【訃報】ズームイン朝!の初代広島テレビリポーター脇田義信氏が死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
脇田義信氏(わきた・よしのぶ=広島テレビ放送取締役報道担当)
29日、胃がんで死去。60歳。告別式は31日午前11時、広島市中区田中町2の5広島中央斎場。
自宅は同市西区鈴が峰町5の4。喪主は妻、泰子さん。

脇田 義信(わきた よしのぶ、1945年1月27日 - )は、広島県広島市出身の広島テレビ(HTV)元アナウンサー、
現同局取締役。
広島修道大学商学部を卒業後、1968年に広島テレビに入社。翌年アナウンス部に配属され、アナウンサーとして
1990年まで活躍。「ズームイン!!朝!」など広島の朝の顔として親しまれる。以降は制作部や報道局を経て、
2004年から広島テレビ取締役を務める。

ソースはhttp://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20050329zz01.htm
広島テレビ http://www.htv.jp/
ウィキペディアより検索 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%87%E7%94%B0%E7%BE%A9%E4%BF%A1
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1111816860/392
2名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:50:58 ID:+enP3Ki4
覚えてるよ脇田さん
さよなら
3名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:51:03 ID:gt7Aqqg+
逝ったか…
4名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:51:46 ID:X+57Baqh
5名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:51:51 ID:kn9jdBZk
いれこみ情報には楽しませてくれましたな…
合掌…
6名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:52:07 ID:Oja5Q21G
2じゃけん
7ね( ゚Д゚)こφ ★:2005/03/30(水) 00:52:12 ID:???
・゚・(ノД`)・゚
8名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:52:34 ID:sUrZ8kj1
もう60にもなってたのか
取締役になって1年・・・
9名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:53:21 ID:SXEnomqX
この人は人の良さと本当にカープを好きな事が画面から伝わってきていました。
10名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:53:27 ID:BaDorShM
微妙に顔が思い出せない・・・誰か画像を
11すてきな夜空φ ★:2005/03/30(水) 00:53:29 ID:???
>>7 私も・゚・(ノД`)・゚
あの坊主姿は今でも覚えてまつ。。
12名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:54:21 ID:vHNXq9in
ヤラセばかりしてるからだ
13名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:54:29 ID:ekwIjT2Q
TSSの神田さん元気かな?
14名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:54:56 ID:kn9jdBZk
まだ若いよな…
15名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:55:33 ID:6iFRIp4J
>>10
同じく・・・顔が思い出せない。
16名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:55:53 ID:IzL5sPCi
お悔やみ申し上げます
17名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:56:32 ID:8lddrBT3
やーるときゃやっとる ポンポンポン の人か
18名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:56:45 ID:pUfQ1NjA
ご冥福をお祈りします。でも全くシラネ。
19すてきな夜空φ ★:2005/03/30(水) 01:00:10 ID:???
参考スレ 【1979】ズームイン!!朝!【2001】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1025789436/
20名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:11:13 ID:oGdKMDHD
当時のズームインは面白かったなあ
「CMに続いては…!」のプロ野球いれコミ情報の時に
巨人に勝ったチームがいきなり割り込んできたり
広島や大阪や名古屋からいきなり中継が始まったり。
広島が巨人に勝った時の脇田さんの顔はそれはそれは嬉しそうだった

合掌・・・オレの思い出としてずっと残ります・・・
21名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:24:59 ID:OPYghDvq
この人がズームに出てた頃のカープは強かったよな。
まさしく黄金時代だった。それにしても早すぎる。祈冥福。
22名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:36:02 ID:69Ejel2b
きくちきょうじは元気かぇ?
23 ◆YPOOLcoKug :2005/03/30(水) 01:36:47 ID:OVVAbrLX
森喜久子は現役バリバリだ。
24名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:45:27 ID:2jswBBQh
1945年1月って、角淳一(MBSちちんぷいぷい)と同じ時期に生まれたんだ。
25名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:47:35 ID:aPzjeipV
ビックリ
徳光さんと坊主になった人だよね?
朝のズームインで追悼言うかな
26名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:47:40 ID:OSV7Tug3
合掌。
27名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:50:47 ID:OSV7Tug3
シンボウさん、るりさん。是非一言番組で触れてね!
28名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:52:09 ID:sAd6w4hw
ご冥福を、申し上げます
29名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:52:43 ID:woabPlE2
御冥福をお祈りします。
つ菊
30名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:54:37 ID:IXSHq5GL
辛坊も昔は同じポジションだったんだよな
31名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:55:52 ID:NEews+Cn
小学生のときズームイン朝をみてたが
黒ぶちめがねの人だったかな?と思い出した。
この人でよろしい?
ttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/yamagishi/album/wakita&yama.jpg
32名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:56:50 ID:MWnPzWkC
イレこみ情報で、最後CMや朝のポエムにカットインする瞬間の
「うおわああああ」という声が好きでした。

R.I.P.
33名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:58:39 ID:vwp/5P8H
忘れないで、きくち教児や森たけしのことを....
34名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 01:59:54 ID:VVCKMkVd
なんぎやな〜
35名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:00:09 ID:j/g9qbuK
俺、朝はフジ派だ
36名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:00:31 ID:gLI4NE7T
脇さんが亡くなったのにも驚いたが
取締役になっていたことにも驚いた
えらい出世していたんだね
ズームインはプロ野球いれこみ情報があった時が1番面白かった
脇さんとか辛抱とか森ちゃんとか出てた時が良かった
脇さんがいた時はカープも強かったもんね〜
向こうでもカープを応援して下さい
37名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:00:39 ID:oGdKMDHD
>>31
その人です
38名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:01:37 ID:UZevFC3+
管理職に就いたんでズームイン退いて何年か経ったあと、いれコミのレポートに
飛び入りで参加したことがあったね。留さんは知らなかったようで、驚くとともに
物凄く喜んでたな。同世代だし同志って感じだったんだろうな。

