【競馬】福島競馬で3連単で1014万9930円の配当 公営最高額

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なすφ ★:2005/04/09(土) 23:59:52 ID:???
100円の馬券が1000万円に−−。超大穴馬券が9日、福島市の福島競馬で行われた
日本中央競馬会(JRA)の第9レースで飛び出した。配当金は1014万9930円で、日本
の公営ギャンブルでは史上最高額を記録した。「すごい」「うらやましい」。同競馬場では
ファンらが驚きの声を上げた。

高額配当が出たのは1−3着を着順通りに当てる3連勝単式(馬番号3連単)。1着でゴ
ールしたのは単勝12番人気のエストレーア。2着に10番人気ボスポラス、3着には9番
人気のフューチャギャングが入った。同レースの3連単は123万7796票発売され、的
中は9票(2184通り中2136番人気)だった。

レース直後、大スクリーンの電光掲示板に配当金額が映し出されると、場内はどよめきに
包まれた。観客の多くは羨望(せんぼう)の混じった目で見つめ、「どうせ(自分が)当てるの
は無理」とあきらめの声も聞かれた。これまでのJRAの最高配当は小倉競馬で出た405
万530円。競輪、競艇などを含めた最高は大井競馬の3連単で記録した975万2820円
だった。【松沢一憲、西嶋正法】

毎日新聞 2005年4月9日 17時42分

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050410k0000m050005000c.html
2名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:00:26 ID:Nvv+zLLz
2
3名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:00:47 ID:0xsdIfUY
初めての2
4名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:01:03 ID:HhpPIMXn
4か5くらい。
5名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:01:33 ID:S1gP2uCI
3ゲト?
6名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:02:02 ID:tAD2uecD
∧,,∧
    ミ,゚Д゚,彡   愛を忘れてはいけない
    (ミ  どミ
     ミ   ミ
     ∪ ∪
7名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:02:54 ID:c6cseTuZ
777
8名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:03:29 ID:I8w57CYt
( ´_ゝ`)フーン
9名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:03:42 ID:S5xzIvMz
競馬板で当たり馬券さらしている奴がいたなあ
10名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:04:08 ID:r8u496dh
【競馬】ついに出た1000万馬券!公営競技史上最高
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113026739/
11名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:04:14 ID:I1z1Ad1B
【競馬】ついに出た1000万馬券!公営競技史上最高
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113026739/

12名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:06:14 ID:jpNTz6hF
>>1
どういうキーワードで検索をしたのか聞きたい
13なすφ ★:2005/04/10(日) 00:07:18 ID:???
ガイシュツでしたorz
以降こちらへ

【競馬】ついに出た1000万馬券!公営競技史上最高
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113026739/
14なすφ ★:2005/04/10(日) 00:09:39 ID:???
>>12
福島・3連単・配当でした。。。
15名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:10:10 ID:IyhxM6jr
一応>>1
16名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:10:17 ID:678ZoFbJ
どうせ当りは3口くらいだろw
17名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:12:11 ID:jpNTz6hF
>>14
まずは「競馬」で検索しないか?
18名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:14:50 ID:sNmAMJU4
福島競馬場ちっこいけどほのぼのしてるから一度来てみてね
東京競馬場行ったんだけどあまりの汚さにびっくりしたよ
19名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:16:38 ID:DxrWLYed
中山は綺麗だけどな、
ここ数年行ってないけど、東京も改修させれ綺麗になったんじゃないの?
20名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:17:12 ID:CBCSUOAX
>>16
9口
21名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:17:57 ID:1IrpP4Iz
デジャヴ
22なすφ ★:2005/04/10(日) 00:23:58 ID:???
>>17
競馬で検索したら50件以上出てきたので内容を確認しませんでした。。。
23名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:53:38 ID:RODlhmPS

公営じゃねえだろ アホ
24名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:56:35 ID:IBgUOAs2
またJRAが射倖心あおってんのか?
25名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 00:59:23 ID:h97qc6wd
9票ってなんじゃ?9人が買ったの?
26名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:02:08 ID:iS9pfYkx
>>25
9票=900円
27名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:02:28 ID:Ff7tYJZd
公営競馬で9000万も払い戻しができる程売れている事にビックリ
28名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:02:37 ID:+sP6t3t1
>>25
900円分売れたという事

レース途中で何があったのか
 ↓ ↓ ↓
29名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:04:14 ID:aKg5APM8
>>27
JRA!JRA!
30名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:16:11 ID:Gkt35ZEj
2票買ったやつがいるらしいね。
10枚買っていたら1億円・・・・というわけではないんだよね。
31名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:19:09 ID:jpNTz6hF
>>22
自分で削除依頼ぐらい出せよ。
mnewsplus:芸スポ速報+[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1109422828/
32名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:23:25 ID:iOrlZRYO
公営って、誰か止められるのいないの?
誰彼構わず記者にするのはいい加減やめたら?
33名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:23:36 ID:U41FX57z
地方競馬だと大穴すぎると的中者ナシで特払いになっちゃう。
34名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:31:50 ID:+sP6t3t1
>>32
しかも当たり馬券の写真の競馬場名を良く見てごらん

船橋ではないと思うんだけどね
35名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:38:06 ID:U41FX57z
公営ギャンブルってJRA地方競馬競艇競輪オートの総称だろ。
私営は違法だが。
36名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 01:56:45 ID:F+/PHnxg
国営も公営のうちだよ。
アホ
37名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 05:39:29 ID:aKg5APM8
いや、違うだろ
学校とかでも国立と公立ってのは同じか?

農林水産省がやってる親方日の丸JRA(国営)
各自治体(都や県)がやってるNAR(公営)だろ
38名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 07:01:42 ID:YcyHmKu7
公営ってのは公営ギャンブルの事、お国が認めてるギャンブル。
だから中央競馬も公営。

中央競馬は国営ではありません。
国営競馬を引き継いだ特殊法人です。
国営競馬は半世紀も前に終わってます。

地方競馬を”公営船橋”とか”公営笠松”などと言ったりしてるけど、
あれは誤解を招く表現なので、現在はあまり使わない風潮になってます。
39名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 12:32:42 ID:PSzU/Afu
馬券の一番人気は三レンタン馬券だそうで?
40 :2005/04/10(日) 15:31:56 ID:E4f3s9g+
これって真面目に税務署に申告したら
いくら取られるの?
41名無しさん@恐縮です:2005/04/10(日) 16:54:46 ID:LAfPuX3V
おぬしらにいいこと教えてやろう。
いくら負けても次に負けた額の倍をかけ続けろ。
いつかは勝つ時がくる。その時は元が取れるどころか、十分過ぎる額が手に入ろう。
負け込めば負け込むほど、勝ったときの額は跳ね上がる。
どうだ、すごかろう。
42名無しさん@恐縮です
>>41
一回負けた後の次の掛け金は
どこから持ってくればいいんだよ。