【将棋/女流】千葉涼子三段が女流王将を獲得 中井広恵女流王将を3連勝で下す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FFNetφ ★
将棋の中井広恵女流王将に千葉涼子女流三段が挑戦していた

第27期「女流王将戦」5番勝負第3局は6日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、
午後5時42分、89手で先手の千葉が勝って初戦から3連勝し、初のタイトルを獲得した。

激戦を制した千葉は
「心臓がバックンバックンいって、地に足が着かなかった。途中負けていたので、あまり実感がわかない」と話した。

千葉は富山県出身の25歳。
1994年、女流プロ2級となり、その後、常に勝率6割を超す安定した成績を残している。
しかし、タイトルには縁がなく、今回が通算7度目の挑戦だった。
中井は約3年半ぶりの無冠となった。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005060601002306

日本将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/
女流棋士会
http://joryukishikai.com/
2名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:26:14 ID:q36lU9os
2打2打
3名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:26:38 ID:/oDKY7Pm
バンカナのTバック
4名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:26:55 ID:MDzSXX9j
チェリーベイブ社長
5名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:27:53 ID:OnJBeB8b
無冠の女王返上
6名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:29:01 ID:7m4CoZaS
これって中原永世十段より手が見えていた
女流解説者?
7名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:29:31 ID:nhlShLKO
ねずみ男もついに初タイトルか。
8名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:29:34 ID:OnJBeB8b
はい。
9名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:31:40 ID:YyTDth8z
おめでとうございます
来年は岩根が獲りますのでよろしく
10名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:31:44 ID:ZfKlPGCJ
涼子たん、おめでとう。
涼子女流王将。
11名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:33:06 ID:TOpaMU5Q
千葉麗子
12名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:35:07 ID:6+AZj0cM
碓井さんおめでとう
13名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:40:14 ID:6cYXCIp0
沖縄?
14名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:42:53 ID:lIh9Uo1b
アタイはデジタルクリエイター
15名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:43:11 ID:L7v5glIR
おめでとさん

次は清水ちゃんか?
どっちも好きやからなあ
う〜ん、つらい
16名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:43:48 ID:8ovYfAxE
毒舌ねずみよく頑張った
おめでとう☆彡
17名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:44:44 ID:C6RL9t1r
NHKの人?
18名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:45:34 ID:NpeVosvx
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に◆を1箇所はさんであります、◆を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zin◆kenvip.fc2web.com/
http://blog.live◆door.jp/no_gestapo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kan◆tei.go.jp/jp/forms/goiken.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meya◆su.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
19名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:46:07 ID:nTSm009+
登場七回めにして初タイトルおめ。NHKも続けてほすぃ
20名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:50:11 ID:v9ACl2i7
あ〜
21名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:53:47 ID:WU4LPFVn
そういや女性で将棋のプロってあまり聞かないけど、この世界では男女に分けられてるの?
22名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:56:15 ID:x2k+BIeG
矢内ガンバ
23名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:57:16 ID:FLjG9Xec
流れを読まずにスマソ。

「安食総子 女流初段」がストライクゾーンですた。
24名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:57:43 ID:JzJaiQt5
>>21
女性も何人か奨励会に入って男性プロ四段に挑戦してるけど届いてない
千葉もその中の一人
25名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:58:40 ID:nTSm009+
>>21
門戸は開かれてるけど、いまだかつて奨励会突破してプロになった女性がいないのよん。
で、別枠で女性だけのプロ「女流棋士」があるという訳。
26名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:58:55 ID:SA/NdRKV
基本的には別であります。
女流棋士会という別の団体になっております。
女流という称号で呼ばれます。
システムも別であります。
提携していますが、日本将棋連盟の準会員扱いであります。
男性棋士は正会員であります。社団法人なのであります。
27名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:59:38 ID:BeuIEccb
林葉直子はどこ逝った。
28名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:59:52 ID:Ti6NC8Cl
千葉さん
おめでとうございます。
私は貴方が清水さんと北九州のプリンスホテルで闘った時の自戦記を
将棋世界で拝見して依頼貴方のファンになりました。
ずっと応援していました。
心からおめでとう。
29名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:05:00 ID:/9EyxSTl
千葉さんって美人ですね
30名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:08:03 ID:sQ/xf2jr
千葉麗子今CM出てるよね
31名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:09:16 ID:Kxp97uI/
将棋はマジでしゃれにならないほど
ブスが多い
32名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:09:37 ID:pspRPZwA
奨励会に入った人 中井、千葉、矢内、岩根 他
入ってない人    清水、石橋、山田朱 他多数
今奨励会にいる人 伊藤沙恵

