【大相撲】九重親方(元・千代の富士)、負け越しが決まった千代大海に「頭の中も相撲も駄目」と激怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
千代大海が栃東の速攻になすすべなく敗れ、あっさりと負け越した。
夏場所は7度目のカド番という不名誉なワースト記録に並び、
「立ち合いが高かった」と表情もさえない。
師匠の九重親方(元横綱千代の富士)は
「新聞を読んでもアホなことばかり言ってる。頭の中も相撲も駄目。
来場所でおしまいだろ。負け越して落ちたらいいんだ」と、厳しい言葉を投げかけた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050327k0000m050054000c.html


千代大海(28=九重)は栃東に一方的に敗れて4連敗、負け越しが決まった。
来場所は7度目のかど番で、現行制度では小錦と並ぶ不名誉な最多タイ記録に並ぶことになった。
さすがに元気がなく「立ち合いの当たりが高かった。疲れてます」と弱気なコメントが並ぶ。

http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-050326-0036.html


角番回数
1位 7回  小錦 八十吉   千代大海 龍二
2位 6回  武双山 正士

http://www.fsinet.or.jp/~sumo/rec/02.htm#39 (リンク先は先場所終了時の数字)


千代大海 龍二 プロフィール
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19970901.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:26:53 ID:PQf4Ndq/
2
3名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:27:03 ID:nfB8TE23
>>3の人生もダメ
4名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:27:11 ID:OSxY9G7j
2get
5名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:27:44 ID:rYe7EZAD
このスレは伸びない!
6名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:28:17 ID:lyII70Bz
九重ワロスw
7名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:28:29 ID:ce0sHnrz
帳尻勝ち越しで角番脱出するヘタレ大関
8名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:28:36 ID:AGMIqj6I
ドーピング止めたらこんなもんだろw
9名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:28:40 ID:PtVDaAvI
>>3
10名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:28:57 ID:s5zfMxt7
九重親方ナイス
11名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:29:30 ID:223eq32w
>>1
九重親方、千代大海が「新聞読める」とでも思ってたんだ!!w
12名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:29:44 ID:m0eV7Fcn
力のある力士も20代後半になると精進しないと落ちちゃうよね。
13名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:29:48 ID:AeVJV5hl
引き相撲ばっかり
駄目駄目
14名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:29:50 ID:mwAdYqWo
平成11年12月28日
九重部屋から大関千代大海と千代天山が、ひょっこり出稽古に来る。
朝青龍、大関に胸を出してもらい、感激 すべき一日となった。
稽古終了後の大関、朝天寿をつかまえて、頭上高々とさし上げる。
いくら軽量とはいえ、 すさまじきパワーである。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/nikki28.html

平成13年5月17日
大関千代大海との対戦となった朝青龍、入門以来目をかけてもらい、
幕下昇進した時は大関から千代大海という刺繍の入った博多帯をプレゼント
してもらったほどである。一番のお気に入りの帯で、毎日使っていたが、
今日は締めかけたところで気付き、帯を別のものに代えて、見事恩返しの相撲となった。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/nikki45.html
15名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:29:55 ID:f8VaFQtv
16名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:30:00 ID:J9aBnNwY
川村ひかるもあぼーn
17名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:30:37 ID:rYe7EZAD
>>16
好きなゲームはドアドア



ありえねーww
18名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:31:04 ID:i5dLZqmZ
さげまん
19名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:31:19 ID:+Vm/Maoq
大会はツッパリとノドワだけやもんなあ
20名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:31:52 ID:1ltCPe4C
相撲やめてダイバーになっちまえ
21名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:31:51 ID:XbeWRyY7
注射師匠に言われたくない
22名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:32:43 ID:ykXA0jv4
ひどい言われようだな、千代大海
23名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:32:44 ID:IjbkaRPy
騎乗位で挿入したままヘリコプターのように回ると聞いたが…
24名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:32:45 ID:j7hmx6sT
星を買えばいいのに・・・
25名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:33:41 ID:v/ajZQeT
学会に入会するとよいと思う
勝利するよがんばって!!
26名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:33:57 ID:kN7iCswG
千代の富士きっついなー
27名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:34:05 ID:PzqpmVDJ
頭の中も・・

 ありゃらりゃ
28名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:34:50 ID:LebxST5V
さすが千代の富士
29名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:35:51 ID:jugqO70z
ウルフカコイイ
30名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:36:03 ID:oH4cv/Bo
>新聞を読んでもアホなことばかり言ってる。

この辺具体的なコメントきぼん
31名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:36:06 ID:BTddQYqu
まあ、あの育ちでここまで有名になれたんだから・・・さ。
32名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:37:36 ID:OYiMu4ug
さすが、100Mを11秒台で走る力士
33名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:37:41 ID:3elgm+EX
川村ひかる
今あの人はどこに
34名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:37:48 ID:M4MJ4k9J
>>30
2004年9月場所 13日目 6−7になって
「負けたっていいじゃないですか。誰にも迷惑をかけているワケじゃないんだから」
2004年9月場所 千秋楽 8−7で終えて
「今場所はホント、苦しかった。悪いところがいろいろ体に出て、朝げいこもろくにできなかった。
もうこんなことはないようにしないと」
2004年11月場所 負け越して
「何を言ってもこの成績ですから。体を作って出直します」
2005年1月場所 8−7で終えて
「少しウェートを落として、スピードと力がかみ合う体型に作り直します。もう一回やりますよ」
2005年3月場所 12日目 6−6になって
「おれだって手、抜かずに一生懸命やっているんだ。それで勝てないんだから仕方ないだろ」
さらにカメラマンに向かって「心配しなくても辞めないから、そんなに撮らないでよ」
35名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:37:50 ID:kN7iCswG
>>30
新聞といってもスポーツ新聞だったりして・・
36名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:38:34 ID:8zM2JeMR
所詮千代大海はチンピラ以上にはなれないな。
俺、結構千代大海応援してたのに悔しいよ。
もっとがんばれよ!
37名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:38:46 ID:v/inFAue
昔の九重部屋は横綱が2人もいて、かなり稼いだろうな。
38名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:39:01 ID:nvQ75MO2
にしても今日の負け方はひどかった。
39名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:39:10 ID:dL0SvS0j
千代大海はタバコやめないと成り上がれないんじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:39:25 ID:M4MJ4k9J
九重部屋の関取も来場所は龍二だけか・・・・・
41名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:40:10 ID:6uVVrt+t
いやそれは親方の責任じゃ・・・
42名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:40:50 ID:/fREgL4e
千代大会は相撲の基本すり足が出来てない。
つま先立ちで突っ張っても効果ない。
踏ん張りが利かないから押されるとすぐ転ぶ。
バレリーナにでも転職しろ。
43名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:41:15 ID:Zj9U58bB
ウルフ怖いよ
44名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:43:04 ID:3N/1vKW5
星を借りて勝たしてもらって勝ち越し
借りた星を返すために負けて負け越し

この繰り返しで大関を維持してるんだから、カド番の記録更新するのは
あたりまえ
45名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:43:05 ID:1ltCPe4C
>>34
こりゃウルフ師匠もあきれるわな
46名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:43:08 ID:KQcui6+A
最近の大関はなんか弱いな
簡単に陥落するし
47名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:44:44 ID:Jmxq4bY8
彼女と別れろよ
48名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:44:47 ID:nBpFdYCs
若島津 琴風 朝塩 北天祐の4大関が磐石だった時代が懐かしいよ
49名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:45:38 ID:cuMZwxcR
ウ、ウ、ウルフのマーク
ア、ア、アイツは〜
50ふぉーてぃないんφ ★:2005/03/26(土) 20:45:48 ID:???
>>37
あの頃の師匠は勝昭でしたっけ?
51名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:45:52 ID:IO0MncnF
ガチの時は引き技
52名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:46:25 ID:i5dLZqmZ
>>34
こら、アカンわ(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:47:55 ID:uIwjSsD5
こんなときこそ筋肉増き…
54名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:48:02 ID:9fWH+9ts
部屋かしらが全然稽古しないっつうのも親方の頭痛の種やね。
九重は指導力がないのかのう?
それとも九重でもどうしようもないほど、
千代大海がDQNってことかな?
九重と千代大海って、もう師弟関係めちゃくちゃなんやろな。
九重部屋って、あと力士誰いたっけ?
55名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:48:20 ID:VqnxS78A
川村ひかるはさげまんか?
56名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:49:09 ID:Agu6bgsB
体調悪いんだったら、注射したら。
57名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:49:10 ID:ZAmJBfZ6
プロ野球とかでは、監督やコーチは成績が悪かったらすぐ解雇されるのに、相撲の親方は、年寄り株さえ持ってれば、力士が育たなくてもクビになることなく、定年まで年収1500万が保証されてるんだからぬるま湯だよね。
58名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:49:35 ID:zGyCJVy8

