【DVD】『シティーハンター』の映像作品をすべて網羅したDVD-BOX登場!
1 :
チャーリーくんφ ★:
美女のガードから殺しまで手広く請負うプロのスイーパーとして、超一流の腕をもつシティーハンターこと
冴羽リョウがパートナーの槇村香とともに数多くの依頼をこなす、北条司原作の名作コミック
『シティーハンター』。連載当初はシリアス路線であったものの、途中から“もっこり”などのギャグを
織り交ぜたコメディ・タッチの部分も増え、黄金時代の『週刊少年ジャンプ』を支える作品として人気に。
1987年には、NTV系列にてTVアニメ化もされ、大沢誉志幸、岡村靖幸、TM NETWORKらが起用された
主題歌も話題となりましたが、そのTVアニメ版を含めた『シティーハンター』の映像作品のすべてを
網羅したDVD-BOXがついに発売されます!
BOX には、87〜89年に放映されたTVシリーズ全140話に加え、TVスペシャル3話、劇場版3作を
DVD30枚に完全収録。全作ともニュープリントによるコンポジット・デジタル・ニューマスター仕様となる予定です。
また未公開映像を収録したプレミアム・ディスク、冴羽リョウと槇村香のスペシャルフィギィア、
豪華100Pアートブックが封入特典として付属され、またジャケットは北条司先生描き下ろしとなる予定です。
DVD-BOX『CITY HUNTER COMPLETE DVD BOX』(ANZB-1741 \105,000(税込))は12月21日に発売が
予定されています。
●DVD-BOX『CITY HUNTER COMPLETE DVD BOX』(ANZB-1741 \105,000(税込))
≪収録内容≫
・TVシリーズ全140話
・TVスペシャル3話
「ザ・シークレット・サービス」
「グッド・バイ・マイ・スウィート・ハート」
「緊急生中継!?凶悪犯冴羽リョウの最期」
・劇場版3本
「愛と宿命のマグナム」
「ベイシティウォーズ」
「百万ドルの陰謀」
≪特典内容≫
・未公開映像を収録したプレミアム・ディスク
・リョウと香のスペシャルフィギア
・アートブックレット(100P予定)
・北条司描き下ろしジャケット
・豪華プレミアムBOX仕様
■ 『CITY HUNTER』DVD-BOX特設サイト
http://www.cityhunter-dvd.com/
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:54:00 ID:alt1k3oD
塀
3 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:54:03 ID:QZ/u58tL
悪いんだけどその2とか3とかいうのやめてくんない?
いま携帯からだからまともは書き込みに辿り着くまでに
パケット代かかり過ぎてスレ見る気が失せる
懐かしいな
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:54:43 ID:Dgy6VcwT
>>3 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
6 :
チャーリーくんφ ★:2005/06/06(月) 19:54:52 ID:???
7 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:54:55 ID:uCjzEafK
ジャッキーチェンは?
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:54:59 ID:nr9Bhrk7
神谷明は神
アスファルト
げわーい
えっ? サブリミナル映像も完全網羅?
12 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:55:36 ID:IDHCCjdo
以下麻原禁止
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:56:07 ID:tfAXJKX7
ジャッキーチェンがないジャッキー
懐かしい。Get Wildていうエンディング曲がよかった
15 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:56:40 ID:4n/Tnjsl
>3
おまえの方パケット代無駄にする。
ゴクミがないゴクミ
>『シティーハンター』の映像作品のすべてを網羅した
ウソもたいがいにしろよ。な、ジャッキー。
欲しいけど高えよ・・・
19 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:58:25 ID:1VHmY5qZ
げっげげげげげげげげげっわいえん、げっげげげげげげげっわいえん
最初に好きになったのは
↓
麻原AAマダー?
22 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:59:24 ID:AVIyJr2R
10万は高過ぎやろ。
ローズも言うとったわ。
牧村がやられて、やった連中へ復習することを誓って「もうすぐ地獄がにぎやかになる。」と言うせりふが好きだ。
この作品って、連載中の漫画化が読み切り作を一つずつ披露して人気を比べる
ジャンプ愛読者賞から出世だっけ?
ジャッキー演じる春麗が最高に良かった。
とんねるずのガラガラ蛇に気をつけての広東語バージョンは萎えた
正直シティハンターは夜よりも夕方ってイメージがある
26 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:01:56 ID:z/Bw0KzQ
PSY・Sのチャカの不細工さが印象に残ってるよ
天童よしみのそっくりさん
海坊主
もっこり
岡村の主題歌でフェイダナウェイを知った
霧に閉ざされたモーターウェイ
┏┓ ┏━━┓ ,/\___/ヽ、 ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \, ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃. | ⌒..⌒ :::::::|. ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ |. (\_/) ::::|━━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ \ |'|\__/ :/. ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ / Uー‐--‐―´\ ┗┛┗┛┗┛
もっこりの起源ってシティーハンター?
32 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:10:18 ID:Blnpx4al
>7!!!!チクショ━━
で、ゴクミは?
33 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:11:55 ID:z/Bw0KzQ
子供のころは何度も夕方に再放送されてた
34 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:12:24 ID:51AbLCER
全て網羅という事は麻原ショウコウのカットも収録されてるの?
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:12:25 ID:+Cysce1s
今の北条の絵ドヘタクソだよね
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:13:51 ID:jX2NY3Oy
頼むから本放送の画質で出してくれよ。
深夜の再放送の画質は最悪だったからな・・・
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:13:55 ID:TQOE1c0c
baby まだ君はほんとの男というものを〜
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:14:04 ID:Q8jxuMjT
高いなあ…
続編?の漫画では香が死んでる設定がショックだったよ…
もしパトレイバーの続編が描かれて野明が警察を辞めて主婦になっていたら…同じくらいショックだ
それぐらいやっちゃいけない事だ!
39 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:14:36 ID:TQOE1c0c
おお〜SARA迷わないで もっと信じるままに〜
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:15:09 ID:TQOE1c0c
41 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:15:28 ID:r0GQv1Cf
『ザ・シークレット・サービス』って神だよな
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:16:30 ID:/93QcXNB
この手のDVDボックス買う奴ってカネあるんだなと思うよ。
43 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:16:40 ID:3qipDPdP
もっこり
「緊急生中継!?凶悪犯冴羽リョウの最期」
あーこれいらないから値段半額にしてw
45 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:17:25 ID:BsIherhv
特典抜きに考えると、1話740円か。たかっ。
でも3〜4話収録で4800〜5800くらいへーきで取る和アニメDVDと
比べれば安い方かw
あ、750円だった。まあ特典10円分引いとくかw
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:20:16 ID:+Cysce1s
★歴代ジャンプアニメ平均視聴率
Dr.スランプアラレちゃん 22.8
グレートマジンガー 22.8
マジンガーZ 22.1
ドラゴンボール 21.2
ドラゴンボールZ 20.5
ハイスクール!奇面組 19.2
幽☆遊☆白書 17.6
世紀末救世主伝説 北斗の拳 17.1
まじかる☆タルるートくん 15.9
スラムダンク 15.3
ど根性ガエル 14.8
ドラゴンボールGT 14.6
ついでにとんちんかん 13.8
世紀末救世主伝説 北斗の拳2 13.6
ドクタースランプ(新) 13.3
銀牙−流れ星銀− 12.8
NINKU −忍空− 12.6
るろうに剣心 12.2
地獄先生ぬ〜べ〜 11.3
夢戦士 ウイングマン 11.2
ジャングルの王者 ターちゃん 10.9
みどりのマキバオー 10.9
シティーハンター 10.4
きまぐれオレンジ★ロード 10.4
魁!!男塾 10.0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9.9
ラッキーマン 9.8
聖闘士星矢 9.4
ハンターハンター 9.2
シティーハンター3 9.1
燃える!お兄さん 8.4
キャプテン翼J 7.9
シティーハンター2 7.4
花さか天使テンテンくん 6.4
シティーハンター’91 6.1
遊☆戯☆王(テレビ朝日版) 5.7
D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜 4.5
キン肉マン キン肉星王位争奪編 4.4
仙界伝 封神演義 2.1
やっぱ今後も金曜ロードショーじゃやんねーの?
欲しいけどたけぇなー・・・
50 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:22:20 ID:z/Bw0KzQ
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:23:13 ID:2R1DwFWo
合計70時間だよ
アニオタって視聴に何時間つぎ込んでるのよ
52 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:23:25 ID:jX2NY3Oy
>>47 とんちんかん、そんなに取ってたのか‥何故終わった?
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:24:14 ID:r0GQv1Cf
>>47 金肉星王位争奪編は神じゃなかったのか?wwwww
55 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:24:41 ID:uco9kbDN
>>47 へぇー、マジンガーってジャンプの漫画だったんか。
つーかこれって平均視聴率?だったらドラゴンボールなんかすごい長いこと
放送してたのにすごいな。
56 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:25:01 ID:K5ggvZbd
♪眠れない午前2時〜の奴は酷かったw
57 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:26:57 ID:ZC3ahn/v
エンジェルハートはつまらんな〜香がいない時点でアウト
58 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:28:18 ID:ylWxCpYl
>38
続編あるのか。知らなかった。
似たようなイラスト表紙の漫画を見かけたけど、それかな。
香が死んだ、、、ってのは、もっとビックリ。
作者の愛がなかったのかなー。
59 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:28:29 ID:WUFZuBqQ
新宿をバックにしたstll love herは良かった
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:29:47 ID:vmPAK3Yj
アニメのDVDって高いよね。
最近ドラゴンボールのアニメの方をまた見たくなって、
アマゾンで検索して値段を見てびっくらした。
王族貴族が買う物だアレは。
手取り15万の俺には無理。
61 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:29:56 ID:K5ggvZbd
>>55 初期はね。
途中で他紙に移った為、連載は打ち切りに近い形で
終了。
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:29:57 ID:ldQI9NwQ
麻原のサブリミナルは収録されてますか?
63 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:30:22 ID:PneLLHi0
小室のボーカル(笑)
ジャッキーは?
>>58 その続編、香が死んでる設定にファンが切れ抗議殺到で続編からパラレル的なものに変更になったらしい
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:31:26 ID:5HOlp14g
>>38 香キャラは看護婦漫画で不人気速攻打ち切りだったからな
67 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:33:33 ID:N54+erWL
香がセイラになる「さらばハードボイルド・シティー」が好きだった。
あれだけもう一度みたいな。
68 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:33:42 ID:nk+fS5f3
バンチって売れてるの?
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:35:18 ID:uco9kbDN
>>61 さらにヘェー
連載途中で他誌に移るなんてよっぽどのことがあったのか…
70 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:36:46 ID:GndnG8Fs
主人公冴羽遼の声は同じ原作者の「キャッツ・アイ」でヒロインの恋人俊夫を
アテた安原義人にほぼ決まっていたが、日テレの刑事ドラマ「ジャングル」の
レギュラー出演の話が舞い込み、シティハンターの方は神谷明に[丸投げ]された。
結局「ジャングル」は8ヵ月で終了、シティハンターは大ヒット長ロングランに
なったのだから世の中はわからないものだ。
>>47 キャッツアイ
亀有
コブラ
ストップ!!ひばりくん
スラムダンク
あたりは知りたいな。あー、ボーボボは別にいいからw
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←
>>1
高いな
あぶない刑事、シティーハンター、ルパン
75 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:39:02 ID:jX2NY3Oy
北斗の拳みたいにバラ売りするかな
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:39:06 ID:pyRGePZW
昔なんかの本で見たけど
シティーハンターに感化された子供が
通りすがりのお姉さんに
「ねえねえ俺と一発やらない??」
などといって失笑を買っていたらしい。
>>31 もっこり初出は徳弘正也のシェイプアップ乱、だったかと。
アスファールトー タイヤを?切り付けーなーがらー
暗闇ー走り抜けるー
80 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:41:23 ID:odhjWRyp
シティハンターと言えば、
もっこり、ハンマー、カラス
だよな。
81 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:41:37 ID:ylWxCpYl
>>65 パラレルって?
同じ人物の異次元世界の物語ってこと?
最近、年とって売れなくなって、昔のヒット作に変な味付けして
売り出すのが流行ってるのかな。
読んでないけど、ときめきツゥナイトの続編?もあるらしい。
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:42:50 ID:pyRGePZW
やっぱワイルドタフだなおまえら
84 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:44:02 ID:jx+rs+vw
ジャッキー版と南朝鮮版を入れてすべてを網羅したといえよな
いつの間にか中学生のチンピラに刺殺されたことになっている槇村兄哀れ
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:45:35 ID:8TxxVWrS
>>82 ♪〜ウォウウォウウォウ〜ひょーしきのないみーち〜♪
88 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:46:20 ID:CIiYglj3
エンジェルダストの話が良かった。
リック(;つД`)
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:46:53 ID:nS/6Qj+E
140話入って10万円か。良心的だな。
90 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:47:48 ID:w1POGUJu
オウムのサブリミナルはカットしてんのか?
91 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:50:34 ID:U0vJGnX/
昔、録画したVHS,カビで見れないかなー。
欲しいけど、高い
おお、よーせーら
93 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:51:55 ID:HUTTUm9i
Get Wildのエンディングが見たいね
94 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:52:47 ID:/ohP5zL5
もっこりと言えばシャイプアップ乱
すげー豪華だな
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:53:33 ID:nS/6Qj+E
小学生の時、冴羽リョウのマネして女子に抱きついて
終わりの学級会の時集中攻撃を食らったのも良い思い出です
97 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:53:55 ID:BK2GUXfD
欲しいけど高いなぁ…
旦那に内緒で買っちゃおうかしら
98 :
94:2005/06/06(月) 20:54:09 ID:/ohP5zL5
やばっ
×シャイプアップ
○シェイプアップ
99 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:54:41 ID:RpYc3l0j
DVDボックスよか、主題歌サントラがほしいよ
コナンとかよく出してるじゃん。あんなやつ。
100 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:54:42 ID:U0vJGnX/
物語の最後の方に、Get Wildが、微妙なタイミングで被ってきて、
とてもカッコイイ回がありましたね。香が、なにかに洗脳されていてって話で。
101 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:54:48 ID:naVVOZK4
年寄り臭いスレ
102 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:56:52 ID:03PP1GS5
>>85 詳しく教えて。
槙村は麻薬組織の殺し屋にやられたんじゃなかったの?
