【サッカー】UEFAチャンピオンズリーグ 準々決勝1stレグ[04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

(5日の試合)
 リバプール 2−1 ユベントス
1-0 ヒューピア(前半10分)
2-0 ルイスガルシア(前半25分)
2-1 カンナバーロ(後半18分)

 リヨン 1−1 PSV
1-0 マルダ(前半12分)
1-1 コクー(後半34分)

(6日の試合)
 ミラン − インテル
 チェルシー − バイエルン・ミュンヘン

 準々決勝2ndレグは4月12日と13日。
準決勝1stレグは4月26日と27日、2ndレグは5月3日と4日。
決勝は5月25日、トルコのイスタンブールで。

Sports@nifty:http://sports.nifty.com/live/soccer/CHMP/index.jsp
ActiveScores.com:http://www.activescores.com/
uefa.com:http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/
スカパー:http://football.skyperfectv.co.jp/ucl/ucl.html

★ 実況はこちらでやってます。
  サッカー実況避難所:http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/
  番組ch(フジ):http://live20.2ch.net/livecx/
2はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2005/04/06(水) 05:40:24 ID:???
 04-05UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント

        ┌─ マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
      ┌┓
      │┗━ ミラン(イタリア)
    ┌┤
    ││┌─ ポルト(ポルトガル)
    │└┓
    │  ┗━ インテル(イタリア)
  ┌┤
  ││  ┌─ ブレーメン(ドイツ)
  ││┌┓
  │││┗━ リヨン(フランス)
  │└┤
  │  │┏━ PSV(オランダ)
  │  └┛
大│    └─ モナコ(フランス)
  ┤
耳│    ┌─ バルセロナ(スペイン)
  │  ┌┓
  │  │┗━ チェルシー(イングランド)
  │┌┤
  │││┏━ バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
  ││└┛
  ││  └─ アーセナル(イングランド)
  └┤
    │  ┏━ リバプール(イングランド)
    │┌┛
    ││└─ レバークーゼン(ドイツ)
    └┤
      │┌─ レアル・マドリード(スペイン)
      └┓
        ┗━ ユベントス(イタリア)
3ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 14:30:27 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
4名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:42:42 ID:P4dfEpkN
4さま
5名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:44:08 ID:NM/NAEtF
リバポもうちょっといけただろ…
6名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:44:14 ID:WZP4eOw8
やった。ゆーべまけた
7名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:44:18 ID:HyfVcj3i
6トゥ
8名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:44:29 ID:ErefFTGm
リバポキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:44:33 ID:PMcIYNKg
次節はリヨンが見せてくれるさ
10名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:46:05 ID:zaUab0SN
ユーべとPSV勝ち抜けだな
11名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:46:33 ID:ysV0U12W
オーウェンwwww
12名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:47:31 ID:Cft46hGj
カンナバロの点がでかいな。
アウェイでどうしのぐのか
13名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:48:15 ID:bgumGZal
PSVが勝ち残って一番うれしいのは
ミラノの2チーム
ダービー制すれば、即決勝
14名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:48:30 ID:4tRlBw21
りばぽがんばったけどなぁ
後半の落ち込み方がひどすぎ
15名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:49:05 ID:9ROe57/i
リバプールノロナウジーニョデスヨ
16名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:49:19 ID:NM/NAEtF
去年のデポルみたいにデッレアルピで早い時間帯に
ゴール入れればわかんないけど
バロシュがワロシュだからなぁ
17名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:50:11 ID:trl2GzSF
リヨン苦しくなったなぁ
18名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:50:35 ID:nAEizJgg
コクーはさすがだな
ルイスガルシアが天才と呼ばれててビビった
19名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:50:40 ID:omU0vvKN
次1-0でユーベだとリバポ敗退か・・
20名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:50:47 ID:K6ot48LH
うああああああああああああああああ
ユーベえええええええええええええ
21名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:51:16 ID:b/sFGUJr
イタリア勢はキエロ!!
22名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:51:39 ID:YPXj40zI
リバプールの勝ち上がりに期待してるが次ユーベが、ウノゼロで勝つ気がしてならない
23名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:51:43 ID:x7xvBEri
空気読まないヒディングPSV
ここが勝ちあがって喜ぶのは韓国人ぐらいだぞ
地元でも人気ないアイントホーヴェンw 終わってる
24名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:52:59 ID:ewlD/BdW
朴智星、1アシスト。右足アウトのダイレクトパスから、コクがミドル!
25名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:53:11 ID:l1feIsOs
朴がアシストしたね
今年のアジア最優秀選手は決まりかな
26名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:55:00 ID:ErefFTGm
>>25
アジア最優秀選手はサルミーンだよ
27名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:56:01 ID:paoAYU9x
リバポは次主力帰ってくるけど、ちと厳しいか
28名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:56:36 ID:84k9X2V0
ルイガルのゴールはすごかった
29名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:57:43 ID:dWzxO8Es
しかし前半のユーヴェは酷かったな。
やっぱ法王死去が影響したのか?
30名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 05:58:35 ID:nAEizJgg
リバポ前半飛ばしすぎ
31名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:00:09 ID:YPXj40zI
バロシュの決定力のなさに不安。マージサイドダービーは、ひど過ぎた
32名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:01:14 ID:aXD8IqC7
決勝ユーべ対ミランとかやめてくれよw
33名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:01:59 ID:RmK+jLAf
バロシュはEUROの活躍で過大評価気味
34名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:02:12 ID:owikkTIz
ルイスガルシアってマジョルカじゃないの?
35名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:04:00 ID:xube9U3p
李某家(ニューカッスル)
罰金5千万円
36名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:05:44 ID:WZP4eOw8
ルイスガルシアはいっばいいる名前
37名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:06:06 ID:R/AJWcQs
やっぱ日本人の誇る真のヒーローは野球選手である松井だよな。