>>31
ビンゴ
39名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:02:10 ID:0FRejqgD
>>36 むこうでは津田のピッチングが見れるな

ご冥福をお祈りいたします
40名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:03:07 ID:95W5wr6i
るりに代わるまで広島応援コーナーやってたね。
辛坊がそれを森と交替でやってたのが懐かしい。
41名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:06:21 ID:AWAaGaNp
辛坊は追悼の意味を込めて明日の放送に阪神のハッピ着て出ろ
42名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:11:48 ID:CSH8xMaK
息子はRCC社員でケンジンによく出てるよね
43名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:19:57 ID:URjpwSt1
>>42
ありゃ〜だらしがない男よのぅ・・・いわゆるビッタレじゃわい。
44名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:28:59 ID:A33ROg6b
♪やってくれたねタイガース
♪家庭円満タイガース
45名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:30:37 ID:U49F5OZh


徳光が泣いた

46名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:33:55 ID:0jXBwZeA
広島県人だけど全然わかんね
47名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 02:57:13 ID:2fqokvJX
修道商学からテレビ局なんか入れるんだね
48名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 03:02:09 ID:mC435Sjv
↑ テレビ局へは金か縁故か。常識です。古賀ゆきひと・ヅラを取った佐藤アナ元気か?森たけしも
49名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 03:05:19 ID:UZevFC3+
>>47
昔は学歴より能力が重要視された
50名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 03:05:28 ID:HMkRVZs4
>>48
古賀さんは(・∀・)イイ!!
51名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 03:07:38 ID:06viIVKF
。・゚・(ノД`)・゚・。
52名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 03:23:44 ID:al+P6m7g
ご冥福をお祈りします
後任の田坂さんもすっかり老けちゃったし、年月を感じる今日この頃
53名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 03:25:37 ID:RSPgycHN
それにしても広島修道大学商学部とは、またとてつもない3流大学を卒業したもんだな。
ご冥福をお祈りします。
54椎 ◆Go3DYmxzvc :2005/03/30(水) 03:35:07 ID:WN+8exRP
まじかよー。゜(゚´Д`゚)゜。 イレコミ情報好きでよく見てたなぁ・・・
最後時間なくなると爆弾が爆発したり、鳥が風船割ったりして
GAME OVER→ポエムのコーナー 
「集英社の雑誌です」とかウイッキーさんの英会話とか
今でもよく覚えている。この頃のズームインは本当におもしろかった。
しかしズームイン朝見れなくなってから脇田さんも見かけなくなってしまったが
まさかこんな形で名前を見ることになるとは。とても残念。
ご冥福をお祈りします
55名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 03:52:45 ID:xdFbRtkt
脇さんいつの間にか見なくなったと思ったら取締役になってたのか…。
「ニッポンの高知」の浜田容助さんは今何やってるんだろう
56名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 05:52:03 ID:b91LCOf1
イレコミに出ていたアナウンサーはみんないい人ばかりだったなぁ
結構な年だったんですね、ご冥福をお祈りします
57名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 06:37:04 ID:T+U3jPPs
カープにいい意味で入れ込んでいるのがひしひしと伝わっていた
ご冥福をお祈りします
58名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 06:38:16 ID:MxhjB7sz
え!桑マン死んじゃったの!?
59名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 06:40:57 ID:lED3OqIk
>>54
ジャンプの宣伝あったな懐かしいw
60名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 06:41:10 ID:zasYxIv1
ガ--(゚Д゚;)--ン!!
61名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 06:57:17 ID:arCKJ9r6
脇田さん…懐かしいな。
もうそんな年か…そりゃ俺も年とったもんだよな…
62名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 07:03:32 ID:VQDZB5t1
めがねのひと?
63名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 07:05:57 ID:e7N6Z818
。・゚・(ノД`)・゚・。
64名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 07:07:45 ID:SGwYlhbX
恭ちゃん
65名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 07:11:17 ID:tNvzrIvV
福沢になったあたりからダメダメになったんだよなズームイン
66名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 07:26:22 ID:rlMXID63
カープて何気にファンが多くね?
67名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 07:26:39 ID:XMo5y2Mn
日本海テレビの和尚さんは元気かな?
68名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 07:29:34 ID:SGwYlhbX
阪神担当のパンツマンことヒゲ辻が死んだ時
クラスでその話題が結構出て驚いた記憶が
あのころはNHK以外ズームインしかなかったからな
69名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 07:35:41 ID:ySdYUIR9
福岡のノンちゃんは今どげんしよーと?
70名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 07:36:19 ID:aPzjeipV
リポーターじゃない
レポーターだよ
71名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 08:22:06 ID:e+TUSTZN
修道はそこまで三流ではないよ。二流というか地元では普通に
いい企業(マツダ・広銀とか)に就職結構してるよ。
RCC(中国放送)なんかわけわからん宮崎の私大出たやつが
大手振ってのさばってるのがいるぞ。
72名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 08:25:28 ID:axaJ2fzs
御冥福をお祈りします。

しかし今の広島の女の人(るりさん?)も
ずいぶん長いことやってるよなあ。
73名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 08:50:16 ID:nmYAyKxE
TSSの石井 百恵アナも最近老けたよなぁ。それでもキャワワだけど
74名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 08:51:58 ID:e6hPaRcp
ワッキー
まじかよ
75名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 08:52:00 ID:ukL8zPd7
ご冥福カキコ
76名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 08:55:19 ID:7qAVxB4L
脇田さんを思い出そうと一生懸命に頑張って、記憶を辿っていったら
俺の中で、

