【芸能】豊川悦司 役者魂を立証【ゲンダイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
「やっぱり役者は演技力があってナンボ」――当たり前のことを再確認させてくれたのは
俳優・豊川悦司(43)だ。好視聴率をマークした2夜連続ドラマ「青春の門」(TBS)で
渋い役どころを演じたほか、スクリーンでも、吉永小百合主演の話題作「北の零年」や、19日に
公開された「ハサミ男」などで充実の活躍ぶりを見せている。
「ドラマ『この世の果て』(フジ、94年)や『愛していると言ってくれ』(TBS、95年)で
注目され始めた頃は、金城武や唐沢寿明、竹野内豊らと、“若手四天王”などと持てはやされたものです。
しかし、他の3人がいまだに浮ついた人気から抜け出せないなか、トヨエツは確実にキャリアを重ねてきた。
すでに、実力では、頭3つも4つも差をつけています」(芸能記者)
もともと演技力には定評があった。関西学院大2年の時、演劇に出合って大学を中退。家出同然に上京して
劇団に飛び込んだ。
「その劇団というのがスパルタで有名な渡辺えり子主宰の“劇団3○○”。昼は肉体労働で食いつなぎながら、
芝居の稽古では、渡辺に徹底的にシゴかれたそうです」(演劇関係者)
今後も「疾走」「妖怪大戦争」「大停電の夜に」など年内公開の映画が目白押し。年末の賞レースで
「トヨエツ」の名前がアチコチから聞こえてくるのは間違いない。

ソースはhttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=27gendainet07116770&cat=30
2名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:55:37 ID:bXfS3Gma
nida
3名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:55:54 ID:1V1adm7X
ゴールデンレトリバー
4名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:56:09 ID:JPsr0c79
2ん2ん2き2き2ん
5すてきな夜空 ◆dAIB8qLXnw :2005/03/27(日) 11:56:42 ID:VGSeO+br
スレタイを【芸能】豊川悦司 役者魂を立証【ゲンダイが誉める】
にしようかと思ったけどやめた・・・・・・
6名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:57:22 ID:plYd6Iif
>>5 ゲンダイを誉める必要はない。
7名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:57:24 ID:zHNxrwux
3get
8名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:58:15 ID:oAlOmtFs
『愛していると言ってくれ』(TBS、95年)
↑が放送されてたときトヨエツと同じ髪型にしてた
そしてどこに行くにもサンダル履いて出かけてたよ
9名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:59:19 ID:fQNdFWsi
>>1
>しかし、他の3人がいまだに浮ついた人気から抜け出せないなか

唐沢はすでに白い巨塔という代表作を持ってる演技派だと思うのだが
10名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:00:03 ID:lXROq4iX
二歩した人?
11名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:01:40 ID:tBvWJvKd
>>1
トヨエツの演技は大好きなんだが、青春の門は演技ダメダメでなかった?
どうもいつものドラマ・映画に比べて違和感あって冴えが無かった希ガス

まぁでも、よい俳優さんなので頑張って欲しいとは思うのであります
12名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:02:23 ID:M4CDOVgz
>>9
白い巨塔を豊川がやったらどんなだったのかなー
13名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:02:54 ID:EGDmsgfh
キャシャーンで熱演してたのは唐沢だけ。
唐沢観るだけにキャシャーン観ても損しないかも。
14名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:06:08 ID:d9GDi3dV
この世の果てに出てたっけ。
15名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:07:08 ID:9fI/tuDj
みんなの家の唐沢がスキだ
16すてきな夜空 ◆dAIB8qLXnw :2005/03/27(日) 12:08:02 ID:VGSeO+br
>>14 出てましたよ。安田成美の夫役で。

個人的には愛しているといってくれと青い鳥のトヨエツは最強
17すてきな夜空 ◆dAIB8qLXnw :2005/03/27(日) 12:13:33 ID:VGSeO+br
あっ・・・・それはこの愛に生きてだった。>>16
たしかこの世の果ては鈴木保奈美と絡んでた役だったような
18名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:13:36 ID:v86pVoBZ
>>16
貴方は僕ですか?全く同意。
19名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:14:30 ID:d9GDi3dV
>>17
そうかありがとう。
このドラマは大浦龍宇一と横山めぐみ位しかおぼえてないや。
20名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:15:18 ID:AlfgnnDb
スゲェ・・・・・・!!!ゲンダイに褒められると本物のオーラを感じるな
ゲンダイが実力を褒めるって事は日本で豊川の演技力に文句のある奴が
いないって事じゃないかよ!!
21名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:16:18 ID:eUowvU2w
どう見ても悪役の人相なのに、よくトレンディードラマで
人気が出たもんだ。
22名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:17:17 ID:40rxZ265
青い鳥はよかったなぁ。脚本…野沢尚だったね…
この世の果ても観ていたなぁ。あのドラマでの鈴木保奈美は良かった。

最近、まったくといってよいほど各局のドラマを観ていない。
心を惹かれるものがないからか…
23名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:17:32 ID:1BGxGQbD
唐沢もいい役者だと思う。

竹之内はどこいった?