中田と違って人気も実力も備えてるしさ。
中田なんてマスコミ受け悪いし、チームメイトからも嫌われてる感じじゃん。

ヘディングばっかりやって頭が弱くなってる、酒豚とは松井は人格が違うわけよ。

松井はNYに初めて上陸した時に
まず貿易センタービルの跡地、グラウンドゼロを訪れて犠牲者に祈りを捧げたんだって。

そんな松井に感動して、入団記者会見の時、松井の代理人が会見で泣いたんだよ。

それに比べて、中田なんてホモみたいなカッコしてイタリアの町をうろついてるだけじゃん。

やっぱ日本人が誇る真のヒーローは松井だね。
38名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:06:21 ID:NM/NAEtF
>>34
リバプールのルイガルはバルサにいた方。
たぶんこっちのが有名で上手い
39名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:06:22 ID:TIN2uP7s
>>34
( ´,_ゝ`)プッ

サラゴサだよ
40名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:06:34 ID:MziPNBx4
PSVうぜー、早くまけろよ。
41名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:09:57 ID:owikkTIz
>>36
>>38
サンクス。
42名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:13:04 ID:ILPlZHU+
euroのバロシュは単に確変状態だったのか
43名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:14:10 ID:A+WIpZJ0
リバポが長州力並みのハイスパットチームだった件
44名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:14:50 ID:84k9X2V0
>>42
コラーのおかげ
45名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:15:27 ID:HyfVcj3i
ユーロのチェコは惚れるチームだったな
46名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:17:23 ID:zDHPLciE
WOWOWから酢かパーに放映権が移ってから、地上波でやらねーよ〜
貧乏人ぷぎゃー
47名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:17:38 ID:84k9X2V0
>>45
ユーロで一番完成度が高かったチームだったな
48名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:17:47 ID:h5r/j4Qw
なんでバルサはルイスガルシアを放出したの?
49名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:19:38 ID:Zyen6x3m
>>42
ユーロで5点獲って得点王になったけど、最初の頃は決定的なのを何本も外しまくっていたよ。
2ちゃんの実況板でもネタにされていたし…
50名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:20:53 ID:paoAYU9x
ユーロ予選も結構外しまくってた
51名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:21:19 ID:bp69KouP
>>47
完成度は優勝したギリシャな、チェコは守備がズタズタだっただろ
52名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:22:15 ID:nAEizJgg
デンマークの攻めは良かったな
53名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:23:33 ID:b/sFGUJr
>>48
イニエスタ、ジュリー加入の影響か?
54名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:23:43 ID:1UaLrR+D
EUROはラトヴィア好きになった
55名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:24:51 ID:A+WIpZJ0
↓ユーベスレで悪名高いカッサーノ大好きっ子ちゃんがeuroを熱く語る
56名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:25:58 ID:UC0owsbU
ユーベ負けちゃったのか
>>52
何戦か忘れたがトマソンのすごいシュートがあったな
ゴールの角ギリギリのやつ
57名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:26:43 ID:Oie+5eVN
次ユーベが1-0で勝って準決勝へ
58czech2004:2005/04/06(水) 06:27:02 ID:NM/NAEtF
            コレル
      バロシュ
  