日 本 の 高 知 の 人 に 出 会 い ま す た 。
77名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 08:56:14 ID:Ju7NxDQ0
>>71 ヨコチンのことかあああああ

脇さん早すぎだ(´・ω・`)
加藤さんはよく見るのにおかしいなと思っていたが…
学部まで同じの30年後輩が御冥福をお祈りします
78名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 08:56:41 ID:9QDO7kQG
最近ズームイン見てないんだけど、香川のおっちゃん(植松?)まだ出てる?
79名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 08:57:14 ID:J5V+kYSE
ジャイアンツびいきの徳光、福留に立ち向かう地方アナを見てると、なんか元気でたな
80名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:02:40 ID:G5y4KQjQ
80年代後半は毎日見てたよ 。・゚・(ノД`)・゚・。

広島 脇田
巨人 トメ
阪神 辛坊 森
中日 きくち
ヤク 伊藤
大洋 魁
81名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:05:59 ID:enb8N/Ll
徳さん、また泣くんだろうな。・゚・(ノД`)・゚・。  一緒に丸坊主にした時のズームイン覚えているよ。
82名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:06:45 ID:ql9m7DjJ
脇田さんが出てた頃のズームインって、個性のある地方局アナがいっぱいいたよなぁ。
時計がわりに番組観てたことを思い出すよ。
ご冥福をお祈りします。
83名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:08:17 ID:g7ezyUU5
>>80
辛坊は出世したなぁ・・。

そういやきくちって今も名古屋で頑張っているのかな?
84名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:11:28 ID:Sm+N1Dc3
>>52
ぐぐったら、田坂さんってもう39なのかぁ。。。俺も年取るわけだ。
85名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:17:43 ID:lZ1SFYS6
脇田さんがいたズームインは学生のころ見てた
あの人形持ってたよ
泣き顔になったり笑い顔にして遊んでたっけ

ご冥福をお祈りします


つ菊
86名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:29:03 ID:QLdB5Pqu
83〉教ちゃんはまだローカルで朝の番組やってないのかなぁ
87名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:32:15 ID:siiOiBpW
>>83 教児のおめざめワイド 5:30−6:30 中京テレビ  時間帯TOP
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/30(水) 09:32:38 ID:wTzMqhPV
だれや?
89名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:36:07 ID:GCC/E/9I
なんかショックだー!
小学生のときのおいらは、この人らの掛け合い漫才を見てから登校してたな。。。
合掌
90名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:39:07 ID:CSBRg44u
高橋佳代子
魁三太郎
きくち教児
小林大作
植松おさみ
脇田義信
勝津正男
浜田容助
安田栗之助
柴田岸雄
91名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:40:49 ID:9QDO7kQG
なんで誰も31分31秒ゲットしないんだ
92名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:41:09 ID:c0OBlhnN
。・゚・(ノД`)・゚・。 合掌

当時消防の漏れは北海道のマキちゃん、島根放送?の女性アナが好きだったなあ・・・
93名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:41:25 ID:OPYghDvq
>>69 つうか、時々出てくるやん…。
94名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:42:48 ID:zFbYFfAK
小学生の頃は、毎朝見てて脇さんも当然出てて・・・
高校生になった頃にも、まだ出てくることがあって「元気だなぁ」と
思ってたのに。>もう10年くらい前だが

残念ですね・・・南無阿弥陀仏
95名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:44:27 ID:mSYqPHcs
ええ〜!脇田さん亡くなったのか・・・
当時からかなりベテランだけどずっと入れ込み情報出続けてたな
ホントこの人広島が好きなんだなと思ってたよ。
ご冥福をお祈りします。
96名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:47:52 ID:ronJGwiY
なんかめちゃめちゃ年とった気分
97名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:54:45 ID:pHnbq6AU
つづいては朝のポエムのコーナーです↓
98名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:55:50 ID:lLB+ESz+
棚田ガンバレや
99名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:55:54 ID:Ca8pux5D
>>71
横チンの通ってたその九州の私大って中学生レベルのとこでしょ?
100名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 09:56:12 ID:xK86NR2b
ショック
眼鏡の人だっけ
101ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2005/03/30(水) 09:56:29 ID:B2ucKu8x
イレコミ情報の頃はどこのアナも個性あったなぁ。
脇田さん=カープみたいで巨人に3タテした次の日の朝は、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

ってワクワクしてた。

ご冥福をお祈りします。
102名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:01:34 ID:enb8N/Ll
丸坊主にした時、古葉監督から帽子が贈られたんだよね。コバちゃんより先に逝くとは。。。
103名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:02:00 ID:Oq95regu
知ってるけど顔が思い出せない・・・いろんな似たような顔が頭には浮かぶのだが。
104名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:06:12 ID:di3Z1/3k
ショック。東京に住んでずいぶんたつオレだが、広島のこういう人がいなくなるのは……あっちゃんこと西田篤史は元気なの?
105名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:10:15 ID:JS2Ny9RR
>>103
>>31にありますよ。
106名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:10:30 ID:Ca8pux5D
>>104
元気だよ。
107名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:14:30 ID:JS2Ny9RR
31分31秒ってどういうコーナーだっけ?
108名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:17:22 ID:xi+G4hk1
この人がズームイン出てた頃は、俺の生活のかなりの部分がカープで染まっていたな。

合掌
109名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:17:42 ID:Uc9C6LUt
どうでもいいニュース
110名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:17:52 ID:q0rYiCrR
。・゚・(ノД`)・゚・。 合掌
111ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2005/03/30(水) 10:18:40 ID:B2ucKu8x
>>104最近久々にテレビ活躍してるよ。RCCの6時台でキャスターしてる。
あっちゃんは広島のスターじゃけん。
112名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:20:11 ID:G5UmvzwE
この人、たしかメガネをかけてた人だっけ? あまりよく思い出せない。

