【野球】G投崩壊に堀内監督が苦渋の決断!上原に中5日指令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(つゝお)φ ★
巨人が12日からの首位・阪神との3連戦(甲子園)を前に、
両足に爆弾を抱える上原浩治投手(30)のフル回転を決めた。
チーム防御率6.19でセ界最下位。V奪回にこれ以上の出遅れは許されない。
上原も14日の第3戦から中5日で投げぬく覚悟だ。
もはや選択の余地はない。エース・上原の右肩に重圧がズシリ。
連夜の『G投崩壊ショー』に、堀内監督が腹を決めた。
「これからは上原を中5日で使って、あとは(ほかの投手を)はめていけばいいんだ」
開幕からの2試合は中6日で回した上原を、早くも方向転換。
「足も大丈夫じゃないか。前回あれだけ(124球)投げたし、7回100球をメドにやれば、不安はないだろう。」
両太もも裏痛の再発におびえるエースに至上命令を下した。

そーす
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050412&a=20050412-00000000-sanspo-spo
2名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:08:46 ID:KcUzt2zJ
2get
3名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:08:46 ID:UYYZyfvo
1000
4名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:08:50 ID:01yOBZkc
2
5名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:08:54 ID:1IuncTZS
もはや泥沼
6名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:08:55 ID:0m/B2dlU
そうですか
7名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:09:08 ID:VbOSfOf6
上原ももう30か
8名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:09:19 ID:7j1e6U/v


上原、嫌いな野球選手堂々1位おめ!wwwwwwwwwwwwwwwww


9名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:09:35 ID:bYH6UCR8
7なら上原肉離れ
10名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:09:45 ID:KcUzt2zJ
「抑えでフル回転」でなくて良かった
いろんな意味でww
11名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:09:47 ID:EROsP+Zl
ヒント;今シーズンオフ・メジャー
12名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:09:58 ID:2Ff+KBEB
2get ..なんて言ってみたりする
13名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:10:00 ID:gSIGx6Hb
そこで上原抑えですよ
14名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:10:09 ID:W99S5kIB

5月には怪我であぼーんか・・・
15名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:10:26 ID:ag9UcGRY
中五日でフル回転って言われてもなぁ・・・当たり前じゃないの?
それよりフル回転なのは林だろ。ぶっ壊れるぞ。
16名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:11:03 ID:ZuSSr3WA
目先の勝利のために選手を潰すダメ監督
17名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:12:53 ID:jshqZsCV
堀内は最低の監督だね
18名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:13:13 ID:yDe+4QLP
先発・ミセリ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
19名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:13:38 ID:qggay2xg
久保のモチベーションも不安だな
今年は先発っていわれてトレーニングを積み、開幕したらなし崩し的に抑えって
20名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:13:57 ID:JE3yzVfW
堀内バカだな!
メジャー志向の強い上原にとってはここで故障してすべて台無しに
なるくらいなら多少評価が下がってもサボタージュを決め込むだろう。
エース抜きの巨人では今年はもう終わったのも同然。
楽天と裏日本シリーズでもやって真のヘタレチームになってください。
21名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:14:05 ID:TqgLaYrd
>>7回100球をメドにやれば、不安はないだろう

8、9回が不安なんですけど。
22名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:14:21 ID:Q0S890Oj
クラッシャー堀内
23名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:16:12 ID:alpSn9vV
メジャーは中4日が普通というのに、日本は甘えの構造が染み付いてるな。
メジャーは移動距離も日本とは比較にならないほどキツイし。

24名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:16:39 ID:K4p4Bsdc
所詮は悪太郎。巨人の顔をやるべき男じゃない。

長さんなら打たれて負けてもなぜか許せるが、堀内では許せん。
原も顔悪くなかったし。早く辞めさせて江川にやらせてみてくれ。

25名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:16:39 ID:RVUOd3Mk
3試合に1試合はわざと手抜きして炎上して肩を休めそうだな。
あるいは途中で怪我申告か。
26名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:16:46 ID:yDe+4QLP
うーえはらこーとしででつーかいすて〜♪
つーかいすて〜♪
ヨロレイヒ〜♪♪♪
27名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:16:52 ID:zdOLI0vV
上原相手なんて球数投げさせとけば、勝手に降板。
28名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:17:16 ID:hKimxvYI
投手あがりの巨人監督で成功した人って、藤田さんくらいか?
29名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:17:28 ID:zeYujn46
55ステーションが更生法申請
30名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:17:55 ID:otxiOb4P
上原は中3日に汁 故障させろ
31名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:18:21 ID:ag9UcGRY
>>24
巨人ファンの典型だな・・お前。お前の考え腐ってるぞ。
32名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:18:28 ID:sLWX4t1J
オレ竜の高笑いが聞こえるようだ…
33名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:19:57 ID:WtH5SsKP
泡様は西武で勝ってたね
34名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:20:01 ID:tBMVtpbU
ミセリを先発に。そしたらテレビ見るよ。
35名無しさん@恐縮です :2005/04/12(火) 16:20:12 ID:ikDz7UvF
上原なんてぶっ壊してマジャーに売りつけるのがいい?
36名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:21:07 ID:qggay2xg
野間口は即戦力じゃなかったのかよ
37名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:21:17 ID:97jh5k1K
おいおいふざけんじゃねーよ
ヤンキースを背負う柱壊す気かよ
38ごん様:2005/04/12(火) 16:21:50 ID:6+/8++IM
阿波野君には体を張ってやめさせる気力はない。コーチは俺にまかせろ。
39名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:21:53 ID:GcDdebo5
上原完投できないの?
40名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:22:45 ID:6kkBJblC
マジかよ。上原を潰すつもりか。上原潰れたらもっと勝てなくなるぞ。
41名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:23:32 ID:TvGd/JNk
中6日完投指令にしとけ。
42名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:23:39 ID:KuKo7VhA
泡様(・∀・)カコイイ!!
43名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:24:36 ID:AbcvkLNN
去年潰し損なったから今年こそはと意気込んでるんだな
44名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:24:36 ID:keu5FExe
上原に7回させてもどうせ負ける
45名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:25:10 ID:Hlp8pRFm
メジャー行く前に潰そうって腹だな。
じゃあ上原、上原、雨、上原にすればいいのに。
46名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:25:30 ID:S3wQFFt2
上原はそのうちウソで右肩痛を発症します。
まぁ上原がメジャーに行ったところで、
10・19時代のコーチの足元にも及ばない存在感だが。
47名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:25:41 ID:UWjNKtXS
>>36
即戦力を即戦力として使ったらまた巨人は引っこ抜いただけって言われるだろ!
あえて寝かせて育てた事にするんだよ
48名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:26:19 ID:r5VOy+/2
中5日で十分だろ
年俸1億の投手じゃないんだから
49名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:26:22 ID:EZG/Qb73
>>21
ワロタ 確かにそうだw
50名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:26:41 ID:4S4ZvWwS
勝てませんよ

ミセリがいる限り
51名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:26:43 ID:VpMSjGzi
一試合6点取っても負けるんだな(w
52名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:27:44 ID:vtV7WD7T
どうせ来年メジャー行くと言っているんだから、
壊しちまえ壊しちまえ!
53名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:28:32 ID:r4Edc2iv
歯茎、メジャー挑戦の前にぶっ壊されるか
まぁ自業自得だな
54名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:28:57 ID:otxiOb4P
上原には清原信者みたいなのがいないからなんでもできるね
メジャーに行くとかうるさかったから堀内からの罰じゃ
中3日に汁
55名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:29:27 ID:ZVjT1u8p
中1日で今月中に壊しちゃえ(・∀・)
56名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:29:46 ID:7j1e6U/v
↓歯茎が一言
57名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:29:55 ID:EBUKLz7s
清原に6番降格指令が先だろ。
ミセリに毎日登板指令も。
58名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:30:37 ID:qLxDS1tV
河原は西武に行って良かったな
59名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:30:45 ID:LZv3LXRe
抑えにして毎日投げさせたほうがまだ勝てるんじゃないか?
60名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:31:53 ID:CsuFYjQV
上原がこれを告げられたとき
しかめていかにもイヤそうな顔するのが眼に浮かぶ
61名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:32:06 ID:ALcHX38g
中5日で7回まで
よりも
中6日完投
のほうが確実
62名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:33:48 ID:7k0sMK9O
あの中継ぎ・抑えでは結局勝てないだろ
中6日を守る替わりに必ず完投させたほうがいいと思うぞ
63名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:33:56 ID:gSIGx6Hb
メジャーは中4日だよ
64名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:34:28 ID:tCbTH6ZJ
>>29
マジで!?
65名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:34:51 ID:Q3QjzpHq
巨人の身売りはいつなのよ?

相手は、武富士かプロミスあたりやな。

66名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:34:56 ID:yDe+4QLP
もうどうせなら
桑田・ミセリ・西村で回せよ
で、ストッパー柏田
もう三浦にも投げさせちゃえ
67名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:35:37 ID:xTHXPh6R
監督なら投手陣の状態くらい、オフの間にチェックしとけよw
素人目に見ても上原以外まともに働けそうなのいなかったけどな?
自信もって連れてきたのがミセリw
オフの間、清原や上原と漫才ばかりやってたから、こんな事になる。
自業自得だよ。
68名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:36:40 ID:X66MLZLb
今の巨人は楽天の岩隈頼みと一緒だなw
69名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:37:14 ID:d2kErvyZ
G投 ではなく G倒 だろ
70名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:39:12 ID:6LR0zxa5
阿波野は自分がつぶされたからな、、上原に自分の二の舞を踏ます気か
71名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:40:22 ID:gSIGx6Hb
>>70
阿波野は近鉄時代で終わってた、というか野茂が来た年あたりに終わったよ
72名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:40:43 ID:41XsRAGE
良い指揮官:『責任は俺が取る。選手はがんばった』
普通指揮官:『責任とればいいんでしょ。でもお前も道連れ』 ←今ココ
悪い指揮官:『責任とればいいんでしょ。お前ら潰してから』
73名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:40:45 ID:otxiOb4P
堀内更迭汁 
74名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:41:00 ID:mXMIgwSz
まあ中5日100球という変更は正しいでしょ。
上原だってメジャー(中4日が多い)で投げるつもりなら
これぐらいは日本ででも余裕でやっていけないとダメだし。

ただ根本的な解決は上原じゃなくて別の戦力だろw
上原の90→100の活用よりも0→50にする活用のほうが効果ある。
75名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:41:56 ID:Hf1UeTFr
去年も同じようなこと言ってなかった?
76名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:42:56 ID:VNNe24Qw
ひとりがローテの間隔変えたら、皆も変わってくるんじゃないのか?
77名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:43:07 ID:DtRfC5Dy
上原も巨人の残らなきゃよかったのにw
78名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:43:15 ID:0FHG4O21
ピッチャーのせいにすんじゃねーよ
西武泡さまのピッチング見ればわかるだろ

