【サッカー】コンフェデ杯はW杯予選メンバーで登録 大久保・松井の招集はなし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長は4日、ワールドカップ(W杯)
アジア最終予選のため現在遠征中の日本代表メンバーのうち、右足甲を
疲労骨折して帰国した小野(フェイエノールト)を除く中田英(フィオレンティナ)、
宮本(G大阪)ら23人を、コンフェデレーションズ・カップ(15日開幕、
ドイツ)の出場選手として登録することを明らかにした。国内で故障した左足を
治療中の高原(ハンブルガーSV)も外れる。国際サッカー連盟への登録は5日に
行われる。 

ソースはhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050604-00020602-jij-spo.html
関連スレ 【サッカー】日本代表、追加召集行わず残り20人で北朝鮮戦に【06/04】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117884138/
【サッカー/日本代表】大久保・松井大輔、コンフェデ杯で代表復帰…W杯予選には呼ばず(zakzak)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117616181/
依頼ありました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117834472/54
2名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:57:16 ID:vVuw5c/f
>>2なら北朝鮮勝利
3名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:57:43 ID:CyQw/It/
9
4名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:57:51 ID:F/uR3qGO
ブベラ!
5名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:58:22 ID:M7jfz1ZH
ジーコつまんね(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:58:26 ID:ukS/fejx
師匠がいるなら問題は無いさ!!
7名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:58:51 ID:NbuoZpJk
>>1
いくつ立てるわけ?
既存スレにそのソース貼ればその話題になるだろ?
低能死ね
8名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:59:06 ID:pZPxu0bX
GK
 楢崎 正剛  1976.04.15 185cm 76kg 名古屋グランパスエイト
 土肥 洋一  1973.07.25 184cm 80kg FC東京
 川口 能活  1975.08.15 179cm 78kg ジュビロ磐田

DF
 田中  誠  1975.08.08 178cm 74kg ジュビロ磐田
 宮本 恒靖  1977.02.07 176cm 72kg ガンバ大阪
 三都主    1977.07.20 178cm 69kg 浦和レッドダイヤモンズ
 三浦 淳宏  1974.07.24 176cm 69kg ヴィッセル神戸
 加地  亮  1980.01.13 175cm 67kg FC東京
 中澤 佑二  1978.02.25 187cm 78kg 横浜F・マリノス
 坪井 慶介  1979.09.16 179cm 67kg 浦和レッドダイヤモンズ
 茶野 隆行  1976.11.23 177cm 74kg ジュビロ磐田

MF
 遠藤 保仁  1980.01.28 177cm 70kg ガンバ大阪
 小笠原満男  1979.04.05 173cm 72kg 鹿島アントラーズ
 福西 崇史  1976.09.01 181cm 77kg ジュビロ磐田
 本山 雅志  1979.06.20 175cm 64kg 鹿島アントラーズ
 稲本 潤一  1979.09.18 181cm 75kg WBA(イングランド)
 中田 浩二   1979.07.09 182cm 74kg マルセイユ(フランス)
 中田 英寿  1977.01.22 175cm 72kg フィオレンティーナ(イタリア)
 中村 俊輔  1978.06.24 178cm 73kg レッジーナ(イタリア)

FW
 鈴木 隆行  1976.06.05 182cm 75kg 鹿島アントラーズ
 玉田 圭司  1980.04.11 173cm 67kg 柏レイソル
 大黒 将志  1980.05.04 177cm 74kg ガンバ大阪
 柳沢  敦   1977.05.27 177cm 73kg メッシーナ(イタリア)
9名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:59:06 ID:4ZysErvw
ツマンナス
10名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:59:26 ID:bGM/A+Qe
出来るだけ同じメンバーで長くやらせて連携を高める。
就任当初からの方針だからな。
11名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 21:59:56 ID:xFp6C1e2
玉田いらない
12名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:00:31 ID:8uk1LdW3
中澤、コンフェデでがんばって海外移籍してみてほしい・・・
13名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:00:37 ID:xFp6C1e2
玉田からはやる気、ハングリー精神が感じられない
14名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:01:11 ID:7LKTAay6
ジーコ死ね
15名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:01:32 ID:ihUMJS0w
大久保は入れてくれ。
16名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:01:37 ID:KgTVsQR0
楽しみにしてたが、よく考えれば、
こんな舞台で、ジーコが大久保・松井使うはずないしな…
17名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:01:38 ID:oe1ER5ao
>>8
俺の名前がある
18名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:02:39 ID:bGM/A+Qe
>>17
田中誠の可能性が高いな
19名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:02:40 ID:4ZysErvw
      大黒 
    松井 大久保

書いてみただけ・・・
20名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:03:18 ID:8Z7L3Qvx
>>17
名無し
21名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:03:22 ID:SUmJeObn
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
大久保今しかないのに
22名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:03:32 ID:CSqRdxut
東アジア選手権くらいは新しい選手試すよな、ジーコよ。
コンフェデに加えて、東アジアまで同じメンバーだったら選手が過労死しちゃうよ。
23名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:04:04 ID:wkRYVXkM
>>8
選手の身長と体重東南アジア人並みだな
もっとでかくて重量感あるの使えよ
24名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:04:17 ID:ocCMj6fu
登録だけしといて本番前に入れ替え、て事だと思ったんだが。
本当にメンバー代えないつもりかね。
だとしたら異常だと思う。
25名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:04:19 ID:6b4DK3nS
世代交代が一向に進みませんね日本は…
まぁクラブの方が大事だし2人ともそっちで頑張ってくれ
26名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:04:27 ID:H9oE6pCj
別に谷間のチビと雑魚なんかいらねーし
今のメンバーでいいよ
27名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:04:33 ID:/Tnj585o
これってテレビ放送するっけ?
28名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:04:38 ID:cCJypO1a
>>17
 きみはもしかして三都主?
29名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:05:18 ID:bGM/A+Qe
下の世代で名前が挙がるのはチビばかりだもんな…
30名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:05:44 ID:338XRX+Z
大久保を韓国、北朝鮮、中国との試合に使えば、間違いなく喧嘩になるw
31名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:06:15 ID:BElWgPww
高原が外れたのがせめてもの救いだった
32 :2005/06/04(土) 22:06:49 ID:P1eRMyUz

やっぱ将来的に見たらジーコは糞!

33名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:07:13 ID:UAyW3D9c
>>22
そういう事を言うときは誰が不要で誰が必要と考えているか
自分の意見を言えよ。
34名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:07:35 ID:mzoG6M47
どんなに動きがよくても技術が高くても、
ゴールの決められない選手は入れないほうがいいとおもう
35名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:07:42 ID:ZP/s82Zr
>>17
茶の乙
36名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:08:03 ID:cLzjLeIP
>>27
TBSとフジテレビ
37名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:08:08 ID:oe1ER5ao
>>18
>>28
俺の名前は加地 亮(りょう)なんだよな
良いのか悪いのか
38名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:08:15 ID:Q8Hhz6nz
玉田いらね
39名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:08:54 ID:l2q0tHM3
まあしゃあないよな。
40名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:09:05 ID:ZOBIqTfe
ホントつまんねー奴だな、糞ジーコさんは・・・
41名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:09:20 ID:fUa9QCqn
トルシエの時から、新メンバーの発掘が全然進んでないんだが
ドイツまでの4年間のつけが、そのうち回ってくるな
42名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:09:51 ID:l2q0tHM3
>>37
加地さーん!
たのんますよ、まじで!
43名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:10:26 ID:hJ1JxwNn
>>8
カジさん、またいるの?
昨日の試合でもひやひやもんだったのにこれ以上胃をキリキリさせないでくれ、勘弁してくれ・・orz
44名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:11:59 ID:dL7JTr4F
東アジアで新戦力呼ぶのは絶対にやめて下さい。
その頃にはJも正念場迎えてるし、選手のコンディション落とす代表は良いものではありません。
45名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:12:26 ID:Q8Hhz6nz
また宮本がやらかしてグループリーグ敗退
そして、宮本主将がすてきな言訳を日本国民に提供してくれる
46名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:14:15 ID:O8ndOMGm
大久保は必要だろ
47名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:15:01 ID:2SjGfvFg
ラモスが偉そうに喋ってるw
48名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:15:17 ID:Vk7mKs/s
48>>なら>>2は取り消し
49名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:16:31 ID:pZPxu0bX
421 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 22:09:48 ID:cCXCcmSm
ジーコ曰く「タイトルを獲得する目標がある以上、テストや育成の場にするべきではない」と
松井と大久保らを外した理由を説明

422 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:11:10 ID:yFZTk28S
>421

ソースは?

424 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:14:58 ID:cCXCcmSm
>>422
ニッポン放送の煙山のリポート
50名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:18:06 ID:UPPgr4I0
今日の午後10時55分NHK教育で、反日川淵があやしげな名前の人とともに出演しそうだよ

10:55
▽第2部「キックオフ」
                         川淵 三郎
                         尹  台祚
                         李  鳳宇
51名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:18:43 ID:G8bn+Z4N
oh + 久保 = 大久保
52名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:18:59 ID:w/WzsVqv
新戦力厨うぜ
53名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:22:07 ID:Pz6DRND4
うわ糞ツマンネ
54名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:22:13 ID:H9oE6pCj
松井なんかオリンピックでも何もできなかったし
J1ですら活躍できなかったし
過大評価の典型だよな
55 :2005/06/04(土) 22:23:40 ID:zFOIuCMx
56名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:24:12 ID:6b4DK3nS
ID:H9oE6pCj
57名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:24:40 ID:H9oE6pCj
事実だろ
58名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:24:57 ID:9ikBEbPa
59名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:25:00 ID:uunzWWOd
>>54
過大評価って?
それほど評価されてないっしょ。
ただ海外いっただけ。
ゾノみたい。
60名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:25:11 ID:ECMIWCVX
予 選 敗 退 決 定 

全く意味のない無駄な試合乙であります
61名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:26:18 ID:gvFZBvHT
メンバーをコロコロ代えるトルシエと比べると、面白みに欠ける。
62名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:26:57 ID:BDBhabuC
>>61
そこで人間力ですよ
63名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:27:26 ID:3BEq1fFO
なんで火事さんいるの?
チビッコだけどよく頑張ってるし、プレーも基本的に真面目だし、
持久力もあるだろうけど。ちょっとなァ。
もっと他にいると思うよ。代表には。
64名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:28:47 ID:w9bwxbqq
なぁ、松井って右サイドできないのか
65名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:29:48 ID:ECMIWCVX
コンフェデは一応はタイトルのある試合だけどさ、
それなら何故今までのどうでもいい親善試合とかで呼ばないわけ?
ダメな選手をダメなまま使い続けても日本は弱いままだよ
それで何故選手を呼ばないのかって?
「W杯予選に向けた重要な試合である」
「タイトル戦だから」