これでよかったっけ?
33名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:11:29 ID:nTSm009+
34名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:15:00 ID:G3B48BJU
将棋においては
プロ・・・男女区別全くなし。ただしこれまで女がハードル(奨励会)を越えることはできなかった。
     この記事の千葉、中井も脱落組。
女流プロ・・・このままでは普及に支障があるため女限定のプロを作った。プロより待遇悪し。
35名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:21:41 ID:1aso2FwG
女流はタイトル獲らないとまともに生活できないレベルとか
36名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:22:01 ID:Ti6NC8Cl
>>31
何年か女流棋界を眺めていると最初はあまり可愛くなかった娘が
だんだん綺麗になっていく過程が見られたりとかするぞ。
島井佐緒里とか(本人見てたらゴメンね)バンカナとか矢内とか
もちろん千葉ちゃんも
37名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:22:58 ID:FOacCWhy
笛吹さんオメデトウ!
38名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:25:36 ID:YUgDtJuF
タイトルゲットか・・ますます強烈な聞き手になるな。
解説者殺しになりそうな悪寒。
39名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:29:20 ID:gLKpEQSh
誰か棋譜を寄付してくれ
40名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:29:56 ID:6sYBbTjP
>>39
明朝までお待ち下さい
なぜかこれだけネット中継が無いんですよ
41名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:34:31 ID:pDmFbHJw
>>36
矢内は最初から良かった。千葉は最初からつぼだった。
42名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:35:03 ID:0HneFSvq
これで千葉聞き手王将になった訳か
43名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:35:27 ID:Ti6NC8Cl
>>40
女流棋界の人だよね?
誰?
ヒントお願い!
44名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:40:51 ID:Ti6NC8Cl
>>40
千葉さんに心からおめでとうと伝えてください。
よろしくね〜
45名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:42:37 ID:ImCaJnN8
おーおめでとう
46名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:46:31 ID:oqkzQ0Rh
市代に奪われるだけでしょ
47名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:47:15 ID:KhLh1KP5
これは賞金でるの?記念品だけ?
女流棋士の収入源ってあんまり話題にならんよね
48名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:53:47 ID:HQtz8aVe
初タイトルオメデト
49名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:55:01 ID:w5tfjz5O
>>46
市代も倒して女流王将を獲ってるけどね
50名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:57:45 ID:Ti6NC8Cl
囲碁将棋ジャーナルの司会をやってた頃の市姫は可愛かったよね
才気煥発っていうのはこういう娘の事を言うんだと思いながら見てた。
51名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:03:45 ID:y486xQL+
从`ш´ノ>思ったより簡単にとれたね
52名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:06:19 ID:ic8QbumK
で、棋譜は?
53名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:09:55 ID:upG0bjpN
旦那と祝杯の後は


           鼻フックか・・・
54名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:11:51 ID:6+GoTYeD
2,3年前のお好み対局じゃボロボロだったのに・・・
成長したね。
55名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:12:30 ID:59On71YW
ちばりょーがタイトル獲るんだからすげー時代だ
56名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:14:14 ID:TPrCJwRR
お好み対局と言えば、解説の先崎がバンカナが出てた際に、
「指す時の、女流棋士の指先を見てくださいね」とコメントしていたのが淫靡だった。
57名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:15:09 ID:ecmygTqv
あっこたんハアハア
58名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:15:27 ID:SkCYx8aU
この女性はどうしてストッキングをかぶっているのですか?
59名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:17:18 ID:G4rEhuVi
http://joryukishikai.com/kisen/ousho27.html

写真でおたのしみください。
60FFNetφ ★:2005/06/06(月) 20:19:27 ID:???
主催の日刊スポーツが、ようやく記事を配信しました。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050606-0015.html
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-050606-3401.jpg ※本日の千葉涼子先生
61名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:19:52 ID:nTSm009+
>>59
中井ママン。。。ますます川奈まり子化してる
62名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:20:30 ID:ecmygTqv
あっこたんタイトルまだ?あっこたん
63名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:21:45 ID:x2k+BIeG
NHK杯戦でプロの読みを聞いているのがいい学習になっているのかな
64名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:21:50 ID:aNe02n1a
中倉彰子たんは妊娠中らしいなぁ……
夕刊フジの将棋欄に書いてあった。
65名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:23:43 ID:lCx9oIAx
>>59-60
参りました。
66名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:24:17 ID:q3/fPUvW
NHK杯6月26日の放送分をいつ収録してるかだな。
まだだったら藤井が相当突込みをいれるぞ。
67名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:25:39 ID:+z81JIFo
一度に2回撮るらしい>NHK杯
68名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:30:02 ID:nShbCG9J
69名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:30:19 ID:Jyu+NX57