金城武もこぶさただなあ。
24名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:19:08 ID:Kt82ho+D
ゲンダイ記者は嫉妬がキツイからね。
落ち目のトヨエツは嫉妬の対象外なんだろ。
25名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:19:27 ID:yST8ufpE
実家がパチンコ屋の在日だという話だが。
本当かどうか知らないが。
26名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:19:52 ID:4QnbOmnj
トヨエツ≧唐沢>金城>>>>>>>>>>>ごめん、覚えていない>>>>>>>>>竹之内

こんなとこだろ
27名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:20:09 ID:1alsOLH7
『愛していると言ってくれ』のトヨエツ、
ちょっとセリフが少なかったような気がするんだが・・・。
28すてきな夜空 ◆dAIB8qLXnw :2005/03/27(日) 12:22:08 ID:VGSeO+br
>>27 それはひょっとしてギャグで言っているのか(AA略
29名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:22:45 ID:/GsOLzpq
長渕のRUNが最強。
30名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:22:58 ID:yfQNlQO7
青い鳥の最後はあれでよかったんか?
反省汁
31名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:23:47 ID:DNAE63Zi
若手四天王ってあったの?
私は竹野内と金城だけは好きだ
32名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:24:03 ID:kZECUuXl
駅長さん
33名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:25:48 ID:+58Eq5ES
>>27
禿同
34名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:25:56 ID:AlfgnnDb
金城は撮る角度によって凄いカッコよく見えたりブサイクに見えたりする
35名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:25:59 ID:d9GDi3dV
>>30
まったくだな。
鈴木杏がぶさいくになって、
しかもラスト、二人は会わないで終わったほうが良かった。
36名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:26:32 ID:pOuXeAqm
兄さん、頭がイタイよ〜
37名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:30:25 ID:tJB9qgml
もし「三国志」映画化があったら、諸葛亮役はこの人に
38名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:32:59 ID:gevOxA3c
>36
NIGHT HEADだっけ?
39名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:33:40 ID:nokvhqzb
ドラマとかほとんど見ないけどこの人には
オーラを感じるな。哀愁ただよう雰囲気に
うっとり。
40名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:44:37 ID:vvJeTieU





ぶっ殺す!

をもう一度。
41名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:44:59 ID:xdBelHVx
むーんちゃいるど
42名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:51:33 ID:63BL73J+
八つ墓村見て、こいつはひどい、と思ったんだが、
あれは監督のせいだったのか?
43名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:52:36 ID:VjYWNdkO
>>40
それ大河ドラマだっけ?
なんていうドラマ?
あのドラマが業界人がいっきにトヨエツに注目した作品だと誰かが言ってたけど。
岩井俊二だっけね。
44名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:07:08 ID:D+gjLYXu
なんだよwゲンダイが褒めると気持ち悪いな
持ち上げといて落とす布石ですかww
45名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:13:15 ID:lORkk/Ur
「若手四天王」なんて呼ばれてたか???
しかも奇妙なメンツだなぁ…
46名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:16:47 ID:pOuXeAqm
>>26
織田裕二はどこらへんにいるんだろ
47名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:18:42 ID:U7emkUpm
若手四天王てなんだよwww
竹之内とか金城なんかとは年代が明らかに違うだろ。
48名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:19:35 ID:4byMY5kw
この人って遅咲きなのかな。苦労人?
49名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:20:34 ID:l9IC8M2z
>>45
呼ばれてない。
豊川さんと唐沢君は40代に突入したところで、
金城君と竹野内は30代に突入したところ。
年が一回り違う。
10歳以上離れてる人を並べるゲンダイの記者の感覚はよくわかりません。
ま、ただ単に年齢を知らないだけだろうけどね。
50名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:22:58 ID:l9IC8M2z
>>48
いや遅咲きでもない。豊川さんが一番人気あったのは今から10年近く前だし。

