【ライブドアvsニッポン放送】高裁・ニッポン放送の抗告却下〜フジの新株予約権差し止め〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
東京高裁は23日、新株予約権差し止めを認めた地裁の判断を支持。
ニッポン放送の抗告を却下した。

NTVニュース速報より。
2名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:03 ID:AJokTonE
>>1
想定の範囲内&2get
3名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:06 ID:6MxKcGok
2
4名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:07 ID:KfJQuhVz
スレ立ておそいっ!!!
5名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:15 ID:9W6eXrFD
うっそー
6名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:19 ID:PsJLvNTn
フジサンケイに例の法則引き続き発動中
7名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:19 ID:sfLCItiY
2
8名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:27 ID:Z/mnvRK0
2
9名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:33 ID:ldqw8qW7
m9(^Д^)プギャーーーッ
10名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:35 ID:CAiV0i8S
10くらい
11名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:35 ID:mE75bv0h
10
12名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:35 ID:Xb1LeYMH
        _,, 、-──- 、
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``""`'''ー、))}-、,
           /  三        U  ミ ミ!
        |   彡   U        ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,  ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i         ', 、     }リ    
        ', `  し   / -- ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}  
          i,  し  ! r<二ニフi ノ ,!  「き、棄却?想定の範囲内ですが何か?ハハ・・・」
           ',        ‐   ,/  
           〉、  ヽ     ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ  
         /  \ `ー 、     i


13名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:37 ID:Kaz9xX8B
10
14名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:41 ID:qetcFEl1
フジm9(^Д^)プギャーーーッ
15名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:44 ID:yFe4FgDe
こりゃ、控訴棄却かな
16名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:50 ID:sfLCItiY
2
17名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:51 ID:yJsmeOZR
テレ朝の方が早かった
18名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:51 ID:uRXJiQiM
20
19名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:53 ID:1IHhsLWV
フジテレビもうダメポ
20名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:56 ID:C3xQzYfh
m9(^Д^)プギャーーーッ
21名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:17:58 ID:pgr4zs+9
>>1
フジの速報のほうがちょっと早かったと思う
22名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:18:08 ID:hg/jOmub
23名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:18:29 ID:xc8vEUto
このニュースはこの板なのか?
24みうなぎφ ★:2005/03/23(水) 16:18:38 ID:???
ニッポン放送の新株予約権差し止めを支持・東京高裁
 ニッポン放送のフジテレビジョンに対する新株予約権発行を巡り、
東京高裁(鬼頭季郎裁判長)は23日、
ライブドアの申請を受けて発行を差し止めた東京地裁の仮処分命令を支持、
同放送の保全抗告を棄却する決定をした。


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050323AT1G1801P23032005.html
25名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:18:46 ID:HvQx4fY8
記念パピコ
26名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:18:49 ID:9tXfSB/r
プギャーーー言うな(#゚Д゚)ゴルァ!!
27名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:18:57 ID:nrB803DZ
裁判官って言うのは権威主義の馬鹿ばっかりだな。
28名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:00 ID:xoIYcdaa
さすが鬼頭
29名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:09 ID:3w9ZdDNT
フジテレビさようなら記念真紀子
30名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:11 ID:lDFz1gEL
>>23
いいんじゃない
ほとんど芸能ニュースなみだしw
31名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:11 ID:EMpmZgDy
1000!!
32名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:15 ID:ykX2CAUV
裁判長の姓が気になる
33名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:15 ID:6PlS1agR
フジオワタ
34名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:17 ID:M76uip5P
どうなるんだぁ!
僕の好きな山系新聞と正論!!!
35名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:36 ID:isKn46aS


まぁ想定の範囲内だわな。

っつーか、もう新株予約権に対する高裁判断、結構どうでもよくなってきてるけどね。この期に及んで
36名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:38 ID:MWK8fjso
>>26
m9(^Д^)プギャーーーッ
37名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:39 ID:VpsW0t4H

まあ当然。
つかスレ立てる必要ないぐらい。
38名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:39 ID:Z/mnvRK0
39名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:46 ID:Wx0P72zR
ちょんなんかとくしゅうばっかしてるから^ー^
40名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:19:52 ID:27wC+HRY
ANN終ったね
41名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:20:01 ID:whhYVeQP
祭り?
42名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:20:03 ID:iIf4ufpN
( ^∀^)ゲラゲラ

フジ社員乙
43名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:20:20 ID:QNu+QiO9
つまりニッポン放送の社長はクビ決定
44名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:20:29 ID:oBHfUrTi
つまり堀江の勝ち?
45名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:20:31 ID:nrB803DZ
時間外取引の判断はしたのかな? 提訴されてないから関係ないモンってこと?
46名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:20:35 ID:vTCY0xJi
日弁連しかり、司法の大掃除しないと日本だめぽ。
47名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:20:36 ID:kqGMwz0z
防衛手段って本当に限られてるな
48名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:20:42 ID:7qZTXJtA
記念真紀子
49名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:20:54 ID:4oUTSCGV
んで桜井和寿はどうなっちゃうの?
50名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:21:25 ID:yJVVdR4+
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
51名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:21:35 ID:IziriBx9
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
52名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:21:42 ID:OET9MWdx
フジテレビ、本当に終わったな。
53名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:21:46 ID:vP9oZQo/
でもLDもこれ以上買い進めないんでしょ?
54名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:21:59 ID:L+ST3QYv
これは盛り上がらない展開だね。
55名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:22:07 ID:vACBgVRj
フジが勝とうが負けようがどうでもいいけど
あのミーハー豚の得意気な汚い顔はもう見たくない。
誰か何とかしてくれ。
56名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:22:28 ID:kXohtL6+
フジ本丸攻略保留と併せて、2月中に大方が予想していた
シナリオに収まりそうなわけだが、これで終わり?
57名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:22:32 ID:WKQLZWhM
東京高裁(鬼頭季郎裁判長)は23日、

おにがしら?
おにあたま?
きあたま?
きがしら?
58名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:22:51 ID:AytqVbT7
別にこうなる事は予想できたし、フジも次の手考えてるし。
逆転したらしたで面白かったけどな。でももう飽きた。
59名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:23:12 ID:XZrfnzJf
>>57
おに とうきろう
60名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:23:19 ID:qjN14nic
想定内のできごとですから
61名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:23:31 ID:o6fn3Ial
>>57
よくあるのは

きとう

だな。
62名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:23:37 ID:L+ST3QYv
おにあたま きろう
63名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:23:42 ID:bV0bu/Ip
>>57
亀頭
64名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:23:49 ID:+64o2mYN
>>26
m9(^ิ∀^ิ) プギャーーーーーー

65名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:23:50 ID:YqzaxMkc
ひきこもり晩餐会
66名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:24:00 ID:76tW30ID
>>57
おず だよ
67名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:24:28 ID:GWM5Lq0v
>>57
きとう
68名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:24:39 ID:PPTXHabI
>>12
AAまでできたか・・・
69名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:24:40 ID:gIgEKqr2
>57
だいごういん じゃき
70名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:24:47 ID:Z/mnvRK0
かめあたま
71名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:24:53 ID:XUOYtt9u
鬼頭判事補とつながりあるんかな
72名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:25:19 ID:wB2KsKmo
少なくとも、ニッポリエモン放送は確定だな
73名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:25:20 ID:hg/jOmub
これでどうなんの?
なんか変わることあんのか?
74名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:25:22 ID:Lx3SP/G+
青鬼と書いてあおきなんてのもあったな。
75名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:25:28 ID:VRimlC92
>>57
マジで答えると
「きとう たかお」だったと思うが。結構、アレコレで有名人だよ。
76名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:25:29 ID:8z6+8nO4
これで女子穴等のふじ寄りの発言をイライラせずに聞き流せるな。
77名無しさん@恐縮です :2005/03/23(水) 16:25:30 ID:J9QbLM3R
で、これでもうフジ側は打つ手はないの?
78名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:25:55 ID:DhOm6Dqg
高裁も新株予約権差し止め ニッポン放送の抗告棄却
【16:24】 ニッポン放送の新株予約権発行を差し止めた東京地裁の仮処分決定について、東京高裁は23日、ニッポン放送の抗告を棄却する決定をした。ライブドアの主張がまた認められた。
79名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:26:02 ID:SHabGfBf
>>77
もういっちょ最高裁かな
80名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:26:01 ID:zETZKpY3
>>77
最高裁に特別抗告じゃない?
81名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:26:07 ID:6JIXsRiO
流行語大賞になるんだろうなぁ・・・「想定の範囲内」
82名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:26:10 ID:LCMTAUBC
誰だよ
高裁で逆転と言ってたバカはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:26:15 ID:yJ8+tcBY
最近のホリエモンいらだっていたがなぜ?
84名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:26:56 ID:o6fn3Ial
>>57

鬼!!
あたま きろう!!
85名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:27:04 ID:ay6NGodZ
久々にカキコしてみたくなった

ヒエジョンイル激ワロスw
86名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:27:04 ID:w+enzZ6H

            _,, 、-──- 、
           /   、ヽヽヽヽヽヽ
         /  ==ヽ``"J`'''ー、))}-、,
           /  三 U      U  ミ ミ!
        |   彡   U        ミ ミ|
        !  彡   ___,,,   ,,,,,,,,,U ミ j
        ',   ,r───-、-ァ-‐‐-、 | ,ノ 
         >-、/ f  ,ィtェ;;.、)i (,;:tェ:、 |ノ
        !⌒ } ヽー─   ,ヽ 、ー─.ヤi
          { r i         ', 、   U  }リ    
        ', `  し   / -- ,)、   リ
         ヽニ     r'´      ヽ j}   
          i,  し  ! r<二ニフi ノ ,!  キ キ キ キタ━━━━━━orz━━━━━━ !!!!! 
           ',        ‐   ,/  
           〉、  ヽ   U ノ /
          ∧ \  `' ,,_  イ  
         /  \ `ー 、     i


87名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:27:21 ID:04vvCW18
鬼頭季郎裁判長は有名な裁判官だと思うんだけど・・・
88名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:27:47 ID:fwnyRVBB
さわやか吐息に出てる宮迫の相棒が亀ちゃんに似てる
89名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:27:53 ID:tazzNzZq
>>79-80
最高裁に特別抗告しても遅い。もう新株予約権は行使できない。
90名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:27:58 ID:WEvEzRbD
(・=・)フーン
91名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:28:23 ID:uFMbyIC1
最高裁は是非とも大法廷でやってくれ。
92名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:28:27 ID:VW3w6JoT
きとう、って法曹界に多い名前なのか?
93名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:28:31 ID:UTjRbo8L
恥ずかしげもなく亀頭言うな!
94名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:28:37 ID:6JIXsRiO
法曹界で有名でも一般に名前知れてなけりゃ有名っていわんだろ
95名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:28:42 ID:goekBeik
96名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:28:47 ID:e/VHfcs4
親韓右翼完全敗北w
97名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:28:53 ID:2f/u2ygO
>>100
ざまーみろよ、クズがwww
98名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:28:56 ID:tazzNzZq
>>79-80
 同放送が特別抗告などを申し立てることは可能だが、予約権の発行予定日である24日までに
最高裁の判断が出る可能性は極めて低い。ライブドアは差し止めの前提となる5億円の担保を既に供託しており、
ニッポン放送の予約権発行は事実上不可能となった。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050323AT1G1801P23032005.html
99名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:29:00 ID:D/En0oWH
【フジテレビは法律違反行為をする会社】と高等裁判所に認定を受けたわけだが。
100名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:29:08 ID:QZxk6EIJ
次はフジ株買い集めるか、LD。亀、もう萎えたか、亀頭のせいで。
101名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:29:15 ID:kxZOaeV9
majissuka
!!!
102名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:29:16 ID:lb0PkFRq
>>57
きとう
103名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:29:23 ID:ciU77C/8
ライブドアの社員はいま、勝訴と書いた紙を持って、川崎球場を走り回っているだろう。
104名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:29:30 ID:IS5HDaEp
ウッチーの亀頭発言の余波がこんなところに
105名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:29:41 ID:V8BnXYgn
これからフジのニッポン放送に対する
焦土作戦スタート。
本当に面白くなるのはこれからだ!w
106名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:29:44 ID:LwBM+a5R
レス番1桁目の数字で俺が次にやるゲームが決まる。

1 女神転生III
2 スターオーシャン3
3 ワイルドアームズ4
4 ラジアータストーリー
5 天外魔境II
6 ドラクエ8
7 ゼノサーガ2
8 ダーククロニクル
9 ファイナルファンタジーX-2
0 バンゲリングベイ
107名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:30:02 ID:UTklSyqv
ニッポン放送はポニーキャニオン株を引き渡すのかな?
108名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:30:43 ID:LqY+K74D
しかし

本願のフジテレビを収めないと


ラジオだけでは意味あるのか????????????????

109名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:30:49 ID:V8BnXYgn
フジからLFへのコンテンツ供給停止は確実か。
110名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:31:13 ID:fAPYMo0U
ニッポン放送死亡決定!!!!!!!!!!
111名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:31:23 ID:wAlax563
ナインティナインのオールナイトライブドアコム
112名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:31:30 ID:+OFwE8/V
ヌルポォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*ミ
113名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:31:41 ID:EznmoUtF
これはもうだめかもわからんね
114名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:31:50 ID:V16XnJi8
ぬるぽ
115名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:31:56 ID:Q2RY9pCO
ギリギリ過半数を超えるだけの新株予約権を
お金の使用目的を明確にして発行することにしていたら
多分棄却されることはなかったのに、
どうしてあんな無茶苦茶な量を発行しようとしたのか、
理解に苦しむ。
116名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:31:56 ID:ykX2CAUV
オーデカナイトを復活させてくれ
117名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:32:11 ID:fAPYMo0U
ナイナイTBSいってくれ
118名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:32:18 ID:bqcvbjCE
まあ、あんなアホな量の新株発行は認められんわな
これはこれで妥当でしょ
あんまり面白くないけどね、、、、、
119名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:32:23 ID:LpKyOcHF
この早さならいえる
これからウイイレを買ってくる
120名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:32:24 ID:oUxsrGc9
鬼頭判事ってあの鬼頭さん・・と判る人間はオサ−ン。
勿論別人だよね。
121名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:32:34 ID:V8BnXYgn
ニッポン放送だけゲット!
っていうのが、
実は一番やっかいなんじゃないかと思う。
122名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:32:42 ID:8PIMk+5Y
しかし、もう2回却下されてるのに、あえて特別抗告するかな?
123名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:32:45 ID:CDvKaKEi

エロまゆまゆ忘れないでね
(;´Д`)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
124名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:33:13 ID:QZxk6EIJ
1000スレ目標!
125名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:33:21 ID:XZrfnzJf
4月から日本放送に就職決まってる奴は可愛そうだな・・・
126名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:33:24 ID:2B2VF8S+
ほりえもんの笑顔だけは見たくない。
きもすぎる
127名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:33:37 ID:aWf0cHja
豚は「日本の王になる」らしいな
ほんまもんの基地外か
128名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:33:39 ID:ftPsb5eX
スポーツをバラエティーにしたFUJIなんていらん。
129名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:33:43 ID:tNdcgGvC
フジご臨終 チ〜ン
130名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:33:48 ID:0BZyeIee
最高裁まで特別抗告しても間に合わないだろう。

事実上の「新株予約権の差し止め」確定だな。
131名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:33:55 ID:un0KvSF/

偽電話事件の判事補と関係あるのですか?
愛知県には多い苗字だけどね。






132名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:33:57 ID:2f/u2ygO
>>125
今年入社は全員コネだから問題ない
133名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:34:05 ID:NLBkxv20
支配権維持が目的 新株予約権発行で東京高裁
【16:27】 東京高裁は、ニッポン放送の新株予約権発行はフジテレビによる経営支配権確保が主要目的で、

株主一般の利益を害する、と判断した。

134名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:34:08 ID:tazzNzZq
>>120
息子みたいよ
135名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:34:08 ID:6JIXsRiO
最高裁に持ってく合理的な意義がもうないでしょ。
ただの面子の張り合いになるだけだべ。
つーかフジの面子なんてもう潰れてるけどな。
136名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:34:23 ID:wB2KsKmo
高裁判断。フジ「ひえ〜」
137 :2005/03/23(水) 16:34:31 ID:rzQopXBM
>116
俺が厨房の時、ベースボールクイズでたよ。
2万もらった。
138名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:34:32 ID:tP8IKg52
ニッポン放送なんかイラネよ、フジへの踏み台だったのに・・・
139名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:34:38 ID:vtSRhIXf
>>120
ニセ電話事件
140名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:34:50 ID:InXeY+B0
>>130
最高裁は憲法判断の場だからここで終わり。
141名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:34:51 ID:D/En0oWH
違法行為をしようと発表したフジテレビへの処罰をそろそろ考えないといけないと思う。
142名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:34:59 ID:ay6NGodZ
>>125
それも運命でしょ。
まだ、会社が倒産していないだけマシだとは思うけど。
143名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:35:11 ID:L6gUsr55
社員一同のコメントはまだか?
144名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:35:11 ID:zcmVHGBn
>>121
確かにニッポン放送の使い道なんてあんまないからな。
ラジオ業界は最近厳しいし。
フジ買収はやめたし。
なんか全部中途半端だ。
145名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:35:47 ID:yx6JxrP3
最高裁持ってっても、なんの反論もできないまま、
明日に、高裁の判断支持って出すしかないだろうな。
最高裁も。
146名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:35:47 ID:5WhQrr72
韓国と関わったばっかりに法則発動続くフジテレビ
147名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:35:53 ID:tazzNzZq
ニッポン放送入れてくれ!!年収200万でもいいから。
29歳で放送技術の職ねーんだよ!!
148名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:35:56 ID:lEXBxpe6
>>115
特別抗告していると審議中の件なので株主総会でLDが役員を
入れ替えても新規の株発行ができないように上限一杯までの
発行を予約させた…って話が出てたがどうなんだろう?