  |   /  / |_|/|/|/|/|獲った〜ぁ♪獲った〜ぁ♪やっと獲った〜ぁ♪
  |  /  /  |涼|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ 獲った〜ぁ♪獲った〜ぁ♪次は市代を3タテや〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
70名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:41:34 ID:q36lU9os
市代はなんか鶏ガラみたいになってきたな>先の名人戦
71名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:41:38 ID:SkCYx8aU
川奈まり子女流六段・・・(;´Д⊂)
72名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:47:40 ID:lWmpVPHC
市代が弱くなる時は結婚する時だと思う
73名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:50:14 ID:Q5vvJUV9
从`ш´ノ >>68 なんか文句あるの?
74名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 20:53:07 ID:2X8Zj23g
中世あたりのお抱えの家庭教師みたいでイイよイイよー >ちば
75名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:00:19 ID:nTSm009+
>>72
市っちゃんはずーーーっと強いままだと言いたいのですか?そうですか。
76名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:14:52 ID:SkCYx8aU
清水市代さんはこのあいだの名人戦で
鶏ガラのような中年女に変わっているのを見て
ああ時代も変わるものだなと思った
その矢先の千葉三段のタイトル獲得ですか
いよいよ若手の時代ですかな
77名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:19:29 ID:pM+77TCe
>>27
林葉は六本木でカレー屋やってる
78名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:19:52 ID:Jyu+NX57
>>76
矢内はその8年前に、
石橋はその6年前に初タイトル
79名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:19:55 ID:T07b12JP
千葉涼子て既婚?
昔は碓井涼子だった気が・・・
80名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:21:30 ID:pM+77TCe
>>35
山田久はタイトル取っていないけど豪邸立てた。
81名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:22:23 ID:hn0ZUkRV
碓井涼子「天然危険物」
オメ
82名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:23:21 ID:dyI2vaj7
チバ━━━━━━从`ш´ノ━━━━━━!!
83名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:23:51 ID:GEPvOgHH
>>79
いまさらなにを・・・・
それはさておき 二氏 市ね
84名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:25:39 ID:bVWNmQiF
山田久美さんはもう水着着てマジックはやんないの?
85名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:25:48 ID:cqbtvoxN
蛸島彰子と林葉直子しか知らない。
86名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:25:49 ID:ovV+m3tD
囲碁の女性棋士は男の棋士と対等だが、実質はゲタ履かせて貰っているのが実情。
囲碁界にも女流を作れという意見が多い。
87名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:26:40 ID:qyVkhTmc
チバリョーおめ
88名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:27:36 ID:+k2F4CMW
>>33
これだけ見るとまあまあ しかし林さんと番組で並んじゃうと、
                                                                         顔面積が
89名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:29:32 ID:SMqfPswq
>>59
>>60
いまどき、どこでこんなブラウス買ってくるんだろう。
こんなセンスじゃ、顔以前の問題だ。
90名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:30:01 ID:5mVkK1fC
将棋指しに余計な服飾は無用
男も女も裸一貫で勝負せい!
91名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:30:27 ID:pM+77TCe
92名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:30:35 ID:G4rEhuVi
>>89
服の選択等々は全て旦那
93名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:30:49 ID:SkCYx8aU
将棋界は若手で初段ぐらいに
すさまじいのが集まっている
94名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:33:17 ID:SkCYx8aU
あ、すさまじいってのはもちろん実力じゃない
容姿ね
95名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:36:24 ID:X5yUh61K
男の女の将棋の向き不向きを議論するとフェミファシストが
ファビョりますね。
将棋はフェミファシストに目の敵にされています。
フェミファシスト完全に権力を掌握した暁には将棋は禁止さ
れるでしょう。
96名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:36:50 ID:qzlMWbux
>>91
林葉直子が美人と謳われていた頃の将棋界よりもマトモな世界になったな
97名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:38:13 ID:X5yUh61K
囲碁は女性のプロが結構いるのにね。
将棋ではいない。
これはやはり男性と女性では生まれながらに能力の違いが・・・・
とやるとフェミファシストが飛んでくる。
98名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:40:13 ID:Jyu+NX57
>>96
つーか若いときは本当にモノホンのアイドル並だったから。
99名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:44:03 ID:v3sUMZk/
>>91
大久保さんキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
100名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:44:15 ID:HmDsVRjD
奈々絵たん、将棋講座に帰ってきてほすぃ
http://www.imgup.org/file/iup37628.jpg
101名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:44:29 ID:GEPvOgHH
NHK杯の解説がかなりいい勉強になってると思う
一流棋士の指してみてるんだもん
102名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:47:55 ID:oR4ZvIHy
高校時代にNHK杯の聞き手やってた藤森さんがすっかりおばさんに・゚・(ノД`)・゚・
103名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:50:49 ID:HziAORQB
小学生将棋大会みたいなので司会してた鈴木カンナとかいう子のほうが
いい雰囲気の番組ができるんじゃないのでしょうかNHKさん
104名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:52:32 ID:1ryXbbOH
女流王将獲得記念にぜひ水着になって
105名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:52:54 ID:BPOtkR3E
>>86
男に強いのは梅沢ぐらいか?
106名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:55:47 ID:QPV7UhMZ
なんといっても、高橋和が最高だった。
107名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:56:13 ID:PGXpop8i
>>91
普通にブスだな
108名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 21:58:26 ID:0BIgxTE4
>104
おまいは志がひくい!!
ヘアヌードで何故いかんのだ!!
109名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:02:28 ID:9HomCZ8s
俺たちの毒ネズミキタ━━ヽ(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)人(∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀)ノ━━!!!!!
おめでとうございますm(_ _)m
今後は女王ネズミと呼ばせていただきまつ
110名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:03:36 ID:pAzk+t1H
从`ш´ノ ←最初に考えた人 本当にすごいと思う
矢内・石橋みたいに1個取っただけで終わらないように从`ш´ノ ガンガレ
111名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:04:11 ID:/lgdzc7Q
>>108
あと豊胸手術も
112名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:06:37 ID:iFPb4n5B
>>65
ワロタ
113名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:19:39 ID:gMtjMEIR
>>68
爽やかでボーイッシュなタイプだね。
将棋知らないけど涼子たんのファンになっちゃったよ。
114名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:21:41 ID:SkCYx8aU
>>113
本人乙
115名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:22:07 ID:v3sUMZk/
>>59
なんか躊躇なく面と向かって「ブス」って言えるような雰囲気をかもし出してルナ。
116名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:25:40 ID:nTSm009+
>>114
悦行、風呂沸かしとけ
117名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:32:10 ID:apGRzwC/
>>86>>105
現役の五段以上及びタイトル経験者の中で、対男性で勝ち越してるのは
梅沢、小林(泉)、青木の3人だけ。(資料として専門誌に載ってる)
プロなりたての若手勢にもいるかもしれないが、まだ対局数も少ないし。