>>69
のんちゃんこと堤信子なら、フリーになって、今でも「ズームイン」や「はなまる
マーケット」に出てるよ。
113名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:21:28 ID:8PyB5eOr
広島県人以外わからんニュースだ
114名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:24:43 ID:Ca8pux5D
>>111
スターは言い過ぎw
115名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:24:52 ID:pFSOxaqH
113は厨房
116ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2005/03/30(水) 10:26:32 ID:B2ucKu8x
>>114いやいや、かしむらに比べたら(ry
117名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:33:13 ID:2jswBBQh
>>90
STVは笹原(名前失念)とかいう人だったね。
118名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:44:15 ID:gWwwckoB
福岡の栗ちゃんは元気か?
119名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:46:16 ID:ugl+7lZU
途中、田坂るりアナに変わったのは取締役に出世してたからなのか。。。

一般市民ぽいアナってことで覚えてるなあ。
120名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:51:32 ID:Oq95regu
>>118
地元でレポーターやってるよ。
121名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:54:21 ID:986c+PaE
るりちゃん・・・
122名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:54:58 ID:u+2YxbJR
うわーショック ご冥福をお祈りします
123名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 11:01:18 ID:V0oCameB
香川の植松おさみ穴は
退社して、県の広報アドバイザーになってる
124名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 11:43:00 ID:Ju7NxDQ0
>>114 パパタイムは伝説じゃないか?
ローカルで視聴率30%寸前記録したんだっけかな
125名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 11:51:11 ID:IzL5sPCi
プロ野球入れ込み情報は他球団の特集でも面白く見てた
パファンにはどうでもよかっただろうが・・・
126名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 11:51:28 ID:jmWO1wq+
60歳やったんや。
びっくり。

死ぬ前にもう1度カープの優勝見せてあげたかった・・・
127名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 11:52:59 ID:DhxmqxMm
あー、「やるときゃやっとる!」の人か
128名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 11:59:59 ID:WHoyziz0
>>120

どうも、それはよかった。
129名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 13:11:46 ID:CLPdNVQI
>>125
ガキの当時長嶋信者の親に洗脳されて巨人ファンで、巨人情報はもちろん、他チーム情報も楽しかった。
「なんぎやなぁ」マシーンや、徳光・福留に話振られて悲しそうに話す教ちゃんや脇さんとか、面白かった。
今は巨人から足を洗ってパの某チームのファンだが、今思うとパは完全無視のクセして「プロ野球いれこみ情報」なんてタイトルつけたりして、日テレの傲慢ぶりは当時からあったんだなあ。

そんな中週一のみ鷹ヘルメットかぶって福岡からわりこみ情報やってた古賀ゆきひと氏(?)はまだ元気かな?
130名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 13:23:50 ID:LKoIl74V
この頃がよかったよね
ポンキッキとか
131名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 13:40:25 ID:GdD5Wmid
>>54
何もかも皆懐かしい・・・

この時が一番広島ファンな時代でした。
ご冥福をお祈りします。
132ウイポジャンキー:2005/03/30(水) 14:22:44 ID:WwD8SFV2
 きょうのセンバツで如水館が勝てば何よりの供養になるだろヨ。
133名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 15:28:40 ID:UZevFC3+
で結局ズームインでこのことに触れたの?
134名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 15:37:34 ID:di3Z1/3k
西田篤史かぁ。あっちゃんの青春ING、懐かしい。
135名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 15:42:44 ID:yVu4JG8I
タンタンタンタン黒い星〜
タンタンタンタンまた増えた〜
136名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 15:46:57 ID:DWLIuyee
こんなにカープのことを愛してくれた脇さんの為にも、今年カープは優勝しな
ければいけないぞ>カープの全選手。

とにかく”イレコミ”時代のズームは最強だったなぁ。ご冥福をお祈りします。
137【名無しさん@恐縮です】 :2005/03/30(水) 16:01:22 ID:JcPctu9w
>>90
大分の柴やんは亡くなりました
自殺との噂もありました(-人-)
138名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 16:05:54 ID:JSJpOUAX
>>13
亀レスだが、
 TSSの神田アナも偉い人になったので、一線から退いているぞな。
 最後の担当は、TSSスーパーニュースでした。
139名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 16:13:36 ID:kOtwWDhg
顔が思い出せない・・・(-人-)
140名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 16:14:39 ID:mirxt28b
ヤンヤン放r
141名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 16:15:57 ID:ZmMf54Xo
>>139 GO TO >>31
142名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 21:21:45 ID:Ar4eYEmn
 脇田さん亡くなったのか…長藤さんとのコンビは今もよく覚えてるなぁ。
そこへ田坂るりさんも加えての広島トリオも。
143名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 22:25:09 ID:7hDhMrsK
広島人です
東京の空からご冥福をお祈り申し上げます
(-人-)
144名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 22:29:43 ID:Ik+vU7P7
>>31
おいおい、俺右の奴知ってるよ。話したこともある。
そのHPもよく知ってるし。
145名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 22:38:20 ID:sRaoS5ww
>>90
上から順に
テレビ岩手(アナ)
日本テレビ(タレント)
中京テレビ(タレント)
よみうりテレビ(タレント)
西日本放送(アナ)
広島テレビ(アナ)
山口放送(アナ)
高知放送(タレント)
福岡放送(タレント)
テレビ大分(アナ)

でいいのかな?
ちなみに局アナとして現役なのは山口放送の勝津氏だけ?
146名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:00:17 ID:n8BnV7vj
アナウンス部で偉くなっても、イレコミ情報だけは出てたんだよなぁ
達川との掛け合いがおもろかった、特に負けた時
147名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:01:34 ID:73f2MMjY
もう60歳だったのか・・・。
俺もイレコミ時代の掛け合いが忘れられん世代です。

