【サッカー/Jリーグ】都並敏文、京都は目標チーム−勇気持ち攻める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハハハ♪ (*’▽’)@斎樹φ ★
−−今節は開幕5連勝と絶好調の京都戦ですが、どう見ていますか

 「粘り強いという印象。サイドバックが攻撃の起点になっているし、思い切ってやっているから強い。自分が目指すサッカーもいまの京都みたいな戦い方なんだ」

 −−仙台のサイドバックについては、まだ不満ですか

 「気にいらないね。サイドバックの位置どりについてだが、もっと勇気を持って攻め上がることが必要。みんな慎重なんだ。特に主力組に起用すると、とたんにできなくなる。気負いがあるのかもしれないね」

 −−両サイドともにですか

 「左サイドの関口−富田のラインは、ビルドアップについてはできている。まだ思い切りがないけどね。いずれにしてもサイドバックの『開花待ち』の状態だ」

 −−熊谷が右もも裏痛、森川が右足ふくらはぎ痛…と新たな故障者も気になりますが

 「熊谷はあす(7日)の状態を見て決める。もう1度紅白戦をやるけど、そこで復帰できるようなら、熊谷を起用する予定。森川は大事を取ったんだ」

 −−それにしても、ホームで勝てませんが、試合で選手が固くなるのはなぜなんでしょうか

 「(試合前に)選手には指示するんだけど、選手によっては同じ言葉でも固くなったり、リラックスしたりする。気負いになるなら、少し抜かないといけないかな…とも思う」

http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200504/th2005040706.html
2名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:39:40 ID:G0bTXyR3 BE:33003124-
2
3名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:40:40 ID:MfgsfI+U
3なら一生童貞
4名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:41:14 ID:L7l8IktM
今年一年、津波を使ってやってくれ 頼む

J2他サポより
5名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:41:25 ID:QqIQy4BA
2か3セリか4様
6名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:42:01 ID:vpbmDyz7
誰だよ
7名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:42:18 ID:IP+sSREN
>>3
8名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:44:23 ID:o5EqamMC
>>1
こんなんでスレ立てるなボケ。都並敏史だろが。
9名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:48:20 ID:gpOVRKJD
懐妊マダー
10名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:50:29 ID:9T5wKRhm
剥奪?
11名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:51:30 ID:/Mo9Hcwn
つかソースがアレだな
12名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:54:32 ID:a8FfjWNn
普通にサトシって読み方知ってれば、こんな間違いしないハズだぞ。
13名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 00:59:04 ID:g7960f41
4バックの場合は攻撃の起点はサイドバックになる
だがそこからが問題だ
14名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 01:10:09 ID:d2I/AzIL
クソスレ立てんなハゲ
15名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 01:15:22 ID:pXTou7Dj
>>1
もう少し勉強して下さい。
16名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 01:18:30 ID:lILSn6k3
>>1
名前間違えてやんなよ。
今は監督引き受けてこんな為体だが、嘗ては結構な選手だったんだぞ?
17名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 01:26:00 ID:DFE4zt9d
【都並敏文の名調子】

連載形式のインタビュー記事か
サンスポは誤植で銘打っちゃてるのなw
18名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 01:31:27 ID:GHQSQSY4
サンスポの巧妙ないやがらせだろ?
19名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 01:37:56 ID:HmUkpWam
しかし、どーゆー基準で監督を選んだんだ?
田尾とい津波といい仙台人はわけわからん。
20名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:09:45 ID:02QAbukJ
>>1
m9( ゚д゚)
21名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:16:33 ID:K0d+m6i0
今週号のNUMBER読んで知ったんだけど、
GKコーチの藤川って、神戸の慰留&好条件の年俸提示を
振り切って仙台へ行ったらしいな。

哀れな・・・ (-ω-;)
22名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:16:43 ID:JB5MLPtY
>>3