確かに、囲碁にも女流採用枠ってのはあるけれど、一方では、男性と同じ
採用枠で勝ち抜いてプロ入りしてる人もいるわけで、将棋と同じ基準で語る
のはどうかと思うけどなぁ。
不充分かもしれないが、一般の棋戦(女流戦以外という意味)でも、それなり
の成果は挙げてるわけだし。
全く歯が立たないわけでは決してない。
118名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:39:07 ID:gaEZr2A9
これで世代交代がおこるよ
そして市代さんが結婚へ!!
119名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:39:45 ID:gMtjMEIR
涼子たんなら男性棋士とも互角に指せそう。
相手の指し手を見て、いちいち感想を述べれば相手が自爆。
「満を持しまくりですねwww」とか。
120名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:40:29 ID:u/WtX9Rk
ダンナと互角なのかな?
121名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:41:16 ID:aJGpyYUD
 
122中学2年生:2005/06/06(月) 22:43:06 ID:/Fl0+bjW
お、将棋スレが100超えている!

>>79 正しい。旧姓碓井。旦那が千葉幸生五段。
ttp://www.shogi.or.jp/syoukai/gazou/tiba.jpg

NHK杯で青葉かおりに勝てる女流棋士はバンカナだけ。
123名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:47:44 ID:Z9MWzxvJ
>>120
旦那の方が強いでしょ、一応、多分、きっと。
124名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:51:41 ID:DFa29Uk0
女流にかわいいのが多くないのは競技人口が少ないから
といっても女流棋士の卵はかわいいのが多いから今後に期待は持てる
125名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:52:51 ID:q683KmJa
126名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:58:14 ID:pTwT/lnN
>>119
互角は無理
所詮奨励会二級止まり
127名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:59:17 ID:gMtjMEIR
>>126
036乙
128名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:00:44 ID:ecmygTqv
結局、矢内より可愛いのはいないわけね。
129名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:00:57 ID:c2K+VJNO
岩根なんとか
里見香奈
バンカナ
中倉姉妹
中井広恵
最近の痩せた鈴木環那

けっこうかわいいのいますね
130名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:01:14 ID:rHgsOu/d
ティバさん
おめ
131名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:02:51 ID:HYwxzAZV
NHK囲碁トーナメント
青葉のやる気のない司会ぶりが好き(途中で寝てるんじゃないか?)w
132名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:03:30 ID:GIpetLSj
市代に萌えな藻れは「撫す専」でつか?
133名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:06:28 ID:zv7QttCl
こいつ強かったんだな・・・
134名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:07:10 ID:FLjG9Xec
>>129
あれ、おいらの安食総子たんが抜けてるけど?
135名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:12:53 ID:ecmygTqv
136名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:22:25 ID:euO5KCg1
>>125
井澤だけかわいいとオモタ
137名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:23:23 ID:3uB1vYiE
>>129
対局室の美少女は?
138名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:25:47 ID:bOHi84R1
千葉涼子、女子マラソンの千葉真子の妹かとオモタ
同じ系統の顔だ
139名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:31:33 ID:+JadldvF
涼子!涼子!千葉!
140名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:54:35 ID:rHgsOu/d
>>125
羽根さん
鈴木大介かと思った
141名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 23:57:35 ID:iK+yHj6y
おめでとう
142名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:10:37 ID:wHTJEAdn
千葉ちゃん念願のタイトル
143名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:11:15 ID:klGnDYcf
王将の天津飯はウマイ!!!
144名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:17:19 ID:LfnPAMuq
どうみても三十路
145名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:31:29 ID:qSYlcLGg
あの林葉が小学生ぐらいまでは男も女も同じ将棋だけど
中学生になるとまったく違う将棋になって女は勝てなくなると言ってたな。
146萎へ:2005/06/07(火) 00:33:11 ID:SxLEtiez
今から突撃しまーす
147名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:34:21 ID:wHTJEAdn
>>1
>女流棋士会
>http://joryukishikai.com/
> →終局直後の模様 
>http://joryukishikai.com/ousho27.html          
> →新女流王将プロフィール 
>http://joryukishikai.com/chiba.html