ご冥福をお祈りいたします・゚・(ノД`)・゚・
昔のイレコミ情報はおもしろかった。

149名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:03:05 ID:FsadqC0B
テレビ宣言って番組の司会者、放送中なのに泣きまくりすぎww
150名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:03:37 ID:fpcEHv3o
ぜんぜん知らねえけど、
60か。
若いな。
151名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:10:03 ID:L2nwZtoR
スレタイ見て声上げて驚いたのはこれが初めてだよ。
朝はズームイン必ず観てたからなぁ‥。
マジでショックだわ。
152名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:10:28 ID:7inXqTJt
誰?
153名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:22:50 ID:ELRbmG5W
あの頃消防、ズームインのイレコミ情報は大好きなコーナーでした。
毎朝これを見てから学校に通ってたんだなぁ……。

脇田さん、天国で安らかに……つ菊
154名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:31:50 ID:CVZue0NQ
あの頃のズームイン朝は面白かった。

イレコミ情報〜天気〜ウイッキーさん〜朝の詩〜CM〜集英社〜31分31秒・・・

やべっ、学校逝く時間だ!!
が日課だった。
155名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:43:49 ID:wt1+mo8D
>>129
古賀さん元気で夕方地元の帯番組とかに出てますよ。
痩せたり太ったりしながら。今は痩せてるかな。
福岡西方沖地震の時は出ずっぱりでした。
156名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 00:08:58 ID:3DijRlBP
森さんは、元気にしてる?
1574PT ◆4PToQvwrUo :2005/03/31(木) 00:34:35 ID:/Hiv9pjo
>>154
禿同

ご冥福をお祈りいたします
158名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 05:05:13 ID:ddxothJK
脇田さんと福永トレーナーがかぶって見えた当時厨房のオレ…
>>90は懐かしいな。向こうからカープのことを見守っていておくれ。
ご冥福を祈ります。
159名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 05:08:39 ID:pt5HnE4d
>>154
あのころに戻れたら・・・(=-ω-)


集英社の 雑誌ですぅ〜♪チャララランラランラン
本日発売のジャンプは巻頭カラーは鳥山明先生のDB!!

あ〜〜〜〜21世紀なんてこなくてよかったのに・・・・゚・(つД`)・゚・
160名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 06:36:50 ID:OCHr/sKi
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
161名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 06:49:54 ID:G58wE6qw
名物キャスター・脇田さんに黙とう捧げる
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200503/31/ser2178537.html
162名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 07:58:46 ID:G58wE6qw
ntvでやってるよ
163名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:00:17 ID:+4HfNMvl
>>162
見てる。泣いてしまった。
164名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:03:38 ID:cEBNJA7f
・゚・(ノД`)・゚・
165名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:05:09 ID:m5laDIM9
ご冥福をお祈りします
166名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:05:50 ID:RPnnHo0k
同じ誕生日だ

どうでもいいか
167名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:05:50 ID:byag7O1H
グスン グスン
168名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:20:06 ID:bIKBl3B+
今日番組のトリに脇さんの特集組んでくれてたね。
ありがとう番組スタッフの人。
169名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:24:03 ID:2wna2XJY
本当に泣いてしまった。
170名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:24:37 ID:6hMDthAs
明日、レフトスタンドに脇田さんの遺影を胸に応援する人がいそう。
171名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:40:43 ID:X6jraRoj
中学の頃(86・4-89・3)よくズームイン見てたな。
86年は虚塵より勝ち星を下回りながら負けの少なさと引き分けの
多さで勝率で虚塵を上回り優勝した年だな。

オレはベイスターズファンだけど敢えて言わせてもらおう

広島カープよ、脇田サンのためにも今年絶対優勝しろ!!!!!!
ただしベイスターズだけには負け越してネ
172名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:47:05 ID:qaUmJDsl
えええマジかよ!!!まだ若いのに。ご冥福をお祈りいたします。
173名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:49:31 ID:qaUmJDsl
>>154
おれもだ。いい時代だったなあ。
174名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:54:29 ID:SsmlR2fB
若すぎますね。残念です。
入れ込みから一線から退いて、たまに出ると
トメに「カープが勝った時しか出ない」って突っ込まれてましたね。
この人ホントにカープが好きなんだと子供心に思った。
ご冥福をお祈り致します。

カープよ、意地を見せてくれ。
それでみんなで秋にまた泣こうぜ。
175名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 08:55:03 ID:fzh2kNQE
ズームインで泣いてしまった…。
176名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 09:05:26 ID:s6dZ8xau
この人覚えてるなあ
177名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 09:07:48 ID:qaUmJDsl
ズームイン見るんだった。
178名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 09:11:59 ID:81oxnrQd
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
179名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 10:02:21 ID:cE1sUrXM
胃ガンか・・・年齢的に早いと思ったら
180名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 12:33:40 ID:3V2dm79V
いれコミ情報っていつ頃までやってた?
181名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 12:41:45 ID:gDqGDZbM
しゅう〜えいしゃの〜 ざっしですぅ〜
182名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 12:50:31 ID:av+QoDBt
や〜るときゃやっとる チャッチャッチャッ
や〜るときゃやっとる チャッチャッチャッ
183名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 13:01:07 ID:gDqGDZbM
あの頃は生活に野球が密着していたな
この番組が大きく貢献していたと思う
「やるときゃやっとる」って子供の頃いまひとつ意味がわからなかったが
一生懸命応援しているのが伝わってきて好感が持てたな
日本に元気があったのは、ああいう人の存在が大きかったんだろう
おつかれさまでした

