【野球】楽天人気に補選候補が便乗、ジャンパー着用に球団抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★

 24日投開票の衆院宮城2区補欠選挙で、東北楽天ゴールデンイーグルス人気に
あやかって得票を目指す陣営が相次いでいる。無党派層の取り込みが勝敗のカギを
握るとみられるためで、楽天人気は選挙戦でも過熱する一方だ。

 楽天の本拠地・フルキャストスタジアム宮城(仙台市宮城野区)で、13日に行われた
楽天―ソフトバンク戦。JR仙台駅東口には、ある陣営のスタッフ5人ほどが並び、
球場へ向かう人たちに支持を呼びかけた。スタッフの1人は「球場にはたくさんの人が
集まるので、アピールするいいチャンス」と、道行く人に手を振ったり、ビラを配ったり
していた。

 別の陣営は、仙台駅から球場に通じる宮城野通沿いに選挙事務所を置き、
看板やのぼりを目立つように立てている。陣営幹部は「知名度不足を補うため、
徒歩で移動する楽天ファンの目につく場所を選んだ」と話す。

 12日の告示日には、球場前で白地に球団カラーのえんじ色の線や球団ロゴが
入った楽天のジャンパーを着て街頭演説を行う候補者もいた。しかし、球団から
「楽天が特定の陣営を支援していると誤解されかねない」との指摘を受け、
着用をやめた。

 こうした一方で、「スポーツを政治に利用すべきでない」と、他陣営の熱の入れようを
冷ややかに見つめる陣営もある。


引用元:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050414i506.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:55:25 ID:f1IF8BrC
政治家ってのは。。。
3名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:55:36 ID:ZhJl4KGx
3
4名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:56:03 ID:9s7bUu+a
どこの立候補者?

と熊本在住が言ってみる
5名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:56:25 ID:81YA1OAu
(´3`)みゅー
6名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:57:13 ID:97Y/Fc97
仙台では楽天ジャンパー着てるとモテモテさんだと聞いていたが
本当らしいな
7名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:57:30 ID:woBdGR2G
こういう恥知らずは晒し者にしる
8名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:57:50 ID:biPMnBC9
本当にバカだね、この政治家志望者は。
9名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:58:48 ID:O6EF7esO
スポーツ平和党を思い出す。

>こうした一方で、「スポーツを政治に利用すべきでない」と、他陣営の熱の入れようを
冷ややかに見つめる陣営もある。
10名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:59:41 ID:c/oAlrDm
ポピュリズム政治
11名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 12:59:58 ID:zm2TDd70
2ちゃんねらーが好きな安倍ちゃんもジャンパー着て応援に来てたわけだが
12名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:00:50 ID:8048MTf9
にわか阪神ファンの政治家もいたなぁ  嘘を平気で・・
13名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:01:41 ID:Xdh8fZrm
逆に総ての候補・スタッフに着用を義務付けてもよかったかもね
14名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:01:46 ID:qDVxMmFG
山崎拓がソフトバンクホークスのジャンパー着たら 抗議くるだろうか?
15名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:02:25 ID:zvNshZi3
民主党は外国人参政権を党の基本政策したり、国家主権を移譲させるなんて言っているとんでもない売国政党だぞ。
民主党というのは、旧社会党の生まれ変わりなんだよ。売国マスコミ朝日も民主を応援してるし。
前回の選挙で民主に投票した奴、反省しる!!!


永住外国人の地方選挙権
民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しています。
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html

民主党岡田代表、羅鍾一駐日韓国大使と会談
(対韓外交=主に日本側に問題・在日韓国人の地方参政権=努力している)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040528_02korea.html

民主党「憲法提言中間報告」のポイント
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
16名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:02:44 ID:+p4Pgq2o
うちの近くに楽天マッサージてできたよ。アホなやつ
17名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:02:47 ID:cybr0xQQ

反日反靖国 関西テレビ やしきたかじん 竹島やってもええで
ムハハnoたかじん
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1097838446/
反日反靖国 関西テレビ 毛利八朗

