【映画】「スパイダーマン3」の新悪役にトファー・グレイス【05/22】

このエントリーをはてなブックマークに追加
153名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 14:52:07 ID:BrubUzOa
次のヒロイン役は
チェ・ジウにして下さい(´д`*)
154名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 14:52:51 ID:E7YjB38x
ちなみにX−メン3にはジャガーノートが出ることが決定した。
演じるのはヴィニー・ジョーンズ。
155名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 15:02:15 ID:8Y1oWWbC
のりまろは出ねぇのか
156名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 15:07:55 ID:JYpjIPkO
>>154
GJ!
やっぱマグニートーばっかじゃしつこいよ
157名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 15:23:20 ID:rEjfCiWf
>>154
yahho-i
158名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 15:26:47 ID:DkoYFSC/
ベ ノ ム は ま だ で す か 

監 督 に 嫌 わ れ て る か ら で な い っ て 本 当 で す か 
159名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 15:35:24 ID:E7YjB38x
というか、監督はヴェノムを知らないだろう。
160名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 15:39:57 ID:rEjfCiWf
>>159
な、なんだってー!(AAry
161名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 15:46:44 ID:0dKUsEYU
>>154
でもジャギーは好きだが小者感が強いので、チョイ役だろうな。

>>158
もう2でスパイダーセンスなくなった話やったから、ベノム導入の話がクドくなる。
162名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 16:29:46 ID:5gjg0Lcw
この映画次第でソニーの運命が決まります
163名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:22:28 ID:57s0Hs6h
昔カプコンが出したマーベルの格ゲーを
映画にしてくれんかなぁ(´・ω・`)
アポカリプス、ブラックハート、シュマゴラスとかも
出してマトリックスまたはドラゴンボールチックに
ボッカンボッカン闘わせてくれたら
ストーリーが塩でも見に行くのに。
164名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 17:59:39 ID:0dKUsEYU
>>163
CG制作費が信じられない額になりそう。
165名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:11:57 ID:13JFbVzD
監督はベノムが好きじゃないそうですよ
166名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:31:30 ID:Kj9//6Y8
RXは好きだがバイオライダーは嫌い、みたいな感じか。
167名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:45:15 ID:JYpjIPkO
つうかグエンじゃなくてMJにしてるって事は
あのヒロインが続くのか

X-MEN.FF.DD.パニッシャー、HULK.IRONMAN、
キャプテンアメリカ、エレクトラ、ゴーストライダー、

こんだけやったんだから
そろそろ映画もクロスオーバーしてほしいな
168名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 19:56:04 ID:flCGUtnH
>>167
3でMJが死ぬ確立90%以上。理由は過去レス嫁。

2までではリザードの中の人とマンウルフの中の人と
サブマリナーの中の人が出てる。
小説版ではさらに多く出てるらしい。グエンも出てる。
ベノムの中の人も小説だか映画だかに一応出てるけど、
ベノム登場は4以降でFA。

クロスオーバーはパニッシャーとゴーストライダーで
似非フェイスオフ2とか言ってみるテスト
169名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 20:04:54 ID:E7YjB38x
>>168
過去スレを読んでも、3でMJが死ぬとは思えないが。
そもそもライミ世代のスパイダーマンファンにトラウマを叩きこみ
マーヴルコミック史上最大の悲劇と言われるグリーンゴブリンによるグエン殺害を
MJで再現して、さらに命を救っているのだから、今さら殺す必要がない。
170名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 20:22:57 ID:flCGUtnH
>>169
キルスティンがインタビューで「スパイダーマンはもう十分(これ以上出なくていい)
と言ったのに対し、サムライミは「グエン・ステイシーをヒロインに挿げ替えるだけだ」
と言いきった。コミックで幸せになれなかったグエンに、映画の中で幸せな人生を歩ませたい
というサム自信の希望もあって、サムはMJを殺す気満々。
ちなみにグエンはピーターの大学のクラスメイトとして設定済み。
171名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 20:25:09 ID:NUrlVhVe
>>サブマリナーの中の人が出てる。

ネイモアはどこで?
あんな海パン親父いたら見逃すはずないんだけど…。
172名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 20:29:40 ID:flCGUtnH
>>171
ゴミ箱に捨てられたスパイダーマンの衣装を持ってきたのがネイモア。
現在記憶を失ってホームレスしているという設定(マジデ
173名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 20:42:06 ID:uUdJkB9A
>>170
それは前から言われているようにキルスティンが3で降板するというだけで
ファンの声もあるし、MJを殺せるとは思えないのだが。
現段階での監督他のコメントは話半分だと思ったほうがいいでしょう。
174名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 20:45:12 ID:I7TuzKr6
話の展開の早さからして普通に死にそうだな。
親友が殺すって展開だろ。それしかない。
親友はラストまで死なないだろうし
175名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:05:29 ID:dDF5f//A
もうそこまで話すと
なんでもいいや。3。