更新早〜
148名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:36:33 ID:H8SLDlBi
俺の友達が安食っていう女流棋士とつきあってるけど有名な人?
149名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:40:50 ID:ZEZ8u7rp
千葉ちゃんおめ
150名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:43:09 ID:vpTIqsNV
おれ、倉敷まで矢内理絵子の対局見にいったことある・・・
最近振るわないな 顔では千葉に60連勝してるんだけど・・・
151名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 00:54:32 ID:8lTisz+k
林タンがプロになってくれてりゃあ
囲碁界さらにもりあがったろうに。。。

しかし現NHKは 林&青葉 これは最強タッグだな。
将棋なんぞ性悪ねずみ一匹だぜwww
これでも視聴率負けてんだよな??
152名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:00:25 ID:Ma2+uDrW
高橋和は、奇跡だったんだな。

流行の「もったいない」だな。
153名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:37:42 ID:1iBmmFb8
男女いろいろ
ttp://www.geocities.jp/okajp73/shougi/event03.html

>>23,134
安食総子女流初段かわぇぇ
154名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:45:19 ID:cuPwZJpm
SODで
現役女流王将がハメながら対局!
ってのを作ってくれんだろうか
155名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:44:46 ID:nyqToDvX
何はともあれ、悲願達成オメ。
156名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:50:15 ID:Dig3O9WW
おめでとう!!!!!!!!
157名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:47:52 ID:f1k+IHkI
やっととったかおめ
次は女流王位だな
158名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:49:37 ID:cRaBJT/R
タイトルはおめ
NHKは交番しる
159名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:09:22 ID:Br+F0TxC
NHK続けて欲しいけどな
本人が嫌がったり周りが配慮したりするのかな?
160名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:11:58 ID:GoCrF3le
次かわるときは棋譜読み上げも総交換でしょう多分
161名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:15:05 ID:lqdDpp/l
ついでに10:00〜10:20も降板して欲しい
162名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:15:20 ID:gOe7070A
中井さんは残念だったけど
最近になってフェロモンがプンプンしてるような気がする
熟女ブームのせいか
163名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:17:38 ID:esxQmx9a
馬子にも衣装てか。カメラマンのテクニックが光る(w
http://www.joryukishikai.com/chiba.html

来期はイチヨを決勝で破ってNHK杯への初出場を果たしてほしいもんだ
164名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:31:58 ID:1mmbtLdh
実際今は旦那より将棋強いんじゃないか?
収入はもちろん上だろうし
165名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:52:38 ID:dXNvbHCy
実力面はさておき収入面は男性は順位戦基本給で相当いけるので旦那の方が高い
166名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:54:54 ID:qOugbocT
絶世の美女
167名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 09:19:04 ID:hDUPLVTp
次の棋譜読み上げは岩根ちゃんでいいよ。
ほのぼのするから。
168名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 09:23:13 ID:VG6K3b6w
絶世の美女
169名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 09:27:29 ID:xf3MBgWb
>>159女流棋界はそもそも収入面で男性棋士より相当落ちるから
タイトル保持者はタイトルの無い他の女流棋士に聞き手を譲ってあげなきゃならん暗黙のルール。
従って千葉も今トーナメント迄だろう。
170名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 09:34:16 ID:mupX6hwN
0.3秒だけ千葉が上戸彩に見えた
171名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 09:38:39 ID:hDUPLVTp
そうだ、次の聞き手は無冠になった広恵さんでゴー
172名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 09:39:55 ID:xf3MBgWb
普段将棋界に明るくなく なんとなく日曜のNHK見てる連中は、
こいつ強かったのかよwwwWWWW!!
って感じたろうなw
173名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 09:45:02 ID:AkP8V5m9
>>163 女流棋士ってパンチきいてるのばっかだな

囲碁の梅ちゃんみたいのいないんか?
174〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/06/07(火) 09:51:02 ID:HucizVU6
>>170
あんなドブスと碓井様をいっしょにするな!!!

しかし解説名人からやっと脱皮してタイトル取れたな
碓井様おめ。从`ш´ノケケケ
175名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 10:30:05 ID:qLuLNc/p
絶世の美女
176名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 10:49:48 ID:eogrXREu
女流トッププロでも、プロになりたての男性棋士にトーナメント初戦でコロッと負ける。
そう考えるとやっぱり奨励会ってすごい。