             ,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
              /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!    下げマンはお嫌い?
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
59名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:49:58 ID:se0USWui
悪口言うと龍ちゃんにバイク投げられる
60名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:50:03 ID:jWb1mKuz
千代の富士、よっぽど腹立ってるんだろうなw
61名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:51:14 ID:ce0sHnrz
>>57
野球にも例外がいるけどね
現広島の監督とか
62名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:51:22 ID:D4Z0rgDQ
親方言い過ぎでは。
63名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:52:32 ID:xt4vS13M
>>57
中央競馬の調教師も同じだな ぬるま湯体質
千代大海はさっさと引退しろ
64名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:53:17 ID:Zt2gkVBF
>>54
千代白鵬(途中休場で来場所幕下落ちか)
千代天山(幕下2枚目で4勝、十両復帰濃厚)
65名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:53:18 ID:hoYRZSmP
新聞=聖教
千代大海は親方折伏に失敗
千代は川村に折伏されている
66名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:55:44 ID:77Q5yonf
これはもうだめかもわからんね

つーか、川村みたいな彼女おったら俺なら毎日エチーのことしか頭に浮かばんよ
67名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:56:03 ID:O0fy6Q7b
龍二は遊びまくりで大八郎は後輩いじめて唯一マシな柿内君は怪我でリタイアか
終わったな九重部屋
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:56:24 ID:Bm1zm17N
せっかくレギュラーを全て整理したのに・・・・。
(北野誠)
69名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:58:14 ID:KQcui6+A
大関
○魁皇10勝4敗
●千代大海6勝8敗
○栃東9勝5敗

元大関
●雅山5勝9敗
--出島7勝7敗

1横綱の大関なら12勝前後はしないとな
70名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:58:51 ID:+nWZCwSn
>>65
えっまじで?
千代大海もかの宗教の信者なわけ?
71名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 20:58:53 ID:4Tsc2hU0
>>34
おまえよく集めたな
72名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:00:30 ID:O0fy6Q7b
>>48
大関互助会かよww
73名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:02:58 ID:xuf1bfQQ
>>69
あんな相撲ができて5敗もする栃東が一番納得いかない
74名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:04:23 ID:ufnSLX3y
内臓やられてるんだろう。で、稽古も不足気味で相撲に根が続かなくて
すぐり引いたり叩いたりする。
(前も悪いときはそうだったけど。
75名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:05:04 ID:HmDiDVc5
ウルフ情け容赦ねえなw
76名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:05:12 ID:ufnSLX3y
>>57
その年寄株取得するのが大変なんだよ。
実績+多額のカネが必要。
77名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:05:32 ID:i7dzhjAU
内山理名と代われ
あいつなら勝てる
78名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:06:06 ID:wEc7e5WL
頭の中ってヒドいなw
79名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:07:00 ID:fPJ0/xfi
まぁなんだ、千代大会もな
突き押しだけだっし、相撲は下手だよな
あれしかないし、よく大関になれたもんだww

まぁそんなとこだろ
80名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:07:11 ID:5Es+mnp6
九重親方はイタリアから力持ちをつれてきて
千代蛮弍という四股名でデビューさせれ。
81名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:07:49 ID:ufnSLX3y
いつのまにか関脇白鵬が7勝7敗まで漕ぎ着けていることについて
82名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:08:08 ID:xuf1bfQQ
そして明日はドルジか…

ドルジの釣り落としを期待してるのは俺だけか?
83名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:08:30 ID:3hXoRBVP
なんで文句いってるのかなあ てとこでしょ。
84名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:09:09 ID:g1/Om19c
清原も千代大海もケビン山崎のトレーニングをやってたんだよな。

二人とも最初は多少良くて、あとで壊れた。
85ちょっと改変コピペ:2005/03/26(土) 21:09:34 ID:qZTk8zhI
朝青龍が千代大海を豪快に吊り落し、そのまま審判席に蹴り出した。
溜りに這う千代大海の顔面を九重親方が踏みつける。
騒然とする場内。
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ九重。
着物を脱ぎ捨て現れた、漆黒の廻しを締めた筋骨隆々の肉体は
親方・九重ではなく千代の富士のそれであった。
止めようとする貴乃花の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつける千代の富士。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙する千代の富士。
「さぁ来い!朝青龍!」
場内総立ち。朝青龍コール、千代の富士コールで国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
86名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:09:51 ID:j2OsrGun
ヤオの富士カッコいい(*^ヮ')b
87名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:10:10 ID:sitRa7cp
ただの猪武者。こいつ回し取られたら十両以下だろ。来場所は注射しないように見張っとけ
88名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:10:38 ID:O0fy6Q7b
>>76
曙はそれで相撲界に残るのを諦めたんだよな
89名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:11:47 ID:KvptSQ3v
九重さんインチキすれば勝てるよって
教えてないのかなぁ…
90名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:12:10 ID:D0V17ku1
千代の富士って現役時代ガチで強かったのに
なんでヤオしてたの?
91名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:13:01 ID:ufnSLX3y
それはそうと朝乃若が十両5枚目で1-13、明日勝っても幕下落ちがほぼ確定か。

幕下でも取るのか、それとも準年寄襲名で引退しちゃうのか。

92名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:13:51 ID:ZBma+Gyb
>>90
取りこぼして負けるのを避けるための保険。
93名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:14:12 ID:BQTX29TZ
94名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:14:30 ID:YaWBQakG
朝青龍が千代大海を豪快に吊り落し、そのまま審判席に蹴り出した。
溜りに這う千代大海の顔面を九重親方が踏みつける。
騒然とする場内。
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ九重親方。
着物を脱ぎ捨て現れた、下半身を露出させた筋骨隆々の肉体。
そのまま千代大海の顔面の上に座りこむ九重親方。
近寄ってきた貴乃花は千代大海の両足を持って大きく広げる。
「さぁしゃぶれ!朝青龍!」
場内総立ち。朝青龍コール、千代の富士コールで国技館が揺れる。
NHKは急遽番組を差し替えお詫びのテロップ。
95名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:14:33 ID:c7kIwfbn
>>57
曙ですら親方株が買えずに格闘家で醜態さらしてるんだから。
ぬるま湯に浸かれるのは横綱経験者の中でも一握り。
96名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:15:07 ID:044a3Unv
>>82
脳天から叩きつけてほしいね
97名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:15:18 ID:nf09jNPv
そういうホストみたいなことは
余所をあたってくれ
98名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:15:50 ID:jB74danA
実際、コイツ割り算できないだろ?
99名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:16:10 ID:sitRa7cp
川村がサゲマンという訳ではない、全部こいつが悪い。ツッパリだけに
100名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:16:21 ID:KQcui6+A
稼げる時に稼いでおかないと後が大変だな
101名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:16:44 ID:lrjFsuvN
1000勝したり、引退したときはドラマまで放送されたのに、今も審判部副部長?人望ないのか?理事にはなれない外様?
102名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:17:08 ID:D0V17ku1
>>92
なるほどサンクス
103名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:18:00 ID:YaWBQakG
>>101
一門の力関係とか、いろいろ大変なんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:19:19 ID:dkihjg2l
>>101>>103
国民栄誉賞ももらってるのにな
105名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:20:21 ID:7OT1iBv2
>>95
人種差別も大いにありそうだな、曙の場合は。
106名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:20:52 ID:ZBma+Gyb
>>101
現役時代に星を買ってばっかりだったから
親方衆から嫌われてるらしい。
北の湖は逆に星を売って負けてあげることが
多かったから周囲から好かれているそうな。
107名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:21:38 ID:9fWH+9ts
>>76
実績はそんなにいらんよ。