毎日放送 石田英司 聖神中央教会は カルトでは無い

毎日新聞 小林薫

村上代表が「(聖神中央教会が)韓国のキリスト教では異端とされている教派の流れをくんでいる」

産経妙 今朝(12日)も産経は”永田”じゃねーか
http://www.sankei.co.jp/news/column.htm

女性35人が被害訴える 京都牧師事件
http://www.sankei.co.jp/news/050414/sha009.htm

「祇園のクラブ歌手」だった妻のヒモ生活
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
18名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:03:01 ID:jNKkDfTv
>>9
そういえば江本猛紀氏が大阪府知事選に出馬したとき、なんばパークス
(大阪球場跡地)で選挙活動しようとして止められたことがあったような…(w
19名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:03:34 ID:zm2TDd70
20名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:04:10 ID:03iDHWdL
あえて近鉄のユニフォームを着る気概がほしいな
21名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:05:01 ID:UJOC60mX
そうか
22名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:05:06 ID:nfKHn86q
23名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:05:15 ID:9fD2hL5d
こりゃこのおっさんが田舎者なだけ
24名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:09:27 ID:7gOpj5MP
鳴り物禁止つってもメガホンぶっ叩きはやってるんだな
日本人はモノが無きゃ応援できないのか?
おれはあのバチバチした音が一番嫌いだ
25名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:09:28 ID:aSfG+4ER
そうか そうか
26パスタ ◆5x5M2ITHpw :2005/04/14(木) 13:09:53 ID:p91ZAXwR
ふむ
27名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:09:58 ID:vIdKNbyE
しょうがないよ。
衆議院の選挙に出るのが初めての人間ばかりだもの。
知名度が決定的に劣るから、利用できるものは何でも利用するだろ。
それにしても、見事に混戦になったな。
個人的には秋葉を応援していたのだが、無所属でいる分には
投票するけど、自民推薦になったからなあ。
28名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:11:54 ID:KX8Sd5nb
クニミツの祭りで劣化コピーした話を作りそうな悪寒
29名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:12:12 ID:8048MTf9
あびる優ジャンパーなら誰も止めない
30名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:12:20 ID:NuxyrN/j
元々安倍と三木谷は仲良いみたいだから許してやれよ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/10806-6105-1-1.html
31名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:13:20 ID:8048MTf9
層化繋がりか
32名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:13:51 ID:8bkogq3g
予想通りの戦術じゃないか。もっとスタイリッシュな選挙ブローカーを頼まないと。ただ、パフォーマンスよりももっとドブ板でやりなさい。
33名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:13:53 ID:LOFkQeb9
安倍ならむしろ着て欲しいだろw>楽天
34名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:14:12 ID:6qtijMy8
重慶で何を勉強したんだこの馬鹿どもは

スポーツに政治持ち込むなよ。
3524:2005/04/14(木) 13:14:57 ID:7gOpj5MP
>>24
あれはバットか
それでも叩き合って音出すのは喧しい
36名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:17:09 ID:HrDHX6Q5
サッカーの釜本の時にはブーイングの嵐だったことを
この候補者たちはわかっていないのだろうか?
37名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:21:31 ID:QPyI5EYp
仙台は何でも許せるからね。
38名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:23:19 ID:N9Qrueit
岩隈氏ね
39名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:26:29 ID:YrMsnUYF
モームスは便乗しても失敗したね
40名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:33:57 ID:lVYCzhrg
どうせ宣伝材料になるのは、今年だけだろ・・・
41名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:40:47 ID:KuvM4aj0
前々回の千葉県知事選で、日立台へ向かって歩いてたら、向こうからレイソルのジャンパーを着た候補が歩いてきた。
スタジアムの前じゃ、堂本が演説してたし。あの人達、臨海へは行ったのかな?
42名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:42:23 ID:JnZHHQC3
便乗するならユニフォームくらい着て演説するくらいしろ
43名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:46:47 ID:FR3OIR26
通話してない写真で良かったな。
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/bicycle/manner4.htm
44名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:47:03 ID:w6c1htJF
昨年末はヒール扱いだったけど、
最近はダイブドアの自爆と、年俸の安い選手をメインに使っているせいで
クリーンなイメージがついてきたな>楽天
45 :2005/04/14(木) 13:47:33 ID:6hG1SEfF
ほら球団からお達しだ。
公明党の候補応援するなよ、岩隈。
46名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:48:07 ID:90/YfImO
この言葉がぴったりだ
政治家必死だな
47名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:49:30 ID:nBF4Pw/w
>>43
もし通話してる写真があったら安部はタイーホ?
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/04/13/KFullNormal20050413058_p.html
48名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:51:59 ID:9p/cFGuO
フルキャストスタジアムで布教活動でもしようかな w
49名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 14:02:52 ID:nFloKEuh
法的にはジャンバー着用の使用を差し止める事はできるの?
50名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 14:12:06 ID:EBao9SRM
出来るわけ無いだろw
大田ブサエなんか巨人阪神近鉄と節操無く応援してるしw
51名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 14:15:47 ID:OqASeKWC
有権者からしたら娯楽を阻害する邪魔者にしか見えないだろ
52名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 14:24:22 ID:IqsAbR4I
竹中平蔵は阪神のハッピ着て「阪神のように構造改革を」って演説してたなww
53名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 14:24:52 ID:QCZVmdts
読売新聞は故意に抗議を受けた候補名を伏せて報道している?