どうでも良いけど、阪神が負けたときのあの音楽を思い出した・・・
184名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 13:06:19 ID:kGDJsxyE
野球興味ないけどあの当時のイレコミ情報は面白かったなぁ
つ菊
185名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 13:11:28 ID:SOAVzGfg
早すぎる死
186名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 14:02:38 ID:vdZUD1KO
広島テレビといったら

脇田さんと小林さん

あと田坂るりさん、安井まみこ?さん

脇田さんが坊主になったのは覚えてる・・・
187名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 18:13:46 ID:ZfKhq+t0
つ菊

早すぎる...ご冥福をお祈りします。
>>39 粋だね
188xgdgdf:2005/03/31(木) 19:22:50 ID:EUdtkHS2
gdgdgd
189名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 19:34:24 ID:snJ72X7r
惜しい人を亡くしました。
カープも元気なうちで生かせてあげたかったです。
ご冥福をお祈りいたします。
190名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 19:35:59 ID:QCW6/6Tj
>>47
修道からマスコミ関係行く人多いよ。
191名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 19:39:20 ID:ZyStvksh
今ごろ、津田さんと野球談義に花を咲かせてるころかなぁ




192名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 19:49:37 ID:bruiQElh
つーか、ズームインを元に戻せ!
193名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:01:14 ID:QEucF0KY
小学校行く前にいつも見とったなぁ…。
194名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:08:14 ID:Ml6tKuSr
これ、朝のニュースでみたんだけど

死因は言っていた?
なんで亡くなったか全然ニュースに流れないのですが・・。
195名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:08:14 ID:dz/aFnNp
集英社の雑誌です→プロ野球いれこみ情報→ウイッキーさん
このころのズームは最強だった
ご冥福をお祈りいたします。。・゚・(ノД`)・゚・。
196名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:12:03 ID:Le7Xrz/v
>>194
>>1にあるよ。ガン。

あの頃のズームインは面白かった。菊
197名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:13:13 ID:Ml6tKuSr
>>196
あ、本とだ・・。サンクス。
しかし、プロ野球入れ込み情報は面白かったな・・
198名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:15:00 ID:XS2GmbFH
まだ60か。
ご冥福をお祈りします。
あの頃のズームインは面白かったなー。


つ菊
199名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:15:02 ID:EdXb3IXC
>>192
同意だね。
200名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:29:43 ID:qN7MwLXp
イレコミ情報漏れも好きだった。
脇田さんの追悼の意を込めて当時のキャスティングを
できるだけ再現して明日だけでも復活きぼんぬ

ご冥福をお祈りします・゚・(ノД`;)・゚・

201名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:38:02 ID:KA4BPv/2
脇田さんも被爆者だったって今朝初めて知った。
確かに毎年8月6日の放送のときは、表情が全く違ってたな。
今朝の放送で、言葉が詰まる辛坊ちゃんのところで、
もらい泣きしちゃったよ。


ご冥福をお祈りします
202名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:41:32 ID:BnGCPDaH
RCCの 一ツ松マサコさん、古月和さん
山口KRYの治美姫こと吉田治美さん
みーんな天国に行っちゃった。
そして 今度は脇ちゃんまで・・・

私もご冥福をお祈り致します。
203名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:44:21 ID:tG3WBLPi
明日辛坊くんは脇さんの冥福を祈り
スーツにはたはたマシーンで出演を決意
204名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 20:53:04 ID:ZyWHbEjS
あの頃のズームイン朝は本当に面白かった
広島ファンの漏れにとって脇さんは、漏れの消防期みてたテレビを語る上では不可欠な人の一人
この頃、現代用語の基礎知識をたまたま読む機会があって、流行語の欄を見てたら
「難儀やなぁ」が出てて驚いたのと同時にうれしくなった事を覚えている。
その言葉を生み出した辛抱さんが今じゃ読売テレビの解説委員。
阪神があまり嫌いじゃないのは、この人のおかげだよw
巨人は今でもあまり好きじゃないけどさ
合掌 
205名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 21:00:37 ID:nqYQaOEw
>>202
えええーーー!KRYの吉田治美さん亡くなったの???

凄いショック・・・・・・
206名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 21:10:14 ID:4s/yVmMk
イレコミ情報から朝の詩の流れが懐かしい。

机の側にピラミッドの置物があって
徳光がポンと叩くと時報が流れた。
志賀ちゃんのほうは金がないから自分で時報を読んだw
207名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 21:35:03 ID:tq01sGpe
今朝のズームインは脇さんと仲良かった留さんが一切出てこなかったけど
ズームインスタッフと何か遺恨があるのかな?
208名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 21:39:28 ID:QMjub4uC
まあ当時のズームインはウンコだったな。
パリーグ完全無視。日テレ系列の愚かさを垣間見る番組だった。
209名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:01:01 ID:nHGvD/mp
>>208
今はセリーグも虚塵以外完全無視だがな
210名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:03:46 ID:8xKNwdtL
>>159に禿同。
ズームインも、全国ネットが無くなってから凋落しまくりだな。
速攻でめざましに乗り換えた。
まあ、今では昔みたいなタレント穴が居なくて、全国リレー中継も
成り立たないだろうけどね。
211名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:07:24 ID:EdXb3IXC
集英社のCMって、子供3人に後ろに大人一人のやつ?
212名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:09:49 ID:/rPbUhfz
わりこみーわりこみーわりこみ情〜報〜〜〜〜〜

喪舞ら!きくち教児はまだ名古屋のテレビにはちょいちょい出てますよ

213名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:13:00 ID:hd7IdYFh
そうか・・・ 脇田さん・・・