あの話大好きなんだけど。
>>96 そんなことは無いけど、うちの学校では挨拶がもっこり
>>81 最初は完全な続編だったんだけど、路線変更決まってから全然別設定の過去話入れて、同じキャラの別の話、ってことになった。
シティハンターは元々牧村1人だったとか、香は元看護婦だったとか、怪我をして倒れてた遼を助けたのが馴れ初めとか、冴羽遼は香がつけた名前とか。
ちなみにコミックバンチは殆どが過去に売れた漫画のリメイク。北斗の拳やゴッドサイダーをリメイクしてる。
105 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:58:59 ID:i9WNmZ7F
レンタルはないのかな?
get wild のエンディングすげー好きだよ。映像もなかなか好きだったな。
107 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:00:52 ID:sQ+B6k93
ワイルドタフ
108 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:01:40 ID:FBUnng3N
冬〜の日差しを〜受〜け〜る 公園を〜横切って
毎〜日の 生活が始〜まる〜♪
この歌好きだったけど、バックに映る東京の風景も
田舎者のオレにはかなり印象的なものだった
109 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:01:48 ID:odhjWRyp
>>102 確か初代シティハンターではエンジェルダストを打った殺し屋に
やられてたな。最後のセリフは「香を頼む」だったかな?
110 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:02:43 ID:FVI0HmW8
XYZ
111 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:02:50 ID:odhjWRyp
アスファルトタイヤ切り付けながら
暗闇走り抜ける〜
112 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:04:05 ID:odhjWRyp
そういえば、東京メトロ丸の内線新宿駅の改札でたとこに
掲示板あって、一回だけXYZと書かれていたのをみた。
113 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:04:15 ID:ylWxCpYl
>104
ありがとー。本当にビックリ&ショック。香が看護婦ってわからんなぁ。
香が名前をつけるって、それまでリョウはチャンネラ―=「名無しさん」だったの?
往年のファンは、そのヘンテコな設定にポカンだよね?
これは、新規ファン(コミックパンチって親父雑誌?)が喜んでるのかね?
まだ驚きが止まらない…
114 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:04:47 ID:sQ+B6k93
XYZて書いてみようかな
西荻窪の掲示板に
実写のシティーハンターは入ってないんだね…
これ書くの何人目だろ
116 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:04:55 ID:TQOE1c0c
時が止まったままの 僕の 心を
二階建ての バスが 追い 越して ゆく
宇多田が好きだって言ってたアレか
118 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:05:47 ID:/ohP5zL5
キャッツアイのエンディングはなんか恥ずかしかった
119 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:06:06 ID:hlDAVhv8
そういや続編のエンジェルハートTVアニメ化されるんだな
もう3話まで撮ってるらしいが、パラレルとかいいながらしっかり声だけは神谷明&伊倉一恵があててるが
120 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:06:49 ID:TQOE1c0c
121 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:08:10 ID:TXlHQU2D
暇つぶし程度で見るにはマシだが、
長時間見ようとは思わないな
122 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:08:30 ID:hlDAVhv8
最初はブラックジャックの後枠?とかいわれてたがどうも深夜らしいね・・
123 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:08:34 ID:m42hGaZY
NYから来たナンパな外人スイーパーが好きだった。
名前忘れちゃったなぁ
124 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:08:46 ID:yBCvdFHC
いまさら柳生博のDVDなんて売れるのか?
125 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:08:55 ID:g7ga8hJ0
ジャッキーは?
エンジェルハートも好きだけど
産み坊主が独身になってたり・・・
127 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:09:32 ID:N7wBHoHm
モッコリ
>>104 海坊主が日焼けしてたり、美樹がいないのもそのため?
130 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:10:47 ID:DZVF4QWd
全部含めて考えるとドラゴンボールより安いな
でもドラゴンボールZのDVD2個買ったからこれも買うと30万か・・・
バンチってゴッドサイダーのリメイクもやってんのか
おじさん、ちょっと興味出てきたよ
132 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:12:32 ID:hlDAVhv8
美樹はいるけどね
何故か子供になってる
133 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:12:37 ID:zaMr+0BV
134 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:13:11 ID:sysE+XHt
エンジェル・ボイス
名を呼んで耳澄ます〜エコー
>>108 still love herね
麻原って何の事?皆知ってるみたいだけど
137 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:14:28 ID:TQOE1c0c
一昨年くらいにキッズステーションでやってたな
クッキングパパ・Gガンダムと合わせて見てた
138 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:14:51 ID:TQOE1c0c
139 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:14:52 ID:PLQYeKp7
オレも完璧な続編じゃないことで見切りをつけた
しかもシティハンター以降どうも家族愛をテーマにした
話ばっかりになってしまったからなぁ。
シティハンターだけはワイルド&タフに描いてほしかった
140 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:16:17 ID:R3ACbWMA
麻原 サブリミナル
141 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:16:50 ID:Hj5M68c3
日テレはルパンとCHの2本柱で金曜ロードショウ枠でたまにやるべき。
ただ、CHのスペシャルが糞なのがなぁ・・・。
91出ないミック・・・(´Д⊂グスン
完結編をちゃんと作ってもらいたかった。
最後のほうがディープで好きなんだよなぁ。
じゅうまんえん・・・
こりゃ完全にターゲットをリアルタイムで見てた年齢層に絞ってるね。
この前、BOOK OFFでシティハンターの原作(序盤)初めて見たけど、
画が下手すぎてワロタ
144 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:17:23 ID:sysE+XHt
あのころのTMネットワークは俺の青春だよ。
独りでは解けない愛のパスルを抱いて〜
限定生産じゃなければ欲しいが10万円はなぁ。
146 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:18:32 ID:hlDAVhv8
エンジェルハートも5巻位まではハードだったのになあ
なんでこんな事になったのやら
147 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:20:25 ID:7rQMb2St
バンチは北斗の拳の続編立ち読みするだけだな、後山下たろーくん
>>135 PSY・Sは夜ヒットに田村正和ドラマの主題歌のFriends&Loversで
出演してバックダンサーの雰囲気見て司会の戸川純に「良い世界ですね」と
フォローいれられたのが良い思い出かな。
いや、元々なんでも屋だったので世界観バラバラなんだけど、と思ったものだ。
岡村靖幸もいたし主題歌だけチェックして雑誌立ち読みだけしてた。
後に単行本大人買い。
エンジェルハート早く終わって欲しい
150 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:21:42 ID:Tsig8Iry
懐かしいなモッコリww
151 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:22:00 ID:ULnN5eP3
このDVDの需要層がいま一番金を持ってる(自由に使える)世代だから、
こういう商売が成り立つってことなのかな・・・
欲しいなと思ったけど高杉
153 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:22:15 ID:etuAdJQP
ユニオンジャック
44マグナム
少し前やってた深夜の実況は面白かったなあ
155 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:23:10 ID:XxiaQ5dp
ジャッキーチェンがいねえじゃねーかよ!!
156 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:23:43 ID:PLQYeKp7
オレも単行本全部売った(エンジェルハートは)
シティハンターだけは売れない、心のバイブルだ
>>113 遼が元傭兵って設定は変わってないみたい。ただ、沢山の偽名を使い分けてたんだけど、香がそれじゃ寂しいからとか言って何枚もある偽造身分証明書から1枚選んだのが冴羽遼の名前だった。
で、遼はそれ以降その名前だけを使い続けてる、って話だったと思う。
俺的にはいい話だと思ったよ。
>>129 海坊主日焼けの理由は分からない。ただ失明はしてる。美樹は
>>132氏の通り。
>>131 今週万手斬舞とかやってた。
エンジェルハートは厳しい世界観で行くのかと期待してたけどね。
1、2巻ぐらいまでは好きだった、最近のは家族、家族ってイマイチ。
159 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:25:18 ID:uco9kbDN
ユニオン・テオーベ?テオーペ?
160 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:28:27 ID:EGO9NXyR
>>158 香を失ったリョウの破滅していく悲しさとか切なかった
香殺した事に怒った読者も多いかもしれないが後で全部パラレルにされた時は逆に腹立った
161 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:30:19 ID:PLQYeKp7
162 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:33:23 ID:6Aif4QzV
リョウは香が死んだら絶対発狂すると思ってた。
いきなり基地外になるんじゃなくて、ゆっくり狂ってく感じで。
AHも香が死んでるのは悲しかったし怒ったけど、
リョウのそういう一面も見れるかと思って楽しみにしてた部分もあった。
なのにほのぼの路線って…今からでも心臓抉り出してくれよ。
ユニオンのモデルはメテジン・カルテル?
164 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:34:05 ID:C1E3QMIx
久々のワイルドタフ
エンゼルハートのリョウは老けすぎ
166 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:34:43 ID:hi0sbzF1
劇場版全てというなら、ジャッキー・チェン主演で後藤久美子も出た香港映画版シティ・ハンターも入れるべし!
167 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:34:56 ID:hLQDwVQx
2までのオープニングとエンディング好きです。
大沢さん、フェンス、サイズ、TMネットワーク。
当時物語が終わってすぐ歌に入るのはすごく冒険したと
聞いたことがある。get wildいいよねー。
168 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:35:19 ID:q3/fPUvW
>>136 4 の最終回だったか
遼がナンパかけて女性にどつかれるシーンがあって
そこにワンカットだけ(昔流行った隠しキャラとして)麻原がうつった
作画スタッフのお遊びということらしいが、後に問題となり
このシーンはソフト化されるときに修正された
・・・だったと思う
170 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:36:09 ID:PLQYeKp7
take---------------------------------------------------------------------yo
スペシャルだと。ヘミングウェイペーパーの謎が一番好き。
金曜ロードショーではもうやらんのかな
174 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:37:46 ID:1VHmY5qZ
うぉーお、セーラ
迷わないで
リョウが破滅と生の境界線の上を危うく生きていく描写がされ、
前作で無くなった殺しの話になるのかと思ってたから
思いっ切り肩透かしされた気分になった。
177 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:39:32 ID:uCjzEafK
178 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:40:40 ID:KbvzvQk/
最後にレギュラーでやった夜7:00のの主題歌がひどかった
小室哲哉ソロの♪眠れにゃい午前二時ぃ〜てやつ
179 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:41:28 ID:PLQYeKp7
オレはほんまにマジでシャンインとリョウの殺し合い(香織の心臓と気づかないまま)
するのがラストかと思った。
それくらいしてくれるかと思った
180 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:41:37 ID:5HOlp14g
まあ、漫画だからな。
181 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:42:09 ID:apcnwsrv BE:47212867-
>>1 結局、「キャッツ・アイ」と「シティー・ハンター」の二作で終わっちゃったんだよね、この漫画家。
182 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:42:44 ID:PMUrT5Ad
冴子で何度も抜きましたが何か
183 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:42:58 ID:BLiexALp
>>181 俺は、ファミリーコンポが1番好きかな
エンジェルハートもそれなりに楽しい。別物として考えてるからかもsれいんけど
結構、感動してしますとこあるし
184 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:43:45 ID:PLQYeKp7
冴子のおっぱいもろに見たアランシュラモ(?)王子が羨ましい
185 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:43:48 ID:XOjdfqv7
スレ違いだが
バンチで復活したゴッドサイダーって完全な続編?それとも完全リニュ?
186 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:44:08 ID:KbvzvQk/
キャッツもシティーも続きでヒロインがロクな目に合ってないな
187 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:44:35 ID:E7OK81h4
作者、セックル描ける人だったらなぁ。
CH原作後半の、神っぷりの絵の上手さで。
何巻がぬけますか?
189 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:46:20 ID:Ma8ZvM1p
AHも8巻位の冴子の変わりにリョウが気狂いゲーム青年射殺する位までは割りとまだハードだったかと
>>183 俺もファミリーコンポ好きだな。
ジャンプですぐに打ち切られちゃったやつ(名前失念)も好きだった。
これらは家族愛ものということでよかったけど、
シティーハンターは続編もそのままやってほしかったなぁ
192 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:48:00 ID:5HOlp14g
>>183 あーあれはいいね。
こもれびもそうだったけど
世界観の広がりが分かる
ほっとする作品だと思った。
新境地が開けたと思ったけど
必ずしも多くの読者には
受け入れられなかったのかな。
シティハンターなんてオウム関係者が作った糞アニメじゃん
194 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:50:22 ID:ylWxCpYl
>157
リョウの中では香=家族に脳内変換しちゃったのかね?
香は女受けするけど、男受けしないから作者と編集に抹消されたのだろうか。
髪型があり得ないくらい、変でデブキャラで可哀想だった。
同じ性格凶暴でも、らんま1/2のアカネは可愛かったのに。
ビデオでほぼ全部持ってるけど買おうかな・・・いや、やめとこ
196 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:52:29 ID:K5ggvZbd
>>181 2本ともヒットした上アニメ化・映画化されたのは凄いと思うんだが
197 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:52:45 ID:PLQYeKp7
>>183 ファミリーコンポは第1話読んだとき「これはキタ!!!!」
って思ったけど長く続けるにつれてちょっとありえない展開に・・・・
でも面白かったのは事実
198 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:54:27 ID:BLiexALp
確かに有り得ないのはあった
ハコと両親の確執とか最初なかったし
最後はちょっと拍子抜けだったかな
スレ違いだが、ついでにとんちんかんは昭和天皇が亡くなった時に
なんだこの不謹慎なアニメは!!