  ネドベド          ポボルスキ
  
     ロシツキ
             ガラセク
ヤンクロフスキ           グリゲラ
  
     ウィファルシ    ボルフ
         
            チェフ
59名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:28:49 ID:kqAdeBXt
俺から言わせて見れば欧州の代表チームはどこも糞
EUROでギリシャが優勝するようじゃあお世辞にも欧州が強いとは言えん
勿論チェコも。
2ちゃんで人気のネドヴェドがいるから好印象だっただけ

イタリアスペインは2002の韓国に続きEUROでも八百長だとか苦し紛れの言い訳を言い続けている進歩の無い糞集団

まだメキメキ成長している日本や韓国の方がマシ。欧州ダメすぎ。個人個人では良い選手出てきてるんだがなぁ
60名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:29:01 ID:nAEizJgg
外しまくりといえばシュナイダーかな
61名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:35:24 ID:kGvE1mpJ
ユーベが普通に勝ち抜けるんだろうな
62名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:47:50 ID:KLfgVdbB
疑惑のPKで1−0でユウベが勝つよ
63名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:50:21 ID:EkEIKf19
イタリア糞サッカー
64名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:53:09 ID:AaylDPjt
決勝はリバポvsPSV
65名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 06:53:56 ID:iGA3TwH/
今日のデルピエーロは、昔の面影の欠片も無かったな!!(残念)
昔はいい選手だったのにね〜
66名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 07:19:17 ID:mfI24nr0
デルピエロのオフサイドで消されたゴール、怪しくね?
67名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 07:21:32 ID:UR6P27oD
あれはオンサイドだったと思う。副審のミスじゃないかな。
でもネドベドとのワンツーから抜け出した後の1対1を決められなかったのが
68名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 08:33:10 ID:JVtjM17h
リバポのサポーターぶん殴って来た。超痛そうだった。ざまあみろ
69名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 08:37:19 ID:N+3tpFry
ベティコ在住のリバプディスタだけどこの試合は見ました
70名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 08:41:16 ID:AVkwhWur
とにかくPSVはいらない。
負けろ
71名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 08:44:31 ID:nn6TeAQ0









                   あれ?CLに日本人は出てないの?








72名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 08:50:47 ID:bcPWyak9
ユーベファン少な
73名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 08:54:03 ID:TIN2uP7s
さすがにドーピング使用が確定した時点でユーベファン激減しただろう。

いまだにユーベファンやってる奴は頭がいかれた薬中だよ
74名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 08:57:37 ID:47532j9d
>>73
事故にあって死ね
75名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 09:05:01 ID:lyDiCENt
俺ユベントスに住んでるけど、2ndレグは応援にいくよ。
76名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 09:05:14 ID:jM4xKwPL
りばぽは勝ったというのに
準決勝に進んでいるユベントスの姿しか思い浮かばない
77名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 09:05:22 ID:MJisZWnY
>>73は事故にあって氏んだから俺がかわりに煽るよ