加地とかサントスとか、代表で長くなってるぶん新しく入ってくる選手よりは優位なのはかわらない
で、コンビネーションが(ry チームになれる時間が無いからとか言って呼ばないわけだ
これじゃいつまで経っても呼ぶわけ無いな
66名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:29:58 ID:YtsJ1ndZ
師匠はまだしも、玉ちゃんはもういいよ。
大久保は個性が強すぎるからなあ。
まあドイツが終わってからでいいだろ。
67名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:30:56 ID:uunzWWOd
>>63
代表には誰がいるの?
だから家事しかいないんじゃない。
家事なら山田暢
68名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:31:12 ID:oEZD2+vm
うわぁ・・・
いつになったらジーコは辞めるの?
69名無しさん@恐縮です :2005/06/04(土) 22:32:59 ID:vITPjDG/
ヘナギ師匠固定か
70名無しさん@恐縮です :2005/06/04(土) 22:33:07 ID:Oz8jXzSd
>>66
大久保を今呼ばないでどうするんだ?
ヘナギと大黒以外まともにFWとして動ける人間いないのに・・・
71名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:33:09 ID:uunzWWOd
昨日勝ったもんな。
あ〜、早くやめね〜かな。ジッコ
72名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:34:39 ID:w9bwxbqq
おまいら...
ジーコ監督結果だしたのに嫌いなんですね...
泣けてくる (・∀・)
73名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:35:03 ID:xlpyyr3X
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
74名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:35:12 ID:O8ndOMGm
ジッコをやめさても代わりの適任者がいるの?
75名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:35:22 ID:ygudRxxm
山田以外は、「すし投げ」後、一回は呼ばれてるのに、なにがそんなに駄目なの?
なんか嫌われることでもやった?
去年の山田の活躍をみると復帰も確実だと思ってたのに。
76名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:36:15 ID:l2q0tHM3
>>74
ぼくがなろうか?
2ちゃんみてメンバーきめるよ。
77名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:36:34 ID:skyNzVa5
なんで呼ばねーんだよ!馬鹿!協会にメールしてやる!
78名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:36:37 ID:yyqtou1W
加持イラネ
79名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:36:46 ID:uunzWWOd
>>72
最初は期待したんだけどな。
80 :2005/06/04(土) 22:36:54 ID:P1eRMyUz
アリーゴサッキ
オシム
81名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:37:03 ID:BenxVEwr
つまんないよな。選手の競争がほとんど無いからドラマが生まれにくいよ
82名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:37:09 ID:EtnQGuwj
っていうか、正直もう解任材料になるようなものがないだろう。
コンフェデで負けたってW杯出場を決めちゃえば
ドイツW杯本戦が終わるまでは、もうジーコだろう。
83名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:37:16 ID:YtsJ1ndZ
横浜のファンタジスタ奥や東京の茂庭っしょいも呼ばれてない。
84名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:37:28 ID:k67Le9Gh
何だよ、結局呼ばないのかよ。つまんねえーの。
85名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:37:54 ID:HddXvs4c
>>75
アウェーオマーン戦のときにタリーを呼ぼうとしたら
ブッフバルトが断ったらしいのは影響あるのかな。
(ただし、1紙しか報道されなかったんで真偽は不明)
基本的に、ジーコはバックアップってのをあんま考えてないからねえ。
86名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:38:12 ID:hFuUSQ/A
怪我したら困るから2郡出しとけよ
87名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:39:11 ID:oMfu0gnm
>>75
アウェイのオマーン戦で招集拒否したからな
88名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:39:59 ID:XPUQ1GCU
全ての元凶は「大本営」=「技術委員会」にあり。
田島のセンスに問題有り。
89名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:40:00 ID:NJL63hbb
誰が大久保とかの変わりに落ちるとかは選手にだって伝わるのに
大事な予選の最中に、お前はコンフェデには呼ばないが
今は頑張れなんていえるか?
そんなことしたらチームの士気落ちるだろ。
90名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:40:00 ID:tVCkyoIO
大久保・松井は今はクラブに集中ってことでええんちゃうの。
91名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:41:12 ID:3SUJ3RZn
やっぱりなかったか
92名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:41:13 ID:w9bwxbqq
中田浩二の必要性がわからないな、どうでもいいけど
93 :2005/06/04(土) 22:41:17 ID:FtWFLjua
いいよ松井は来季ルマンで活躍してくれれば
94名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:41:21 ID:zaev0Z8Y
>>90
95名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:41:22 ID:ygudRxxm
>85、87
確かに一回断ったのがあったね。
それと、去年はトップ下やって活躍したのが、逆に評価を下げたのかも
96 :2005/06/04(土) 22:41:45 ID:PnVsHEN1
大久保・松井は二人とも今は休養が必要。
東アジアはともかくコンフェデは呼ばなくていい。
97名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:42:03 ID:hjB2nrzJ
>>68
ジーコが死ぬか予選敗退しないかぎりドイツWC後だな
98名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:43:07 ID:eQpbSEyt
玉田と鈴木をさっさと落とせよ
そしたら大久保と久保の席空くだろ
99名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:43:09 ID:uunzWWOd
東アジアは大会事態やめろよ。
糞な国なんか相手すんのやめよーよ
100名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:43:28 ID:cFN3B3ti
>>89
同意。怪我人増えるとか枠が空かない限り呼ばないと思う。
せっかくの強化のチャンスなのに、これがベストと思ってるメンバーを代える理由が無い。
101名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:43:39 ID:P5/9fvUO
ジーコってさ、代表監督の契約はW杯終了までなんでしょ?
今は若手の育成とかしても得にならないもんね。
そんな事して負け込んで印象悪ぅーなったら大変だもんね。。
W杯後の就職活動に差し支えるもんね。。。
102名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:44:20 ID:l2q0tHM3
代表召集を断ったら、呼ばれないって
ブラジル代表みたいだね。
103名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:45:20 ID:za6ppjFO
>>75
ウニを投げた
104名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:45:40 ID:PSZACJ3F
ジーコジャパンにはベンチ入りギリギリの人数だけ居ればいい
105名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:48:05 ID:tVCkyoIO
>>94
今って1,2年のスパンでね。
106名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:49:08 ID:w9bwxbqq
>>103
ウにかよ
トゲが痛々しいね
107名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:49:44 ID:Uzn/cbuj
あのさ、大久保のホムペってこのアドレスであってる?
http://www.yoshito.net/criticism/index.html
俺のパソコンからだとウニ投げて、謝って、アテネの予選の代表に選ばれてから
その先が見られないんだけど。
108名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:51:29 ID:6x3jp8Gh
みんなドイツW杯までジーコだって言ってるでしょ。
2010年までかもしれないよ
109名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:52:09 ID:QRsAmWTx
サントスはDFの仕事してる?
110名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:52:41 ID:O8ndOMGm
>>107

ttp://www.yoshito.net/index.html
メンテ中と書いておるでよ
111名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:55:41 ID:Uzn/cbuj
>>110
ほんと、すいません。調べてから書けばよかったんだけど、書いてから調べました。
http://www.4410.tv/index.php
シラっと新しいの作ってますた。何年気づかなかったんだろう。
112名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:56:04 ID:vZ6qh2FF
うわマジかよ、せっかく楽しみだったのに
糞ツマンネ、最悪だ
113名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:58:03 ID:pZPxu0bX
ファミリーとか変な概念を持ち込まれた結果これだ
Jで活躍してる選手がほとんど呼ばれないってどういうことだよ
114名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 22:59:15 ID:Ez1EbRzn
Jリーグですら、まったく点を入れてない奴とかが代表なのかよ
115名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:01:48 ID:Vl/73zvi
ジーコマジで氏ねよ!
テメーが辞めるのは1年後だろうが1ヶ月後だろうが知らねえが、辞めた後に何も残らねぇじゃねぇかよ!
今の代表の最年少誰だと思ってるんだよ!
2010年予選を戦う経験不足の日本代表を高みから見下ろして笑ってるつもりかよ!
116名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:02:42 ID:zaev0Z8Y
>>105
ああ、そういうことか

ノーゴーラーFWが2人もいる代表って他にあんのかなあ・・・
117名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:08:40 ID:Z6WFy/IP
ジーコの使命は2006のワールドカップ。
だから2006以降のことなんて・・・ハァ?(゚Д゚)y─┛~~シラネ
118名無しさん@恐縮です :2005/06/04(土) 23:13:33 ID:Oz8jXzSd
>>88
技術委員というけどあのジーコを擁護しているとこからして信用度皆無

まあ電通・アディダス・キリン・中村(アンチ中村ではないが)とかの怪しい繋がりが
ある限り、協会のジーコまんせ〜体質は変わらないだろうな
119名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:16:36 ID:Wvodwqcl
田嶋全然役に立たんな
はいはいそうですかって言ってるのが技術委員かよ
120名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:18:05 ID:ZlCI3p/m
藤田は消えたのか?
121 :2005/06/04(土) 23:18:15 ID:P1eRMyUz
韓国は大事な最終予選で19歳の新人使ってるしな。
1人ぐらい日本も入れても良かろうに。
122名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:19:29 ID:OTebiR1+
えーっ、大久保も松井もなしなのか・・・・
そんな新戦力試さんのはわかってたけど、せめて
予備登録したこの二人くらいはと思っていたのに・・・
123名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:19:30 ID:tJskCu3c
はああああああああああああああああ。ジーコ氏ね!
124名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:19:54 ID:oJyz7uAN
若手と言えば、若手〜中堅でB代表を作るって話はどうなったんだ
ワールドユースが終わってからか?
金はあるんだろうから、もうジーコと別路線で若手育てていくしかないような気がしてきた
125名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:20:52 ID:ZYIgcBCF
そうなのか・・・松井は見たかったのに・・・
126名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:21:15 ID:GhYLn1a6
さすがジーコ
127名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:22:39 ID:/3pth/YU
はあー?
松井と大久保の召集ないの?
こういうときに新しい選手を試さなくてどうするんだ
128名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:23:43 ID:dL7JTr4F
>>124
Jリーグ監督会議で1チームを除く全J1監督が拒否
129名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:24:04 ID:Icnf8YyX
日本の芽を摘みに来たんですね?
130名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:24:22 ID:yXwiWPkl
コンフェデで、又だれか犠牲者(怪我人)でるっしょ。
ひどい監督、選んだもんだ。
131名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:24:28 ID:/3pth/YU
>>128
その1チームってどこ?
132名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:25:14 ID:vvcxdwGu
大久保、松井に一番必要なのは、今は休養だろ。
133名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:25:28 ID:OTebiR1+
>>127
もう、ドイツまで変わらないと思って間違いないよ・・・・
今回大惨敗して、要らない連中が切られてくれればいいんだけど・・・
134名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:25:45 ID:j39EPlRW
こないだ登録されたってスレはガセかよ
135名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:25:48 ID:37zvfwsI
松井は普通にいらないけど、大久保は見たかったな。
まぁ仕方ない。
136名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:26:20 ID:OTebiR1+
>>134
予備登録じゃね?
137 :2005/06/04(土) 23:26:47 ID:P1eRMyUz


プランデリ氏が新監督へ 中田英のフィオレンティナ

4日付のイタリアの全国紙ナツィオーネと有力スポーツ紙ガゼッタ・デロ・スポル
トは、サッカーの日本代表MF中田英寿が所属する同国1部リーグ(セリエA)
フィオレンティナの新監督に、元パルマ監督のプランデリ氏(47)の就任が決
まったと報じた。
 プランデリ氏は2002年−03年シーズンから、中田英の所属していたパルマを
指揮。同監督体制2シーズン目の途中に、出場機会が減った中田英はボローニャに
期限付き移籍した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050604-00000093-kyodo_sp-spo.html

ゾフよりは出場機会が増えるかな?それとも残留したから移籍するか。
138名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:27:06 ID:ZlCI3p/m
大久保はスペインで、確実に活躍したのは、数試合だからな。
試合に出ていないときの方が多かった。

もうすこし、コンスタントに試合に出れば、代表招集はありえる。
139名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:27:33 ID:OTebiR1+
また、右サイドで機械やれって言われるんじゃね?
140名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:27:59 ID:jpvi1Gu8
玉田いらないから大久保呼んどけ
141 :2005/06/04(土) 23:28:20 ID:FtWFLjua
あれだなどんだけ活躍しても呼ばれないのなら
選手もオタも怪我してくれることを祈るしかないんだな
ジーコがそういうふうに仕向けたんだしそういうふうに
考えても仕方ないよな
142名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:29:11 ID:RMAn2cbY
ハァ?だな
143名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:29:12 ID:oJyz7uAN
>>128
そうか、サンクス
クラブで育つのを見守るしかないのね
144名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:29:16 ID:GhYLn1a6
>>137
また自分のオナニー番組で愚痴か
145名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:31:37 ID:qeLGsH++
え?大久保呼ばないの?