北海道の笹原さん 広島 脇田さん 高知 容助おじさん(漢字?)
中京 きくちさん んで マイスタは 徳さん

この頃が懐かしいなぁ みんな好きだった・・・
イレコミ終わってから 登校してたっけな

ご冥福をお祈りいたします
214名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:14:26 ID:nm7u51xL
森たけしと辛坊次郎のトークも面白かった。
このころって脇さんの横って小林だったっけ?
215名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:17:24 ID:4/NcosNJ
カープの全盛期とかぶるな。
216名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:22:12 ID:pjbzU0rW
 >>214
 84年防御率1位(11勝4敗)の小林誠二さんね。
217名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:31:23 ID:8xKNwdtL
衣笠、北別府、小早川・・・
218名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:48:33 ID:UMwFuMaw
>>214

ちなみに広島テレビの解説者変遷
番組スタート時('79年3月)〜'85年頃 濃人渉さん
'86年頃〜'88年頃 池谷公二郎さん
'89年頃〜 小林誠二(現・聖始)さん

池谷さんがコーチ辞めた後('94年以降?)は小林さんと2人体制に。
219名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 22:49:44 ID:4/NcosNJ
栗チャンが本番中に感電した件について
220名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 23:03:05 ID:QCW6/6Tj
>>71
ナンバーワン経済大学のことかぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!
221名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 23:14:43 ID:RFx5fI1b
あの頃のズームイン、プロ野球は良かったなぁ・・・

222名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 23:30:31 ID:SsmlR2fB
>>216
9セーブも加えてやってくれ。
それと両リーグで唯一、胴上げ投手になったこともね。
223名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/03/31(木) 23:46:12 ID:CeFLrt5v
うちにズームインのビデオがまだ残ってる。
「31分31秒」のコーナーの、阪神の「なんぎやな〜」総集編みたいな企画だったが、
阪神ファンが集う広島のお好み焼き屋への取材で、
そこでカープ帽かぶった脇田さんが「来年の阪神もなんぎやな〜!」とやった。
それを見て、よみうりの辛坊・森が「管理職の脇田さんがなんぎやな〜をやってくれるとは・・・」と
コメントしてましたっけ。
224名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/01(金) 00:05:21 ID:AHQNbtPf
合掌
225名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 07:15:01 ID:XxTeNK4f
>>200
きょう開幕でるりさんがマイスタに法被姿で登場。
辛坊も法被着てるぞ。いまやってるよ
226名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 13:21:25 ID:r9ZQhkOS
>>192
大桃を戻せってこと?
227名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 13:37:45 ID:dETLA6F0
>>214
あの頃の辛坊ちゃんは良かった。
今の2ちゃんねらー御用達みたいなジャーナリスト面は好かん。

そういえば関西在住の方、「かさ坊」はまだズームインに出てますか。
228名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 14:48:30 ID:221vAs2B
俺、小学生の時、田舎から上京してマイスタ前に並んだ。
姉が徳さんからインタビュー受けた。
その隣で、うらやましそうにしてた俺もテレビに映ってた。
人生で初めてテレビに映ったズームイン。
229名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 14:54:52 ID:L9G8yxDN
田坂るりってまだアナやってるの?
230名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 15:04:59 ID:n4azI0Nt
>>20 あの頃の巨人軍は興行というものをまだ理解してたからねえ
ナベツネになってから・・・
231名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 15:14:31 ID:v9wZhKR1
新田義貞の弟
232名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 15:16:07 ID:UGMfel7r
辛坊+川藤コンビもおもしろかったな
233名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 16:36:54 ID:lWDs4Qov
平田翼とドメの嫌みったらしさ炸裂のトークも
今となっては懐かしいな…。
234名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 16:48:36 ID:h7cWCEQR
交流戦期間中だけでもいいから「いれこみ情報」復活してくれないかなぁ。
(可能性は全くないんだろうけど。)
235我るべす:皇紀2665/04/01(金) 16:58:27 ID:SvtQcDe4
阪神の時に流れてた音楽が好きでした。
236名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 17:07:54 ID:BPaC/iQ0
カランカランカランカラン
237名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 17:22:21 ID:s5lVfWwV
阪神優勝〜暗黒時代は兵庫県に住み
広島優勝時代に広島県に住んでいたので
プロ野球イレコミ情報はおもしろくてしょうがなかった
学校へは平和公園を歩いて通っていたので、るりちゃんなら時々見た
まだ若いのになぁ・・・辛坊さんも言葉に詰まっていたね・・・
238名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 17:27:17 ID:221vAs2B
>監督就任以来、節目となる通算10年目。
29日に35年来の友人が亡くなった。
「明日から開幕。そして、巨人戦…。天国から見ていてほしい」。
指揮官として前評判の低いチーム評価を覆す決意とともに、
山本浩二として「弔い合戦」に挑む。(木村雅)

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw05040102.html
239名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 17:27:26 ID:9yDfZhZf
地味に伸びる良スレ
240名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 17:35:54 ID:QLj6i4mA
>>214
いまの投手起用分業制ではクローザーが規定投球回数に到達することはありえないな

リリーフだけで18勝して最多勝を獲った伊東(現・ヤクルト投手コーチ)ですら
規定投球回数には到達してないだろ

この開幕3連戦は3連勝してくれ!!
241名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 17:42:44 ID:Q1cwUy45
イレコミ阪神のコーナーで山羊が活躍するとやぎさんの唄が流れたよな
242名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 17:54:56 ID:11AnmjjX
>>210
この番組の良さはそこ、全国に各地方の話題をとどけるところ。
このスタイルってBBCと同じなんだよね。今のワイドショー後追い
東京情報だけの全国発信は関東はよくても地方の人には感心がないはず。