51名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:26:42 ID:ZF/IjtwG
チョン四天王みたいなもんか
52名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:32:26 ID:g+0OIwW4
凄いなトヨエツ、えり子を抱けるなんて・・
53名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:33:25 ID:WiHh1/Rt
阿部サダヲと見分けがつかん
54名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:35:27 ID:24GO/sn5
「若手四天王」ですか。初めて聞いた。
映画「命」は完璧にミスキャストだった。
実際の東由多加氏はあんなもんじゃないぞ。
ま、トヨエツのせいじゃないか。
55名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:37:57 ID:SuhLAHFR
な ん だ ゲ ン ダ イ か
56名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:38:52 ID:0UyCP9b3
炎立つで見たときは、何故だか分らんけど三上博史に似てると思った。
その後すぐにこの世の果てで三上と共演したけどあまり似てなかった。
57名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:40:58 ID:gsRx8BIL
いままでゲンダイには書かれ放題だったトヨエツの事務所も
ゲンダイ記者に袖の下を渡すことをやっと気がついたか!
58名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:48:05 ID:ArynflsK
トヨエツの奥さん誰?
59名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:49:01 ID:VjYWNdkO
森口瑤子と結婚して欲しかったなー
60名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 14:09:54 ID:nmBaf0ci
ナイトヘッド、またやってくれないかなー
61名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 14:36:52 ID:n1oWSzbN
とよえつの演技力は凄いと思うよ
ワンパターン演技の
渡辺禿よりハリウッドに通用すると思う

第二の松田優作になれるよ
62名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 14:41:03 ID:ewYUxR4P
12人のナントカ〜って、空想陪審員の映画が面白かったなぁ。
もう一度見たい
63名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 14:42:22 ID:vw/9yebW
若手四天王って初めて聞いた。
つーか豊川、唐沢と竹野内、金城じゃ年齢が違い過ぎないか?
竹野内はむしろポイズンとセット売りだろ。
そもそも劇団系とモデル系一緒にするのも無茶な気がするが。
豊川って三上博史とか岸谷五朗とか、そっち系統のお仲間じゃね?
64名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 14:51:34 ID:Zrk4MUiS
いずれはトヨエツと目標にしてるんだが。
年を取るごとにおそるべしDNAと落胆する。
65名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 14:53:08 ID:eQdfAl+Y
ハサミ男より黒い仏映画化してくれよ。
ハリウッドで。
66名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:08:36 ID:jTfIOukz
渡辺に徹底的にしごかれ…プッ
67名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:10:13 ID:lwDDLWfg
ゲイバーが一番似合う役者
68名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:23:44 ID:NA9+rsOw
金城や竹ノ内はともかく唐沢寿明は経験もあっていい役者でしょ。

トヨエツは悪女というドラマの端役にでてたが、当時はいまほど人相は悪くなかった。
69名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:27:51 ID:m97J4sqg
渡辺にシゴかれて・・・・
70名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:31:05 ID:m6Os0YOq
実家がパチンコ屋なんだよな。
71名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:32:22 ID:gMIrfWuo
トヨエツなら「12人の優しい日本人」での陪審員約が一番好き
72名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:34:22 ID:eQdfAl+Y
>>67
そのポジションは三上博史に譲ってやれよ。
73名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:35:55 ID:m0G5WgCW
ゲンダイにお金でも払って書かせたような、嘘提灯記事だなあ。

最近までケチョンケチョンにけなしてた。

この人の主演映画の記者会見にこの前記者が8人しか集まらなかったんだってさ。
74名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:36:09 ID:lORkk/Ur
人気絶頂時は既に若手ではなかった記憶
75名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:37:20 ID:2WFyuiKP
ゲンダイっていい加減だよね。
竹野内はポイズン系だし、唐沢は江口洋介とかと一緒系。
金城は純粋日本人じゃないし、別枠。
トヨエツは佐藤コウイチとかと一緒のグループじゃん。
共演多いし。
76名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:38:26 ID:VjYWNdkO
三上・・・気持ち悪い
岸谷・・・泥臭い

トヨエツはこれの両方を備えていながら
スタイリッシュでスマートで都会的にもなるから不思議。
あの少年ロボット声は、損なのか得なのか。
特徴ありまくるからソニーのハンディーカム(歌は大滝詠一)
のCMナレーションはすぐに分かった。
77名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:42:00 ID:p6BSUDiV
せっかくいい俳優なのに、ゲンダイに誉められたかないわな>豊川悦司
78名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:42:03 ID:5BPKkaeO
>>53
ワロスwww
79名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:43:55 ID:C40l5WsD
豊川悦司の本名は・・
80名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:45:27 ID:KtXa25Za
豊原功補
81名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:46:32 ID:JCbJmJQt
>>13
唐沢はヲタだから力の入り様が他の奴らとは違かったのだろうw
82名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 16:05:42 ID:PjEpXNkb
トヨエツの印象

・優作の真似大好き
・ロリコン
・かたちから入るの大好き
83名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 16:08:06 ID:VjYWNdkO
優作??どこも似てるとこないし、真似してそうにもないけど?
キムタコが優作の真似っていうなら分かるけど。
84名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 16:11:27 ID:BABAgXcJ
トヨエツの作品で一番好きなのは温泉卓球やってたビールのCM。