明らかに豚キャッチャー阿部のせいだろ
79名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:43:26 ID:c18AyBJJ
今日は中止?
80名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:44:17 ID:hKimxvYI
あいかわらず選手のやる気をそぐセンスは素晴らしいな、堀内。
どうせ今年でクビだから、好きにしろ。
81名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:44:56 ID:Hf1UeTFr
上原が抑えてても、完封されたら意味がねえよなwww
82名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:45:09 ID:ayG15TB5
これで6月までに上原潰れるナ

勝てるヤツいなくなるジャン ヒャッパイヒャッパイ
83名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:45:22 ID:gPxSD/uq
上原よ、18勝してアメリカ行け
誰にも文句言わせないくらい勝たなきゃだめだ
84名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:46:30 ID:IEu9QeV2
上原って永遠の若手のイメージがあるなぁ。
斉藤槇原桑田の時代は中四日で回してなかったか?
85名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:46:31 ID:3aQ7YgoS
メジャー移籍志望の上原にとってはいい準備になるんじゃないのか
86名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:46:52 ID:Hf1UeTFr
上原を1シーズン30勝させる計算ですか?www

大リーグに行きたがるわけだ
87名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:47:38 ID:NZtn0eqF
苦渋の決断って…余計勝てなくなるじゃんw
後先考えなよ…
88名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:47:49 ID:izYLGHCL


堀内が監督になって、巨人ファンを辞めよう
  と思っているのは、私だけでしょうか?
   原監督に成らないかなあ〜、もう一度。

89名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:49:11 ID:WbKtXTSq
松井が抜けた穴は果てしなく大きかった!
間違いない
90名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:49:34 ID:97jh5k1K
正直、投手陣を全く立て直せる気配が無いのだから
もう堀内じゃ意味が無い
91名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:49:56 ID:bqBIYW2X BE:1342679-#
もしこれで上原こけたらメジャーのスカウトも逃げるな
92名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:50:05 ID:Q0S890Oj
長嶋采配の方が遙かによかったな
93名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:50:12 ID:AHAH485R
>>24
清原でプレイング監督のほうがいいのとちゃうか?
94名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:50:14 ID:yLdt3Kp8
中5日?甘いなあ毎日先発させろよ
95名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:50:39 ID:GuS1ETvU
ミセリ先発でいいじゃん
96名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:50:57 ID:DtRfC5Dy
長嶋なんてピッチャーをもっとメチャクチャな使い方してたけど、だれも怒らなかったな。
97名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:51:15 ID:97jh5k1K
かと言って原もなあ
長嶋や清原と言いカルトっぽいファンがつく奴は好きになれない
まあもう誰がやってもどうでもいいけど
98名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:51:17 ID:LGRQcKDJ
中5日だったら普通だろ。メジャーに行く前に肩を消耗したくなくって
ゴネてるだけじゃん。
99名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:51:25 ID:8/5VwiwS
毎日上原先発でいいよ
100名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:51:53 ID:SVeC7pdj
上がアホやと苦労しますな
101名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:52:48 ID:e4qq5cpJ
川上登録抹消だって。中日は苦しくなるな。
102名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:53:32 ID:kDJKxZYe
爆弾抱えた奴がやっていけるほどメジャーは甘くないだろ。
この程度で潰れるようなら所詮無理だったってことだ。
103名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:53:44 ID:yLdt3Kp8
長島采配が良かったって?
「ピッチャー新浦!」
しか聞いたことなかったが
104名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:53:56 ID:KcCpPq+3
これでぶっ壊れるくらいならメジャー行っても壊れるって

丁度いいじゃないか メジャーでつかいものになるかどうか
105カネやん:2005/04/12(火) 16:54:38 ID:qLxDS1tV
中5日やと?ワシが現役の頃には考えられん贅沢やな
106名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:54:45 ID:ChRJrS97
アンチ巨人だけど、堀内見てると長嶋の凄さが分かるな。
カンピュータとか言われてもこんなことにはならなかったもんな。
選手を上手く使えない堀内は監督として価値無いなw
107名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:54:54 ID:f9fEVmfN
堀内 GJ!


途中で上原つぶれたらどうすんの?
昔の投手は、無理な登板でよくつぶされたらしいね。
108名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:54:58 ID:tMsprP/k
>開幕からの2試合は中6日で回した上原を、早くも方向転換。
選手としてはこういうのが一番困るんだよ
能無しホクロさっさと死ね
109名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:55:18 ID:r4Edc2iv
もういい!
俺に投げさせろ
そしたら毎回負けてやる
110名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:55:18 ID:m6aH0cZf
中五日100球制限ってメイジャーリーゲなら普通じゃないの?
これ断るようならむこうのハードスケジュール無理でしょ
むりむりむりむり
111名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:55:23 ID:yLdt3Kp8
清原と元木と桑田を道連れにしてくれたら
巨人史上最高の監督と認めよう
112名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:55:48 ID:DtRfC5Dy
上原は肩こわして、メジャーじゃなくて韓国へ行く運命。
113名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:56:15 ID:AQVgq/77
打たせて捕る野球ができない、捕手とバッテリーコーチがバカ
これじゃG投崩壊する罠。河原Gから放れてよかったな。
114名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:56:25 ID:6kkBJblC
>>110
ケガしてるんだよ。今だって無理して投げてるのに。
115名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:56:40 ID:z4tkBKre
どうせ大リーグに逃げる奴だろ
潰れたって構わねえだろうが
116名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:57:10 ID:Hlp8pRFm
清原がスタベン志願した方が効果あるんじゃないの?
117名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:57:44 ID:FlVcT6Uo
上原が壊れてもどうせメジャーに行くし。
118名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:58:35 ID:yLdt3Kp8
清原人気の正体とは
ずばりPL教信者のみ
119名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:59:25 ID:6LR0zxa5
>>95
泡様がんばっとるし、ミセリもひょっとして。。
120名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 16:59:36 ID:VeNGjmRP
壊れたら壊れたらで楽しいし
121名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:01:58 ID:DtRfC5Dy
史上初、巨人で優勝できなかった監督おめ。
122名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:04:00 ID:4chIGy89
新しいローテーションを考えました
毎試合ミセリを1、2回まで投げさせる
123名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:04:13 ID:KwJaTFIS
普通の社会人は週6日もしくは5日働いてるだろ。
疲労度が違うとかいうけど、大抵の肉体労働者は週6日を何十年も続けているけど、
普通は数年〜数十年に一度起こるような事故以外じゃ大した怪我なんてしない。
野球なんて大抵週に1度は移動日で休みがあるんだから、試合のある日は毎回完投させてもいいんじゃね?
124名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:06:41 ID:+bRi87hj
>>123
もし本気で書いているんだとしたら笑えんな…。
125名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:07:21 ID:FKYphtVL
巨人のローテ

ミセリ上原ミセリ上原ミセリ上原
126名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:08:34 ID:twDKEegA
>>89
ヤンキースの現役4番が在籍してたって考えるとすごいよな。
127名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:09:13 ID:fZDM7GQN
投手壊滅のカウントダウンが始まりました。
128名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:10:25 ID:h2JKTuxx
>>68
一緒にすなw
向こうはまだ仕方ない面があるが
こっちは言い逃れできないくらい酷い
129名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:12:42 ID:DtRfC5Dy
巨人生え抜きのスター選手は全員メジャーへ行けばいいとおもうよ。
巨人は全盛期を過ぎた地方球団の選手が、最後に行き着く栄光の場所だから。
130名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:13:00 ID:KwJaTFIS
>>124
なんで?
試合時間も3時間くらいだし、打席が回ってきた時は始球式みたいな感じでわざと空振りしてるしで、実働時間は守りの時だけで半分だろう。
131名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:14:35 ID:gSIGx6Hb
>>129
老人ホームだからな
132名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:15:29 ID:s78lwm7b
上原 上原 雨 上原 雨 雨 上原 雨 上原
133名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:18:16 ID:6kkBJblC
>>130
そんなめちゃくちゃなこと言ってると、馬鹿にされるだけだよ。
ピッチャーは結構大変だよ。

おれも野球嫌いだがそんな馬鹿みたいなことは言わん。
134名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:18:25 ID:nGl59PA+
堀内っていかにも、投手陣が悪いからこんなになったと思ってるよな。



采 配 が 悪 い の で す が ?
フェラーリを俺が運転してるようなものだ…
135名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:22:57 ID:lsPzfIKb
上原嫌いだから壊しちゃえ
136名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:24:15 ID:gkWS/32u
アウェーのユニフォームの胸に『YOMIURI』の文字ワロス
137名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:25:00 ID:6kkBJblC
>>136
それはもうやめたんじゃなかったっけ?
138名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:25:55 ID:DApNqjKF
メジャー行く前に潰れる
139名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:25:56 ID:xTHXPh6R
シーズン前、所詮、寄せ集めだから楽天ってこうなるだろうな?と思っていた状態に巨人がなってるw
140パパラス♂:2005/04/12(火) 17:26:36 ID:r/Zm9z5g

つーか、ゆとりある日程で中5日ベースならできるだろ。
なんせ本人メジャーに行く気マンマンだったわけだし、向こうは過密日程でキッチリ中4日5日
で回してくるでしょ。
雨で順延もほとんどないし、あってもすぐ調整してくる。
そんな所でやろうって言ってたんだから、投球数のリミット決めとけば大丈夫でしょヽ(´ー`)/

本人やれる自信あるって言ってたしヽ(´ー`)/
141名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:27:12 ID:Hlp8pRFm
>>130
お前も140キロ前後の球、120球くらい投げてみればわかるよ。
142名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:27:31 ID:AKnbux7a
上原まだ怪我の状態良くないんだろ?
前回無理やり120球なげさせて大丈夫そうはねえだろ
マジ頭の中が30年ぐらい前でストップしてるな
143名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:28:58 ID:a98V3Psm
堀内ごときに、人の使い方や気持ちが分かってたまるかぃ!
一生、もがいてろ!
成仏してから、気づけってこったw
144名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:30:51 ID:ntgKyziE
アホ太郎
145名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:31:02 ID:mEDejPHD
確実に100球で中5日は出来るが、なんだかんだ後ろが安定してないので(ry…
146名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:33:04 ID:OA9zN+DJ
次期監督は江川でいいか。その方が視聴率も上がるよ。
147名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:33:44 ID:nALBOg8z
どうせ壊すなら上原に押さえしてもらえば?
148名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:34:30 ID:yFB5+Nn4
堀内は自分の事を考えるのに精一杯。
周りは見えてません。
149名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:37:31 ID:AKnbux7a
林と佐藤宏が9試合中6試合投げている件について
150名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:38:59 ID:xTHXPh6R
このまま行ったら、堀内は休養→解任、間違い無いだろうな。
上原だって、オフにもめた堀内・フロントの為に必死にやるわけないし。
151名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:39:36 ID:CeRDyshb
イチローとかぶる