って事で異界送りにされた
一週間以上テレビがお悔やみ特番だけで構成されて
みんなビデオ屋に走った
エンジェルハートってパラレルだったのか
CHの冴子は凄く良かった、AHの冴子は最初の方は我慢出来た。
202 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:56:46 ID:6wWl3P57
・・・・もっこり
203 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:57:31 ID:Ma8ZvM1p
AHの冴子は哀れだな
ヤケ酒煽るはオバサン扱いだわ男に告られた事一度も無いとかカミングアウトするわ
204 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:57:36 ID:PLQYeKp7
>>191 陽だまりの季節に?だっけ木の精霊の少女がってやつか
206 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:58:23 ID:E7OK81h4
AHはムカついたので、そんなものは存在しなかったことになってる。ゲワーイ
207 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:58:52 ID:wXxcHTnc
>>148 PSY・Sのチャカよりブーちゃんのボーカルはいまだに見たことない
208 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:00:28 ID:V0DSjY/n
アスファルトタイヤを傷つけながら暗闇走り抜ける♪
209 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:00:37 ID:PLQYeKp7
シティーハンターと言われて思い出すのはRunning To Horizionだな。
あの下手な歌声が耳から離れないw
そういえばAHってTVアニメ化するんだった。
冴子を美人にしてくれたら録画して見るかもしれん。
213 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:05:21 ID:sG2VI2RN
でりゃぁ〜りん
ひょびぃうぃだせろ〜
ひつもホーディションのふぃ〜
>>199 成る程、当時の自粛って今考えても異常だったもんな‥
中日もビール掛けできなかったし。
215 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:19:05 ID:xyLzwAY7
14回もしょげずに
216 :
136:2005/06/06(月) 22:19:50 ID:3E4wOHfe
217 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:21:45 ID:sG2VI2RN
ホントのダンスチャンスロマンスは自分次第だぜ
218 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:22:38 ID:+oWeFmu4
もちろんジャッキー・チェンのシティーハンターも入っているんだよな。
219 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:22:49 ID:+Cysce1s
1位 香
2位 麗香
3位 サリナ女王
4位 かすみ
5位 香の親友のデザイナー(名前忘れた)
220 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:23:22 ID:7iYJBM9w
無修正のちんこ画像が当たり前のようにネットで出回ってる現代
もっこり表現はあんまり笑うことが出来ないな・・・
221 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:23:36 ID:4/MxtmTY
終わりのシーンにED曲がかぶさるのがなんか子供心にカッコよくてさ
222 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:24:35 ID:PLQYeKp7
>>220 それでもリョウ以上のもっこりは見たことがない
223 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:26:16 ID:ziqlPiWw
ジャッキーのシティハンターはかなり萎えた
あんなの冴羽リョウじゃない
冴羽リョウと言ったらゴルゴや特命武装検事黒豹並みの神懸り的強さじゃなくちゃ
224 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:27:23 ID:7iYJBM9w
突然、意味もなくストリートファイターのエドモンド本田になってツッパリしたりしてたな。
関西はよく再放送していたなぁ
226 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:27:50 ID:qVDelJG0
次世代DVDが普及すると発売されるんだから、買うのは考え物。
ジャッキーってどんな役をやっても結局同じだからね。
>>207 顔はともかく体は普通だったような。
タイツ衣装も夜ヒットの頃はまだ着れた。
いや・・現在はよく知らんけど。
ゴルゴは高倉健で実写化したけどな
230 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:29:28 ID:nksB4svv
231 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:30:03 ID:BNXan+YZ
終わりのシーンって言ったら俺はマイケルガーランド?だっけ、のシーンが紳士で格好良かったなと…。絡まれた少女を助けてバラの花束を買った時に言うセリフ。
232 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:30:56 ID:PLQYeKp7
>>221 銀ぎつねとリターンマッチするとき
ビルのてっぺんにいる銀ぎつねに銃一発打ち込むシーン
そのバックで流れてたGET WILDが最高にかっこいい
233 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:31:10 ID:nwSF1L3G
OPやEDのムードが本編にはロクに込められてなくて結構萎えた
234 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:31:42 ID:Q4sbtiw5
海外版で全話収録のDVDがあるんだが、これって海賊版ってこと?
235 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:32:28 ID:zWeG6G/1
現在のチャカはジャスシンガー
236 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:34:37 ID:rnu0AtZV
すべて網羅ということは、あのオウムのサブミナル映像も入ってのか!
ぜんぜん気づかなかったけどな
237 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:35:11 ID:KaSareO6
>>70 ああ、俊夫の声でも合ってるような気がする。
239 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:36:08 ID:zWeG6G/1
このスレ読んでたらLP聴きたくなったよ。
今からipodに(ry
240 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:37:03 ID:JWV6nfjN
エンジェルハートもそうだけど、キャッツアイの原作のラストも納得できないのだが・・・。
記憶喪失って・・・・。
241 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:37:23 ID:nS/6Qj+E
エンジェルハートみたいな続編じゃなくて
牧村と出会うまでやゲリラ時代の話が見たかったな
>70
おわっジャングル大好きだった懐かしい
>233
ほんとにな
それをやっていたら神なんだが
243 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:40:08 ID:1VHmY5qZ
今更きたろう、大竹、斎木のコントは見たくないな
シークレットサービスは名作すぎる
Get Wildが最後にBGMとなって流れて、ストーリーが終わるっていうのに
むちゃくちゃ萌えたな
つか、放送時間が中途半端だったような気がする@関西
でも、関西のほうが本拠地なんだよね
よみうりだから
>>246 それを言ったら、ルパンもコナンも・・・
ど根性ガエルも・・・
248 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:48:53 ID:6LXwyPfr
249 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:50:06 ID:6LXwyPfr
250 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:50:14 ID:PLQYeKp7
それから背中と整えられた指先
これって、
1が月曜日19:00〜19:30
2が金曜日16:30〜17:00
3、91が日曜日の19:00〜19:30の放送でしたよね。
消防時代の良い思い出だな〜。
初めて買ったCDが3のOPのやつだったな。
今では後悔の気持ちが大きい・・・。
252 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:50:25 ID:Lkt6Ep9d
シティーハンターでサイズやTMのファンになったよ。
253 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:50:47 ID:4/MxtmTY
サイズと言えばEDの方もよかったな
>>242 >それをやっていたら神なんだが
サンライズはカウボーイビバップの頃にようやくそれが出来る様になったんだもんなあ。
うわあ・・・・10年近くかかってるよ。上で「本編直後にED被せるだけで冒険だった」と書いてる人いるけど
そんな時代から考えるとホント感慨深いわ。アニメ作るのって大変だな。
255 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:51:48 ID:nS/6Qj+E
題名忘れたけど
「歌を聞かせたかった 愛を届けたかった」って歌がめちゃくちゃ好きだった
>249
シュールな
257 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:52:05 ID:6LXwyPfr
背中と整えられた指先〜って歌いにくいんだよねー。
とととって
259 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:53:29 ID:4/MxtmTY
>>255 あれパート2のだね
ちょっとほのぼのとしてて1とはノリ違うんだけどそれが妙に夕方の放送にマッチしてて郷愁を誘った
260 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:53:42 ID:6LXwyPfr
まるで順序だけ競うフェイダナウェイ
夕飯も食べずに ダイエッフ〜
そういや2時間スペシャルみたいの、いつのまにかやらなくなったな
262 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:54:48 ID:PLQYeKp7
AURAなんてのもいたな
264 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:56:17 ID:4/MxtmTY
最後にやったスペシャルがあんま評判よくなかったのかな
またでしゃばって小室が声優で出てた記憶
僕がロングシュートを決めたらあの娘はどんな顔をするだろうぅふぉぅをぉ〜
みんな間違えている!
ゥ眠れにゃいぐぉぜん二ぃ時〜
ぅいらどぅあちぐぁドアをとぅあたぁく〜
だ!
267 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:57:23 ID:nS/6Qj+E
神谷ももうおじいちゃんだからね
以前の声はまったくでなくなった
268 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:57:49 ID:PLQYeKp7
うおーセイラ セイラって誰?
けど君の名前なら知っている〜♪
269 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:58:21 ID:Lkt6Ep9d
270 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:58:54 ID:5BEDkM32
小室が声優で出たことあったっけ?
271 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:58:59 ID:4/MxtmTY
英語歌詞の、挿入歌もいいの多いよ
273 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:00:34 ID:4/MxtmTY
>>270 確か最後のスペシャルでロン毛の敵やってた気がするんだけど、ゲスト声優
シティーハンター→めぞん一刻の流れ
275 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:00:57 ID:JWV6nfjN
砂の なんとかの カサノヴァ
あ違うか
ドラゴンボール→めぞん一刻だっけ
277 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:01:41 ID:6LXwyPfr
フェンスオブディフェンス
どんちゅ、どんちゅのん!!
びぎん ざ ないっ
みつめて
281 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:02:31 ID:PLQYeKp7
どこかへ行ってしまう心とメロディー
282 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:03:47 ID:4/MxtmTY
加トちゃん事大沢よしゆきの曲はなんか脳天気で笑えた
♪はるい奴だぜひつまでもたましてばかりでへぇ〜
283 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:03:47 ID:6LXwyPfr
>>262 スリルに身を任せても、明日に怯えて
いたよ
284 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:04:03 ID:iMN2JU3S
ガキが多いな、著作権侵害が目に付く
285 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:04:58 ID:3JBoCVXA
原作6週分を1話にムリヤリまとめるからムリがある
286 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:04:58 ID:PLQYeKp7
288 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:05:48 ID:6LXwyPfr
誰かの為に生きられるなら
何も恐くは無い
289 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:06:43 ID:qyAxs3Ym
たった3年しかやってなかったの?
もっとやってるかと思ってた
再放送が多いからそういう錯覚をしたんだろうな
週末のソルジャーも忘れないでっ
291 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:07:14 ID:Lkt6Ep9d
愛と宿命のマグナムのEDの十六夜?の歌手名わかる人いる?
292 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:07:34 ID:1VHmY5qZ
じょょょおぉぉへきがあるぅぅ
Get Wild も良かったが、
1のOPもいい曲だ。
あ〜いよ、消えないで オーーー ンーーー♪
普通に夜7時からだったぞ>関西
よみうり製作だし
296 :
欝:2005/06/06(月) 23:08:47 ID:p7J9nuJc
Get Wild
297 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:09:07 ID:1cfTfdMn
おお欲しい!
298 :
291:2005/06/06(月) 23:09:54 ID:Lkt6Ep9d
>>294 そうなのか!いつか入手しようと思ってたんだが忘れてたんだ。
ありがとう!
299 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:09:57 ID:6LXwyPfr
解けない愛のパズルを抱いて
300 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:10:13 ID:3JBoCVXA
7時からモッコチモッコリ言ってたなんて大らかな時代だな
301 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:10:30 ID:JWV6nfjN
>>295 俺も関西だが、再放送のせいで土曜12時から1時間のイメージが強い。
302 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:10:47 ID:4l31nTIy
♪DAY BY DAY いいじゃない〜
って歌ってた人はどうしてる?
>>298 是非、映画のサントラ買ってみて!!
OPの曲もめちゃくちゃいいから
304 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:11:21 ID:T3jCvnxE
トンボに乗って飛ぶOP映像はあんまりだと思った
>>285 1の後半〜3は2週でやっていて、そこそこ原作のエピソード書いてたと思うが
'91は原作6話をテレビ1話にまとめたんでひどいものだったが
その副産物で槙村似の刑事が逆襲のシャアのシャア似の刑事になったりしたがw
関西は深夜にやってたのか
関東は一時4時台にテレビつけたらたいていこれをやってた時期があったな
…エンジェルハートなんかより新作のTVスペシャルがみたいよー゜(゜'Д`゜)゜。
307 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:12:26 ID:iMN2JU3S
>>286 釣りだろうけど、ネタがないから歌ってスレが盛り上がってるように見せてるんだろw
シティーハンターは好きだけどおまえみたいなやつ大嫌いだわ
>>302 GINKOだね。この人、古館さんと夜のヒットスタジオの深夜番組の司会やってたんだよ〜
310 :
298:2005/06/06(月) 23:16:29 ID:Lkt6Ep9d
311 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:17:44 ID:4DHINeS5
エンジェル・ダストでおにいちゃんが殺されるエピソードが渋い。
312 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:20:52 ID:6LXwyPfr
>>307 ファンの風上にもおけない奴だな。
まず、お前がネタないだろ。
313 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:21:03 ID:4/MxtmTY
エンジェル・ハートでおにいちゃんが殺されるエピソードがひどい。
小説版の槙村兄が香を女として見ているってエピソードはどうかと思った。
315 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:22:34 ID:o8Vov5U2
ジャッキーは?
316 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:22:44 ID:cqxidzVB
それでいいのかもなななな
317 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:22:52 ID:BLiexALp
まるで、浜省スレでみんなが好き勝手に浜省の歌詞を書くスレみたいだ
だぁれもがぁ〜〜
318 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:24:51 ID:T3jCvnxE
こうなるともう全然別の歌詞書いてもOK
319 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:25:44 ID:zgXKt6XP
ちょっと欲しいと思ったけど富豪刑事と大奥のBOXを買う予定だから買えない
320 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:26:50 ID:xiDXRRbl
ゲゲゲゲゲゲゲゲゲッ
321 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:27:09 ID:T3jCvnxE
大奥出るのかよ
でもポニーキャニオンからだろうから高そう
OPED映像が毎回凝ってたし曲自体もいい曲ばっかだったから主題歌変わるの楽しみだったな
323 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:28:27 ID:StIbQ8V1
シティーハンターは1巻までが神
2巻以降は糞
324 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:28:50 ID:cqxidzVB
おまいらキテレツのDVDがいくらか知ってる?
325 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:29:39 ID:iMN2JU3S
誰かこのDVD貸してくれる親切な人っていないよね?
326 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:31:08 ID:QVUWAx+w
327 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:31:32 ID:8JaC1mFK
なぁオマエラ
ワイルドタフ
って何の事か教えてくれよ
香が記憶喪失の回の絵が、奇面組みたいな絵柄だったのがもったいなくてしょうがない_| ̄|○
セイラの後編とか。゚・(ノД`)・゚・。前半めちゃくちゃ綺麗だったのになぁ〜
全話ビデオに録ってあるわけだが
330 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:33:02 ID:ylWxCpYl
>>314 ちなみに、なんで、漫画の設定って、血の繋がらない兄妹だったの?
孤独感の演出?
血のつながりがない兄妹=許されない恋って、よくあるパターンじゃない?
331 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:33:49 ID:c1eC7hZA
Get Wild自体も最高なんだけど、
ラストに一枚絵で引いていって、曲のイントロが流れるってのがカッコ良かったな。
332 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:34:11 ID:vyiYMkqn
発売後1か月以内に確実に、香港と中国で海賊版(価格は多分10〜100分の
1くらい)が出回るだろうな。
333 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:34:23 ID:v2gVt47h
シティーハンターの頃のTMNというか小室は好きだった。
Get WildとかStill Love Herとか今でも聞いている。
ルパン3世のコンプBOX買ったんだが、まだ一度も見ていない漏れは、これも買うべきですか?
335 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:35:22 ID:cqxidzVB
>326
全112話で59,800円。
良心的だろ?