ところで女流と男性アマってどっちが強いの?
177名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 10:58:38 ID:F89v+TtU
女流トップで互角くらい?
女流もアマも実力面で男性プロに近づいてることだけは間違いない。
178 ◆YPOOLcoKug :2005/06/07(火) 11:51:25 ID:Sf6h7yj1
5日放送のNHK杯でも中川七段に快勝。
179名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:23:16 ID:yBgweHTy
してない!してない!
180名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:24:10 ID:ELmwu0+V
ま、ま、ま、まじかよ!
181名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:35:25 ID:okx/fRiN
>>26
違う。
男女混合制度の棋士と女流棋士しか無い。
男性棋士は正会員というのは誤解を招く。
女性は男女混合棋士も女流棋士も両方の選択肢があるから制度的に優遇されてる状況。
182名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:42:27 ID:AUH+1C0a
しょうがないよ、だって若い男性の中に一人女が入ってくんだよ、その状況だけでもかなり厳しい。
女性がどんどん奨励会に入れる環境がないと当面女性プロ四段は現れないでしょ。
それを今の連盟が作るとも思えないのでやむなし。
183名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:46:08 ID:WBk3UY8F
>>26
「女流棋士会という別の団体になって」いるという表現も誤解をまねくな。
女流棋士会は、日本将棋連盟の内部組織で、会社の組合みたいなもの。
女流棋士も本来所属している組織はあくまで連盟。(一般棋士とメンバー
としての資格は違うけど)
184名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 12:59:43 ID:h4DOJzKe
女流の通用度から見て
プロ将棋>プロ囲碁だろうな

プロ将棋・・・天才少年もしくは神童と呼ばれる普通じゃない頭脳のガキが
       奨励会でシノギを削り、モンスターだけが奨励会を突破する
       女は通用しない『天才』だけの世界
       天才を純粋培養するのでプロ棋士の見た目はかなりヤバイ(芸術家とも言えるが)

プロ囲碁・・・頭の良い人たちが努力でプロになる世界
       医者になる、弁護士になる、と同レベルの『秀才』の世界
       女でも賢い奴が努力でプロになれる
       囲碁棋士の見た目は一流企業のエンジニアみたいな普通のヲタ
185名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:10:11 ID:8AJNOBs1
棋士の強さって結局、何手先を読めるかってことなんだよね?
186名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:16:06 ID:WBk3UY8F
>>185
人間が手を読む場合は、良さそうな候補手を直感的に選択して読んでいるので、候補手の
選択が間違っていたら、何手先を読もうが意味がない。盤面を見て正しい候補手を見つけ
出す直感的能力の方が実は重要。
187名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:25:55 ID:uIOjiijg
山田久美以来のいい聞き手だったけど
もう、何年かやってるし
タイトル獲ったら今年までなんだろうなぁ

可愛いか可愛くないかは別にしても
また、中倉宏美みたいな
居ないほうがマシって感じのには
やらないで欲しいなぁ
当時は、あれが聞き手ってだけで
かなり見る気が減退してた
188名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:28:19 ID:WUZZKRxK
確か今年で契約が切れるから新しい聞き手に変わるんじゃない?
189名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:30:28 ID:0wrJoSIp
じゃあプロレベルになると才能が全てなんですね
190名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 13:53:24 ID:/qJyJSK7
>>188
ホントは昨年度で終わるはずだったんだが
191名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:12:19 ID:NTTp6M+X
これからの女流は楽しみだよ、里見とか室田とか才能あふれる若いのが多数いるから。
192名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:32:46 ID:8lTisz+k
どっちみちNHK聞き手は3年交代だから
性悪ねずみは今期で終了。
次は島井、石内、宏美、岩根、矢内、あたりから選んでくれ。
193名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:34:09 ID:kScDRvXr
カンナでいいよ
194名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:37:02 ID:MncaR5L/
千葉涼子大先生の残留が第一希望だけど、
敢えて降板させられるのであれば、次は本田小百合辺りが無難かな。
195名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 14:56:02 ID:TH9HOhpm
>>193
同意。
196名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 15:17:50 ID:iV1pN/9U
環那か岩根でいいけど体重5kg落としてからね
中村まりかなら15kg
197中学2年生:2005/06/07(火) 15:37:10 ID:TVIyz/56
読み上げはバンカナになりそうだな。
198名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:21:11 ID:esxQmx9a
読み上げは華原朋美
199名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 16:40:11 ID:OgA4f2ji
負けた瞬間、中井が叫んだんだって。
「マサカーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
200名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:00:50 ID:AmEIORwN
千葉おめ
201名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 18:44:52 ID:jgKcWKtR
>>164
ダンナは(消化試合とはいえ)順位戦で魔太郎に勝った。

从`ш´ノにはまず無理。
202名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:00:14 ID:V4sa7yrv
研究ではめれば竜王にだって勝てるよ。
旦那は典型的な序盤型ですから。
それが悪いという意味じゃないよ。