高原切るなら大久保呼べよ。

松井はいらん。
146名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:49:37 ID:6x3jp8Gh
つーか大久保・松井の招集はなしってどこにも書いてないんだが
147名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:50:48 ID:5GnpwmKs
鈴木イラネ
148名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:51:33 ID:7O2C6cgV
下の世代はそんなに使い物にならないのかね
149名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:54:11 ID:xM5+c1pN
>>148
ならないよ。
全て上の世代が上回ってる
150名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:55:36 ID:1NpfIsqt
ジーコが監督を続けている限り、
現在がなくなっていくのはもちろん、未来までどんどん消失していくな。
日本サッカーの人気って本当に大丈夫なんだろうか?
J2サポながら段々心配になってきた。
151名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:57:59 ID:SICrGNkt
ハァ?ジーコはバカか?
152名無しさん@恐縮です:2005/06/04(土) 23:59:45 ID:EYOcbtz/
変わり映えしなくてつまらんよ
153名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:00:41 ID:KV0Oa2Jc
大久保をよばない理由が解らない
154名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:01:45 ID:q+uElMaU
勝てばいいのはわかるがさすがに日本代表の魅力が・・・最近応援派するけどつまらねぇ・・・
若手の活躍も見たいのが本音
155名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:01:58 ID:f9ENuyUk
鈴木とかがいつまでも代表にいるかぎり未来は暗い
156名無しさん@5倍満:2005/06/05(日) 00:01:59 ID:BXkVQoVz

追加招集しないと言う事は、ジーコは今の選手で十分と考えているんだろうか。
それともチームにフィットさせる為に必要な時間が無いから?
157名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:02:02 ID:KzwggNAZ
一気に興味が薄れたな
もう加地とか三都主とか鈴木とか宮本とかウンザリ

ワールドユースに期待するか
158名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:02:17 ID:cXBrnkRL
とするとW杯本戦までこのメンバーが濃厚って事?
予選は突破できても
W杯本戦に全く期待が持てないなあ・・・・
159名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:04:26 ID:+XWTGA8i
ジーコ、俺はお前を呼ばん!
160名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:05:54 ID:nWGzS4IC
いつも同じ仲間だけで戦う。
よそものはいらね。ってことですか?
これから、けが人続出した場合とかどーすんのかね。
W杯直前になってから誰かを試すとかじゃなくて、こういう時にやらないでどーすんだろ。
痔ー子には、うんざり。
こいつを評価してウダウダ言ってる奴にもウンザリ。
161名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:06:08 ID:BPrzWFjJ
コンフェデで活躍して、あらためて欧州で注目を浴びる斧が見たかった・・・・。
162名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:06:10 ID:SI7za081
ここで新しい面子試さない意味がわからん
163名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:08:39 ID:MzYhPDmS
高原は別にいいけど大久保は呼ばなきゃだめだよな
いま、このタイミングで大久保の存在が必要な気がする
たとえ得点できないとしても
164名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:10:19 ID:0y+6DZ3+ BE:106510638-##
TBSに城
165名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:10:36 ID:YAqemCmT
マチュイ・・・・
166名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:15:04 ID:aRYg1NwH
今のチームのピークはもう過ぎてると思うんだが。
ヨーロッパ遠征の時からアジアカップ優勝くらいまでで。
その後は下降の一途なんだから新しい選手入れて活性化狙うのって普通だと思うんだが。

そもそも同じ選手使い続けたら勤続疲労も起すっての。
ケガ人続出、精神的マンネリ、競争が無い事によるモチベーションの低下。
とても本大会で期待できる状態にはならないだろうね。
167  :2005/06/05(日) 00:17:03 ID:6T7PmMaB
同じメンバーばっかり。
マジつまらん。
168名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:17:07 ID:VUWbKvZu
グループリーグで当たる他のチームのメンバー見る限りでは
主力の欠け具合とかどこの国もそんなに大差ないね。
誰がいなかったからどうこうってのは、お互い様な感じ。

いや、もちろんレベル差はあるけど。
169名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:19:57 ID:nWGzS4IC
アジアカップよりも確実にチーム力低下。
辞−故、おなか痛くなって暫く入院していてくれないかな。
170名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:21:34 ID:aJJZVPxO
タイでの北朝鮮戦で師匠あたりが削られて全治1年くらいになってくれないかな?
アジアのファイターはなぜ危険な師匠を削ろうとしないのかわからん。
171 :2005/06/05(日) 00:22:18 ID:5Pgy2YjS
アジアカップよりは、確実に良くなってる。
アンチジーコだけど、そう思う。

アジアカップって、見てて恥ずかしくなるような試合内容だったからな。
172名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:22:27 ID:MzYhPDmS
つーか、昨夏のアジアカップは「ひと夏の奇跡」だったと考えた方がいいような気がする
「今年の夏は二度と巡ってこない・・」みたいな
映画「スタンドバイミー」のようでもある
173名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:22:35 ID:YvNtur8O
つうかさ、誰かジーコを殺してくれよ。
そしたら、イルレタ連れて来れる。
174名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:23:02 ID:nWGzS4IC
トルシエが待っている。
あ、ゼーマンという手は?
あの人は確実に攻撃性を高めてくれるぞ!
175名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:25:27 ID:aJJZVPxO
>>172
スタンドバイミーって、原作だとその後みんな死んじゃうんだよ。
176名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:46:38 ID:MzYhPDmS
>>175
マジ?知らんかった・・
映画のエンディングでウルウルきた俺にとっては仰天結末だ
177名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:47:17 ID:0f/JYxp1
無能すぎジーコ

ここで試さないでいつ試す?
シーズン始まったらためせないぞ
178名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 00:48:37 ID:h13PkxDd
この禿げは何で新しい選手を試さないのかね
179名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:08:54 ID:ryW2yNKY
新しい選手試せと言っているやつは、ただ単に自分が好きな選手を代表で見たいと思っているに過ぎない

180名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:15:35 ID:Ds6j/0DX
松井の招集 楽しみにしてたのに・・
181名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:17:17 ID:l0qd2Oha
まあ相手がブラジル、ギリシャとか錚錚たる顔ぶれだから
選手試すのは東アジア選手権って考えてるんじゃないの
182名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:28:36 ID:yYlUwesR
松井はオナニープレイだしいらん。
大久保は玉田の変わりに呼べ。
183名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:30:15 ID:bjg9s+zD
松井のフランスでのプレー映像が見たい
184名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:33:25 ID:eA6fLJny
茶のさん…
185名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:33:48 ID:WicggO67
     柳沢         大黒玉田鈴木
  小笠原  中村     稲本本山
三都主      加地   三浦
   福西  中田     中蛸遠藤
  中澤 宮本 田中    坪井茶野            
     川口         楢崎土肥 
186名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:35:00 ID:Lg/n3xjd
中田が短パンで流行らせようとしている!2フゥ━━!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117789281/
187名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:39:06 ID:k0REIXUG
高原と小野のところは、入れ替えのチャンスがあるんじゃあないの?
188名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:40:25 ID:zPN7dNJj
これはツーロンと同じで、とりあえず登録だったってこと?
189名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:44:46 ID:osI9IXB9
俺のタマチャンの悪口言わないでくれお(^ω^;)
190名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 01:52:35 ID:9ZkhqxwC
ジーコに期待しても無駄だから、外れてホスィ選手のケガを待ってる自分が嫌だ…
191名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:00:04 ID:IeDqKiuQ
きっとあれだな、ドイツの本番で3連敗でもして、いまの代表のメンバーを
ガラリと変えるための長ーい伏線なんだよ。
中田・中村・小野・稲本や宮本やサントスなんかのメンバーを
ちびちび世代交代するのは時期が難しいから、
今のメンバーで惨敗して、スパッと切るつもりなんだよ。
ジーコはそのためにがんばってくれてるんだよ。
192名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:01:23 ID:aJJZVPxO
>>176
映画でも大人になって刺されて死んだ奴いたよね?弁護士になった奴。
あれと同じ感じで大人になる過程であいつら死んじゃう。確か火事で死んだりとか。
昔本屋で立ち読みしただけなのでうろ覚えなんだが。
原作は「The Body(死体)」とかってタイトルだったはず。
193名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:07:12 ID:RCA+4ZIB
>>175
嘘吐き。
THE BODYで検索すると違う。
194名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:08:34 ID:+/ANmz/N
前回のコンフェデで大久保呼んでたのはなんだったんだよw
195名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:09:05 ID:9nwWJ80B BE:171499076-
バーレーン戦前半みたいな試合見せてくれるなら
いまのメンツでもいいや。
あ、三都主だけは外してください。
196名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:11:08 ID:ZSrf06pR
今の代表選手はジーコにとってファミリーらしいね
とても日本的だけど、代表の監督には向いてないんじゃない
197名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:13:27 ID:jvlhpsq/
っていうかもう
チームでの実績なんて何も関係ないってことは良くわかった
198名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:14:14 ID:y5WUK1zb
招集されると日常会話で言ってしまったのだが‥。同じ人いる?
199 :2005/06/05(日) 02:15:38 ID:uhpIQav3
チェコ 8-1 アンドラ

ロクベンツ 13'
コラー 29'
スミチェル 38'
ガラセク(PK) 52'
バロス 80'
ロシツキー(PK) 86'
ポラク 87'
ロクベンツ 90

ネドヴェド居なくてもつぇぇええ!!!
200 :2005/06/05(日) 02:15:45 ID:7Ju1icAR
WC予選では勝って、コンフェデではチンチンにされますように・・・。
201名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:19:39 ID:HPHQmQi7
タコOUT アベッカムIN

小笠原OUT トシヤIN

タマチャングクOUT 大久保IN

チャノOUT モニーIN

こんなもんでヨロピコ
202名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:21:31 ID:+/ANmz/N
ブラジル 8-1 日本

アドリアーノ 13'
ロナウジーニョ 29'
アドリアーノ 38'
ロナウジーニョ(PK) 52'
ジュニーニョ 80'
カカ(PK) 86'
カカ 87'
ロナウジーニョ 90

これくらいの炎上キボン
203名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:25:00 ID:SrQY3vCZ
>>202
日本の一点は誰が?w
つか、4点目あたりでカカとロナウジーニョのどっちかは交代だろ
204名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:26:38 ID:lZgWc14x
>>199 相手アンドラだからじゃねーの?
サッカーの実力は知らないんだけど、激しく地味な国だろう。あんどら。
205名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:28:25 ID:+/ANmz/N
>>203
Yanagisawaのスーパーボレーw
206名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:36:30 ID:AOHK2HcI
ジーコは頑固らしいから呼べ呼べ言われると
意地でも呼ばない
207名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:38:41 ID:mqygP/nw
つまんないすよジーコさん。
たまには実験してくださいよ。
208名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:41:57 ID:AOHK2HcI
逆に「ずっと今のメンバーで行け」というといいかもしれません
209名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:51:13 ID:WJ+C147U
【緊急スクープ】サルミーン、Jリーグへ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117904103
210名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:53:35 ID:iyWZZZ6Q
「呼ぶなよ!絶対呼ぶなよ!呼んじゃダメだからな!」





                もしかして、ジーコはちゃねらー?
211名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:54:43 ID:MQ5oxFRI
もうテレビで流す必要無いな。
飽きたよ、ジーコ。
212名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:55:03 ID:KT/54UEt
>>210
ちゃねらーというより上島竜平的だな
213名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:56:00 ID:yWjfcyBM
ホントつまんねーよな
214名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:57:26 ID:hV7PYkuo
ズィッコの泣き顔見たらセレソン軍団は
そこから点取ろうとは思わないだろう
215名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 02:57:38 ID:RBn24eDL
コンフェデ杯でぼろぼろに負けて来い
おそらく、その位してもメンバーが代わらない
本選が始まるまでの試合はすべて負けろ

とにかく今のメンバー、もう少しいじってくれ
216ペリート55!!!:2005/06/05(日) 03:00:42 ID:OCiGcnE0
何で大久保を呼ばない・・??
まさかコンフェデでもへなぎがGK抜いてても
バックパスなんてやらかすんじゃないだろうな・・!?
あれ見てひっくり返ったよ。

    ▲▲▲▲▲▲▲
   / 〜      〜 \
  . | (●), 川 、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| <そりゃぁねぇ、
.   |  `´トェェェイ` ' .::::::::|   声もひっくり返りますよぉ!
   \  |,r-r-|  .:::::/ 
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゛-、,,
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i.
.   |  \/゛(__)\,|  i |
   >   ヽ. ハ  |   | |
217名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 03:11:13 ID:vP6SSaAy
おい、ZAQZAQの記事は何だったんだ
218名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 03:19:38 ID:LHU4k2Sh
>>216
ショーケンか。不意打ち食らったよ
219名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 03:26:31 ID:BZOeQj/q
>>198 俺も・・・。
    先輩に嘘つき呼ばわりされるよ。
    松井召集って言ったらその先輩「マジッか!」って声ひっくり返っていたのに・・・。
    ZAKZAKの記者、謝れ!
220名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 05:53:22 ID:C/VoW4Pw
日本はボロ負けだな
221名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 06:02:40 ID:sJJsA/Ia
じーこじゃぱんは競争なし!
222名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 06:39:43 ID:ofnFJIf6
大久保は海外に行かなかったらずっと代表でいられた
もう無理
223名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 06:40:38 ID:BP6bA2LK
ジーコジャパンってブラジル代表と対戦したことあんの?
224名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 07:19:46 ID:uxHcZzPN
>>222
はぁ?ジーコは頭ガッチガチの海外厨だぞw

いまの代表メンバーが硬直状態なのを考えれば、
才能ある若手は海外に出て経験積まない限り飛躍(成長)する機会すら与えられない。
大久保や松井の取った行動は正解だよ。
ジーコ自信が若手を育成する気まったくないんだからな。