実力は認めるが、人としては・・・
152名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:41:43 ID:yn/Zs4T0
中5日って普通じゃん。むしろエースの癖に6日の方がおかしい。
153名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:42:13 ID:4sov2yi0
堀内が投げろよ
154名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:42:22 ID:+bRi87hj
>>130
マジだったのか…。

実感したかったらボーリング場に行って、一番軽い球でいいからストライク、
もしくは常に1番ピンに当たるように集中しながら5〜10ゲームほど投げ続けて
みればいい。それが毎日できるものかどうかわかるだろうよ。
155名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:42:54 ID:62HNRRVO
>>146
江川見たさにテレビつけるやつなんているのか?
156名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:43:09 ID:Vyvu3DPg
普通は中4日で100球だろ
あまやかすな
157名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:43:34 ID:i7cQxR+E
どうしてもう崩壊してるんだよ
まだ開幕したところじゃねえかw
158名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:43:54 ID:U8hlUAoO
堀内はアホーだから、なにやってもダメダメ
159名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:44:57 ID:tA2sYu08
金で引っ張るのは打者ばっか
160名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:45:20 ID:g+KsROlk
>>130
プロ選手が練習しないとでも?
161名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:46:13 ID:cMZ2CJGM
中2日希望。

メジャー行く前に潰しちゃえ。
162名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:48:20 ID:YJKdyjR0
今年のドラフト一位はどこいったのよ?
163名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:49:24 ID:lZ6lBr6V
ここで江川が一言↓
164名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:51:10 ID:LDb0AxEs
ぷもぉぉぉー!!!
165名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:51:56 ID:r5TVIUHF
下柳と高橋尚か
166名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:53:27 ID:IKf/cgQ3
昭和の投手はもっと働いていた
167名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:53:28 ID:cVWuGy2u
全部ナベツネの責任なんだけどな
誰も逆らえないのが巨人凋落の原因
原を首にするからだよ
原の意見なんぞ聞くわけないがな
もう、完全に隠居しなさい、労咳わがまま老人は
ナベツネが読売のトップであり続ける限りダメさ
168名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:53:54 ID:NFkW3Peg
堀内を休養させれば勝つんじゃないか
169名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:54:58 ID:qggay2xg
巨人的には今日は中止にしてほしかっただろうな
170名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:57:09 ID:QN8QDWU6
中5日じゃなくて中4日で回せ
メジャーだと地獄の移動+中4日が常識なんだから

そもそも中6日で3億も貰ってるのがおかしいんだよ!
171名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 17:57:21 ID:plRm0nMZ
中5日なんて普通じゃん、7回100球なんて生ぬるい条件付きだし
172名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:07:03 ID:u7vluvZK
ツネちゃまが優勝できないわけがないとか
言ってませんでしたっけ?
173名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:08:37 ID:u5E03EqF
権藤さんを世襲してくれ
174名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:08:43 ID:QN8QDWU6
歴代の巨人のエースはもっと尊敬されてたんだよ!

こいつはやたらと仕事から逃げたがるくせに年俸の時だけはガンガンくるからムカつくんだよ
ああ、栄光の巨人軍はどこ行ったんだよ
しかも球界のトップブランド巨人の4番がヤーサンだし・・・

巨人戦見るのが辛い・・・
175名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:09:43 ID:ZQtESKiZ
、「巨人ファンは、いい試合なんて求めていない。20−0でも30−0でも勝てばいい」というのが業界の定説。
176名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:10:35 ID:97jh5k1K
つーか堀内ブレイクした投手が一人もいないって
どうなんだ
177名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:11:24 ID:Ts/H17WP
4月中旬なのに投手をフル回転www
178名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:13:49 ID:pzzkxvfR
100球以内ならいいが、実際は最低105球、多い時は120球投げさせるだろうな
それで2〜3試合投げた後、上原が違和感があると言って休むので、結局損をするのは堀内
179名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:19:16 ID:Eou6DTJk



まあ堀内自身引退間際は中3ヶ月で敗戦処理だったもんな



180名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:20:54 ID:ij74LnN7
少し前までは中4日が当たり前だったんだ
最近甘やかしすぎ!
181名無しさん@恐縮です :2005/04/12(火) 18:29:56 ID:9aAxR8//
巨人投手=楽天投手=最下位
182名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:30:30 ID:d2kErvyZ
上原は清原と同じ臭いがしてきた
183名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:33:53 ID:5mzpAhod
6月には上原も故障か
184名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:34:18 ID:jO30/BL7
ここで江川とか原復帰とか言ってる時点で巨オタのアホさがよく分かる
もういいかげん監督を生え抜き以外から獲ってこいよ
無能な生え抜きより有能な外様でいいじゃん
185名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:35:22 ID:GQ8/CehD
上原潰しか
186名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:35:36 ID:r5TVIUHF
外人監督でええやん
187名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:38:47 ID:j3RlmJ7Y
上原、上原、工藤、上原、上原、桑田のローテでやらんかい
188名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:40:14 ID:TA5U4MM5
大阪は大雨なんだけど甲子園やってんだね
189名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:41:11 ID:VJz9s6Mu
どうせシーズンオフには
またメジャーに逝きたいって駄々をこねるに違いない。
つーか、メジャーに逝かせてやればいいのに。
190名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:43:38 ID:I5v6FTkV
100球制限なんて守られるわけ無いだろ。
常々「ピッチャーは完投してこそ」なんて言ってる堀内だよ。
191名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:48:58 ID:t7H0WXxM
おれ野球って全然知らないんだけどさ。
サラリーマンは週休二日なんだから上原も週二回休みで全部投げたほうがいいんじゃないの?
192名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:51:51 ID:d2kErvyZ
苦渋と苦汁って意味違う?
193名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:52:26 ID:SjdvvYcg
お前が河原トレードに出したからこんなことになっとるんや。
見る目ゼロだな。
194名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:54:57 ID:q0dz610q
コントロールが悪くて6回までに100球言った場合はミセリ先生が登板するのでつか?
195名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:55:27 ID:fJSyJgeC
ミセリフル回転でOKだろ。
196名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:55:38 ID:3wKj3DZk
>>180
そりゃ昔は今と違って投高打低で
ピッチャーの負担が少なかっただけの話じゃないの?
197名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:56:37 ID:3wKj3DZk
>>176
堀内って投手出身なのにな・・・
しかも投手コーチ経験者・・・
198名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:57:05 ID:I5v6FTkV
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/
巨人ってチーム打率も最下位なのか
199名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 18:57:10 ID:a98V3Psm
上原よりも、清原をなんとかできんのか?堀内。
あれは、子供に見せるもんじゃないぞ!w
200名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:06:55 ID:3wKj3DZk
>>199
地蔵も2軍に落とせない契約だったりしてw
201名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:08:39 ID:zWwJdDkZ
>>198
ロッテ1位なのか。
ってか毎年序盤はロッテ1位になってる気がするけど
202名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:08:52 ID:vdbG+1TY
中5日なんて普通だと思うけど、なんか必死すぎて見てんない
203名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:22:32 ID:aztWtKRp
プロ野球選手なら全身全霊を勝利のために傾けるのが当然だろ。
まず手始めに右手だけで投げる習慣を改めるべきだ。
オレの構想では左右両方で投げられるように訓練すれば週に2回先発できる。
204名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:24:05 ID:6lP6ryq2
中5日は普通だな。
205名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:24:59 ID:N004B07z
堀内は阪神にでも行けや!
206名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:26:33 ID:nRDm1tTH
最近見ないけど河原どこ行っちゃったの
207名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:26:57 ID:d2kErvyZ
>>206
警察に捕まった
208名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:32:17 ID:MJgE3K8q
清原も顔に刺青入れればいいのに
209名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:33:56 ID:uZbb02B5
>>184
俺は巨人ファンじゃないけど、仕方ないんじゃね?
巨人の監督は生え抜きでなければならないという不文律があるらしいし、球団
上層部がそれを曲げて外部招聘をすることはまずありえない。
巨人ファンも選択肢がないんだよ。
210名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 19:54:29 ID:YpE4gvQu
おいおい まだ4月だぜ
今シーズン優勝しなければ自分がクビになるし
上原は大リーグに行きそうだからって
全く無責任な監督だよ
211名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:03:33 ID:Md5lO4vp
今日も炎上していますね<虚人
212名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:05:29 ID:qVEdAMev
どうせシーズン終わったらまたメジャー行くってごねるだろうから
壊れてもしらねえってことなんだろうな
213名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:11:02 ID:OUm7gPsC
>>210
とえ巨人優勝でも上原はメジャー行くでしょ、どう考えても。次はヨシノブね。
214名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:12:29 ID:OUm7gPsC
>>206西武に行ったよ。
んでもって復活。
入れ替わりでに巨人に来た後藤は・・・
215名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:15:52 ID:AozlydP3
オープン戦での防御率がよすぎたのが仇になったな。
216名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:18:26 ID:OUm7gPsC
オープン戦で必死になってもしょうがないのにねー・・・
所詮はオープン戦番長か・・・
217名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:19:21 ID:s9V7WXsH
木佐貫はどこいったんだ?
去年の酷使でつぶれた?
218名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:19:33 ID:0giO8wK2
少し前なら中5日は普通じゃなかったか?
219名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:21:32 ID:YQkJf9YJ
>>218
普通だった。中4日ってやつもいたよ
220名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:23:16 ID:dpXMTGKf
>>216
良かったのは前半戦で投げてたのは若手
若手が必死にならなきゃ話にならない
221名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:24:41 ID:dpXMTGKf
ちなみに後半戦は投壊してた
222名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:26:57 ID:/BB/Phs3
中継ぎと抑えが崩壊中の巨人で、さらに完投率を下げる作戦にでる堀内は天災。
223名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:28:16 ID:AozlydP3
移籍選手をいきなり厳しい場面で使ってるもんなぁ
224名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:30:27 ID:ZMixXxqI
メジャーは中4日が普通だぞ。先発投手が5人しかいない。