関係ないが渡辺の処女作の将棋本で
その旦那との将棋に触れられてたのには驚いた。
203名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:10:57 ID:/5TpeaxG
>>192
ヤウチかなあ・・・。
個人的にはバンカナがいいんだが、棋力がアレだからな・・・。
204名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:14:55 ID:lE92nxov
矢内はBSやってるじゃないですか
鈴木環那は棋譜読み上げの方がよさそう、いい声だから
205名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:22:43 ID:7PoFG45t
今度の聞き手は小会社にやってほしい
206名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:28:33 ID:+PxWJcnE
デ○しぃがいい
207名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:32:55 ID:ibSXx2tx
市代がストライクゾーンの藻れは「変態」でつか?
208名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:40:00 ID:xA1M8c7r
バンカナ聞き手で
209名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 19:42:13 ID:Br+F0TxC
棋譜読み上げ:中原誠
秒読み:加藤一二三
解説:米長邦雄
聞き手:林葉直子
210名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:08:20 ID:Z8PVEHbm
>>207
いいひと
211名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:10:54 ID:B2zc4KE9
林葉とツーショットの中学時代?の写真はちょっと・・・だったけどね>清水市代
212名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:56:09 ID:8jKSiZj7
これからは室田伊緒ですよ
ttp://www.shogijuku.com/io/p1.htm
213名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:58:19 ID:hgbPTYmy
マジかよ!
214名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 20:59:59 ID:lQUHv3L6
>>187
宏美は妹だよ
聞き手やってたのは彰子
215名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:02:26 ID:uBCyOYXB
昔の清水市代は可愛かったよ
そりゃ林葉直子ほどじゃないが
216名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:08:20 ID:bxB13pne
いっちゃん顔デカ過ぎ
217名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:08:41 ID:dKTEs10u
水泳の選手か?
218名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 22:57:58 ID:fmyN4PVB
水泳の選手と違ってスレンダーよ
219名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 00:33:57 ID:tULIpmB0
从`ш´ノ ←このAAの出来は秀逸と言っていいな
220名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 08:46:44 ID:votXzAuK
こいつの何がすごいって
王様周辺の守備駒がほとんどいない状態を苦にしないのがすごい
221名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 13:28:28 ID:sdwK6ZOf
>>214
彰子はなんで中座みたいな弱い奴と結婚したんだろうな?
222名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 13:31:32 ID:5QQeDsGr
絶世の美女
223名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 13:44:50 ID:U+qgyjOc
前に試合最中にいなくなっちゃった美貌の女子選手がいて大騒ぎになったことあったよね。
あの人どしてるだろ。
224名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 13:48:38 ID:5QQeDsGr
>>223
从`ш´ノ
225名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 14:13:10 ID:fDTeBZfY
>>221
強い劣等感を味合わなくて済むじゃん。
師匠と弟子みたいな関係になったら最悪でしょ。
比較的普通っぽい人だし。
226名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 14:18:12 ID:OBpy3gdc
从`王´ノ <これからはこのAAでよろしく!
227名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 14:28:45 ID:jRyP46j4
正直、おめでとう。
228名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 15:17:32 ID:2p3VM341
瀬川アマ絡みの話だと中座は保守派。
そのおかたい態度が中倉姉の心を掴んだんだろう。
229名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 15:47:39 ID:fDTeBZfY
>>228
そりゃそうだろ、明らかに瀬川の方が強いからな。
230名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 15:54:49 ID:zUaX237Z
>>229
朝日アマで瀬川の評価はガタ落ち
231名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 16:13:17 ID:fDTeBZfY
>>230
でも相手がプロになると妙に強い
232名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 16:53:30 ID:LooFGLMr
>>231
朝日オープンプロアマ戦でで評(ry

