【K-1】ラスベガス大会の対戦カードが決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼341@(ο・ェ・)みっぴぃφ ★
中迫と藤本がGP出場権を懸けラスベガスに出撃だ。
6日、都内ホテルで「K−1 WORLD GP 2005 IN LAS VEGAS」
(4月30日、米国ラスベガス・ホテルベラージオ)の会見が行われ、
9月23日に行われる「K−1 WORLD GP 2005開幕戦」の出場権をかけた
「USA GP トーナメント」1回戦の対戦カードが発表された。

これまでUSA GPは米国予選という位置づけだったが、本格的な
世界進出元年の今年からは世界各地から選手が集結。
日本からも中迫剛と藤本佑介が出場する。
中迫は04年北中米地区予選優勝者のマイケル・マクドナルドと、
藤本は03年のラスベガス大会優勝者のカーター・ウィリアムズという、
強豪選手との対戦が決定した。
そのほか、ゲーリー・グッドリッジがショーン・オヘアと、
グラウベ・フェイトーザがデューウィー・クーパーと1回戦で対戦する。

また、スーパーファイトとしてK−1 WORLD GP 2004の優勝者、
レミー・ボンヤスキーと準優勝者の武蔵が登場。
ソウル大会でレイ・マーサーを秒殺で下したボンヤスキーは
強打のマイティー・モーとの対戦が決定。05年の初戦となる武蔵は、
曙に勝ったリック・ルーファスと対戦する。

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20050406-00000021-spnavi-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:21:21 ID:auJsLkyP
2
3名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:21:31 ID:YzMcCOKq
2なら永田さん出場
4名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:22:17 ID:iAq5r0be
44444!
5パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/04/06(水) 21:22:18 ID:Rc1P9Evb
タイソンは?
6名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:22:24 ID:4bieWLAS
■K-1 WORLD GP 2005 in LAS VEGAS」
(4月30日、米国・ラスベガス ベラージオホテル)

   ┏ 中迫剛(日本)
  ┏┫
  ┃┗ マイケル・マクドナルド(カナダ)
┏┫
┃┃┏ ショーン・オヘア(米国)
┃┗┫
┃  ┗ ゲーリー・グッドリッジ(トリニダード・トバゴ)
┫  
┃  ┏ グラウベ・フェイトーザ(ブラジル)
┃┏┫
┃┃┗ デューウィー・クーパー(米国)
┗┫
  ┃┏ 藤本祐介(日本)
  ┗┫
   ┗ カーター・ウィリアムス(米国)

