【野球】米独立野球リーグ: 日本人選手のみのチームが誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポッケ兄さんφ ★
今年5月、新たに米独立リーグ「ゴールデンベースボールリーグ」が設立され、同リーグ内に
日本人選手のみのチーム「サムライ・ベアーズ」が誕生することが4日、発表された。

同リーグは米国カリフォルニア、アリゾナ両州で開催。8球団からなり、チームはリーグが
運営する。米大リーグでの日本人選手の活躍などもあり、新リーグ発足にあたって日本人選手の
受け皿として「サムライ・ベアーズ」を誕生させた。明徳義塾高時代に星稜の松井秀喜
(現ヤンキース)と夏の甲子園で投手として対戦した河野和洋選手(元ヤマハ)らアマチュア
選手のほか、元プロ選手も参加を予定。6日に京都でトライアウト(入団テスト)を行う。
サムライ・ベアーズ」は選手24人。プロとして大リーグを目指す。監督、コーチにも元日本人
プロ野球選手を予定しているという。同リーグのデビッド・キャバルCEOらが来日し、7日に
大阪市内で会見する。

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20050405k0000m050112000c.html
2名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:04:58 ID:zoS4Zof2
侍熊
3名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:05:03 ID:kEZ/3pe1
まろやかに2げっと
4名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:06:33 ID:mFulrw+6
樹もーイ
5名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:06:39 ID:XMMMiV9q
するどく5

6名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:06:50 ID:Bt1ceYXU
マジ?
7名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:07:19 ID:kb3H7Fh4
差別ニダ。ウリも入れるニダなぜならサムライは(ry
8名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:07:52 ID:e+F9PYj7
ノリもぴったりの行き先ができたな。
9名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:07:55 ID:AlxXeSis
            r -、,, - 、 9マ−
        __    ヽ/    ヽ__  
       ,"- `ヽ, / ●     l ) 
     /  ● \__ (● ● i"  
    __/   ●)      ̄ )"__ "`;    
  .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
    丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__ 
  __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ) 9まー
 (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  |.
   l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
 /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
9マ− 
10名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:07:58 ID:rc+ffo/8
各国で1チーム集めて汁!以上。
11名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:08:40 ID:R/z0H4CP
人種のるつぼのアメリカで日本人だけのチーム・・禿げしくやめて欲しい
混ざったらいいじゃん
12名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:08:42 ID:wRTZzZJt
ノリの就職先決まったじゃん
13名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:08:49 ID:wrkZ7taH
「ウリナラ・ニダーズ」も作るニダ!
14名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:08:50 ID:fXp8O8VE
どこかズレたものを感じる
15名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:09:21 ID:2P4D50iL
いまさらエイプリルフールネタを張るなんて。。。

ってマジかよ。
こんなの採算取れるの?
社会人野球とかアマ野球リーグみたいなもん?
16名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:09:51 ID:u7Ik1HgX
>>13
2軍は「ザイニチ・ニダーズ」
17名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:09:54 ID:i/9/ZutJ
こんなんがあると、四国の独立リーグからはどんどん流出するんじゃないの?
18名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:10:14 ID:hGivLTta
チーム名は他に候補はなかったのかw
19名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:10:29 ID:njhmT8EY
恥晒し
20名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:11:31 ID:sMnAy3/0
>92年夏の甲子園で星稜・松井秀(現ヤンキース)を5打席連続敬遠した明徳義塾の
>投手として話題になった前専大コーチの河野和洋氏

明徳義塾の連続5敬遠が社会問題となる(明徳投手:河野和洋(専大→ヤマハ)


>>1の河野和洋でググって見た
21名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:12:56 ID:oALng2jY
>>9
かわいい
22名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:13:05 ID:00VgE7k6
河野懐かしすぎ。
専修大でも活躍したのに、プロ入れなかったのよね。
23名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:13:39 ID:hPHat0r6
みのもんたのチームなのかとおもた
24名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:16:30 ID:2vJRQ1OE
ジャップミカドとか名乗ってほしいな。
25名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:17:45 ID:RQrzOI7G
三振したらハラキリの真似でもすんのかね?
26名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:18:32 ID:kb3H7Fh4
カミカゼハラキリーズにして、
スパイク尖らして凡打でも塁手めがけて特攻、負ければ切腹。
27名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:18:57 ID:e+F9PYj7
監督は「名高い人」と書かれた台に乗って登場。
28名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:20:05 ID:/CBr9YAY
日本チームが勝ち続けたりしたら非難を浴びそうな気が…
29名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:21:27 ID:rr/gY53J
木田とデニーの再就職先か
30名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:21:50 ID:RQrzOI7G
>>26