嫌いなのは海に走っていく車のCM。お腹がぶよぶよしててがっかり。
85名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 16:13:06 ID:Fx2KnV1H
映画とかドラマ色々あってCMかよw
86名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 16:14:09 ID:wahQmV98
>81
台詞をアチャペチャと喋る。
顔が生理的にきもい。
動作がぎこちない。
87名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 16:15:27 ID:nCFPy3gd
青い鳥の駅員制服姿に萌え…
88名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 16:49:04 ID:B38sWSuM


     な  お  や  っ  !
89名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 17:27:17 ID:r0wJmO6r
くそ、俺の心の支え麻生久美子と付き合いやがって
いいなあ
90名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 17:54:15 ID:QbagFijy
トヨエツ持ち上げ記事にしてもなんか無理ありすぎだぞゲンダイ
“若手四天王”なんてあったっけ?
唐沢はドラマ舞台映画。金城はチャンイーモウ監督の中国映画に出てたから海外組?
それぞれ活躍の場がちがうからトヨエツだけが抜けてるとは思わんよ
91名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 18:04:23 ID:4QnbOmnj
トヨエツと言えば黒ラベルのCMだな
92名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 18:05:30 ID:l9IC8M2z
>>90
金城君はもともと台湾でデビューして香港に進出、カーワイ監督の映画で
アジアのスターになり、日本国籍で日本語喋れるから日本でも仕事して、
イーモウ監督の映画は初の大陸(中国)作品。
93名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 18:11:23 ID:eyIchZf3
身長186cmか 髪もまだふさだし しばらくは安泰か
94名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 18:26:34 ID:Lvh9R143
>>68
それは田辺誠一(メンズノンノの元モデルで大塚寧々の旦那)ではなかったっけ?
95名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 18:27:52 ID:6tdebIQe
渡辺えり子はへたくそだけどな
96名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 18:48:02 ID:0vfy5Gtp
老けたなあ。顔のシワすごい。
97名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 18:58:54 ID:hnRtPaUW
>>90
その関連性のない4人の中では、唐沢が安定してるし需要高そう。
竹之内は、作品選びが…
トヨエツは老けたなって、印象。
金城は、フジの変なドラマ以降干されたのか、CMも見ないね
98名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 19:09:54 ID:dyIdp2aO
99名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 19:24:59 ID:7NzbvlQV
個性的で好きだな
男前とは思わないけど
100名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 19:45:57 ID:VjYWNdkO
>98
その右の写真、写真家の平間至と学ラン着てるタワレコのポスターだね。
トヨエツは時々ものすっごいアフォなことを真顔でこなすのが(・∀・)イイ!!
黒ラベルのCMとか。
101名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 19:51:54 ID:l9IC8M2z
>>97
そのフジのドラマの2年後にフジ出資の日本映画リターナーに出てるよ。

ゲンダイの記者は「青春の門」見てたんだなぁ。
102名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 19:55:44 ID:Y9OlIAPt
この人ドラマに出るの本当は好きじゃないんだよな
なんかのドラマが始まるときの記者会見で
このドラマが僕の出る最後のドラマになるよう頑張りますって言ってた
103名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 20:48:47 ID:etnIJymU
演出やりたがってるからな。
104名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 21:46:04 ID:Y+If1lNw
>97
竹野内…
105名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 21:50:14 ID:u5ljboB8
トヨエツ麻生久美子と不倫だってよ
http://bsearch.goo.ne.jp/image.jsp?&MT=%CB%E3%C0%B8%B5%D7%C8%FE%BB%D2&type=RNW
↑麻生goo画像検索

いいのぅ
106名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 21:57:55 ID:Qsl+smWA
中山美穂と競演した映画での怪しい関西弁が印象に残ってる。
107名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 21:58:24 ID:6LkkDzeo
>注目され始めた頃は、金城武や唐沢寿明、竹野内豊らと、“若手四天王”などと持てはやされたものです。
>しかし、他の3人がいまだに浮ついた人気から抜け出せないなか

え?唐沢も?この芸能記者は「白い巨塔」って見たことないのかな?(;´Д`)
108名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:06:33 ID:i4CfNlV/
トライアングルのCM好きだったな
この人のイメージにピターリだと思ってた
109名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:14:23 ID:0mmFja/Y
>>106
トヨエツ、出身大阪だから関西弁は普通にしゃべれるが。
110名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:14:34 ID:nU4QvnDP
つうか人気ないでしょ、この人。
111名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:14:55 ID:wAK9tdGJ
青い鳥って絶望の果てって感じだったな
112名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:15:32 ID:vO8iIs3M
雰囲気を醸し出したりや仕草の表現は上手い。
けど、台詞ははっきりいって下手だと思う。
113名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:16:16 ID:yTs0LtFj
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
114名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:16:25 ID:LdfwSfh5
>>105
麻生久美子は某スタイリストと付き合ってる。
115名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:17:54 ID:a+ZjoT2X
7,8年前なら竹野内・金城・反町・キムタクが
ライバル視されてたことはあったな。