>横綱及び大関に在位した力士、又は三役を1場所以上務めた力士、
幕内を通算20場所以上務めた力士、十両と幕内在位数が通算30場所以上の力士には
株を取得する権利が与えられます。
この条件に満たなくても、将来の相撲部屋継承者であると認定された力士に限り、
幕内通算12場所以上か十両と幕内の在位数が合計20場所以上あれば
株を取得することができます。

だそうです。
全ては金しだいだね。
元千代の富士、九重親方は九重意外にも、年寄り株1,2個持ってたよな。
資産として、持ってるんだろうね。
108名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:21:43 ID:gd3/xZpr
>>101
人望のなさです。
いつの間にか北勝海にも抜かれたし
109名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:21:47 ID:dAZI2xyn
ボノさんの場合は師匠が問題ありだから
110名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:22:05 ID:RqaQvgRu
ケビン山崎クオリティ!!!!!!!!!
111名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:22:17 ID:U2MQO+Mr
>>85
ワラタ
見てえええええええええええww
112名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:22:22 ID:LridsbYJ
>>94
く〜だ〜ら〜ね〜ww

でも、好き
113名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:23:05 ID:AhOjr1+b
>>30
しんぶんし
逆さに読んでも
しんぶんし
114名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:23:10 ID:UsSXzvxS
大海好きなんだけどな。
あの激しいつっぱりが今回は見られなかったね・・・
115名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:23:37 ID:YaWBQakG
曙の場合金の問題かもね。
日本人力士と違って
外国人力士には後援会とかタニマチが付きにくいらしい。
116名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:24:17 ID:KQcui6+A
>>107
引退した時に一代年寄株を断ったくらいだからな
117名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:24:19 ID:044a3Unv
>>113
ぼけ老人じゃないんだから
118名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:25:32 ID:bVLbFjOG
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ <  しゃーらららーしゃーららら金色のマーワシ
/´「  .      \      `7’   \______________________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙
119名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:28:09 ID:+fx97GMf
千代大海の突っ張りワロタ 8日目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1111827865/
120名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:29:52 ID:ZHDAMkay
>>85
>>94
テラワロス
改変元は相撲関連のコピペネタに新たな一ページを作ったぬ
121名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:34:21 ID:5Bx7cxBi
>>105 今の奥さんとの妊娠結婚発表
相原勇との破談が後援会会長の逆鱗に触れていなかった?
122名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:36:01 ID:ZoGCo8nq
>>95
高見山って、とんでもなくガメツイらしくて、親方株にむちゃくちゃな値段を
吹っかけたと聞いた。
123名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:41:09 ID:el7t8PDU
しかし朝青龍より強い日本人はいね−のか?何が国技だ。外人ばっかだ。
124名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:41:48 ID:dZRRIaEs
千代の富士カコイイ(^ヮ^)
千代大海 カコワルイ('A`)
125名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:41:52 ID:O0fy6Q7b
>>122
高見盛の獲得した懸賞金を、引退後のため積み立てるって理由でガメてるらしいな
126名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:42:55 ID:A0P22s1+
あんまり言うと、またグレるぞ・・・(;´Д`)
127名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:44:42 ID:yoxpm8tX
つーかさ、親方が現役復帰すりゃ良いんだよ。
優勝の2,3回くらい軽いもんだろ。
128名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:47:32 ID:vlxKam06
>>120
チャリオタか?
129名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:47:44 ID:SdE7FD+I
今の九重の中年腹を見ると、なんか寂しくなる…
130名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:48:41 ID:iwXf6WUh
俺はこのスレで>>14が気になった

そんな時代もあったんだなぁ・・・
131名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:50:45 ID:xzKmzzOx
朝青龍が千代大海を豪快に吊り落し、そのまま審判席に蹴り出した。
溜りに這う千代大海の顔面を九重親方が踏みつける。
騒然とする場内。
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ九重。
着物を脱ぎ捨て現れた、200キロの脂肪をまとった肉体は
親方・九重ではなくKONISHIKIのそれであった。
止めようとする貴乃花の前褌を掴み豪快に土俵下に投げつけるコニタン。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着いて朝青龍に対峙するコニタン。
「にほんごで!あそぼ!」
場内総立ち。待ってましたコール、ややこしやコールで国技館が揺れる。
NHKは教育テレビと間違って放送したことをテロップで謝罪。
132名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:51:48 ID:d3BJe1oC
大関のままでいいが、川村ひかるは剥奪します。
133名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:51:59 ID:9fWH+9ts
>>115
後援会ついてたけど、
例の結婚問題で後援会に逆らって結婚しちまった。
アメリカ人の奥さんじゃおかみさんは勤まらないってことで、
後援会から見放された。
134名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 21:54:50 ID:qXdTsq3Z
曙の場合は親方が娘と結婚させたくて相原との結婚に反対したのが全ての原因
東関親方生涯最大のミスジャッジだったと思う
135名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:03:20 ID:4xjmQ9Lq
>>33
今週グラビア載ってたぞ週刊現代かなんかで
136名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:03:56 ID:w9JRGyPv
韓国場所で活躍したから例の法則発動したんだな。
137名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:08:20 ID:1MfCZ79S
目撃ドキュンだった割りには大したことねえな。
138名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:09:08 ID:I0ST9un9
大海は引退後、テレビの学力テスト系の番組に出てみるとよい。
第2のガッツに必ずなれる。
親方株なんて必要ないよ。
139名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:10:14 ID:dvBXrUao
>>130
そりゃあるよ。朝はすごい勢いであがってきたからねえ。
朝青対貴の花(ちくしょう偏)
朝青対東(鼻血偏)
朝青対武蔵(足取り投げ捨て偏)
は傑作
140名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:11:12 ID:O0fy6Q7b
東関の息子はヤンキースの職員なんだな
141名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:14:55 ID:Y6I8fuaf
肉体改造してなかったか?怪しいキャップを被ったオサーンにさぁ
142名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:17:54 ID:fFh7qpzY
俺むかし千代大海の横でスロ打ったことある。
今はなきホロQだったと思う。

だから頑張って欲しい。
143名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:20:53 ID:O0fy6Q7b
>>142
俺も増健の横でスロット打ったことあるよ
144名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:24:33 ID:fdT6X0jJ
外人横綱・有望な若手は外国人力士、と寂しい現状。
やはり、日本人力士に頑張ってもらいたいね。

>>58
これ誰?
145名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:24:58 ID:j2OsrGun
>>143
また増厨か
146名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:28:26 ID:sfzxIkmC
ぬるぽ
147名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:31:18 ID:iwXf6WUh
うん
148名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:35:14 ID:WaIlM8or
ヲイヲイ、おまえが星を買ってやれないから負けつづけるんだろうがw
149名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:37:23 ID:3q2ItqME
朝青龍ってガチ?
150名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:38:02 ID:xLGJi+BT
芸術的なシャチホコ写真
ttp://www.kochinews.co.jp/sumo/parts/tsk00093.jpg 平成14年秋場所・土佐ノ海戦
ttp://www.sanspo.com/morespo/top/more200305/image/03052403sumoNK100523.jpg 平成15年夏場所・魁皇戦
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/03sumo/kiji/ph/1123.jpg 平成15年九州場所・朝青龍戦
ttp://www.kochinews.co.jp/sumo/parts/dol00218.jpg (同上・別アングル)