いや、マイナーも全部そう。1Aから3Aに至るまで
先発投手は5人でまわす。
年間32試合先発して、ワールドシリーズまで行くと
プラス6〜7試合が加算される。

そもそも中6日なんて、甘やかしすぎだよ。
225名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:31:29 ID:EMVB8367
ためしにキャッチャー阿部をはずしてみ。
話はそれからだ。
226名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:32:03 ID:pzzkxvfR
丁寧に使っていけば、6月以降の上原は最低8回まで投げて確実に勝ちが計算できる
そこまで我慢する度量も手腕もないんだな

227名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:34:29 ID:TPwDhvJ+
>>224
代わりに、メジャーには鉄壁のクローザーとセットアッパーがいるからね。
ミセリを飼っている巨人とは事情が違う。
228名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:37:06 ID:lVCM+dEw
清原はずして阿部ファーストが当然
229名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:37:46 ID:lfkzMAMe
岩隈なんてシーズン終了まで中5日なのに…
230名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:38:29 ID:1ANsPKJN

読売うせろや
231名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:39:56 ID:BN7DCMbz
>218
江川・西本・定岡の3本柱時代は中4日が普通だった。
時々中3日なんてのもあって江川は中3日での登板
成績が悪い、といわれていた。
232名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:40:31 ID:p0FwJToA
メジャーに行かれる前に使うだけ使ってあとは潰れてもいいってはらだよな
233名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:41:46 ID:8Usku5Dn
どーでもいいが、今日もデブの解説がうざいのです。
234名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:43:38 ID:tjKTecmu
あれだけ金貰ってるんだから毎日登板してもいいくらいなんじゃないのか
235名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:51:28 ID:kXZlU0sK
>>233
禿同
話し出したらなげーんだよ。ウザすぎ。

早くミセリこないかな。
236名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:55:32 ID:OUm7gPsC
巨人が先発投手陣補強のため、獲得を目指すマレン【デイリースポーツ】
巨人が元横浜マレン獲得へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050412-00000012-spnavi_ot-spo.html

一応投手陣の補強はまじめにやってるみたいだよ
237名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 20:59:58 ID:2GPxTOFB
まず監督を補強すべき!
238名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:10:55 ID:YxK2CX8+
まだシーズン始まったばっかりなのに、何必死になってんの
オフの間に補強しただろ
野間口とか木佐貫は、どうしたの怪我か
まさかミセリ以下と判断されて、2軍なのか
239名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:15:32 ID:h2JKTuxx
>>238
木佐貫は怪我
野間口は…
240名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:15:45 ID:izLiy9nV
延長すんなぼけ!世にも奇妙がずれたじゃねえか!
241名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:16:47 ID:ritgprSq
堀内って目先のことしか考えてないよな・・・
キャッチャー変えるとか出来ることまだまだあるぞ?
上原潰れたら終盤、優勝争いできないだろ?
242名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:17:12 ID:OUm7gPsC
8回裏無死満塁で兄貴登場w
243名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:23:04 ID:OUm7gPsC
ん〜、8回裏はやれやれ・・・でも試合は・・・
244名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:23:35 ID:my7jdDEC
今日もまた燃えがってるな
245名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:28:01 ID:v3FPwD7f
中7日にして必ず完投させる。の方が勝つ確率上がるんじゃないの?
246名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:29:27 ID:SLuTmey2
ジャイアントキラー堀内。
247名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:29:44 ID:fKtkAGRF
堀内はやく入院したほうがいいよ
248名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:30:23 ID:dR0mAjHf
 ドドドドドドドドドドドド!!     |阪|               _     |阪|
                      |神|   _           .|阪|   |神|
                      |勝|  |阪|        .|神|   |勝|
                           |利|   |神|           |勝|   |利|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|勝|          |利|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |利| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
249名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:30:49 ID:P7gNCjvS
うわ〜俺評判のミセリをまだ一回も見てないよ
ミセリが見たい、見たいよ〜
250名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:33:35 ID:3wKj3DZk
>>224
メジャーの場合、役割が徹底してるからね。
ローテーションを守る代わりに100球あるいは6イニングまでを遵守して
調子がいいとき意外は完投させない。
251名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:35:25 ID:99aCoD1z
今日も負けですか、そうですか。
252名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:36:51 ID:FeiiJVfL
戦力的に優勝は間違いないんだろうけど・・・・
序盤とはいえここまで足踏みすると少し心配だよね
253名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:40:09 ID:w3lwbwOl
>>252
今の投手陣ではドラゴンズにはとどかないって戦前から結構言われていたよ
実際は2位どころも怪しいのだが
254名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:40:27 ID:u7jpxMCL
えっ・・・
本気ですか?
それとも嫌味?
255名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:41:07 ID:nP0nim+V
巨人よえええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:41:50 ID:nP0nim+V
>>252
どこに目がついてるんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:43:20 ID:u7jpxMCL
堀内と清原が辞めない限り巨人の復活はありえないし
テレビを見る気が起こらない。
だって見た目って大事だよ♪
258名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:43:30 ID:AoC6NFHi
上原潰す気か。別にかまわないけど
259名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:44:30 ID:uzADuDPu



          弱小巨人^^

260名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:44:45 ID:LYU/S7H+
逆指名とかFA導入後の方が巨人は弱くなってない?
261名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:44:51 ID:Ts/H17WP
上原フル起動も近いな。
262名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:45:06 ID:YJBjOYGl
巨人が強すぎる件について
263名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:45:43 ID:u7jpxMCL
潰して大リーグ行きを諦めさせる計画です。
これは上からの密令だす。
264名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:45:46 ID:Z01lBqDP
>>257
胴囲
265名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:46:01 ID:iUX7Hvdx
冗談や煽りぬきになってきた・・

マジで今年の巨人は弱い

昔の名前で出てる選手もう捨てたほうがいいんでね?
266名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:46:14 ID:3hhxSzKf
堀内のガン細胞が復活
267名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:46:59 ID:my7jdDEC
キャプラーの華麗な2億円守備を堪能したか巨人ファン
268名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:48:02 ID:iUX7Hvdx
巨人が弱いと野球界だけでなく日本の経済にまで影響する
なんとかせえや団塊世代
269名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:49:06 ID:UiIKCZFz
がん患者が監督してて勝てる
野球はそんなに甘いもんじゃない
270名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:49:19 ID:aYYjUiUt
アホのナベツネ都合が悪くなると雲隠れか
こんなへぼ監督首にして、かわりにベンチには病み上がりの長嶋でも置いとけ
役に立たないって意味では大して変わらん
271名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:49:53 ID:WFzJZb5o
>>257
同意。根本的な問題はそこだと思う。
雑魚監督とロートル基地外が、縄張り争いして、若い才能達が気持ちよく
野球できない環境だな。
松井も少なからずむかついてただろう。
断言してもいいが、上原がメジャーいったと思ったら、高橋あたりもすぐ
出てくよ。仁志も居心地がよくないからメジャーなんて言い出すとこもあるだろ。
小久保は間違いなく、今年FAでメジャーは古巣に帰る。
で、去年最多安打の清水も内心我慢ならんとこまできてるだろな。
早く堀内と清原どうにかしないと、ほんとやばいな。
272名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:50:18 ID:aFQvUZLS
今年のキーワード
巨人韓国ホリエモン
273名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:51:51 ID:d72WYxbS
後藤とか四条とか斉藤宣

何のために野球やってるんやろ?
274名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:52:53 ID:3hhxSzKf
>仁志も居心地がよくないからメジャーなんて言い出すとこもあるだろ。

m9(^Д^)プギャー まだ言うかキチガイwwwwwwwハゲワロスwwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:55:56 ID:my7jdDEC
>>271

縦読みが複雑すぎて読めない
276名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:56:19 ID:6kkBJblC
どうせ優勝できるはずもないのに上原まで潰すつもりか
277名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:57:02 ID:rs5kP7OO
>>273
四条って・・・あの四条か?
278名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:57:14 ID:ofkMTynh
阿部のリードが原因だと思う
279名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 21:59:04 ID:8DGiBhKE
野球ニュースのオチ担当球団だな
280名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:01:14 ID:PQyfVobQ
ヒトラー総統の死守命令に匹敵するくらい酷な話やの....
281名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:01:59 ID:CsuFYjQV
「堀内監督が苦渋の決断」って

アレしかないだろw
282名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:04:56 ID:Ts/H17WP
須藤さんの堀内批判の続きマダー?
283名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:09:44 ID:eKWFSaIR
>>281
ついにひげを剃る時が来たか!!
284名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:15:10 ID:6b1aXC+6
堀内辞意漏らす!!成績不振の責任をとって…











って、ホント?
285名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:15:59 ID:FeiiJVfL
そいうや「バー堀内」ってどうなったの?
286名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:16:37 ID:my7jdDEC
>>285


誰もお客がこないので
ひっそりと閉店しました
287名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:21:37 ID:BeAZcoCH
>>281
ホクロ除去?
288名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:23:56 ID:Xz8E2Y9L
不良債権って、ほんとに怖いな
289名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:25:23 ID:ritgprSq
シーズン前に予想してたオーダー


       斉藤
ローズ          高橋

    二岡   小阪
小久保         清水
       上原

       阿部

おれwww見る目ねぇーwww
290名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:29:54 ID:CdiJIHxp
メジャーは、
・移動は全てチャーター機であるため、移動中マスコミやファンに邪魔されない。
・レギュラーシーズンはローテをきっちり守るため、先発予定の無いピッチャーは
遠征に帯同しない。次の先発予定地にいち早く移動して、調整できる。
・100球or7回で交代。
なので、
・飛行機、バスでの移動中に休養をとれる、
・中4日100球投げる肩の作り方を体得する
あたりをクリアすれば日本より楽じゃないかな。
上原は図太そうだから、二つともできそうだ。
291名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:31:24 ID:zdOLI0vV
キャプラーはまだ、1割行かないのか・・
打率2割の1・2番も酷いがそれ以上だな ローズもやる気なさそう

チーム打率  2割3分
チーム防御率 6点台    更に悪化中
292名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:36:54 ID:A2d+0++k
10年アンチやってるけどさ
虚人に同情するよ
一度飼ったら捨てちゃダメなのか?
キモ原、工藤、江豚とか無駄だろうに
人情で飼ってるのか??
293名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:41:26 ID:CONpmKcK
江藤は今年はいいよ
飼い殺されてるけど
294名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:43:43 ID:0aytyAmr
俺野球のことわかんないんだけど
上原でしか勝てないのなら毎回上原が投げればいいんじゃね?
295名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:45:27 ID:v80YMv60
全部上原にしろよ。
上原上原雨上原、30勝30敗ぐらいしてぶっ壊れて選手生命終了。
296名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:47:18 ID:qggay2xg
上原に8.9回を毎試合投げさせればいいんだよ
まぁ現実的な案でストッパーか