要は最初から時間稼ぎで本丸に影響出ないようにするのが目的だったと。
149名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:36:00 ID:PPTXHabI
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡  
     | 」  ⌒' '⌒  |    
    ,r-/  <・> < ・> |      
    l       ノ( 、_, )ヽ |     
    ー'    ノ、__!!_,.、|       <きっかけはライブドア!
     ∧     ヽニニソ  l     
   /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7     
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
         / L i v e d o o r  i|
\      ノ             |
  \__ /             ノ
150名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:36:13 ID:6CEbHRmc
早くフジ株大量買い付けやれ!ホリエモンは突き進むのみだ!!

フジテレビ株上がれ!上がれ!上がれ!

151名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:36:23 ID:UTjRbo8L
>>141
今回の裁判に掛かった費用は、今の経営陣に請求できないのかな?
152名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:36:29 ID:fAPYMo0U
本当にフジ株買収
凍結すんのかよ
153名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:36:48 ID:NLBkxv20
企業価値は司法判断に適せず 東京高裁
【16:33】 東京高裁は、ライブドアの支配が企業価値を損ねる、というニッポン放送の主張について「事業経営の当否は裁判所が判断するのに適さない」と指摘した。

154名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:37:11 ID:iuYC5iwJ
ナインティナインのオールナイトライブドア
155名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:37:11 ID:pgHhHuJz
では不治社員一同が仕事しなくて電波が途絶えるということでよろしいかな
156名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:37:31 ID:oSTd4J7p
ホワイトナイ〜ト ニッポン
157名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:37:36 ID:UTjRbo8L
>>153
えっ、こんなアホな判例が残るわけ???
158名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:37:59 ID:2f/u2ygO
>>155
えっ、仕事してたの?
159名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:38:10 ID:bDq6X1Uw
豚また図に乗るよ

そうなった場合に司法は責任取れるのか?
死ねよ亀頭
160名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:38:17 ID:oyhQ1WzN
まあ分かりきったことだけどな。
フジとニッポン放送のやり方がアホだったということだな。
161名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:38:18 ID:NuxkpoTh
今の経営陣は根こそぎ首だな
162名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:38:33 ID:NLBkxv20
ライブドアの時間外取引は合法 東京高裁
【16:36】 東京高裁は、ライブドアの時間外取引を利用した大量の株取得について「証券取引法に違反せず、新株予約権発行を正当化する事情とはいえない」と判断した。

163名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:38:47 ID:6JIXsRiO
フジはさっさとニッポン放送切り捨てて、社員だけ持ってきて新しくラジオ局つくりゃいいんじゃないのかねぇ。。。
164名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:38:48 ID:tazzNzZq
>>151
判決文に書いてあるだろうけど裁判費用は100%フジが払うことになる。
165名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:39:00 ID:tgcV8WGk
>>1
芸能ニュースじゃねぇだろうが
死ね
166名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:39:48 ID:A3rfspGv
>>115
資金が欲しいだけなら、新株予約券なんてやらずに新株出すだけでいい。
フジという特定の株主だけに便宜をはかろうとしたから違法になった。
167名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:39:49 ID:99Exdpll
まぁどのテレビ局でもライブドア有利って伝えてたからな(フジ除)
168名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:39:52 ID:hECnyu9f
因果応報w
169名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:40:05 ID:VIIDjzuD
で、来週末にフジ&楽天によるライブドア株51%取得のニュースが流れて、堀江解任。
170名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:40:06 ID:UTjRbo8L
>>164
いや、今回の裁判は経営陣のミスだから、代表訴訟とかで取締役個人に請求できないかと・・・・。
171名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:40:08 ID:bqcvbjCE
今日、さんま、オールナイトにでるよね
面白そー
172名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:40:09 ID:tazzNzZq
>>163
電波がない。フロッピーもそれだけはできないと思う。
173名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:40:11 ID:L6gUsr55
社員一同の皆さんもあんまり意地張ってると無職になっちゃうよー
174名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:40:41 ID:oUxsrGc9
後手後手、泥縄で対応した稗田や社長は追われる立場になるんじゃないの?

ダメな奴はポストを奪われるのが厳しいビジネス社会だろ。
175名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:41:13 ID:Wg01sOrs
まーさくれてやるからもうかんべんしてくれ
176名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:41:33 ID:J9QbLM3R
堀江が現経営陣をクビにして、総入れ替え、
その結果、もし業績が悪化という結果になったら、
それを指示した筆頭株主は何か責任を問われるのか?
177名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:41:44 ID:pgHhHuJz
おせ〜てほすいんだけど
ライブドアの株はどこがいぱ〜いもってるの?
不治だったら笑える
178名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:42:06 ID:UTklSyqv
ポニーキャニオン株をホリエモンに引き渡すのかな?
179名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:42:13 ID:YVU5hBb6
>>174
成功しない敵対買収に手を出してしまったほりえもんは、ダメな奴では?
180名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:42:13 ID:tgcV8WGk

芸能ニュースでない

板違い 板違い 板違い

芸能ニュースでない

板違い 板違い 板違い

芸能ニュースでない

板違い 板違い 板違い
181名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:42:17 ID:UTjRbo8L
>>177
今はリーマンじゃないか?
182名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:42:19 ID:XUOYtt9u
>>176
問われるわけない。
というか、業績悪化しただけでは誰にも責任問えない。
183名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:42:45 ID:NLBkxv20
ライブドアの時間外取引は合法 東京高裁
【16:36】 東京高裁は、ライブドアの時間外取引を利用した大量の株取得について「証券取引法に違反せず、新株予約権発行を正当化する事情とはいえない」と判断した。

184名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:43:02 ID:isKn46aS

そろそろCXやLD(LF)を除いた株主連中から、フジにブーイングが起こりそうか
さっさと蹴りつけるかなんかしろと。
185名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:43:09 ID:+V1jmc9J
結局のところ産経新聞と扶桑社はどうなるのかねぇ?

フジテレビは面白く無いからどうでもいいんだけど…
186名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:43:45 ID:UTjRbo8L
>>176
株主の責任は、株価の下落という形でしか問われないでしょ。
187名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:44:05 ID:tP8IKg52
>>167
最初はみんなフジ有利みたいな事言ってて
最初の判決が出るとライブドア有利だもんな。
専門家の意見を聞いてフジ有利って言ってたんじゃないのか?
188名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:44:23 ID:6JIXsRiO
>>180
ワイドショーネタだからいいんだろ。
堀江はフジでクイズの回答者もやってたんだし。
189名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:44:40 ID:BlfQiMUO
>>177
リーマン・ブラザーズ証券
190名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:44:48 ID:kqGMwz0z
放送免許は?
191名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:45:06 ID:UixTOpCF
散々堀江に文句言っておきながら
いざとなったら辞めることができない
ヘタレ社員のみなさんこんばんは
192名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:45:41 ID:pgHhHuJz
>>181
だったら不治がLDの鰍市場でおさえれば・・・
えっと? あっと? ああああ漏れの頭じゃわからん
193名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:45:47 ID:SHabGfBf
>>190
経営陣交代だけならそのままじゃ?
何かやらかしたら剥奪だと思うけど
194名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:45:57 ID:6JIXsRiO
>>190
総務省の判断が待たれるとかどっかに書いてあったが
想定の範囲内なんじゃないの?
195名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:46:32 ID:BlfQiMUO
>>192
2000億円必要
196名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:46:49 ID:9OZ61BOB

      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡  
     | 」  ⌒' '⌒  |    
    ,r-/  <・> < ・> |      
    l       ノ( 、_, )ヽ |     
    ー'    ノ、__!!_,.、|       岩隈氏ね
     ∧     ヽニニソ  l     
   /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7     
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
197名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:47:09 ID:6JIXsRiO
>>191
いやいや
あれは堀江じゃなくても「言わされただけ」でしょw
198名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:47:54 ID:YePm4Rl6

はっきり言ってこの新株の件は「犯罪」そのものだった
フジサンケイグループの犯罪の片棒を、司法が担がなかったことに安心した
199名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:47:57 ID:bT/4rBFZ
>>191
ニッポン放送社員に散々文句言っておきながら
辞められたら何一つ出来ない堀江の金魚の糞さんワンバンコ
200名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:48:02 ID:DTA+w0FP
超初心者質問だが、なんでライブドアは日本放送(フジテレビ)を買収できるほどの金を借りれたの?
201名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:48:03 ID:hfucyFQd
ニッポン放送解散か・・・
で、新ニッポン放送誕生やね!
今度は放送免許をめぐる攻防が始まる。
202名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:48:30 ID:yx6JxrP3
パックマンディフェンスやれば、そりゃ最高に面白い泥仕合になるだろうけど、
それをやったら、フジの株価は下落して、いい加減LDに売る連中も出てくるぞ。
一番大喜びなのは、LDの株主だろうけど。
203名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:48:48 ID:99Exdpll
>>200
身を削ったから
204名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:48:49 ID:1s/EhJiF
フジテレビの重役どもが馬鹿なだけw
205名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:48:53 ID:zY0ForG0
ここで堀豚が逮捕で大混乱ですよ

206名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:49:19 ID:QZxk6EIJ
LDのサイトで、記者会見生中継するか、今回も。
207名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:49:27 ID:+V1jmc9J
>>201
じゃあ名前はホリポン放送で
208名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:49:36 ID:BlfQiMUO
>>200
いちおう優良企業ではある
209名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:50:41 ID:bZFqG7Ds
ところでいいとも新レギュラーの発表は?
210名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:50:42 ID:RTYy1q4O
当然
国益にも叶っている
211名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:50:48 ID:2B2VF8S+
>>208

212名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:51:11 ID:NLBkxv20
新株予約権の発行中止 ニッポン放送
【16:43】 ニッポン放送は23日、東京高裁の決定を受けて、新株予約権の発行を中止すると発表した。

213名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:51:50 ID:xPwKnsM7
全日本放送と新日本放送に分裂、余った奴が国際放送設立
214名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:52:33 ID:CMPCcjAk
「ヒルズに恋して」
215名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:52:51 ID:lCsn+CEQ
>>213
そして他局が資金難から引越し屋を始める。
216名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:53:22 ID:99Exdpll
パックマンディフェンスやりそうな雰囲気無いんだよなぁ。
給料の半分ライブドア株買ってパックマン発動ってのが理想的なんだが
217名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:54:04 ID:76tW30ID
>>215
大日本かw
218名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:54:09 ID:WTIwL8PL
ホリエモン、クリステルに王手!
219名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:54:40 ID:tP8IKg52
今日中にニッポン放送社員から
「あの声明文は社長の独断です、
 我々社員は堀江さんと仕事がしたいです」
みたいな会見あるかな?
220名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:55:50 ID:lCsn+CEQ
>>218
クリタンは別局だ!
そしてクリタンは俺のものだ!既に株式は買い占めてある。
221 :2005/03/23(水) 16:56:01 ID:jKvWrl0t
なんか、このところ「ニッポン放送社員一同、乗っ取り反対!」とかいう
声多いけどさ、、、あえて聞きたい。。。

亀&稗田の経営のどのがいいの?

今回は法廷で無能さが証明されたとは思わないの?

感情論でビジネスが成り立つという子供のゴッコあそび間隔で
いつまでも通用すると思ってる?

、、、、、呆れて他のネタを考える気にもならんが。。。
222名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:56:06 ID:WTIwL8PL
>>213
全ニッポン放送に鹿内の御曹司が来るのか?
223名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:56:28 ID:GmRL/INK
やめてー。クリステルに触らないでー!!
224名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:56:50 ID:yx6JxrP3
>>216
今、買ってる連中は、パックマンに期待してる奴もいるだろうな。
俺も、競馬ですったと思って、三万くらい買っといてみっかなw
225名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:57:22 ID:twDdDR9w
>>221
逆に聞きたい。
堀江の経営のどこがいいの?
226名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:57:37 ID:2YLbFtbh
エロゲヲタ傘下のフジテレビwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:58:17 ID:WTIwL8PL
>>220
クリステルはスーパーニュースのメインキャスターになるよ。
これは決定事項。
228名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:58:26 ID:gwCDNaQL
この後の展開はどうなるの?教えて、エロイ人
229名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:58:53 ID:o9qZfnYW
ライブドアがニッポン放送を買収したという事実がそこにあるだけだ。
あーひゃひゃひゃ
230名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:59:06 ID:BlfQiMUO
>>228
どうせ和解だろうよ
231名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:59:11 ID:O0OBOmas
とりあえず時期を見てだろうが、日枝も亀も辞任だろうな。
232名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:59:24 ID:SHabGfBf
>>221
「今の上司」の命令でしょ
233名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:59:41 ID:22pEJMoV
焦土しても通常営業に支障ないの?
234名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 16:59:50 ID:faEg3J5g
ホリエモンとクリステルの婚約も間近だな
もう既に胎んでるかもしれんな
235名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:00:21 ID:tazzNzZq
フジスーパーニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:00:41 ID:stFTBG9i
         _,.-‐ '"´ |   新株    |‐--、
        _..-‐‐ '" ____,|    の     |__` ̄`ヽ、
      / / /  ,ヘ  予約券.-、\  `ヽ、
     / /ー//´ ̄ヽ、      ,へ^ ヽ \   \
     i / //`´`´ゝz> ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  ヽ ヽ、\ヽ
     /   /⌒ヽ/  /!  l  l   i l´`´`ヽ  | \ヽi
    /    /   /_,/!_/__!,,. l  l   l l    j  |、_ ヽ}
  /    /    / / |/_,, !  l  ト|、__!ヽ`i ̄´ヽ、 `、\!
 /    /j    /iレ'" ) i゙ \!\| -ヽ!-ヽ| !    i  |  ヽ
/    ,ィi !   }〈{`ーo'゚/        /⌒}ヽ |   |  !  `、  
ー '"´ リ |    !cゞ=-ソ      ,;`ーo'゚ | j 〉   | i  |   ヽ
     _l   ( ' ' ' ' '  '     ゞ,,,,O,,ハ)'    ! l 人   |
     | `ー-‐'`>、   、_    ' ' , ,`゙゙'o/ヽ   / /ハ | \  |
     /`ー--‐'´//>、__` ̄`    ' '_〈  `ー/ノレ ハj  \|
    !    /  i /\ `'ー‐--‐フ' 〉ヽ`ー--〈
    {       l    \,.=、/   j \  |
    \      }   へ{lー'!} く  { i    |
      ヽ、_______,.人_. -‐フゞ=ツヽ ̄´i /    j
         /ー‐ヽ `ー-'´ || || ヽ ̄} ヽ----'
237名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:01:13 ID:NLBkxv20
最高裁に特別抗告せず ニッポン放送
【16:52】 ニッポン放送は、最高裁に特別抗告しない方針を決めた。


238名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:01:15 ID:lCsn+CEQ
( ´∀`)/ ニッポン放送の役員がホリエモンにゴマすりだすの マダー?
239名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:01:40 ID:oUxsrGc9
あっさり高額買戻しを申し出て、ホリエモンも一気に売り戻しを約束、
結局ホリエモンだけ大もうけ。めでたしめでたし。
240名無しさん:2005/03/23(水) 17:01:42 ID:afu0UwtT
>>55 禿同!!!

   もうあいつの顔だけはホントに見たくない!
   
241名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:01:46 ID:tazzNzZq
テレ朝のほうがいいかな
242名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:01:47 ID:e6M8G4Ff
情けないな。最近ニッポン放送社員に堀江カットが増えてきたよ。
243名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:02:12 ID:WTIwL8PL
>>232
一個人の発言まで経営陣に決められていた
ニッポン放送社員に語ることのできる自由など無い罠。
244名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:02:12 ID:lCsn+CEQ
>>241
経済ものならテレ東最強。
245名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:02:22 ID:B6YjskgL
手鏡は取り上げらんないの?
246名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:02:37 ID:yx6JxrP3
>>233
焦土っても、今の所、具体的にあがってるのはポニキャニの株だけだし。
247名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:03:01 ID:cTfLnnEE
必死なフジの結末がこれかwww
248名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:03:04 ID:99Exdpll
>>241
テレ東がいいよ、またーりしてるし
249名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:03:18 ID:0Nc0a93q
暴力団と手組んでるくせに
250名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:03:23 ID:AmNAKTbb BE:17888055-#
LF陥落!記念カキコ
251名無し:2005/03/23(水) 17:03:26 ID:GervjoW+
ニッポン放送が違法行為を働こうとしていたわけだね
252名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:03:37 ID:e6M8G4Ff
亀が明日ホリエモンカットしてきたら笑えるな。
253名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:04:35 ID:hg/jOmub
抽出ID:tgcV8WGk (2回)

165 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/03/23(水) 16:39:00 ID:tgcV8WGk
>>1
芸能ニュースじゃねぇだろうが
死ね

180 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/03/23(水) 16:42:13 ID:tgcV8WGk