そんな悲しい事書くなよ
23名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:19:46 ID:dqO/Yj4f
>>21
都並とは長年の親友だからね
頼まれたら断れない仲
24名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:21:06 ID:O5c+tkqd
その結果が小針か・・・悲劇だな。
25名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:22:35 ID:UjnUYGTb
京都は所詮、アレモン・パウリーニョ便りになってんじゃん。  こんな所を目標にしてはいかんよ。
26名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:28:42 ID:mk5HCvWl
いつのまにか仙台が弱すぎになった
27名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:30:58 ID:b/KztfRq BE:90983055-
来期は経験積んだ富沢が関口を引っ張って緑に帰ります
ついでに富田も返してねw
28名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:32:51 ID:K0d+m6i0
>>24
第1戦、藤川は小針のポジショニングがおかしいのに
気が付いていて、ハーフタイムに注意するつもりだったらしい。
ところがその前にポロリ。ハーフタイムに
「お前の力はJ1でも通用する」と励ましてフィールドへ送り出した。
で、あのトンネル。

藤川唖然呆然w
29名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:41:00 ID:3hDqTbMg
都並くん・藤川くんの
イエローカードなんて恐くない!
30名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:55:48 ID:T7XGzbxr
なんだ? 外人頼みのサッカーが目標か? それならフロントに言えよ
31名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 04:04:06 ID:b/KztfRq BE:65508629-
小針はアレでも元ユース代表だったんだけどね・・・
32名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 07:06:39 ID:hyijSMbq
敏文w
33名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 08:52:50 ID:eo3/2qGh
監督としての評価が著しく低いようだが、理由は何だろう。
34名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 08:53:36 ID:aouMD0/l
仙台は好きなチームなので、早く解雇されてくださいね
35名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 08:57:11 ID:taE2C8/Z
ベル監督を大金積んで呼んだのにすぐ切って
今年は昇格目標なのに新米監督にしたのは何故かガキの俺にわかりやすく
36名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 09:09:21 ID:ITuHbsDz
津波は頑張ればいいけど
俺は京都の一点買い
37名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 11:52:51 ID:0WUkDBP9
>>1
また自称玄人の斎樹か
しえ
38名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 13:20:05 ID:EOdGMvLN
クロスをフリーであげさせないサイドバックにしてくれ。
ゴール前の2人で全部跳ね返す(札幌戦)なんてそんな超人技を
毎試合させないでくれ。
39名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 19:07:38 ID:hyijSMbq
>>1
つーかいま思い出したんだがお前は仙台の中田で釣りスレ立ててたよな?
それなのに津波の名前を間違えるってどうなんよ?
40名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 19:09:02 ID:+uBGgZ1k
つーか仙台なんて誰が監督やっても弱いって
41名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 19:09:57 ID:1CNBkZru
シルビーニョとバロンが帰ってくれば、もうちっとマシになるだろ
42名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 19:33:55 ID:mI1CSflI
選手でどうこうなるような問題ではないな
監督はすぐに向いてるか向いてないかわかると思う
柱谷は一年目からクビになった選手集めて
いい成績残したし
どういうサッカーやるかってのがちゃんとあった
残念ながら津波は向いてません
43名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 19:37:10 ID:h75pnHF6
麿4-0津波と予想しておこうか
麿の外人が2得点ずつ
44名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 19:38:38 ID:nS+oeL50
ツナミ
45名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 19:43:59 ID:nS+oeL50