久保は先発なら使えるかもしれないけど抑えは無理
林も先発で使える
なんだかんだで先発は余ってる
297名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:48:48 ID:AoC6NFHi
今、話題の守護神を有効に使ってほしいな
298名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:52:29 ID:h2JKTuxx
久保と林は…藤田サン辺りならエースに育てられるんだろうけどな
299名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 22:55:38 ID:ucUi8Xzz
みせりは敗戦処理専用
今シーズンは一番多忙な役になりそう
300名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:07:04 ID:d2kErvyZ
>>297
ダレ? ミセリは違うし
301名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:10:43 ID:58MY3xPC
このままだと上原の疲れだけが無駄にたっまて上原でも勝てなくなるって悪循環にはまりそうだな…












まぁアンチだから良いけど
302名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:11:30 ID:QcYaW7UC
桑田さんの調子はどうなんだ?
303名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:12:04 ID:EAG9d9m5
トレードした河原が初勝利・・・・
なんだかなぁ・・・・・
304名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:12:26 ID:N08Yj+b+
てか、1日投げただけでなんで5〜6日も休まなきゃいけんの?
体力無さ過ぎW
305名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:15:08 ID:kNdOkUeL
上原、上原、雨、上原・・・。こんな感じのローテーションはどうでしょうか?
306名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:16:12 ID:uikk6nZ4

14日の試合
清原はホームラン打つよ。
昨年同様、話出来てるから。全打席、清原得意のコースに3球投げる。
嫁さんの誕生日だからね。
見ててご覧なさいな。
307名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:17:03 ID:sIpkDO+y
ってか堀内が投げればよい。

堀内「ピッチャー交代!おれ!!」

で、毎回炎上。
308名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:17:19 ID:/lN4BbLH
上原抑えかと思った
309名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:18:11 ID:7fxfuAGm
ミセリと三瀬をトレードしよう
310名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:20:03 ID:Lh1ccU6F
実際のところ捕手に問題があるのでは?
若しくはバッテリーコーチ
311chan:2005/04/12(火) 23:26:11 ID:ZZLVipC0
上原抑えにしたら3回までに勝負が決まる。点差がつけば打者は
今よりももっと早く諦める。
巨人打つ手なし。


312名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:26:45 ID:j/Ak0AWe
↑おれもそう思う。だれか野球に詳しいから 教えてください
313名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:28:45 ID:dNi5i/Wk
佐々木とトレードで獲得!
314名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:29:33 ID:f0yDlI1s
元ロッテの村田に来てもらったら?
315名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:31:03 ID:YpE4gvQu
どーしてこう毎年毎年同じ事繰り返すんだろうな
316名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:32:04 ID:Co51TqqF
巨人ファンって・・・・。
監督は巨人さまOBでないとダメという固定観念で凝り固まったやつとか、
巨人さまを抜け出てメジャー行く奴をやたら敵視するやつとか・・・。
なんでこんな奴ばっかなの?

とにかくキャッチャーを代えて見ろ。
話はそれからだ。
317名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:32:17 ID:CdiJIHxp
巨人て、ここ数年逆指名で良い投手とりまくっているイメージがあるんだが、
なぜこれほどまでピッチャーいないんだろう。
やっぱ、東京ドームの狭さと阿部のせい?
318名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:32:32 ID:8DGiBhKE
>>307
10点差以上つけられてるなら、意外といい選択肢かもな
319名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:42:04 ID:f5KeFOPu
巨人が12日からの首位・阪神との3連戦(甲子園)を前に、
投球内容に爆弾を抱えるダン・ミセリ投手(34)のフル回転を決めた。
チーム防御率6.19でセ界最下位。V奪回にこれ以上の出遅れは許されない。
ミセリも14日の第3戦から中0日で投げぬく覚悟だ。
もはや選択の余地はない。エース・ミセリの右肩に重圧がズシリ。
連夜の『G投崩壊ショー』に、堀内監督が腹を決めた。
「これからはミセリを毎日使って、あとは(ほかの投手を)はめていけばいいんだ」
ここ数試合は休養を与えていたミセリを、早くも方向転換。
「投球内容も大丈夫じゃないか。前回あれだけ(1回無失点)投げたし、7回100失点をメドにやれば、不安はないだろう。」
炎上におびえるエースに至上命令を下した。
320名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:45:27 ID:vR2D8o+o
>>317
当然阿部のリードにも問題はあると思うが、それ以上に素質のある
投手を全く育成できてない、今日の阪神戦で両軍の中継ぎピッチャー
の球を見比べればわかると思うが、ここ数年で阪神の投手は凄く力
をつけているのに、巨人は・・・・
321名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:47:48 ID:O6lXhG1S
なんで巨人は自分とこの弱点がわからないのかね。
あんなに金あるのに。
322名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 23:59:55 ID:2mCeFn5P
>>321
選手の補強ポイントはわかってるし、毎年補強してる
ことごとく外れてるけど
組織の補強ポイントはわかってないかもしれんね
それともわかってても動けないか
323名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:01:52 ID:yVcoiK1h
>>321
野手は毎試合出場するが、投手はそうではない。
人気投手の登板日だけ視聴率や客の入りが上がるよりも、毎試合出る野手に
人気者がいた方がよい。
そうすれば、毎試合視聴率や客の入りがよくなるはず。
投手よりも、客の呼べる野手を優先する。

数年前の、ナベツネのコメントです。
324名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:03:23 ID:JPF3ouLH
>>319 ワロタ
325名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:03:51 ID:Vq0uHEVF


堀内恒夫(笑)



326名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:06:07 ID:BCdW9FUB
>>323
勝たなきゃ客が来ないという前提をまるで無視したコメントだなw
さすがナベツネ。
327名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:09:43 ID:PSfT4/yZ
    ▲▲
   ( ・3・)  3ちゃんねるイメージキャラクター
   (|.   .|)   「3チコ (さんちこ)」
    |. ω |
    ∪ ∪
328名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:12:06 ID:Cw6W69sz
>>321
あと、あれだ。
新人投手の獲得に金かけ過ぎるせいで、すぐに元をとらないといけなくなって、
じっくり育てる余裕が無いんだ。
329名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:15:50 ID:otF49xYY
下を全く育ててないのもあるけど、補強のバランスが悪すぎるんでない。
まるで戦車ばかり買ってる軍隊みたいだし。
330名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:16:04 ID:8CK6YFOu
毎年選手が入ってくるのに、どんどん減っていく気がするなぁ
331名無しさん@恐縮です :2005/04/13(水) 00:17:57 ID:lZr8fMR8
巨人のローテ

ミセリ上原ミセリ上原ミセリ悪太郎ミセリ上原
332名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:18:36 ID:Qd59VNKr
阿部を変えるべきだろ。
333名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:18:59 ID:nFD51j/M
お前が辞任するのが一番良いと思うんだが
334名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:20:03 ID:nFD51j/M
>>323
ナベツネが野球を知らないってのマジ話なんだな
335名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:20:51 ID:PRR5qLuy
一番不思議なのは何で今年は審判買収しないの?
ってことだな
336名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:22:49 ID:zyQXABbx
実力ウンヌン以前にベテランや首脳陣に気に入られないと上に上げてもらえないんじゃねーの?
ま、今はそのベテラン連中がスタメン落ちギリギリのところにいるから当然、活きのいいやつは上げてもらえんわなぁ。
337名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:23:09 ID:5pIyreMq
阿部を安部に変えれば打たれなくなるよ
338名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:25:52 ID:Ke8yDdny
【野球】G投崩壊に堀内監督が苦渋の決断!上原に故障指令
339名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:26:15 ID:Cw6W69sz
>>334
イチローとナベツネが二人で話(対談?)をしたことがあるんだけど、
その時のイチローの感想は、「ナベツネさんはとってもピュアな人。
野球は知らないけど、とにかく巨人を強くしたいという思いでいっぱい」
だそうだから。
340名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:27:07 ID:Z8foMcWj
ほりうち変われ
341名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:28:07 ID:vXjD7xDi
堀内が解雇されらないのが不思議でたまらん

清原、桑田、二死は普通切るだろ
342名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:28:36 ID:ehWnWH30
>>339
少なくも、どこか純粋でピュアじゃないと巨悪にはなれないからな
変な計算働かないで、本人は正義だと思ってるのが悪のカリスマ
343名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:32:20 ID:CcHtTtd9
昔、藤田監督の時は先発したピッチャーが中三日で抑えに回って中二日で先発だったと聞いたが…。桑田斎藤槇原の三本柱のときな
344名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:32:30 ID:g+N1mzXo
ナベツネって元々サカーやってたから、野球は知らないんだろ
345名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:33:20 ID:/ci4sei1
巨人の選手が一文字でGの文字を作ってるCMがあるけど、堀内が「ジャイアンツ」
って言った後、選手達がなんて言ってるのかよく聞き取れません。誰か教えてください。
というか、あのCMって皆さんの感想はどう?
346名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:38:21 ID:3rWh8Y6e
阿部って
打撃の出来る捕手 じゃなくて
守備の出来ない捕手だよな
つまり致命的
347名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:38:42 ID:zdZXBLT2
超人村田と契約しる
348名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:39:16 ID:Q3rL7YgS
>>339
野球つくとかで速攻で強くしようとすると、、大抵ナベツネプレイになっちまうので
気持ちは分からんでもないが、ナベツネはリアルでそれをやっちまうんだよな…
349名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:40:21 ID:omsfTpJJ
>306
チョット待て。14日は福原だろ。氏ね
350名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:41:55 ID:HYDTYOhV
「これからは上原を中5日で使って、あとは(ほかの投手を)はめていけばいいんだ」

やけくそだなw
351名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:46:07 ID:JrHOqQNq
苦渋の決断するのはフロント
352名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:46:49 ID:43+JfSyj
>>45
ドームできたから…

次監督やるの、中畑。
原に頼めばやるだろうけどナべツネ生きてる間はないだろう
353名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:47:42 ID:Y9yNz2/r
俺が監督だったらこうする
1番仁志(清水でもおk)
2番ニ岡
3番よしのぶ
4番小久保
5番阿部
6番元木
7番斎藤
8番清水
9番ピッチャー

今の巨人みんなホームラン打ったらそこで終わり。続けないと
今日の阪神みたいに
っていうか野球遊び程度にやった事しかない奴が言うのってどうなんだろうな
354名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:48:11 ID:4SwSyqz0
仁志って盗塁成功したことある?
355名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:49:07 ID:omsfTpJJ
>354
一時期盗塁成功率100%だったような。
最近アウトになったのしかみたことないけど。
356名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:49:10 ID:a4Fs4zI6
昨日の試合で中継ぎで黄色い眼鏡かけた堀内監督が投げていたが、首脳陣が試合に選手として出場していいのか?
357ウインガー ◆aIi7oreRzY :2005/04/13(水) 00:49:46 ID:t9ewwc/Y
右右と続くこの場面
姿見せた上原浩治
春の夜の天王山 二死一二塁
喜びとしてのオレンジ 憂いを帯びたブルーに
世の果てまで打ち砕く横浜打線