阿部、今野、田中達、石川、山瀬功、長谷部、モニワ、トゥーリオ・・・
こいつら(アテネ世代)は海外に出ない限り、確実に埋もれる。
少なくともジーコJAPANである限りは。
お呼びも掛からぬまま次の北京世代(いまのU-20代表)に追い抜かれるw
225名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 07:37:43 ID:es1YEkAK
で、代表厨はジーコ解任デモやんないの?
226名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 08:12:10 ID:mkwk2Skd
アテネ経由ドイツ行き
227名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 08:30:09 ID:yHsJLv9W
>>224
同意。
それにしてもアテネ世代は
チャンスすら与えてもらえないこの状況で
どうやってモチベーション保ってるんだろうね。
俺らこのまま谷間の世代として名を残すのだろうかとか
考えたりしてるのかな。w
228名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 08:46:26 ID:5lZ3AJj6
大久保いれろよ
229名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 08:49:41 ID:+MvQCEos
あ〜あ、じいこを解任する最後のチャンスが・・・
230名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 08:54:32 ID:1IJIimOw
大久保は代表20試合ノーゴール&ドイツ戦のミスでジーコの信頼を完全に失った
松井なんかは論外
呼ぶ必要ない
231名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 08:58:41 ID:9Fp8Umc/
おいおい、今なら玉田より大久保だろ!
232名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 08:59:46 ID:WnqtISpS
いわゆる谷間世代にも
チームにフィットしてくれば
少なくとも宮本とか火事さんよりは機能しそうな奴が
ごろごろいるのにな。
ジーコは最近レギュラー固定してないなんだから
だったら招集メンバーも入れ替えろや。
233名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:00:32 ID:5lm3zaz8
もう玉田はダメだね、大久保入れた方がマシだよ
234名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:00:49 ID:NXmD3azP
    西澤
  松井  大久保
    長谷部
  今野  山田卓
相馬       駒野
   岩政 茂庭
     南
このチームでも中田、小野いないフル代表よか強いべ
235名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:02:09 ID:bavrRZcU
>>8
SBもいるが、DFで180以上が中澤だけって・・・・・・
236土肥 洋一:2005/06/05(日) 09:02:29 ID:AzEVDn+Y
いいかげんに同行旅行も飽きてきたな
237名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:06:03 ID:WnqtISpS
>>234
中田、小野がいても両サイドコンビと師匠が出てれば
多分そっちの方が強い
238名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:07:06 ID:RVIojEdP
FIFAランク17位の日本が49位のバーレーンに一回勝ったくらいで、
ヘナギの1トップとかの評価上げすぎなんだよ。
コンフェデで一勝か、せめてイランに勝ってから評価上げろって
239名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:11:27 ID:CFlMkLga
大久保は入れろよ・・日本の代表なのに玉田が入ってて大久保が外れる意味が
分からん。玉田ってJで無得点かつ数分の出場で中田に駄目だしされてた奴だろ?
240名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:13:11 ID:U0mjgCqk
一人でいいから190センチ代欲しいな。下手でもネタでも何でもいい。
なんとなく箔がつく。
新潟方面にいるFWとか。
241名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:13:20 ID:bgxTrh8N
ジーコである限りW杯まで同じメンバー
242名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:13:57 ID:mnshhAKh
>>226
飛行機墜落
243名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:16:02 ID:WnqtISpS
>>240
船越か?
つか別に無理やり190cmを入れる必要はねえだろ。
それよかドラゴンが復帰してくれればそれでいい。
244名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:19:02 ID:fT8PZukU
韓国19歳の選手がロスタイムに決めたらしい
245名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:20:17 ID:6V20N70A
酷い、酷すぎる
246名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:29:02 ID:WqpMANaI
大黒と柳沢の2トップで勝ちまくり
247名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:40:53 ID:v/KQ+vxU
>>8の23人以外で本大会までに代表入りの可能性あるのは

GK:都築
DF:松田
MF:小野、西、松井
FW:久保、高原、大久保

これぐらいちゃう?
相馬とか今野は見てみたいがジーコが監督のうちはないんやろね
248名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:45:37 ID:+ScIXmJQ
鈴木玉田 ノーゴーラーイラネ
249名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:51:32 ID:7nTvY+5p
田嶋もボーっとしてないで二人を入れるよう命令しろ。
何のための技術委員なんだ
250名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:55:55 ID:hoEWxq0E
有望な若手を使わずに実績ある選手のみを使うのか
「キレやすい奴とブサイクだけは絶対に使いたくない」と言う古い考えも
いつまで突き通すつもりか、ヂーコ
251名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 09:58:53 ID:cErUllw7
船越はこの間大怪我したと読んだ気がする。
久保の復活は…もうないだろう…残念ながら。
252名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:02:23 ID:27tElZg2
現在シーズン10得点してる大黒さえW杯メンバーにはいるのは微妙なんだから
もうどんなに活躍しても新しい選手はジーコは呼ばない
確定メンバーはこの22人で残り1人は誰になるかだと思う
FW柳沢鈴木高原玉田
MF中田小野中村稲本中田浩小笠原福西アレ遠藤
DF宮本中沢坪井田中加地三浦
GK川口楢崎土居
253名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:03:53 ID:cErUllw7
>>252
カズ
254名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:05:46 ID:ekeqx6EB
>>198
ブログで書いてしまった・・・
255名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:06:01 ID:+ScIXmJQ
高原は外れるといってるだろ
256名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:11:35 ID:3FwQ7lIu
小野と松田は「予選でいなくても大会にいる」予感
257名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:13:06 ID:+ScIXmJQ
さすがに鈴木はもう呼ばれないだろうな コンフェデで見納め
258名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:13:17 ID:4o0u630a
大久保、松井の招集は無くて正解。鈴
木など相応しくない選手外して、もっと活躍してるJ1から代表に呼ぶべき選手がいる。
勉強しろジーコ。

259名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:30:17 ID:yszQ1fHG
ジーコ勇退後の世代交代が心配だな・・・
このメンツの最年少でも80年生まれの玉田・大黒・遠藤・火事の25歳
ワールドカップ本戦後は26歳になっている。四年後は30歳。

当然、次の監督は下の世代を引き上げて使わざるを得ないが、
オリンピック世代ですら国際大会においては丸三年のブランクがある
国際Aマッチの経験はもちろんゼロ。
彼らを率いて育成+強化+結果を出さなければならない次期監督に同情する

260名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:32:31 ID:Iv5zXwwZ
松井、大久保って声が多いけどさ、トルシエのときにも広山が同じかんじだったじゃない?
海外でやってる事で過度に期待されて、いざ出てみると「アレ?」って
ベンチ入りした試合では波戸の負傷に大歓声、最後の交替枠で中山投入でブーイングなんて妙な場面もあったし
(大分であったストイコビッチの代表引退試合)
今の代表に攻撃力の面で物足りなさを感じるのも応援してる人にしたら当然とは思うけども、
少なくとも勝ち点の上では結果を出している今のチームは支持するし、現段階でのベストだと思う
そのベストチームで挑むコンフェデで、手抜きとはいえ一流チームとやって本戦での戦い方を学んでから
あとはテストマッチなり、東アジアなりで試したい選手見たらいいんじゃない?
261名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:33:41 ID:3frsgDvK
東アジア選手権はどうするんだろうな
若手だけのチームで参加とかしないだろうか
262名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:35:11 ID:yszQ1fHG
>>261
たぶんしないでしょう。
ずっとこのメンツ。
263名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:40:11 ID:ocISTza8
海外組って言っても結局シドニー五輪世代だけなんだよな。
シドニー世代以外はむしろ国内のほうがチャンスに恵まれる。
264名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:40:17 ID:SbTljuv4
菊池ってどうなったんだよ
265名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:45:25 ID:WnqtISpS
>>260
俺は松井は正直疑問があるが、
大久保は海外でやってるという理由抜きで呼んでいいと思うぞ。
師匠と同じくらいチャンス与えてやれば
結果出してくると思う。
266名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:45:54 ID:eJL0Wu8u
火事んとこに大久保入れたらいいのにね
267名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:48:12 ID:hc4EdFZj
268名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:50:36 ID:+ScIXmJQ
>>267
相手の顔が思いっきり、欧州だな

アジア枠増えたからかな
269名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:52:42 ID:bw+A8eIi
3戦全敗の虐殺が見れそうだ
またドイツに馬鹿にされそう
270名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:53:05 ID:rbGt3iw0
>>266
サイドバックやウイングバックで使う気にはなれねえ
271名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:54:55 ID:7mZH4vRS
身長で選ぶなら
GK中牧(192)荒谷(192)掛川(191)江角(191)
DF岩政(186)中澤(188)箕輪(187)寺田(189)中澤(187)増川(191)
MF高木和道(188)
FW森田(188)船越(194)裏平山(190)盛田(189)
くらいか?中盤が全然いねえ。
272名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 10:56:05 ID:WnqtISpS
>>271
バスケかよw
273名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:03:21 ID:HMeWv3TN
俺は、大久保は必要ないと思う。
「試せ」とかいっている奴がいるが、最初ジーコは、さんざん大久保を使っていたじゃん
それで結果が出ず、キャバクラ騒動。
それで再びドイツ戦で呼ばれて、また結果が出ず...。

もうジーコの中では、本当に瀬戸際に立った時の選択肢でしかないんじゃないかな。
他にもう誰もいなくなった時のな。

っていうか、なんで大久保待望論がでてるんだ?

274名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:04:04 ID:mz7coTXA
ジーコは2006年までを見てればいいからな。ある意味正しい
だが俺達は…
275名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:07:00 ID:+/ANmz/N
276名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:07:45 ID:VQjMqiDT
まあ若手をテンパらせずチームに馴染ませるには、
使う側の監督にもそれなりの経験と器量が必要なのよ
ジーコにはどっちもないから
若手を切り捨てて経験のある選手に頼って
居心地のいいファミリーに逃げ込んでるのよ
277名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:09:22 ID:D+0wpLxO
寿司投げたのは、久保だっけ、大久保だっけ?
278名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:10:36 ID:7qKOGzQO
>>275
未開の原住民じゃん・・・ハズカス
279名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:10:54 ID:rbGt3iw0
オリンピック行ってる間にフル代表が固まっちゃった感じ
280名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:13:11 ID:Navxn4H+
ワシントンに玉田のユニフォーム着せて試合に出せや
ジーコが大好きなブラジル人だし
281名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:18:09 ID:VpNGWYI2
ベテラン中堅をしのぐ能力のある若手が代表入りするのは大歓迎
でも若手枠が必要だとは思わない
世代交代なんていつでも出来る
282名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:18:28 ID:Navxn4H+
>>277
多分後者。
久保は暴言を吐いたらしい
283名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:19:02 ID:VQjMqiDT
>世代交代なんていつでも出来る


まあ大体こう言ってるうちに失敗するのよ
284:2005/06/05(日) 11:32:06 ID:xp/Xgve+
普通に
久保・高原・鱸・ヘナギ・大黒
ヒダ・茸・斧・稲本・小笠原・ナカタコ・ガチャピン・福西
アレ・加地・三浦カズ・田中マコ・宮本・中澤・壺井・松田
川口・楢崎・土肥
でドイツだな。
285名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:32:17 ID:+/ANmz/N
>>279
アジアカップでだな。
286名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:34:43 ID:Zdt+2jP2
>>275 それになんか光線の具合とピントが変で下手なコラに見えるよね。
287名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:39:41 ID:0uJRxvEo
久保はこのままズルズル怪我と悪調子が続いて駄目になりそう・・・
288名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:42:06 ID:duYcjolX
サッカー選手はプロレス道場でレスラーと同じ練習も取り入れたほうがいいんじゃないか?w
君達も鉄人になれ
289名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:48:21 ID:KcDKKpfL
お前ら偉そうなこと言ってるけど
新し物好きの下衆なだけだろwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:48:39 ID:HCK4u4ZW
日本代表の試合って、見るたびにつまらなくなるんだよね。
コンティは時差の関係もあるし、見てても面白くなさそうだから
結果だけでいいかなっておもっちゃう。

なんていうか、必死さとか、泥臭さとか、
まったく感じないんだもん。
291名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:51:11 ID:bw+A8eIi
にわか代表房は
コンフェデで現実を見ることになるよ
292名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:51:27 ID:HnDnngNo
あげ
293名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:53:51 ID:teiMh0Lr
こういう召集の仕方を見ると、もし本大会直前に怪我人続出とか
負けが込んでチームが精神的に追い詰められても、ベテランを緊急招集したり、
大化けの可能性に賭けて若手を抜擢するなんてジーコはしないんだろうな。
294 :2005/06/05(日) 11:55:07 ID:uhpIQav3
リーグで調子の悪い選手を使う事が許せない
大久保とか松井呼べよ。
295名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 11:56:26 ID:xjqwEC4a
>>291
国内組は
キリンカップで現実を見たわけだが
296名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:02:17 ID:KcDKKpfL
新しい選手見たい見たいって駄々こねてる奴こそ厨房だろ?
297名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:05:34 ID:wnaUNh5p
例の記事はどこの飛ばしだよ
298名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:07:11 ID:0OIT91VS
うんうん。
あんな試合を見せられては、
久保と高原、大黒の存在意義が無いよね。
299名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:07:23 ID:lhAwi92b
大久保は代表ノーゴール記録を更新中
300名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:09:46 ID:xzXXVKqQ
アンチジーコには結果は関係ないのさ
自分の好きな選手が出さえすればW杯出場できなくてもいいと思ってるようなやつらだからな
301名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:13:58 ID:D+0wpLxO
>>282

久保は暴言なんてしゃべれんだろ。「うううぅ〜ぅう〜!」としか喋れないんじゃなかったっけ?
302名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:14:30 ID:TS16CxhG
今のジーコジャパンなら優勝も夢じゃないよ
いやマジで
303 :2005/06/05(日) 12:15:14 ID:uhpIQav3
馬鹿か?キリンカップ以降FWが全然得点取れてないじゃん
今、調子のいい大久保とかJで得点取ってる選手を呼ばないという事がおかしいと思わないのか?