ドーピング使用が確定した時点でユーベファン激減しただろう
いまだにユーベファンやってる奴は頭がいかれた薬中だよ
78名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 09:12:25 ID:i7JyssJH
デルピエロのヘディングがオフサイド扱いになってくれて助かったよ。
79名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 09:18:54 ID:okExXG1i
うーん、アウェイゴールが痛い
80名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 09:51:59 ID:V85+I5iH
得点者がカンナヴァーロっていうのがちょっとしょぼいな。
81名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:04:17 ID:HmEPHlfR
韓国人は凄いなー。
CLベスト8の舞台、それもアウェーで同点弾のアシストを決めるなんて…。
日本人には100年かかっても無理だよなあ。
なんか日本人として悲しくなるよ。
でもやっぱり同じアジアの同胞としてPSVの韓国人達がCLの舞台で活躍するのは誇らしい事だし、応援しないとな。
82名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:05:25 ID:j+FXzo6E
サンガヲタなので朴の活躍は素直にうれしい
83名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:09:18 ID:6VsYiME/
>>81
釣りか?
84 :2005/04/06(水) 10:11:08 ID:NRRRCFRn
パク・チソンすごいね。
ぶっちぎりのアジアNO1。
85名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:16:51 ID:84k9X2V0
線審が糞だったな
86名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:17:52 ID:dRWMLFkg
まあリヨンが2ndレグで大爆発するわけだが。

あとリバプール氏ね
87名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:20:27 ID:Ord71GX5
ユベントスから2点取るとはホームとはいえたいしたもんだや
88名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:20:58 ID:MhhiOzp6
どう見てもパクチソンはアジアでいま一番勢いある選手だろ
89名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:21:32 ID:jVGqrsSw
>>87
レッジーナも取ってます
90名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:23:20 ID:3xowYphk
パクチソン(笑)
91名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:26:25 ID:zTDyv1ao
苺少年なんて中田の劣化版なだけ
92名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:27:01 ID:VIQAYZWB
ユーべは審判が味方じゃないと勝てないな
93名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:29:23 ID:yMp+hlzf
今日中継やってたのはフジと静岡とサガらしい。佐賀に住んでてよかった。前半のビューティホーゴール二本も見れたし。
94名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:30:33 ID:kB9JqvCd
>>91
言ってて悲しくなるだろ?
95名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:36:15 ID:pcKsIFSW
次は普通にユーベか勝つだろ。
96名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 11:26:24 ID:jVGqrsSw
レアル戦の時より楽な展開になっているとはこれ如何
勝ちあがる毎に相手のレベル下がってるのかな?
97名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:00:48 ID:XfNbE6nn
次は1-0でユーベが勝ってアウェーゴール2倍で3-2を予想
98名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:06:45 ID:qGXf1E/b
日本最高のプレーヤーである中村俊輔はいつCLの舞台に立つんですか?
99名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:16:59 ID:pQLJgq5c
>>87
ペルージャは3点取ったな
100名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:22:30 ID:En2ZbGrX
地上波でやってたからたまたま見れた。面白いね
101名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:27:44 ID:5gS8YTWT
やっぱレベル高いよ
102名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:34:18 ID:En2ZbGrX
日本人には理解できない程シュートがゴールマウスに飛んでいくね。
103名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:34:32 ID:84k9X2V0
>>87
中田は2点取ったな。
104名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:35:33 ID:OsT6/S+5
つーかリバガルのシュート凄かった?
録画だからわからねー
105名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:38:03 ID:SpU471Ff
ユーべ VS リバポ で思い出したがヘイゼルの悲劇かもう20年経つのか・・
106名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:50:44 ID:1D8XixEL
サガントスとリバプーが対決したらどっちが勝つやろ?
107名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 12:52:34 ID:kSq/oRDc
そりゃサガントスが

アウェイ2倍ゴールのルールで勝つさ。

新居と氏原がなんとかしてくれる。
108名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 13:06:14 ID:CQzgX9j/
ユーベがトリノで2‐0で勝利しベスト4に進出しチェルシーと当たる。
109名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 13:07:39 ID:hAUyF1Di
リヨンって今日の試合は2-0、3-0で勝てた試合だよな
決めるときに決めないとこうなっちゃうわけだ
110名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 13:12:43 ID:MuRPHloF

