID:FkywkEmC
満夫にはマダマダ無理
295名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:00:33 ID:/FK3bbAC
ネスタをミランに献上した時点でラツィオは終わってんだよ
296名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:04:44 ID:Ev6KR2ff
オーナーが欲しがる選手じゃなく、監督が欲しがる選手を
育てような。韓国代表のパクチソンのような
297名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:11:17 ID:Dug+fKoj
ディ・カーニオに弟子入りしろ
右翼になって帰ってこい
298名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:12:28 ID:/FK3bbAC
育てようとおもって簡単に育つなら苦労しない罠
299名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:12:41 ID:fATmtFhL
今のラツィオはサポが状況を理解しないで要求ばかり高い、
一番移籍してくる選手にとってやり辛いタイプのクラブ
まるで通用しないとは思わないけど、
茸やへナギのように南部の小規模都市のクラブが良いのではないかな。
300名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:12:47 ID:xfgg+SmM
ラツィオ弱くなったからな〜。小笠原でもレギュラーになれるべ。
301名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:13:49 ID:mZu1BvRc
            〜 小笠原の変遷 〜
 
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,              、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
  _-'"         `;ミ、          _-'"         `;ミ、
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ *      _-"ミ;ヘリ人ノノヘ/リゞ, `゛ ミ
 >ミ/         'γ、` ミ        >ミ/ ゝ     ノ( 'γ、`-ミ
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;}          了| 丶、ソノ~ ⌒  {,',; ;}
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {.         "7 `・=ヽ' ,-・='  }ミ:. {
  '|   /       レリ*.  +       '|   /       レリ
+  i  (       }ィ',..           i  (__       }ィ'
   `  ー---    /|` +           `  -==-`'  /|`
    ヽ  ̄    / |___              ヽ   ̄ ` / |___
     `i、-- '´   |ソ::              `i、-- '´   |ソ:

 アントラーズ入団当初         アントラーズ入団8年目
302名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:14:50 ID:rJ3S3Kg1
なんで小笠原が代表蹴球板で叩かれまくってるのか分からん
303名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:17:15 ID:/FK3bbAC
ジャンニケッダも移籍するらしいしな
セリエっつってもノーゴーラー茸がスタメン張れるぐらいだから満男でもやれんじゃね
304名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:17:48 ID:fATmtFhL
>>302
あの板で叩かれない奴なんかいない
信者とニワカの隔離板みたいなもんだから
305名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:18:07 ID:nFy8ArkU
とうほぐの天才だもの
  
           みつを
306名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:24:55 ID:Ev6KR2ff
ジャパソマネネーカコワルイ
307名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:27:56 ID:/FK3bbAC
貧乏は恥じゃないんだよ


らつぃあーれ
308名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:38:38 ID:3iBcqEsT
フィオレンティーナの新監督にブランデッリ決定のスレは勃たないの?
309名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:51:24 ID:nFy8ArkU
>>308

勃ってるよ
310名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:52:33 ID:fYPfRi4a
戦力1 ビジネス99
311名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:55:46 ID:9MriovRy
技術、運動量、戦術眼、センスともに高いレベルにあるのだが、
いかんせんメンタルが東北北関東ローカルにとどまっている。

鹿島サポにまで「目指せ、そのへん」と揶揄される
向上心の低さ(あるいは野心の欠如)が惜しい
312名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:57:44 ID:/FK3bbAC
オファーは昔からあったけど鹿島が出さないだけ
313名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 06:10:34 ID:9C/3FYEk
テクニック 中村>小笠原
スピード  中村≧小笠原
ダッシュ  中村>小笠原
シュート力 中村>小笠原
フィジカル 小笠原≧中村
スタミナ  中村>小笠原
メンタル  中村>小笠原
攻撃意識  小笠原>中村
守備意識  中村>小笠原
勝負勘   中村>小笠原
314名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 06:27:57 ID:o57jwGie
商売目的って小笠原のユニなんか売れねぇだろうに
まだ石川とか獲るほうがいいんでわ
315名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 06:38:23 ID:5a1s99yk
戦力として小笠原を獲得したいのと同時に、 スポンサーを含め、
日本とのビジネス交流を増やすのが狙いだとしている。

こういうの本当に止めて欲しい
316名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 07:28:56 ID:iPlg13jY
トニーニョ・セレーゾ(&ジーコ)の仲介ビジネス
317名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 07:50:22 ID:HOBu0s+d
話は別だが、
なんか、マスコミが小笠原を誉め殺しにしているようで気持ち悪い。
手のひら返しをしそうだし、あげるにしても下げるにしても
過激にぶれるのはやめてほしいね。
ファシズムに通じる。
318名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 08:49:57 ID:fq/hyKhd
>>302
暑いところでの試合が多いからじゃね?
319名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 08:58:39 ID:3/TVd+p8
スポンサーとかやめろ。
金の亡者どもが。マジ海外リーグは一度つぶれた方がいい。
320名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 10:59:57 ID:BSmxcqi5
茸より上だろ
321名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:04:21 ID:rU4zIOhg
こいつだけは、実力的にも性格的にも成功する気がまったくしない
322名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:10:47 ID:T++SBrVS
今から行くには年が・・・
323名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:12:07 ID:sisFmLSc
今日試合深夜の何時から?
残業終わって速攻帰る予定なんすけど
324名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:14:34 ID:BSmxcqi5
なら見れないね
325名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:14:46 ID:qnjspmpQ
↓ここのスレは、初心者が語り合えるスレだよ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1118070428/
326名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:19:28 ID:T++SBrVS
327名無しさん@恐縮です :2005/06/08(水) 11:20:54 ID:aOtcfhDP
第二の中蛸、ヘナギはもう勘弁してくれ
328名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:23:04 ID:PVKkDpHP
>>313
>シュート力 中村>小笠原
>守備意識 中村>小笠原