柳沢、玉田なんかリーグで結果出してないのに呼ばれてる事自体おかしい。
304名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:17:16 ID:cm89phpl
自慰子の寿命はマダですか?
305名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:18:10 ID:WkVxyRjP
>>303
セリエAとJを一緒にしないでください

とりあえず玉田out大久保inキボンヌ
306名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:20:38 ID:kTePv2JR
つまんねーよなピーコジャパン
トルシエの方が選手選出(・∀・)イイ!!よな
307名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:20:37 ID:sXtwp1yI BE:64775982-
玉田は外したほうがいいね
308名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:37:33 ID:8Ulb+Nr/
ファミ通スシボンバー表紙ワロタwww
309名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:43:29 ID:C3TdFLUs
>>305
いや柳沢はJですら初期の頃しか結果だしてないんだよ…
310名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:43:40 ID:TSOQ7PC6
セリエ無得点の柳沢>>>(越えられない壁)>>>J得点王の大黒

これは明らか
311名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:47:13 ID:XLdxEXw1
W杯出場決定直後、ジーコを電撃解任してほしい
312名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:49:28 ID:ZEPkQgei
鹿島枠だけは勘弁してほしい・・・
313名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:49:49 ID:5lAzAF4s
310 名前:名無しさん@恐縮です :2005/06/05(日) 12:43:40 ID:TSOQ7PC6
セリエ無得点の柳沢>>>(越えられない壁)>>>J得点王の大黒

これは明らか


314名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:54:43 ID:Huqv/U4U
>313
グロヲタ乙w
315名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:56:53 ID:85jfz6dm
UAE戦とバーレーン戦で格の違いが明らかになったよな
ノーゴール大黒ヲタが動きだしは素晴らしいとか言ってたけどヤナギと比べたら所詮Jレベルだ
316名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:57:33 ID:9tipNuf4
J10得点の大黒>>ブンデス7得点の高原>>リーガエスパニョーラ3得点の大久保>>セリエ無得点の柳沢>>J得点王の大黒
317名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 12:59:36 ID:dfpi95rI
サッカーこれから毎月楽しそうだな。
318名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 13:00:43 ID:0ax1Dm/F
>>316
ネタなのかマジなのかすらわかんねーよ
319 :2005/06/05(日) 13:11:02 ID:uhpIQav3
へなぎは動きがいいだけ
大黒は積極的にシュートを撃ってポストに当ててるしまだ期待してる。
それにスタメンで1回しか使ってもらってないしな。
320名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 13:21:44 ID:9fiJb2js
>>319
俺はそのヘナギと大黒を組ませたらおもしろいと思ってる
321名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 13:22:46 ID:eQy9FdoG
積極的にシュート撃つってだけなら高原でいい
322名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 13:34:25 ID:lIEQRjcS
玉田と加地外せよ

どーかんがえてもだめだろこいつら
323名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 13:37:45 ID:hV7PYkuo
ヤナザーギ    グロスポ

キノ・コスタ     ナカカタ
324名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 13:48:08 ID:VBuKjWlp
結論
ジーコ信者はサッカーを見る目がない
325名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 13:48:57 ID:5lAzAF4s
柳沢評価してるやつって面白いな
326名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 13:52:16 ID:9THfKs2c
茸の腰はえらい状態だから、この強行軍で壊れるかもな。
327:2005/06/05(日) 14:02:03 ID:GtDDm+uT
本当、あれだけチャンス与えられてなんも出来なかった犬久保が屁タレ、才能、実力なし。代表入りは二度とないね。完全移籍もなしで桜復帰も居場所なしでアマリーグへ左遷だね。ヤナギは完全移籍を勝ち取り皆から好かれた勝ち組。
328名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:04:33 ID:5lAzAF4s
玉田→横の動きが下手。
柳沢→ゴールのにおいがまったくない。
鈴木→ボール捌きが下手すぎ。
大黒→経験が少なすぎ。
高原→無理な突破しすぎ。
329名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:08:44 ID:kE6xElkt
ジーコは若手殺し。やる気なくなるな
330名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:11:54 ID:lg+Qbkyt
そういえば

山田陽も消えたな・・・・


カジさんもいつに消えるんだろ
331名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:13:09 ID:jxIxZ9xK


大久保は呼べよ。
332名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:38:22 ID:R7fxT+bA
玉田は一時期の輝きが消えている
大久保を呼ぶべきだろう
333名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:39:11 ID:OIAhKLC3
!今日、師匠誕生日じゃん
334名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:40:32 ID:eJL0Wu8u
>>333
みんなでケーキでも食ってんのかね
335名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:44:21 ID:lF4CM1i1
今、Jのキーパーで一番調子いいのは
都築だと思うんだけどな
336名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:46:48 ID:rz7l5qY0
WCアジア予選よりも選手にとっては世界へ売り込むチャンスでしょ。
あるいみアジア予選でがんばった選手への、ごほうびみたいなもんかね。
ぢゃあ大久保なんかは無理かもね。
337:2005/06/05(日) 14:51:34 ID:GtDDm+uT
なんたって犬久保はマジョ解雇された哀れなJ限定選手。代表に選ばれた勝ち組をみて、犬にやつあたってそう。負け組、犬久保。 勝ち組、ヤナギ
338名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 15:00:47 ID:cCkTTMXg
>>337
大久保解雇?
339名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 15:04:57 ID:cCkTTMXg
>>337
ソースよろ
340名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 15:08:26 ID:ve9MTGaG
>>337なんか必死だけど大久保にイジメられたの?
341名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 15:19:43 ID:M6XhMmaU
ジーコ死ね、首吊ってくんねーかな?
342名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 15:21:47 ID:JmpVfw9P
いつも大久保スレには「犬久保は〜」と大久保をボロクソに言い続ける人が
居るけど同一人物か?
343名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 15:23:01 ID:TEkmMjIR
>>342
いつも長文なのが特徴的
344名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 16:15:45 ID:Navxn4H+
345名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 16:24:56 ID:z3Utg8aJ
ヤナギは裏に抜けてボール貰うのはずごい上手なのに
貰った後切り返すからな。
一人相撲も甚だしい。
346名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 16:28:19 ID:Qp78bB3v
>>345
イタリアにいって一番変わって欲しい部分が変わってない
347名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 16:46:27 ID:D9iLjZy6
ドイツの後がヤバイよね。
豪州とも戦わないといけなくなるのに…。
348 :2005/06/05(日) 16:47:33 ID:BJLR2acU
ジーコには関係ない話だし
349名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 16:49:28 ID:Navxn4H+
ジーコって06年以降はまた鹿島総監督やりたいとか抜かして無かったっけ。
いい金づる見つけたなァzicoさん
350名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 16:53:52 ID:1IJIimOw
バカ原あの気持ち悪い顔でファミ通の表紙かよ
自分の顔のまずさを理解してないのかこの馬鹿は
売り上げ激減だろうな
351名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 16:57:46 ID:1IJIimOw
若手っていっても日本はシドニー世代に人材が集まりすぎて
今の若手に当たる(って言ってももう23とか24だけど)アテネ世代がカスしか
いないからジーコが呼ばないのはしょうがない
352名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 16:59:13 ID:7XIn9WZD
>>351
代表板にいけよ。
お前みたいな精神異常者ばっかだぞ。

ここまでくるなよ、基地害。
353名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 16:59:24 ID:ZoBteZbe
また茶野か・・・
CBが中澤以外180ないなんて・・・
なんで松田を・・・

354名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:03:56 ID:1IJIimOw
人材、才能の宝庫のゴールデンエイジシドニー世代が今最も脂が乗ってる年齢だから
カス世代の谷間アテネがよばれないのはしょうがない
これは誰が監督でも谷間世代はよばないだろ
わざわざ能力の劣る奴らを呼ぶ必要なんてない
355名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:07:21 ID:iLBkOUoK
>>354
今最も脂が乗ってる年齢なのに、シドニー世代はほとんど海外で活躍できてないね。
356名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:08:23 ID:iyhOUy85
火事氏ね
357名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:16:53 ID:L3aNJUBh

宮本ちゃん何で代表に居るのか摩訶不思議…
358名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:18:30 ID:M6XhMmaU
シドニー世代が使えないからバッシングしてんだろボケ!にわかは失せろ!
359名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:18:48 ID:Navxn4H+
キャプテン任されればレギュラー安泰です。
ミスしても、淡々と頭のいいこと言っていれば世間の風当たりも弱いです。
360名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:20:22 ID:0skrou0Q
ジーコは公約通り
ドイツ決まったら勇退するよ。
361名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:29:52 ID:QBMF5dGd
そろそろゲンダイあたり宮本バッシング始めるじゃないかな
362名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:30:26 ID:L3aNJUBh
>>359
流石!コメントキャプテン。
W杯で恥じをかく前に退いた方が…
363名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 17:47:20 ID:3t1GT9Fj
谷間の世代→続・谷間の世代→谷の世代
364名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 18:16:01 ID:5YohN7lm
谷間が見えるからソソルんだよね
365名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 18:22:58 ID:cCkTTMXg
366名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 18:37:14 ID:Wvwwucr/
本山使わないんだから外せよ
367名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 22:59:58 ID:tbcV9jDg
これで6月は夜更かしせずに済むよ
ありがとうジーコ
368名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 23:01:45 ID:v6qa+/E2
中田の後継ぎは本田だぞ
369名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 23:06:52 ID:2OJvPjpI
コンフェデはどこの中継?
370名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 23:21:57 ID:Tb38O0bw
>>369
TBSとフジみたいだ。
ttp://www.tbs.co.jp/confede05/oa.html

TBS 開幕戦(ドイツvsオーストラリア)
フジ 日本vsメキシコ
TBS ギリシャvs日本
フジ 日本vsブラジル
TBS 決勝戦
は放送枠も決まってるみたい。

準決勝(どちらか一試合)と3決は
未定となっていて、枠が決まってないみたいだな。
371名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 23:46:12 ID:KohlJr2j
今ふと思ったのだが、もしジーコがモー娘をプロデュースしてたなら
未だに福田明日香もメンバーの一人だったろうな・・。
372名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 00:40:08 ID:13n1OFsx
アジア予選
北朝鮮戦   8日  午後7時35分〜