「おれたちゃ裸がユニフォーム!」
31名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:21:56 ID:032OYfsb
元プロって誰が行くんだろう
32名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:22:50 ID:NeSJJl2e
どこか日本の高校のアメリカ校で生徒がみんな日本人だから
日本語しか話さず、英語を覚えないで帰って来るってところあったなあ。
33名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:24:56 ID:8Y4e92Ko
たまにゃサードに逆走するが♪
34名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:25:39 ID:EpGWVAe+
正しい表現
星稜の松井以外と対戦した河野
35名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:27:02 ID:2oqZTEeQ
元プロ選手ってまさかノリ!?
36名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:28:02 ID:gKCiJVRi
伊良部だろ
37名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:28:39 ID:LLl6RABk
独立リーグ? 客が来ない日もあるんじゃあ?

ハンバーグも食えない時は何を食うんだろう
38名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:29:41 ID:Oj7XpMeS
>32 帝京かー?
39名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:31:22 ID:rr/gY53J
>>37
アメリカは独立リーグも客が多い
40名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:32:01 ID:MiPUsqvl
  _、 _ ∩
 ( ∀`) 彡 独立だ!独立だ!確変の嵐だ!
((≡O  ⊃
  |   |   おまいら!左腕を上下 右腕を前後
  し⌒J   同時にやってみろ!話はそれからだ!
41名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:32:12 ID:Stx3+QDa
侍 クマー!!!
42名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:35:25 ID:RjDbPHr9
なんでこんな人種的偏見を
助長するようなマネしてくれてんだよ。
おまえ、日本に
キムチベアーズとか
アメリカベアーズとか
作られて気持ちいいか?

アホとしかいいようが無い。
43名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:36:04 ID:PxKdFjt4
ベアーズって…マジかよw
まさか「がんばれベアーズ」の裏の意味を知らなかったのか?

【1-名-2】 弱気、弱気筋、弱気の売り方、下げ相場
 ◆【語源】Don't sell the bearskin before you've caught the bear. という諺から。◆【反】bull
【1-名-3】 (クマのような)乱暴者、不作法者
【1-名-4】 〈俗〉骨の折れる[非常に困難な]仕事[問題]、厄介{やっかい}なこと
44名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:37:29 ID:UO/Y2pv7
やめとけよ。現地のアメリカ人に不快がられるぞ。
バブル期に金に明かせて美術品買いあさったのと変わらん。
プロ野球に在日だけの球団できたら気味悪いだろうが。
45名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:37:39 ID:AKXi5yba
日本人向けならレッド・ビッキーズにしろよ
46名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:38:56 ID:RQrzOI7G
キューバ系とかプエルトリコ系もきっとあるんだろ
知らんけど
47名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:39:37 ID:3R3ZxvKY
アメリカの欽ちゃん球団みたいなものかな
48名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:42:23 ID:WRbbOSiN
イエローモンキーズが一番ぴったしだと思うんだが・・・
向こうの人はイエモン知らないだろうし
49名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:45:16 ID:PxLg0i9O
日本のプロ野球ってもう要らないじゃない。
50名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:49:01 ID:2HkhQcEt
イチロー、松井らでそう日本野球の株が上がったな
51名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:51:19 ID:d9f0H1vs
レッドピッグス VS イエローモンキーズ
イエローモンキーズ VS ブラックゴリラズ
52名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 00:51:42 ID:N9dsorFX
>>50 一瞬こう見えた

イチロー、蒼井そらでそう日本野球の株が上がったな
53名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 01:13:10 ID:NeSJJl2e
日本でも韓国人のみのチームを作ったらどうだろう
ぶっちゃけ大阪ドームの赤字を救うにはそれが一番なように思う
54名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 01:13:35 ID:c8bS9z+k
また韓国人がうるさくなるな。ほんと邪魔だな。いつまでたっても後進国な癖に口だけうるさい。
55名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 01:14:45 ID:ls6xKK5j
>>52
2ちゃんやりすぎ
死ね
56コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/04/05(火) 01:16:28 ID:Ubkaldxo
日本人だけのチームとか意味不明

なんでいちいち同じ国の人間だけで凝り固まるんだ?