芸能ニュースでない

板違い 板違い 板違い

芸能ニュースでない

板違い 板違い 板違い

芸能ニュースでない

板違い 板違い 板違い
254名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:04:54 ID:yAL87yu/
豚信者必死だな
今日はLD株下がったなw
255名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:05:23 ID:faEg3J5g
蛆信者も必死ですね(ヽ´,_ゝ`)
256名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:05:45 ID:WTIwL8PL
>>252
亀が寝返れば、堀江と亀でフジサンケイを支配できるなw
257名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:05:54 ID:8s8G4zBF
フジ社員はざまーみろw
フジ社員はざまーみろw
フジ社員はざまーみろw
フジ社員はざまーみろw
フジ社員はざまーみろw
フジ社員はざまーみろw
フジ社員はざまーみろw
フジ社員はざまーみろw
フジ社員はざまーみろw
258名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:05:55 ID:DTA+w0FP
去年の今頃は無名に等しかったライブドアが、あのフジテレビを乗っ取るなんて世の中面白いな。
259名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:06:24 ID:goekBeik
260名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:06:28 ID:yx6JxrP3
まぁ、これでニッポン放送の代表取締役社長の座は現実の物となったわけだ。
261名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:06:31 ID:o9qZfnYW
>>258
すべては近鉄のせいだな
262名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:07:16 ID:Q3NsrOlX
とりあえずあの豚にモザイクかけて欲しい。
見ただけで吐き気がする。
263名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:07:21 ID:/N9JOH3m
お台場明石城とかみてるとフジテレビはもう終わりだと思う。
264名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:07:38 ID:rfXFdrvZ
昨日、バイキングに映ってた石本とか千野とか、
勘違いブサアナの大規模リストラまだー?
265名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:07:45 ID:+V1jmc9J
>>261
つまりノリか
266名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:07:50 ID:WTIwL8PL
ホリエモン、石本沙織にだけは手を出さないでくれ!
267名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:07:53 ID:uyUrLcsZ
多分、ニッポン放送株もフジに売却して手打ちにするんじゃないの?
フジ本体の買収は「ほぼ」不可能な状況だし、AMラジオ局のみの経営権を800億で買ってもね・・・。
1年以内に上場廃止濃厚だし、株券が紙くずになる前に800億以上でフジに売却。
その見返りにフジ本体との業務提携とかね。
268名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:08:11 ID:UGg7+AWz
 世界中のサカオタが集まるbgsoccer.comで
 こんなアンケートが。
 http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=1
 「アジアで1番マナーのよいサッカーファンはどこ?」

 今現在koreanの組織票で
 The Koreans 1257 22.82%
 The Iranians 2246 40.78%
 The Japanese 1611 29.25%
 Others 394 7.15%


 koreanが気づく前

 韓国人      4.34%
 イラン人      9.80%
 日本人       64.95%
 その他       28.91%


お前ら日本人に投票しろ http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=1

269名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:08:55 ID:6JIXsRiO
堀江って昔昼間の奥様番組の変身企画に出てたよね。
社員がうちの社長いっつもTシャツなんでとか言われてた気が。
270名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:09:24 ID:lCsn+CEQ
>>268
コリアンダーなんて香ばしい草は無視汁
271名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:09:53 ID:+XgecYHm
フジ調子こいてるからよ、くたばれw
272名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:09:55 ID:o6fn3Ial
ラジオ業界って、全般的に未来がなさそうな気がする。
ホリエモンに引き受けてもらって、別事業に乗り出す方が
プラスになるんじゃなかろうか。
273名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:10:19 ID:WTIwL8PL
>>267
そこで手に入ったカネでテレ東を買収します。
274名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:10:42 ID:+XgecYHm
フジ


くたばれ
275名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:10:57 ID:6JIXsRiO
>>268
うはは。
不意打ちでウケタ。
後で投票のドメインチェックして発表して欲しいな。
276名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:11:11 ID:isKn46aS
>>267
堀江はそろそろ底も見え出したしそうしたいだろうけど、フジはここまで
コケにされたら引き下がれないだろ。
277名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:12:16 ID:6JIXsRiO
>>276
フジっていうより日枝だと取り巻き連中だろけどね。
278名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:12:37 ID:H7Td3aj4
フジは無様だな・・

報道番組みんな声震えながらしゃべってるぜw

どこまで慢りがあるんだよこのテレビ局は・・

今まで隠れていた体質が浮き彫りになったなw
279名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:14:56 ID:zWL7XHtH
こうなって見ると【ニッポン放送社員の総意】ってのはまずかったな。
ホリエモンは「まあ、ああいう時はそんなもんですよ。しょうがないですよ。気に
してませんよ、僕は。」
で済ますんだろうが...。
巻き添え食うであろう中堅どころは、これから大変だよ、きっと。
280名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:15:24 ID:ikVvXIMx
奇策をしたのがまずかったのかフジは、、、
昨日のあれが裁判所の印象を、、、、
281名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:15:31 ID:/dXbNGeb
昨日のフジテレビの策も差止請求効くんじゃないか。
282名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:15:35 ID:6JIXsRiO
ナベツネいなくなったし
堤もいなくなったし
日枝いなくなったら次は誰だべ
283名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:15:47 ID:z9Rf1LMP
これはもう、どうあがこうとフジは堀江の支配下になったってこと?
284名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:16:12 ID:s83hlqK8
>>フジテレビ


        / /\ __ /\ \      O     l l
 ,__ (二).|       |  |       |  ̄ ̄ ̄|   ─┼─
  | | |  l |      ノ  |       |     /  ─┼─  ┼┐ ───
  | | | ノ \    |―┤    /     /    │    │
285名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:16:21 ID:RYHEiAJF
フジ取れなきゃ堀江はニッポン放送てばなすぞ。
286名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:16:41 ID:gwCDNaQL
>>283
フジはまだ大丈夫、LF傘下はこれでほぼ確実になったが・・・。
287名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:16:52 ID:qg4Ow00w
>>283
フジは全然まだ。ニッポン放送は完全に落ちた。
288名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:16:53 ID:c9radJEO
283>> iie
289名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:17:01 ID:CDvKaKEi
エロあや秘書にいじめられたい(;´Д`)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
290名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:17:13 ID:sEEQqL7+
>>261
近鉄、競馬と連続して相手にされずに失敗したせいか、ムキになってような感じだからな。
291名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:17:35 ID:NLBkxv20
グループ取引停止は独禁法違反 東京高裁
【17:07】 東京高裁は、フジサンケイグループ各企業がニッポン放送との取引を停止すれば「独占禁止法違反の恐れもある」と指摘した。

292名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:18:37 ID:tP8IKg52
フジ必死だな
293名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:19:12 ID:DTA+w0FP
しかしフジの社員たちは、こんなわけのわからない会社に
いいように翻弄されてるのが悔しくてたまらないだろうな。
プライド高そうだし。
294名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:19:12 ID:H7Td3aj4
>>283
支配下ではないよ。ただ単に株をたくさん買っただけだからこいつは。

マネーゲームやってる人間と現場の人間とは別の人種。
295名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:19:32 ID:goekBeik
高裁も「ライブドア勝利」差し止め命令を認可

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050323-00000012-yom-bus_all

ヤクザ企業 フジテレビ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111560803/

http://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/kabunusi4-9.htm
http://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/kabunusisoukai.htm

グループ取引停止は独禁法違反 東京高裁
【17:07】 東京高裁は、フジサンケイグループ各企業がニッポン放送との取引を停止すれば「独占禁止法違反の恐れもある」と指摘した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
296名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:19:38 ID:qg4Ow00w
ただ、どうだろうなフジは1年持ちこたえれば良いだけ。
国会で間接支配や時間外取引もアウトになるのは目に見えてるし。
麻生もフジがこのままライブドアに落ちたら放送免許出すかそうか
ってプレッシャーかけてるし。

LDは巨大な敵を作りすぎたような・・。
297名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:20:01 ID:lCsn+CEQ
>>294
最近はフジがマネーゲームしだしてるけどね
298名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:20:19 ID:WTIwL8PL
連結子会社化w
299名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:21:24 ID:SQtr9lTi
なんかもうちっとも驚かなくなったね。
前よりレスも伸びないしこの話題も飽きてきたのかな。
300名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:21:34 ID:RYHEiAJF
フジの女子アナと神田うのって行動が一緒だよな、野球選手からヒルズ族って。
301名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:21:35 ID:W5CTCZLH
フジ社員m9(^Д^)プギャーーーッ

こんなところに態々来て下らない事書いてた社員連中も消えたし・・・
302名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:22:01 ID:lCsn+CEQ
>>299
ほとんどが不治信者だったってことだよ。
303名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:22:24 ID:UGg7+AWz

 世界中のサカオタが集まるbgsoccer.comで
 こんなアンケートが。
 http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=1
 「アジアで1番マナーのいいサッカーファンはどこ?」

 今現在koreanの組織票で
 The Koreans 5890 57.45%
 The Iranians 2254 21.98%
 The Japanese 1662 16.21%
 Others 447 4.36%

 koreanが気づく前

 韓国人       6.34%
 イラン人      19.80%
 日本人       64.95%
 その他       8.91%


お前ら日本人に投票しろ http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=1

304名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:24:26 ID:H7Td3aj4
>>297
フジの一部のバカ幹部が堀江に釣られただけ。

現場は関係ない話。
305名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:26:39 ID:CDvKaKEi
乙部女王様(;´Д`)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
306名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:29:44 ID:D/En0oWH
日枝君の引責辞任会見マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
307名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:29:51 ID:dMeh6oMX
>>268
これって

「アジアで1番マナーの『悪い』サッカーファンはどこ?」

って書いてあるよ?
308名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:30:22 ID:da4AnoXw
高裁も馬鹿だねー。
ここで予約権認めておけばLDあぽーんで終わるのに。
またこれでグダグダと続くんだろーな。
309名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:31:29 ID:D/En0oWH
>>398ここで予約件なんて認めたら、外国人投資家がいっせいに日本の株を売りまくるぞ。
310名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:32:18 ID:8gQpAVwH
>>309
キラーパスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
頑張れ>>398
311名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:32:42 ID:tNdcgGvC
正義は勝つ!
312名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:33:00 ID:HfqPEykF
安藤が必死すぎて笑えたw
313名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:33:53 ID:qetcFEl1
フジが必死に「公共性が高い」連呼wwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:33:56 ID:ay6NGodZ
>>303
何でチョンってアホなんだ・・・さすが捏造の国
コピペ荒らしウザイから消えろ!
315名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:34:19 ID:JsGibYEP
難しいねぇ・・一番いいのは何?
おしえて?でも、もうLDいい・・・名前も聞きたくないな。
316名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:34:19 ID:qg4Ow00w
>>303
コピペにレスするのもなんだが

The most obnoxious fanboys in Asia?

ob・nox・ious

━━ a. 不愉快な; 憎らしい.
317名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:34:25 ID:kXohtL6+
>>307
で、何で3カ国なのか?なんで中国がリストアップされてないのか甚だ疑問?
318名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:34:44 ID:dtUfFtpy



ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田
319名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:35:25 ID:bOFRsyup
堀江だからいやなんだ!!
320名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:35:50 ID:xq/KEpRR
ライブドア株は将来的にお幾らまでいきますか?
321名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:36:22 ID:pBuy0e/t
>>55
同意
322名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:36:25 ID:lCaEPv1Z
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
ざまー見ろ 稗田ざまー見ろ 稗田
323名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:36:33 ID:IaEYlZnd
さっきのスーパーニュースでフジに公共性がないことが証明されましたねw
324名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:36:45 ID:kXohtL6+
特定の勢力・団体に対して公共性を発揮している。
国営放送ではないのだから全国民に対する責務など負わない。
325名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:36:48 ID:dMeh6oMX
>>317
い、いや俺に聞かれてもわからないニダ
326名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:38:54 ID:ClsYN8hR
ライブドアPJが全国デビューするのも近いか
あんなのが世間に知られたらドン引きされるけど
327名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:38:58 ID:WbPpf70U
公共性のある報道って言うが、一体どんな報道して欲しいんですかオメーら
328名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:39:46 ID:H7Td3aj4
>>408
乗り込んできてもいいじゃねーかよそれでメディアが面白くなんならさ

お前は明治の人間か?
329名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:40:29 ID:kyZ33AIO
ラジオなんか聞かないから別にどうでもいい
330名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:40:34 ID:e6M8G4Ff
森永卓郎はライブドア問題で経済アナリストの化けの皮が剥がれましたので
明日から、普通のデブとして生きて行きます。
どなたか年収300万で雇ってください。
331名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:41:05 ID:MdmgW3O8
>>329
いや、マジでこれがFAでしょ。ラジオ聞くのか、今時よ。
332名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:41:20 ID:reh9QfJP
ホリエ様愛してます、二打
333名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:42:10 ID:zcgmlapU
同志社大学出身で、国税にお勤めの●原くんがピンチです!!!


国税局にお勤めの市●くんのPCがWINNY経由でキンタマウイルスに感染

PC内に保存してあった画像がインターネット上に流出

画像が大量なうえ個人を特定出来る情報が満載

氏名、年齢、出身高校、出身大学、現在の職場(国税局)が判明

彼女や複数のセックスフレンド(少なくとも4人確認)とのハメ撮り画像も流出

目隠しプレイやバイブ使用等がバレる!

【祭り】 同志社大女学生のハメ鳥、イケメン公務員 6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111565287/

http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20050323020113.jpg
http://www.kurekure.com/sirouto/img/4134.jpg
http://www.imgup.org/file/iup15553.jpg
334名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:42:27 ID:t+I1S9Sq
今回も法則が発動したな。恐るべし。
335名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:42:27 ID:3WP/uk8Y
でもフジ本体の買収はあきらめたんだよね。
LFだけ持ってても価値低いと思うんだけど、この後どうすんだろ?
336名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:42:48 ID:tNdcgGvC
とりあえず辞めるであろう人間
亀淵
江本
冨田憲子
337名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:43:18 ID:C2YEOi8Y
えーっと。
ニッポン放送社員の総退職発表はまだですか?

嫌ならやめて貰ってかまわないんですよー。
放送業界で働きたい人なんて、山ほどいますし。
放送関連の専門学校あたりから大量採用すれば、
ラジオ番組ぐらい楽勝で放送できちゃいますから。
338名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:45:02 ID:2lzVivGh
>>337
俺はたぶん簡単にはやめないと思うぞ。
フジTV,産経新聞あたりが引き取って今の年収を保証してやるくらいのことしない限り。
339名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:45:32 ID:MdmgW3O8
>>337
むしろ古株を一掃して若い香具師に自由に作らせりゃいいんだわ
340名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:45:34 ID:3WP/uk8Y
気の早い奴がいるなwさあ、408に期待です。
341名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:45:36 ID:+QxEsZaG
何で安藤アナはあんなに必死だったんだろ
見てて情けなくて笑えた
342名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:46:10 ID:dG3N9/8m
スーパーニュースひどいな。
自分たちに都合のいい事言ってもらおうと必死すぎる。
これのどこに公共性があるんだか。
343名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:47:20 ID:MdmgW3O8
取り敢えず新生LFの昼帯はあ○る優のパクっていいともだな
344名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:47:54 ID:hyQpCy+t
やはり堀江様は救世主なのだ
345名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:48:18 ID:1KZzcT9a
>>408
ええか〜ええのんか〜
346名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:50:23 ID:M46KS/3C
白い方が勝つわ
347名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:51:09 ID:bDq6X1Uw
何か安藤キャスターも菊ちゃんも暗いね。
348名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:51:19 ID:ClsYN8hR
>>337
放送法で無線技能1級の技師が何人も必要で、その職場で3ヶ月の実務経験がないと
放送できない。新規になったら大変だぞ。試験放送を数ヶ月続けるんだから。普通に引き留めるよ。

>>342
ライブドア公認のLDPJにもつっこんどいた方がいいぞ.個人をヨイショしている分、こっちの方がたちが悪い
349名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:51:25 ID:NLBkxv20
     
        ( <.    | l       //´
        ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
         >、.く^┘  `) 〈
       //<・> < ・>〈,ヘヘ
         | l  ノ( 、_, )ヽ   l |
         ヘヘノ、__!!_,.、 //
          ヽヽヽニニソ,,.ィ,ン
          ``''‐---‐''´
350名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:51:38 ID:hLr5u84f
気持ちが否定されて残念です。。
351名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:51:53 ID:F0frjoM6
>>349
キモw
352名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:54:16 ID:D/En0oWH
>>338フジは、退職者を受け入れることを検討してるって発表してるけどな。
だからニッポン放送の社員も強気なんだろ。
堀江がほしかったのは、ラジオ局じゃなくてラジオ局に蓄えてあった資産のほうだから、
ニッポン放送社員が、やめてもたいして困らないだろうけど。
ラジオが放送中止になったとしても堀江には利益しか残らない。
353名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:54:19 ID:Z45kElZa
こいつが実権握ったとして、放送免許はどーなるのさ?
354:2005/03/23(水) 17:55:16 ID:ciNIcmjq
漏れは先週水曜日にフジテレビ株を27万で買って、
金曜日に32万で売った。
ありがとう、ホリエモン。
355名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:55:24 ID:uyyr/6YC
テレビなんてスポーツとニュースと深夜のエロ番組があれば充分こと足りる
356名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:55:39 ID:HEIWJKWX
よっしゃ、ニッポン放送社員が全員辞職したあと
入社面接オフだな!
357名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:55:41 ID:oUxsrGc9
それより知りたいのは、なんで安藤優子さんは女装しているの?
358名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:55:52 ID:NZcgqCUr
>>348
今の馴れ合い報道機関は改革されると思う?
359名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:56:45 ID:fu6FMlkB
>>356
時給850円のバイトで補う悪寒
360名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:57:48 ID:YYSMBN+V
ネットラジオ聴いてると誰でもできそうなんだが。
361名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:58:31 ID:fu6FMlkB
>>358
馴れ合いが利益になれば馴れ合い、ならなければ改革するんじゃないの。
別に放送哲学とかなさそうだからなあ・・
362名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:58:41 ID:NLBkxv20
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
363名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:59:47 ID:w5oAgPvc
堀江モンの生中継まだ?
364名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 17:59:50 ID:GNfIa+AZ
フジがどうなっても良いけど、ホリエモンの笑顔は見たくなかった・・・。
365名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:00:00 ID:jgzzT3dT
ゴキブリが象を倒しますた
m9(^Д^)プギャーーーッ
366名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:00:11 ID:qg4Ow00w
>>353
ヤバイかもな。現在で外資が18%強と放送法スレスレ。
間接支配の審議してるし。LBOでもし外資から借りその債券がフジ株
だった場合、間接外資支配になるし。