そんなのより早くアベル伝説のDVDを実現してくれ。たのみこむよ。
>>331 ああいう演出って、CHが初めてだったらしいね
>330
槇村の父親が刑事で、追跡中に誤って殺した犯人の娘が香。
親がいなくなった香を父親が養女にした。
339 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:36:50 ID:7GOLuDMZ
このスレ見ながらGet WildとStill Love Her聞いてるけどやっぱいいな
>328
谷口守康を侮辱するな
ストーリーの終盤〜エンディングの流れがよかった。
話が終わる直前にエンディングの出だしが流れ始めるとこ
get wildしかりsuper girlしかり still love her しかり
342 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:39:48 ID:zf7uxJe6
>>330 それは知らないが
もしかして最初から香姉を出すアイディアがあったのかも。
344 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:40:50 ID:FUrmy3yW
「見ないとハンマーよ」
あれは勘弁して欲しかった
345 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:41:52 ID:7GOLuDMZ
かなり多くの人が書いてるけど、やっぱエンディングの入り方がいいよなぁ
あー再放送が見たくなってきた
346 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:43:04 ID:DiJXh1zR
10万は買えないなぁ。
347 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:44:02 ID:HoRvG4f0
35
以上 毒緒
必死に
なっとけ
>>187 昔、北条司ソックリの絵のエロ漫画見たことあったわ…商業誌で。
俺は逆に萎えたけど。
349 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:46:06 ID:WUFZuBqQ
犬夜叉/ブラックジャック&エイベックス、スラムダンク/コナン&ビーイングみたいな、アニメと主題歌の一社タイアップのはしりなのかな?
シティーハンター&ソニーは
350 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:46:16 ID:ehruBXUF
浅田飴パッション
Get Wildはなんとなくリョウのイメージ
Angel Nightはなんとなく香のイメージ
>>349 確かそう。当時はOVAにも力入れてたしね。
TO-Yやガルフォースにもサイズやら小比類巻混ぜてたし。
今またTVアニメの主題歌やること増えたのは当時関わった連中が
それなりの地位に就いたからかも?
>>352 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
355 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:54:53 ID:x2zkLcb3
>>338 今にして思えば熊撃ちの親父が、熊仕留めてみると傍らで泣いている小熊いて。
そいつを家にお持ち帰りって感じの話だな。
>>352 俺の冴子キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
357 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:57:10 ID:fzp4TxHW
>>348 俺も覚えてるけど、作家の名前が思い出せないのでnyで探せない
毎回とっかえひっかえ出る女性キャラの需要に、声の出演者のストックが
追いつかなくて、ついに「パーマン」の人まで出てたという罠
359 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:00:17 ID:+Cysce1s
>>341 当時,衝撃的な演出だと思った
まぁ,TM(小室)の音は前走が長いんだけど
361 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:00:53 ID:H5Fehpwv
ジャッキーのシティーハンターが含まれてないじゃないか!
362 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:01:09 ID:/v4jq09r
ゴーゴーへブンも割と好き。
>>357 今、熟女漫画ばっかりかいてる。
おがともひさ?ともよし?なんかそんな名前だ。
364 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:04:42 ID:q3/fPUvW
放送禁止というかカットしなきゃならないシーンがあったはずだが
その辺はどうなってるんだ?
365 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:05:29 ID:uco9kbDN
>>358 3〜4人でローテ組んでやっても見てる方としては別に気にならなかっただろうに…
366 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:05:32 ID:JuFBmhLW
意外に泣ける話が多かったので好きだったな。
あと散々既出だが小室w
オウム真理教のサブリミナルは消してありますか
368 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:10:39 ID:su1WfCJ7
シティー・ハンタートリビア
原作では飛行機恐怖症だったが、二作目ではセスナに
乗せてしまって、おぢゃんになってしまった。
ファーストシーズン最後のスペシャル。殴りこみのシーン、
敵の部下の中にブロンソンがいる
某国の殺し屋役で、シュワのそっくりキャラが出てくるが、
パロディネタにされるのは、「コマンドー」のメトリクス大佐
ついでに幹登場の回でも「コマンドー」ネタは出てくる。
あと、銃器に関してはかなり凝ってたとは思うが、リボルバーに
サイレンサーは無理がある。
369 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:11:43 ID:4pkLg0jq
SARA好きだった。GET WILDはもちろんだが、愛よきえないでとか良い曲が多かったな。
373 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:17:10 ID:su1WfCJ7
好きなエピ
・第一話・・金貨を溶かして銃弾を作るシーンにしびれた。
・偽装暗殺する回・・あの渋谷のハチ公に生み坊主がまたがる回
コミカルなギャグとシリアスなタッチが
うまく組み合わさっている。依頼人のおじさんがいい
・裸足の女優編・・海坊主対寮の戦いがクール
374 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:18:02 ID:tDclHed1
黒木瞳がまだ美貌を保ってる間に
なんとか実写版を作って欲しいもんだが・・・。
375 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:20:24 ID:8TSGkpop
>>343 香姉と、昔の香高校時代のリョウとの出会い話は、
どう見ても後付けじゃない?
矛盾だらけだろうし。
香って、高校卒業後、不良してたんだっけ?
ジャッキーのリョウは無いの?
378 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:23:48 ID:j4T4CdsR
くだらないマンガだったよな、金だしてまで買う奴はアホじゃねえの
いや、中学生男子あたりの道徳の教科書にすべきだね。
荒んだ世の中も少しは良くなるだろう。
>377
>未公開映像を収録したプレミアム・ディスク
ガクガクブルブル((((゚д゚;)))))
>>365 キン肉大王 = ジャンクマン
テリーマン = スプリングマン
イワオ = バッファローマン
キン骨マン = アトランティス
ここまで酷いわけじゃないんだから
あんまり気にしなくても良いだろうになw
>>375 連載終了間際のリョウとのはじめての出会いの話は明らかに後付けだろうな。
香初登場の話ではリョウが香に凄い怖い顔して「だれだきさま」とか言ってたから。
383 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:32:59 ID:cgIfoUfn
>>382 でも、あの女子高生香はめちゃくちゃ可愛かったな
リョウが実際は何歳なのか謎だが、よく考えたらロリ(ry
384 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:36:55 ID:pBJ97g6l
こう言うのはOPとEDも、ちゃんと収録されてる?
385 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:38:32 ID:wQvvKh15
シティーハンターはジャンプ漫画で唯一単行本全巻持ってたな。
後半のあたりは週刊とは思えない完成度高い絵で凄かったよ。
アニメもオリジナルストーリーがたくさんあって良かった。
曲はAngel Nightが一番好きだったな。
エンジェルハート出たときはかなり凹まされたが
サイズ?だっけ??
あの曲も好きだった・・・シティーハンターじゃなかったっけ??
387 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:39:43 ID:8TSGkpop
>383
香との年齢差、13歳ぐらい?
388 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:39:47 ID:C1BtMyId
買いたい!!
でもこれ買ったらドラゴンボールのDVDとか
続けて買いまくりそう。
アニメでユニオン編が無かったのは最悪だった
ついでにパチンコもクソつまらんかった
390 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:40:45 ID:O9fuRfVS
>>385 >Angel Night
その曲だ!好きだなぁ・・・未だにシングルCD持ってるし・・・
かなり前に原作本売っちゃったのを、後悔してきた…ブックオフで買ってくるかな
392 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:42:52 ID:UcXru2ci
遼が無敵マンぶり見せる時に必ず流れる挿入歌は妙にわざとらしくてちょっとシラけた
393 :
蜉蝣 ◇ENDLINE.LM:2005/06/07(火) 00:43:33 ID:+K+/WDpm
おいらのケツくそくさいと思う・・拭いてないから5日・それだけだけど・・・・
TVSPまたやってくれないかな〜
日テレ
シティハンター 低視聴率で打ち切り
タッチ 同上
劣化し続けるルパンだけじゃねえ・・
395 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:44:22 ID:h8maS2Wj
げっわいれんたふ♪
ひとりでは♪
裏切り者には死を!! by海原雄山
>>387 連載中で香が25歳の時に、十年前のリョウの回想シーンがあったけど
十年前で既に30近くいってそうだった。
実際そのくらいかも。
398 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:46:53 ID:M/myMegr
「二階建てのバス」ってイギリスか香港だろ!
懐かしいねー。
柔ちゃんがちょっとだけ出てきたのもあったよね。
400 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:48:23 ID:5Wf92Sz1
>>398 小室がイギリスに行ってたときに作ったって、
当時なんかで読んだ。
401 :
蜉蝣 ◇ENDLINE.LM:2005/06/07(火) 00:48:23 ID:+K+/WDpm
ドラいもん七巻もDVD化汁・・・・・これなんのすれ???
402 :
あ:2005/06/07(火) 00:48:48 ID:dq62u0sQ
au
TVSPはここって時の演出が寒いからなあ。
404 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:49:53 ID:UVv4Ob0y
ビバプーか攻殻のクオリチーで再映像化きぼんぬ
405 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:51:43 ID:aAg06OhC
>>390 イルミネーション、真下に見下ろしー
夜を登ってくエスカレーター
通り過ぎたービルの谷間をー
ヘッドライトの川が流れるー
だっけ・・
406 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:51:58 ID:qSYlcLGg
>>394 TVSPがなくなったのはエンジェルハートが始まったから。
視聴率自体は悪くない。
407 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:52:02 ID:UPOO0L61
お前ら当時何歳?俺は小2
当時Get wild欲しくてもCDプレイヤーが無かった
それ以前に誰が歌っているかさえ(´・ω・`)
408 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:53:27 ID:JElvwkJA BE:236837568-
ローンで買っちまいそうで怖い。
まだ20だが小学校の頃5時からやってた再放送で
はまってしまった・・・
409 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:54:30 ID:O9fuRfVS
>>405 そうそう!
でもサイズって、アッと言う間に居なくなったな・・・
410 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:54:53 ID:UlMfEGg1
確かブラッディ・マリーの回で香がリョウ(携帯だから漢字がねぇわ)の年齢と誕生日を
決めるってエピソードがあったな。その時で香は20代前半くらい、リョウは30ってことになった。
リョウの祖父(?)登場の回でも30代前半と推測されてたし、リョウと香の年の差は10前後くらいなんじゃないのかな?
初期のハードボイルドなふいんきが好きでした
最初のやつの最終回だっけ、洗脳された香と闘ったのは。
ラストでget wildをバックに爆弾無効化するシーンが好きだなぁ
413 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:56:33 ID:f+saPuYz
もちろん、友情出演の麻原ショ〜コ〜も収録されてるんだよね?
>>409 歌唱力はあったけど、ほら、ボーカルが不細(ry・・・
キャッツアイは乳首全開だった
シティーハンターにはそれがなかった
それがすべてじゃないのかな
リョウはなぜ香にだけもっこりしなかったのか?
あれは友人の妹に手を出すまいと気力で抑えてたのか?
もこもこしたときが何回かあった気もするが
>>407 昼の再放送を見ていた時が小3くらいか
兄貴と二人で本買って揃えたな
CHはOP・ED曲全部良かった。
417 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:00:02 ID:M/myMegr
>>412 一回しか見たことないけどそのシーン脳裏に焼きついてるなぁ
「おまえに気付いてもらえないんだったら生きててもしかたない・・」
って遼が香に撃たれる覚悟でキスするんだっけ。
ただあの時の香の顔はちょっとケバかったような。
418 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:00:06 ID:zuo0U08Q
>>407 俺もそれくらい
部活から帰るとちょうど始まってたんだよな〜
>>398 その年に2階建てバスが日本に初お目見えだったとマゾレス
香のオムレツ
421 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:00:46 ID:xgAXZNmQ
ジャッキー・チェンのも入ってるの?w
>>416 香が本気で好きだったからだろう。
手を出さなかったのも、接し方が不器用だったのも。
423 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:02:37 ID:qSYlcLGg
97年4月25日 グッドバイ・マイ・スイートハート 16.8%
99年4月23日 緊急生中継・凶悪犯冴羽遼の最期 17.9%
シュガーボーイだから
425 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:04:20 ID:UlMfEGg1
アニメでこれ初めて知ったんだけど、当時は「もっこり」の意味さえ分からなかった
426 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:06:07 ID:zuo0U08Q
もっこりで浮き上がる遼を真似ようとしたら
>>422 やっぱりそうかな
香にだけは反応しないと言うのが、もう既にフラグ立ってたなぁ
あの2人の関係は本当良かった・・・
428 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:09:20 ID:zuo0U08Q
香を殺す必然性はあったのか
429 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:09:44 ID:aLNJ9SkF
>>423 結構視聴率良かったんだね
原作絵に近い絵柄で新作希望
>426
エピローグからStill Love Herへの繋ぎ方が絶妙。
433 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:11:03 ID:eL/kbZNF
コナンとプロデューサが一緒なんだよな
435 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:12:16 ID:Vh/3+YGk
アニメって画にばらつきがなかった?
原作に近かったりしょぼくなったり
キャッツは最初と2でかなり違ってたな
キャッツのアニメ最終回と原作のつけたし完結編はありえん
438 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:19:27 ID:HfQKtRoX
キャッツの原作の最終回はどうしても納得がいかない
2だけ欲しい
だが高くて無理 orz
>>435 正直アニメ版はほとんどショボ絵だった
でもそんなものは幼き日の思い出がカバーしまくってくれるさw
441 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:22:20 ID:Ye54i+A4
442 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:22:50 ID:iPD0nYnf
\105,000(税込))
443 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:22:50 ID:qeKefVRa
遼がスト2コスプレをした回が面白かった。
さすがに銀英伝\231,000(税込み)には勝てないか
ながれなーがーれーてーいつーかー
消えゆくーとーしーてーも〜♪
446 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:24:53 ID:8TSGkpop
確か、日経エンタのアンケートで実写化希望漫画のNO1
だった記憶
シティーハンター
冴羽僚 福山雅治
槇村香 宝塚の男役
冴子 藤原紀香
海坊主 ボブザップ
槇村兄 ユースケサンタマリア
依頼人 叶姉妹
だって。どう?
香って、宝塚より、水野真紀を幼くした感じかな?
>445
そらフェンスオブディフェンス違いや!!
448 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:25:27 ID:zuo0U08Q
449 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:31:33 ID:da/s0c/v
関西では
昼12時から(途中から11時40分に)
ルパン→シティー→ルパン→シティー→ルパン→シティと交互に再放送をやっていたな
450 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:35:14 ID:HfQKtRoX
>>449 子供の頃、土曜のお昼に家族でご飯を食べながらもっこりを堪能した。
451 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:35:30 ID:HfQKtRoX
日曜だったかも・・・
452 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:37:44 ID:da/s0c/v
>>450 日曜です。俺も昼ごはんを家族で食べながらみていました
関西sugeeeee
454 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 02:16:42 ID:ubFWbP1U
眠れない午前2時(過ぎ)
よく思うんだけど、こういうのってどんなやつが買うの?