この辺がアジアっぽくてヤだな

57名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 01:16:51 ID:OK2qITrI
元プロは佐野か。
58名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 01:29:10 ID:XRdqHXEV
もちろん、全員打法は居合い抜きの構え
59名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 01:35:51 ID:o/luXtov
別に同じ民族が固まるのは問題ないんだよ。
そもそもアメリカって多”民族”社会っていうじゃん。
問題はその固まりが外にも開かれているかどうか。
その固まりが英語を話し、米国ルールにある程度従うのであれば
立派に社会の一員として認められる。
民族としてのアイデンティティーとか何もなしに同化しようとしても
馬鹿にされ結局は疎外されるだけ。
ここら辺は我々日本人(血縁社会)にはもっとも理解しにくいんだけどね。
60名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 01:50:57 ID:GS82B5gR
日本人だけのチームって・・・・・・なんか時代の流れと逆でしょ。
61名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 02:05:08 ID:7eDN+sPN
>>31
川口だったりして・・・
62:名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 02:06:21 ID:RQrzOI7G
>>60
へ?今の時代の流れをどう思ってんの?
63名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 02:09:34 ID:m56DEvDC
見て楽しめる野球にしてくれ
マスコット・ガールは芸者とか
忍者が乱入するとか
64名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 02:14:34 ID:vFoKbVq0
色んな人種の野球エリート達に混じって松井やイチローが活躍してる脇で、
わざわざ日本人だけ凝り固まられても萎えるな確かに。

しかも名前がいまさら侍うんちゃらって・・・
65名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 03:23:44 ID:RjDbPHr9
>>63
そういう見世物路線か。
それならいいかも。

忍者やサムライの格好してプレーするんだろ?
バットには刀の絵がプリントしてあればなおいいね。
66名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 03:33:30 ID:iYdQSfiS
>>1
昔、飴のプロレスでは悪役日本人レスラーが活躍してただろ。

モモヒキ穿いたり、鉄の下駄で相手を殴って流血させたり・・・
このチームも、ああいう役回りなんじゃないの?
67名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 03:38:44 ID:ziIClnTZ
手っ取り早くチームの特徴を作るって点ではいいんじゃないの?
なんでそんなに批判的になってるのかわからん
68名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 03:43:42 ID:T31EnaKM BE:55158672-
独立リーグ
http://www.rexj.net/sports/indy.html

★Golden Baseball League(ゴールデン・ベースボール・リーグ)
http://www.goldenbaseball.com/default.aspx
69名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 03:54:57 ID:0L0Gzvy6
髪型はちょんまげにしてもらいたいな。
バットは腰につけて登場とかw
70名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 03:57:01 ID:dLB0KNET
女マネージャーに白塗りの芸者ガールを起用しよう。
71名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 03:57:07 ID:cnxc1Ewj
言葉や習慣に慣れるには
日本人で固まらないほうがいいんだけどな
72名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 04:06:06 ID:5T7nkb9f
監督ショー・コスギかよ
73名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 04:17:12 ID:KQHA4wNF
>>15
給料はフリーター並でしょ
74名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 04:27:16 ID:0rW1D+Nf
>>1
朝鮮人並みに閉鎖的だな。
コイツラ。
75名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 04:31:10 ID:d1YtW0R1
プロレス風味
76名無しオンライン:2005/04/05(火) 04:39:41 ID:qr7NS87U
人種のネタはやめたほうがいいよ、マジデ。
日本で、韓国人だけとか中国人だけのチームできたらムカツクだろ?
77名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 04:42:31 ID:/CBr9YAY
米国内で日本人のみのチームを応援する日本人は嫌な感じだな
78名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 04:53:25 ID:raCUwAYU
まあ四国の受け皿がどうなるかわからんからあってもいいとは思うが
日本人だけのチームでメジャー目指すなんて正直無理だし
元メジャーリーガーが野球を続けたいなら敢えて此処を選ぶ必要は無い。