総務省では間接支配について作業はじめてるし。
367名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:00:27 ID:ClsYN8hR
>>348
自分はノンポリなんで・・・
放送局の今の体質は変わらないと。変わったらやっていけないと思う。
批判して変わるのを待つくらいなら局員になって甘い汁を吸った方が早い。
368名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:00:57 ID:jgzzT3dT
オヅラとデーブは
ラジオに格下げですか?
369名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:01:13 ID:yxSLb/rv
ニッポン放送社員が一枚岩のわけが無い
370名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:02:09 ID:N6b/iIMP
ホリエモンを尊敬したいたけど、今は出来なくなった。
嫌だな。
371:2005/03/23(水) 18:03:52 ID:ciNIcmjq
漏れにはフジテレビとホリエモンと言う下品な存在が手を結んで、
下品と低俗を煮詰めて濾過したしたような組織ができそうな気がする
372名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:04:24 ID:C2YEOi8Y
>>366
ニッポン放送が溜め込んでる1600億円もの
利益剰余金でフジの株買っちゃいけないの?
373名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:04:39 ID:+QxEsZaG
三国志〜群雄割拠時代〜

後漢皇帝霊帝:鹿内
  黄巾賊張角:日枝
      張梁:亀山
      張宝:村上
  黄巾賊足軽:東京電力
      董卓:ホリエモン
      呂布:リーマン
      陳宮:熊谷
      何進:ロプロ
      貂蝉:高島彩
  貂蝉婚約者:武幸四郎
      王允:大塚
      曹操:村上世彰
      劉備:二階堂
      孫堅:トヨタ
      袁紹:孫正義
   匈奴族:朝鮮総連
   鮮卑族:姦国
374名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:05:34 ID:2lzVivGh
>>369
やっぱり辞めないよな。労働条件次第でしょ。
いくら堀江でも年収1000万円以上の社員をいきなり300万円とか下げるようなことしないと思うし。
375名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:05:37 ID:6JIXsRiO
さて・・・米でも研ぐが・・・
376名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:06:39 ID:FnfsnjAN
つか、まるで合法ドラッグと同じですよ。
やるかやらないか、本人のモラル・マナーの問題でしょう。
まぁホリえOんは、合法だったらキノコとかも平気で食べるんでしょう。
一般ピーポーから言うと、経営者がキノコ食おうが食うまいが
まったく関係ないってぇトコでしょうか。。。
377名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:07:06 ID:pBuy0e/t
>>373
董卓:ホリエモン
黄巾賊張角:日枝
      張梁:亀山
      張宝:村上
ワロタw

上手いなぁ
378名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:07:28 ID:5XXp/udP
>>373
なんかうまいねそれ
379名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:07:46 ID:xQfiPCbw
ナインティナインのオールナイトライブドアになるんですか?
380名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:08:19 ID:C2YEOi8Y
年収1000万円の根拠(技術?)ってなさそうだから、
500万ぐらいに下げてもやめない奴はやめないでしょ。
381名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:10:13 ID:c9radJEO
376>>800億もっていたら俺はやったと思うw
382名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:10:48 ID:2lzVivGh
>>380
それはニッポン放送を完全に辞めるとして、どこにも行き場がない場合。
失業したら500万だって難しいぞ今の世の中は。しかも放送業界って潰しが効かないし。
383名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:11:14 ID:2B2VF8S+
ライブドア(笑)
384名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:11:18 ID:wZensGkC
ホリエモンって命狙われてそう
385名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:11:19 ID:QI2ijkxe
ナイナイはつまらないから、潰していいよ。
386名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:12:24 ID:GMZSlRZW
>>373
> 貂蝉:高島彩
これだけは違う。
387名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:12:35 ID:5Rq/G78Q
ニッポン放送の利益剰余金が1600億円もあるんだったらパックマン・ディフェンスやった方がよかったのに。
388名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:13:34 ID:/UVepxHA
まぁ今さら堀江を叩こうがそれは











負け犬の遠吠えキタ━(゚∀゚)━━!




ざまーみろフジ・ニッ放糞ジジイども死亡
389名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:13:44 ID:NwXdaE7M
一億くれよ
390名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:16:09 ID:5XXp/udP
世の中暗くなるな
391名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:16:09 ID:Xk8q9jbF
ほりえもん、やりおったな
株知らんけど、TOB5950円?これがいかんと違うか?
この値段誰がつけたんだ?フジは見事にやられたな、
挽回出来るのか?
392名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:17:13 ID:tNdcgGvC
乗っ取りいいとも!?大減収でもビクともしない有名人師弟社員たち
フジテレビ、王子製紙、松竹、ナベプロ  週刊文春(3/31)
393名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:17:16 ID:LiafyloN
保利絵 氏ネ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:20:04 ID:ALURq42w
堀江さん おめでとう。
後は、亀と日枝が謝ったら、許してあげて下さい。
395名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:20:28 ID:w5oAgPvc
きたー
396名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:21:08 ID:2DmL43ub
伊集院、よかったな。
復活(?)への道が拓けたぞ。
397名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:22:56 ID:ji6s3DtK
堀江と日枝と亀渕をロケットに乗せて打ち上げろや
398名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:22:57 ID:6T55JThg
ほりえもん、とりあえず蛆テレビを掌握したら「きっかけは、蛆テレビ」ってのは
即刻廃止してね。そしたら大抵の視聴者は喜んでくれるよ。
399名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:23:11 ID:/UVepxHA
亀渕キモーい一回裁判やればわかるだろー〜カネノムダキタ━(゚∀゚)━━!
400パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:24:11 ID:nj9D1p9O
肌着乳首強調肥満社長
401名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:24:20 ID:CDvKaKEi
しょうがないな じゃあこっちで
(;´Д`)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
402名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:24:21 ID:/L4FFNAI
フジサンケイ自体が乗っ取られるこたぁ〜ないな。
403名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:25:05 ID:w5oAgPvc
おいおい、これだけの為に折れは30分もまたされたわけ???
404名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:25:35 ID:WjrUjbGd
こんなに嬉しいことはないな!ホリエモンおめでとー!


フジ&ニッポン放送、ざまーみろ!
もう若手@ホリエモンには勝てないな!
405パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:26:41 ID:nj9D1p9O

おまえら騙されたとおもって、一回、


おしっこ肌着豚


と書いてみろよ
406名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:27:15 ID:/VNoUI5r
ゲルゲを復活させるなら
ライブドアでも良いよ
407名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:27:23 ID:2enjiZOM
>>404
お前いかにも負け組ぽいな。
頭も悪そうだし
408名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:27:49 ID:/UVepxHA
負け犬社員ドモ、イヤなら辞めてヽ( ゚д゚)ノクレヨ
あんたら邪魔ー_ー )ノ"
409名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:28:26 ID:yxSLb/rv
「楽しくなければテレビじゃない」ってほざいたテレビ局が
九州の地震をどんな意図で放送してるかなんて容易に想像つくだろ。
奴らは他人の不幸が楽しくて仕方ないんだよ。
410名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:28:57 ID:zcgmlapU
国税局にお勤めの市●くんのPCがWINNY経由でキンタマウイルスに感染

PC内に保存してあった画像がインターネット上に流出

画像が大量なうえ個人を特定出来る情報が満載

氏名、年齢、出身高校、出身大学、現在の職場(国税局)が判明

彼女や複数のセックスフレンド(少なくとも3人確認)とのハメ撮り画像も流出

目隠しプレイやバイブ使用、泥酔させて肛門に悪戯

【祭り】 同志社大女学生のハメ鳥、イケメン税務姦 7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111569858/

http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20050323020113.jpg ←ハメ鳥画像
http://www.kurekure.com/sirouto/img/4134.jpg  ←●原くん
http://www.imgup.org/file/iup15553.jpg  ←枝垂れ桜の前にてママンと
http://www.kurekure.com/sirouto/img/4078.jpg ←流出画像一覧(低画質です。高画質はny等で落として下さい)
 
411名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:29:17 ID:ClsYN8hR
凍結と言っておいて6月過ぎに株価が下がっていれば買い取り再開か
LBOの時みたいに他局が騒いでCX株が高騰したらまたブチ切れるんだろうな
412パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:29:32 ID:nj9D1p9O

↓これを音読してみろよ



おしっこ肌着豚
413名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:30:00 ID:/UVepxHA
407負け犬はキミだよキミーW
頭いいから堀江は勝ったんだよ
キミは負け犬社員かなキタ━(゚∀゚)━━!
414名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:30:06 ID:0Nj5ldvD
しかし、堀江も嫌われたもんだw
まあ仕方ないな。ニッポン放送なんて眼中にないだろうしw
415名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:30:48 ID:or4bhm52
パンツがおしっこ肌着豚バカにしてるw
416名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:30:56 ID:Ok72XEPb
私も前まではホリエモンの事キライでフジテレビの事応援してたけど
ライブドアHPの社長日記読んでから考え変わったヨ。彼本当は凄くいい人だと思う。
テレビは怒ってるところばっかり放送してるけどああいうのを偏向報道って言うのかな?
最初の時間外取引を法律に違反してなかったら何をしてもいいのかって批判してる人もいるけど
ああする以外に方法が無かったんじゃないかな。(実際テレビ局の人達はホリエモンに協力的じゃなかったし)
それに、ライブドアに対抗するためにフジテレビは明らかに違法で卑怯な方法で対抗してるし
それでフェフティーフェフティーじゃん。高裁で地裁の判断が支持されて本当に良かったな。
ホリエモンがんばれ(`・ω・´)
417名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:31:09 ID:i0/mWGRb
フジテレビださい
潰れてしまえ
そうしないと日本がよくならない
418名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:31:13 ID:??? BE:63288566-#
フジで会見
419名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:31:15 ID:XZuq++4D
難しくてよくわからないんだが
これからどうなるわけ?
420名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:31:19 ID:5XXp/udP
ID:/UVepxHA

どうせ水商売の女かなんかだろ
421名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:32:01 ID:0Nj5ldvD
亀ちゃんの顔が瀕死寸前w
422名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:32:22 ID:xQfiPCbw
もうまともな放送局はテレビ朝日しかないな!
423名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:32:26 ID:/UVepxHA
亀渕ニートになるヽ(゚∀。)ノウェ
424パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:32:51 ID:nj9D1p9O

↓俺は本人の目の前でも言えるよ



おしっこ肌着豚

425名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:33:17 ID:SSJnmCxq
皆ひどいなぁ
今日くらいは、産経な人達の泣き言を聞いてあげてもいいのに
よって集って馬鹿な人達をいじめるのはイクナイ
426名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:33:23 ID:0Nj5ldvD
>>419
少なくともニッポン放送はもう豚の手中だろ。
後はフジがどれだけ守れるかだろ。
427名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:33:44 ID:osDPi94M
デーブの責任だね
428名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:33:54 ID:GnKFzWg+
ライブドアがフジを買わないなら
ニッポン放送抱えて堀江がしばらくのうのうと生き残っちゃうな。
何とかならんのか。
429名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:33:57 ID:zR2+cwgu
当たり前。

この時代に買収対策すらしてこなかった経営陣の責任。

つーかこれぞ老害。
430名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:34:51 ID:+V1jmc9J
>>406
井出コウジが既に芸能界引退して左官屋継いでいたりして
431名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:34:52 ID:0Nj5ldvD
6月から堀江のオールナイトライブドアが始まるぞ〜w
432名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:34:52 ID:/UVepxHA
堀江が嫌いなヤツどもはみな古い人ヽ(゚∀。)ノウェこんな人たちがいっぱいじゃ日本は腐るわけだ…(´・ω・`)ショボーン
433名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:35:30 ID:NZcgqCUr
まずは水を終了させてください。
王監督を侮辱した番組です。
頼むよ!堀江さん!!
434名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:36:35 ID:/UVepxHA
ジジイ集団フジテレビキタ━(゚∀゚)━━!
435名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:36:40 ID:7lYgVvXI
      ┏━━━━┓
      ┃/   \┃
      ┃ ∧ ∧  ┃
      ┃ (´∀`) ┃
      ┃ (⊃ ⊂) ┃
      ┗━━━━┛
      ニッポン放送

      (´人`)  チーン
436名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:36:41 ID:ORfbpq6b
ニッポン放送の社長、なんかイイな
頭も良さそうだし
437名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:36:51 ID:Buol90JV
所詮フジ産経は稗田帝国
438名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:36:56 ID:NZcgqCUr
433
水10です。
439名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:36:55 ID:0Nj5ldvD
堀江がもしイケメンなら支持率も違ったろうな。
あの醜悪な顔は見るに耐えない。

まあ、業務には関係ないのだからニッポン放送社員は諦めて下で働け。
440名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:37:48 ID:0Nj5ldvD
>>436
>頭も良さそうだし
釣りだろ?w
441名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:38:01 ID:ClsYN8hR
LDが支配したところで別に面白くなるとは思わないんですけど・・・
今と大して変わらないでしょ、馴れ合いの方が儲かるんだからその内LDも慣れていくよ
公認PJの記事を本気で扱ったら最高に面白いが

>>423
亀淵、日枝は総会後引退でしょ。退職金と個人資産でのんびり隠居生活。
442名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:38:20 ID:/UVepxHA
さようならニッポン放送ー(´ー`)y-~~
443パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:38:36 ID:nj9D1p9O
自分の会社のホームページで社員に自分のことをホリエモンと呼ばせるデブ
444名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:39:07 ID:xQfiPCbw
つーかフジ買収だけが目的のライブドアがニッポン放送を楽しく出来るの?
445名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:39:54 ID:Ok72XEPb
日枝さんて顔コワイよね。喋り方も高圧的だし・・・。経営者がホリエモンに変わったら
下の人達も喜ぶんじゃないかな?なんかフジテレビの社員の人達って絶対無理矢理
ホリエモンの事批判させられてるし・・・。そうしないとクビにされたりするんだと思う。
ホリエモンにはこういう体制をなんとか早く崩壊させて欲しいな。
446パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:40:09 ID:nj9D1p9O
>>444
ライブドアのホームページと同じで、ホリエモンネタ連発だろ
それしかないもんライブドアは
447名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:40:35 ID:/UVepxHA
親しみやすいデブタ堀江キタ━(゚∀゚)━━!
448名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:41:20 ID:+V1jmc9J
>>444
ニポーン放送を楽しくするのが目的では有りません

むしろライブドア(の代表であるホリエモソ)が楽しくなるのが目的です


イヤなら上場するな、って意見には激しく同意
449名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:42:38 ID:5XXp/udP
ID:Ok72XEPb

釣り丸出しでツマンネ
450パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:42:53 ID:nj9D1p9O
あと、ニッポン放送を聞くにはライブドアIDが必要なんだってさ
信者しか聞けねえよ
ホリエモンてやつはもしかしておしっこ肌着豚じゃないの
451名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:43:10 ID:1ZRiwQmP
たけのこの山、たけのこ味発売
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1111570892/l200
452名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:43:11 ID:0i07m/gq
別にすぐ倒産すると決まったわけでもないし、
給料が半分の減らされるわけでもないし、
社会のその他大勢は、理不尽な会社、理不尽な社長の下で、
ボヤキつつも、失っては困るものの為に我慢して働いているのが
現状なんだから、グダグダ言ってないでちょっとぐらい我慢汁。
453名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:43:27 ID:vhglGTh1
まぁ、地裁で2度も判断が下されてるんだから、
それ以上の理屈も出せなかったニッポン放送・
フジテレビ側に優位な判断が下る訳無いわな。
さて、どうなるやら・・・堀江大怪我する前に
降りた方が利口だと思うが、話がでかくなり
すぎて、それももはや厳しい状況か・・・
にっちもさっちも行かなくなった点では、
3者ご同様だ・・・漁夫の利を狙った村上氏だけ
は利を得たようだが、後はどこも損だらけだろ。
454名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:44:05 ID:NZcgqCUr
>>450
嫉妬ですか?
455名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:44:28 ID:Ok72XEPb
>>449
釣りっていうか私の方が多数派なんですけど・・・
456名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:44:55 ID:YePm4Rl6
パンツ・・・・・・・
パンツぐらいバカなやつは、2ちゃんでもホント珍しいな
457名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:45:14 ID:5/4s9ZEf
>>450
ID?うん聞かんな
テレ朝の指名手配の出すら取る気せんのに
458名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:45:51 ID:mOc8Nk7a
ニッポン放送とフジテレビの株主総会、Web中継してくれないかな?>LD
459名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:46:23 ID:MnApYMq0
>>445
そうそう日枝の万人を見下したような態度が嫌でLDの勝利を応援してた
ただホリエモンが良いかどうかは判らない
460名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:46:37 ID:5XXp/udP
>>455
堀江のほうが高圧的だろとでも言ってほしいのか
センスないよお前
461名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:47:00 ID:Ok72XEPb
IDが必要になったとして無料なんだし大して気にする必要ないんじゃないのかな。
462名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:47:11 ID:osDPi94M
とりあえずライフドア負けるて言った評論家は辞めた方がいいよ
463名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:47:28 ID:ClsYN8hR
>>458
鯖が飛ぶ。釣りか?
464名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:47:38 ID:jPTiej1f
多分ホリエモンが不細工だからある程度支持者がいるんだと思う。
若手イケメン億万長者社長だったら、おまえらは僻んで今以上に不支持だろ?
465名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:47:47 ID:eobAvUKX
ライブドアがLF社長に哲ちゃんを起用したら神
466名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:47:58 ID:ZgOua7Gs
>>436
喋りはさすがにうまいよ
467名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:47:58 ID:/UVepxHA
ニッポン放送はいったいなにやってんだかW
亀渕みたいなバカだと馬鹿な事しかしねーな(´ー`)y-~~
468パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:48:01 ID:nj9D1p9O
そのうち、おしっこにも肌着にも豚にもライブドアIDが必要になるんじゃない
469名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:48:30 ID:H+/S4CfH
正直