コンフェデ
メキシコ戦  16日 深夜0時50分〜
ギリシャ戦  19日 深夜0時50分〜
ブラジル戦  22日 深夜3時35分〜

なんとかコンフェデ前にドイツ行き決めて欲しいね 
373名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 02:08:38 ID:DInTUt6z
今裏日本代表が密やかにそして着実に成長している点について。
374名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 02:13:17 ID:cxHIKYPn
松井のドリブルは、サントスなんかより良いと思うんだがなぁ
試しにコンフェデで使ってやってくれよ
まあ個人的にはカズとゴンを(ry
375名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 02:22:14 ID:DInTUt6z
クロンボはアレだけ経験積ませてやってるのに全く成長しねーな。
独りスルーも相手に間に入られるとこに出すからいつもはじき出されるし、やっぱ黒人はバカだな。
376名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 02:23:57 ID:8BP09DoA
本田って東福岡にいた奴だっけ?
377名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 02:27:11 ID:VdqthPfS
ハードゲイヒダさんイラネ
378名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 02:50:57 ID:9ITVH6DM
玉田本山はいらん。
タカと小野は怪我してるので。
大久保松井阿部招集しろ。
379名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 04:13:59 ID:HaeP87F1
宮本以外で真ん中できる奴って誰かおるんか?
まさか松田とか言うんじゃないだろうな
380名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 04:45:27 ID:9ITVH6DM
トゥーリオけど怪我がおおい
381名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 04:47:53 ID:l8Dr4eWN
>>378
ツルッツルに禿げるぐらい同意
382名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 06:06:08 ID:bxcsX7Ol
>>380
トゥーリオ入れるくらいなら4バックにしてDFラインの前に一人守備専入れておいた方が良い。
あいつはヘッドは勝つこと多いがほとんど相手ボールになるし、一対一も弱い。
上がってきてもいつもタイミング悪いから必死こいて自陣にダッシュしてるだけだし。
383名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 07:56:52 ID:fJnYFKGV
いくら何でもメンバー固定しすぎ
家事、玉田、坪井、本山辺りを外して新しいのためせよ
384名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 07:57:44 ID:09wmb8RS
また壊れるぞ・・・
385名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:02:04 ID:Ca8V6J0F
負傷高原中沢小野
累積中田中村リバウド
不調稲本玉田師匠

こりゃ飛車角落ち以下だな
386名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:12:01 ID:CA5V/5WD
>>379
坪井は出来るだろ。あと
どん兵衛も。
387名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:18:28 ID:8BP09DoA
阿部って誰?
388名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:19:55 ID:zlwcR4xZ
せめて大久保を・・・
389名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:21:31 ID:CA5V/5WD
ジェフの阿部だろ
390名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:22:32 ID:F5iSw6jx
結局、アテネ組からの底上げもその下のカテゴリーからの代表入りも無し
ジーコで何にも得られなかったな
グレードダウンしただけで
391名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:23:19 ID:5QGucs5F
in
松井・今野・阿部・大久保・駒野・相馬

out
本山・鈴木・三浦・小笠原・三都主・加地
392名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:26:44 ID:5QGucs5F
in
松井・今野・阿部・大久保・駒野・相馬・茂庭・久保・キング・オシム

out
本山・鈴木・三浦・小笠原・三都主・加地・玉田・高原・ジーコ
393名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:29:29 ID:As4SzOzA
プッシュした時に結果を残せず、抜け毛を加速させた大久保には含むところが
あるのかもな。今のチームでとりあえず結果を出してるから文句が言いにくい。
394名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:35:24 ID:wqaJQMEZ
コンフェデで若手試さないんならいつ試すんだろ。
松井、大久保、今野、長谷部あたりは代表で見たいなあ。
395名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:37:01 ID:bK4gMV9H
出場決まってもイラン戦はいつものメンバーでやりそうだね。
余りにも固定しすぎ。つまらんよ
396名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:41:37 ID:pBAjkx7s
G子ってさあ、待ち列は長い待ってろって言う割に鹿島元鹿島勢の横入りは許してるね。芋侍こと中田工事とかね。柳はまあ仕方ない?にしてもチームではノーゴールで結果残してないし
397387:2005/06/06(月) 08:42:41 ID:8BP09DoA
阿部ってオリンピックの時何故かCBでFK以外は球に触らせてもらえなかった椰子か
要らないジャン!!
398名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:44:18 ID:4DNC4p2v
>>397
代表厨はこれだから ww 
399:2005/06/06(月) 08:52:44 ID:oEJTdWj7
>>397
サブのほとんどの奴よりは期待が持てるよ
400名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:55:19 ID:TVGnkoy3
いや、阿部は別にいらない。
401:2005/06/06(月) 08:57:53 ID:oEJTdWj7
>>400
カジよりはいいクロス入れるしFKもある
どうみてもパラメータは上じゃね?

俺も絶対いるってワケでもないが
402名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:57:53 ID:GLDtgnWR
師匠がいればそれでいいと思う
403名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:58:19 ID:oDblwcHG
そうだなもっと若手を出して海外へ行くチャンスをあげてほすぃ
404名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 08:58:31 ID:uKpAtbL1
あえて呼ぶなら大久保、サイドの選手誰か一人、ストッパー誰か一人ぐらい。
405パパラス♂:2005/06/06(月) 09:00:45 ID:Po9//59V

ぉぃぉぃ……確固たる地位と層の厚いポジのヤツは別として、明らかにサイドの選手
とシャドウストライカー的な役割の選手は数名試しておく必要があるだろヽ(´ー`;)/
本番でヨントスや加地使うんなら使ってもいいけど、ヤツらが故障して本番ダメポになった
ときの代替要員は一体どーするっつーのよヽ(´ー`;)/
406名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:02:59 ID:EXo0Ml2I
阿部は右サイドで使えると思うがな。
少なくとも火事さんよりは。
407名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:03:22 ID:FyqO2na3
大久保・今野・闘莉王・駒野
408名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:03:54 ID:4Ke9dwqI
02W杯のブラジルでのロマーリオ待望論みたいだなW ジーコもフェリポンみたいに【私が選んだ選手たちだから自信はある!結果がでなかったらすべて私の責任だ!】みたいなことは言いたくても言えないんだろね〜    だって日本の選手がショボすぎるもん W
409387:2005/06/06(月) 09:19:35 ID:8BP09DoA
絶対呼ばれない奴の事話しても無駄!!
まー右サイドはズタズタになるな。
410名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:19:36 ID:d9dJwXFu
戸田はすっかりだめになっちゃったなあ
411名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:23:13 ID:d9dJwXFu
やっぱ稲本を右サイドで。
加地さんはサブで。
      久保
    中村 小笠原
サントス-小野-中田英-稲本

これは見てみたい。(;´Д`)ハァハァ
412名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:24:53 ID:a/fZl99f
【サッカー】日本代表の遠藤「相手(北朝鮮)の失点をゼロに抑えることを考えている」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1107744305/

遠藤
「北朝鮮戦は注目されている試合。(ワイドショーの報道など加熱していることについて)
相手を知ることもそうだけど、自分たちの足元を見ることが大事。今年の2試合はいい形で
来ているので、ここで(北朝鮮戦は)『楽勝』とか勘違いしないようにしたい。まずは相手の
失点をゼロに抑えることを考えている」

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050204&a=20050204-00000070-ism-spo
413387:2005/06/06(月) 09:28:03 ID:8BP09DoA
イランにも空中戦勝てないのにサイドのクロス精度が上がったとしても
流れの中で誰が決めるんすか?
414 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 09:31:56 ID:pDmFbHJw
>>413
クロスは高いボールだけじゃない罠
低くて早いボールも有りだ罠
負けても楽にクリアされるより競れば混戦になってこぼれ球押し込んだり出来る罠
415名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:33:16 ID:dY+gZItK
東アジアで松井とか大久保呼ばないだろ・・・・・・
シーズン開幕間近じゃん合宿とかで忙しいだろ
416名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:34:24 ID:SUQUNxb2
15歳でも使えると判断されりゃ呼ばれるし30代のベテランでも同じ。
アテネ世代などの若手が招集されないのはただ単にそいつらが実力不足、あるいは
チームにフィットしないと判断されてるからだろ?
選手個人の実力不足を監督のせいにするのはヤクザが因縁つけるのと一緒。
アンタらジーコ批判はいいがもうちょっと的を得た批判しなさいよ。
417名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:37:11 ID:W+cwPOZN
もうコンフェデはどうてもいい
チンチンにされて一から出直せ
418 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 09:40:20 ID:pDmFbHJw
>>416
Jで結果のでない選手を選んで結果を出してる選手を選ばない
ようやく選ばれた大黒のチャンスはキリンカップ1試合と途中出場数回・・・
選ばれないのだから比較の対象は必然的にJ中心となる
2ちゃんで上がる選手は大抵今のレギュラーよりも活躍している選手ですよ・・・
419名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:42:27 ID:TXlHQU2D
てか普通に予選敗退だし
これで勝てると思ってるやつワールドカップ後の朝鮮人並に痛い
420名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 09:46:38 ID:t48RYwNv
録画で十分かな・・・
ブラジウ戦にトーナメント進出がかかってたら見よう
421387:2005/06/06(月) 10:04:25 ID:8BP09DoA
>>413
だから、誰が決めるのか聞いてるんだけど?
ただでさえ高さの選択肢の無いクロス攻撃じゃ相手は守りやすい罠
個人で決めれるストライカーもいないから1点取るのもやっとだ罠  
クロスの精度も世界レベルはいない罠
422名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 10:09:25 ID:8FDBfV2O
>>418

たしかにそうなんだけど、だからってクラブで活躍した選手を結果だけで逐一ホイホイと
召集してたら収拾つかないよ。代表も軽い存在になっちゃう。
ジーコは結果+プロセス+継続性+アスリートとしての基本能力といった総合的な面で
判断をくだしてるんでは?どういう基準なのか疑問は残るけども・・

我々小市民にはどうも理解不能ではあるね。
423387:2005/06/06(月) 10:16:24 ID:8BP09DoA
Jで活躍してれば必ず世界クラスで通じるわけないだろ。
3大リーグじゃないし、好調かどうか見てるだけだ。

424名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 10:44:36 ID:3liUKZW+
阿部も松井も長谷部も今野も代表に選ばれたいのならセリエに移籍すればいいのに
そこで2年くらい活躍すれば選んでもらえると思うよ
425名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 10:45:59 ID:dY+gZItK
>>416
どうでもいいけど的は射るものですよw
426名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 10:46:35 ID:g2aLdHjl
そろそろ小笠原がバンコクでスキャンダル起こしてる頃
427名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 11:39:40 ID:QrJCJi9o
何で疲労困憊なメンバーでそのまま行くのかね。

鹿島はともかくとして、横浜なんかはたまったもんじゃないだろ。
428 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 13:40:41 ID:pDmFbHJw
>>421
多分俺へのレスだと推測して書くが
高さで負ける相手には足下の早いクロスが有効になる事ぐらいは理解してる罠
昔からキーパーとDFラインの間にグラウンダーのクロスを入れるのは定石だ罠
足下も高さも無敵なDFなんてそんなにいる物じゃな罠
裏へ飛び出す早さとクロスの精度があれば機能する罠
もちろん鈴木なんかじゃ話にならん罠
>>422
玉田の選考理由とボランチがやけに多い理由を問いたいね
20人ぐらいは固定でいいと思うけど残りの5人ぐらいのうち
2,3人ぐらいは合宿に呼んで試してもいいんじゃない?
圧倒的に能力の差がある訳じゃないんだからさ
429名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 13:54:14 ID:Lb3tX2kP
またコンフェデもこのメンバーか。
なんかつまんねえなあ。
とりあえずつまんねえよ。
430名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 13:56:56 ID:EHZGNPkH
一勝もできないってこともありえるな
431名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 14:00:03 ID:ZtfgPME4
コンフェデよりWユース。アテネの連中なんか使えねえんだから、若いヤツにどんどん出て来て欲しい。
432名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 14:02:52 ID:IgZglI5K
WYは100%予選落ち。ベナンにも勝つことできないよ。
下の世代にも、いい奴なんていない。皆無。

今のメンバーで十分。そこに、松井大久保が入ればいいだけ。
433名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 14:07:54 ID:c1eC7hZA
とにかく、茶野は代えろよ。
スピードはない、高さもない、一対一もあっさり振りきられる、フィードも別によくない。
ジーコといい、人間力といい茶野のどこを評価して使ってんだよ。
434名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 14:10:18 ID:x528QAIt
水野と家永と前田は良かったよ
そして森本
435 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 14:16:08 ID:pDmFbHJw
>>434
Jじゃ本田もかなりセンスを感じさせるぞ
アテネ世代じゃ今野、石川、松井、大久保、阿部、茂庭
このメンツは今野以外はA代表にも選ばれた経験もあるし
一度くらいは合宿に呼んでみてもいいと思う
436名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 14:20:02 ID:4DNC4p2v
本田はビックマウス おぼえてろよ
437名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 14:55:22 ID:gENgs3us
予備登録されてるらしいな
438名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:04:31 ID:BwvofjYo
てかコンフェデをタイトル取るためだから、若手出さないなんて
んじゃいつ若手を育成する気だ!ヽ(`Д´)ノ
439 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 15:08:30 ID:pDmFbHJw
育成って言うか代表にフィットさせる気がないのが痛い
4年ごとにチームを一新させるなんて考え方はおかしい
今いるメンバーから徐々に淘汰していかないと
440名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:12:26 ID:Lg1TrTex
若手って何歳までのことを言うんだ?UAEユース世代か?
441 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 15:14:36 ID:pDmFbHJw
一般的にはU−23ではないかな?
俺的には27才ぐらいからベテランの域に入り始めて
30超えたら真のベテランって感じかな
442名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:15:34 ID:V9nuSLJO
33で引退と
443名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:16:12 ID:+C4MtgQK
◆orz.Lczss2
こいつってバーレーン戦前に
小笠原が絶対活躍しないって言ってたニワカ糞コテだよね?
444名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:17:17 ID:+MLT+8PS
>>440
俺はアテネ世代以下の年齢の選手を全然試してないと思う。
大久保、松井を連れて行かなかったら、
コンフェデの代表は25才から28才くらいの選手しかいない酷く偏ったものになる。
445名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:17:29 ID:TP9qSSOd
とりあえずさっさとジーコ首にしろや。
2大会連続予選敗退ならクビだろ?