【サッカー/Jリーグ】都並敏文、京都は目標チーム−勇気持ち攻める
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1112888300/
46名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 19:57:25 ID:bIh8zljD
緑のユース結構強かったから、資質あると思ったんだけどな
津波のおかげで強いわけと違ったのか
47名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 19:58:56 ID:O5c+tkqd
お喋りで調子のいい奴は監督に向いてないと思う。
48名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 20:00:51 ID:XUGFrELK
名指しで批判されたサイドバックの選手が気の毒
49名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 20:03:30 ID:C6XwkwwU
>>47
そういう奴は選手にも向いてないよw
ムードメーカー役以外は
50名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 20:04:36 ID:dGPfQopo
仙台サポは自分たちの戦力を過大評価してるからな
J1昇格レベルにあると思ってるから救いようが無い
51名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 20:07:38 ID:goBPvKm+
早く糞記者出てきて謝罪しろや!そして記者辞めろ
52名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 21:55:25 ID:royoau7l
前半だけで三人も交代させた馬鹿監督がなに言ってんだよw
53名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 23:08:11 ID:6IU/8OKs
>>50
フロントが過大評価してんだろ
54名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 23:41:42 ID:YFnBWy/U
J2なんか助っ人次第でどうにでもなるだろ。
バロン、シルビーニョが復帰したら5割はキープできると思うんだが。
Number読んで、都並には頑張ってほしいとは思うんだけど、プロは結果がすべてだからな・・・
55名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 23:43:12 ID:b/KztfRq BE:29115124-
ナンバーに出てきたコーチの斉藤は、かの名著狂気の左サイドバックでも出てくるね
56名無しさん@恐縮です:2005/04/09(土) 02:29:31 ID:Wdgfr/lA
仙台には去年、文治と西村を葬ってもらった恩があるので10日にはその恩を返したいと思う。
シュート数20-1ぐらいで、6-0で勝てば仙台のフロントも動き出すだろう。
57名無しさん@恐縮です:2005/04/09(土) 11:02:08 ID:CzyMESfb
>>56
中途半端に勝つのはやめてくれよな。
俺はベガサポだが今だに札幌を恨んでるよ。
58名無しさん@恐縮です:2005/04/09(土) 11:09:09 ID:xhXNc0PP
【関連記事】
5連勝中の首位京都とあす対戦 強力2トップ止めろ(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20050409_001.htm
59名無しさん@恐縮です:2005/04/09(土) 11:22:57 ID:0hiFoxUm
地道にがんばれ
60名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 16:31:19 ID:esZ5OXMF
左SBで苦しんでるのに 4バックは変えないだろうな
まあベルも3バックは変えなかったからな
去年終了時点で バックスはオコチャ一人
これじゃ 4バックなんか間に合う訳ない 初めから解ってたこと
4バックなら4バックでいいけど 左SBは何とかしなくちゃな
はっきりいって 冨田はがんばっているyo
DFもうまい ただ ヘットで競れないのは辛い
 
磯をちゃんと鍛えろ 練習させろ もともとSHなんだから
最初からうまくいくはずがない 使わなきゃうまくならん
61名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 18:12:54 ID:as3oUFP6
津波やめろ!
清水を復帰させろ!
by仙サポ一同
62名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 18:19:16 ID:CC/tD5yy
この人老けたねぇ。誰だか分からなかった。
63名無しさん@恐縮です:2005/04/11(月) 23:04:21 ID:bN/ZXY7k
パウリーニョが欠場するも、仙台を退け京都が開幕からの6連勝を飾る (J's GOAL)
http://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00018055.html

仙台攻めた攻めた!京都に惜敗も、超攻撃布陣に手応え (サンスポ東北)
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200504/th2005041103.html

仙台攻めきれない…FW3人投入も連敗 (ニッカン東北6県版)
http://www.nikkansports.com/ns/tohoku/vegalta/p-th-tp1-050411-0002.html

ベガルタ連敗 (とうほく報知)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/tohoku/apr/o20050410_20.htm

仙台反撃あと一歩 首位京都に0―1 (河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20050411_001.htm
64名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:09:28 ID:zcsJCNlT
今の仙台に京都を止めろってのが土台無理な話だよ
65名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 00:49:42 ID:UARFbDnH
仙台だから頼りの外人がいなくてグタグタになった京都でもかろうじて勝てた。
もう少しましなチームだったら結果は逆だったな、京都は今季最低の出来だったし。
66名無しさん@恐縮です:2005/04/12(火) 14:03:22 ID:6COZhD0b
>>61
清水復帰って。
なんかの冗談ですかw
67名無しさん@恐縮です
大坂ともお
「前向きなムードで、シュートへ持っていく形ができてきたのは大きい。」

http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200504/th2005041205.html