監督に尋ねてみた どこまで行くのかと いつになれば代えるのかと
監督は答えた 終わりなどはないさ 今日も次も中4日

そう…じゃあ わかりましたと見送ったのはずっと前で
解説の原辰則さん
彼が僕自身だと気付いたのは今さらになってだった

※巨人に入った それだけで良かった
  監督に期待をされた プロに入るだけでよかったのに
  抑えたいと願ってしまった
  監督が表情を変えた
  ブルペンでは誰も投げていない

コーチがたったひとひらの 言の葉に込めた 「お前肩は大丈夫か?」と
そう それは特に できるなら監督に届けばいいと思う

もしこれが戯曲なら なんてひどいストーリーだろう
中継ぎ・抑えの期待もできずに
ただ一人マウンドに立っているだけなのだから

監督が望むのならこの身など いつでも差し出していい
降り注ぐ打線の盾になろう
ただそこに一握り残った僕の想いを すくい上げて左中間へ運ばれた

※繰り返し

打球を見上げた上原浩治 揺れるタオルのその向こう
近付くことは出来ないベンチに
冷たい水をください できたらもう代えてください
僕の肩に中6日も休みは来ない
358名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:50:16 ID:aZhKXl6R
>>348
ナベツネプレイやレアルプレイは俺も良くやるよ。
やっぱりスター集めたいんだよねw
359名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:51:26 ID:KrhdCyrI
どうして監督の更迭論が出ないんですか
360名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:52:45 ID:rI3oOqet
監督変えても変わる気がしないからかな
361名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:53:11 ID:ElaF9l3o
今年の高橋由伸は調子良くないか???
どうせまた怪我するんだろうけど
お坊ちゃまじゃなければもっと伸びたんだろうね
362名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:54:23 ID:y5E/fmBG
>>359
事実上、今期限りだからじゃねえか?
363名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:55:00 ID:aZKMDviV
キャプラー→清水
清原    →江藤
二死    →元木 を早くやれよ糞監督
364名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:55:22 ID:k7FKOi64
弱いよな巨人
中四日とかいってなかったっけ
365名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:56:07 ID:oAKcFY53
上原ぶっこわる方が怖いと思うんだが
366名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:57:16 ID:slNwLmlR
つか…防御率が楽天を越える日がいつか来るかもしれん。
367名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:57:40 ID:Y9yNz2/r
江藤もキヨも変わんないだろww金泥棒が(俺の母親がよく言う台詞
368名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:59:32 ID:kgbuBzBC
一番手っ取り早いチームの再建方法は、堀内退陣だと思うんだが、巨人の経営陣は馬鹿か?
369名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 00:59:42 ID:ZqLZkjwf
上原も好かんがこの馬鹿監督よりはまし。
仮病で休んだれ。
370名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:00:28 ID:nFD51j/M
高橋と小久保を並べたらかなり怖くなるだろうね
それでも巨人の防御率にはかなわないだろうが
371名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:02:11 ID:Y9yNz2/r
とりあえず清原は三振多いし走れないし悪いけど要らない
何かあれだな。選抜みたいにセーフティーバントする奴とか欲しいな
足がやたら速い奴とか
372名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:02:27 ID:DLGMkeYs
>>368
堀内解任させたら、世論が許さないと思ってるのが現首脳陣。
NHK同様、世間の風ってのをぜんぜん読めてない。

みんな、もう駄目だと思ってるというのに。


373名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:03:21 ID:Ke8yDdny
>>368
堀内以前に「放映権」頼みの経営しか出来ない経営陣こそ一番の癌な訳だが
374名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:04:35 ID:slNwLmlR
>>368
それ以前に今の巨人じゃ誰がやってもダメというあきらめがあるけど。
まず、阿部を切れるかコンバート強制できるレベルの監督が来ないとな。
375名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:04:44 ID:86HAu6sF
堀内は死んじゃうんだよ
実際癌だったじゃないか

思い出を残させてやれよ
376名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:06:04 ID:+4WhqbeU
上原>>>>>>>>>>>>>>>桑田清原>>>堀内
377名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:07:41 ID:cm1WxFbx
堀内「お前ら、オレの半分しか勝ってないお前らのその態度はなんだ」
   「オレはお前らが憎くてしょうがないんだよ!!」
上原「血迷ったんかコラ、試合中やで公式戦の!!」
堀内「オレはどうせクビだ!!」
   「2年で結果を出せと言われてる。原前監督が超えられなかったセ連覇の壁を破れとな!!」
   「だが、このシーズンで期限切れだ!!」
   「負けた時点でオレはクビだ!!原監督のように!!」
高橋「・・・・」
上原「試合終わったら好きにせいや、けど今はベンチにおってもらわな困るで」
   「名ばかりでも監督はおらなあかん規則や」
堀内「なんだと!?」
上原「あんたも金田さんの半分しか勝ってへん」
阿部(・・・・ウチの投手陣はボロボロやんけ・・・・知らんかった・・・・)
378名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:08:09 ID:E+ASrRTg
堀内を解任すれば強くなるかというとNOだ
379名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:08:57 ID:DLGMkeYs
森でいこうよ森で。
380名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:09:21 ID:VHxArn6N
よしよし。上原を酷使して潰してしまえ!!
381名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:09:46 ID:Y9yNz2/r
>>377
由伸の「・・・・」に微ワロスww
382名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:10:02 ID:oAKcFY53
>>371
鈴木って良い選手がいたんだけどな
うまく育てられなかったね、無能コーチ陣だから
383名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:10:14 ID:atWBqmNr
>>377
玉だけに!!

アホ
384名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:10:54 ID:RagK9dXn
しかし今年の巨人は真剣に弱いな
勝てる気がせんぞ
385名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:12:02 ID:VK8ah76J
>>374
阿部をコンバートして、清水でキャッチャーをとる勇気のある監督

落合くらいじゃない?
386名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:12:34 ID:KxMDye9D
今シーズン潰れそうな投手


佐藤宏
久保

+上原

上原中5日7回100球めどならさらに中継ぎに負担がかかり、炎上回数も増える。
387名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:12:47 ID:Y9yNz2/r
>>382
そう考えると阪神のコーチはいいよね
敵チームながら天晴れじゃ
388名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:13:16 ID:jQsiLKEF
東尾は雑誌や中継の解説で「俺は先発だった豊田を抑えにして成功した
巨人は上原を抑えにしろ」と言ってたが今も同じ考えなんだろうか?
389名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:14:20 ID:TVEmtJwn
上原が毎日投げればいいやん
来年には、おらんし、故障しても関係ないやろ
390名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:14:35 ID:Ke8yDdny
>7回100球をメドにやれば、不安はないだろう

えーっと……去年、8回の失点が異様に多かった件はどうなってるんでしょうか?
391名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:16:34 ID:59qf2eNC
シーズン途中での監督解任の一番はやい記録ってどれくらいなんだろう。
392名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:18:07 ID:+4WhqbeU
巨人が負けるたびに笑えるのに視聴率が低いのが不思議w
393名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:18:20 ID:mzOpOMQo
阪神のコーチがまともになってきたのはここ数年。スカウトもしかり。
ノム→星野の過程でフロントも人選のコツをつかんできた。
失うものがなかったので多少揉めても強引に断行したけど巨人にできるかね?
394名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:18:36 ID:slNwLmlR
>>390
ええっと、今年も8・9回の失点は非常に多いよ。
ようはあれだ。上原にいっぱい投げさせるが完投はさせずに
8・9回の炎上で好投をわざとふいにしまくるという
ホクロ流の陰湿な嫌がらせじゃないかな。
395名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:20:05 ID:KxMDye9D
>>391
一昨年の石毛じゃないの?4月23日、20試合目。
396名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:20:25 ID:6xfundna
さすがに弱すぎてビックリだ。他のチームは星取り勘定しやすいだろうな。
397名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:20:40 ID:mzOpOMQo
解任して誰が代行すんの?
398名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:21:35 ID:8imPDEpA
上原なんて三流投手じゃん
399名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:24:20 ID:Ke8yDdny
>>394
歯茎がどこでいじける(=故障)するのか楽しみだwww
400名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:25:15 ID:KxMDye9D
>>397
エカ
401名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:25:53 ID:ehWnWH30
3勝7敗なんて巨人とは思えない状態だが、ここから昔みたいな
破竹の何連勝!!とか想像できんな
402名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:27:07 ID:hvUTPwwO
お金あるのになんで投手陣が一向に進歩しないのか。
403名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:27:36 ID:Qt2XmusJ
井川こそ一流、気が合うな398
404名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:27:42 ID:mzOpOMQo
たまに大勝ちするだろうけど、連勝はきついだろうなぁ。
今日も5回でキレちゃったもんね。
せめてピッチャーが試合を作るってとこまでいければね。
405名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:30:45 ID:/4IkptH2
どう贔屓目に見ても井川は2流。ムラがありすぎる。
406名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:37:28 ID:wUMS4sXd
堀内休養まだぁ?東スポ情報だと近いらしいが。
407名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:39:25 ID:jf4UqdpK
まだ一回りもしてないのに、スクランブル体勢ですか・・・。


1年は長いですよ・・・・・・・・。
408名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:39:29 ID:jQsiLKEF
>>402
投手を育てられない、使い潰してばかりだから
「投手の肩は消耗品」と言うけど巨人の場合投手そのものが消耗品
409名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:42:11 ID:QXgaJRqp
どーせアメリカに行く奴だからどーなってもいーや、
って考えか。
ま、年俸分は働かせてもいいんぢゃない。
410名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:42:59 ID:38F+675l
もう上原を抑えにしとけ
411名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:47:05 ID:YhSgtaW8
上原完投でいいやん。
412名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:47:29 ID:Ne6zS7jm
中5日ぐらいでガタガタ言うな、このドシロウトどもが!
413名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:48:36 ID:YhSgtaW8
>>412
ひょっとして神様、仏様?
414名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:49:04 ID:OMgGH4e2
だーかーら
いつまで先発完投を夢想する気なんだ
巨人はあほか
(ファンもそれでいいと思ってるふしがある・・・)
415細木ちんこ:2005/04/13(水) 01:50:05 ID:KpNdcB6T
巨人は優勝するわよ。
416名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:53:00 ID:3zIZPf02
中5日とか6日とかヌルイこと言ってるんだな。
中3日が普通だと思ってたのに。
稲尾の連投の話をあらためて聞かせてやれ。
417名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:56:25 ID:KxMDye9D
つーかフォーク主体のPは長持ちしない。
418名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:57:15 ID:fS9Um2Ir
ここまで撃たれると阿部が悪いんじゃねえの?