そういえば、オウムのサブリミナル映像が入っていたのってこれだよねえ。
>>415 冴子が飛行機でおっぱいポロリしたときに乳首見えてなかったか?
あと関西で深夜にシティーハンターの再放送やりすぎ、数え切れないくらいやった
460 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:42:44 ID:7jMal6FQ
シティーハンターを思い出せば思い出すほど、
エンジェルハートが何だかなあ・・・・
462 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:52:33 ID:QQUrwQWo
>>455 あそこの時間帯のアニメをのんびり鑑賞するのが子供の頃の日曜でした
いつのまにかなくなってて(´・ω・`)
463 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:58:48 ID:+x6cQ3Ty
>>444 ドラゴンボールのDVDはシリーズになってるから、無印&Z1&Z2と
3セット全部を購入すると31万5000円になるぞw
しかも今月発売予定のGTも含めると合計で36万7500円になる。
何とも恐ろしい金額だ・・・。
464 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:02:29 ID:PuaJ+TQt
>>458 いやー、実況がとても楽しかったのでまた再放送してほしいよw
>>463 Z1+2のBOXはプレミアついて
さらにドンって感じになってるよ。
466 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:09:38 ID:8/BM41CW
ジャッキーチェンがいないみたいだが
467 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:17:55 ID:dC9CKAWz
エンジェルハート、1巻まではすごく好きだったんだけどなぁ。
香が死んだり、「心臓を取り戻す」とか、全盛期の北条が
戻ってきたとゾクソクしたのに・・・。
パラレルにしちゃぁ意味ないよ・・・。
468 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:26:24 ID:Pn2pawDA
>1
おっぱいも網羅されてますか?
>途中から“もっこり”などのギャグを
>織り交ぜたコメディ・タッチの部分も増え
増え、ってなぁ。
470 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:46:18 ID:Phi8hHe5
>>467 話がシティハンターと違ってきちゃったよね
牧村兄の死や、冴羽と香の出会いの話とか
そいつが残念
471 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:54:05 ID:tYFEumMt
ジャッキーの映画は?
ていうかシティーハンターって全然面白くないよね
472 :
環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2005/06/07(火) 04:54:51 ID:wsX/I+F+
「赤いシャツに水色のジャケットなんてセンス悪すぎありえない」とおかんがアニメ見て怒ってた
しかし原作の人も絵は上手かったがおせじにもセンスいいとは言えなかったなあ
子供だったからよくわかんなかったけど
†
(-_-)90年ごろたまーに新宿駅の掲示板に「XYZ」ってラクガキあったな、なぜか丸の内線とか小田急線だったけど
前にAH読んでたら冴子が28歳でお見合いしてて「は?なんで年下になってるの??アリエネー」と思ったが
パラレルだったのか。
まあ、無理やりにでも違う話ってことにしないと集英社から訴えられたら弱小出版社なんて一発だからなあ。
>>414 ボーカルはジャズボーカルかなにかでほんとにたまにTVで見るよ
特典の
・北条司描き下ろしジャケット
・豪華プレミアムBOX仕様
この2つはアリとしても
・未公開映像を収録したプレミアム・ディスク
・リョウと香のスペシャルフィギア
・アートブックレット(100P予定)
この3つはいらねー
特典削って安くできないのかな
全140話だけで59800なら今すぐにでも予約するんだが
476 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 05:45:56 ID:kv6rU8b6
???オウムのサブリミ映像入り???
480 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 06:47:51 ID:rRkcRvg3
なんだかんだいってもみんな高くても買うんでしょう。
もちろん私も買います。
>>475 特典というのは商品価格に関係ないことがあると思うんだけど。
購買意欲を高めてもらうために初回に付くことが多いよね。
482 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 06:49:43 ID:wZyEcUg4
お姉ちゃんが好きだったなぁ、このアニメ。
483 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:42:45 ID:Ak/xk3un
DVDBOXは高くてとても手が出ないけど、OPED曲集は出たら買う。犬夜叉とかコナンみたいに。
484 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:46:52 ID:tUogm9/5
チャカをもういちどテレビで見たいぜよ
485 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:55:53 ID:F689fmrx
486 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:58:57 ID:J20SWJlk
ジャッキーチェンの映画が入ってないので全てを網羅してません
487 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:59:11 ID:M/j5kozD
韓国でシティハンニダ-とかってウリジナル作品作られないことを祈る
488 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:16:50 ID:i/TBnSUC
欲しいけど高いなぁ
何度でも見たい、何世代でも通用する漫画
北斗の拳
ドラゴンボール
スラムダンク
これが3強。
ドラゴンボールはイラネ
ああ…愛と宿命のマグナムのOP大好きなんだ−
あれを聞くと昔のいい時代を感じられる
492 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 10:48:48 ID:kPjQhTPQ
90年代に上京して初めて見た新宿の風景は、
シティハンターが活躍してた新宿と違ってた。
493 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 10:51:20 ID:K527OXPI
>>490 禿同
2〜3話見逃してもストーリが繋がるほど、無駄が多い。
惑星爆発まで@5分で、5話も放送するなんて無茶苦茶だ。
494 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:02:00 ID:y2Zb8v1W
シティーハンターは原作を読めば分かるが、依頼人の美女が冴羽に徐々に惚れていく話は
面白い
だが香がメインになって絡む話はすべからくつまらない
495 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:09:10 ID:CY2aVPXM
496 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:14:48 ID:iwrOtMfu
お約束だが言っておこう。
またワイルドタフか!
へのツッパリはいらんですよ
ジャッキーなんでリストにないのよ!?
499 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:21:22 ID:2LrQjGfz
何でDVD-BOXと称するモノはこうもボッタクリ価格なのかね。
とっくに減価償却終わった作品をまとめただけなのに
何で原価数百円程度のモノに10万円も出さにゃならんのだ。
アホもたいがいにせい。
500 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:22:32 ID:BCP3s3RO
某国のお姫様がお忍びで日本に
↓
お姫様が東京を散策中に遼がナンパ
↓
刺激を求めるお姫様OKしてしまう
↓
お姫様、刺客に襲われる
↓
遼大活躍で黒幕撃破
↓
助けてくれてありがとう、チュッ。でももう帰らないといけないの。
↓
遼『可愛い子だったなぁ』とか言いながら香に殴られたりする
↓
帰国するお姫様マスコミのインタビュー『日本に好きな人が出来ました、うふ』
501 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:23:44 ID:Z6b9wXPa
ホンコンに友達作れ
502 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:25:38 ID:WUZZKRxK
>>495 シティハンターの最高の曲はsmile&smile
504 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:29:28 ID:BCP3s3RO
>>502 100tハンマーか100万tハンマーか迷ったあげく無視したorz
泪姉さんが好きだった。
>>502 海坊主のトラップ攻撃や
冴子にもっこりの貸しを踏み倒されるも
抜けているわけだが。
508 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:41:08 ID:f6hkJnKC
やばい
兄のせいでCHにはまってしまいDVDがどうしても欲しい
CH世代じゃないのに
509 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:50:26 ID:KvhxnrE0
AHで死んだ香の部屋に100tハンマーが遺品で置いてあったの主人公が見つける回ワロタ
そういうもんじゃないだろうハンマー
510 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:52:06 ID:mAISXK2X
TVより原作のほうがおもしろかった。。
原作は全部いまだにもってるよ。
TVのはなんかフザケスギ・・
大人になって思ったけど、CHはキス以上の関係にはならない!!
511 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:56:46 ID:cA71BywM
あぶない刑事と並んで日テレの再放送の定番だったな
512 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:57:50 ID:qlEifSbt
エンジェルハートって最初は続編とか言っておいて
あまりにも評判悪かったからパラレルワールドにして
しまったんでしょ?
シティーハンターよりさきに読んだ人は特に何も
思わないんだろうけど。
516 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:07:25 ID:KvhxnrE0
シティハンターより先に読んだら読んだで意味がわからないと思う
結局パラレルとか言っててもシティハンターの世界ありきの続編的進行だから
ジャッキー黒歴史扱いか
518 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:14:24 ID:2LrQjGfz
519 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:15:52 ID:HfQKtRoX
(゚Д゚)ハァ?
って言われた禿ワロス
高い
522 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:21:21 ID:CY2aVPXM
∩
_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / /
|ii.l/ /┃ ┃{. / /
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ おっぱい!
i|/ ,ク ム"/ / おっぱい!
|( ヽ _,.-===、j、
ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ、
\! ::c:: ! :p
}ヽ __ ノ、_ノ
/ ノ ノ´
523 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:24:47 ID:80RFr9xx
んで強いのは
冴羽>ミック>ファルコン>槙村>銀狐
でOK?
>>514 パラレルって後付なの?
1巻んも単行本にはそうかいてるけどさ
原作者が安易な続編を嫌がったて流れじゃないのかね
俺は遼と槇村兄との出会いとかやってほしかったな
525 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:29:49 ID:WUZZKRxK
続編のつもりで書いたけど香の件でファンから猛反発食らって
これはパラレルですという風になった。
AH糞つまらん
つまらん
ファンをないがしろにした罪は大きいよ北条
>>135 亀レススマンス
>>フロントガール安部なつみによってカバーされている
www
528 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:41:06 ID:Z6b9wXPa
北条さんももうドンパチサスペンスものをやる歳でもないし、
また落ち着いたファミリーコメディーもの描いてほしいね。
シティハンの続編なんか見る気もしないよ(´・ω・`)
>525
それよく聞くけど、ソースはあるの?
最初からある程度パラレルの設定のはず。CHファンから反発を受けるのを考慮して。
だから海坊主は最初から日焼けしてる。
漫画の設定に抗議する奴って何考えてるんだろ
532 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:55:45 ID:5Ez8D2Sp
エンジェルボイスとスマイル&スマイルが聴けるサイト教えてくさい。
当時の状況知らない人結構いるのね。
声優の人が「次回は感動します」とかなんとか言って宣伝するほど
盛り上がってたんだけど、その話(つまり香の死)の発売日は
めちゃくちゃ書き込み数が増えたんだよ。
そして公式?にも飛び火してBBSは閉鎖。
続編と言っていたはずがいつの間にか、こういうシティーハンター
もあり得る、という扱いとしてエンジェルハートの連載は続いていった。
創刊から数週間分のバンチ持ってたけど1年前に捨てたので
当時の雑誌広告などは覚えてない。
>534
連載開始前は「新作はシティーハンターの続編じゃない」と言っていたはず。
準備号でも続編と書いてなかったし、創刊号発売日当日も「冴羽リョウが帰ってきた」と
言うCMを流してたが続編とはっきり言っていなかった。
最初からパラレル設定だったんじゃないかな
538 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:46:58 ID:qlEifSbt
CHで一番好きなBGMは「Without You」
香がセイラになる前編の話で流れるしドラマスUの3曲目に入ってる
539 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:48:22 ID:JuewgWW7
ジャッキー・チェンのシティーハンターは入らないのか。
銀英伝の半額以下じゃん。と書こうとしたら既出だった
とうとうきたかって感じだね
541 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:51:35 ID:ZA7kwUHh
チープなスリル
542 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:55:53 ID:qlEifSbt
543 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:57:35 ID:QVsJnVKM
>>528 ファミリーコンボよかった。
でもラスト覚えてないよ。
SIONは女だったの?
544 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:02:25 ID:shDKXPDF
あー原作売ってしまったんだよな。読みてー
マン喫行くか
女の依頼人が泊まると必ずリョウが夜這いかけて必ず失敗して香にマンションの屋上から吊るされるお約束が好き
エロマンガ書いて欲しい・・・
548 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:30:12 ID:t8WV1jRL
リョウはいつから香のことが好きだったんだろ?
香は初めて会ったとき(後付設定のほう)から好きだったっぽいが
549 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:48:03 ID:Jaz7+nzx
おまけは、シティーのミニバイク
シティハンターがミニクーパーで
キャッツアイがNクーパーだった
551 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:50:03 ID:6k4gIG4F
552 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:57:57 ID:zA8mrcZY
10万円かw
レンタルで十分
553 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 15:01:28 ID:Z6b9wXPa
どうせ買ったって二三回しか見ないんだろ。
自分が死んだ後のことも考えなきゃ。
ガラクタ増やしても仕方がない。
554 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 15:07:01 ID:rDzLQwnR
ジャッキーは?
ジャッキーはどうした?
555 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 15:12:47 ID:1EadQInW
556 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 15:28:06 ID:mEUATJBh
もっこりage
558 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 15:35:44 ID:HD1NNEy+
ゲワーイエーンタァ
560 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 15:51:33 ID:ZA7kwUHh
EPIC/SONY全盛時代
561 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 15:52:57 ID:soCLJVDR
>>536 そうだったか。
さすがに数年前の記憶は正確じゃなかった。
ただパラレル設定はしてなかった。
たぶん。
562 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 15:56:52 ID:ZA7kwUHh
563 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:02:53 ID:yQ+EPDRF
愛を〜止めないでも〜お〜
564 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:06:15 ID:7cDmJk+0
りょうちゃんがエチした女全員上げてくれ
冴子はガチ?
岡村靖幸の時のEDが一番好き
スーパー・ガール?
トランプがくるくる回ってるやつだっけ?
568 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:09:30 ID:0zg/DEtL
高いか?ふつうだよな、これだけ入ってりゃ
569 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:14:34 ID:ZA7kwUHh
大沢のゴーゴーヘブンだろ?
570 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:17:31 ID:nEJ8NhFP
♪はるい奴だぜひつまでもたましてばかりでへぇ〜その内不幸が回ってくるだろ逃げるより先にイェイイェイ
>>564 リョウはなんだかんだで本当に好きな女とはやってない
ので冴子とはない
アマゾネス軍団全員とはやったな
573 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:38:07 ID:Ecv7DWtS
北条ってエロは描けないの?