要するに日本では採算の見込みがないから米国に作っただけの存在。
日本の野球文化の薄っぺらさが露呈した格好だな。
79名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 06:00:10 ID:oeuaCkAN
独立リーグの話題作りだな
80名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 06:02:45 ID:ZrU2z2Ma
日本でやれよ
81名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 06:14:33 ID:xjprbT5A
くだらね。応援する気にもならん。
82名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 07:54:25 ID:3eD4oMGr
一流になりたい、スターになりたい、MLBに引き抜かれたい、って本気で
思ってるんだったらこんなチームに行かないで普通の独立リーグの
チームに行って他の人種の選手たちと一緒にプレーしても揉まれるべき
だろう。
馴れ合いの中でプレーしたらそれ相応のレベルにしかならないんじゃないのか。
83名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 08:06:20 ID:QnvTAUiI
地域に溶け込む意思がなく、どこの国に行っても同胞だけで集まり、
特異なコミュニティを形成したがる支那人、朝鮮人と同じ目で
見られていることだけは認識しておこう。
84名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 08:08:49 ID:6KMzDe/3
>>83
だな
島国根性丸出しだな
85名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 08:10:56 ID:n1YOhHow
突然泣き出すソニンのようですね>侍熊団を応援する在米日本人
86名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 08:13:28 ID:40qjk6fI
アリゾナはともかくカリフォルニアなら日本人も結構いるから客入るんじゃない?
87名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 08:32:37 ID:riQVC+Zj

欽ちゃん スゲエ!
88名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 08:38:29 ID:oKBu/Ik/
例えば日本の独立リーグに台湾人のみのチームが誕生しても
不快感はないし面白いけどな
ドミニカのみとかベネズエラのみとかは強力なチームになりそうだ
89名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 08:41:23 ID:oKBu/Ik/
サムライって言ったらケンゾースズキだろ?
つまりはそういう事だよw
90名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 08:54:08 ID:UODjychq
>>83
HageDo
91名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 09:02:32 ID:3tfcAh/M
あまり調子に乗ってると・・・・・
92名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 09:05:35 ID:raCUwAYU
だから単に日本であぶれた選手の受け皿だっての。
メジャー目指す選手やメジャー解雇された選手に
いまさら受け皿を作る必要なんて無いんだし。

日本で受け皿作ったって再三取れる見込みなんか無い。
四国に作るよりすでに存在する組織を利用した方が無難。
ただそれだけの話。島国根性とかそ〜ゆう問題じゃないの。
93名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 09:07:56 ID:kblfnqc6
ビッグバード(ズ)にしる!
94名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 09:10:36 ID:g5DlZy+p
悪役としては丁度いいかもな
95名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 09:18:12 ID:d03YkmLz
>>76
なんで?すぐにでも日本にそういうチームを作るべきだと思うけど
96名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 09:20:02 ID:qPuLcM+a
石毛の四国独立リーグよりは成功しそうではあるな。
97名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 09:55:46 ID:IQSUZPeX
ジャップス復活か?
98名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 09:59:49 ID:KLSovNYj
人種差別してるの?
人種隔離されたの?
99名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 10:12:50 ID:y6A/dCnf
どうせMLBが一枚絡んでんだろ。MlBの日本市場開拓のためのネタなんだろ。 
100名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 10:26:15 ID:BuDmdJNO
三島平八の名を、今ここに刻む
101名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 11:01:20 ID:sLgyGWaS
これがほんとのイエローモンキーズ・・・
まあ韓国人だけのチームができるよりはマシだけど
102名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 11:12:33 ID:NbMsbZ9/
ベアーズいらないだろ
103名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 11:26:08 ID:6KMzDe/3
>>101
そう呼ばれるんだろうな
もし日本人女性だけのチームができたら、「イエローキャブス」
104名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 11:29:48 ID:W0K0FIVZ
あの4打席連続敬遠のピッチャーか・・・