<スーパーファイト>
レミー・ボンヤスキー(オランダ) vs マイティ・モー(米国)
武蔵(日本) vs リック・ルーファス(米国)
7名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:22:50 ID:2ZJRY7SL
恐ろしくツマンネーカードが盛りだくさんだな。
8名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:23:09 ID:bN4opuHM
あっそ
9名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:23:48 ID:PSIkMPU5
こんなこと言ってるけど実は見る奴 ↓
10名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:24:07 ID:S4kXRGR7
K1げっと
11名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:24:22 ID:M3eeYDhh
しょっぺーカードばっかだな
12名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:25:32 ID:7rp+arrw
楽しみなカードが一つもない
13名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:27:11 ID:wHtFoZ2s
曙が乱入→ボンヤスをボコボコ→しょっぱいマイクパフォーマンス
14名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:28:33 ID:Fh2DRc9O
内田ノボルは?
15名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:30:19 ID:eKbWfdjy
つまんなそうだけど見ちまうんだろうなぁ・・・
16名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:30:28 ID:gUDHkSB0
       ノ_ノノ_
    . 彡|´ー`|ミ  決勝はGG対カーターウィリアムス。俺が言うまでもないよな?
    ⊂. ~'''''~ つ 
17名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:31:51 ID:ltHFWNae
マイケル・マクドナルド今度こそいける!!!
18名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:34:25 ID:GGiFFQNf
マケボノでないの?賭けでもうけられないじゃん・・・
19名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:42:00 ID:gxmwatl/
k-1は初期が一番よかたよ、なんだかんだ言っても佐竹はカリスマ性あったよ当時は・・・・・
20名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:51:23 ID:w8MWw585
お部屋まだやるのかw
21名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:55:05 ID:n7LCPAc3
ナゼアジア大会に出ないの?
22名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 22:40:01 ID:7o2bfibC
JAPANGP、アジアGPの次にショボイ。
23名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:01:50 ID:3RpH6/sn
内田ノボルはマイケル・マクドナルドに勝ったのにね。
まぁ今度のジャパンGPにでも出るんじゃ?
あと個人的にはグラウベに頑張って欲しい。去年のホースト戦を見る限り
今回はいけそうな気がするが・・・
24名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:03:29 ID:CpfMCo5Z
アメリカでやるよりヨーロッパでやったほうがいいとおもうけどな。
25名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:03:33 ID:7kK4REUp
録画決定
26名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:04:36 ID:lY2Z0dhh
>>25
録画させられるメディアがかわいそう。
27名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:09:40 ID:cGUa79A6
武蔵の試合はダイジェストにする価値さえない。
結果も放送する必要ない。
28名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:10:17 ID:iIAnDE8V
>>24
オランダ人に「しょっぱい」で一蹴されますがな
29名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:11:28 ID:CxZPZZD2
ラスベガスで角田投入。
皆角田なんて忘れてるから大丈夫
30名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:12:50 ID:ei88OUFU
>>27の言う通り
プログラムに名前を書くのももったいない。
31名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:14:02 ID:7kK4REUp
>>26
我慢してもらうしかない。
見るさいはほとんど早送りかもだけど…
32名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:14:36 ID:c1GzCHoJ
どうせなら決勝大会をラスベガスでやれよ
そうすりゃ武蔵一回戦負け確実だろ
33名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:16:41 ID:iIAnDE8V
武蔵×青柳なら見ない事も無い

決まり手はパワーボムでよろしく
34名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 23:38:24 ID:4bieWLAS
http://www.boutreview.com/data/news/050304k1wgp-topics.html
◆ K-1 WORLD GP 2005 年間スケジュール&出場予定選手

▼ 5月27日、フランス・パリ:ベルシー体育館
ヨーロッパGP:アレクセイ・イグナショフ、セーム・シュルト、アントニー・ハードンク、マーティン・ホルム
スーパーファイト:アーネスト・ホースト、レミー・ボンヤスキー、ジェロム・レ・バンナ、シリル・アビディ
(バンナ×アビディの因縁対決のプランも)

▼ 6月14日 広島グリーンアリーナ(調整中)
ジャパンGP:天田ヒロミ、中迫剛、藤本祐介、子安慎悟、LYOTO
(野地竜太、郷野聡寛、柴田勝頼がエントリーの可能性も)
スーパーファイト:武蔵、レイ・セフォー

▼ 7月 (中国・上海 / チェコ・プラハ / 日本国内)のいずれか
インターコンチネンタルGP:他国の予選でカバーできない、オセアニア、南米、アフリカ、ロシア等の
選手がエントリー

▼ 8月13日 (アメリカ・ニューヨーク / ラスベガス / ハワイ)のいずれか
世界最終予選:各地域GPの敗者復活戦

▼ 9月23日 大阪ドーム
GP開幕戦:昨年度ベスト8ファイター、各国トーナメント優勝者、推薦選手2名の計16人

▼ 11月19日 東京ドーム
GP決勝戦:9.23開幕戦勝者8選手による1DAYトーナメント
35名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 00:06:28 ID:ZITWXjNg
意外とジャパンGPがおもしろそう。
そのカッコ内の選手が出たら見る。
スーパーファイトのとこに書いてる漢字の人、誰?
36名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 00:20:06 ID:s/37xwlC
>>31
通常再生はオープニングとエンディングだけだ。
37名無しさん@恐縮です
マイケルマクドナルドが優勝だな