はあ?wwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:29:54 ID:fQ/q1zrd
柳沢でさえ一緒に食事までできるツアーが人集まらなくて中止になったりするんだろ・・・
中田と中村じゃありえねえ。つか小笠原じゃマネー効果薄くねえか・・・
330ぷぅ〜:2005/06/08(水) 11:35:55 ID:cGJmzFv5
日本が朝鮮を負かしてWC出場を決めるなんて・・・。
ニッポン ニッポン ニッポン ニッポン ニッポン ニッポン
しかも、世界で1番早い予選通過。
331名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:37:28 ID:b8phkNcp
ラツィオは後悔するから辞めた方がいいと思う
332  :2005/06/08(水) 11:52:01 ID:eId33r66
でもルグエンになら預けても良い。
333名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:59:08 ID:U1JFAjRq
小笠原で日本人観光客は呼べないw
334名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 12:00:58 ID:xbpCUAW1
ファンタジーが無し。
335名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 12:14:35 ID:TIyakjSW
小笠原⇒ラッツイオ(伊)
福西⇒レッジーナ(伊)
小野⇒ビジャ・レアル(西)
中村⇒エスパニョ―ル(西)
稲本⇒ボルトン(英)
大黒⇒セルタ(西)
これでよし!!
336名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 12:15:22 ID:aAA2E90Z
もっとマシな補強しろよw
中澤の方が安価だし戦力になるだろ。
てか、補強費も無いくせにテキトーなことばっか言うなよ。
スパーズやハマーズみたいに作文するならルーニーとかオーウェンとか大きいこと言えよ。
どうぜ言うのは自由だしw
インテルの残りカスに共同保有持ちかけるのがやっとだろ?
オッドやセザールやパンデフ取られて
カラッチョーロをやっとのことで獲得してる姿が目に浮かぶよw
337名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 12:30:16 ID:99KBlSxy
販売戦力ならキング
338名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 12:45:12 ID:fGi/Kj/5
ラツィオじゃなくてグランパスで輝く満男が見たい
339名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 12:47:04 ID:kmVEzxSZ
中田ヒダの試合なんて毎試合見る奴いるの?
わざわざ現地まで試合見に行く奴いるの?ユニフォーム買うバカいるの?

沢山いるからベンチで飼い殺しwwwwwマネー要員wwwww
340名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 12:53:33 ID:cMkZJ8vV
是非みつおには移籍して欲しい。どうせベンチ止まりだし代表にも呼ばれなくなるだろうからな。
341名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 12:54:58 ID:th5Rbpei
現地キャバクラ必須
342名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 13:02:14 ID:kmVEzxSZ







343名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 13:02:16 ID:bx9PZaUw BE:38073825-
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_06/s2005060821.html

久保はまた余計なことを
344名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 13:25:14 ID:k5IleWWR
獲得の対象が中澤だと違和感ないな。
中澤が鼻フックを覚えれば、なお良し。
345禁・罵倒追放:2005/06/08(水) 13:28:53 ID:7u37VMQc
>>302
中村さんのポジションを奪おうとしてるから
346名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 13:30:25 ID:5jL6sOtr
なんつー飛ばし記事だよ
ガゼッタも好きだなw
347名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 13:40:08 ID:3pWpJz0m
ねぇねぇ、中村さんはなんで評価高いのよ

海外行っても肝心なキープ力と突破力が身についてない気がするんだが・・・
パスとシュートは上手いけど、すぐチャンス潰すし・・・

って誰かが言ってました。
348 :2005/06/08(水) 14:45:37 ID:V2Qp3x0G
ファンタジスタだから
349名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 16:16:48 ID:lBd1abE7
51 : :04/12/28 23:27:01 ID:1Sciz0Qi
・イタリアのサッカー視聴率が低迷
イタリアで、国民的スポーツであるサッカー番組のテレビ視聴率が低迷している。
 日刊紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」の報道をロイター通信が伝えているが、その日の試合のハイライトを紹介する番組やトークショーなどの地上波の番組が今季は軒並み低調で、
今月24日の欧州チャンピオンズリーグ、ACミラン戦の生中継も視聴率が10%をわずかに超えただけだった。
日曜日夜の長年の定番となってきたハイライト番組も3%以上の落ち込みを記録し、女性司会者は大衆が飽きていると分析する。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041129ie25.htm   (2004 11/27)