とりあえず日本は「変態仮面」を映画化しろと。
176名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:11:57 ID:5QZskfQf
これコケてPS3コケたらソニー倒産しそう
177名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:13:12 ID:KCcNxo0p
しかし2はヒーローであることに嫌気がさすとか、ボイコットするとか、
MJが結婚するとか、正体ばれるとかてんこ盛り過ぎて、
時間が足りないのか、

全然盛り上がんない駄作と感じたのはオレだけ?
178名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:19:59 ID:I7TuzKr6
オレは楽しめた。ただヒロインに魅力がなさすぎる。
179名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:23:26 ID:uUdJkB9A
>>177
そう、きみだけ。
180名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:24:48 ID:HI5QNZ1S
ああ、いますぐヒロイン変えて欲しい。

ニューヨークの裏道でドラッグやったりしてそうな顔の女が
トップスター目指してるヒロインと言われてもピンとこない。
年齢が違いすぎてもメグライアンがやった方がまだマシだ。
181名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:25:59 ID:ASQMqZhL
みんなMJブサイクというんだな
俺にとってはかなり魅力的なんだけど
182名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:29:21 ID:dqQUXp0Q
でもゴリエ役の映画では可愛かったよ。
183名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:33:30 ID:rYb74ldW
池上遼一のスパイダーマン実写化キボンヌ。
184名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:34:03 ID:dDF5f//A
おいも楽しめたぞ、2。

時間も長すぎず、無駄を省き、
簡単で気楽に見れて面白かったと思うけどな。
MJがいるからB級の良さもあるし。

大体、日本であれと
同じ面白さの実写映画無いし。
(同じ時期にキャシャーンとかやってたけど・・)
185名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:38:28 ID:W6UEsqPY
ていうかMJのどこがいいんだ?
ブサイクだし、いろんな男とっかえひっかえしといて
都合がいいときだけ「好き」?ふざけんな!
漏れがスパイダーマンならクモの巣はりつけの刑だな。
186名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 21:40:53 ID:g+Pd/mQL
俺は1より2のほうが面白かったな
特にMJに正体がバレるシーンは良かった
3も期待してるけど
2で美味しい所ほとんどなくなったって感じだから
厳しいかもな
187名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 22:00:51 ID:zBYdVR0d
只野仁の正体はばれたんだっけ
三浦理恵子に
188名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 22:01:21 ID:zBYdVR0d
MJはすきだな 特に胸が
189名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 22:11:02 ID:NUrlVhVe
>>172

あいつがネイモアだったのか。サンクス。
Hトーチのいない世界だから未だに発見されてないんだね。
190名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 22:24:24 ID:am5OgC5y
6ではスパイダーマンのDNAを引き継いだ息子との戦いになるかな。
今のペースだと6は10年以上先だし。3で子供できりゃ出来そうだ
191名無しさん@恐縮です:2005/05/23(月) 22:41:50 ID:4tHbXStr
CGアニメの続編キボン。あれは良くできていた。
192名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 00:19:05 ID:FnrjrfBz
えーとえーと2人ってだれ
ベノムとカーネイジ?
193名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 00:53:10 ID:cl3raus/
シャッフル上映でオンスロートシリーズやって欲しいが
幾ら金あっても足りないんだろうなぁ
194名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 00:57:25 ID:QR6PVK/L
6って、そんなシリーズ化するの?
誰か、サンドマンがどんなやつかおしえて!
195名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 01:31:11 ID:j53My4DH
>>194
身体を砂に変えられる能力者。
196名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 01:35:36 ID:ZlqI+sAM
ところでなんでベノムとスパイダーマンって途中から
味方同士になっちゃったの??
197名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 01:38:33 ID:E8fHbXLr
サンドマンだ、ウォーズマンだ、スパイダーマンだと
なんでもマンをつけるとキン肉超人の大会みたいになるから
やめれ、みっともない
198名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 01:42:18 ID:tb0z2OUD
ブサなヒロインしか印象が残らない
199名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 01:46:12 ID:6qo+l3Ys
>>195
胸にローラー仕込んでるやつか!!
こりゃ楽しみだ!!
200名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 02:52:00 ID:Npq4G//D
3にはスパイダーキャットっていう、マスコットキャラが出るらしいです。
糸は4本の足からすべて出るみたいです。
201名無しさん@恐縮です:2005/05/24(火) 21:31:07 ID:Qf/I4XoE
X−MEN2はどうにも楽しめなかった。
エリック復活のところだけは鳥肌立ったけど。
202名無しさん@恐縮です
>200
スパイダーハムは〜?