控えめなシャチホコ写真
ttp://www.kochinews.co.jp/sumo/parts/tsk00084.jpg 平成14年春場所・土佐ノ海戦
ttp://www.sanspo.com/morespo/top/more200203/image/02031302tosaOS142312.jpg (同上・別アングル)

おまけ
匍蔔前進
ttp://www.sanspo.com/morespo/top/more200403/image/04032901asaKT124328.jpg 平成16年春場所・朝青龍戦
151名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:39:01 ID:yOKuZ/mZ
>>3
(*´・ω・`*)ミュー…
152名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:50:28 ID:6+8+XL+q
突っ張り相撲一点張りでは長持ちしないよ。
153名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:51:04 ID:MnNfUdh+
明日も勝てそうにないな..。
154名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:53:13 ID:BDpDzVA9
トータルワークアウトみたいなインチキジムに通うからだよ。あそこは見た目重視のトレしかしない。
一般人ならそれでも良いが、キヨや千代みたいなプロだと故障ばかりで役に立たない。
155名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:54:03 ID:xuf1bfQQ
>>153
一部の平幕より楽なんじゃない?ドルジにとっては
156名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:54:32 ID:98jk9JHr
>>153
明日は勝ち負けでなく朝青龍がどれだけえげつない勝ち方するかがポイント
千代大海が頭から叩きつけられることを期待している人多数です。
157名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:54:42 ID:y3aPnurj
>>144
サクラ大戦3のグリシーヌに見えるが…。
158名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:55:46 ID:rXSFDuAx
そりゃああの師匠の弟子だもん
師匠を見たら普通勘違いするだろう・・・
159名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:57:10 ID:0Suksjyk
千代大敗
160名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:59:02 ID:jXDP/ZL4
いつもバタバタしてるね。紙相撲みたいだ。
161名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 22:59:07 ID:M4MJ4k9J

岩佐「今日、朝青龍は魁皇と当たりますが」
勝昭「魁皇にはがんばってもらって、なんとか千秋楽までもつれさせて欲しいが
明日(朝青龍)が千代大海戦ということを考えると朝青龍の優勝は動かないでしょう」

もはや、千代大海にはなんの期待もしていない勝昭w
162名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:01:38 ID:xuf1bfQQ
>>161
勝昭は流石だなw
163名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:01:59 ID:SAc0A+Hj
新聞を見てどんなアホな事を言ってるのかが気になるのだが
164名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:02:20 ID:i5dLZqmZ
>>149
ヤヲ
165名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:03:12 ID:q66zZJg7
そりゃそうだ。朝青龍VS千代大海で大海に期待できるのはしゃちほこダイブくらいだ
166名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:06:04 ID:2VGvkU/l
大海のお母さんのコメント マダー? 
167名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:06:47 ID:juWHW0xd
ヤヲチヨ退会
168名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:07:01 ID:dcRFDHhC
>>3
169名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:10:16 ID:9fWH+9ts
千代大海って実力的には現在どの位置なんやろ?
今場所は調子良くなかったが白鵬、露鵬、琴欧州、
それに若の里、琴光喜、旭天鵬、以下やろ。
170名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:10:27 ID:jDbBoStv
小菅麻里タンを奪ったのが許せん!
171名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:10:42 ID:3wduOHow
↓これによると今日はシラクがきてたのか?
http://fr.news.yahoo.com/050326/202/4c1e0.html
欧州相撲通代表としてコメントが欲しいところだ。
172144:2005/03/26(土) 23:12:18 ID:fdT6X0jJ
>>157
thx!
173名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:14:42 ID:xuf1bfQQ
>>169
正直、幕内上位の力があるかどうかも怪しい
174名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:21:11 ID:n+U5YHkr
あの女と付き合いだしてからじゃね?
ダメになったの・・
一人前になってから女に狂えつーの!
175名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:24:46 ID:iwXf6WUh
相撲はだめになっても
当時のグラビアアイドルを集中に収めただけでも勝ち組

捨てられないようにな
176名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:27:40 ID:q0aWiDcf BE:19319639-#
直接コミュニケーションの断絶が読み取れる。

なんで新聞記者と印刷物を通した間柄なの?師弟でしょ。
177名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:29:13 ID:YZbo4ukk
さっさとやめろよ引き大海
178名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:30:23 ID:tf4osw8z
千代ノ富士が小錦吊り出ししたのが目に焼きついてる
179名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:31:49 ID:meAwVJbt
>>14
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
180名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:33:59 ID:+yvz6MKR
>>63
相撲も競馬もスポーツじゃないもの。
181名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:35:10 ID:9fWH+9ts
もう、千代大海を見離してるんでしょ。
九重の言動からは、全然言う事を聞かないって感じが見れるもんな。
悪だった頃はアンパンやってたと言ってたし、ほんとに内臓が悪いのかもしんねえな。
稽古嫌いで有名だった旭富士も実態は内臓疾患で痛くて
稽古出来なかったと言う話だし。
182名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:37:08 ID:FevBMezO
>>170
詳しく!!!
183名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:39:13 ID:xBroAQo9
>>173
それはいいすぎだけど、小結くらいだろ。
めったに負け越さない若の里より安定感ないけど、
若の里には分がいいんだよな。
184名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:40:12 ID:ufnSLX3y
>>134
相原勇の前に曙はモデルと付き合って婚約内定までいった件があり、
マスコミにも交際が報じられたがまもなく破局したことがある。


理由:その彼女が昔AVに出ていたことがバレた
185名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:40:28 ID:fVuyzN77
川村ひかるが悪いの?
186名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:44:31 ID:SHoitb/S
今の千代大会になら、俺でも勝てるような気がしてきた(・∀・)
187名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:44:47 ID:IvqFRtrJ
死ねDQN
188名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:46:38 ID:vtfAzHec
千代の富士に言われたくないだろ
189名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:48:34 ID:vtfAzHec
しかしガチンコ全盛の大関は辛いだろ
190名無しさん@恐縮です:2005/03/26(土) 23:49:23 ID:t/Nn4EGY
確かこいつもケビン山崎が関わってたよな
清原とかマサトとか、ケビンの指導を受けた奴って
みんな碌なことになってないような。
191名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:01:13 ID:qxy/6wzu
昨日
組まれたあと真後ろに引いて引いて逆電車道
今日
突っ張ってるのになぜか後ろに下がってしまう逆電車道

明日はドルジと世紀の一戦
192名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:03:41 ID:M++RmNQy
全盛期は貴乃花が唯一苦戦してたくらいの強さだったんだけどなぁ
今は見る影ないな・・・
193名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:04:05 ID:VvsvmEg7
>>190
そん中に前川も入れてやって下さい。
194名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:10:01 ID:u0mSoNxd
顔と体見ると一番強そうなんだけど・・・
195名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:15:18 ID:aHaD04Nq
朝潮みたいに8勝7敗でご苦労さんみたいな時代じゃないから大関も大変だな
196名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:18:56 ID:bVrJB5DE
いまの大関って3回に1回はカド番してないか?
197名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:19:29 ID:O8TuEnYc
まだ大関守ってるだけでもいいだろ
198名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:19:34 ID:jvpJ2UOp
さすが千代の富士。魂が入ってない力士は死んだ力士。見てらんないよな。
千代大海の二、三回突っ張って引き→後退→一気に押し出されて負け