関連
【サッカー】セリエの観客数減少が止まらない
http://nun.nu/news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1100666216/
ユベントスが人気低迷でスタジアム縮小
http://nun.nu/www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041027-0007.html
輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ@〜全欧州的に低下する視聴率〜
http://nun.nu/www.jpmoins.com/archives/no114.html
輝きを失った欧州チャンピオンズリーグA〜当日売りでもさばけないチケット〜
http://nun.nu/www.jpmoins.com/archives/no114.html
セリエAは冬の時代に入った
http://ime.nu/collina.hp.infoseek.co.jp/serie.html
イタリア 「サッカー離れ」でラグビー人気増
http://nun.nu/www.yomiuri.co.jp/sports/feature/daen/da20030507_01.htm
セリエA観客動員数推移
97-98 ||||~||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
98-99 ||||~||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
99-00 ||||~||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
00-01 ||||~|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
01-02 ||||~||||||||||||||||||||
02-03 ||||~|||||||||||||||

ジャパンマネーあさりに必死だな
350名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 18:17:14 ID:JTN7Td4b
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
フゥゥ──── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ  ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
かきこしてるおまいはまぎれもなく日本代表のひとりだ
ハードゲイが皆さんの元気を頂きに参りましたよ。

地球のみんな! 日本代表に元気を分けてくれ!!
ttp://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1118212759/l50
351名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 19:13:23 ID:KMUrgJ4r
Jリーグを抜けて外の空気を吸って欲しいね
小笠原ならやれるよ、Jしか知らないのはかなりのマイナスだからね
色んなサッカーに触れて欲しい、必ず価値観は変わるだろう
352名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 21:46:56 ID:L/Nzd5x5
行け!行け!ゴー!ゴー!

        、'´●`〉
       ∧_∧-/
  '´\  (・∀・/゙)   ニッポン♪
 (●(>と     〈   クウェート♪
  ゝ/  (⌒゙   ,,ノ)
        `ヽ,_,)
353名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 21:49:35 ID:rdxO0AWC
320
354名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 21:52:41 ID:EbEFg0xv
355名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 21:54:15 ID:pSjyCew2
ラツィオ行けよ
この大口たたきに現実分からせてやれ
356名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 03:07:25 ID:d/kF7PL2
頭良いんだろうな
試合を組み立てる能力が凄い
357名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 03:08:28 ID:SSewQDZG
いきなり帰ってくる人になるのかwww
358名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 03:21:37 ID:PXHOwO/m
まあ無理だろ。小笠原はそれぼど人気ないし、実力が無いから活躍もできない。
359名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 03:52:55 ID:zCRTbQig
セリエAは放映権料もチームごとだし
日本人獲得するとお徳なんだよねえ

で、ル・グエン監督就任まだ〜?
360名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 03:57:54 ID:zUxtacVp
とりあえず行けよ!小笠原。
ジャパンマネーだろうと何だろうと、行かなきゃサッカー人生の未来開けんぞ!
Jリーグなんかで小さくまとまる人生なんて意味ないぞ。
361名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 04:16:39 ID:UIuc3Bvr
そういってJをバカにする奴がいるから
小笠原は行きたくないんだろうな
362名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 05:02:55 ID:frN/0+5B
満男はイタリアにいけ。
中田に言われたことが体でわかるだろう。
そしてW杯には選出もれ
363名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 06:54:22 ID:qLA9okOD
シーズン前 期待持たせる

序盤 ちょろっと出す  放映権はごねる

放映権確定!

難癖つけて外す

シーズン終わったら凱旋帰国とか言って日本にドサまわりに来る
当然その選手は主役っぽい演出

これがセリエシステム(プ
イタ公なんて所詮クズ
364名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:12:58 ID:8DzZlTKR
俺、上村愛子に興味。結婚とモーグルとビジネスの3面。
365名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:38:20 ID:bHU8or9F
小笠原は鹿島一筋ってイメージ。
とにかく今年は特に鹿島でやり残した事をやらなきゃって感じだから今は行かないな。
366名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:41:20 ID:TDc8hkeX
ぜひ中村の抜けたレッジーナへ。
3年間流れの中で1得点だからすぐ抜ける。
367名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:44:26 ID:iUPISesl
どうかなあ
怪我するかもね
あと一年は難しいねえ
ろくに試合にでれない環境に身をおく?
そのタイミングかどうか
あ、監督はジーコか。
じゃよんでくれるわ。
368名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 01:45:01 ID:PXj+eUfu
イタリアよりも、スペインかフランスが向いてるような気がする。
369 :2005/06/11(土) 02:19:51 ID:1E1ThB1c
小野が抜けたフェイエでいいじゃん
370名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 02:27:48 ID:oAGlidnW
ラツィオ?ジュビロの方がつえーよ
371名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 02:38:28 ID:xADTElUo
>>289
おまいみたいなやつは
ディック・マードックが成敗するであろう
372名無しさん@恐縮です:2005/06/11(土) 18:20:07 ID:oZlzNZXk
とりあえず今の鹿島という環境から卒業してほしい
373名無しさん@恐縮です
フェロー諸島に移籍きぼんぬ