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

自民党の新人はJR仙台駅東口の第一声に、イーグルスのジャンパーを着て登場。
安倍晋三党幹事長代理もジャンパーを着込み、2人で自転車に乗って球場へ向かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000010-khk-toh

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

スポーツの政治利用で抗議を受けた馬鹿は自民党候補と毎度問題を起こす幹事長代理
54名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 14:36:06 ID:5ueIHGk/
楽天は層化学会ですから〜残念!
55名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 14:37:34 ID:aJ33OGD6
>>54
学会員の誇りってか?w
層化認定乙!
56名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 14:39:08 ID:RTQfJ4fk
>球場前で白地に球団カラーのえんじ色の線や球団ロゴが
>入った楽天のジャンパーを着て街頭演説を行う候補者もいた。
これって下手したら営業妨害になるんじゃね?
57名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 14:47:12 ID:YrMsnUYF
創価イラネ
58ほらえもん:2005/04/14(木) 14:58:27 ID:LO4aKYSk
着て欲しくないなら売らなきゃいいんですよ。
あるいはせめて「ドライ・手洗い」みたいに「選挙運動時の着用を禁止」と書くとかさ。
これがナイキのジャージならナイキも抗議したんですかね?

事実、球団誕生までは地元・中央の政治家たちに媚び売っといて
選挙になったら関わりたくないってのはオカシイじゃないですか。想定の範囲内ですよ。
59名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 15:00:31 ID:eOye9otX
そう言えば以前、阪神巨人戦が行われてる甲子園前でも
竹中が必死で応援演説してたなぁ。
60名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 15:01:10 ID:9eDiZ9gS
仙台というところは、クズの集まりなのか?

楽天にあやかるという事は、裏金を公認するということになるのに

仙台はすばらしい地方都市ですね
61名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 15:09:56 ID:daa1oi11
楽天が自民党でライブドアは民主党らしい
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050310k0000m010080000c.html
62岩隈氏ね:2005/04/14(木) 15:23:56 ID:VbwDoJqW
へー
63名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 15:29:38 ID:VyZqjp31
楽天って地元住民から嫌われてるみたいだから逆効果だろ
64名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 15:33:08 ID:mXXkL3DA
野球はもう暴力団と創価のかもネギですな
65名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 15:51:14 ID:BTYjmkQI
>球団から「楽天が特定の陣営を支援していると誤解されかねない」との指摘を受け、着用をやめた。
>こうした一方で、「スポーツを政治に利用すべきでない」と、他陣営の熱の入れようを
>冷ややかに見つめる陣営もある。

楽天も他候補バカだよな
アメリカ民主党なんか大統領選でスポーツ選手や俳優の応援を利用するし
ミュージシャンも野外で応援コンサートやって盛り上がってるのに…
落選したけどなwww
66名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 17:54:05 ID:/xjzuYth
自民党の新人はJR仙台駅東口の第一声に、イーグルスのジャンパーを着て登場。
安倍晋三党幹事長代理もジャンパーを着込み、2人で自転車に乗って球場へ向かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000010-khk-toh
67名無しさん@恐縮です
去年近鉄合併が騒がれる中ちゃっかり開始時間直前に
大阪ドーム前に居たキヨミにむかついたのを思い出す