574 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:42:16 ID:JUZTQRjv
>>573 それは禁じ手だろw。
あの画力でエロ描かれたら大変な事になるぞ。
575 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:42:52 ID:43ViZDz9
>>565 ダーリン♪
呼び〜出せど〜いつもオーディションの日〜♪
576 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:45:38 ID:ZA7kwUHh
北九州小倉出身
577 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:47:01 ID:nEJ8NhFP
>>574 だよな、たまに表紙とかカラーでボカシた裸の絵あるけどあんだけでも興奮する
愛を聞かせたかった 愛を届けたかった
想いが伝えられなかった
僕が住むこの町を 君は何も知らない
僕がここにいるわけさえも
もし あの時が 古いレンガの町並みに
染まる ことができて いたら君を離さなかった
冬の日差しを受ける 公園を横切って
毎日の生活が始まる
579 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:11:50 ID:hQQWcSXw
580 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:11:53 ID:fi7LKir6
ジャングルの王者ターちゃんも出せ〜
581 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:14:07 ID:tVpHJKmn
582 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:25:55 ID:O3O8ZraR
北条はだんだん絵が下手になっていった感じ
キャラがだんだん区別つかなくなっていった
583 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:27:22 ID:cSH42gg1
ん〜どんちゅどんちゅの わーかってーよちょっとー
>>528 キャッツアイの頃からジャンプで「地獄に落ちろ〜!」とかやってた
ブラックエンジェルズの作者まで「もうそろそろこういうのはしんどい」なんて言って
ジゴロな相撲取りの漫画描いてるしな。歳には勝てない。
べんきょすりゃわかるよぉ〜
587 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:40:48 ID:hQQWcSXw
べいびーあいがっとぅ あ〜〜〜いがじんせ〜いのモーション
588 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:42:30 ID:iYksee3G
ジャッキーのシティーハンターこそ本物
589 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:48:45 ID:WfUBXdBZ
ジャッキーばか、しつこい
590 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:50:28 ID:ggFnFtcS
シナチクの広告塔になり下がったけどXYZと書かれれば即参上
591 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:50:51 ID:5Ka75etJ
春麗のコスプレをしないシティーハンターはシティーハンターじゃない。
592 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:52:42 ID:nzv3vdtx
ジャッキー版はVHS持ってる
昔ビデオ屋が潰れる時500円で買った。
593 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 17:53:59 ID:J+ET4ZLD
実写版の遼も香も今の日本には居ないんだな。
レーサーと結婚するわ、世界一周映画でコケるわ。
594 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:12:06 ID:43ViZDz9
おとこっていうものほぉ〜
ベイビ俺ほどのお〜とこは〜そうはないはずさあ〜
じゅーよんかいもしょげずにー
ふぉんとのでーん ちぇーん ろめーんっつは んみっ んだい だ ずえ
596 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:13:50 ID:43ViZDz9
ほんとのダンスチャンス↓
ろまんす
598 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:21:17 ID:nAZrrMYr
マンコ
は自分次第だゼ!
600 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:22:53 ID:hQQWcSXw
Daring 呼び出せど いつもオーディションの日
まるで順位だけ競うフェイダナウェイ 夕飯も食べずにダイエットフード
Daring 好きなのは 俺のほうじゃないのかい
君とウェディングベル 鳴らしたい奴は 有名な俳優じゃなきゃダメ?
baby まだ君はほんとの 男というものを
baby 俺ほどの男はそうはないはずさ
Do'nt you do'nt you know わかってよちょっと 勉強すりゃ分かるよ
baby I got it 愛が人生のモーション 14回もショゲずに
ほんとのダンスチャンスロマンスは自分次第だぜ
601 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:23:06 ID:nAZrrMYr
ホントのダンスチャンスロマンスマンコは自分次第だゼ!
602 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:24:59 ID:43ViZDz9
ダンスチャンスロマンスってなんかすごいよね。
青春ってかんじ。
603 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:27:40 ID:aA8LkdMA
そうだね青春ってガンジー
don't you don't you know な・・・ 恥ずかしいw
605 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:28:59 ID:c6HzdUUK
ジャッキーチェンか
606 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:30:39 ID:C1BtMyId
amazonで22%OFFか。。。
買おうかな・・・
CHの頃の絵は男も女も艶があったけど、最近の絵は正直つらいものがある。
髪切ったあとの香がやたら好きだった。それまではかなりウザかったのに。
609 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:18:12 ID:8TSGkpop
>>524 パレレる・香抹消・ロリ設定は、編集部の要望?
それとも作者の自己投影・願望?
編集と作者の思惑が一致したのかな。
読者も年取ったし、ロリがツボだろうと狙ったのか。
610 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:35:05 ID:2ijSwGiI
冴子の原画下手すぎた回があったな。
>>569 確かにゴーゴーヘブンは邦楽の中でもトップクラスだよね!でも今の大沢は酷い、大澤になってから嫌いになった。頼むからマトモなライブをしてくれ〜。
冬の日差しうぉ受ける
公園うぉ横切って
613 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:38:43 ID:J+gbhq3Q
シティーハンター2に神の出来の回があると聞いたんだけど忘れた
連続した話で
614 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:40:08 ID:f7g6Dc9L
懐メロスレ
616 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:43:33 ID:ZeX+L5rn
>>613 セイラの回だろ。
俺その回が入ったセルビデオだけ持ってる。
617 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:45:23 ID:+JataoWx
618 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:48:31 ID:VqNMPQhU
AngelHeartのアニメはどうなった?
期待してるぞ
619 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:00:03 ID:wB3WxxvO
(・∀・)ヘポタイヤー
>>618 ヒロイン役の声優はプロにオファーをせず、
素人オーディションで決まったらしいが……。
621 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:12:26 ID:ZeX+L5rn
>>620 ウンコ確定じゃん。
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
622 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:43:15 ID:BDNsUsnN
>>621 AH原作自体がμηκο..._〆(゚▽゚*)
623 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:45:07 ID:nmTlVzjQ
CBSソニーだったのは、サイズと誰?おかむりん?
624 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:45:15 ID:OBFT4eB5
>>622 AHが終わったらバンチの存在価値(ry
625 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:52:59 ID:pG/QPiJm
でも神谷と伊倉のリョウと香が見れるだけでもAHのアニメの価値の80%はある
626 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:55:29 ID:/NOGA/DV
>>625 ふたりがやるかどうかわからんぞ。
神谷はかなり年を取ったし。
神谷のシリアスな声 かっこよすぎ
628 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:56:44 ID:E/1FVp3R
ボイスバーってマジであるの?
629 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:59:05 ID:gvMN/+1s
このスレ読んでたら懐かしくて漫喫行っちゃった
630 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:00:06 ID:pG/QPiJm
631 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:01:52 ID:CHd2F2lK
アニメいつからなの?待ってるんだけど
632 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:02:49 ID:gvkWKxmi
この人の漫画のラストって、ハッピーエンドは少ない気がするのだけど!?
633 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:04:26 ID:pG/QPiJm
>>631 何故か放送開始が遅れまくって明確に決まらないよね
634 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:07:42 ID:Ks8LAc1S
アニメの槙村の最後が好き!!
寮の「この胸に刻まれたお前との日々」の台詞に感動!!
声の田中さんもピッタリだし♪(北斗の拳ではファルコとケンのコンビ)
ストーカーに殺された設定など認めん!
>>632 キャッツアイは一応ハッピーエンドになるのか?あれはどうなんだ?
ファミリーコンポはハッピーエンドだね。
637 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:10:59 ID:pG/QPiJm
ハッピーエンドと言えばまあそうだろうけど
でも記憶無いのは可哀想・・・
638 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:11:34 ID:VqNMPQhU
>>635 CAは一応ハッピーエンドでしょ
恋人がいきなり交通事故で死んだとかじゃないから
ce
パラレル設定するならいっそ登場人物は新規でよかったんじゃないの?
安易にキャラ使いまわすから反感買うんだし。
642 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:16:29 ID:pG/QPiJm
まあ結局別物とか言いつつも過去のキャラで釣りたいのが本音だろうからねえ
646 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:24:24 ID:eNlGQBq3
木漏れ日の下(もと)で、だっけ?主人公の女の子が
ずっと年を取らないやつ。あれ好きだった。
すっげぇほのぼのしててよかったよ、そっちをアニメ化してくれ
647 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:24:29 ID:8TSGkpop
>642
いっそう、香を男にしちゃえば、問題なかったのでは?
純情オタク男とモッコリ男のコンビで、美女ゲットならまぁ反感もなかったかも。
>>646 あれはジャンプ受けが悪かったみたいだね。
違う雑誌ならもっと人気になってたかもしらん・・・。
そういえば、国生さゆりが声優やってた回があったな。
650 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:43:03 ID:2h7j/5EP
>>646 西九条沙織だな。
人の心が読める少女。
シティーハンターの元登場人物。
>>649 カメラマン志望のお姉さん役だな。
銀ギツネ?だったかに狙われる役。
アフレコ下手すぎて笑える。
651 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:44:44 ID:HD1NNEy+
ゲワーイエンター
652 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:47:24 ID:WnXFCAA8
冴子とくっついてほしかった。
キャッツアイの最終回ってどんなのだっけ?
うーーん、迷う買いたいなぁ・・・。
オレぐらいの年齢のヤツらがターゲットなんだろうなぁ。
彼女に見つかったら捨てられそうだが・・・
ついでに、ブルーレイで出るなら、そっちの方が枚数がすくなさそうで良いなぁ
655 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:51:49 ID:eNvWA0Qr
656 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:51:59 ID:2h7j/5EP
>>653 アニメは忘れたが
原作は瞳が記憶喪失になって
キャッツアイだったこともバレる。
でもまあ愛があればオッケーさ。
みたいな終わり方だったはず。
657 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:54:13 ID:rRkcRvg3
なんでも記憶なくしちゃえばいいってもんでもないよなってあのころ幼かったのに
そう思ったな。
>>656 さんくす。。
そんな終わり方だったのか。。
全く記憶に無いので、漫画の最終回は見てないかも。。。
659 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:55:56 ID:vVPkzT1S
アニメのリョウは飛行機怖がらないんだよな
そこを飛ばしちゃうとかなりのエピソードが使用不可能になってしまうんだが
660 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:56:31 ID:puCOVrSn
100t
>658
ジャンプ掲載だとキャッツとばらして海外脱出まで。
コミックスだと記憶喪失話が追加されてる。
663 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:00:39 ID:/NOGA/DV
664 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:01:30 ID:9E8xj8nw
シティーハンター=ジャッキーの主演映画=その映画の最後らへんでの実写のストUだよな?
冬の日差しを受ける公園を横切って 毎日の生活が始まる
枯葉舞う北風は厳しさを増すけれど
僕はここで生きてゆける
666 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:01:58 ID:2h7j/5EP
>>655 読めるというより、正確にはその人の体に触れると心の中の映像が見える。
僚の体に触れる度にモッコリ女とイチャついている「ムフフー」な映像が見える。
少女はその度赤面し「この人ホントに大丈夫なの?」と不安になる。
しかしクライマックスのシリアスモードの時は「とても大きな僚」の映像が重なって見える。
少女( ゚д゚) ポカーン
僚( ̄ー ̄)ニヤリ
少女(*´д`*)ステキ
こんな感じ。
667 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:02:04 ID:GPXi+swe
668 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:03:10 ID:eNlGQBq3
>>659 昔アニメで飛行機かなにかでさらわれた香を助けに
僚が飛行機乗って助けた後、それをつっこまれて
いきなり青ざめるシーンなかったっけ?
669 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:04:05 ID:pevIY8sk
冴子みたいな警官に逮捕されたい
670 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:04:42 ID:U5Chnyjw
熱くなれたら
671 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:05:24 ID:pKpQPe20
女の体のラインとかがエロイのが良い。
>>661 えーーー、それは初めて知った。記憶喪失はコミックスで追加された話だったの?
海外脱出で終わりでよかったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
673 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:08:09 ID:rRkcRvg3
ところでここに書き込みしている人たちはDVD購入でOK?
674 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:10:26 ID:T+tFXqfD
そんな金はどこにもない
675 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:10:41 ID:msI1oqsG
俺はアニメとか見ない。
テレビすらもってねえんで(パソでもTV見れねえし)
DVDなんか触ったこともねえやw
676 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:10:51 ID:2h7j/5EP
677 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:11:23 ID:5Ez8D2Sp
ホントのダンス・チャンス・ロマンスは自分次第だぜっ。
678 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:11:41 ID:msI1oqsG
でも北条さんの原作は好きだな。
人柄が絵柄にもストーリーにもにじみ出てるし。
679 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:13:00 ID:rRkcRvg3
今真剣に購入しようとしている自分がいる。
弟にねえちゃんヤバイよの視線・・・。
でもそれでも10万出して買うんだろうなあ。
>>666 ありがとう!
メリハリの効いた涼はベタだけど最高に格好いいんだよな〜。
681 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:13:21 ID:pG/QPiJm
記憶喪失はジャンプ読みきりで追加
記憶喪失というより脳の腫瘍?かなんかで記憶無くしたみたいな展開だったから子供心にショッキングだった
>>669 冴子の太ももによって人肌に温められたナイフで、
パンツのみを残し、服を全部切り刻まれたい。
683 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:14:46 ID:Vd+aM8/S
>>672 一旦連載を終了して、2〜3ヶ月くらいブランクをおいて
「最終回」を掲載した記憶がある。
>>678 俺も原作の方がスキだな
原作に充実だった回はアニメも原作にそう乙付けがたいデキだと思うが
>>681 >>683 そうなのか。dクス。
けど、確かファミリーコンポの2巻くらいで
「Cafe hitomi since 19××(××が連載終了年)」みたいな喫茶があって、
きっと記憶が戻って2人仲良くやってるんだろうなーって勝手に思ってた。
>675
おまいはどうしてこのスレにいるんだw
687 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:22:31 ID:rRkcRvg3
いえてるね。
688 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:23:01 ID:NjS23Okq
もっこり
にっこり
690 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:26:25 ID:2h7j/5EP
にしこり
691 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:27:25 ID:T+tFXqfD
もっこり関連のギャグはアニメだと表現できないのが痛かった
692 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:28:05 ID:/NOGA/DV
>>681 高熱におかされて記憶を無くしたんじゃなかったっけ?
693 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:28:10 ID:SmzoG+Fp
女が髪型でしか区別できなかった
694 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:31:08 ID:w0WBkHeG
ファミコンジャンプ風に言うと
リョウちゃんのバズーカ砲
695 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:36:52 ID:LfnPAMuq
おいしんぼが終わったら是非シティーハンター放送してくれ
記憶喪失ってコミックだけなんだ
なんかハッピーエンドにできるからこの人はいいよな
最近やってた続きはどうでもいいけど
697 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:56:38 ID:SFAcfFUP
主題歌だけを収録したCDってないの?
698 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 23:59:43 ID:2h7j/5EP
そうなのか。
今度探してみるよ
なあ
最近さ
リョウちゃんが年下に見えるんだが
俺も年をとったって事かな?
