【音楽】2年ぶりに浅倉大介と貴水博之によるユニットaccessが始動
1 :
ゴジラφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:08:13 ID:dxQZD57D
ふーん、だから
4 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:08:24 ID:uRU4qFP+
うわ・・・
5 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:08:47 ID:RulWVlbH
ゲイが復縁したのか…
アクセスにアクセス
*:.。..。:*・゚゚・*:.。..。:**:.。..。:*・゚゚・*:.。..。:*
↑浅倉サウンド
8 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:10:23 ID:RPHJcKnw
ジュエリーエンジェ〜
9 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:10:41 ID:LD9NDhNo
ピンクレディは6回再結成した
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
11 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:11:29 ID:i7CSsIum
山口百恵の再結成まだぁ?
12 :
ゆう:2005/04/12(火) 00:12:28 ID:Kz2E5Qpx
アクセスはゲイじゃないよ☆ すごいライブ楽しみだよ〜ってかなんで未定?新曲出さないんだろう? ライブ行った時わかんないじゃん。
13 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:13:22 ID:7D2bgfQq
時代遅れ、今どきって感じ、パッとしないTMNと同じ運命www
14 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:14:41 ID:gM2Gf1hw
>>13TMに失礼だろハゲ。
アクセスは音軽すぎ。ワンパターン。
モンシェインデンス!
こいつらのどこまでもとんがったサウンドが今の時代には必要
17 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:15:31 ID:1QV0HEyD
ウホッ!
2年ぶりに始動。ファン待たせすぎ〜 ソロより絶対アクセスでやった方がいいと思うのは私だけかな?
19 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:15:41 ID:dmv1Zujo
レイザーラモンスレの予感
20 :
:2005/04/12(火) 00:16:42 ID:k2K3VKFJ
ムーンシャイダ〜ンス♪
TMとクロベもきて一緒に歌ってくれ
21 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:17:08 ID:CnR/x61Q
レーベルゲートの件にケリがついたから
ようやく動き出せる感じかな?
インディーズでよくがんばった>浅倉
22 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:17:55 ID:Noab4TX5
浅倉はりっきーまーてぃんと噂になったやつか
ヒロの腰の動きがとてもセクシーΨ(〃▽〃)Ψ ライブ楽しみだな〜
::::::::::i :・ | ;ヘ, ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: | /./ :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、. / / ::::::::::::::::,! ,-、
:::::::::::::、 ・: :、 /./ :::::::::::::/ _____ (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、 i^ヾ'i :::::::::/ ;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \ ゙、_ ゙:、 :::;ノ i'゙i;====ヨ ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'" ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、 ゙ ゙` ,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ
゙i` ,:;'' i; ヾi′
| '" ;: ゙|
. | ;: !
| ;;! ,!
i' ,!、
! 、ヾ'
,;-‐'′ . ゙y i
/ ,,! ,!、
/ _,,ノ ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ、
濁ってるような音がないから聞いてて結構気持ちいいから好き
今でもたまに聞くな〜
つい最近、このスレ立ったような。
27 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/04/12(火) 00:19:13 ID:kpQq62AF
コイツとロマンチックのヤツはガチでキモイ
2年前やってたっけ?
29 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:21:05 ID:QJk3Ryl4
ケツの穴でつながった2人は決して離れられないのですた
30 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:23:11 ID:rWshHQgg
二年ぶりって事に驚いた。
31 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:23:31 ID:XDtW6vsN
浅倉大介のソロでいいよ。貴水の声キモいから嫌い!
うほっ
>>31 小室が歌うようなもんだろ
もっとキモイ声出そうだ
DECADE&XXXの読み方が判らぬまま
十年以上過ぎた
35 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:31:54 ID:7D2bgfQq
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/(●), 、(●)V(●), 、(●)ヽ
|:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l_
/ ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
/(●), 、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
☆ |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l '' ''''' ''''' \(、_, )ヽ、,,l
│ ヽ:::..-=ニ=- ' 丿 (●), 、(●) |=ニ=- ' 丿
│ / ̄ ̄ ̄\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  ̄ ̄\
│ /(●), 、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- ' |),、(●) \
│ |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::. ノ(、_, )ヽ、,, l
│ ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
\ \__ /(●), 、(●)V(●), 、(●)ヽ_/
\/ ̄ |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、 l
/ ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
))) | __\___/ \___/
i :::/;;;:::::::\ \ ::::/
/ ::::/\''' ::::i\ :::::|::/
| ::::| | :::| |\_//
\_/ \__/ \_/
今さらウケないだろ。。ゲイにはウケがイイらしいが。。
36 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:36:07 ID:lVCM+dEw
CATCH A WAVE
37 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:36:11 ID:YJBjOYGl
引田天功の結婚話くらい
もういい
38 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:37:18 ID:oKWknRqN
そういえばアメ公の友達が浅倉のこと
「黄色いマイケル」って言ってたなぁ・・・
今となっては懐かしい話だ。
40 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:40:33 ID:y+pDVqMD
ネーキッドディザイヤとか昔の頃好きだったけどさ。
果たして時代が変わった現在、彼らの音は歓迎されるかな。
とりあえず応援します。
二年ぶり???