この繰り返しはもうみてらんない。うんこ食え。
199名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:21:01 ID:bVrJB5DE
大関の地位守るより関脇・小結の地位守る方が難しいのはおかしい
200名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:21:10 ID:F0mIFAuh
川村ひかるにクンニしすぎだ
201ウイポジャンキー:2005/03/27(日) 00:24:42 ID:4QXMq62v
 最近の大関、カド番大杉。
202名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:26:59 ID:OY1Bp9sh
千代の富士と朝青龍ってよく似てると思うんだけど。
体型も。相手を完膚なきまでに叩き潰すスタイルも。性格の悪そうさも。
それがこんなに人気の差があるのはやっぱり国籍か。
203名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:28:37 ID:9XODS4mp
それよりも顔の差がでかいと思う
千代の富士はいい男だった
204名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:29:23 ID:udJM63zK
>>202
最大の違いはマスクの違いかと思われ。
千代の富士はドルジとくらべかなりのイケメンだったから
205名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:29:27 ID:fTsOegIZ
親方が千代大海の代わりに出ろ
206名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:30:07 ID:bFhmf9Xb
イテセラノノゼイテトノガ
イステセセスリ゙ノテノセ
ノテイラテノノカデセノゼラノテカ
リ゙゚セテリ゙セテカリ゙ノカセノゼイトイカノセノヂテカノゼカノ゙チテノネ゙セカリ゙セリカノチテ
イテラリイ゚゙ラリセ゚テリセ゚リテテチチテスリ゙セリ゙スリ゚スリ゙リ゚リ゙テ゚゚リチステ
テリセリダセリスガセリ゙タリガセタヂリカテチレチテセテス゚゙チテレリ゙゚テスリ゙テチスリテリレス
カイ゙タイノ゙カノチノ゙ノガセノゼノ゙セカノセデセスデセリ゙ステリ゙゚スリデ゚リテ゚テスリ゚リ
゙リチリカリ゙゚チリレテカ゚゙リ゚゙チテリガ゚リテガ゚リ゙゚チレリガ゚リチ゚゙テリカレ゙セテリチイ゚゙セカリ゚セテチリ゚ガセリ゚゙チテ
207名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:30:44 ID:jx5P5dmj
角番ってなに?
208名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:31:02 ID:cOsHXewy
謝れ! 朝青龍に謝れ!




でも漏れも親方の現役時代のがイケメンだったと
209名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:32:14 ID:FJeW4Yyz
稽古でもドルジから逃げ回ってるようなヘタレは土俵にいらない
210名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:32:24 ID:qNI9kgTW
>>202
最大の違いはガチかヤオかでしょう
八百長ばっかりやってた奴が引退したとたん偉そうな事をぬけしゃあしゃあと
猪木みたいだ千代の富士は
211名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:33:01 ID:jvpJ2UOp
>>207
大関は二場所連続で負け越すと大関陥落する仕組みになっている
つまり一場所負け越すと後が無くなる。それが角番という。
212名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:33:54 ID:98BS4LpB
>>202
横綱昇進数年間は千代の富士にはライバル隆の里がいて悪役は現理事長
最初から独走のドルジとはかなり違う。
213名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:34:25 ID:R1Ahozt2
しかも、勝昭を裏切ったり引退した後もドス黒いんだよな、ヤオの富士って。
その勝昭はゴルフのしすぎで真冬でも顔が真っ黒だが。
214名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:35:38 ID:zKdpRVDu
>>210
千代の富士は強すぎて相手の力士が怪我したくないから、逆に黒星を買ってたんだよ
215名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:38:57 ID:qNI9kgTW
>>214
んな話聞いた事もないぞ
216名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:40:56 ID:bVrJB5DE
八百長といっても拒否すれば倍返しで土俵に叩きつける力があった
八百長はなかったと思うけど
217名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:41:57 ID:qNI9kgTW
>>214
八百長でもらった国民栄誉賞返せとウヨに街宣かけられて
チビリまくってた頃が懐かしいね
218名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:43:52 ID:hS92LPP2
214の話は週間ポストにも載ってましたね。
219名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:45:26 ID:OY1Bp9sh
朝青龍が千代大海を豪快に吊り落し、土俵に這う千代大海の顔面を踏みつける。
騒然とする場内。
突然溜りの枡席に座るAKEBONOが立ち上がり土俵上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐAKEBONO。
着物の下からはあの漆黒のハーフパンツを穿いたブヨブヨの肉体が現れる。
止めようとする貴乃花の前褌を掴みじりじりと土俵下に押し出すAKEBONO。
そのまま仕切り線でファイティングポーズを取り朝青龍に対峙するAKEBONO。
「さぁ来い!でもあんまり無理しちゃだめですよ」
場内総立ち。朝青龍コール、MAKEBONOコールで国技館が揺れる。
NHKは時間通り終了。ダイジェストでも放送せず。
220名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:45:37 ID:PALq1P64
>>201
>最近の大関、カド番大杉。

それは、現在の相撲が健全になったって証拠だよ。
昔はいかにもおかしい星勘定だったってことだろ。
朝潮の晩年なんて、ずっと8勝7敗やで。
221名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:46:14 ID:FJeW4Yyz
まあ、真相はどうか知らんが、あの一瞬で相手のマワシを切って、巻き変えて極め出しを見せ付けられたら、
ガチでやったら壊されると相手力士がビビッてもおかしくない。
222名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:48:23 ID:guyCYMVN
チンポ擦り過ぎだろう。
223名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:48:26 ID:UBIHC25M
星を買って横綱になった奴が
偉そうにw
224名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:49:10 ID:RZlnodVO
どうせ勝てないんだから、金貰って負けた方が得じゃん。
千代のヤオは、千代が強かったからこそ成立したんだよ。
大関互助会のヤオとは意味合いが違う。
225椎 ◆Go3DYmxzvc :2005/03/27(日) 00:50:31 ID:ojdXjL/m
「大相撲ダイジェスト」やってたときは千秋楽に九重が必ず出て
弟子に厳しいコメントしてたが、それがなくなって残念。
226名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:51:09 ID:FMZ8kIK1
まぁリキシマンも
もし現在の相撲界に放り出されたら活躍できそうにないほど
今のレベルは高いだろうしな。
227名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:51:46 ID:jvpJ2UOp
ヤオしなくても勝てる力士がいれば堂々と千代の富士にぶつかっていけばいいんだよ
そうすりゃ余裕で優勝して横綱になって金も地位も名誉も手に入る
でもみんなそうしなかった。

なぜか。

千代の富士が強かったからだ。
228名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:52:00 ID:qGqPaEIP
千代の富士のヤオは圧倒的に強かったからできたヤオ。
229名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:54:22 ID:K2S8VPOk
恐ろしいほどのさげまんだな。
230名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:55:26 ID:hni0fG7i
北の富士のことを「勝昭(かつあき)」って書いている人って、
スモー板の勝昭ファソの方達でしょうねぇ。
231 ◆GacHaPR1Us :2005/03/27(日) 00:57:03 ID:l6syZvb4
組み相撲を捨てたときから、こうなるのは分かっていたはずだ千代大海。

覚悟が足りんよ、覚悟が。
232名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 00:57:06 ID:WGMP9Gs+
ドルジ強えーなー・・・
まぁドルジにかなわないのはしょうがないよ。 
他の試合もヘタレじゃだめだけど。

千代大海というと、どうしても無双山がいた頃並んだ力士という
感じがする。
無双山も引退しちゃってるし、今さら・・・ねぇ・・・
233名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:00:10 ID:adZG1/fn
別れないと下げマンかどうかは分からない
はがけんじのように
234 ◆GacHaPR1Us :2005/03/27(日) 01:00:14 ID:l6syZvb4
打撃メインでは、若い頃しか通用しない。
そんなことは最初から分かっていたはずだ。
だけど、いまさら組み相撲には戻れない、これももう
一回試して失敗してるだけに分かってることだろう。


よーし、K1にでろ。曙とガチで勝負だ。
235名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:03:25 ID:qNI9kgTW
ガチ最強といわれてた板尾さんは借金まみれで
星を千代さんに売ってたらしいね
236名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:06:02 ID:qNI9kgTW
ヤオをはさむと体力温存できるから千代はあんな小さい体でも
長く持ったんだね
ガチ軍団の藤島部屋に力を持った力士が出だした途端引退したのが印象的だね
237名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:06:50 ID:HHl23NdG
千代の富士の吊りは厳しいね。
238 ◆GacHaPR1Us :2005/03/27(日) 01:08:51 ID:l6syZvb4
いちおー知らない若い人がいるだろうから言っておくと、
千代の富士は打撃系だった。
それも、組んでからの打撃系。
そう、
    ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" 相撲には蹴り技が無い・・・
    i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
     '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    そんなふうに考えていた時期が
       /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i   俺にもありました

AA略
239名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:11:20 ID:aiW1iXnc
頭の中は川村ひかるのおっぱいでいっぱい
240名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:13:18 ID:xeXJBxvf
千代大海にはハングリー精神が無くなっている。もう一度ヤンキーからやり直せ!
241名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:13:24 ID:VLz21wMj
相撲?