って気がしてくる
まぁ事実そうなんだろうけど・・・
419名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:57:28 ID:2amUC6jZ
>>412
権藤さんお久し振りですw
420名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:58:36 ID:HueVk2rx
なるほど
上原潰してメジャー諦めさせる気だな
421名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:59:33 ID:wUMS4sXd
単に堀内が、自分の延命のために上原を使おうとしているだけ。
こんなんだから選手から人望がないんだろうな。
422名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 01:59:53 ID:xXIDzMIP
頭の悪いキャッチャーを、
いつまでもファースト辺りへコンバートできないのが原因。
清原を代打にしておき、阿部をファースト。
これで投壊はかなり防げる。

阿呆にキャッチャーは無理なんだって。
入団した時から言い続けているのに…
423名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:00:24 ID:mzOpOMQo
顔がアホっぽいよなw
424名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:00:59 ID:Ne6zS7jm
>>422
正論だな。
425名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:02:27 ID:xXIDzMIP
>>424
おれ中日ファンだけどなw
はたから見ていても、キャッチャー阿部の間は、
巨人が優勝するとは思えない。

アンチするにも弱すぎるから、
配給読まれまくり、守備能力無しの阿部を何とかしろ。
426名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:03:31 ID:dNtYza7r
どうせ出て行く気マンマンの上原だし、潰れようがどうでも良いんだろうね
427名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:04:09 ID:hvUTPwwO
巨人は捕手出身の監督を連れてくるべきではないだろうか。
それがない限り、阿部の進化もしくは捕手としての阿部の見切りを
ずっと付けられないままずるずる行くだろな。
428名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:04:25 ID:mtbTRFb2
>7回100球をメドにやれば

リリーフ崩壊した状況では無意味。
堀内と山本のオツムは小学生並みだな。
429名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:06:58 ID:xXIDzMIP
>>427
阿呆には、教育しても限界があると思われ。
バッティングセンスは抜群なんだから、打者に専念させるべき。
しかし、どうしてあのウナギ犬をキャッチャーに置き続けるのか、
それが全く理解できない。
430名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:07:25 ID:X5b+xIFP
中5日ぐらい普通だと思うけど・・・そんなに肩弱いのね。今の日本人投手は
431名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:09:36 ID:+nTaUVaL
>>430
100球限定で使わないからだろ。
上原なんてよく120−150球くらい平気で投げさせられてるし。
巨人はセットアッパーと抑えにろくなのがいないからそうなるんだけど。
432名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:10:03 ID:+ZOgZEaD
>>430
昔の打者がへぼかった。
433名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:10:28 ID:p78PXt6j
>>430
あの登板間隔あけないとダメだった石井がローテでやっているんだよ
使い方の問題
434名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:10:43 ID:wUMS4sXd
上原じゃなくてミセリのフル回転を決めた、なら面白いのにな。
435名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:10:52 ID:mtbTRFb2
>>429
コンバートする場所が空いてないからだろ。
アホみたいな理由だが。
436名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:12:02 ID:xXIDzMIP
>>435
ファースト空いているじゃん。
阿部より打てるファーストがいるのか?
437名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:12:26 ID:+ZOgZEaD
>>434
上原フル回転(7回まで)=ミセリのフル回転(8回から)
438名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:13:25 ID:eL/odQaz
>>427
あまりの向上心の無さに工藤が呆れ果てた阿部に
進化の可能性があるとは到底思えん。
439名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:18:07 ID:oAKcFY53
最近の投手で生え抜きで成功してるのは上原だけってのがな
育成に問題があるのは巨人ファンじゃない漏れから見ても一目瞭然なのに
やっぱり強い巨人を倒さないと野球は面白くない!
440名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:18:57 ID:xXIDzMIP
>>438
要するに阿部は長嶋系の人材なんだと思われ。
華が無い長嶋だと思えばいい。

キャッチャーとか監督とか、少しでも頭を使う事は不向きだ。
441名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:19:35 ID:KxMDye9D
上原も1年目マックスで先細りしてるけどな
442名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:20:11 ID:NOLgk+8L
7回100球でまわったとしても追いつかれるんだから一緒。
去年とやってることが変わらない。病気の時にそのまま死んだら良かったのに。
443名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:20:30 ID:VPrVKH3Q
泡様がいればこんなことには
444名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:20:47 ID:x9xdDma3
阿部のバッティング、未だにラビット仕様なのが泣かせる。
あいつ進歩してねえぞ
445 :2005/04/13(水) 02:21:19 ID:AEoGQZuP
上原100球登板で力投→リリーフ打たれて敗戦。

問題の解決に無ってないって気づかない堀内はアホですか?
446名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:21:27 ID:oAKcFY53
広島の黒田とかパドレスの大塚みたいな気概のある投手もいないしな

ガルベスカムバック!
447名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:22:10 ID:0xSAhYsn
>>443
河原はあのまま巨人にいてもダメだったろう
吉岡とかみたく、他球団で長い間活躍してもらいたいよ
448名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:22:49 ID:g5eH993J
>>439
上原みたくずるして、あそこが痛い痛いいわないと潰れるからな
さよなら木佐貫
449名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:23:57 ID:mtbTRFb2
堀内と阿倍の馬鹿二重ロックが掛かっている限り勝てんな
450名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:26:18 ID:XmmuMyVC
今日の赤星藤本のWスチール、阿部珍之介目線で見たかったな
451名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:26:23 ID:NoKlWv3U
野間口は何で一軍にいないんだ?
452名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:26:53 ID:wUMS4sXd
>あとは(ほかの投手を)はめていけばいいんだ

ほとんどヤケクソ采配になっているな。
453名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:28:31 ID:6xfundna
>>439
強い巨人を倒すって言うより、金満体質で増長している巨人に
鉄槌を下すっていうシチュエーションが欲しいって事でしょ?

金満体質でヨワヨワの巨人じゃダメなんだよって感じで。
454名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:31:54 ID:xXIDzMIP
>>453
今の巨人って哀愁が漂っているからなぁ。
昔のワルが、落ちぶれているのを見て、それを叩こうとはなぁ。。。

日本人的な心情では出来ない。
455名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:38:59 ID:KxMDye9D
まー大して働きもしないのに簡単に億単位の年俸貰えるようなところだから、
必死な強さを求める方が酷だろうな。
いつ小久保がその雰囲気に飲まれて腐るか、心配でならん。
456名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:43:46 ID:YhSgtaW8
昔みたいに投手が配球組み立てればいい。捕手は受けるだけ。
457名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:44:45 ID:NoKlWv3U
阿部って全然勉強してなさそうだし

野村の考えでも読ませてもらえよ
458名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:45:01 ID:hAYPhlvo
阿部のリードはうんこなんだけど打つ方はいい
でも今の打率が267じゃなぁ
459名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:45:25 ID:xXIDzMIP
>>457
詰め込んでも理解できないだろうから、多分無駄。
460名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:51:43 ID:mtbTRFb2
そこでベンチから配球のサインですよ、、、阿部と大して変わらんな
461名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:54:00 ID:O8t8NfYN
毎年あんだけ素材を仕入れてものにならないんだから投手コーチは敏腕すぎる。
462名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:55:00 ID:rs8z3QQV
・ラビッターなのにボール改正
・リードはまるで成長せず
・入団時の契約にコンバート拒否条項があるらしい

さあどうする?
463名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:55:43 ID:UhTtFDd9 BE:11449128-#
>>454 うーん、76年生まれの俺としちゃ、
強いチームと言えば西武なんだな。
巨人は、毎年Aクラスは確保し、3年に一度くらいリーグ優勝するけど
それでも西武に負けてしまって、10年に一度くらいしか日本一になれない
ってイメージ。
464名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:58:17 ID:VPrVKH3Q
しかし毎回盗塁されまくり
阿部ちゃんなんとかしてよ
465名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 02:58:30 ID:rs8z3QQV
>>463
あー、だよなー 80年生まれの俺も、強い=西武と思って育ったわ
巨人は必死の補強を繰り返す悪の権化というイメージしかねー。
466名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:00:40 ID:UCyrb22d
その前に清原と元木を外せよバカ堀内
467名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:05:08 ID:0T1Onguj
球団  試合 勝利 敗北 引分 勝率  差
阪神    9    6   2    1  .750  --
中日    9    5   4    0  .556  1.5
広島    9    5   4    0  .556  1.5
ヤクルト    9    4   5    0  .444  2.5
横浜    9    3   5    1  .375  3.0
巨人    9    3   6    0  .333  3.5 ←

球団   打率
広島   .320
阪神   .302
横浜   .276
中日   .274
ヤクルト   .259
巨人   .230 ←

球団 防御率
阪神   3.13
横浜   3.77
中日   4.10
ヤクルト   4.67
広島   5.67
巨人   6.19 ←
468名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:18:02 ID:O8t8NfYN
あれだけの面子でありえない成績だよな。
誰一人堀内のためにがんばろうという香具師がいなそうだ。さっさと辞めれ
469名無しさん@恐縮です :2005/04/13(水) 03:24:03 ID:Bl+Jele7
昨日の阪神戦見ても阿部のリードと悪送球で負けたようなもの。
捕手を阿部から西山に代えるのも一手。
何のために広島から西山獲ってきたのか堀内のやることはまったくわからん。
470名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:26:48 ID:MYxncAYW
因みに今日終了時点では

    打率 防御率
巨人  .221  6.238 (10試合) 首位から4.5ゲーム差の最下位
楽天  .208  6.577 (15試合) 首位から6.5ゲーム差の最下位