十年くらい前じゃないか?こいつらがやってたの
42 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:42:18 ID:mDH3DGfd
こいつらは解散じゃなくて「沈黙」だったっけ?
43 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:45:04 ID:8aLik62h
41>>
一度二年前に再結成してる。
44 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:45:50 ID:8Zzw25dy
うはwwwwwwおつwwwww(゚ぴ) (゚ぴ)(゚ぴ)
45 :
43:2005/04/12(火) 00:45:53 ID:8aLik62h
レスアンカーつけまちがえた_| ̄|○
ディケードトリプルエックスでいいんじゃないの?
47 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:48:57 ID:+B0t0Iqu
>>39 DECADE AND THANKS GOOD BYE
TM終了宣言によせて、3人に捧げる曲。
TMの歌詞を引用して作詞しているため
FANKSには懐かしい歌詞がちらほらと。
またOhデカナイトのOP曲から始めるのか
49 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:53:22 ID:TRl4iXBk
アッークセス
>>47はオタ確定。
記:XXXの部分は何が入るのですか?
ラモン:TMNが10〜〜〜THANKS GOOD BYEですね。
って確かGBのインタビューで答えてたしな。
51 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:55:56 ID:XktVtiPQ
けんか別れか?
ムーン社員でダンス
ミスティハートブレイク
コズミックランナウェイ
以上三曲が大好きです
53 :
http://chobikouryaku.gozaru.jp/:2005/04/12(火) 00:56:58 ID:vwvSwkPj
すたpっぷ
ねいきっどでざいあっ
54 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:57:42 ID:NTFdata9
2年前に活動してた印象がまったく無い
最初のころで終わってるだろ
上海ハニーを初めて聞いた時、アクセスの曲に似てると思った。曲名はわかんないけど。
57 :
:2005/04/12(火) 01:00:31 ID:k2K3VKFJ
別に表立たなくてもヲタのためにやってればいいんじゃないの?
58 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:00:45 ID:uD7sYbTl
59 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:00:48 ID:+B0t0Iqu
60 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:01:16 ID:FtSPoCfU
ってか再結成した時に出したシングルとアルバム、ベスト10に入ってたよ。
浅倉は、シンセの演奏家としては日本人トップクラスでしょ。
YAMAHAのシンセの開発者からミュージシャンに転向した理由がわかる。
ライブでリアルタイムに打ち込みやるしね。
音もこの人の独特のオリジナルの音が確立されてるし。
ただこの音が嫌いな人は、ワンパターンといって批判する。
好きな人は、オリジナリティーを評価する。
でもプロデューサーとしての能力は、やはり小室にはかなわない。
この人の妙な世界観が大衆受けしないし、ソロやユニットでの自身の功績(売上)はアクセス以外にあまりないから。
しかもそのアクセスをかなり偏向した売り方してたしねw(同性愛テーマにしたりw)
プロデュース業もアクセスもやめて、ソロで技術家として、大々的に売り出せばいいのに。
大衆受けしないというか、我ら大衆のための音楽だと思うんだけど^^;
おクラシックやおジャズじゃないんだし
62 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:07:16 ID:Fxy7iyRs
shining collectionは名曲。
処女の感情
宝石天使
剥き出しの欲求
月光踊り
もう一度
夢をみたいから
霧深い悲嘆
甘い沈黙
強烈な人魚
スキャンダルされてブルー
涙の均衡
なんてピンクなやつらだ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:10:04 ID:FtSPoCfU
>>61 そうだよ。
だからまずかったんだよ。
若い頃は、その売り方でも一部の異質なファンに支えられたが、今ではどうだろうね。
固定ファン層は根強いが、新たに売り出すのは難しいかもね。
昔の偏向した売り方のせいで、イメージが定着してしまってる面もあるし。
本当に技術があるのに、もったいないと思う。
66 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:10:20 ID:6LhJlIwJ
昔ファンクラフにも入ってたしライブにも行った。
シングルもアルバムも全部持ってる…
いい思い出です。
亜美のバリシェキってアクセスのモロパクだったなぁ
67 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:10:24 ID:TXoyzPcK
最近のエイベッ糞の無名作曲家はアクセスからぱくりすぎ
datとかアミーゴとか
68 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:10:34 ID:pT60L/Pl
どらすてぃっくまーめいど 聞きてー
69 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:11:02 ID:FtSPoCfU
>>63 ごめん、それかなり訳間違えてるよw
直訳し過ぎw
復活後のアルバムの曲の歌詞で
「セニョリータ」ってのがあったのには萎えたなぁ
71 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:11:10 ID:bwk1DLfc
バカ売れするとは思えないし、バカ売れして欲しいとも思わないし
今の感じでやったらええがな(´・ω・`)
れいじーなっく とかいうのいたな
73 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:12:05 ID:QJYQ1dE+
ホモセスか・・・。なつかしいな・・・。
74 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:12:39 ID:q9Dc7YRj
高見は鼻がでかい
75 :
:2005/04/12(火) 01:13:07 ID:k2K3VKFJ
アクセスのmp3ない?