>>101
韓国人チームのが強いかもよ
105岩隈氏ね:2005/04/05(火) 11:31:11 ID:hMpeKlH/
ふむふむ
106名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 11:35:30 ID:0FENXDfP
>>明徳義塾高時代に星稜の松井秀喜 (現ヤンキース)と夏の甲子園で投手として対戦した河野和洋選手
何年か前、この人と松井選手の対談をTVで観た。松井スゲーやな感じだったなぁ。
ちょうど河野選手は阪神の入団テスト受ける直前とかで、「どうしたら受かりますかねぇ?」と
こちらも随分卑屈な態度だった。松井は完全に見下した感じで、うすら笑い浮かべて
「ま、頑張ってみればいいんじゃない?」って感じだった。
あれ以来、ちょっと松井を見る目が変わった。
107名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 11:35:57 ID:MmKIZ7YI
日本人ダイリーガー崩れの墓場になりそうだな
とりあえず海苔豚でも入れとけよ
108名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 11:50:30 ID:7vilagOo
たとえアマリーグでも、日本に「キムチーズ」なんて球団があったら嫌でしかたがない。
他所の国にいってナショナリティをアピールするのは向こうから求められたとき以外は
するべきではない。
読売新聞の看板の件もあったしな。
109名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 13:29:37 ID:attoOVFq
>>108
青島健太がオーストラリア代表選手を集めたオーストラリア人ばっかりのチーム作ったじゃん
嫌なの?
110名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 15:30:17 ID:R/z0H4CP
日系人が気を悪くしそうなチームだな
111名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 15:34:26 ID:76oGyhes
これよくわからんが日本を拠点にするってことか?
112名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 15:36:06 ID:ZQZOHris
アッー!
113名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 15:41:24 ID:jP9NDOJX
かまわんがサムライベアーズのままメジャーになるのか?
114実験中:2005/04/05(火) 15:41:46 ID:p5VsIyt/
http://www.geocities.jp/akkawabe/TOP.htm
↑のサイトは一日10人でもくれば上等のサイトです。
そのサイトを紹介しまくったあげくどれぐらいの人がくるかを実験中です。
この実験に賛同してくださるかたは、これのURLを適当にコピペしまくってください。
またはこの文すべてでもかまいません。
115名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 15:53:05 ID:R/z0H4CP
116名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 15:56:00 ID:NRM3DLIU
打線のネーミングは原爆打線てのはどうよ?
リメンバーパールハーバー打線でもええよ。
117名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 16:01:23 ID:k4Ol2cDB
>>116
なんか勘違いしているような・・・
118名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 17:14:50 ID:RDeqjePF
江本がアドバイザーのカルガリー・フォースとは違うのか?
119名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 17:19:23 ID:sBnEBnk/
イチローって松井に対して対抗心出し過ぎでイタイ
全然タイプが違うバッターなのに意味ないんだよ。
松井は常にマイペースで人のことはとやかく言わないね。だから好感が持てるんじゃないかな?
体が小さいことに対するコンプレックスが見えてしまうんだな。

残念ながらイチローがヤンキースでプレーすることはないだろうな。
本人は死ぬほどヤンキースへ行きたいんだろうが.....

それと石橋タカアキと連むのはやめたほうがいいよ。
120名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 17:20:16 ID:46w8ktz8
>>119
誤爆?
121名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 17:33:55 ID:NihUKwVa
アメリカの滞在費を負担してくれるのなら英会話留学代わりに
行くのも良いね
122名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/05(火) 18:54:19 ID:ndxaC5AH
>106
卑屈な感じに出てきたから嫌になったんじゃないのかな。
123名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 09:02:45 ID:FodlVQyJ
日本人で集団作ってどうすんだよ
124名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 09:04:30 ID:UGqUkQ0S
看板に偽りありで全員日系ブラジル人だったら面白いんだけど
125名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 10:38:10 ID:OS1EF2vf
なぁこのリーグって採算取れるの?新興みたいだし。
向こうのインデペンデントはすぐ潰れるんだよな。
一昨年のカナダの新興リーグは(元近鉄の真木等が在籍)シーズン半分で潰れたし、
元ホークスの佐々木の居たリーグも一年で消えた。
126名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 20:45:12 ID:+qoKLEhf
自分でサムライサムライ言うのはカッコ悪い
127名無しさん@恐縮です:2005/04/06(水) 21:49:45 ID:FodlVQyJ
>>126
自分でイケメンだからっていうのと同じだな
128名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 22:34:06 ID:7Bhc8wfL
クロマティーが加わるって
129名無しさん@恐縮です:2005/04/07(木) 22:36:39 ID:yVAqOiJP
欽ちゃん球団や四国リーグのトライアウト受かった奴後悔してるのかな?
130名無しさん@恐縮です:2005/04/08(金) 03:13:49 ID:LYGre/Au
>>129
可能性あるな
131名無しさん@恐縮です
根令だかは元気か?日本こいよ