もう、どうでもいいよ。
ヤオがいなかったらな〜・・・
242名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:14:55 ID:9XODS4mp
精神が弱いからヤンキーになるんだよ
243名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:16:17 ID:KmtQqoUd
>>240

いまからヤンキーやったら、すぐに逮捕でしょ。
244名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:20:02 ID:B0o7Z+L1
>>235
板井だろ
245 ◆GacHaPR1Us :2005/03/27(日) 01:20:38 ID:l6syZvb4
>>243
髪金髪にして、鼻が高くなるようにつけ鼻して、
名前に洗礼名で「ピエール」くらいにして、
さらにマゲの部分だけでかくして、リーゼントくらいに。

それなら「ヤンキー」と認めよう。
246名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:20:43 ID:fSr/nd7T
弟子の大海は情けない相撲でおまけに親方である自分を嫌っている

ライバル(w のドルジは自分の十八番のウルフスペシャルを自在に繰り出し、尊敬してくれる

九重も歯がゆいだろうな
247名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:27:28 ID:C4bn9sBZ
ウルフマンは超人だからなぁ
248名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:28:11 ID:yfZ2LWem
千代大海の頭の中は、ちゃんこ屋「シェ・タイカイ」の経営の事で一杯
249名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:34:29 ID:OY1Bp9sh
>>247
キン肉マンが今でもやっていたら「ドルジマン」が登場していたに違いない
250名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:35:30 ID:PALq1P64
大海ちゃんも自分の親方のいろんな噂を聞き及んで
まともに話を聞けなくなっちゃったのかねえ・・・
入門した時は、「親に恩返ししたい」なんて言う事を聞いて
九重も「この子は我慢ができる」なんて言ったという話があるんだが。
現在は修復不能なんだろうね。
地元の声援があるから後援会はしっかりしてるだろうし
年寄り株は手に入るだろ。
251名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:36:11 ID:ObTkpeZJ
>>235
チャララ、チャララ、チャララララララララ

「自分、板尾さんってだれのことやねん」

チャララ、チャララ、チャララララララララ
252名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:37:48 ID:E5C4pVJV
>85
それ見たいわ
253名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:40:31 ID:jvpJ2UOp
子供の頃はなんとなく「千代の富士は引退したけどしばらく休んでまた相撲をとってくれるんだろう」
そう思ってた時もありました。
254名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:48:23 ID:HyK0h0d0
>>90 >>92
>千代の富士って現役時代ガチで強かったのに
> なんでヤオしてたの?

>>92の「保険」という解答が全てなんだが、そもそも八百長というのは
強くてカネがある力士にしかできないものらしい。
太刀打ちできないような強い相手から持ちかけられるからこそ
「まともにやってもどうせ勝てないんだから、金もらえるし受けようっと」
って考えるから。それにヤオならケガをする心配もないしね。
弱いのから「お金あげるからお願い勝たせて」と頼まれても、目先の金よりも
白星1個の方が価値があるから受けない。
方が得
255254:2005/03/27(日) 01:50:39 ID:HyK0h0d0
うお、消し忘れた。>>254の最後の行の「方が得」はナシな。
256名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:50:53 ID:FcjzrsBe
>>249
モンゴルマンとの因縁の対決
257名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:51:04 ID:WLJSUatU
こいつも含めて大関弱すぎるよなぁ
坂東が昨日・今日みたいな相撲を
一場所続けてとれるならまだいいんだけどねぇ
魁皇は貫禄だけ横綱で、中身は子羊だしな

早く、白鵬・安馬・稀勢の里あたりが
大関・横綱まできてくれんかねぇ
258名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 01:59:25 ID:tMn4JKTB
ナントカってゆうタレントの彼女いたよね。最近テレビで見ないな〜
259名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:01:46 ID:acHkeg5g
あんな、ちよちゃんやればできる子やねん。
260名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:10:18 ID:PALq1P64
今場所は調子悪かったが、間違いなく次に成る横綱は白鵬やな。
(怪我でもしない限りね)
若の里はどうかのう?
何か魁皇のコピーって感じ。
261名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:11:03 ID:0nZh8U6C
>>34
( ゚д゚)ポカーン
262名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:12:09 ID:cxjBCPe9
川村ひかるのマムコも相当ユルユルになっただろうな。
263名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:12:32 ID:3IgGa1GK
ココの部屋、大阪場所はうちの家の近所の神社に稽古場あるんだけど、お相撲さん
8時半前には電車のって府立体育館にいくんだな。なんでそんなに早いんだ?
無知でスマソ
264名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:13:54 ID:9XODS4mp
>>34を補足すると
>2005年1月場所 8−7で終えて
>「少しウェートを落として、スピードと力がかみ合う体型に作り直します。もう一回やりますよ」
と言っておきながら3月には同じ体重で出てきた。
265名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:16:01 ID:r64hiY4+
午前9時には「序の口」などの番付の低い力士たちは本番が始まる。
自分の相撲を取り終えたら、関取の付け人になる者もいる。
266名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:16:46 ID:PALq1P64
>>265
序の口だの序二段だのの取り組みは午前中から始まるんじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:17:46 ID:umTtmKBT
>>264
マジレスすると、3月場所前には体重は量らない。
変わってなくて当たり前。
268名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:18:00 ID:BtcDrxDk
八百長が偉そうに,。。。。恥ずかしい
269名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:18:43 ID:oSr17+1y
川村最近見ないし、見たくもないw

270名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:19:58 ID:3oi/A3f2
>>264
マジレスすると大阪場所前には計量がないから、公式の体重は初場所と一緒になる。
当人が「体重は何キロと書いてくれ」と言わない限り変わらんよ。
271名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:20:52 ID:VEJvZswx
>>262
同意
272名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:21:09 ID:9XODS4mp
>>267>>270
そうなんだ、ありがとう。