76 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:13:27 ID:PLEcdCr+
access始動でまた鹿は放置ですかそうですかorz
こんなにキャッチーなメロディなのにバカ売れしないので、
やっぱ売れるには運も必要だよねって思う。
運も実力のうちかな
78 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:13:35 ID:jsVFwJPy
>>60 ライブでリアルタイムに打ち込みやるって・・・あり得ないんですけど。
リアルタイムで弾いてるってこと?
79 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:14:08 ID:FtSPoCfU
>>71 まあ固定ファンは、相当根強いからね。
7年も活動休止した後に、ほとんどプロモーションしなかったシングルをベスト5に送り出したぐらいだからw
昔からのファンに応えてるだけで、本人もそんな新たに売る気ないんかもね。
>>73 ワロタw
80 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:14:17 ID:upVf2ron
あくせすきもい声が・・・
いらね
大ちゃんシンセの演奏家としてはトップクラスなの?
それは凄いが、まず商売の勉強して出直せよ。
いつまでもアクセスにつかまってんなよ
手っ取り早くまゆみタソでもデビューさせたらいかがですか?
大ちゃん才能は十分あるだろーが。
ちゃかちゃか早すぎて一般受けしないよーな
82 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:14:48 ID:bwk1DLfc
>>74 鼻がでかいとちんこもでかいっていうのは本当だな
手がでかい人もそうらしいけど貴水は手もでかい
83 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:16:16 ID:FtSPoCfU
>>77 単に当初からの売り方がまずかっただけかと。
それに売れてないわけじゃないしね、ファンが偏り過ぎてるだけ。
>>78 ライブでシーケンスからベースラインから全てリアルに打ち込んでいくってこと。
84 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:16:51 ID:q9Dc7YRj
85 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:17:13 ID:bwk1DLfc
>>78 まずリズムを鳴らして、フレーズを1つずつ手弾きで重ねていく
最終的に1曲完成する
>>83 ファンの選民意識がキモイよね。
>ライブでシーケンスからベースラインから全てリアルに打ち込んでいくってこと。
それ打ち込みっていうの?
キーボード弾いてるだけじゃん?
87 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:18:03 ID:YJBjOYGl
サイン!ひとっつーっの!気軽な恋も!
ワイン!かたってーっの!カ・ノ・ジョ・し・だ・い・さっ!
何回聞いても笑える
バブルってどんな時代だったんだよw
88 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:18:15 ID:FtSPoCfU
>>80 おそらく自分のプロジェクトでは、大衆に売り込みたいと思ってないのでは。
プロデューサーとしては、思ってるだろうが。
89 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:18:59 ID:YJBjOYGl
>>86 それを更にどんどんサンプリングしてくって事じゃね?
90 :
85:2005/04/12(火) 01:19:04 ID:bwk1DLfc
音楽の知識がないのに適当に説明してすみません
91 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:19:48 ID:FtSPoCfU
>>86 >>85の言ってるとおり。
リズムから始まってベースライン、メインの音色などなどを重っていってシーケンスを完成させる。
まあリアルタイムに作曲していくってこと。
こいつらのファンってもうババアだろ。
俺の姉貴もファンだったけどもう28で2児の子持ち人妻だぞ。
実家の倉庫から姉貴の昔の荷物にあったもんこいつらのCDとかビデオ、本。
>>89 んー、ライブCD聴いてるとそういうことをしてるとは思えなかったけどなぁ・・・
95 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:20:59 ID:PLEcdCr+
88>>
>プロデューサーとしては、思ってるだろうが
ここ数年を見る限りではそうは思えんが
96 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:21:53 ID:FtSPoCfU
>>93 あー、それ当初のアクセスでしょ。
アクセスのライブでは、ほとんどやらない(少なくともライブCD出してた頃は)
浅倉ソロのライブでよくやってるよ。
97 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:22:00 ID:PLEcdCr+
あ、消して書いたりしてたらアンカーおかしくなった。スマソ
98 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:22:53 ID:FtSPoCfU
>>95 そうかい?西川で成功してからは、多少思ってるんかなと踏んでいたが。
まあこればっかりは、本人しかわからない。
99 :
85:2005/04/12(火) 01:23:11 ID:bwk1DLfc
>>91 合ってたwwwww
でもCDに入ってる既存の曲を演ってるから、ライブ中に完全に1から作曲…っていうわけじゃないけど
100 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 01:24:33 ID:FtSPoCfU
>>99 あー、アクセスのライブはね。
浅倉のライブは1から作曲するよ。
ってか、そういうコーナー定番じゃん。