あたしのせいじゃないから

どうでもいい
470名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:48:47 ID:3P0VhNDm
パンツ◆7vYOZotTDoって全く需要のない存在だから
コテじゃないくていいのにね
見てると可哀想になるよ
471名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:50:15 ID:Ok72XEPb
>>459
うーんそうかも・・・でも少なくても今よりのびのびできる環境になると思うよ。
>>460
ホリエモンて高圧的じゃないじゃん・・・。
ニュースとかでキャスターの人がわざと怒らせたりしてたけどああいうの見て
そういう人なんだって信じ込んでるだけだと思うよ。
472名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:50:16 ID:MnApYMq0
>>467
亀ちゃんは日枝の忠実なる下部だから自分で考えて行動なんかしてないんじゃない?
473名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:50:33 ID:ClsYN8hR
>>469
同意
阿比留の時と一緒で騒いでいるのが一番楽しい。LDより2ch。フジもF1とサッカー放送してくれればいいや
474パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:50:35 ID:nj9D1p9O
>>470
コテに誇り持ってんのかよお前
475パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:51:15 ID:nj9D1p9O
米国模倣買収肌着小便豚
476名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:51:34 ID:/UVepxHA
負け犬社員パンツキタ━(゚∀゚)━━!
馬鹿社員はネームも馬鹿キタ━(゚∀゚)━━!
477名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:51:39 ID:1zefHlcf
今はTBSに覇権が移った感があるが昔はラジオっていえばニッポン放送だったもんなぁ。
野球といえばショーアップナイターだったし深夜放送といえばオールナイトニッポンだった。
ホリエは九州出身ってことで関東におけるニッポン放送の存在感は分からないかもしれんがな。
478名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:51:44 ID:e6M8G4Ff
今回の件で似非経済評論家がふるいにかけられたと思う。
479名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:51:52 ID:GnKFzWg+
ラジオショピングだらけになる悪寒。
もちろんお買い物にはライブドアIDが必要です。
480名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:51:57 ID:a17gKOX1
昔ニッポン放送で昔働いてた奴とTVでてなんかしゃべってるけどさ実際愛着があるだけで反対してんでたいした理由はない
481名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:52:20 ID:+bD+HLvv
>>468
同族嫌悪乙
482名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:53:19 ID:mOc8Nk7a
>>463
いや、社員株主の社畜工作員をライブで見てみたいだけ。
つーか、微妙に必死だね、君。
483パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:53:45 ID:nj9D1p9O
欧米模倣買収野球競馬参入失敗小便肌着豚
484名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:53:51 ID:Xl4Ro42U
>>471
高圧的云々より、見苦しいって。
485名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:54:39 ID:ygMWHcv4
外野の俺らにとっちゃ単純にホリエモンが勝ってくれた方がメリットあるしなー。
うまくいきゃデマンドで見られるインターネットTVが実現するかもしれんし
世界に先駆けて標準化できれば国益にもかなう。
フジが勝ったところで、社員の連中がほっとするだけだし
別に日枝が好きだからって8チャンにひねってるわけじゃねーし。
486名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:54:47 ID:H+/S4CfH
ほんとに1年間何万人もの見苦しいものを見れた

感動した!

いさぎよく死んでくれ
487パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:54:47 ID:nj9D1p9O
稼勝女金欧米模倣買収野球競馬参入失敗小便肌着豚
488名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:54:56 ID:4cl4hyec
ブタに捕食されるなんて可哀想
489名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:55:29 ID:/UVepxHA
日枝の犬か…負け犬亀渕キタ━(゚∀゚)━━!
490名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:55:34 ID:BFcBoiEJ
ライブドアニッポン放送(笑)
491パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 18:55:39 ID:nj9D1p9O
稼勝女金欧米模倣買収野球競馬参入失敗小便極小陰茎肌着豚
492名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:55:44 ID:ApWrEkN7
とりあえず社員総入れ替えは確実ということで
493名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:55:46 ID:YePm4Rl6
パンツが完全に火病だな
パンツはチョンか?
494名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:55:55 ID:VpsW0t4H
ニッポン放送社員はみんな会社やめなよ。
自分のお金で放送局作って好きなだけやればいい。
495名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:56:13 ID:xQfiPCbw
>>485
右翼思想撲滅というメリットもありますね
496名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:56:24 ID:AbdBSmcL
>>492
お前、バカでしょ
497名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:57:18 ID:MnApYMq0
>>479
大蔵省(現財務省)時代ミスター円と呼ばれ世界で名前が売れていた榊原は
今回どうしちゃったんだろうね なんかフジと秘密の利害関係があったのかな
498名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:57:25 ID:ITKTPBLl
ぬくぬく希望のニッポン放送のやる気のない社員はすぐに辞表を書いてください。

堀江
499名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:57:29 ID:/UVepxHA
フジテレビは番組糞だから消えてヽ( ゚д゚)ノクレヨ
500名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:57:42 ID:ORfbpq6b
堀江って別に何も悪い事してないと思うんだが、顔見るとなんか気持ち悪いんだよな
501名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:57:50 ID:qIm/oCU1
つーか馬鹿同士、泥にまみれてやってろよ。デブも馴れ合いも気持ち悪い。
公共性をもった特殊性ある企業って、そんなこと思えるほど高いコンテンツじゃないよ蛆テレビなんて
502名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:58:03 ID:/UVepxHA
時代は朝日テレビだな
503名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:58:15 ID:ghd2EUCT
(1)ホーリーエー
   ホーリーエー

フジ負け犬!フジ負け犬!

※繰り返し

ザマーミロ
504名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:58:43 ID:H+/S4CfH
必死だなー
505名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:58:44 ID:e6M8G4Ff
誰か評論家の総括してください。
   勝ち組        |      負け組
              |       
             |  
              |                   
506名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:59:00 ID:oUxsrGc9
フジのニュ−スで読み上げられてた社員コメント、この前の声明と路線変わらず。
相手が大株主で、まだちゃんと話もしないうちからけんか腰なんだね。

あの声明が世間受けしなかった事を解っていない。
507名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:59:13 ID:JK6bXK1t
ここの連中は会社勤めしたことないだろうから分からないだろうが、
実際問題、労使関係も取引先とも非常にうまくいっていて、自分の能力を正当に評価してくれる会社が、
突然得体の知れない第三者に乗っ取られて、今までの全てを壊されるとしたらどうだ?
508497:2005/03/23(水) 18:59:23 ID:MnApYMq0
すまん >>478あてでちた
509名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 18:59:50 ID:HWTZ2FUn
蛆がニッポン放送の社員の書いたチラシの裏何度も放送してるな。
510名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:00:06 ID:BFcBoiEJ
他人事なのでどうでもいい(笑)
511名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:00:10 ID:xQfiPCbw
地方競馬への提案として、一日で競走馬のトーナメントをやると言い出し
競馬板の住民をあきれさせた男が堀江。
512名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:00:24 ID:pBuy0e/t
>>500
同じ考えだな。
俺もあの顔見ると気持ち悪く感じる
513名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:00:38 ID:8FdlFSg5
>>507
非常におもしろいエンタテイメントだと思います。
514名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:01:16 ID:/UVepxHA
あんだけ批判したんだから社員全員辞めろ(゚ロ゚)モルァ!!ニッポン社員テメーら辞めれないだろ?犬が
515名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:01:23 ID:UptPQmlW

  フジ、アナウンサーの番組やってるじゃん

  ほんと糞だな
516名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:02:26 ID:8IMXclOI

別にフジが負けたわけじゃないよ・・・・。

ニッポン放送が負けたんだよ。。

そこらへんヨロシク。。。
517名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:02:38 ID:H+/S4CfH
とてもとても忙しくて

暇だった人がうらやましい

そして

この1年ちみたちは何をしていたのか?
そこんとこ聞きたい
518パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 19:02:43 ID:nj9D1p9O


稼勝女金欧米模倣買収野球競馬参入失敗大阪麦酒七杯小便極小陰茎乳首強調肌着豚

意味

稼ぐが勝ち、女は買うと主張する、欧米の買収を真似した
野球や競馬に参入失敗したことのある
大阪ドームでビール7杯飲んで小便をして極小のペニスを覗き込まれた
小便のゲームを販売している
いつも肌着で乳首を強調している豚

519名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:02:44 ID:ITKTPBLl
>>514
グルルル、ワン、ワン
520名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:02:50 ID:4iukNsOh
>507
自分が当事者だったら嫌だろ。でもしょーがない。ホリエモンに
やらせてみるのもいいんでないかな?自分は数年先どうなってるかが
楽しみなだけ。今じゃ結果はだせないよ。
521名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:03:32 ID:/UVepxHA
フジのアナウンサーは糞
522名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:03:40 ID:NZcgqCUr
>>507
その状況で評価されてこそ、
真の実力、馴れ合い社員は去れだ。
523名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:03:40 ID:H+/S4CfH
へー大変だー

ぶさいくって苦労が多いんだね
524名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:04:11 ID:YOU2W4zT
>>514
社員が全員辞めたら社員も路頭に迷うが、1ばんやばいのは豚だろw
525パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 19:04:29 ID:nj9D1p9O


稼勝女金欧米模倣買収野球競馬参入失敗大阪麦酒七杯小便極小陰茎乳首強調肌着豚

意味

稼ぐが勝ち、女は買うと主張する、欧米の買収を真似した
野球や競馬に参入失敗したことのある
大阪ドームでビール7杯飲んで小便をして極小のペニスを覗き込まれた
小便のゲームを販売している
いつも肌着で乳首を強調している豚

526名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:04:30 ID:e6M8G4Ff
>>515
失格最短記録更新!部下の激白に部長絶叫で女性アナが大泣き!?
帰国子女に東大卒!今夜フジテレビアナの本当の力を見せます!
527名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:04:49 ID:7nViuXYy
まあ当然だな。しかし、ニッポン放送の既存の株主はよう怒らんな
528名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:05:02 ID:5XXp/udP
ライブドア内でクーデターなり乗っ取りが起こって
社長が交代するならいい
堀江だけが嫌だ
529名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:05:34 ID:/UVepxHA
ニッポン放送社員は犬の寄せ集めWワンワンキャンキャンうるさいから消えて(´ー`)y-~~
530名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:05:38 ID:c9radJEO
507>> 第三者に乗っ取られてしまう経営陣が悪い。 
531名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:05:44 ID:NZcgqCUr
>>524
子供は寝なさい。
532名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:05:51 ID:YOU2W4zT
>>507
確かに我が身に起きたら嫌だな。
外野からだから面白おかしく傍観していられるが。
まさに対岸の火事見物。
533名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:06:04 ID:HWTZ2FUn
>>507
とりあえず「全てが」壊れるというソース出せ。
それから乗っ取りが嫌ならアホ極まりない資本構成のまま上場するな。後早く辞表書けよぬるま湯社員。
534名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:07:12 ID:XHF9s6nr
今後の日本経済界って掘江みたいな奴がデカイ顔をするわけ? いやだな
535名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:08:01 ID:YOU2W4zT
堀江が生理的に嫌だというのはちょっとアレな理由だが、気持ちは分からんでもない。
でも、そんな理由は通用しない。
536名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:08:30 ID:HWTZ2FUn
>>507
とりあえず「全てが」壊れるというソース出せ。
それから乗っ取りが嫌ならアホ極まりない資本構成のまま上場するな。後早く辞表書けよ。
537名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:09:25 ID:xQfiPCbw
竹島も力づくで奪い取った韓国のものだということだな
538名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:09:36 ID:/UVepxHA
フジはちゃんと日本語読めるアナウンサーだけTVにだせよ。若いヲタ向けのヤツはAV界へ逝け
539名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:10:26 ID:c9radJEO
>>534 ちょっと前の日本の経済界は堤のような人たちがデカイ顔してた。それもいやだけど・・・
540名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:11:31 ID:YOU2W4zT
フジは節減のためにアナを使いすぎ。
しかも、大多数の女子アナは馬鹿を曝け出しているだけ。
541名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:11:41 ID:sv9GMvLx
この速さの中だからいえる!

ちょっくら警察逝ってくるわ (´∀`)ノシ
542名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:11:50 ID:NZcgqCUr
>>537の主張自体が韓国。
感情的になるな、理性で語れ。
543名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:11:51 ID:xQfiPCbw
これも堀江の乗っ取り劇も韓流文化の一つですな
544名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:12:06 ID:/UVepxHA
ジジイどもがでかいかおしてたら日本が腐る
545名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:12:22 ID:YOU2W4zT
>>541
財布届け乙。
546名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:12:48 ID:/UVepxHA
現状見ても腐ってる日本
547名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:12:59 ID:5XXp/udP
>>541
臭い飯も慣れれば快適
548名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:13:21 ID:fjn+BzcK
ほとんど虚業の
IT風味な乗っ取り屋
549名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:13:26 ID:uEPqOSF3
フジの株狙いだったが、時間かけすぎて肝心のフジ買収困難になっちゃったね。
長期戦になったらでかい方有利だからな。
ラジオ局なんて手に入れてもしゃーないもん。
結局はライブドアは致命的損、フジは大損、膨大な利益をとったのは
リーマンだけって感じになるんでしょう。
550名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:14:06 ID:sP/3SJyv
>>536
元のライブドアの社員や弥生会計の社員の末路知らないの?
取りあえず年収400万に引き下げられるだけで相当悲劇だと思うけど。
551名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:14:59 ID:7nViuXYy
リーマンだが膨大な利益なんて得てないぞ
552名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:15:06 ID:YOU2W4zT
>>548
ITなんて関係ないよ。乗っ取り屋そのもも。
IT関連のコンテンツなんてヤフーのパクリだけだろ。
553名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:15:10 ID:dPOfpTOS
他人事だと見てて面白いわ
554名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:15:12 ID:/UVepxHA
フジテレビ番組腐ってる
555名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:16:20 ID:/UVepxHA
フジテレビ糞
556名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:16:44 ID:fjn+BzcK
>>552
だから風味なの
557名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:16:47 ID:YOU2W4zT
>>550
弥生会計の社員と社長は「ライブドアの傘下に入れてよかった」ってインタビューで答えてたなw
つうか、そう言わざるを得ないよな。
558名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:17:03 ID:8gQpAVwH
>>525
肌着肌着って肌着を馬鹿にしてるけどなぁ
パンツだって同じ肌着だろうがヴォケ
559名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:17:58 ID:YOU2W4zT
>>552
そのものだった・・・orz
アホ丸出しだな俺も。
560名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:18:29 ID:/UVepxHA
亀渕は犬生活キタ━(゚∀゚)━━!
561名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:18:31 ID:NZcgqCUr
パンツの法則は健在ですね。
562名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:18:53 ID:MqWe/MsK
ニッポン放送の社員も今までいい思いをしてきたんだろう。これからは世間の厳しさを味わえばw
563名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:19:46 ID:c9radJEO
>>550 弥生会計の社長は笑顔でテレビの取材にこたえていたよ。
買収される前のライブドアは赤字だった。堀江が買収した後は黒字に。
564名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:20:06 ID:YOU2W4zT
まあ、年収3分の1以下に下げられても愛するラジオ&リスナーのためによい番組を作って頂戴w
565名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:21:54 ID:YOU2W4zT
>>563
>弥生会計の社長は笑顔でテレビの取材にこたえていたよ。 
本音はどうだか分かったものじゃないだろ。
第一、よかったって言うしかないやん。嫌だったなんて答えた日には・・・
566名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:22:15 ID:/UVepxHA
ニッポン放送社員は犬だから誰にでもついていくさー馬鹿だから餌さえもらえればW
567名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:23:37 ID:leujiIZC
上場したフジが糞。
上場してるのにノホホンとしてたフジが糞。
虚業の乗っ取り屋風情のホリエモンも糞。
糞同士の戯れ事。

他のメディアは運が良かったな。
568名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:23:43 ID:/UVepxHA
これでニッポン放送社員全員辞めたら犬じゃないな、まぁ犬は辞めないだろうが、ネ!ニッポン放送ニート日本をさ迷うキタ━(゚∀゚)━━!
569名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:24:38 ID:NZcgqCUr
>>564
元が高いから、それでやっと世間なみだw
工場で働いて、苦労して育てた娘がマスに入社、
1年目のボーナスで軽く父親の賃金逆転。
たいした仕事もできないのにね。
570名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:24:56 ID:H+/S4CfH
ハーフパンツー

悶えてハーフパンツすぐ工場によぶハーフパンツー
571名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:24:56 ID:ZhXJZ127
島根は偉い、それに比べて寒流模造を垂れ流す
韓盗人、韓盗テレビマスコミは盗人チョソ、日本人とは呼べない全員氏ね
日本から叩き出せ、キムチにしてチョソ猿のエサにしろ。
572名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:25:10 ID:ipT322QP
まあとりあえず伊集院出入り禁止にしてTBSに塩を送っている
馬鹿はクビね
573名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:25:57 ID:ar/n/3o9
社員全員をフジが採用して、ニッポン放送に出向という形で6月になったら
面白いよな。ぜひ見たい。
574朝まで名無しさん@パイレーツ:2005/03/23(水) 19:26:12 ID:BfYyryr6
フジサンケイグループも 外資ファンドから 金 借りてこれば 
575名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:26:21 ID:9N19ud5l
ここでやたらニッポン放送の社員やフジを叩いてる人ってなんだろう。
マスコミも普通の会社だって事忘れてない?
たまたまマスコミだから大騒ぎになってるだけで、自社を守ろうとするのは当たり前。
ましてや相手がライブドアみたいなきな臭い会社なら尚更。
フジが長年放っておいた結果ではあるけれど、マスコミの人間は特別なのか?
576名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:26:25 ID:73W3HKrU
>>569
577名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:26:26 ID:hECnyu9f
あばばばばばば      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| 