個人的に千代大海語録だとこれが好き。
(万里の長城を見た時に感想を求めた記者に)「いや〜寛大な自然を感じました」
273名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:21:29 ID:SqWmW5zc
屁が物凄く臭いんだよ!こいつは!
何食ってんだろ?
274名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:24:56 ID:poKobRUu
今までに、親方にここまで、
コキ下ろされた、力士っていたんだろうか。かわいそ。
川村ひかるの、毒マン汁に当たったんだろうな。もうダメだな。
275名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:26:50 ID:O8TuEnYc
全盛期の千代の富士人気及び資金力は凄まじかったからな
北勝海(保志)も千代の富士のおかげであんな突貫型のくせに横綱に
276名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:29:24 ID:9WbyYRIr
大海にはもう星を買う金が残ってないんじゃないの?
お小遣い使い過ぎて親父に怒られた馬鹿息子みたいなもんだろ。
277名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:31:17 ID:NGCp+gCi
千代の富士の息子は何やってんだよ( ´,_ゝ`)
278名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:33:02 ID:lIX11gig
八百長野郎がなに言ってやがる
279名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:39:05 ID:cxjBCPe9
川村ひかるとは毎晩3番勝負ですから。
土俵の上では疲れて力が出ません。
280名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:42:40 ID:QVMaI4IF
川村ひかる自分がおとせる男しか狙わない
女を知らんブ男しか
281名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 02:47:02 ID:O8TuEnYc
千代の富士のニューオータニでの2億円披露宴は
今でも語り草
282名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:13:05 ID:gwpsMFsF
千代の富士ってお子さんを1人亡くしていませんでしたっけ?
突然死症候群か何かだったような・・・
283名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:23:51 ID:cn6lJlRF
川村の実年齢を最近知って、相撲どころじゃないんだろ
284名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:23:58 ID:NGCp+gCi
>>282
うん、亡くしてる。
確か供養の為に山篭り修行で滝に打たれてその場所に全勝優勝してた希ガス
285名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:26:44 ID:ZAdKzOOb
振られちゃったんじゃないの?ひかるちゃんに
286名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:35:57 ID:L2buoQkk
千代の富士といえば対寺尾戦の制裁相撲を思い出すなあ。
アレで震え上がった力士も多かっただろうな。
287名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:41:44 ID:7Bdt3mIT
53連勝のVTRを改めて見てみると、琴が梅や安芸ノ島の様なガチンコ力士
に危うく負けそうになってるのね。で、最後ガチンコ横綱の大乃国に負けると・・。
板井の告発本によると大半が八百長だったっていうから狂ってる。
288名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:44:24 ID:XHD0KAUM
体力の限界…気力の限界…
289名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:45:15 ID:lXh0q6aj
体 力 の 限 界
290名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:55:02 ID:ith2QucN
千代大海から千代瑚に変更
291名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:57:44 ID:FUGaK4DX
月曜が二子山親方のXデイかな?
292名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 03:59:55 ID:mCT9M8L/
川村も今更別れるわけにはいかないんじゃないの。
残念だね。
293名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:02:31 ID:7GDKuSYT
ひでーな、千代の富士ww
もっともあんな相撲取ってたら言いたくなるのも仕方ないけど
わざわざ報道陣に言わなくてもいいじゃん
294名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:05:42 ID:bnDKwBdx
細木和子は千代大海は、横綱になると、言ってたけど...
大関陥落 そして引退。
さっさとやめてしまえ、
295名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:09:39 ID:0/ASa86n
ホリエモンもトータルワークアウトやってるよね
296名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:14:11 ID:0ahdvBlW
ドカンチャンス
灼熱牙王
297名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:16:05 ID:bvvZ9LMa
>>287
その53連勝も琴ヶ梅に負けてから始まったんだよね
298名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:21:46 ID:2Fmul8wc
連勝記録って場所初めから数えるの?
299名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:23:00 ID:FoEWVufB
>>298
朝青龍は昨年最後の一番で魁皇に負けてる
300名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:26:30 ID:ith2QucN
千代大海はK1に行きたいんだろ
301名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:30:21 ID:bxxofJ0V
>>300
何となく、「北尾」を思い出したw
302名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:48:55 ID:OwGO0B7S
チョノフG
303名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:49:54 ID:H5XJz+Zy
毎週のように週間ポストが八百長の告発記事を載せてたもんな。
確か相撲協会が週間ポストを告訴してたはずだが、結局どうなったのかな?
あの記事を見てから、相撲が大好きだった俺も全く興味がなくなったな。
304名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:53:47 ID:wMQlUrmI
ヒッサビサに、スレタイだけで声出して笑ってしまったスレ。
305名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 04:53:48 ID:ith2QucN
k1に行きたいために、大関陥落が引退の言い訳になる
306名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 05:40:22 ID:I5F0eESf
激怒って言葉はなぜか面白い
307名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 08:23:26 ID:6+WdawCe
>>14
何度読んでも泣ける・・・・・・
308名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 08:27:05 ID:TZM1phk/
800長はいいんだね。
309名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 08:30:39 ID:4ul7nFRE
九重さんも自分の部屋でいい後輩が育たなくて辛いのかなあ…

あんたが現役の時は若貴なんかの時とは違って
漏れ的に相撲が輝いていた気がするよ。
まあ漏れがガキの時の話だが。
310名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 08:32:47 ID:TtcKhacl
いい中盆力士が育ってくれないと、親方も安心して弟子の相撲を見てられないだろ
311名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 08:36:28 ID:VYZvBFuV
312名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 09:42:21 ID:6YpR4xrn
>>311
腹痛くなるくらいワロタw
313名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 09:43:37 ID:aSTNchdi
栃東と大海は大関としてどっちが上よ
314名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 09:45:17 ID:GGq3XdaE
最弱大関千代大海wwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 09:45:43 ID:tUbcqUxM
横綱に勝越しているから栃東じゃん
316名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 09:50:10 ID:CitUREzB
そういえば、千代の富士って大乃国の全勝優勝がかかってた千秋楽で
強烈な内掛けで大乃国の左足折ってたよな。

その怪我のせいで大乃国は引退まで追い込まれてた。
逆らうものには容赦ないよな、千代って。
317名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 09:50:52 ID:O2KUK0c8
確か栃東はガチンコ大関じゃなかったかな?
318名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 09:59:40 ID:mA1WKPWs
>>297
琴が梅との2ショット写真があるorz..
319名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 10:05:21 ID:ev/OKjc8
千代の、自分の八百長が逆に「他人」に厳しく当たる原因だろ
やましいことがあると、言動が変に「倫理的」になるやつが多すぎる
320  :2005/03/27(日) 10:06:32 ID:47pdHbvJ
実際川村ひかるにフェラされたら腰抜けになるぜ。
321名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 10:13:05 ID:wrb4RjOM
結婚もうないのかな
322名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 10:25:49 ID:wFw1sd+B
八百長っていうけど決定的な証拠無いんでしょ?
本当にあったらもっと告発する人がたくさんいるんじゃないの?
323名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 10:36:25 ID:JYNygX6S
ガチで喧嘩させたらドルジとどっちが強いかな?
324名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 10:36:35 ID:udJM63zK
もし、相撲界にトレード制度があったら、
九重は迷わず金の力で、高砂にこういって大海とドルジを交換しようとするんだろうな。
「おい、このポンコツ大関を3億円と一緒にあげるから、ドルジよこせ。」
325名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 10:47:31 ID:YinsrR14
龍二さん最高だよ…龍二さん…
326名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 10:48:54 ID:F309ZHbI
注射まだー? ☆チンチン
327名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 10:49:18 ID:KOFEgD59
おさるから乗り換えたあの女はやっぱりサゲマンだったか
328デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2005/03/27(日) 10:53:28 ID:palZJtBY
大関って楽だよな。一年間
8勝7敗
7勝8敗




でたくさん給料もらえるもんな。関脇以下なら同じ成績なら落ちていくんじゃないか?
329名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:29:55 ID:e0DpDqle
千代の富士が親分だった時代は、中盆(八百長の仲介役)の板井がガチンコ
に徹する大乃国を見せしめのために土俵の真ん中でよくノックアウトしてた。

330名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:30:04 ID:4qaALPeM
>>316
その場所は90年初場所だけど、優勝は千代の富士
331名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:34:03 ID:9HcJE7vU
大乃国はいいヤシだな
芝田山部屋のホムペもかわいいし
332名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:39:47 ID:xSLnFWrS
>323
ガチなら人に言えない必殺技があるので大海の勝ち
333名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 11:54:14 ID:aDdFmFJM
元千代の富士のアドバイス