今年のアジアMVPはパクで決まりだろうな
111名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 13:14:22 ID:IKY+S2bD
>110
確かにパクで決まりだろうね
来年はどこかに移籍するんだろうか
112名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 13:22:01 ID:6os6eRj2
ジェラードがリバポーを出た方が収まりがいいんだろうな。
準決出たって観客が欠伸プカプカ、溜め息アーッの試合しか出来そうにない。
113名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 13:24:51 ID:1LkuDkO6
出ないから大丈夫
114名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 13:37:35 ID:IeGM4hbo
カスチソンのたいしてアシストじゃないよ
コクーが神なだけ
115名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 13:51:26 ID:fhTQpsM3
>>48
移籍金目当てです。
(代わりになる選手も居たしね)
赤字に苦しむチームには魅力的だった。

バルサ時代も良い選手では有ったけど、今の方がより輝いてる。
双方のチームと選手本人にとって良い移籍でしたね。
116名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 13:59:31 ID:7trs436E
>>81
78-79シーズン準決勝のノッテンガムフォレスト-1FCケルン戦でゴールを挙げたアジア人知ってる?
117名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 14:14:24 ID:WDjHIFS/
チャンピオンズカップだけどな
118:2005/04/06(水) 15:31:04 ID:+SVsMWOB
ユベントス、ホームでどんな買収劇するんだろうな。
119名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 15:34:30 ID:WDjHIFS/
>>118
買収ができるのは自国リーグのみ
120:2005/04/06(水) 15:42:47 ID:+SVsMWOB
>119
じゃあドーピングか。
121名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 15:49:04 ID:xvP/vFrQ
ユーべ勝ち抜けだな。カンナバーロの得点でかすぎ。
ホームでは得意の1−0でいいんだからな。
あとデルピエロはCLレベルではもう無理だろう。
122名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 15:50:54 ID:Ppzj0IOp
昨日試合見たけどデルピエロは本当に衰えたな。
123名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 15:59:26 ID:TBSeU4NA
リバポーガンガッタんだ。
124名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:04:33 ID:q3382yFQ
内容は前半リバプーが押してただけ、後半を見ればユーベが勝ち抜けなのは
誰でも分かるだろう!
今回のゴールはルイスガルシアとカンナバーロのゴールは運が良かっただけ。
逆にデルピエロのシュートをまぐれで止めただけだから、1−1だな普通に。
125名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:05:54 ID:u7qdBQRE
ま、優勝はチェルシーだな
126名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:06:11 ID:vBuGxHYw
余裕とかいってたユベヲタが必死w
127名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:06:59 ID:1k1b+YUZ
勝負に運はつきもの
128名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:07:39 ID:LirDjgu5
>>124
言っててむなしくならない?
129名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:10:51 ID:q3382yFQ
>>128
むなしい?お前がむなしいよ 
あくまで結果ではなく、内容を見てるんだ。
130名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:12:11 ID:I/NFMm1d
次はユーベが1-0で勝ち抜けそうだな。つまんなさそ
131名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:14:01 ID:xSj06vUb
次の試合「ヘイゼルの悲劇」再び。
132 :2005/04/06(水) 16:16:43 ID:6SqTbSG6
124の文章の意味が全くわからん。
ユベンティーノなのはわかったけどw
133名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:19:04 ID:xvP/vFrQ
前半30分までは完璧にレッズペース。
ブルーズ対バルサの第2戦を見てるようだった。
それくらいユーべの守備はボロボロ。
ユーべもズラダンのポスト直撃とデルピエロの
決定的なチャンスもあった。後半は完全なユーべペース。
俺が思うに、もうワールドクラスではないデルピエロは
国内リーグ戦に専念させてトレゼゲかサラジェータを
スタメンで使うべきだ。

今日の予想
チェルシー2−0バイエルン
ミラン1−1インテル
134名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:23:04 ID:vdz5erXQ
今日のほうが面白そうやね
135名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:27:26 ID:P/TSuccr
オレのID、サッカーっぽい
136名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:28:33 ID:okExXG1i
>>124
意味わかんねえ。
つまり、前半だけ見ればリバポが勝ち抜けなのは
誰でも分かるって事か?
137名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:30:24 ID:WJ7QhlH+
とりあえず、これだけは言いたい。