578名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:26:33 ID:e6M8G4Ff
伊集院何かあったの?
579名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:27:03 ID:/UVepxHA
まぁマスゴミにとっちゃネタ考えずにすむからよかったんじゃね(´ー`)y-~~ハイエナだからマスゴミ日本のゴミ
580名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:27:31 ID:9N19ud5l
>>507
アホばかりだから、「社員」扱いされて終わりだよ。
581ほり ◆luN2eKWEHU :2005/03/23(水) 19:27:49 ID:aFok06Ji
ん?
582名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:28:09 ID:73W3HKrU
>>573
何か退職者はフジサンケイグループで受け入りとか言ってたよ。
まだ計画段階らしいが。
583名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:28:30 ID:MqWe/MsK
>>573
おまいはおめでたい。ホリエモンはニッポン放送なんか潰してかまわないと思っている。
香具師がほしかったのはフジ22%の株だけ。おまいようなことが
おこったら潰す口実を与えるだけだ。ホリエモンの罠にはまってる。
584名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:29:45 ID:/UVepxHA
とりあえず今後橋の下で元ニッポン放送社員発見なんてネタもW
585名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:30:28 ID:73W3HKrU
まあ、ニッポン放送社員は諦めて堀江新社長の下で頑張るかしないね。
嫌なら職安通え。自業自得。
586名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:30:39 ID:D3mnnh9s
フジもこんな安っぽい番組ゴールデンに流すなよ
587朝まで名無しさん@パイレーツ:2005/03/23(水) 19:30:45 ID:BfYyryr6
フジはライブに 同じ手を 仕えよ
勝訴出来るぞ(爆笑)
588名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:31:17 ID:73W3HKrU
とは言ったものの豚の下で働くのって苦痛だよな・・・
589名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:32:30 ID:/UVepxHA
…あんた あの娘のなんなのさキタ━(゚∀゚)━━!
590名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:33:39 ID:73W3HKrU
テロ朝のほうが面白いぞ。
今、堀越悪神が料理を出してるw
591名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:35:37 ID:/UVepxHA
フジテレビ糞
592名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:36:37 ID:tV554oeT
>507
別にいいよ。とりあえず飯食えて暮らしてければ。
593名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:37:21 ID:/UVepxHA
ニッポン放送社員うざいからインタビューすんな犬が
594名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:38:10 ID:fOY6k6HP
ニッポン放送の連中に自分達の行動と言動の責任とって辞めろと言いたい。
堀江を悪く言いながら、自分がグループを牛耳るために卑劣な手段で株主の鹿内を追い出した日枝についていきたいなんて馬鹿なこと言った罰だ。
だいいちリスナーのためとか言ったのが腹立つ。
595名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:38:56 ID:ApWrEkN7
偽善と恭順だけで成った文書が白昼堂々と公表された。ニッポン放送社員の9割が賛同した例の声明文である。
《私たちはこれからも明るく楽しい番組を皆様にお届けするため、精一杯努力することを誓います。》
小学校児童副会長選の立会演説か。読まされるほうの身にもなってほしい。
《ニッポン放送には…企業価値があります。それは「リスナーのために」です。いつも私たちはこのことを心の
拠り所や判断基準として…》
恥ずかしすぎて穴があったら入りたい。かつてフジサンケイグループ議長をクーデターで追放し「上場による株の
水増し」で鹿内家の支配権を排斥した現会長への媚び諂いに他ならぬこの「声明」を、よりによって全会一致で
賛成するのは、まあ彼らには確かに似つかわしいのかもしれない。
この忠犬ポチ公軍団は、新しい経営者が登場しても、辞表を出す覚悟など一切ないのだろう。そう考えてくると
「本当は自分たちのため」でしかない彼らを、我々は同情すべきなのかもしれない、小学生レベルで。
むしろ社員総会に行かず委任状も出さなかった1割(21人)にこそ、羞恥心を胸に秘めた優秀な社員が多く含まれて
いると、まともなリスナーなら判断できたと思う。
それにしても羞恥心と謙虚さの欠如という点で、日枝氏も堀江氏もよく似ている。
(日垣隆)
週刊エコノミスト3/22号 毎日新聞社
596名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:40:01 ID:73W3HKrU
>>594
まあ、ぶっちゃけフジサンケイに残りたい1番の理由は年収などの条件面だよなw
597名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:41:20 ID:/UVepxHA
ニッポン放送小さいのにフジテレビの力を使って大きな事言ってる、大きな事言ってるんだから全員辞めろよ大人なら責任もって発言しろ犬ども
598名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:42:05 ID:xfJJcntW
詰まれていたのは本当だったな。
極悪フジテレビもついに年貢の納め時かw
599名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:42:32 ID:/UVepxHA
ニッポン社員は全員犬
600名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:43:38 ID:r8HgZENr
>ID:/UVepxHA
疲れを知らない若者よ、がんばれ(笑
601名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:44:21 ID:73W3HKrU
ホリエモンのオールナイト頑張れ〜
602名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:44:25 ID:/UVepxHA
利益ないのに大きな事言ってる馬鹿=旧ニッポン放送社員
603名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:44:56 ID:dPOfpTOS
>>575

マスコミだろうが何処だろうが関係ないんだよ

所詮第三者の側から見れば茶番やってるなって程度

ニッポン放送やフジテレビ社員がどうなろうとどうでもいい
604朝まで名無しさん@パイレーツ:2005/03/23(水) 19:45:08 ID:BfYyryr6
まだ 勝負は 終わってないと思う
605名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:46:10 ID:MYTqepg0
>>603
お前、中卒か高卒だろうw
606名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:46:24 ID:73W3HKrU
>>604
もう、ニッポン放送は駄目だろ。問題はフジの出方。
607名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:47:43 ID:/UVepxHA
若者キタ━(゚∀゚)━━!ニッポン社員は消えてほしいリスナーからの願いキタ━(゚∀゚)━━!
608名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:49:27 ID:I/7Vyh47
堀江が欲しいのは
ラジオ媒体じゃなくてニッポン放送のもってる資産。
そこを勘違いしちゃダメだよ。
別にラジオ界の帝王になるつもりなんかないんだから。
ネット連動企画のラジオ番組くらいやるだろうけど
過度な期待しても意味無いよ。

ライブドアはコンテンツ企業じゃなくて
金融企業なんですからw
609名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:50:11 ID:xfJJcntW
>>605
そういう君は擁護学校卒だろw
610名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:51:09 ID:xfJJcntW
>>608
> ライブドアはコンテンツ企業じゃなくて
> 金融企業なんですからw

叩いてるつもりだろうが褒め言葉だぞ。あふぉうw
611名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:51:28 ID:73W3HKrU
>>608
それが周知の事実だから中の人たちはキレてるんだろ。
まあ、実際の所は給料減らされるのが嫌なだけだと思うがw
612名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:53:49 ID:xfJJcntW
>>611
日本放送の給料はいくらくらい?平均1200万くらいか
613名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:54:52 ID:H+/S4CfH
ええ?ケインコスギってそんなに
嫌われてたんだーガーン

でもひどくなーい
614名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:55:02 ID:NZcgqCUr
>>608
ネットとラジオの連動は、想像するとおもしろいと思うよ。
今まで不可能だったけど、今後はラジオでも絵が見せられる。
ラジオとネットとネットラジオで運営するんだろうけど。
615名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:56:08 ID:7zmKiGpE
フジテレビ社員
一年後
ライブドアTV社員w
616名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:57:18 ID:+rYTS4UO
>>612
そんなものだと思う。
617名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:57:54 ID:oUxsrGc9
おまいら、一番望外の金を手に出来た奴が誰か忘れていないか?




裁判所の訴状用の印紙販売担当だ。
618名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 19:59:06 ID:+rYTS4UO
>>614
そんなの別にライブドアと組まなくてもできるだろ。
619名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:00:01 ID:rgRGwTzd
天下のニッポン放送社員から一転してホリエモンの手下か。
哀れなもんだwwww
620名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:01:08 ID:L+ST3QYv
>>549

フジ株はニッポン放送に比較して割高。
ニッポン放送株買えばフジ株(筆頭株主)もついてくる。
それを見越してのニッポン放送買い。
621名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:01:42 ID:xfJJcntW
>>616
サンキュー
622名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:02:01 ID:vcBXE0iV
株主を選びたいなら上場しないことですよ
623名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:02:02 ID:ujXCAF4t
>>617
>裁判所の訴状用の印紙販売担当だ。
なんで金が手に入るの?
624名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:02:52 ID:+rYTS4UO
そもそも乗っ取りをやる首領がマスコミに出過ぎ。
もっと水面下だけで活動しろよ。
ただキレてるだけで印象を悪くさせているだけ。ただでさえ顔なり身なりが・・・
625名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:03:13 ID:HbvSlEPT
>>608
>過度な期待
というより、全く期待していない俺の場合。
堀江はもとより、ライブ社員にも放送業に関わるセンス無いと思う。
裁判所は、判断避けたが、ニッポン放送の企業価値に悪影響与えるだけ。
626名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:04:30 ID:7ZHO7ANf
辞めずに内部で戦うw
627名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:06:21 ID:+rYTS4UO
しかし、スーパーニュースで放送してたニッポン放送社員の手紙というのにはワロタ。
628パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:06:33 ID:nj9D1p9O

稼勝女金欧米模倣買収野球競馬参入失敗大阪麦酒七杯小便極小陰茎乳首強調肌着豚

意味

稼ぐが勝ち、女は買うと主張する、欧米の買収を真似した
野球や競馬に参入失敗したことのある
大阪ドームでビール7杯飲んで小便をして極小のペニスを覗き込まれた
小便のゲームを販売している
いつも肌着で乳首を強調している豚

629名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:07:48 ID:hLr5u84f
夕方のフジのニュースを見たけど、酷いな。。
630名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:07:52 ID:VnwGJGlv
>>618
でも、どこも本格的にやれてないだろw
ラジオ界にやる気がないんだよ。
だから買収する意味はあるんじゃ?
631名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:08:03 ID:BGB+r5Mt
しかし、いつ見てもニッポン放送の社長はバカ面だな・・・。
632名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:09:56 ID:iNs059l9
社員の手紙って?
633名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:10:34 ID:xfJJcntW
>>622
そう、自業自得なのに被害者ヅラをするのは
どっかの民族と同じ
634名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:12:04 ID:+rYTS4UO
>>632
社員の今の心境を手紙に記したもの。
ニュース内でそれが紹介された。
635パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:12:24 ID:nj9D1p9O
堀江と堀江信者は堀江がハンサムだと思ってるんだろ
異常な会社だな
636名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:13:09 ID:6CK7Rl5/
【祭り】 同志社大女学生のハメ鳥、イケメソ税務姦 8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111573723/
637名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:13:50 ID:MKnRgse7
3連敗おめw
638名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:14:13 ID:SPxe7urM
株持っている人間から見たら順当な判決だな
今どき、誰だって株は持っているし
まあ、世論の総意ってことだな
639名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:14:55 ID:/UVepxHA
ニッポン放送はニッポンって名乗ってほしくない(;`皿´)イヌ放送でいいよキタ━(゚∀゚)━━!
640誰か教えて:2005/03/23(水) 20:15:17 ID:MwJ647sr
今日のスポーツニッポンで、
ニッポン放送のアナウンサーがライブドアの批判をする
記事が載ってたはずなんだけど、
誰でしたか?
知っている人がいたら教えてください。
641名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:15:53 ID:cBAw/iq9
世論じゃなくて株主の総意
642名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:16:09 ID:/UVepxHA
パンツはとりあえず負け犬社員ケテーイ
643名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:17:36 ID:/UVepxHA
イヌッポン放送は手紙とかやめろ馬鹿まるだし犬っぷりまるだし(´ー`)y-~~
644名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:18:27 ID:eQCVksas
やったな〜堀エモン。
ホントは放送局創設したかったんだよな。
でも、日本は免許やら古株連中がうるさいからな。
買うしかないよな。CNN作ったテッド・ターナーも最初は
めちゃくちゃ言われていたからな、後はLFで業績つんで
フジのほうから提携話を持ってくるくらいになればよい。
645名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:19:24 ID:l1dRn1Sp
冨田 元気か?ヒッヒッヒッ
646名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:19:51 ID:1+f2qdPM
ホリエモンにやらせてみればいい。ネットとラジオ(テレビ)の
融合だっけ?確かにどこも本格的にはやってない。俺は大して
成功しないと思うがまずはやらせてみればいいんだよ。それなりの
金額投資してリスクも負ってるわけだしな。失敗したってライブ
ドアが破産するだけで一般人に何か損害でるわけでもない。
ライブドアなんかより日本国民はもっと政治に興味を持った方がいい。
彼らの方が見通しが甘いとか成功するわけがないことをいっぱい
やってる、しかも国民の利益に直結することで失敗は許されないレベル
のことだ。
647パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:20:05 ID:nj9D1p9O
外人から800億円借金して欧米の買収を模倣すると日本の英雄になれるらしい
648名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:20:53 ID:/UVepxHA
オールナイトイヌッポン
649名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:21:19 ID:Q9OnZ9jE
いや、ほりえもんはニッポン放送なんて興味ないから。

ラジオとネットの融合は無理だから。

商標が欲しかっただけなんだよ。

あと金ね。
650名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:21:43 ID:L+ST3QYv
>>647
お前にはそれができる実行力と信用がないよね?
651名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:22:12 ID:WNUwO/je


阿部の腐れババアと佐々木おまんこババア

なんでこれ決勝???

内田と千野を落とした時点でダメだこりゃ。

中野も出てないし。




652名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:22:22 ID:/UVepxHA
日本は古株大国になっちまう…日本が腐る(´・ω・`)ショボーン
653名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:22:27 ID:BGB+r5Mt
安藤優子が必死でワロタ。あのババア、早く消えてくれないかな。
654名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:22:35 ID:cWVCFmbK
ニッポン放送がどうなろうが構わないが
産経新聞だけは助けてやってくれ
655名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:23:13 ID:/UVepxHA
まぁ所詮は犬放送
656パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:23:22 ID:nj9D1p9O
自社のホームページでホリエモン人気を捏造すると若者が株を買うらしい
657名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:23:41 ID:Q9OnZ9jE
>>654
あんた立派だよ。

俺は西山喜久恵と産経新聞と正論さえ残ればどうでも良い。
658名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:23:55 ID:H7Td3aj4
>>614
それは別にライブドアじゃなくても今のままで出来るよね
659パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:24:21 ID:nj9D1p9O
俺は堀江が痩せればどうでもいい
660名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:25:02 ID:/UVepxHA
653禿禿禿禿同
661名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:26:10 ID:cBAw/iq9
>>651
内田はサッカーの問題しかわからないからだめぼ
662名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:26:10 ID:+rYTS4UO
>>646
マジレスするがそんなことやるわけない。あくまで建前だよ。
実際はニッポン放送が持っている株と財産(ポニーなど)が手に入ればいいだけ。
663名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:26:19 ID:Q9OnZ9jE
ほらえもんを擁護する奴って

本当に日本人ですか?
664名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:26:32 ID:xfJJcntW
>>641
ぷっ馬鹿丸出しw
665名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:26:46 ID:WNUwO/je




役不足

間違えてるし


666名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:26:56 ID:1+f2qdPM
まあ実際は乗っ取り屋だからネットと融合できようが
できまいがフジ乗っ取ったり株を高く売り抜ければそれで
いいんだろうけどね。民間業者のやることだからそれでも
別にいいと思うし。
667名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:27:18 ID:eX2Smlv1
ヘキサゴン!戸部洋子が出てないがな
668名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:27:46 ID:/UVepxHA
663古株発見Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
669パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:28:14 ID:nj9D1p9O
肥満肌着豚
670名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:28:21 ID:yuq3wdvS
人一倍、ラジオに愛着を持っている「久米」のNステが存在してたら、奴はどうコメントしただろうか?
今でも、久米に取材に行かないのかな。
671名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:28:38 ID:cBAw/iq9
>>664
世論は半々だろ
しかも現役には支持されずに、年配の女性と10代にしか支持されてないし
672名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:28:58 ID:xfJJcntW
夕刊フジもそろそろピンチか?
買収されたらたぶん全員クビw
673名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:29:20 ID:/UVepxHA
ヘキサゴンとか地方でやれよ、ローカル番組じゃん…フジは糞だなキタ━(゚∀゚)━━!
674名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:29:35 ID:H7Td3aj4
しかし堀江は、あれだけフジ、ニッポン放送から嫌われてもまだ「フジと業務提携したい」だの「ニッポン放送といいラジオ作りをしたい」だのシャーシャーと言える神経がすげぇな・・
子供の頃からクラスのみんなに嫌わまくってもまだなおかつついてくる空気読めない子だったんだろうな・・・
675名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:30:01 ID:GScO0a5P
ほりえさんじゃなかったらおもしろいけどほりえさんだから拒否
676名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:30:17 ID:VnwGJGlv
>>658
ニッポン放送には、やる気がないんだよ。
亀の雰囲気で分かる通り、このまま今まで通り会社全体ぬるま湯につかっていたいんだよw
677パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:30:44 ID:nj9D1p9O
元金八小便肌着ブタ
678名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:30:52 ID:cBAw/iq9
>>673
ヘキサゴンやってない地域ってどこなんだ・・
田舎住まいの俺でも民放4局はあるぞ・・・
679名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:30:57 ID:NZcgqCUr
>>672
酒飲みながら、書いてるような記事ばかりだからな。
680名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:31:08 ID:xfJJcntW
>>671
>世論じゃなくて株主の総意
これはなにかなー
681名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:31:16 ID:WNUwO/je


阿部の腐れババアと佐々木おまんこババア

なんでこれ決勝???

