【音楽】PUFFY、ポケモン新作映画の主題歌歌う【05/23】

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 16:25:47 ID:wzPea40r
スカパーでアニメ先行放送したとき本人達が
「我々はむこうではティーンで通っているのでその辺は
突っ込まないようにして見てください。」って言ってたのは笑った。
39名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 16:29:19 ID:zShCxpDF
PUFFYタンのスレは何気に伸びる
40名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 16:30:15 ID:WyzVAVhp
'98「ミュウツーの逆襲」           小林幸子
'99「幻のポケモン ルギア爆誕」      安室奈美恵
'00「結晶塔の帝王」             森公美子
'01「セレビィ 時を超えた遭遇」      藤井フミヤ
'02「水の都の護神」             coba&宮沢和史
'03「七夜の願い星」             林明日香
'04「裂空の訪問者 デオキシス」     Tommy february6
'05「ミュウと波導の勇者 ルカリオ」    PUFFY

'99「ピカチュウたんけんたい」       ベッキー
'00「ピチューとピカチュウ」         酒井法子&竹中直人
'01「ピカチュウのドキドキかくれんぼ」   OP:ホワイトベリー ED:遠藤久美子
'02「ピカ☆ピカ 星空キャンプ」       雨上がり決死隊、山田花子、Don Doko Don
41taihenφ ★:2005/05/23(月) 16:33:26 ID:???
昨年のスレ( ・。・)ノ⌒
【音楽/映画】Tommy february6が「劇場版ポケットモンスター」の主題歌を歌う
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1087763112/ (dat落ち)
42名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 16:34:02 ID:/IV2OjPf
何気に歌ってるな
43名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:07:56 ID:uoV8UmjY
またPUFFYスレか!!!
44名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:18:30 ID:lywTQhBr
ピカチュウの中の人が今年40歳の件について
ttp://www.animate.tv/asx/n05020008_1cnz_bb.asx
45名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:24:51 ID:rmeYIDE/
よくここまで復活したな
46名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:35:50 ID:1QWCic6v
ウタダもポケモン歌わせてもらったらアメリカで売れたのに。
47名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:42:09 ID:vPTodDx6
>>44
40にしては充分いけてると思ってしまった。っていうか声優さんって年齢不詳ね。
それと、普段はアニメ声(子供声)じゃないのね。(隣の人はアニメ声のままだけど)

パフィーは、亜美ちゃんがポケモン初期頃に、番組のフリップとかにピカチュウの落書き描いたり
話題にしてたの覚えてるから、好きだった作品に係われてよかったねぇって思う。
48名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:43:02 ID:YwJhwvsK
どう展開するか見ものだなw
49名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:45:16 ID:E7YjB38x
>>47
普段はピカチューの声でないのは当然だよ。
TARAKOだって、他のアニメでは大人の女の声を当てている。
50名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:47:27 ID:ztJ9L70Q
また、しんちゃん みたく支那に独占権取られるぞ
51名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:48:35 ID:wzPea40r
しんのすけの声の人は年々地声に近くなってるよな。
昔はひっくい作った声だったのに今は完全に女性の声。
52名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:51:30 ID:36OCBhJN
>>35
そういえばあれもアニメ映画のテーマ曲だったな
53名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 18:12:24 ID:vPTodDx6
>>49
フルハウスのステファニーとかOPのチョッパーの印象が強いから、
きっとデフォでも子供っぽい声質かと思ってました。

そういえば、ビバヒルのケリーがピカチュウの飼い主の中の人=ポケモンの主題歌の人
って知った時も驚いたなぁ。
54名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 18:13:14 ID:DS0MKE4R
pussy
55名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 18:17:56 ID:gGCPFKWT
このアニメって韓国のパワモンのパクリでしょ?
56名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 18:23:04 ID:1R2u+byO
>>49
普段からちよすけ声の金田朋子32歳だけはガチ。
ttp://www.animate.tv/asx/n04090014_cubu_bb.asx
57名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 18:28:29 ID:uxSocspc
民生はなぜプロデユースやめたの?
58名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 18:33:32 ID:hSxLYoiN
時々ポケモン見るんだが、ピカチューって成長しないの?
59名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 18:44:03 ID:LESV6Mpd
GK終わったな(藁
60名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 18:44:57 ID:iae8xa6k
モンジャラ
61名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 18:50:04 ID:e7QopN6j
>>56
いいな、この人。