ゲンダイの記事はなんかの宣伝絡みでトヨエツを
ヨイショする必要があったんだろうけど比較対象が的外れ過ぎ。
トヨエツ褒めるために他の俳優を貶す必要もないわな。
116名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:18:05 ID:f8S0DvpC
豊悦がブレイクした頃、ナンシー関が「STOP・THE・トヨエツ!」と叫んでたw
なんでも一般受けする感じじゃないのに過剰に持ち上げられてるのが、かつての
風間壮夫ブームと似てるとかで。絶対、ファンの人は10年後に「なんで私、トヨエツ
なんて好きだったんだろう?」という姿が目に浮かぶ、と。
117名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:21:21 ID:/9BYhJRv
>>116
ナンシーの言うことはだいたい的確だがそれはちょっと?だった。
118名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:29:44 ID:f8S0DvpC
>>117
ナンシー的にはトヨエツが映画のリメイクをやりまくってたのが嫌だったみたい。
松田優作ものとかに手を出してたみたいだし>トヨエツ
119名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:39:44 ID:9Fh/vmpD
ロリだろ、こいつ
120名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:46:55 ID:vz0QoXsw
>>116
ナンシー大当たり!
121名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:46:56 ID:Ey39ntr3
トヨエツこそ演技より顔で売ってるタイプじゃん。
渋い作品選びはいいと思うけどさ。
122名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:48:46 ID:+EL3c5l/
危険な関係
123名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:54:12 ID:2WFyuiKP
「Lie lie Lie」がいまだに邦画の中で一番好きなんだけど
トヨエツはコメディ系も上手いよ。

あの手足の長さはうらやましい。トヨエツ、一時太って顔がパンパンだった
けど最近はまた痩せていい感じ。
トヨエツと江口洋介の体型は良いね。
男は骨だね、と最近実感する。顔なんて地味でも雰囲気がよければ
いくらでもカッコよくなるが、顔が良くてもチンチクリンなスタイルだと
30過ぎるとぜんぜんカッコよく見えない。
124名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:56:15 ID:VjYWNdkO
ネイティブなはずの関西弁(だけでなく標準語も)がたどたどしく聞こえるのは
声質のせいなのかな。
居酒屋ゆうれいの山口智子の元ダンナのやくざは
2シーンくらいしかないけど印象深かった。
125名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:57:13 ID:HliCJtj/
ナイトヘッドのトヨエツが好きだた
126名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 22:59:20 ID:hnRtPaUW
山口祐一郎?とか言う人と似てない?
髪型と体型だけかもしれないけど
127名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 23:02:16 ID:xJkgUGcE
そうだ、トヨエツの中学の写真を見ると
本当にきもいぜ。
128名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 23:05:06 ID:WX6e+mhu
『堕落』で社長の子飼い社員役をした頃は全くオーラを感じなかった
129名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 23:07:02 ID:VjYWNdkO
そういえば、たけしの3-4×10月は若いのにヤクザの親分だったなー。
130名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 23:15:12 ID:CIyagb6T
トヨエツって小島聖と付き合っていたんだっけ?

疾走では神父役なのか?
原作好きだから見たいけど主演がジャニだからなー
131名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 23:38:35 ID:EGDmsgfh
>>106
DTの松っちゃんがモノマネしてた。
132名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:11:53 ID:pwwlH6EW
トヨエツのアップはきつい。
133名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:17:31 ID:3O4pmKLW
この人昔売れない頃Vシネマでてたけどすごいんだよ内容が・・・昔ウルトラQ出てた女優がチョコボール向井と加藤鷹と3Pするわ顔射されるわAV顔負けの演技だったな。ちなみにトヨエツはその女優の不倫相手で出演してた。
134名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:19:12 ID:tCujxH+t
青い鳥が良かった
135名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:30:09 ID:Me3wh1WG
金城大好き!!また日本のドラマにも出演して〜!!
136名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:33:10 ID:Q6er7No2
唐沢の方が上だと思うんだが・・・
137名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:35:15 ID:1mrpQWl0
老けたなあ
138名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:36:39 ID:SRajyxnF
あんま覚えてないが安田成美と出てた奴の
最終回の泣きの演技が凄かった記憶がある。
あと青い鳥も愛してくれ〜もよかったけど一番好きなのは
岩井のルナティックラブだったりする。
139名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:39:29 ID:JvlCnDoB
>渡辺に徹底的にシゴかれたそうです
あっちこっちシゴかれてたね。
でもすごいラブラブカップルだったよね。
140名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:40:25 ID:a6kdGTXv
楽天の岩隈に似てると思う。
いや、岩隈がトヨエツに似てるといったほうがいいかな。
141名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:40:52 ID:/t0afg2v
えり子の褥に侍るトヨエツ…( ´,_ゝ‘)プッ
142名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:42:20 ID:YgJt39Qx
一番すきなのは「炎立つ」の弟役。
兄に対する嫉妬や死の恐怖におびえる神レベルの演技
143名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:43:05 ID:yFm7znOq
むかし木村一八が主演の「タフ」ていうシリーズ物で
三原順子を犯してたのが、初めて見たトヨエツだったなぁ