内田と千野を落とした時点でダメだこりゃ。

中野も出てないし。




682名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:31:17 ID:DJgNZV7r
fsdfsg
683株主:2005/03/23(水) 20:32:31 ID:MXQ7Lv1w
フジサンケイグループも利益が伸びてないから
ホリエにやらしてみてダメなら
ホリエを追い出せば良いと思います。
そんだけですよ。
684名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:32:49 ID:cWVCFmbK
>>676
それが放送業界クオリティ でも年収は1000万オーバー
堀江がコストカッターよろしく経費削減するだけで
利益は増えるんじゃないの ただそれがどうした?っていうのが
一般人の意見 俺は産経新聞の体勢だけ残れば
ニッポン放送がどうなろうが、フジテレビが消えようが構わん

あ、CSフジのオリジナル番組はそのままでお願いします
685パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:32:52 ID:nj9D1p9O

元金八小便肌着ブタ

意味


ジョーダンズの武田鉄矢のような髪形をしていたおしっこ好きな肌着の豚
686名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:32:56 ID:sV8RVZcx
>>674
乗っ取りたいなんて言えるわけない。
友好的業務提携しようなんて端から思ってないだろ。
そもそもマスコミに出過ぎ。ひたすらノーコメントを貫けばいいのに。
まあ、外野からしたら面白いがw
687名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:33:15 ID:o50wfJ6r
今晩のエバーグリーンでは、さすがにアンコ〜も何か発言するだろうか?
688名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:33:43 ID:cBAw/iq9
>>680
意味不明w
689名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:34:00 ID:vkRaG6nf
>658
じゃなんでやらないんだ?
この言葉を贈ろう
「想像するのは誰でも出来るが、実行するのは難しい」
690名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:34:45 ID:WNUwO/je


阿部の腐れババアと佐々木おまんこババア

なんでこれ決勝???

内田と千野を落とした時点でダメだこりゃ。

中野も出てないし。




691名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:34:58 ID:/UVepxHA
亀渕もろども世間知らず
692名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:35:15 ID:cBAw/iq9
>>680
だから株持ってる奴はみんな今回のことは当たり前だと思っているんだろ
でも世論の総意ではない
693パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:36:16 ID:nj9D1p9O

堀江って太ってるけど相撲崩れだろ
昔、部屋で見たことある
夜逃げして会社作ったのか
弱いくせに、ちゃんこ食って美味とか言うから迷惑だった
694名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:36:48 ID:cBAw/iq9
>>689
ていうかライブでラジオのネット中継支えられるのか?
すぐ落ちちゃいそうだろ
695名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:37:09 ID:NZcgqCUr
>>689
TVのデジタル放送みたいに、いつでも双方向の通信が可能になる。
いろいろ造れそうだよね。
696名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:37:13 ID:VHqn09Tt
扶桑社の歴史教科書なんかは
やっぱり潰されちゃうのかな?
697名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:37:32 ID:VnwGJGlv
ま、とりあえずパンツだけは負け犬確定だなw
698名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:38:15 ID:GXDSmeT6
買収されたくらいでガタガタいうんじゃないと
699パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:39:18 ID:nj9D1p9O
堀江が相撲を廃業した理由を教えてください
番付は最高でどこまでいったんですか?
700名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:39:24 ID:NZcgqCUr
>>696
趣味で創ってるからね。
701名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:39:25 ID:H7Td3aj4
>>686
でもそれだけじゃ仮に乗っ取っても社員がついてこねーだろ奴じゃ・・

堀江の下で働きたいなんて変り者いるか?

結局人望の薄い破滅型だな堀江は。
702名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:39:39 ID:VnwGJGlv
>>694
だから、やってみるんだろw
703名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:40:10 ID:V62j930o
704名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:41:48 ID:ApWrEkN7
本音でぶつかれないなら
やめちまえよ
そんな中途半端な人間
あんたのプライドこの斧で
ぶち壊してやる
それでいいのかい?
ちゃんと自問自答してくれ
それでいいのですか?
あんただって気がついてる
705パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:42:25 ID:nj9D1p9O
堀江はちゃんこにスープカレーを作って兄弟子に殴られたって本当ですか
ちゃんこを食うと、やたら美味という癖はまだ直ってませんか
706名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:42:26 ID:1+f2qdPM
買収合戦自体は世論的にはライブドアが勝って欲しい派と
フジが勝って欲しい派が半分半分くらいでしょ。ただ無関心
って人も多いと思う。今回の新株発行の裁判については
フジテレビがおかしいと考える人が7〜8割以上だと思うよ。
まあ裁判は世論で決まるわけじゃないけどな。
707名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:42:34 ID:cBAw/iq9
>>702
この間、堀江のHPでの声明の時、あっさり鯖落ちてたけどな
あの程度で落ちちゃう程度の技術で全国ネットのラジオは無理
ヤフーとかなら、可能性が見えるけどなw
708名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:42:55 ID:deMZffUg
ベイスターズは売却ですか
709名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:43:26 ID:sV8RVZcx
>>701
働きたくはないけど、無職になるよりはましだと思う奴が大半じゃないか。
まあ、給料大幅カットは止む無しだろうけども。
710名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:43:43 ID:96Bsnw8R
大企業の経営陣て、何がすごいとなれるんですか?
711名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:44:20 ID:sV8RVZcx
>>707
そうそう。LDの鯖ってすぐ落ちるよ。
712名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:45:17 ID:eQCVksas
今後のフジの対応でフジの運命は決まるな。
堀エモンはリップサービス(?)で仲良くやっていこうと言ってるが、
フジは提携しか道がない。
ここまで追い込んだ堀エモン。32歳。 ルックスなんとかならんかね。
713名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:45:34 ID:lyCCOrZz
>>710
世渡り&コネ
714名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:45:53 ID:WNUwO/je


阿部の腐れババアと佐々木おまんこババア

なんでこれ決勝???

内田と千野を落とした時点でダメだこりゃ。

中野も出てないし。


715名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:45:53 ID:Q9OnZ9jE
>>700
在日の方ですか?
716名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:46:09 ID:Cix1VQ6a
>701
マスコミの仕事なら、働きたい人なんて、年収300万でも掃いて捨てるほどいるんじゃね?


717名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:46:25 ID:VnwGJGlv
>>707
じゃ、孫に言えよw
718名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:47:14 ID:1+f2qdPM
確かに双方向やるならISPももってるところの
方が強そうに思える。
そういえばホリエモンがプロ野球球団持ったら
ネット中継はどうするつもりだったんだろ。
ソフトバンクはただなのに楽天は10万とか
馬鹿げた金額つけて500人限定とかやってるが。
719名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:47:55 ID:cBAw/iq9
>>717
楽天じゃダメw?
720名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:48:03 ID:/UVepxHA
パンツは妄想癖があるね。話ツマンネ(゚Д゚)
721パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 20:49:08 ID:nj9D1p9O
堀江の力士時代の四股名を教えてください
722名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:49:55 ID:Vtmug3O0
もう死のう・・・・λ
723名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:50:55 ID:cBAw/iq9
>>722
724名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:51:00 ID:lLCoxzVd
ライブドア騒動の陰で潜行するメディア進出、楽天がフジサンケイに接近
2005年03月22日 00時00分
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/365278
725名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:51:23 ID:N64vefJx
>>715
でもそうだよ。
そういえば堀江は産経の正論路線に嫌悪感があるって発言していたな。
726名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:51:35 ID:bDw+xnXY
おたく専門掲示板よろぴくhttp://www.tokyo-otaku.com/
727名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:52:57 ID:VnwGJGlv
>>719
別に実現してくれるんだったら、孫だろうと三木谷だろうと良いんじゃ?
単に目立った動きしてるのがホリエモンだから言ってるだけで。
明らかにラジオ業界はネットとの融合できそうなのに、敢えてやりたくない感じするからねw
728名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:53:04 ID:cWRsU78K
>>712
そうでもないだろ。日本放送はもう駄目だが、
フジは拒否権持ってるわけだから、そんなに影響ないと思う
729名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:53:15 ID:fjn+BzcK
>>630
とっくにネトラジは動画と連動してしてるよ。
ようは決まった時間にしか流せないラジオと連動すること自体ナンセンス。
ホリエモン得意の子供&ジジババだまし。

ネトラジの例
http://www.barks.jp/
730名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:53:40 ID:XTxJcRnk
新宿で読売新聞の号外もらった。
731名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:57:29 ID:VnwGJGlv
>>729
そんなの知ってるよw
どこが本格的なんだよ?
お前、使ってるか?
732名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:57:51 ID:U9StvzNh
ミスター円ってホリエモンは第一幕で退場とか
言ってたけど全然違うね。
733名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:59:08 ID:bLWQR29Y
もう秋田
734名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:59:13 ID:lyCCOrZz
ライブドアの知名度UP&ニッポン放送の資産総額を考えると
堀江の負けは無くなったな。

共同声明出したニッポン放送社員どもは戦々恐々だろうがw
735名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:59:46 ID:0Ez4vOtc
で誰が勝ったってこと?
736名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:00:17 ID:7smmA5kG
>>729
ほりえもんのやりたいのは、ラジオとネットと動画と連動させて、動画に映っている
ゲストの服やアクセサリーや発売中のCDとか本をネットショップですぐ買えるように
するとかオークションにかけたりなんでしょ。
737名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:00:42 ID:pDEKAlPj
>>728
いずれ新株発行するだろ、さすればフジの割合は低下する
このままだとLDとフジの合計株の比率が高くて、上場廃止になる恐れがあるのでフジも認めざるを得ないのでは
738名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:01:04 ID:8gIeWTIL
発言の意図など開く 2人のキャスターから 差別放送事件
http://www.bll.gr.jp/news2005/news20050321-3.html
「サンデープロジェクト」差別放送事件(2208号既報)の確認会を2月27日
午後、東京・中央本部でひらき、田原総一朗さん、高野孟さんの2人から、
発言の意図とその結果ひきおこされたことの認識などを直接聞くとともに、
部落解放同盟から10点の問題点を整理して指摘し意見を交換。基本的に
共通認識であることを確認した。

確認会には田原さん、高野さんのほか、テレビ朝日の中井靖治・常務取締役
報道局長はじめ制作スタッフや、出演者らも出席した。

【動画】20050123サンプロ問題発言
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1569.wmv
【動画】20050130サンプロ謝罪
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1570.wmv

http://blogs.yahoo.co.jp/nadamoto/715969.html
部落解放同盟は、サンデープロジェクト(朝日放送、1月23日放映)の
ハンナン事件に関する報道に部落差別発言があったとして、番組関係者を
糾弾する方針であるという(部落解放同盟中央機関紙『解放新聞』2005年2月28日号)

TBS筑紫キャスター「屠殺場」発言事件
http://members.at.infoseek.co.jp/trotzdem/chikushi.htm
「確認・糾弾」についての法務省見解
http://homepage3.nifty.com/zjr/kyuudan.htm
739名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:01:07 ID:lyCCOrZz
>>735
リーマン&村上
740名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:01:46 ID:wbqM16ai
ミスター円はいい加減だから。40億円資産貯め込んでるらしいもうろくおじいちゃんだから、もう引退したほうがいいんだよ。
741名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:02:13 ID:fjn+BzcK
>>736
そんなのネトラジでできるじゃん。
742名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:04:06 ID:seEG7QMG
>>716
カス連れてきても意味無いだろw
743名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:05:10 ID:kT+DSt6z
マスコミは日枝&亀井に優しいな
他の業界なら、「経営者としての責任は!」「いつ辞任するんですか!!」
って祭りになっているはず
744名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:05:14 ID:Jljur8zi
>>736
まにうけてんじゃねーよw
745名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:06:12 ID:Lf6vLuI+
司法、空気よんだな。

面白くしやがってw
746名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:06:21 ID:OfWUj07G
<ヽ`∀´>クックックックッ
フジの逆買収が既に始まっているよ。
優勢なはずの堀江が苛立っているのを見れば分かると思う。
大企業を敵に回したことの重大さを思い汁事になるだろう。
747パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:07:02 ID:nj9D1p9O
6月になったらニッポン放送内を肌着の豚が歩き回るらしいね
748名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:07:24 ID:H7Td3aj4
フジは提携しか道がないか?
逆に堀江ももう買い増ししてどんなに非難浴びても突き進むしかねーだろ。

あれだけニッポン放送やらフジの社員に嫌われまくってんのに何をやってももう駄目だよ堀江は。
749名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:07:59 ID:vWgNp9Rw
>>746
パックマンは2ch発のデマと聞いたんだが
750名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:09:27 ID:eQCVksas
世論もあるな。堀エモンが懸命にフジにラブコールしても
フジが邪険にするとどうかな?人気商売だし、それに
堀エモンLFで結構面白ことやって評価されてたりしたら。
751名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:10:00 ID:cBAw/iq9
買収は相手の経営者に嫌われても追い出せば問題ないが
労働者に嫌われてまでやってもうまくいかないよな
752パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:10:20 ID:nj9D1p9O
>>750
ライブドアのホームページで面白いことやったことないじゃん
753名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:11:11 ID:lyCCOrZz
>>748
>あれだけニッポン放送やらフジの社員に嫌われまくってんのに
>何をやってももう駄目だよ堀江は。

 ニッポン放送社員のこれからの変節が愉しみw
754名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:12:06 ID:cg0HLgrc
>>743
さっき会見見てたら真っ先に、朝日新聞が
経営者の責任について問いただしてたよ。

さすが、アカヒだな・・。
755名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:13:18 ID:ipT322QP
LBOってこのままライブドアがやらなかったら
記事書いた奴はどう責任取るんだ
756名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:13:39 ID:IFV3x/KI
757名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:14:04 ID:/SvOCmx+
共存路線とか言い始めてるけど、ケンカ売るようなことをしておいて
今さら相手が「そうですね。そうしましょ」なんて言うはずないわな。
758名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:14:16 ID:QZxk6EIJ
「LDとフジでトップ会談も」というニュース。稗田がヒルズに出向くのか、
豚がゆりかもめに乗って、お台場へ行くのか。
759パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:14:29 ID:nj9D1p9O
堀江が乗り込んでくるのが肌着の季節の6月というのが面白いな
760名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:14:34 ID:ygMWHcv4
>>748
どうだろ。ホリエモソは最初から「長期戦」といってたからなー。
とりあえず今期役員改選までは読んでいたんだろうから
ニッポン放送を傘下におさめたところで、じっくりフジの出方みるんじゃね?
このタイミングで買い増ししても足元見られるだけで何にも得はないし
とりあえずは20%超のフジ株は抑えてるわけだし。

このまま一段落して社内での責任問題に目が向けば
日枝以下役員の責任問題に発展するのは目に見えているわけだしw
761名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:14:38 ID:lyCCOrZz
ニッポン放送社員の変節は
子供たちへの反面教育としては最高のモノになるだろう。
762パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:17:17 ID:nj9D1p9O
>>761
何が変節なの
お前変態だろ
763名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:17:58 ID:eQCVksas
>>760 現時点で堀エモンフジ株保留で譲歩案だしてるよね。
んで、フジ&LFなんだかなぁ〜の意見増えてる感じなんだが。。
764名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:18:09 ID:fjn+BzcK
こんなこと、言うてるヤツだぞ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/12/16/5827.html
765名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:18:10 ID:IFV3x/KI
>>761
労組作るみたいだからそんな事にはならないんじゃない?
766名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:18:38 ID:lyCCOrZz
>>760
20%超のフジ株を担保にテレビ東京を買収しますw
767パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:18:49 ID:nj9D1p9O

761 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/03/23(水) 21:14:38 ID:lyCCOrZz
ニッポン放送社員の変節は
子供たちへの反面教育としては最高のモノになるだろう。



逆にネットでこういう事を書いてる奴が、堀江に実際会うとどんな態度を取るか見てみたい
768名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:18:51 ID:xCgZYNqM
>>761
何かニッポン放送社員に恨みでもあるの?
怖いよちょっと
769名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:21:07 ID:lyCCOrZz
>>765
千葉動労みたいな労組
民間企業がいつまでも養う筈が無いでしょ?
すぐに内通者が出るよw
770名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:21:44 ID:N64vefJx
>>768
残業乙
771パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:21:58 ID:nj9D1p9O
堀江が好きな奴って、堀江も自分が好きだと思ってるんだろうな
実際、会ったら、なにこの貧乏人というような冷たい目で堀江に見られるんだぞ
772名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:23:11 ID:lyCCOrZz
>>768
自分らの事しか関心が無いくせに
奇麗事並べ立てるヤツらが嫌いでね。
773名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:24:23 ID:jfLaKzH9
>>768
おはようございます。
遅番乙。
774名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:24:23 ID:4E5xLzOW
>>771
> 堀江が好きな奴って、堀江も自分が好きだと思ってるんだろうな

別に
775名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:24:46 ID:IFV3x/KI
>>769
堀江が何かすれば労組が突っつく格好の材料になるだけだぞ。
しかもフジを敵に回してるからすぐ世間に知れ渡るし。
下手な事は出来ないよ。
776名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:24:57 ID:cBAw/iq9
>>772
堀江のこと?
777パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:24:57 ID:nj9D1p9O

堀江信者「若者代表ガンバレ、腐った日本を壊してくれ、ホリエモン大好き」

堀江「近寄るな貧乏人、気持ち悪い、黙って株と本を買ってろアホンダラ」
778名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:26:22 ID:ygMWHcv4
>>766
個人的には、そのほうがおもしろそーだなあw
番組制作能力は意外に高いし局だし
在京キー局中、ネットワーク最弱だから
ホリエモソ提唱のインターネットとTV融合にも積極的に動きそうだし・・・ありかもw
779名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:27:01 ID:hrxlaCZK
オレは自分の持っているニッポン放送の株価にしか興味がない
とりあえずホリエGJ!
780名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:27:29 ID:lKTJ/z3U
キチガイは無視でお願いしたい
781名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:28:14 ID:lyCCOrZz
>>775
それは、フジがニッポン放送組合員の将来を保証してやればこそでしょ?
全員に対してそれはできんよ。