できれば予算はかかるかもしれんが、前のようなスタイル復活してほしい。
東京の人間だが全国の話題を全国に発信するスタイルを是非。
243名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 18:18:10 ID:an1r1HNz
ワッキー…ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
244名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 18:58:58 ID:u2+Ny76Z
広島テレビは昭和50年の新広島開局までフジ系列とのクロスでしたが、
この方はフジの番組に出演したことはあるのでしょうか?
245名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 20:04:55 ID:/sL6rXw9
>>227
もう出ていません
今はズーミンのコスプレVerになっている

あと、ズムサタでは「はれるやらいおん」や「もくもくひつじ」とか出てる
246名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 20:45:53 ID:nwJNlZa4
脇さん、カープ勝ったよ・・・。
脇さんでしょ・・・・?
ラロッカにHR打たせてくれたのも、
緒方にHR打たせてくれたのも、
黒田に力を与えたのも、
きっと、脇さんだよね・・・(号泣
247名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 20:49:16 ID:kRhQ53tT
脇田さんに捧げる勝利だな。
248名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 20:53:44 ID:I/Bkhmfy
きっとあの首位のバッジつけて得意気な顔してるよ・・・
徳さ〜ん、や〜るっときゃやっとるって・・・
249名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 21:10:19 ID:nwJNlZa4
>>247-248
徳光に「やるときゃやっとる!」って自慢げに笑う脇さんが
見えてくるようだよ・・・。

脇さんありがとう・・・。
250名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 22:19:07 ID:WF4UsSFK
>>242
ものの1〜2分で全国の気象状況が一発で分かる、あのリレー中継は
視聴者には結構重宝したもんだ。
当時民放ダントツだった視聴率も、あのシステムのおかげでしょう。
251名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 22:35:12 ID:TBvsRZPf
らんらんらんらん黒星だ〜♪って曲が懐かしい
252名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 22:50:34 ID:OpPUB3TH
やっぱ忙しすぎるのはだめだね。みんな癌になってる。
253名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 23:42:42 ID:AHQNbtPf
合掌
254名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 23:45:03 ID:PlVyapLi
菊池キョウジが死んだら悲しむ奴がいるんだろうか
255名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 23:46:21 ID:LnDUFpHN
そうですか…、脇田氏を含め徳光時代のズームインの入れ込みプロ野球情報が一番面白かった

合掌(-人-)
256名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/02(土) 00:11:40 ID:CGGzpPPJ
今夜はあの世で徳光とワイワイやってそうだな。
257名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/02(土) 00:54:41 ID:GCoedwqM
>>256
それをいうなら、むしろ飲む相手は「炎のストッパー」津田だろうよ
脇さんがズームインやってたころは津田の全盛期だったしな
258ウイポジャンキー:皇紀2665/04/02(土) 01:03:20 ID:Lr8fWLzX
>>257
 確か津田恒美氏は今年十三回忌だが、森永勝也氏もそう梁。
それに青田昇氏も見過ごせないヨ。
259名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/02(土) 01:10:05 ID:dyQLPXhl
ちなみに麹町時代のマイスタ跡地が、
来週から日本テレビ麹町診療所になります。。。
260名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/02(土) 01:15:18 ID:aG9esDAq
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs05040101.html

ウイニングボールは脇さんへ・・・(つД`)
261名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/02(土) 01:51:03 ID:CvwpBBpi
あの頃の巨人の強さは嫌みじゃなかった、斉藤、桑田、槙原の三本柱に松本、篠塚、クロマティー、原、吉村、岡崎、鴻野、山倉、福王、役者揃い
262名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 04:58:04 ID:GCoedwqM
>>260
情報感謝。脇さん幸せ者だああああ(また涙
263名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 05:58:22 ID:xJRnIHBp
>>261
栄村もいたしな
264名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 06:35:46 ID:y/+xvHkA
わーまた日テレでやってる
265名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 06:37:30 ID:p7jyxBzJ
(-∧-;) ナムナム
266名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 09:39:28 ID:B+iZ3jYM
>>260
流石に、人名が書かれていないね。
中国新聞社はHTVに出資してないのね。

>>264
明日も、ザ・サンデーで徳光氏が触れると思う。
267名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 10:05:36 ID:NwfZu/SN
>>256
残念ながら徳光はまだ存命です
268名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 10:39:10 ID:aG9esDAq
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200503/31/ser2178537.html
名物キャスター・脇田さんに黙とう捧げる
269名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 15:26:28 ID:GCoedwqM
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050402&a=20050402-00000010-sph-spo

「山本監督にとっても忘れられない1勝となった。先月、公私ともに親交の深かった広島テレビの元名物アナウンサー・脇田義信さん(享年60歳)が死去。
葬儀に出席した指揮官は「これから巨人との開幕戦に行ってきます。天国から見守っていてください」と、弔辞を読み上げ、チーム本隊と1日遅れで31日に東京入りしていた。
 試合終盤にはベンチ奥で「脇さん、勝たせてくれ」と声を出して天に祈った。
願いが通じ“ミスター赤ヘル”は帰りの通路で「脇さん、脇さん…」と、号泣した。
緒方から「脇田さんへ」と受け取ったウイニングボールは広島に戻った後、自ら霊前に供える。」

ピーコと脇さんの絆だねえ・・・(また涙
270名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 15:42:22 ID:GCoedwqM
野球殿堂板にもスレが立った
【ズームイン】プロ野球入れ込み情報【ズームイン】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1112226299/l50

懐かしテレビ板はこちら
★10年前のズームイン朝プロ野球イレコミ情報★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1050839961/l50
271名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/04/02(土) 17:04:28 ID:mdjhboVU
脇さんに、もう一度胴上げ見せてあげたかったなあ
272名無しさん@4月5日はトナメ投票日
>>48 >>50
地元福岡で「めんたいワイド」の司会をずっと務めてます。
ちなみにレポーターはヒップアップの一人(解散した?)
の川上泰生。