トマト食いながら「いーマンコ」とか叫びつつ犯して
ピストルで撃ち殺される役だった
144名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:43:35 ID:hnPHWFEy
ダンカン系の顔でつね。
145名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:44:02 ID:7bH9V46N
この世の果てはよかった
146名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:44:20 ID:Fw42BvDw
亀だが>>53ワロス

確かにサダヲをぐぐ、ぐぐぐーーっ と縦に引き伸ばすとトヨエツになるw
147名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:45:40 ID:hnPHWFEy
で、この人が元祖「助けてくださ〜〜い」でつよね。
148名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:46:40 ID:lSvfp+ef
>147
血まみれの多摩ニュータウンでつね。
149名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:46:41 ID:bRj8+64q
>>133
それが>>128で書いた『堕落』
監督はウルトラマンの実相寺昭雄です
150名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:49:35 ID:hnPHWFEy
>>148
どんなコアな話題でも必ず詳しい人がいる!
2ちゃんの恐ろしさ、ちうもんを感じまつね。
151名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:50:16 ID:qY4o85c0
やっぱり男優は背が高くなくちゃ雰囲気ないよ。ちんちくりんはカッコ悪いよ。
トヨエツは186センチの長身があるから顔が地味でもかっこいいもんな。
152名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:54:43 ID:hnPHWFEy
兎に角
腰の高さが重要でわないかと。
目も細い方が官能的で知的な感じがする。
太りやすい体質らしいが。
153名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 01:01:08 ID:kaWSKfj1
渡辺の劇団の看板役者は、トヨエツではなく東銀之助翁だったと思うのだが。
154名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 01:16:45 ID:5beFyR33
真田広之はカッコイイぞ
155名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 01:17:34 ID:f+aOcWUV
顔は駄目だろ。
156名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 04:45:29 ID:K8mrADoK
真田はちんちくりん( ´ー`)y―┛~~
157名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 04:53:05 ID:kMMunp7e
爬虫類系だな
158名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 04:54:41 ID:B1KxGG8r
ホテルのボーイのチャックを気にするCMが最高だった
159名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 04:56:47 ID:GUlUcSoF
たけし軍団
160名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 05:01:55 ID:rehVuqru
劇団出身ということだが
トヨエツは声を張れるのか?
デカイ声が出そうにないんだが・・
常に細い声でボソボソ話している印象だ
161名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 05:12:53 ID:1NSNM7+d
男達の描いた絵がすきだ。
162名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 05:14:07 ID:CjeUcGQP
雨宿りしてて、おばあさんにタバコの火を着けて貰ってるCMは良かった!!セブンスターだっけ?
163名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 05:16:56 ID:ExJtZNMb
関西学院大よく模試で行った
164名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 05:21:52 ID:Fw42BvDw
>>160
滑舌と発声が致命的にダメで、舞台役者としては芽が出ず、
それで映像のほうに転じたと聞いたことがある。
それでも「12人の優しい日本人」ではあまりにしゃべりがヘタなので
共演のベテラン役者にいびられたとか。
聾唖者役で大ブレークしたのは必然だったのだな。w
165名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 05:24:28 ID:1k1pHe49
21日 16.8%
22日 13.5%

これが好視聴率なのか
166名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 05:26:47 ID:7rd93mh1
トヨエツって映画に一杯出てるけど、みんなコケてるよな‥‥
テレビも一番最近のエ・アロールなんて一桁だったし、人気あんの?
青春の門は原作が有名だし誰でも良かった気がする。
167名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 06:24:27 ID:hkk7cR3d
現代の記事はいつも素敵。 (芸能記者)と(演劇関係者)ってのが。。。
同僚と友達をつれて飲みにいって、話した内容をまんま記事にしてるん
じゃないのかと小一時間(ry
ナイトヘッドと青い鳥の前半、再放送してほしいなぁ。
168名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 08:49:13 ID:qk3lekN0
>>165
邑野美亜のビーチクは敗因かとw
169名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 10:20:58 ID:OOmWQAfR
既出の「愛していると言ってくれ」と「青い鳥」で大ファンだったけど
小島聖との別れ方があまりにもえげつなかったので引いた。
(一方的・小島名の入った布団一式を袋にも入れずにごみ収集所へポイ)