どうせ固定メンバーで前回と同じく厳しい日程なのに行くんだろ?
欠員補充しないなんてジーコも予選敗退すると思ってるんだろうなw

もし決勝までいけば5試合することになるが選手は疲労たまりまくってボロボロだろうな。
小野みたいに疲労骨折する奴もでるかもしれん。
446名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:18:24 ID:gENgs3us
だから松井と大久保は予備登録してんだろ
447名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:20:48 ID:V9nuSLJO
予備って言われて気持ちいいか?
あっ、じゃ勇次くんは予備のカレシね
気持ちいいいか、これ?
448 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 15:21:04 ID:pDmFbHJw
>>443
またでた・・・
キリンカップで小笠原の活躍ぶりを見れば当然だろ
おまえが小笠原を愛してるのはわかった
449名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:22:35 ID:i66fHdiM
松井は一生イランだろ
450名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:22:44 ID:+MLT+8PS
>>446
召集するなら予備なんかじゃなくちゃんと召集してほしいけどね。
451名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:23:21 ID:+C4MtgQK
>>448
「また」って意味がわからんが、
お前のサッカー見る眼が無いのは分かったww
452 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 15:24:04 ID:pDmFbHJw
ストーカーは相手にできんよ
453名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:25:34 ID:FEH08wrz
ほんとに予備登録はされてるの?
いつ正式に発表なのかな?
454名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:25:49 ID:OWO02G7w
orzってのは聞いても無いのに自分は県の四位のクラブだって教えてくれるいいひと。
いじめイクナイ
455名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:27:02 ID:4DNC4p2v
小笠原は中田が居てよかったって感じだね。
前回のきたチョン戦はうんこだったから 8日に活躍しないとまたうんこに
456 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 15:27:05 ID:pDmFbHJw
最高ベスト4の高校な
今のクラブは県リーグでも下位ですよ・・・
457名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:27:17 ID:URmRpf3A
このコンフェデ以外には、他の選手試す機会はない。

どういうことか?

つまり、WC本番も今のメンバーでやる、っつーこった。
予選突破は不可能に近いだろうな。
458名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:28:12 ID:V9nuSLJO
>>456
前から好きでした
仲人になってください
459名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:29:56 ID:a/fZl99f
予選とグループリーグの違いがわからない馬鹿がいるな。
460名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:29:59 ID:+C4MtgQK
妄想だろ?そんなとこ言ってたやつの発言とは思えんw
461 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 15:31:59 ID:pDmFbHJw
>>458
断る!!!
462名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:35:52 ID:xwExDGFF
>>460
よくわかんないけど、「テレビゲームじゃないんだから」みたいな、
見透かされたレス食らった時に、突然「所詮ヘタレ県の4位だからな・・・」
とか言い出しだしたんだよね。
誰も聞いてねーのに。
463 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 15:38:30 ID:pDmFbHJw
>>462
俺のサッカー歴がそんなに羨ましいのか???
何でねたんでるの???
464名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:39:35 ID:tnWdHkwe
そうきたかw
465名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:48:15 ID:Z79J9BO0
まぁご丁寧にトリップつけてアホの証明して下さって居る訳だから
466名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:49:32 ID:V9nuSLJO
あんまりorzさんをいじめるなよ
結構まじめにレスするしええ人やで
467名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:52:08 ID:TW0+nsMd
急に単発IDばかりになったなw
アンチ中田と同一人物だろ
468名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:56:07 ID:DCkgv+Vh

↓芸スポから来ましたとか書いて頂けるとうれしいです…
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1118012065/
469名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:56:39 ID:zlwcR4xZ
>>467
自分の事かよ
470名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:59:23 ID:ttaehrmL
>>444
松井はともかく、ジーコは大久保を散々試しただろう?それで結果が出なかった。
だから、出番待ちの列の後ろに回されただけ。

471名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 15:59:48 ID:fw0XSQZr
なんだorzか。
どうりでこのスレ空白ばかりだと思った。
472 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 16:01:02 ID:pDmFbHJw
しかし見事に単発ばかりだなw
473名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:02:07 ID:Z79J9BO0
じゃあ俺のIDも変わってるな、きっと
474 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 16:02:17 ID:pDmFbHJw
かまってチャンがまたキタよ・・・orz
475名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:05:04 ID:Z79J9BO0
>>474
真面目な話テメーの方でスルーすれば良いだけの事なんだけど?

ここは君の掲示板なのかい?
476名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:05:17 ID:zlwcR4xZ
>>470
確かに良く使ってたね。
でもリーガ後半上り調子だったし、ちょっと順番上げてやっても良い気が。
それとも、コンフェデは予選と同じぐらい手堅く結果を出したい大会なのかな。
477 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 16:06:43 ID:pDmFbHJw
>>475
自分で話題に入ってきてスルーしろと・・・
脳にウジでも湧いているのですか???
478名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:11:29 ID:uV5JsMwI
>>476
実験君するつもりはこれっぽっちもないだろうな。
ガチでGL突破するつもりの希ガス。
479名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:12:47 ID:V9nuSLJO
今の大久保使わない手はないけどな、正直
でも大黒でさえベンチ外とかだからな
うーん
480名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:13:32 ID:9Qr4Jlzm
久保はまだなのか?
481 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 16:14:52 ID:pDmFbHJw
1人か2人は新戦力テスト枠にして試合に使わなくてもいいから
合宿だけでも呼んでおけばいいと思う
サイドのバックアップは致命的に少ない
482名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:16:15 ID:jT+rby0p
>>478
真面目な話GL突破の可能性はどのくらいあるの?
相手はブラジル、ギリシャ、メキシコだったっけ?
483名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:17:05 ID:EXo0Ml2I
>470
じゃあ、師匠はいつ出番待ちの後ろに廻されるんだ?
484 ◆orz.Lczss2 :2005/06/06(月) 16:17:19 ID:pDmFbHJw
98年を思い出す相手だな
485名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:17:53 ID:vxSpyb20
>>478
>ガチでGL突破するつもり
北チョンやバーレーンレベルであんなパフォーマンスなのにできるわけないだろ・・・
コパ・リベルタドーレスに出場してるメヒコ代表3〜4人チェックしてたけど、
ありゃ中澤、福西じゃ止めきらんよ。
486名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:18:25 ID:HqwV4IMU
ジーコがすし屋開いたらすぐ潰れるよ
ネタの鮮度に興味ないんだもん
487名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:24:33 ID:yyf5bVTG
つうか右サイドの候補を増やそうという腹はまったくないの?
MFから適当にセレクト、なんだろうか。
488名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:25:57 ID:xUBbqTN/
サイドは4年間スタメンが確定してますが何か?
控えが淳と蛸です。
489名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:26:09 ID:V9nuSLJO
メヒコはうまい
ほんとにシンプルに素早く繋いでくるよ
490名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:29:13 ID:Z79J9BO0
ブラジル、ギリシャ、メキシコ


2002のチームでも余裕で負けそうだ
491名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:36:06 ID:DXIX0K7w
大久保右サイドで試して欲しーな。

         久保

         小野
 アレックス         大久保

      中田    稲本
         福西

     田中  中沢  松田

         楢崎

一度見てみたいなー。

         
492名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:36:47 ID:W2xfvg56
>>482
ほとんどないに等しい
アジア杯のような奇跡はアジア以外の相手には起こらない
493名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:38:01 ID:SmxSRMaY
ジーコはコンフェデで何をしようとしてるんだろう
494名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:39:01 ID:V9nuSLJO
ピサの斜塔見学だろうな
495名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:40:21 ID:Qk1EegoB
>>491
その位置で大久保に上下運動させて何しようっていうの?
バカじゃない?
496名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:42:23 ID:CjEc/g7B
また蚊取りが不敗神話を強調するんだろうな。コンフェデとアジア予選を比べても
意味ないんだが。
497名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:43:52 ID:4etb86UM
>>486
いや〜、ほんとうまい事いうね〜。
ほんと、センスあるね〜、さえてるわ〜。
すごいね〜、そこで寿司屋か〜、
思いつかんかったわ〜。あんたきっとモテるんだろうね〜。
498 :2005/06/06(月) 16:47:28 ID:4oK0nh/k
まぁこれで通用しなかったらまた大幅に変えるんじゃない。
秋田とかがはずれたときみたいに。
ブラジル相手に無様なとこは見せれないしジーコのベスト布陣が
現状なんでしょ。
一番まずいのはそれなりに通用した場合・・・
499名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:47:35 ID:ByFBiryJ
ジーコの場合は相手なりに戦いそうだから
もしかしたらコンフェデGL突破出来るかもと言って見る
500名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:50:49 ID:81QvtLL7
>>499
親善ムードのドイツに軽く虐殺されてわけだが。
501名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:53:52 ID:DXIX0K7w
>>495
アレックスが始めてサイドバックやったときも
みんなそんな論調だったじゃん。
で、守りを少しでも緩和するために変則的な3ボランチでどうかな
と提案したんだけどさ。

それで通なおまえの意見はどうなの?
502名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:57:08 ID:HfBtcH4B
: :2005/06/06(月) 16:37:27 ID:PnAODt9p
日本VSブラジル 0-12
日本VSメキシコ 0-5
日本VSギリシャ 0-8

ぐらいチンチンにされてこいよ。



どうせこんなもんだろ。
ロナウジーニョに「あっ」と言う間に振り切られる宮本・・・
アドリアーノにカメラ席まで吹っ飛ばされる宮本・・・
503名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:57:11 ID:W2xfvg56
松井さん見たいな
504名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:57:26 ID:7tyz/Fym
大久保も大黒も長くやってるチームメイトとは合うけど、
いきなり組んだメンバーとは合わないって印象があるんだが
505名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:57:55 ID:V9nuSLJO
>>504
誰でも一緒やん
506名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 16:58:40 ID:DFntBiNE
>>504
5ヶ月(途中怪我で離脱)でリーガ3ゴール2アシストですが?
507パパラス♂:2005/06/06(月) 17:00:20 ID:Po9//59V

4バックワンボランチの4-3-3で行くなら右サイドアタッカーにオオクボ使っても面白いかも知れない。
ただ、その場合は強力なディフェンス力を持ってる選手をサイドバックに使わないと成立
しないと思う。 加地では無理ヽ(´ー`)/
その上で、何度も上がり下がり繰り返せるだけのスタミナも必要。

今回成功した1トップの3-6-1で行くなら、まぁ、オオクボの出番はほぼないな。
その場合試せるのは藁もしくはスン茸の代わりにマチュイぐらいなもんか。
つーか、チームとしての上積みを期待するなら、上限が見えてる藁やスン茸にフィットを
求めるよりも新規戦力試してみたほうが前向きではあるヽ(´ー`)/

そーいう観点とは別に、サイドは確実に新規戦力を試しておかないとダメ。
本番でヨントス・加地を使いたがるのはもうしょうがないけど、こいつらが負傷欠場や
累積警告で不出場になった時の代わりが不在っつーのは不安すぎるヽ(´ー`;)/
508名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 17:06:02 ID:Z79J9BO0
>>507
そんなものを用意できるくらいの脳みそが有れば、とっくに用意しているのでは無いだろうか


まぁ承知の上で書き込んでいるんだろうけどな
509名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 17:06:57 ID:C2uYCwIW