701 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 00:11:56 ID:tw5i8s+p
703 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 00:49:41 ID:tk8Dmq+X
さらばハードボイルドシティを原作絵で読みたい
それと海原編をアニメで見たいよ
706 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 00:59:18 ID:tk8Dmq+X
>>704 ねー。アニメ後編の絵がイマイチだったから残念で残念で(´・ω・`)
707 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:31:55 ID:kmVEzxSZ
>>649>>650 やたら下手だなあと思ってたけど、やっぱり素人がやってたのか
しかし仮にも女優なんだからもっとマシな演技しろよな
708 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:35:24 ID:MncUzDd2 BE:266717298-#
冴子を高画質で見たい
709 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:42:27 ID:knJ2xCYI
冴羽の愛銃ってなんだっけ?コルトパイソン?
710 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:49:37 ID:wH5Oj9Ae
ジャッキーの映画だろ
久美子ジャンがでてた
711 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:57:08 ID:CxAOAcWO
GET WILD'87 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
712 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:58:59 ID:ttLsU3P0
冴子のナイフってふとももに刺さらないかボク心配
714 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 02:05:02 ID:yo1+ORuQ
シティーハンターはルパン3世のパクリ
716 :
713:2005/06/08(水) 02:13:53 ID:HkRFm3Mk
718 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 03:44:32 ID:huyhjEvC
スペシャルのEDのsex MACHINEGUNSの歌はちょっと好きだな
毎回ポロリ有りなキャッツアイやってくれ
アニメで好きなのはセイラの話と香が変装して遼とデートする話かな。
うろ覚えだが漫画だとセスナが突っ込んできて部屋が壊れたせいで、
二人一枚の毛布に絡まって香が遼に膝枕してあげるシーンとか。
721 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 04:30:30 ID:QWEfSeEJ
ジャッキーが反日に傾倒した切欠になった映画?
722 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:40:00 ID:knJ2xCYI
関西じゃ何度再放送されたことか…
名古屋でガンダムが再放送されまくりなのと同じ理屈だな
724 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 06:17:26 ID:1AvzmYeq
作者も最後の荒稼ぎかな。
新作のパラレルは、編集者に泣きつかれて仕方なく作ったのかな?
それともロリロリで嬉しくて仕方ない?
725 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 06:47:13 ID:3bq54n2v
雑誌としてある程度意味を持たせるために集英社から
引き抜いた(というか作者たちも出資)と思うが。
726 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 06:48:35 ID:3bq54n2v
だから昔のファンも取り込むために一応続編として連載。
同じように原哲夫も。
727 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 06:59:18 ID:d0gtpra4
なんでこれと北斗の拳の愛蔵版は徳間書店から出版されてんの?集英社と喧嘩したから?
728 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 07:14:26 ID:3bq54n2v
>>728 漫画などの著作権に関して出版社には権利を一切持っていないんだよね。
だから作者が著作権を引き上げたらいくら連載をしていても本を出すことが出来なくなるんだよね。
アメリカの場合は出版社が著作権を持つことが多いけど・・。
731 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 08:32:23 ID:bWMI8qnv
でも、シティーハンター初期から後半のハードな展開によく作者は
書けたよなあ・・・・
あとバカボンドの人が、アシだったんでしょ
732 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 09:32:53 ID:ECWURfuB
ゴゴヘブン
>>728 たしか、集英社の元編集者が立ち上げたんだっけ?数名の漫画家も出資。
で、神谷明はお祝いの花束を出したのがきっかけで
集英社関連の仕事が出来なくなったそうな(キン肉マンII世)。
でもコナン(集英社の親会社の小学館)で声あててるんだよなー。
ギャラの問題か?
734 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 10:18:16 ID:xf7cxvYS
>>719 そんな毎回ポロリあったっけ?昔すぎて覚えてないんだけど・・・。
ポロリってどれくらい?
>>733 コナンは十年ぐらい前からやってるから今更変えられないんじゃないか?
736 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 10:21:51 ID:G+ILFBRs
さぁここでシティーハンターの名台詞を言い合おう
737 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 10:26:11 ID:lrdiTsD/
>>187 うはっ。みたことあるwwww
ソックリというか、むしろそのまんまで、素人が書き写しただけでしょ。
あれは萎えましたわ。
738 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 10:31:33 ID:0lkG7pGR
香は死にました
GET WILDのイントロがカッコよすぎだった。
740 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 10:36:25 ID:lrdiTsD/
>>417 たしか「おまえが元に戻らないんなら、生きていても・・・」だったきがす。
香がパンダのパンツはいてたんだっけか。
741 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 10:46:12 ID:Ywu8GGif
もっこり
742 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 10:48:17 ID:6/6y87QK
〜〜ネタバレ〜〜
●エンジェルハートの今後の展開
ちまたで「ネオ・エンジェルダスト」と呼ばれる麻薬が大流行。
その名称が気になったリョウは調査を開始。
だがその直後、リョウは謎の組織に襲われ左腕を切断される・・・
襲った男が口にした名前「海原」。朦朧とする意識の中で育ての父である彼のことを思い出すリョウ。
命からがらドクの病院にたどり着いたリョウを見て香瑩は逆上。カタキを取るといって飛び出していった・・・
その後行方不明となった香瑩を救うため、リョウは左手に精神感応銃<サイコガン>を装着し後を追う。
その後、組織を追いつめたリョウが見たものは全身をクリスタルでサイボーグ化した海原と、
復讐のため宇宙最高のアンドロイドに精神を転送した香瑩の姿だった・・・
>>733 でも花束出さないのは人として間違ってるよな。
北斗の拳の原哲夫とシティハンターの北条司が出資してるんだから。
むしろそれをとやかく言う集英社のケツの穴が小さすぎるだけ。
744 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 10:56:19 ID:I5rI82F0
神谷がバンチの株主だから集英社がキレタんだよ
花束は関係ない
745 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:01:33 ID:9blL/szB
>でもコナン(集英社の親会社の小学館)で声あててるんだよなー。
>ギャラの問題か?
裏側はどうなっているのか知りませんけど、
讀賣テレビ諏訪Pが「神谷さんの出演作は長寿シリーズになる」
というジンクス(?)を信じて起用したと2chで聞いた記憶がある。
746 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:03:43 ID:hV+8xjeO
>>733 ゲームキューブででたキン肉マンII世は神谷が声を担当している。
PS2版ではアニメと同じ古川だが。
神谷さんいい声してるんだからもっと仕事してほしい
748 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:14:54 ID:9blL/szB
あと声ネタでは男Aやら男Bやらで裏レギュラー(?)と化していた
山ちゃんこと山寺高位置(一発変換w)さんが
スペシャルでは敵役の声を当てていた事に時の流れを感じました。
749 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 11:31:41 ID:CMKKSuIP
そうだよー、山ちゃんだ。
山ちゃんの事割りと声優なんて興味無い当時から知ってて鼻炎の人また出てるって笑ってたなあ
>>251 同じく。しかもアルバムで厨房だったオレには3000円はキツかったorz
Digitalian is eating Breakfastだっけ?
752 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 14:08:04 ID:tUveZDLw
753 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 14:30:09 ID:CyZon4TT
エンジェルハートの最終回ではリョウ死にそうだな
っていうか死んでくれ
香のいない世界なんて生きててもしょうがないんだろ
>>753 そして若者に心臓が移植される。
「これからずっと一緒だ」
借金まみれなのにDVDを予約しようとしている漏れがいる。
だれかとめてくれ。。。
756 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 14:48:13 ID:kfvilXcI
>>751 俺持ってるよ〜そのCD
歌がとてつもなく下手なんだが
小室の才能がいかんなく発揮されてるから何となくまだ持ってる。
757 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 14:49:06 ID:6mMS0yX+
758 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 14:49:34 ID:6/6y87QK
>>755 これを機に高級DVDプレイヤーと薄型テレビとサラウンドシアターセットも購入してはいかがでしょうか?
>754
いっそシャンインにリョウの肝臓か角膜かを移植してしまえ
761 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 15:52:43 ID:jqCtjS1s
>>755 5セットくらい買って、オークションに流せば
高値が付いて、今までの借金も帳消しにできる
かも。
>>762 3000万も3010万変わらねえって
男なら買っちゃえ
765 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 16:01:28 ID:zP9oxYre
アイ ウォンチュー バックぅー
766 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 16:03:32 ID:Kb3PfW/Y
3000万って家でも買ったのか?
767 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 16:03:43 ID:8XxSou3f
序盤に出てきた髪が銀色のやつにちょっと萌えたあの頃
768 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 16:07:44 ID:6TXmAgZU
新宿駅に黒板?あればいいのに
769 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 16:16:39 ID:1ZUwxvA7
>>723 関西と言わず九州も深夜で何度も再放送していた。
銀狐か
>>748 山ちゃんは、同時期にやってた逆シャアでそこそこの役をやっていたハズだから、
それほど無名ではなかった希ガス…
記憶違いだったらスマソ。
高い(´・ω・`)
でもファンだしめっちゃ欲しい
バイト探そう(`・ω・´)
色々とお店とかだして失敗したのだ。
いま全財産14万wwwwww
32歳のクズですわ。
どうせ死ぬならこれを堪能してから死のう。
つーわけで予約!!
>>774 DVDを見て元気出したら自己破産でもしとけw
まだまだやり直せるからな
そういやシークレット・サービスは、コンタが声優やってたな。懐かしいよ。
DVD化について疑問に思ったけど89年までの放送分を収録って事は、'91は入らないのか?
>1
志村〜!、実写、実写!!!
>>777 全140話だから、'91も入るんじゃないかな?
野上シスターズのお色気シーンまだー?
781 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 20:17:35 ID:1AvzmYeq
質問です
作者は何で、新CHで、香さんを殺したの?
AHはパラレルワールド。
783 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 20:20:14 ID:NVCilO8h
>781
破壊と創造w
785 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 20:36:14 ID:q2cossLS
もっこりん
786 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 20:48:26 ID:SO7CNUOv
それだけ香が邪魔だったってことなんだろうか・・・?
悲しい・・・。
787 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 20:51:36 ID:eeQ3y2fV
麻原のサブリミナル事件の詳細キボンヌ
788 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 20:52:20 ID:SO7CNUOv
>>742 そのネタバレ冗談ですよね?
これからそんな話が始まったら・・・。イヤダ!!
789 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 21:03:59 ID:NVCilO8h
>789
最後まで読んでないだけじゃないか?
でも海原がAHに出てくるのはいいね。もうどうにでもしてくれー
AHで香が生き返ってめでたしってのはナシ?
心臓はなんか別なの用意してさ
792 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 21:17:55 ID:1AvzmYeq
>791
生き返ってお互い別々の道を。。。みたいな
ことやりそうだな。
そもそも結婚した美樹がロリに変わって冴子の妹とか出て来てないからCHとは別物になっている。
>>728 >>733 リンク先の主要取引先に「コアミックス」という会社があるけど、現在はそこが
シティーハンターや北斗の拳の著作権を管理している。
北条明、原哲夫、そしてリョウとケンシロウ役の神谷明もこの会社の役員で、彼の所属事務所も兼ねている。
ただしキン肉マン等の仕事ができなくなったのは集英社絡みという説以外に異説がある。
例えばコアミックスに参加する前にそれまでいた事務所から独立して、個人事務所「冴羽商事」を立ち上げていたから
…という説とかね。
>>733 コナンはバンチを立ち上げる前からあったので契約上は問題ないのでは?
集英社の問題より 神谷明と青二プロの問題だと思うよ。
神谷さんの体調(というか喉)説は?
798 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 23:10:54 ID:r4a0/HHi
アゲ
799 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 23:15:56 ID:BaFn68Ei
すべて冴羽の夢でした。メデタシメデタシ
800 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 23:46:41 ID:6Y/uBKks
つか海原ってCat's Eyeにも出てたよな。
俺先にCH呼んでて、あとでCEの単行本読んだから
えらくびびった記憶があるわ。
801 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 23:55:46 ID:YCFoRKss
あのホンコン映画のせいで
なんかダサいものというイメージが脳内に植え付けられてしまった
802 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 23:56:05 ID:VNP9HzVY
774>はネタ?本当なら予約なんてやめたほうが。
803 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 00:34:37 ID:F15ESkBa
本当は冴羽燎役は安原義人で決まってたんだよね
(キャッツアイのヒロインの恋人の刑事役)
でも、ちょうどその当時安原さんが日テレのジャングルっていう
刑事ドラマにレギュラー出演してて、スケジュールの都合で断念
そして神谷明になった
>803
>70
805 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 00:40:15 ID:FQ4ZmHz9
セイラ編のキスシーンはイイ!
絶対舌入ってる
あれを原作の絵で見れたら死んでもいい
807 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 00:48:13 ID:P4JS3CTQ
100d
神谷明の出るアニメって長く続くな 仕事の選び方が上手いからなのかな
809 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 00:53:00 ID:iBDgBoRO
ジャッキーは?
810 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 02:23:09 ID:H4jr96wC
デートすらしたことのない処女のまま死んじゃったのか香タン・・・
811 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 02:32:26 ID:PH+9uwLx
もっこり
812 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 02:37:13 ID:928rrrdP
読売テレビの諏訪という人は選曲とか自分でしていたので、CHはああいうカッコいい音楽ばかりになったのだが
コナンはタイアップばかりでクソ曲多い
初期はZIGGYとかハイロウズとか渋い選曲していたのにな
コナンで大金におぼれてしまったか
813 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 02:55:30 ID:jBaPaTzu
小松未歩ぐらいまでは結構合ってたんだけどなー
814 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 02:59:18 ID:VBvS9KrC
リョウと香のギシギシアンアン描いてくれたら死んでもいい
815 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 03:06:07 ID:cjHTPSLP
で、オウムのサブリミナル仕込んであるの?
>>812 禿同
ウルトラマンもだがビーイング消えてほしい
原作者がTMNファンだから主題歌になったって聞いたんだけど。
コミロがCHの主題歌として注文受けたってラジオでいってたけど
原作者がTMNファン?そうなの?
819 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 04:59:41 ID:36GGu+iH
今日のお昼は、隠し持っているCDを10年ぶりに聞いてみるとしよう。
サエバ、ケンシロウ、スグル
神谷明の声よすぎ
冴場涼のイメージと声がぴったし
822 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 06:30:44 ID:/tgt8dGI
この物語のラストが思い出せない。
結局、毎回、クライエント美女とエッチ寸前で終わる話が
延々とループしてたんだっけ?(女性は髪型が違うだけでよね?)