さらに電撃結婚した奥さんが在日の金持の娘だと聞いてまた引いた。
そして、その奥さんとも別居状態で浮気しまくりとも聞いて完全に嫌いになった。

ナンシーさん、数年前、私もあなたのエッセイみて「風間杜夫とは違うよー」と
思っていたけど、あれ、取り消します。
なんであんなに好きだったんだろうとクビを傾げたくなる。マジで。
170名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 10:23:18 ID:OOmWQAfR
ちなみに、布団に名前が入っていたのは(自分の体験からすると)
おそらくクリーニング屋さんが勝手に書いたものだと思う。
自分の寝具にも材質や洗い方が書いてあるピラピラのところに
クリーニング屋さんがマジックでデカデカと名前書いてあるものがあるから。
171名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 10:28:41 ID:AEiRUjRv
なんかいつもボソボソしてるだけってイメージ
別に上手いとは思わないけどなあ
172名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 10:29:30 ID:ehXpXhMg
雰囲気が幽霊みたい。
173名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 10:51:47 ID:xwDiCce8
なんかおばさんぽい
174名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 14:50:24 ID:2aItRM8F
>>170
小島の場合は布団を粗大ゴミで出してた。
だから小島とデカく書いた紙を布団に貼って集積所に置いておいた。
それがフライデーに載った。

自分もナイトヘッドでセーラー服着てた子供みたいな小島に
手を出したってので引いた記憶があるなぁ。
175名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 16:52:51 ID:3qkgbo5A
>>174
私も引いた。
でも小島聖とケコンするものだと思ってたんだよね。
今の奥さん在日の娘かよ。初めて知った。
最近トヨエツ作品見てないなぁ。
一時期は全作品見ようとしてたのに。
今でもトヨエツ好きなことは好きだが。
176名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 16:56:50 ID:XjDE6GRj
格落ちして北の零年、青春の門など話題作に出れるようになったね。
177名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:32:54 ID:p5DhWvyZ
>>123
俺もそれ好きだな。
中古で売ってたから買ったくらい。
コミカルでカッコ悪いのが似合っててすきだな。
勿論青い鳥みたいなのも好きだけど。
178北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/03/28(月) 17:36:17 ID:waY/Y2PE
>>169

在日と結婚したら引くんですか。www
理由は?。www

すばらしい民度ですね。www
179名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:38:51 ID:BA+1t03j
妖怪大戦争出るのかよw
180名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:39:30 ID:8lGiIRz5
「青い鳥」でめちゃくちゃかっこよくて
トヨエツが好きだったんだけど、
最近舞台挨拶の写真を見たら
オジサンになっててショックだった。
181名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:42:55 ID:1FNtoXwS
豊川自身も在日なんじゃないの?
182名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:56:50 ID:+rWvIi0S
豊川という苗字自体が・・
183名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 18:29:11 ID:OOmWQAfR
>>174
そうなんだ。勘違いスマソ・・・。
んじゃトヨエツが厄介払いに晒したわけではないんだ・・・。

>>178
>在日と結婚したら引くんですか。www
>理由は?。www

トヨエツが親から在日と結婚するように言われてるという噂が
当時まことしやかに流れていたから、そんなのウソだと思ってた。
欧米で同じ日本人としか結婚するなと親から言われて従う日本人の男を
気持ち悪いと思う感情と同じ。差別差別言わないで。
184名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 18:44:58 ID:VIAfOMVJ
ゴジラ役で映画キボンヌ
185名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 18:47:36 ID:cOdxHm2N
>>169、174
小島聖は当時19才。早生まれだから学年で言えば短大2年。全く問題なし。

布団を捨てたのは小島聖。別れが決定してから、まだ合鍵を持っていた小島が
留守宅に行き、区の決まり事にそって、自分の名前を紙に書き袋に入れて捨てたの。

トヨエツはその時、青い鳥の長期ロケで長期留守中。(記事より)だから
布団を捨てる事もできないし、出された布団のフォローもできなかった。

布団の件があった少し前にも、小島がテレビに一人で、留守宅に出入りするのを
キャッチされていたよ。鍵を持っていたと言う事。
身辺整理とトヨエツへの仕返し。
小泉すみれも当時、女の最後っ屁とコラムに書いていた。
トヨエツは恥をかかされたという事。これが真相。
186名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 19:19:17 ID:2aItRM8F
>>185
トヨエツが子供に見えた小島と付き合ったから引いたのさ。
19とかは関係なくてね。