     Jリーグ10年で16ゴール     セリエ2年で0ゴール

              セリエ降格争いクラブスタメン


 劣等でも微妙とか言われて         大学生にポジ奪われかけたヤシ

          エールディビジ3強    プレミア降格争いクラブベンチ


  
 イランFW陣にチンチンにされたヤシ  オサレ  Jスタメン

                    Jスタメン  
510 :2005/06/06(月) 17:16:21 ID:4LMxFavI
それだ!
ショットガン・フォーメーション!
511パパラス♂:2005/06/06(月) 17:27:52 ID:Po9//59V
>>508
その通りヽ(´ー`;)/
基本的に俺は1日でも早くジーコ解任、川淵解任派ですからヽ(´ー`)/
512名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 17:45:05 ID:yi3dVLdY
大久保よべ
別に疲れてないだろ あいつ
513名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 17:47:38 ID:2NB52OeU
鈴木out 大久保in
本山out 松井in
遠藤out 阿部in
坪井out 釣男in

これでいい
514名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 17:53:06 ID:W2xfvg56
釣男はヤメレ
515名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 17:59:33 ID:K8eiMKbe
玉田はいらんな
516名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:01:30 ID:LtPybMFh
つーか、あの田中って人レギュラーとったの?
すっごい地味な入り方したようなきがするんだが。
517名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:08:10 ID:hMaai/my
ジーコはオセロとか将棋とか先を読むゲームが得意なんだろうね。
518名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:10:17 ID:oC6T1TKG
モニが万全なら
519名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:14:47 ID:y3VIpOA2
田中ってカバーリングが上手いやつじゃなかったっけ?なんでストッパーなの?
520名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:14:52 ID:5aLSXufQ
>>504
同意。
馴染むのが遅いタイプ。
大黒とかもっと我慢強く使って欲しいなぁ  今は無理でも。
中盤にチームメイトが、もっといたらやりやすいんだろうな
鈴木や特にヤナギは中村やヒデ 小野なんかとずっとやってきたし
521名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:19:37 ID:Q/PZz6xg
   大黒 大久保   (柳沢)
    中田英

が合うと思うのは俺だけだろうか
522名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:22:43 ID:SF0MAGox
●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグ@〜全欧州的に低下する視聴率〜
例えば、過去5年間、テレビの視聴率は下がる一方である。フランスにおけるサッカー番組の視聴率については本連載の第25回で取り上げたとおりであり、昨年のフランスのテレビ視聴率ベスト100に欧州チャンピオンズリーグの試合は入っていない。
過去5年間のフランスにおける欧州チャンピオンズリーグの視聴率は下降の一途をたどり、毎年前年の視聴率を下回るという状態が続いている。
5年前は16%あった視聴率が昨年は10%に落ち込んでいる。
 この視聴率の低下はフランスだけの傾向ではなく、イタリア、イングランド、スペイン、ドイツでも同様に視聴率の低下が続いている。
イタリアは全くフランスと同じ状況で完全な右肩下がり、イングランドはマンチェスター・ユナイテッドが劇的な逆転勝ちをおさめた4年前を頂点に下がりつづけている。
スペインもレアル・マドリッドの優勝以降、同じであり、ドイツは一昨年バイエルンが優勝、昨年レバークーゼンが準優勝と好成績を残して若干持ち直したが、それでも5年前と比べればはるかに低い視聴率である。
 テレビの視聴率の低下に象徴されているように、国民の注目度も下がっているのである。
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html

●輝きを失った欧州チャンピオンズリーグA〜当日売りでもさばけないチケット〜
 前回の本連載では欧州チャンピオンズリーグのテレビ視聴率の低下について紹介したが、落ち込んでいるのはテレビの視聴率だけではない。観客動員も同様である。
各チームのスタジアムの大小があるため、単純に平均入場者数などでは比較はできないので、今季のフランスにおける各試合の入場券の売れ行きについて述べよう。
フランスからはリヨン、ランス、オセールの3チームがチャンピオンズリーグの本選に出場しているが、入場券が前売り完売となったのはキャパシティの小さいオセールの試合だけである。
ワールドカップにも使われたスタジアムでのリヨン、ランスの試合は当日売りを行ってもまだ空席が目立つという状況である。
http://www.jpmoins.com/archives/no114.html
523名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 18:41:02 ID:P71c/i1H
コンフェデでの日本代表の目標は
1勝あげることなのか決勝進出なのか
まさか優勝だなんて大それた事考えているのでは・・・
524名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:34:10 ID:1jWC4iTp
加地と玉田いらねマジで
525名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 19:49:42 ID:8BP09DoA
ナンダ、ortって前科持ちのセミ荒しか
相手しないで良かったよw
偉そうな割に言ってる事は並み以下だから荒れるんだな!
526名無しさん@恐縮です:2005/06/06(月) 22:51:09 ID:/zLdBEIP
だめだこりゃ
527名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 01:03:12 ID:b1IA7tCi
俺が思う日本代表最強メンバー

      高原

           大久保
 中村
        中田
    小野
      福西
               稲本
三浦  中澤  松田

       楢崎

こんなのどう?
528名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 02:50:39 ID:FxmL94RB
>.527
個人的にはワールドカップに出るメンバーは
予選を戦った選手が出て欲しい。

529名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 02:57:59 ID:yVc43mUS
>>527
うーん、トップが・・・。イランには勝てなさそう。
530 :2005/06/07(火) 03:03:24 ID:GZc3sD0E
>>517
ワロス
やろうとも思わないタイプだろうなw
考える事が苦手そう。
531名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:10:22 ID:OXF2jZ0/
今の代表弱すぎてつまんないよー。
もっともっともっともっともっともっともっともっと
強くなるよう競争させなきゃ。
テレ朝以外のマスコミはちゃんと批判してほしい。
532名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:23:38 ID:sA5h0dVX
>>531
あの大黒が大したことなかったんだからJの選手には期待できないでしょ
小野と大黒が抜けて中田と柳沢が入っただけで攻撃力が全然違ってたし
533名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:27:45 ID:/U/GS3T+
>>531
弱い弱いというが試合を見ればわかるように戦犯はやつらだよ
俺も日本は強くはないと思うがやつらにもう少し力があれば日本は飛躍的に強くなると思う



糞FW氏ね!!!!!!!!!!!!!!111
FWがよければたとえば欧州予選に日本がいたとしてもいいとこいく希ガスw
ありえないがorz
534名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:30:12 ID:b5Sqew2F
3歳でサッカーボールを蹴り始め、小学校の頃からスーパーヒーロー。
名前は隣町まで轟きわたり、自称サッカー玄人のオヤジかなんかがわざわざ
電車乗り継いで練習を見に来るほどだったとか。中学では1年にして10番。
試合ではマーク5人を相手に一人でチームを牽引。滝川二校卒業後、セレッソに入団しわずか
0.1%といわれる難関のJリーガーに。さらにU-20に選出され、小野らとともに日本を奇跡の
準優勝に導きゴールデンエイジという称号を定着させる。その後日本サッカー界の頂点と言える
A代表不動の右サイドとして他の追随を全く許さず連続出場。ジーコ監督の信頼を不動のものとする。



それが加地さん。
535 :2005/06/07(火) 03:35:42 ID:GZc3sD0E
加持さんのクロスって、なかなか見られないから貴重だよね。
あんなに長く出てて、加持さんが演出した得点って、何点なんだろう・・・てか、あったっけ・・・?
536名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:42:24 ID:bH+lI65T
そりゃフォルランみたいのが居れば話は早い。
537名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 03:54:32 ID:NzikIC+4
今の日本代表は私情で動いてる気がするな。
鹿島枠、師匠擁護発言、クラブで結果が出なくても呼ばれ続けてたり…
もっと結果に関してシビアになってもいいと思う。
別に、こいつがいないと本気でキツい、みたいな存在がいるわけでもなし。
538名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:12:27 ID:m3yHDD3u
加地のクロスからヘディングシュートって
見たことないような気がするんだけど
俺だけ?
539名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:14:32 ID:I80Btkg0
>>538
インド戦で惜しいのあったじゃんか
540名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:22:59 ID:rQiyT4YS
>>527
左から10点ぐらい入れられそうだなそれ
541名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:24:49 ID:SaHS3IBt
インド戦かよorz
542名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:25:54 ID:ZYf40DRa
両サイドはもっとシンプルにクロス上げていいよな
キレイに崩そうとし過ぎ
もっと相手のミスに期待していい
敵を慌てさせなきゃ
543名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:31:42 ID:aByaG95s
この鹿島やろうが。ジーコ終われや。屁やタコや昔の宇多田ヒカル集めたって将来がねえんだよ。監督かえろー!
544名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:32:03 ID:b02KcyQN
加地さん、マン・Cからオファー来てるって本当?
545名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 04:39:15 ID:QdbSvu7+
トルシエ時代の右って明神?
546名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 06:36:20 ID:3YrIGbbd
どうせ使わない若手は呼ばないってか。とことんドイツのことしか考えていないな。
これで結果が残るのならいいけど、それも難しそうだし・・・
547名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 06:54:13 ID:rD/0A7ge
坪井、宮本、加地、アレックス、本山、玉田、柳沢(゚听)イラネ
548名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:02:16 ID:de91DMXn
いらないのは火事、三浦火事
549名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:11:16 ID:GeRCJB3I
いらないのは鈴木。
550名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:22:31 ID:MEhBGQQ4
ジーコって変化を嫌うタチなんかね
ガチガチの現状保守派とか?
551名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:24:38 ID:0g3O2gN4
>>544

マンUとミランからもきてる
552名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:27:39 ID:MEhBGQQ4
>>544
火事、ぜひともマンCに逝ってほしい
そしてリアムに「火事はオマンコ野郎だ!」とか
罵られてみてほしい
553名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:31:22 ID:Zwifl1e7
鹿島枠って言われるが、正直本山の使われ方がカワイソすぎる・・・。

FWだかMFだかよくわからん中途半端な使われ方して、出場時間も少なく。
使い勝手のよさはわかるけど、このまま外されるのは同じようにして今外されている俊哉ともどもかわいそうだ。
まあ、東福岡時代から思い入れのある選手なので過分に評価してる部分もあるけどねw
今は苔口に入れ込んでいるw
554名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:33:57 ID:IoZdpafc
犬信者本当にイタいなぁ。
もう終わってる選手なのに...
555名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 07:52:52 ID:fIqXrE5V
犬という呼び名
全然浸透しないね(笑)
556名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:10:56 ID:aUzYXjFu
監督がトルシエだったら評論家どもが「ギリシャ、メキシコには勝って当然」とか電波飛ばしてくれたろうにな。
557名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:26:36 ID:c3JaEKgy
犬久保は終わったね。どこからもオファーがないのが笑っちまう。代表の肩書きもなし移籍もきまらない負け組無職様だな。柳や松井は完全移籍を勝ち取った勝ち組。松井や柳はアンチいないしね、犬はアンチしかいないし
558名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:38:07 ID:Y99AI/uU
>>556
ジーコジャパンを見たらかわいそ過ぎてとてもじゃないが
勝てますよなんていえないよ。相手にも失礼
559名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 08:39:55 ID:RJiUBbHx
いらないのは加地と宮本と加地
560名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 11:54:41 ID:Vu5pb3kE
3連敗したら解任とかないかなー
北朝鮮戦でW杯出場決めてるだろうし100%ありえないけど

そういう雰囲気の大会で無意味な試合をこなしてもな(ブラジルとかとやるのはよい経験だけど、今のチームでやっても意味はナイ)
561名無しさん@恐縮です:2005/06/07(火) 21:38:10 ID:I80Btkg0
>>560
今のチームがジーコ的ベストなら、今のチームで強豪と試合することに
意味があるし、新顔のテストに使う方が意味不明なんだが?
562名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 00:29:36 ID:PLYnZRMP
結局、ワールドユース準優勝メンバーで固められてきたな
にもかかわらず、いまいち黄金時代になってないな。
563名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 01:37:14 ID:R01ctf+I
いずれはその次の世代で固められるわけだが・・・
想像するとガクブルだな。
564名無しさん@恐縮です:2005/06/08(水) 05:42:47 ID:bD/Z+awi
トルシエだってたまたま選手が揃ったときに監督を引き受けただけだと思うけどな。
次はオシムかベンゲルあたりにやってもらわないと厳しいだろうなー
565名無しさん@恐縮です
禿げジーコってホント馬鹿だな
マジで氏んでくれ