    ダ  バ  デ  ィ  黙  れ
138名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 16:51:16 ID:mwTksPse
>>133
トレゼゲはまだ怪我気味だからね。きついね〜
サラジェタはたまに神になるから大一番で使うとおもしろいなw
139名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 17:15:28 ID:hdOB4Sey
ユベサポっていつもこんなキモいの?
140名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 17:34:19 ID:B1LpwJJP
>>139
皆が皆そういうわけではないよ・・・orz
141名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 17:40:19 ID:t+pUZIOM
アンチ白黒だが、サラジェタはお気に入り。
俺の認識ではグレンケアと同じジャンルだけど。
142名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 19:29:25 ID:V85+I5iH
リヨンの監督はあの時の得点をまわせるものならばってコメントしたらしい。笑える。
143名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 19:32:13 ID:paDdcmMM
トニ−大はしゃぎだろうな
144名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 20:51:43 ID:8mHo2fXp
リヨンとPSVは組み合わせに恵まれすぎ
どっちが勝っても準決勝では3-0とかで惨敗しそう
145名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:33:49 ID:ilK+M8ph
>>139
むしろ堅実で慎重な奴が多かった印象があるが……な
146名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:40:22 ID:nkG74CDF
リヨンは強いPSVが相手でラッキーだとかリヨン押しの人が多かったけど
そうでもないやん
147名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 00:00:23 ID:En2ZbGrX
なんで昨日のは地上波でやってたのに今日はないんだ??
148名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 00:02:13 ID:VO62XRrq
>>66
リヨン押してた奴等は敗退したバルサヲタ
今季からバルサヲタになった糞ニワカだけあって、チームに寄生するのが上手いww
149名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 00:29:04 ID:Q98JM8hD
ニワカじゃなくても今季のバルサは注目に値するぞ。
150名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 00:34:16 ID:rhbSOE7s
PSVは堅実で強いよ
評価してないのは嫌韓だけ
151名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 00:38:29 ID:E/A5Z8rK
デルピエロの禿げぷりがヤバス
152名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 01:05:17 ID:Ezhr1VGC
デルピエロは本当に衰えたな。
153名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 01:05:52 ID:OxL34XKg
順当にいけばイタリア勢同士の対決だな。
あれ?世界最強リーグのスペインチームが見当たりませんなw
154名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 01:16:07 ID:ULLtUAom
>>153
リーガヲタが出てくるからヤメレ
155名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 01:17:14 ID:E/A5Z8rK
つーかイタリア同士になるわけねーだろ
156名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 01:20:10 ID:T1xcNYa8
リーガ勢が居なくなってからのセリエファンは痛いよ。
リーガファン煽りすぎ。
157名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 01:22:10 ID:pJGwWkbf
ネドベドもあんまし調子良くなかったよな・・・。
158名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 01:28:57 ID:plr84vs9
デルピエロの衰えっぷりが悲しかった
159名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 04:45:12 ID:cup37hlK
>>148
バルサヲタと一緒にすんな( ゚д゚)、ペッ
160名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 05:38:57 ID:ybPizjdg
もうインテルは普通に負けるな

バイエルンも首の皮一枚つながったかな
161名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 05:41:21 ID:SRxpow8B
いつも思うが、オランダの主審は怪物
162名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 05:41:35 ID:dnGX8reF
あれ? レアルとジュビロはどうしましたか?
163名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 05:43:53 ID:KLuP82KX
リヨンが決勝に残る! 
164名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 05:52:15 ID:aBxYlwlE
放送見てないんだけど、今日バルサ勝った?
165名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 05:52:57 ID:/vg13Vdf
寒い
166名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 05:53:47 ID:E5gQr1uV
ドログバヘディング強すぎルシオ相手にほとんどかっとる
167名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 05:57:36 ID:Hxj4JBbH
スタムぅ
168名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 06:00:16 ID:3IS9U3rW
ランパード反転左足しびれた
169名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 06:01:18 ID:SRxpow8B
小鉢うんこ
170名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 06:05:27 ID:wxfFiPry
放り込みにあそこまで競り負けてはバイエルンは苦しいな
171名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 06:08:14 ID:V7t/34C7
空中戦強いイメージあったから意外だった
172名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 06:12:05 ID:ybPizjdg
マカーイとピサロ帰ってきても苦しいがこないともっとやばい