いいか、大相撲には八百長という便利なシステムがあるんだぞ
334名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:01:05 ID:ith2QucN
つっぱりを横綱の顔面にヒットさせろよw
335名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:14:07 ID:vmT1NiRn
注射(八百長)が利かなくなって引退したのはどこの誰だ。それにあの筋肉はどう考えても
ステロ
336名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:42:48 ID:FnbgCCHb
C・S・P! C・S・P! C・S・P!
337名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:54:16 ID:f4FOk3My
頭の中 は持って生まれたもんだからしょうがない
338名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 12:54:52 ID:oSr17+1y
セックス依存症
339名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:08:32 ID:+Jz1KiGt
>>335
ソース出せよ
340名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 13:49:24 ID:4qaALPeM
朝青龍優勝スレより伸びている件
341名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 14:51:17 ID:PaLSpp6d
九重は相撲の指導より磯釣りに夢中
342名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:02:56 ID:aB+Jy8ct
十二単のメソバーも泣いてるぞ
343名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 15:07:59 ID:lwDDLWfg
川村ひかるのオッパイから転落人生
344名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 17:36:00 ID:jHduRvPR
予想通りの完敗w
345名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 17:36:46 ID:DvlkuWxl
ダメだな
346名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 17:43:09 ID:ZJdlzCSy
タオパイパイと語感が似てるな
347名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 17:49:34 ID:M+vrymy2
オレダッテ7勝くらいできる。
川村嬢をくれよ。
348名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 18:05:23 ID:cKBoWR0Q
いいとこないな。大げさに足など引きずってウソくさい。
349名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 21:26:01 ID:zByDGzHY
千代犬海
350名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 23:29:41 ID:cn6lJlRF
角番だわ、女は年食っているわで
散々だなw
351名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 23:34:08 ID:EGDmsgfh
貴乃花が1時期、全身真っ赤だったのはステロ・・・
352名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 23:43:06 ID:RDXdSfS0
>>351
(ryによる副作用
353名無しさん@恐縮です:2005/03/27(日) 23:58:51 ID:MJJXsxBj
北の富士勝昭
来場所に向けて
「栃東も後半勝ってきたでしょう。大関は下位に落とさないこと。
(上位に来るのは)やっぱりまだ大関なんですよ。白鵬はまだ時間がかかるでしょう。
栃東、魁皇、期待しますね」
354名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:00:23 ID:MJJXsxBj
朝青龍-千代大海
「(朝青龍の)負けた相撲は、栃東を褒めるべきなんであって、全く問題なかったですね」
「この一番、悪いけど、千代大海に期待はできないですね」
355名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:03:10 ID:lZvT7UFr

川村がサゲマン
356名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:03:33 ID:uR9N5Oxh
年齢査証さげまん女がすべて悪い
357名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:08:32 ID:JrL6LQBp
1勝14敗
8勝7敗
2勝13敗
3勝12敗
10勝5敗
2勝13敗
8勝7敗

こういう成績でも大関に留まれるはず
358名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:08:58 ID:GHestvGP
そりゃあ審判長として土俵下にいて、毎日弟子の大関が
あのミジメな相撲じゃあメンボク丸潰れで、元朝潮は
次期理事長確定で有頂天だから、部屋でぶん殴っているだろう
でももう居ないんだよなあ、千代大海に引退されると
359名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:21:08 ID:EUqCE8SV
>>357
普通引退だろうが
360名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:23:30 ID:XSbOZFR3
>>357
ダウト。
2勝13敗
3勝12敗
の時点で陥落決定
361名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:30:02 ID:TzH47ncc
>>311
ギャラクティカファントムワロスw
362名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:50:59 ID:+uAtGULK
>>360
次の10勝で復帰
363名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 00:53:35 ID:Pdfn75hV
>>357
無理
364名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 01:03:20 ID:5pf8ogRy
千代が怒るのも無理はない。
365名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 01:03:58 ID:79kasBK8
大分県の恥!

366名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 01:09:39 ID:6fmjWoCJ
>>331
カ・・・カワイすぎる。マターリ系ホムペ( ・∀・)イイ!
367名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 16:17:15 ID:fz4clJ1J
368名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 16:20:48 ID:fz4clJ1J
>>367
呼び出しの人が普通にイケメンだ!
369名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 16:23:05 ID:5pf8ogRy
>>354
シラクに合わせて負けるように言われたという説もあるが
370名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 16:47:30 ID:/4XYwtVt
>>366
しかし、ろくな力士がいないな
大丈夫か、この部屋?
371名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 16:52:11 ID:fjIqKXht
新興の部屋なんてこんなもんじゃない?
372名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 16:54:38 ID:rJVyGDGu
>>370
いやあ、小部屋だとこんなもんだと思うけどね。

ところで相撲部屋ってサイトが充実しているところがなにげに多いんだよね。
荒磯部屋ホームページなんてお気に入り。特にちゃんこレシピが(・∀・)イイ!!
373名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:30:05 ID:eb1Mml00
千代の富士と貴乃花両方と対戦したことのある小錦は
千代と貴ではどっちが強いって言ってたっけ?
374名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:32:26 ID:CDfodUgB
千代の富士が怒らなくてもその前に勝昭が怒るだろ
375名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:35:43 ID:ryj+YUfF
千代の富士って殆どがヤオ相撲だろ?
376名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:42:20 ID:+IMHjZQa
>>373
裏金VSステロイド
377名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:42:58 ID:ezIJWIuf
九重もアホだね。いつも突き放しているが、それで駄目なら他の指導法を考えられないとは。所詮八百横綱の限界かな。
378名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 17:47:11 ID:f4ZpWfQe
明らかに萎縮してるよな。もっと褒めてあげた方が伸びるタイプかもな。大きな実績
のある人にニラまれてちゃ活躍できないだろう。
379名無しさん@恐縮です ◆EMGZbALgnY :2005/03/28(月) 18:05:34 ID:WFropFz9
test
380名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:37:21 ID:iKAOlmza
一人横綱は駄目だな。
横綱で千代の富士、北勝海、大乃国、旭富士
大関で小錦、霧島
がいた時代が懐かしい
381名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:46:18 ID:pvegXCRz
>>373
千代の方が強いと言ってたような気がする。
ちなみに初対決の時は千代が吹っ飛ばされたはず。
それで目がさめたんじゃない?
382名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:47:27 ID:tJ/VZXrc
千代大海はいびつチンコ
383名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 22:57:34 ID:6Nl+fLt4
確か九重部屋は元北の冨士から元千代の冨士に十何億かで
売られたんだろ
で今、元北の冨士は優雅な相撲解説者
元北の冨士は千代の冨士のお陰でしっかり稼いだが
元千代の冨士はまだ元が取れていないのに千代大海があれじゃ怒るわな
384ウイポジャンキー:2005/03/28(月) 23:37:06 ID:eM29DpIs
 しまいには千代白鵬に乗り換えるかもしれないゾ。
385名無しさん@恐縮です:2005/03/28(月) 23:37:17 ID:q3lc3lsX
きれいなHPの相撲部屋ほど
怪しい感じのする罠。
貴乃花部屋とか、立田川部屋とか・・・。
386名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 00:11:43 ID:ooZ5CDnt
板井いわく「若貴の二人には相撲の上手さはあったけれど
千代の富士の全盛期のような強さは感じなかった。」
387名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 01:17:39 ID:1PJAEXwy
>>373
気持ちよいくらいきっぱりと「千代が強かった」と断言していた。
388名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 11:37:52 ID:YlmJ0F61
千代の富士は八百でも強かったからいいじゃん。大海のほうは弱いから八百すら
許してもらえないから話しにならない。
389名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 12:47:34 ID:SYbw5vAH
幕ノ内一人の部屋でも立派に経営していける
十両一人の部屋もある
魔か不思議な世界だといつも感じる
390名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 12:52:17 ID:e0iZl8sH
九重が大海を買いかぶりすぎてただけだろ
391名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 17:20:03 ID:TdrYhEqq
千代大海の顔がキモい
392名無しさん@恐縮です:2005/03/29(火) 19:30:05 ID:Jhw+WrXI
こんな千代大海も、意外なことに貴乃花には相性がよかったんだよな
勝ち星の数が貴:千代=6:4くらいで。
まだ28だし、頑張ってほしい。
393名無しさん@恐縮です:2005/03/30(水) 10:47:19 ID:HXvawH/d
千代の富士は強かったからこそヤオもできたけど
(大乃国、琴風、安芸ノ島、両国、久島海、寺尾、栃乃和歌ら「ガチ力士」にも
ほとんど負けてないし)
大海なんか普通に勝てるのに、はしたカネで負けてやったりしないよ周りも。
394名無しさん@恐縮です
変な女と付合ってから散々だな。