巨人の本塁打数はセ1位の14本。(12球団では西武の15本についで2位タイ)
しかし総得点42点はセ5位(最も少ないのはヤクルトの40点)
471名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:29:11 ID:PogE7CgR
毎日でもいいよそのほうが歯茎には健康
472名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:29:48 ID:mzOpOMQo
>>471
なるほど。
473名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:30:45 ID:XWrMdzOt
堀内を叩いてるのは巨人狂信者だけ。
474名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:49:03 ID:IdnEeMOm
堀内の選手起用以前に巨人の投手の力がなさ過ぎる
昨日の阪神の中継ぎ見たら驚いた
投げてる球が違いすぎるw
あれじゃ勝てないわな
475名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:51:08 ID:rs8z3QQV
>>470
打率が低くとも、防御率が高くとも、それなりに勝つ方法もそういうチームもあるんだが
巨人はそういう器用な野球はやらないからな
476名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 03:58:31 ID:PjJ9EY5E
日本人には中6日がお似合い
477名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:12:31 ID:43+JfSyj
阪神が安定してるな。中日ももう少し波をなくしたいとこだな
478名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:29:03 ID:qPSRYnjd
堀内と清原を叩いてる奴らは真の巨人ファンとは言えない
479名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:31:22 ID:S9GgkwoI
堀内やめろ、うぜー。
480名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:32:35 ID:ZDBSrTjm
中5日登板で1面って…。
481名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:36:31 ID:43+JfSyj
だから堀内やめさせて誰にやらせるんだよ?
482名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:42:30 ID:Z8foMcWj
原クン
483名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 04:48:39 ID:MYxncAYW
解任してもシーズン中は外から連れて来れないんじゃないの
484名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 05:26:32 ID:kIzaJSOj
…まとにかく、堀内を首にしろ。
明日といわず今すぐに。
夜中だろうが朝方だろうがやれと。
それによってずいぶん多くの選手がつぶされずにすむ。

次の監督は桑田でいいじゃねぇか。
とりあえず今シーズンはピッチャー兼監督代理。
で、来年は原。
485富田派:2005/04/13(水) 06:02:26 ID:jhQkUsPW
>>66
巨人にいるんだったら野手転向は無駄だよなあ・・・。

投手続けてればミセリよりマシだったと思うけど・・・
486名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 06:29:56 ID:IIDUPP4R
ここで小野の登場ってわけだな
487名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 07:00:04 ID:e5nS/N+t
苦渋の決断というよりも物凄く安易な決断に感じられる。
488名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 08:03:55 ID:IIDUPP4R
まあ、G党よ、そう心配するな
489名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 09:24:48 ID:ZvFaaz/Z
>>485
三浦は危険球退場になってから打者に近いところに投げられなくなった。
490名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 09:35:26 ID:vV4Qmli6
巨人の弱さは監督代えただけでは強くならない。
まず、選手自身がやる気をださないと
あと、捕手を広島から来た・・・西山?やったっけ?にかえて、守りの野球をした方がいい
491名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 09:48:35 ID:AkFBjsTN
>>490
あれは阿部より酷いような
492名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 09:49:27 ID:/d87b+li
防御率6点台だもんな
いくらあの打線でも相当悪い投手じゃないと
7点は取れないだろ
493名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 09:52:50 ID:NfZD59W8
ドームラン、ラビムランが無くなった巨人にはジャンパイアしか残ってない。
494名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 09:53:43 ID:AkFBjsTN
>>493
今年はジャンパイアにも裏切られたようだがなw
495名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 09:54:39 ID:tElvgb+c
何で河原出したの?
496名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 10:03:59 ID:PsS3EmRR
前田→林or久保→上原で終盤3イニング競り勝てそうなのにな。
あと伊達に変えて三木or真田を試せよ。
そしたら桑田が先発できるだろ。
497名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 10:14:45 ID:kIzaJSOj
>>496
桑田の先発ってそんな悪くないよな。
滅茶苦茶打ち込まれるっていう事がない分まだ普通に見ていられる。
正直他のチームだったらバリバリローテーションに入ってきそうだ。
楽天だったら2番手になるぞ。
498名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 10:20:47 ID:lp2Ho1r4
>>456
自ら組み立てできる投手が上原くらいなんだろうよ
499名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 10:21:08 ID:PsS3EmRR
>>497
バリバリローテーションはわからんがw
とりあえず今年初登板の内容で工藤よりはマシだった。
あれで次のチャンスがいつになるか分からないのは酷すぎる。
500名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 10:26:54 ID:AkFBjsTN
桑田なんぞに頼るしかない巨人・・・www
501名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 10:48:28 ID:5hDmrtFO
4番の差だな
相手が金本だから、余計に情けない
江藤の前後を打っていた香具師だろ

ONや松井の栄光を地蔵が汚している
502名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 10:50:35 ID:GzjyO5j3
中5日てなんだっけ
5日に1回のペースのことだったか?
503名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 10:52:02 ID:AkFBjsTN
>>502
六日に一回

例:日曜登板・月・火・水・木・金休み・土曜登板
504名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 10:59:12 ID:ZvFaaz/Z
>>497
桑田は山本昌のような軟投型に切り替えきれてないので
日によって当たりハズレが大きい。去年からこれは変わってない。

特にあいつは初回に自分の調子のチェックを必ずやる。
昔はそれでも抑えられたんだが、球威のなくなった今でもやりやがる。
ヤクルト・阪神あたりはそのパターンを知っている(おそらく野村)らしく
明らかに高めのストレートをホームラン狙いしている。
505名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:00:22 ID:Ae8TMJQY
上原、もつのか・・・?
506名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:08:40 ID:/d87b+li
3 ヨシノブ
4 小久保
5 ローズ
6 清原

こうしたら相手にとって脅威的なのに
507名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:09:30 ID:vmtn19zw
>>427
森君はいかんのかね?
コーチとしてでも呼べばいいのに。
508名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:17:17 ID:ZvFaaz/Z
>>506
1 ヨシノブ
2 小久保
3 ローズ
4 清原

こうすれば当人達の望みとも合致する。
509名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:18:39 ID:vV4Qmli6
阿部は配球を勉強するべし
その点、西山の方が投手をひっぱれる配球ができる。
阿部の打撃は魅力的だが、『打ち勝つ野球』は昭和の野球です。近代野球は6回以降をどう守るかが大事
510名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:20:21 ID:GzjyO5j3
>>503 サンクス
511名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:29:04 ID:fbUBb7Uh
>>26
>うーえはらこーとしででつーかいすて〜♪
つーかいすて〜♪
ヨロレイヒ〜♪♪♪


今、流し読みしてたら目に付いた。
ツボにはまって腹よじれるほど笑った。
512名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:47:02 ID:RDvVqp+w
>>507
森がヘッドコーチになったらおそらく上手く行くだろうが、無能監督堀内の立場は完全に
無くなるので堀内がOKしない。
513名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:48:47 ID:mRBwGDoc
太もも裏痛ってどれくらい痛いんだろう。
514名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:52:35 ID:lFotX9ku
>7回100球
で8回で追いつかれ9回で逆転と。
中々流れを考えてるね堀内。
515名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 11:54:27 ID:uKHMqYDS
中五日だろうがなんだろうが7回で代えたらどっちみち負けるだろうが。
516名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:06:55 ID:XtFqexxP
もうどうでもいいよ。巨人ファンからの一言
517名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:12:59 ID:Iq7XT5sX
>>512
それ以前にあれだけの黄金期を作った監督だからやるはずだない。
まぁ川上が監督になったらやるだろう。
518名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:13:02 ID:QeACFqNg
中4日で投げるのが普通だろ。甘やかしすぎ。
519名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:15:22 ID:oFcAMoMk
報道ステーション
絶好調阪神vs上り調子巨人!!伝統の一戦直後の興奮をそのままに

巨人、上り調子なの?
520名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:16:08 ID:AkFBjsTN
下り坂一直線
521名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:21:30 ID:jQsiLKEF
西武から控え捕手の田原獲って阿部を一塁にして
清原は代打要員にして上原か桑田を抑えにしる
522名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:23:28 ID:QVVFBYY5
もう上原しかいないんだから毎日投げたらどう?
ひょっとして優勝できるかもw
523名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:24:08 ID:vmtn19zw
>>512
星野みたいに監督は置物やって考えになれないんだろうか?
星野は島野やら田淵、山田、達川などコーチ陣使いまくってたのにな。
524名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:25:18 ID:XtFqexxP
どうせ上原メジャー行くのだろ?いっそうのことケガさせてメジャー行かせろ
525名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:26:10 ID:QeACFqNg
>>524
肩を壊して再起不能にしてから「はいどうぞ!」ってか?w
526名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:26:14 ID:PCgf53eq
>>440
> 華が無い長嶋
ワラタ。
527名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 12:45:40 ID:LHxKk2yq
>>519
あがりちょうし、って読むんだよ
干上がり調子
528名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 17:25:11 ID:4C7fYBK7
>>519
それが

 テ ロ 朝 ク オ リ テ ィ
529名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 17:45:37 ID:PsfFndUS
昨日の中継ぎ陣を見比べればわかると思うが、今の巨人と阪神の投手陣は
レベルの差が凄い事になっている、 しかも阪神は2軍で活躍してる投手が
何人も居るので1軍に上げたいけど下に落とすピッチャーがいない、 一方の
巨人ときたら・・・・・・
530名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 17:50:22 ID:QeGIBMLt
中日から遠藤、野口とかもらえよ
531名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 17:51:02 ID:8eIJ5PwQ
そういえば阪神は昨年働いてた桟原なんかはまだ下にいるんだな
532名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 18:02:51 ID:VuZ9LcQ8
中5日だあ?あめえよ。中9時間でいいだろ。
533名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 18:56:50 ID:zyMwWw2X
問題はどの段階で上原が仮病を使って休みだすか
534名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 21:45:01 ID:H0Sl8sv6
俺が上原だったらどんなに多くても中六日で七回(完投できてもしない)までしか投げないな。
だって、巨人はFAまで手放す気ないんだろ。
メジャー行くまでに肩温存しなきゃいけないのに。酷使させようとするなら、仮病か反発してでも俺が上原だったら回避する。
535名無しさん@恐縮です:2005/04/13(水) 22:19:41 ID:2g1eYmq6
>>523
星野はそこまで有能じゃねーよ。
そのタイプは若松。
536名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 00:31:45 ID:VECQM2eP
堀内監督の首のホクロ、メラノーマじゃねえか?
前からあれくらいのあったっけ?
537名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 01:30:30 ID:YrMsnUYF
上原も仮病つかって、巨人から用無しって言われたいんだろ
来年メジャー行きたいから
538名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 01:32:35 ID:Hu3xlEY2
>>536
昔からあれが描かれてた
539名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 01:44:19 ID:r5cDO8KC
上原の6日でも頑張る宣言は、
今年何勝かすれば、ポスティングさせてもらえるから?
540名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 02:25:14 ID:AAfC1hx4
上原 「ハァ? アホらし」
541名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 05:08:04 ID:2FuDfaHo
ブロードバンドTV、パソコンでただで見れるぞ
http://www.gyao.jp/documentary/index.html


http://www.showtime.jp/gate01/
542名無しさん@恐縮です:2005/04/14(木) 13:49:29 ID:YrMsnUYF
守銭奴歯茎
543名無しさん@恐縮です
巨人ぐらいの強力打線なら上原をリリーフに回して
同点、もしくは1点2点負けている時に上原を投入すれば
逆転して上原は30勝〜40勝ぐらいするのでは?