フジきた
173名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 06:15:35 ID:ZoUFmGJe
印象的だったのは、コルドバがスタムに競り負けゴールを許し、マルティンスがとことんスタムに抑えられてたこと。二人とも驚異的な運動能力(跳躍力)をもってるけど、スタムのように産まれもって恵まれた体格のヤツにはかなわないんだなと。
174名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 06:22:23 ID:6ZQZJO5S
リヨン優勝かと思ったが
PSVの守備は予想以上に安定してる。
リヨンの攻撃は決して悪くなかったが無名のGKゴメスがチェフ並の能力を発揮した。
PSVの得点パターンはパクかファルファンかイヨンピョがサイドから崩してコク、ファンボメルが飛び出して決めるパターンが多い。
FWのヘッセリンクが完璧なタワータイプだから戦術に嵌りすぎてる。
あと一試合通してのパクチソンは攻守において神の領域の働き。
ロッベン、ケズマン、ロンメダール時代の3トップより遥かに強力になった原因はパクチソンの存在が大きいと思う。
ベアズリーというアメリカ人の控えのFWも実はオーウェン並の得点率を誇っているのも強み。
バイエルン、ミラン、インテルあたりの名前倒れと戦うより試合を重ねるごとに強くなっていくこれからの実力者が揃うチームの方が怖いと思う。
ミランにいたってはもう知ってる終わりそうな選手ばっかりでカカくらいしか見たいと思う選手いないし
シェフチェンコもディナモの時は魅力あったけど今のミランのプレー見てるとあと2年くらいこのプレーができればいいかなって感じでそれほど魅力は…
そのあたりは現実に結果として現れると思うけど、PSVかリヨンが決勝残っても波乱とかマグレって言われるんだろうな。
まぁ決勝は順当にチェルシーとPSVかリヨンの勝者になるでしょう。準決勝で当たらなければ
175名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 11:02:23 ID:JaCWb0f1
>>173
スタム、点も取っちゃったもんな。
176名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 11:28:38 ID:MRX6oKn1
ルイガルのボレーカコよかったな
こうなったらリバポー優勝目指せw
177名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 12:04:41 ID:yrobU5iA
タノムヨ カーン orz
ホームニテントレルノカ?
178名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 12:39:49 ID:1zztOHMb
>>174
>まぁ決勝は順当にチェルシーとPSVかリヨンの勝者になるでしょう。準決勝で当たらなければ

この組み合わせは折衝でしかありえないんだが
179名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 20:54:42 ID:JaCWb0f1
UEFAは前にリヨンとPSVが当たってよかったと胸をなで下ろしているって読んだ
ことがある。去年のポルト対モナコは通向けというか一般大衆にはイマイチ名前の通り
が悪くて放送権料が渋かったらしい。今年の決勝がリヨン対PSVにならないようにと
祈ってたとか。
180名無しさん@恐縮です:2005/04/09(土) 00:34:30 ID:47EE6VnT
>>179
せこい話しだけど本当にそう思っていそうだな。CL決勝じゃないけど、トヨタカップ
でもポルト対オンセ・カルダスだと一般人への認知度に欠けて記録的な不入りだったも
んな。
181名無しさん@恐縮です:2005/04/09(土) 00:36:24 ID:piIgib2W
>>174
よくそんな長文書けるなお前
誰一人として読まないのに
182名無しさん@恐縮です:2005/04/09(土) 01:02:47 ID:SjhNLKog
俺は二行目まで読んだ
183名無しさん@恐縮です:2005/04/09(土) 01:06:46 ID:kUXCUnM3
俺は縦に読んでみて意味が分からなかったのでヌルーした。
184名無しさん@恐縮です
ベルルスコーニとバレージがCLダービーの入場料や食べ物飲み物を普段の何倍もの
高額設定にして叩かれている。せこい話はどこにでもある。