もっこりモード(序盤)→シリアスモード(本編)→もっこりモード&香のツッコミ(終盤)→神ED
シティーハンターは3の無修正版を出せば神。なジャッキー。
825 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 06:37:53 ID:BQDEXJ/o
5年声優として主役の声やるより、3ヶ月テレビで役者やった方が
プラスに決まってるだろうが。
昔はちょくちょく再放送やってたのに麻原の件があってからやらないな
827 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 07:30:13 ID:R6SRv0Q3
というか夕方の5時半がニュースの時間になっちゃたからでしょ
828 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 08:12:56 ID:/tgt8dGI
>823
香は、ハンマー振り回して道化役だと思ってたけど、
まさか、続編で死んでたので吃驚。
冴子タンだけが、お色気要員で残留したのか。
39歳だけどな
28歳だけどな
>>817 それはあまりないと思われ
TMはGet Wildがヒットするまではまったく無名(つうかデビュー2〜3作目?)だったと思った
>>818の発言は2か3でのことじゃないかな?
832 :
818:2005/06/09(木) 11:07:46 ID:E/hS+cri
>831
いやゲワイの思い出でそう言ってたよ
>>832 オレの勘違いかな?今調べたら1984年にCD出してたし(1974とか金曜日のライオンとか)
俺が当時リア厨だったから知らなかっただけで、知っている人は知っている状態だったのかもしれん
834 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 11:52:24 ID:x54IM9wQ
Self Controlのスマッシュヒットから
835 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 12:16:29 ID:DiRtKfMM
TMはGet Wild以前にも、コアなファンが沢山居たよ。
836 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 12:34:57 ID:g0UUu4PA
大人になってから思い出すどかなりエロ萌え出来る漫画だな
セカンドまでのアイドル・テクノ路線
ファンクスからヒューマンシステムまで
キャロル・七日間 単発ファン
リズムレッド・EXPO TMN世代
大まかに分けたらこんなもんじゃね?ファン層
840 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 19:06:10 ID:1nZ9Q/ox
age
841 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 19:08:01 ID:PH+9uwLx
あのもっこりパワーは羨しいw
842 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 19:10:37 ID:J+WD7QlY
やっとDVD出るんか。
他のどうでもいいのはDVD化されてんのに
シティーハンターはいつになったらDVD化するんかと
今か今かと待ちわびてたよ。絶対買うぉ。
相方の女がやたら傷付いてたイメージばっか残ってる
844 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 19:56:19 ID:g0UUu4PA
冷静になると冴羽って結構ヒドい事してたわな
香もアレっちゃーアレな性格してたが
このご時世、中途半端なエロには興味ない。
もう古い。
>>99 超亀レスでスマンがサントラは数枚出てるよ、弟が持ってた
847 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 20:41:30 ID:/tgt8dGI
>844
確かに、ジェンダー論の盛んな現在では考えられない
設定だったね。
真実に目覚めて、香がリョウの元を出てたら、リアルだったと思う。
毎日、ウハウハ酒池肉林のリョウちゃん!
848 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 20:42:24 ID:QQqANQrg
ジャンプの漫画は基本的に乳首無し、寸止めですから・・
しかし(あんまり読んで無いから知らんが)バンチに移ったAHもH無し?
青年誌のくせにハンパだねえ、他のバンチ漫画って汚い絵のセックスシーンあったような
>>844 それでもリョウには香だけだったから
この漫画がヒットしたんだと思う
>>848 香が死んじゃったからセックスは描けないでしょ
グラスハートは確か15歳だし
850 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 21:03:40 ID:UktG3c4i
最初のころは殺しとか渋い話もあったのに後半はボディガードばっかだな。
スイーパーとか言ってたのにいつの間にか普通の探偵だし。
851 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 21:06:21 ID:6ko5pANK
>>850 貧乏だからな・・・仕事を選んでる場合じゃないんだ・・・・
852 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 21:10:02 ID:qRsPe0u2
香とリョウのHな描写は特にいらないなあ
二人が防弾ガラス?越しにキスする場面だけで、未だに読んでいて照れ臭い
リョウと他の女ならと思うが、あんまそれも見たくないな。
>>849 今18ぐらいじゃないか?
途中で2〜3年飛んだから
854 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 21:45:14 ID:g0UUu4PA
途中迄萌えててAH読んでたけど、つまらなくなってやめた。
2.3年経ってもあのノリなのかーorz
苗。
ついでに自分は最初からパラレルの認識で読んでたよ。
作者も後付けじゃなくて最初からそう言っていたとおも
昔ジャッキーチェンか誰かが実写でやらなかった?
記憶違いか?
>>796 「キン肉マン」や「北斗の拳」等は青ニプロが「キャスティング協力」という名目で参加していて、所属声優で
中心で出演者を固めているからね。キン肉マン2世もそう。
青ニから独立した人がそういう作品に参加するのは、非常に珍しいというか難しいというか…。
>>853 >途中で2〜3年飛んだから
ってことはあと何年生きられるんだろうか、グラスハート。
心臓移植したからなあ。
857 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 21:55:15 ID:Oa0BJ1Sv
>>856 ドラゴンボールZの劇場版でガーリックjrの声
してたのにTV版のガーリックjrは千葉繁なんだよな。
このあたりからもう青二から独立していたのかな?
おまいら家に届いた時のこと考えたら恥ずかしくならないか?
俺は心配だ。
859 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 00:12:51 ID:cz9p17xt
原作には無い、アニメオリジナルで、冴子がエロすぎる話があった。
ある意味AVよりエロかった。サブタイは「影なき狙撃者!リョウと冴子の危険なゲーム」って奴
主題歌がかっこいいんだよな〜。
861 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 00:21:42 ID:MYb9Bzt8
>>859 冴羽って、冴子の報酬1度も貰っていない(貰えない)
のに利用されて仕事受けているだよな。だからただ働き。
ばるでらま
863 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 00:26:19 ID:rHP8dqR5
利用されてるふりして昔馴染みを助けてやる優しさが
いいな。
864 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 02:46:19 ID:TrGu1ExF
あげ
865 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 03:22:06 ID:gNDSCk5h
つーか、AHはパラレルだつーんなら、香のことは一切ないものとして、
いろんな女を抱きまくる僚を描いてみて欲しかった。
こんなCHを薄めたようなみょうちくりんなパラレルワールドなんざイラネ。
もちろん呆れて途中で読むの辞めた。
もっこりってギャグだったんかい。
本気だと思っていたのか。
>865
ソレが出来る漫画家だったら、今頃バンチなんかで描いてないとおも
エロに走れなかったのでああいう路線なんだとおもた
870 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 04:02:51 ID:9hBRjjuN
主題歌フェンスのSARAが好きだったなぁ。フェンスってまだ活動してるのかな?とっくに解散?
これオススメ↓
シティーハンター2 OP曲 - Angel Night〜天使のいる場所
872 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 04:22:43 ID:TrGu1ExF
家のビデオ引っ張りだしたよ
OPでことごとく無意味にヘリが爆発しててワラタ
873 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 04:33:28 ID:gNDSCk5h
>>868 エロに走れなくても、せめて香を殺さないでほしかった。
パラレルですパラレルですパラレルですって言われたって、
受け取る側は「香が死んだ世界」っていうパラレルをCHの香につなげちゃうよ。
結局CHしか描けないなら、最初の頃のゴルゴ13みたいなんでもいいし、
違うもの出してこいって思う。
どうせ読者の大半は冴羽僚が出てくりゃいいんだから。あと冴子と。
僚と香がでてくればいいです。冴子いりません
875 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 05:13:05 ID:oYHQE788
僚と香が、なんちゅーか、曖昧な関係のままで終わったけど、
冴子とは、昔、何回かは、身体の関係あり?
香兄とはまさに兄弟だったということですか?
876 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 06:42:14 ID:yXwvPnzr
>>875 あの二人は離れようがないと思うが。
まあ香は姉さんが居たみたいだからそこから
仕事と住むところ探せると思うけど。
冴子と男二人は肉体関係無いと見た方が自然かな。
あの当時は付き合っても気軽にやるような時代じゃなかったしね。
ましてや兄と冴子が肉体関係あったとしたら、りょうが
冴子とホテルまで行くこともなかったと思うけど。
877 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 07:16:46 ID:/Q0oAEYU
香が出て来ない方が都合のいい話を描きたいんだったら、
殺すよりも二人が出会う前の話にすればよかったのに。
香を殺すんだったら、リョウが香を殺したやつに復讐する展開にしないと前作の読者は納得しないと思う。
冴子のエロイシーンがある話を教えてください。
キャッツアイの実写版は名作。
>875
小説版だと冴子と槇村は同じベッドに入ってる
881 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 07:27:50 ID:VUhiOU75
香死んだ設定で新しいの描いてたのか、知らなかった。
ショックだなぁ、今回はいらねなキャラなら死ぬ以外の方法でどーにかすべきだよな。
882 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 07:45:59 ID:oYHQE788
>>880 小説版だと、香と槙村御兄さんが出来てるって噂だったけど、本当?
兄さん、冴子と妹、両方喰ったなら、結構、エロな人?
883 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 07:48:52 ID:i5AppglH
サブリミナルで麻原が入っているのか
884 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 07:51:20 ID:g3vc9hjp
>>882 エンジェルハートでできてるって設定になってた
スレ見ないで書き込み。
TMNスレになってる予感。
カラオケに行くとまず、ランニングトウ ホライゾンを熱唱します。
日テレの再放送見てたやつにはウケるが、見てないヤツには
鶏を〆殺している声にしか聞こえない事実。
>882
冴子を喰っておいて実は香が好きだったエロイ人になってる
888 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 08:01:44 ID:VUhiOU75
今GET WILDをカラオケで歌われたら抱かれてもいいと思う。それぐらい好き
CD買おう…
889 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 08:23:49 ID:TIAI52lG
〉〉888
ババア乙w
890 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 08:35:40 ID:VUhiOU75
22もババアか…カナシス
892 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 08:41:09 ID:VUhiOU75
容姿的にババアってヤだなぁ、とにかく最近GET WILDよく聞くラジオでw
音ゲーにもGET WILD入ったし、ブームだろうかw
894 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 09:12:07 ID:ho2qBecp
>>888 知り合いのアニメータが歌うGet Wildは絶品。
音ゲーにワイルドタフが入ったの?
なんのゲーム?
897 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 10:15:06 ID:FJXkGQ0j
確かに槙村兄が香の事を恋愛感情的に好きだったというのにはかなり衝撃を
覚えた。
小説なのにそこの場面だけは漫画になってたし。リアルだったな。
シティハンターを見ると、なぜか小学校の時の記憶がよみがえる
オタ情報でスマソ、
6/12(日)のNACK5、神谷明の「RYO'S BAR」っていうラジオ番組に
槙村兄の声優がでるらしい。香の声優(伊倉)もでて、
僚・槙村兄・香役3人の声優トークがきけるらしい
普通に最近のアニメのDVDが2話しか入ってないのに6000円とかに比べたら
140話で10万って全然高く無いだろ。
それに2割引きとか普通なんだから実際には8万ちょっとだろ。
俺は作画がとか内容がとか拘らない好きだから買うそれだけ。
予約解禁と同時に速攻予約したけどな。
901 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 11:43:52 ID:cz9p17xt
>>861-863 冴子も分かってると思うよ。リョウが冴子に利用されてるフリしてる事。
で、冴子に利用されてホイホイついてくリョウを見て香が怒るけど、
冴子はそんな香を見たくてワザとリョウと利用して香をからかってる部分もあると思うw
902 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 11:50:35 ID:cz9p17xt
>>878よ、
>>859をちゃんと読んだか?
あと、CH2の「大和撫子志願?モッコリは国境を越えて(前編)」と
「撩だまされてね!少女に冴子の贈り物」もある。
小説版は駄作。読まなかった事にする。
それより二次創作ファンサイトの方がウマーな事件モノが読める。
ファンサイトの話は荒れるから難民板でやれ。
904 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:06:38 ID:KGUNHcCi
岡村靖幸の声いいな
905 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 18:19:38 ID:GPP5qRll
ノンノン(・∀・)ヘッポタイヤー
906 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 18:34:27 ID:hAbDWiBb
そんな冴子もAHではすっかりからかわれ役の行き遅れオバサン・・
907 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 18:42:23 ID:ZlXSYXV0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|次でボケて!!!! |
|_________|
∧ ∧ ||
(・∀・)||
/ づ. Φ
サイバー漁
910 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 19:00:13 ID:oYHQE788
>>897 へぇぇぇぇ。小説では、どういうシーンだったの?<槙村兄⇒香
まさか、一緒に住んでる妹のシャワー除くとか、
香と妄想して、冴子嬢とHなんてないよねぇ?!
さてとDVDBOX出るまで最も危険な遊戯とドラマ「プロハンター」でも見るか。
>>337 その後TVドラマ「はみだし刑事情熱系」でまんまパクッたってたなw
913 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 19:21:16 ID:gNDSCk5h
AHは死んだ香心臓が埋め込まれたGHがときどき香の記憶なんかのフラッシュバックに
とらわれる。。っていうのがやりたかったんだろうけど、べつに面白くもなんともない。
パラレルとかって言ってるけど、あれだけ長い間連載してきたのに、一方的な都合で
押し付けられてもなかなか、ハイソウデスカとは受け入れられないよ。
そんで肝心のAHはクソマンガだし。
思い出商法乙
916 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 19:36:26 ID:DsMOGiz2
アニメはどこが最終回だっけ?
漫画と同じ海坊主の結婚式?
917 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:00:13 ID:KGUNHcCi
涼って何人くらい人殺したんだろう
918 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:01:22 ID:jEUX+o5C
>>916 名前忘れたが金髪の外人の男が香のことを自分の母親と重ね合わせて(マザコン?)
しまう話・・・だったような?
920 :
名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:16:20 ID:FJXkGQ0j
>>910 槙村兄がリョウにおれはどうしても冴子との結婚に踏み切れない。
香を残して結婚なんてできない。
お前ならどうする?リョウ。てな具合でリョウに相談。
そしたらリョウは
なんだそんなことか。
他人の気持ちはわかってやれるのに自分の気持ちはわからないようだな。
みたいなことを言ったと思う。
リョウがお前は香にほれているのさただそれだけのことさ。って言われて
カンビール落としながら俺が香を・・・。て考え込むシーン
という具合で終わってたよ。
予約特典ってネット通販でもつくの?
922 :
名無しさん@恐縮です:
禿鷹・・・。
欲しいがとても買えそうにない・・・