こんな声で喘いで欲しいね!!
62名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:00:48 ID:RtS0E/1D
>>44
どっちかというとコナンの光彦の声に近いな>地声
63名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:04:48 ID:C4ctg9H8
>>58
薬物で成長を抑えているらしい
64名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:06:28 ID:wzPea40r
コナンの中の人がTWOMIXのボーカルとしてアニメに出てきたとき
コナンとまったく同じ声だったのを思い出した。
65名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:09:44 ID:E7YjB38x
>>63
どいつもこいつもビカチュウ、ピカチュウ。どうして進化形であるライチュウ様を認めねえ!
俺の名前を言ってみろ!
66名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:15:46 ID:hSxLYoiN
>>65
ほうほう。ピカチュウがライチュウってのに進化するわけね。
あんまり可愛くないんだろ、オマエ。
67名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:38:58 ID:gggbvMVR
ぎれってまだ新作出るのか
68名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 20:00:18 ID:El+IBj2r
>>56
アホの子として有名な、
ちよちゃんの中の人。
69名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 20:50:27 ID:vPTodDx6
>>65
荒井注!
70名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:12:16 ID:ITDCDleQ
ってことは、US版でもパフィが歌うってか
71名無し募集中。。。:2005/05/23(月) 21:14:14 ID:07mdnO5e
>>70
てかそっちが主目的で日本版はオマケの予感
72名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:41:53 ID:LeS5BxGJ
ポケモンの映画はもうアメリカではやってないよ。
テレビアニメはまだ人気あるけど。
73名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:56:18 ID:4wAbB31v
>>69NGワード
74名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 00:23:52 ID:iMy00zxn
なんだか宣伝攻勢って感じだな。
パフィーと聞いて「女性二人組の歌手」だと知っている日本人は1千万人はいるだろう。
ところが、いま彼女らがどういう音楽活動をしているか知っている人は多く見ても1万人。
日本で一番誤解されてる歌手かも知れない。そういう状況下では、仕方ないか。

これがアメリカだと、puffyamiyuiが何者かを知らなくても、曲を聴いたことがある人は
少なく見ても百万人なんだな(現在二人が歌ってる歌のことね)。不思議な感じがするね。

75名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 00:37:54 ID:PUAu9tD7
聴いたことあっても、アニメにしか興味ねーだろ。
誰が歌っても一緒。パヒは冴えない飾り。
76名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 00:43:13 ID:EMUIDbZK
漏れ、ポケモンイベント関係のバイトしてるけど、
仕事中にここ数年のポケモン映画ソングが流れるんだよ。

これから数年間、このPuffyの曲は聴き続けることになるんだな(´-`)
77名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 02:13:53 ID:YEK5tMmM
>>今月上旬に米西海岸で行ったツアーには家族連れが殺到、
人気バンドU2のメンバーも子供とともに会場に駆けつけたという。

痛たたっ。
78名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 02:27:16 ID:j53My4DH
>>77
そりゃあ、バンドの人といえど家族サービスはしなくてはならないからなあ。
79名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 09:14:00 ID:smEq19j4
ポケモンといえば、石原さんはまだ大もうけしているのだろうか
80名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 09:29:52 ID:3V/Kr1cs
ポケモンは苦しいな
81名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 10:21:42 ID:rEqh53vi
>>27
亀レスだが、母ちゃんは送られてきた香水を見て嬉しくて泣いたに決まってるじゃないか。
きっと、農家だからとかそんなことに関係無く、その香水は手付かずのまま引き出しに大事にしまわれてるよ。
82名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 20:27:58 ID:m/WbZeUO
このスレの伸びの無さが
ポケモンとPUFFYへの無関心さを象徴してると思う。
83名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 20:36:11 ID:lv4IsiBd
またポケモンか
84名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 23:12:33 ID:+1HBexdx
>>82
ここの板は10代後半〜30代が中心だからな
子供は2chなんてあまり来ないだろうし
来てもポケモン板かゲーム系の板だろ
85名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 23:23:15 ID:xY4kMHUB
民生に曲書いて欲しいな。もうパフィーからは完全に降りたんだろか?
86名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 23:42:45 ID:l4shlri7
もと旦那が、turbo typeDと名乗った時の心境を聞きたい
87名無しさん@恐縮です
さすがに今月PUFFYスレ3つくらい立ったしな。