横浜多村オープン戦キング7号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤カブトφ ★
<オープン戦:巨人4−4横浜>◇27日◇東京ドーム

横浜多村がオープン戦“キング”の7号本塁打を放った。
7回、シコースキーのスライダーを左中間に運んだ。
「バットの先っぽだったけど、うまく引っ掛かった」と話した。
低反発球を苦にせず打ちまくったが「関係ない。チームが勝てばいいです」。
3回には阿部のライナーをスライディングキャッチ。
ドライブ気味に切れる打球を逆シングルで好捕した。
普段から「僕は守備の人」と話すだけに、納得のプレーだった。
それでも「従来ならもっと(打球が)伸びるはず。ボールが変わった影響だと思う」
と気を引き締めていた。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050328-0008.html
2名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:38:07 ID:l4Y/hfjz
2?
3名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:38:21 ID:TNQGwQ1D
まだ横浜はラビット使っているの?
4名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:38:38 ID:5Gb8HOFk
キングの称号はカズだけ
5名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:38:46 ID:v2fiP5Ob
4様
6名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:39:21 ID:7N9bA5zu
スペルマンカー
7名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:40:35 ID:LdopO5k3
楽天に移籍してやれや
8名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:41:09 ID:JiyiGXah

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | ボクが育てたんだけど
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
9名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:42:29 ID:TemfZxIC
          _ _
       _/_☆ヽ
        (´ー` ミ__
      (( ⊂⊂    _)
           ( ノ ̄ 彡
          銚
           子
  """""""""""""""""""""""""
10名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:43:30 ID:31m6CzSu
で、いつ怪我するの?
11名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:48:09 ID:I28b2klk
   ∧_∧  
  彡 ´ー`) カタカタ
  ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ・・・
    |\.|| SUPEC.  |
   '\,,|==========|
12モンテディオ原理主義者:2005/03/28(月) 21:50:14 ID:VizchoBp
オープン戦だけは強い
13名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:50:40 ID:9MlLS4DS
ラビッター決定戦は二死に軍配か
14名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:50:49 ID:/RiTNyTk
打ちすぎて手首疲労骨折の悪寒
15名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:51:06 ID:2e6d/nPQ
これぞオープン大将!クリスザブレイブ
16名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:00:33 ID:08IaNcTG
そろそろスペランカーBGMが聴こえてきそうで恐いのだが・・・

てーてっててれれれてーれってってれー
17名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:10:46 ID:fXNy1xgU
スペるなよ、スペるなよ、頼むからスペるなよ!
18名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:12:57 ID:0aUYU+KP
スペルマを、スペルマを、頼むからスペルマを!
19名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:15:01 ID:++PULDnO
「シコースキーの先っぽだったけど、うまく引っ掛かった」
20名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:17:56 ID:Hv3yExKG
オープン戦で打つほどシーズンで活躍できない件について
21名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:37:20 ID:mwlkrWXQ
藤島・・・・
22名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 23:03:11 ID:uM1Z8W7L
きたねー髭を剃れ
23名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 23:05:22 ID:0F/pXZeT
>22
髭をそるためカミソリを顔に当てて、カミソリの冷たさで凍死。