布団のことはそーか。仕返しだったのか。
でも毎回綺麗な別れ方をしないから自業自得な気がする…。




やっぱナンシーは偉大だったな。
187名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 19:32:39 ID:rzTWbUnX
>>186
豊川のことはどうでもいい。186タンが別れ際が汚い男が好みじゃないのもわかった。
でもなんだかよくわかんないけどナンシー関を引き合いに出すのは勘弁して欲しい。
188名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 20:45:03 ID:4qaEhwM2
>>187
>>116

>>186はナンシーを偉大だって誉めてるじゃん。
>>187はナンシーのファンなの?
彼女は芸能評論してたんだから芸速で名前が出ても不思議じゃない。
こういう芸能関係のスレでさえ好きな人の名前見たくないなら2ちゃ
んに来ないほうがいいんじゃないの?
189名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:21:19 ID:lRpISEDQ
逆だろ、自己管理の出来ないデブが嫌いなんだろ
190名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:38:28 ID:510lvIng
私はトヨエツと聞けばあのナンシーの発言を思い出してしまう
切っても切れない関係
191名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 21:59:22 ID:jB8muYU3
小島聖、別れた時は、21才だったね。今年で29才。

192名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 23:03:59 ID:/1S7du+O
>>1 中退したカス野郎の大学名をいちいち出すな。コイツは文学部美学科というゴミ溜め学科。
父親はパチンコ屋経営のK。
193名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 08:25:07 ID:fLsOuv/R
ナンシー関は香取慎吾が好きだった・・・・
194名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 22:43:01 ID:7cST6c96
唐沢の方がいい仕事してると思うんだかな〜てかなんでトヨエツと比較されねばならないんだか
195名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 00:29:19 ID:bEN/uMVe
>>90
金城はブレイクの時期がズレてると思う。

>>97
金城はニコールキッドマンと共演だっけ?
196名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 00:58:21 ID:nEcSI7DU
トヨエツは立ち姿がカッコいいと思う
あまり騒がれず
渋く年を重ねて欲しい
197名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 01:23:41 ID:kx2YStsr
ナンシーのコメント内容、どんなだった?
198名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 01:29:08 ID:DrNRTS4Q

199名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 03:32:41 ID:Gaa5pe0k
>>195
>金城はニコールキッドマンと共演だっけ?
詳しく!
200名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 03:44:39 ID:iUlf/y1j
ラブストーリーとかいうドラマであまりの棒読みに友達とヘッタクソと声そろえてしまった。
201名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 03:55:23 ID:i7UhLkDN
ゲンダイって新聞社なのに暇なんだな。
202名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 03:57:49 ID:A/h2bvQ/
トヨエツって帰化してるの?
203名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 05:07:32 ID:tYLq8eMb
KNIGHT HEADみたいなー。
204名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 05:27:58 ID:zpzPS+Wu
つーか、唐沢も金城も演技下手じゃないだろ
そこまでトヨエツがズバ抜けて演技上手いか???
205名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 09:01:04 ID:LVVxLzq3
>>204
この4人の中なら唐沢が一番うまいだろうね。
トヨエツのファンは背の高さと雰囲気に惚れたのだから
演技がどうだとかはあんまり興味ないんじゃない?
      
206名無しさん@恐縮です:2005/03/31(木) 09:37:37 ID:ht3kIwTM
長身で体毛の薄い大阪人は大抵在日ですよ。
207名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/03/31(木) 23:42:17 ID:drwE/58s
トヨエツ,奈良出身で関学の時,「俺,東京行きますよ」と言って辞めて行って
しまったらしい。
学生時代バイトしていた会社で,同じく関学中退の社員の人が言ってた。
テレビで見てびっくりしたらしい。
208名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/03/31(木) 23:52:32 ID:MlEBbT/a
擁護してるわけでないがコリアンは感情の起伏がはげしいから
役者とか芸能にむいてるとおもう。クールにみえて実ははげしい人、
そんな感じにみえるでしょ?彼も
209名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/03/31(木) 23:54:46 ID:vVN/xuNr
缶コーヒーのCMでこいつと一緒に出てるの誰?
210名無しさん@4月5日はトナメ投票日:2005/03/31(木) 23:56:38 ID:oTX19Kjl
トヨエツの代表作は

トイレの花子さん
211名無しさん@4月5日はトナメ投票日:皇紀2665/04/01(金) 04:22:04 ID:psfdUkp8
161
ミートゥー!!
212名無しさん@4月5日はトナメ投票日
トヨエツの父親は奈良の田舎でパチンコ屋をしている。