といっても別に瀬川プロ入り自体はどっちでもいいよ
おもしろくなればそれで

次は女流王位戦かな、現状から見ると千葉vs石橋の挑決っぽいが
http://www.shogi.or.jp/kisenhyo/zyo-oui/16.gif
233名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 17:06:19 ID:uD5f3MLb
>>232
何気に中倉妹が2連勝か。中村鞠も好調みたいだし、この辺が頑張ってくれると
女流もまた盛り上がるんだが。
234名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 17:07:34 ID:fDTeBZfY
で最後は市代
235名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 18:52:18 ID:vl1y2zZp
中村はいつも連盟控室にいるらしいし勉強熱心なんでしょう
236名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 21:35:53 ID:2MTGf3RD
次は市代さんから誰がタイトル奪うかだが・・・
237名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 21:39:08 ID:m2cl/6am
中井
238名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 21:59:12 ID:l1nZP8+C
今日はW割賦出場も決まったことだし鼻フックだな。
239名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 22:13:24 ID:aEgZRdUs
愛弟子の石橋が取るとおもしろいんだが
師匠に滅法弱いからなあ
240名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 23:59:51 ID:elZHTtv5
>>221
男の人?
女から見ると中座さんは「当たり」ですよ
夫にするにはこういうひとが最高
241名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 00:05:38 ID:OQEesD23
千葉さん、最近綺麗になってきたな。
人妻の色香が漂う。
242名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 00:15:12 ID:6ElSf1i3
男から見ても中座は当たりだよw
将棋界で、ルックスいいほうだし性格も温和らしい
変わり者多いからな将棋界
実力もマアマアでしょ、共稼ぎでやってけるし。
243名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 00:41:19 ID:pOBtjbiV
将棋漬けの奇人は嫌だったんでしょう
244名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 02:58:21 ID:udGSi7Fm
宏美はなんであんなでっかいバイク買えるんだ?
女流は対局料だけじゃなくてもいろいろ収入がありそうだ。
245名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 04:25:02 ID:7eaRS0nS
やまとちゃん(;´Д`)ハアハア
246名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 08:20:09 ID:8wf8LFYE
247名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 09:01:41 ID:dhbigg+v
>>244
でっかいバイクってなに?
248名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 09:23:13 ID:tlWgdV39
ハーレー
249名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 09:43:20 ID:4ar2Qr1J
250名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 11:12:45 ID:KUaZNUmq
なんだよ鼻フックじゃん。
中井ママがんばれ。
251名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 13:03:17 ID:dhbigg+v
>>249
スゲええええええ!
ハーレーって高いんだろ?
よく買えるよな〜300万くらいか?
252名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 15:43:20 ID:NS+R33Yn
人気女流棋士ともなると対局以外での収入がなかなかなもんなのでしょう
253名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 16:42:29 ID:euiH4TG8
岩根忍はなんか勘違いしてて鼻につく グラビアアイドル級だとは思うがうざいから氏ね!
254名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 17:13:23 ID:w10jk34C
奨励会出身で鳴り物入りということもあって
まわりも期待かけまくりだからね。
255名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 17:41:14 ID:6ElSf1i3
>>253
アンチのふりしたヲタか?お前w
256名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 17:50:13 ID:rf9bNqdB
いや、将棋世界のカラー写真のコーナー立ち読みしてて
チンポ立ちながらも勘違い丸出しのグラドルスマイルにイライラきてここで吐き出しただけ
257名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 17:54:57 ID:lGAKn9I/
それは将棋世界の記者のTという男が勘違いしてるだけなのでスルーしてやってください。
258名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 18:22:31 ID:4k71t1QK
もしかしてテレビでちょこんと横にいる姉さん?
259名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 18:49:12 ID:Wv+D6/u8
そう、多分それ
260名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 19:44:29 ID:5HBqIPvO
261名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 19:48:49 ID:PJZvOK3z
冴えねー面だな
262名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 23:05:45 ID:IxWplSWI
対局後で華やかだったらそれはそれで嫌だぞ
263名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 23:15:03 ID:E1Xv60Zv
中井広恵ってなんでチャイナドレスなんて着てるの?エロくてうざいんだけど
264名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 23:16:57 ID:SvK83t5B
森雞二。
265名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 23:22:47 ID:vGGpHeWo
森雞二
266名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 23:26:10 ID:4qw5s0JP
よくわからんが森?二
267名無しさん@恐縮です:2005/06/09(木) 23:26:28 ID:rTHq7IUk
>>263
将棋界の川名まり子だから。
268名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 04:26:26 ID:RL3C89Eu
やまとちゃん(;´Д`)ハアハア
269名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 07:39:36 ID:k4AkUsPj
いつもは本田さゆりが着てるけどねチャイナ
270名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 11:26:43 ID:qngJgTSK
将棋年鑑に載ってる棋士名鑑、女流の写真は凄いな。
オマエこれいつ撮ったやつだよ!と突っ込みたい写真だらけ。
271名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 12:14:10 ID:GN0HDV99
女流というより男も、もっと言えば囲碁も写真をなかなかかえないからなあ
272名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 14:32:38 ID:t6C9mEzl
旦那は翌日の順位戦はロートル相手に勝ったみたいだけど
当日のNHK杯はどうだったのかなぁ?
勝ってたら今年も奥さんが司会で旦那が対局っつーシーンが
見られるのだけども。。
273名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 15:52:08 ID:xGQl4bN6
かわいい
274名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 15:57:27 ID:ZxTjQodH

从`ш´ノ<ケケケケケ!
275名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:02:27 ID:WVcAb7tm
>>267
どのスレにもいるけど、中井を「川奈まり子」と言ってるのこいつだけ。
276名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 16:53:18 ID:0u5qYnqN
>>272
石田さんを馬鹿にするな!
この人は女流名人位戦のあいさつで
「千葉さんは将棋がかわった、それは結婚して寝技を覚えたから」
とだけ言った人なんだぞ!
277名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:21:31 ID:AJQtNzgx
「待った」をかけた加藤九段を出場停止処分

 日本将棋連盟は10日、加藤一二三九段(65)が第13期銀河戦で
「待った」に当たる行為をしたとして、14期銀河戦への出場停止処分を決めたと発表した。
連盟によると、このようなケースで出場停止処分を科したのは初めて。
 処分の対象は加藤九段が阿部隆八段戦に勝った対局で、
5月26日に「囲碁・将棋チャンネル」で放送された。視聴者から連盟に
「加藤九段が途中で待ったをした」とのメールなどが数件寄せられたという。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050611k0000m040054000c.html
278名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:24:03 ID:wcfPlPsM
一二三センセイは大事にせんとあかんよ
279名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:25:43 ID:SH0jPA6G
このごろ、将棋の話題が豊富だな
280名無しさん@恐縮です:2005/06/10(金) 20:27:29 ID:1jLlB7ZU
>>277
なに〜〜〜!!??
俺のヒフミンが。。
281名無しさん@恐縮です
将棋界は意外とネタに事欠かない。