それがスペクオリティ
24名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 01:06:48 ID:aog+At5J
まだ飛ぶボールを使ってる横浜
25名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 01:08:40 ID:1Vd47ko9
>東京ドーム
26名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 01:21:25 ID:QAgaHQAk
彡*´ー`)
27名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 01:22:34 ID:ReoAQbeR
ポスター撮影まだー?チンチン(AA略
28名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 01:32:59 ID:bL5qUAOy
テンテテンテテンテテンテテンテンテン
29名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 01:35:03 ID:S1HvujbL
  ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ポスター撮影まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
30名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 02:03:58 ID:VSiS8fnp
おまえらなにがなんでも多村をラビッターにしたいんだなwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 02:14:24 ID:nRvXs39Q
多村はラビット使う前からホームラン打者
ただし怪我しまくりで永遠の若手だった
32名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 03:54:16 ID:aog+At5J
>>31
永遠の若手って芸人みたいだな
33名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 04:05:19 ID:A9iNraPS
多村をラビッター扱いしていた奴等の発狂ぶりを
観察するスレはここですね?
34名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 17:53:37 ID:BqrZpuOi
でも飛距離が去年までと全然違うしwwww
この調子だと今年も中日戦は全く打てそうに無いから意味ねぇぇwwww
35名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 17:58:12 ID:I3W4SsJ4
つうかミズノの低反発球ってほんとに低反発球なのかなぁ?
「去年よりマシ」って程度でやっぱりゼットとかと比べると飛ぶんじゃないの?
あと縫い目の高さも影響するみたいだけど、ベイはどっち採用すんのかなぁ。
36富田派:2005/03/29(火) 17:59:13 ID:ep3NSEic
>>35
多村のために飛ぶ方つかいそう。
37名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 18:14:32 ID:BqrZpuOi
多村の勝利打点見てみろ
広島や巨人のピッチャー良くないチームから打点やHR稼いでるだけで成績よりも勝利に貢献してないの良くわかるから
しかもボロ勝ちやボロ負けの試合でしか打たないし
ウッズは得点圏低いがいい場面で打ってたし中日戦も強かった
38名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 18:30:15 ID:WbofRKU5
飛ばない玉
↑↓
普通の玉   ←今年はココ
↑↓
ラビット    ←去年まではココ



今年はラビットを使ってないのだとしたら、確かに(ラビットよりは)飛ばない玉だろうなwww
でも、それはいままで使ってた玉に戻っただけの話で飛ばない玉ってわけでもねえだろw
39名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 18:32:45 ID:cvtKsvpn
>>38
国際球つかったら問題ないじゃん。なんでつかわない?
40名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 21:20:27 ID:jz86qKx8
オープン戦全体では去年と比べてHRの数結構減った
41名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 22:09:14 ID:d4n5XoVS
ラビッターなんて死語だよ
それに多村は綺麗なHRを打つ素質みたいなもんがあるぞ
42名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:34:43 ID:1kzYh86E
横浜は飛ばないボールに変更しろよ
43名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 00:40:09 ID:TZWgWIOP
あほかおまえら?
バット調べてみろよ。阿部も去年バレそうになって休んだろ。
44名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 11:42:35 ID:QuNc/BiM
昨年の日米野球ではメジャー使用球を使ってたと思うんだけど
岩村−多村の40発コンビはHR一本も打てなかったよね
日本で飛ばないボールっていってもメジャー使用球よりは飛距離が
出るのでは?それを考えるとやっぱ松井秀ってスゴいんだよなぁ
45名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 13:32:39 ID:4E3/qG11
>>44
岩村はホームランこそなかったが、ヒットは打てていた記憶がある。
で、赤星並みの盗塁も決めたんじゃなかったか?
46名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 18:59:28 ID:R98Ge2e/
>45
シーズン44本も打ったなら、ヒットばかりじゃなく
HRも打ってパワーのあるとこを証明してほしかった
47名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 23:30:31 ID:1kzYh86E
松井は特別だよ
48名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 01:10:54 ID:hryCb4fD
ボールによって飛ばすための打ち方が違うからな。
にしこりは対応してる。それだけの話。
49名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 10:37:57 ID:UOdsfa9k
>>48
自称野球’通’が登場しました
50名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 10:59:57 ID:oWChsmEC
>>44
その理論に基づくと現在日本プロ野球で一番の飛ばし屋が佐伯になる。
51名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 11:01:13 ID:e+NL0V7m
発熱入院だってよ
52名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 00:35:20 ID:UdjW8rbK
>>51
またかよ
53名無しさん@4月5日はトナメ投票日
虚弱体質だな