亀淵にファンタジックなことが言えたのも
ヤツがフジの役員だからだよ。
782名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:28:45 ID:NZcgqCUr
>>771
やさしい格言コーナ
人を呪わば穴二つ。
他人を中傷嫉妬してると、自分自身も今のまま朽ち果てるぞ。
嫉妬とり学ぶ努力をすることが大切。良いサンプルだよ。
783名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:29:00 ID:bDq6X1Uw
この豚の本性を知らない信者たちw
ゴミ扱いされているのにアホだ。
784名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:29:16 ID:eBFAqaYq
意味わかんねえ
TOBが終わって?35%くらいきまったときフジ勝利ってどこの新聞も乗ってたじゃねえか
785名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:29:58 ID:VnwGJGlv
>>768
やっぱ、ニッポン放送社員書き込んでるんだw
「いちご会」って主婦の会みたいだからやめたらw
786名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:30:25 ID:vWgNp9Rw
>>770-773のほうが怖いw
787名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:31:14 ID:DMAfaI/V
これで堀江も一息つきたいところだが、ラジオだけじゃ
無意味だろうなぁ・・・
フジ買収しようにも資金不足だしね。このまま粘られたら
終わりだと思う。
やっぱりLBOをするってのがバレタ時点で完全に負けだなぁ。
そんな情報を漏らすLDは、もうどうしようもないよね。
788名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:32:12 ID:bLWQR29Y
>>768がLF社員である根拠は?
789名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:32:42 ID:VnwGJGlv
まだ、基地外レス垂れ流してんのか?負け犬パンツw
報ステ見て、古館に文句言いながらテレビ壊せw
790パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:32:49 ID:nj9D1p9O

信者「ホリエモン大好き、尊敬してます、本を買って起業したら失敗しました」

堀江「何、本何冊買ったんだ?」

信者「1冊ですけど・・・」

堀江「1冊?それじゃ失敗するに決まってるだろ、稼ぐが勝ちを100冊買って出直せや」

信者「そ、創価学会みたい・・・」
791名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:33:04 ID:/gGaJJT2
792名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:33:22 ID:xCgZYNqM
>>772
そうなのか。俺にはホリエモンにもそんな印象を受けてるけど

>>770>>773>>785
うはw
案の定社員扱いされた
でさ、聞きたいんだがライブドア支持してる奴は
敵の敵は味方みたいな考えで支持してるわけ?
それとも本当にホリエモンが放送業界を面白くしてくれると思ってるの?
793名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:33:35 ID:jV3wXQDY
>>783
ホリエの人間性はどうでもいい
株主の権利が守られたことをみんな喜んでいる
794名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:33:38 ID:eQCVksas
>>787 んだね、ラジオ弱いw 堀エモン意地でも
     LF良くしないといけないんだよね
795名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:35:46 ID:L8NmvI9C
フジテレビ買収→・・・→ホリテレビ
796名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:35:58 ID:VnwGJGlv
>>792
この期に及んで工作かw
797名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:36:13 ID:jfLaKzH9
>>792
隣のデスクで書き込みするのやめてもらえませんか。
私がここ見てるのめだつじゃないですか。
798名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:36:29 ID:H7Td3aj4
>>760
日枝らが切られるのは賛成だよ。
今日の国会仕事先でニュースで見て日枝も政治家にまで手回したら醜すぎるなぁって駄目押しくらった感じだったわw

時代錯誤もいいとこだよ。
ただ、問題は堀江に引っ掻き回されたぐらいでバタバタした上層部じゃなくて、下の若い社員連中だよ。

たぶん俺等が見る感覚で堀江の事見てるだろうから挽回すんのは無理だと思うぜ?
誰がこんな豚にって皆鼻で笑ってるよ。
799名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:37:52 ID:DMAfaI/V
堀江は好きじゃないけど、糞株を素人が
買いやすい金額にして、ミーハーな投資家達に
買わせるって作戦には頭が下がる。
今のLDがあるのもそれのおかげだしね。
そこまで頭がキレるのになんでフジに向かって
行っちゃったんだろう?
800名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:38:06 ID:lyCCOrZz
>>792
現在の国家政策と反する聖域がひとつ崩された。
これは目出度いことだよ。

堀江は時代の徒花だろうが
小泉改革とやらをも一度考えなおすチャンスでもある罠。
801名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:38:52 ID:IFV3x/KI
>>781
堀江の報復人事を恐れるなら、堀江におもねるよりも、組合で団結して戦う方が得だよ。
社員なら少なからず帰属意識はあるだろうし、土足で入って来られた堀江が好きという人間も少ないだろう。
それこそ法的には労組ってのはかなり強い訳で、それをやってなかったのは日本人の美意識、経営者と労働者との間にある程度の信頼関係が成り立ってるからなんだから。
フジと言う巨大企業も応援してくれる訳だしね。
あと保守系の政治家も。
802名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:39:17 ID:QZxk6EIJ
業務提携するって、フジ株買い続けるより、LDにとって難しいことじゃないか。
803名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:40:56 ID:DMAfaI/V
実際、堀江の中でどこまでが想定内で、
どこからが違ってきたのか?
804名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:42:25 ID:lyCCOrZz
早くから焦土作戦とかヌカしてた連中が
ニッポン放送社員の将来まで面倒見るはずが無い
805名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:42:39 ID:X641OIeP
「ところで、ニッポン放送というのは何チャンネル回せばいいのかね、乙部君?」
「うるせぇな、マジむかつく」
806パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:43:08 ID:nj9D1p9O
>>803
ジョーダンズの髪型がすでに想定外
807名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:44:01 ID:DMAfaI/V
俺が稗田だったら、多少傷を負ってでもLDと
堀江を潰すんだけど・・・
それやったら企業のトップとして失格かも。
808名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:44:34 ID:IFV3x/KI
堀江が最初に注目されたプロ野球の問題だって、選手会が労組と認められたから勝ったようなもんだからね。
809名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:44:59 ID:Vtmug3O0
>>803
最初から最後まで
810名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:45:50 ID:fjn+BzcK
LDは寄生獣
811名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:45:56 ID:szTk4G/x
40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/03/23(水) 16:19:52 ID:27wC+HRY
ANN終ったね


rもうすでに終わってる
812名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:46:31 ID:lyCCOrZz
>>809
ファンタジー
813名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:46:39 ID:DMAfaI/V
LDと業務提携をするぐらいなら、もっと他に
良い企業がいっぱいありそうなんだけどね。
フジとじゃあまりにも企業価値が違いすぎる。
814名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:47:03 ID:eQCVksas
>>803
しばらくしたら、この一連の回想インタビュー出版するから。
もちろんライブドアからね。金儲けするぞ!するぞ!するぞ!
815名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:47:42 ID:OfWUj07G
>>749
いいや。ちゃんとしたニュースで取り上げられてた。
テレビ東京の夕方のニュースかな。フジの対抗策の一つとして挙げられていた。
専門家が言うには
「ここ最近のライブドアの株価の動きは明らかに異常です」
「今日の株価は下がっていますが、取引量がものすごいです」
「フジではないとしたら、機関投資家が大量に買っているものと思われます」
とのこと。

>>783>>792
堀江を支持している奴らのほとんどは部落在日、じゃなくて左翼と在日w
奴らに信念なんて無いよ。奴らが支持しているのは堀江のこの言葉の影響。
「歴史教科書なんて作っても社会は変えられない」
「産経新聞は経済分野に特化させる」
816名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:48:59 ID:ygMWHcv4
>>798
社長を選べないのがサラリーマンの性だからねーw
たとえそう思っても、会社やめるような社員はそうはいないって。
まあ、フリーや他社でやれるような優秀な人材は逃すかもしれんが。
817名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:49:30 ID:DMAfaI/V
はたして放送免許は取れるのか?
818名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:49:30 ID:aB4BF+Xp
江本は本当に辞めるのか
辞めたら無職になるぞ
819名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:50:55 ID:Vtmug3O0
こんな幼稚な判決を出すなんて…。これが 法治国家かとあきれ果てました。
本当に愚かな国だと思います。ニッポンで働いてはいけないと思う。
涙も出ません・・・日本に来て働いたらロボットにされる。
820名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:51:08 ID:DMAfaI/V
>818
堀江の本当の目的はLD株の売却じゃないかと・・・
821名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:51:28 ID:+tySY52J
■国防省(米国)ttp://www.defenselink.mil/
■国防省(パプアニューギニア)ttp://www.defence.gov.pg/
■国防省(トリニダード・トバゴ)ttp://www.ttdf.mil.tt/
■アメリカ中央情報局(CIA)ttp://www.cia.gov/
■Ku Klux Klan(KKK)ttp://www.kkk.com/
■アメリカ連邦捜査局(FBI)ttp://www.fbi.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)ttp://www.gsg9.de/
■イスラエル対外情報機関(モサド)ttp://www.mossad.gov.il/Mohr
■イスラエル空軍ttp://www.iaf.org.il/
■ロシア連邦保安局局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■パレスチナ解放機構(PLO)ttp://www.nad-plo.org/
■欧州警察局ttp://www.europol.eu.int/home.htm
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■INTERPOL ttp://www.interpol.int/
■北大西洋条約機構(NATO)ttp://www.nato.int/
■国際司法裁判所(ICJ)ttp://www.icj-cij.org/
■DEUTSCHE BANK ttp://www.deutsche-bank.de/
■SCHOTLAND YARD ttp://www.met.police.uk/
■第四海兵遠征旅団(米国)ttp://www.lejeune.usmc.mil/4thmeb/
822名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:52:21 ID:IFV3x/KI
>>817
総務省の判断だからな。
裁判所と違って厳しいかもね。
823名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:52:36 ID:H7Td3aj4
だいたいヘッドハンティングでもないのにたかだか株をちょろっと買っただけで経営にまで影響を及ぼす今の会社法自体の改正が必要だわな。

少なくとも株主は経営手腕を買われて来る訳じゃねーんだからそりゃ誰もついて来ねーよ。

全く影響力をなくせって訳じゃなくてもう少し手前で線引出来る法律が必要。

出ないとこれから株さえ買えばってどんどんこんな変な輩が出てくるよ。

特に資産家は頭ぼけてるから何しだすかわかったもんじゃねーし・・・
824名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:52:43 ID:N64vefJx
>>815
堀江の言うとおりだろw
825パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:53:04 ID:nj9D1p9O
買い増しブタ
826名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:55:13 ID:DMAfaI/V
でもこの新株予約は、さすがにやりすぎだと思う。
明らかに問題になるってわかってたし・・
そんなに馬鹿ではないと思うから、
フジの時間稼ぎではないか?
827名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:56:45 ID:aVV+PnLK
>>815

540 名前:山師さん[sage] 投稿日:05/03/19(土) 02:35:22 ID:wvO7eHQA
>>517
フジ応援しようって奴は
嫌韓厨とか正論信者とかそんなんばっかりだな・・。
堀江はその手の右左には興味ないし
サンケイにしても商売のために正論路線やってるだけなんだから
正論信者がフジ応援する合理性って実は全くないのにな。
フジは自分たちの味方で堀江は敵だとでも思ってるんだろうか。
828名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:57:04 ID:DMAfaI/V
LD万歳!
829名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:57:26 ID:lyCCOrZz
>>826
敗北イメージがこびりついたダメージはでかい
830パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 21:58:02 ID:nj9D1p9O
800億借金してラジオなんて買うなよ
831名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:58:14 ID:Trkyb7jQ
>>819
LDが負けたら、株がタダの紙切れということになる
そっちのほうが幼稚な判決
あっという間に日本中の株価が落ちて、日本初の恐慌が起こるかも
832名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:58:33 ID:aVV+PnLK
>>815
あと、パックマンしても豚を肥え太らせるだけだから
むしろ買収を誘ってた節があるからな
どう転んでも豚と某証券会社は儲かるシナリオ
833名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:59:03 ID:tDTmb8pz
さぁ、ニッポン放送社員どもは退職してもらおうか。全員辞めたいんだろ?
834名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 21:59:04 ID:DMAfaI/V
理屈じゃなくて、堀がただ気に食わないだけ!
835名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:00:00 ID:H7Td3aj4
>>816
でも優秀な社員は結局逃げるだろ。
社長は選べないのはわかるのよ。
ただな?株主が社長っつーのはな・・

どの会社でも社訓なりその会社独自の今まで培われたものがある。

仮に社長の挨拶で株で乗っ取った奴の経歴をどう説明すんだよ〜みたいななぁ・・
836名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:00:51 ID:eQCVksas
前にもあったが
ミスター円はどうしたのよw あの人が真っ先に終わったのか?w
837名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:01:00 ID:ygMWHcv4
>>826
どーだろー、あの後手後手にまわったフジ首脳部のバタバタぶりをみるに
本気で新株予約が認められると踏んでたと思うなあ。
もとをただせば、村上Fの大量株取得時に問題は明らかになってたのに
今の今までことを解決できなかった程度の指導力しかなかったわけだし
鹿内家から経営権を奪ったのも、良し悪しはともかく、ホリエモソと大差ないやり方だったんだし、
結局、因果応報なんだと。
838名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:01:17 ID:lyCCOrZz
>>831
昭和恐慌知らないの?
839パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:02:45 ID:nj9D1p9O
>>837
もうフジテレビも買っちゃった様な勢いだな
840名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:03:53 ID:c5GtUPra
>>837
いくら鹿内の3代目がワンマンだったからって、会社盗んでいいわきゃない罠
裁判までして上場して、株式比率を減らしたんだろ
個人を狙い打ちするという点ではかなり極悪
841名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:04:14 ID:IFV3x/KI
>>833
そうじゃなくてストライキだろ。
842名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:04:24 ID:H7Td3aj4
>>826
あれは時間稼ぎもあるだろうがどうあってもこういうのは許してはならないっつーフジとニッポン放送の意地みたいなもんだろーな。
843名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:05:35 ID:nT1MksOz
ホリエモンの方がフジより好き
844名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:06:13 ID:n+MDxKUk
>>842
全国3000万人の個人投資家を敵に回した罪は重い
今どき株持っていないヤシなんていないだろ
845パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:06:23 ID:nj9D1p9O
>>843
何がすきなの?
846名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:07:16 ID:nugkEHPS
新株予約権問題は原理原則に基づき棄却。
そして証取法違反の件は別途きちんと調べられタイーホ。

豚さんが高いところに上ったところで梯子を外されそうなヨカン。
847名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:07:21 ID:F+cRCV2L
豚イラネ
848名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:07:24 ID:ygMWHcv4
>>835
株主=社長なんて会社は世間をみわたしゃゴマンとあるよ。
IT業界じゃトップのすげかえなんて珍しくなんかないし
クールにやるだけ、なんじゃね?

なんにしても、かつては時代の最先端だったTVマンが
社風だの社訓だのって言い出すのもどうかと思うがなー。
かつてはそんな古臭い理念から一番縁の遠い人種が
やれ労組だ社員の総意だいいだすんだから、なんつーか滑稽だなあ。
まあ、いまじゃ花形産業で日々の仕事こなすだけの安定志向な連中ばっかりがあつまっちゃってるんだろうから
そういう平和ボケを打破する意味でも、こういう変化は業界に必要だと思うなあ、俺は。
849名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:08:23 ID:F+cRCV2L
ライブドアイラネ
850パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:09:31 ID:nj9D1p9O
>>848
お前の言う時代の最先端の堀江が肌着着てるほうが滑稽だろ
851名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:09:42 ID:6T55JThg
>>819
ニッポン放送社員乙
転職活動ガンバレ
852名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:10:18 ID:IFV3x/KI
>>848
労組も作らずにサービス残業バンバンして、酷い労働条件で頑張って会社に忠誠尽くす方が古臭いだろ。
853名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:10:19 ID:H7Td3aj4
とにかく法改正が必要だよ。
株主は保護されすぎだから勘違いが起こる。

株主が社長とか絶対あってはならない。

ぐちゃぐちゃになるよ。
854名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:10:39 ID:GS2PtsXZ
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 __        ,、   ._____
     l  i''"        i彡 |コココ|ヽγ"⌒ヽ  .[[|   |コココココココ|\
     | 」  ⌒' '⌒  |  |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |
    ,r-/  <・> < ・> |  |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |     
    l       ノ( 、_, )ヽ |  |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |    
    ー'    ノ、__!!_,.、|   |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  | 
     ∧     ヽニニソ  l  |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
   /\ヽ         /  |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^ 


855名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:10:40 ID:kBXdZ+6C
正直ラジオ局なんか買っちゃってもっ・・て感じだろ
テレビ局じゃなくてラジオ局になっちゃったんだから
856パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:10:53 ID:nj9D1p9O
肌着がすごい、肌着がすごいって、
肌着のどこがすごいんだよ
乞食だって肌着で歩くよ
857名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:11:19 ID:LDiBtDSd
>>815

俺は左翼系の考えといわれるが、感情を無視した非難されるやり方での
一方的な乗っ取りなんかを支持なんて絶対にしないぞ。
日枝がいい悪いじゃなくて、ホリエが悪い!
ITの旗手なんかじゃなくて、ただの乗っ取り屋一味じゃねえか。
858名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:12:42 ID:DMAfaI/V
859名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:12:55 ID:F+cRCV2L
あれ? デブの会社はいつからITになったのかな? w
860パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:13:38 ID:nj9D1p9O
ライブドアは日本で一番優れた会社なのか?
そんでニッポン放送もライブドアみたいな会社になるってことか?
日本の全ての会社がライブドアみたいになれば幸せになれるのか?
861名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:14:01 ID:NZcgqCUr
>>849
ここはオマイと汚れパンツの隔離スレみたいだね。
862名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:14:14 ID:AyPKOuZz
>>856
馬鹿か?おめーw
堀江なんかどうでもいいの
巨大マスゴミの一角フジがこんな醜態晒してるのが痛快なんだよ
863パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:14:50 ID:nj9D1p9O
>>862
なんで痛快なんだ?
864名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:14:58 ID:H7Td3aj4
>>848
君の言ってる事はすっげぇよくわかるんだよ。

俺も同じ感覚。

フジを保護する訳じゃないのよ。

ただ社長が株主っつーのはあってはならない。それじゃ社員はついてこない。

この一点だけだな俺が言いたいのは。
865名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:15:40 ID:S1/j67EW
ニッポン放送社員の社員は「俺等はフジテレビの親会社」が唯一の自己満足だったんだろうなぁ
もうすぐライブドアの子会社かw
866パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:16:48 ID:nj9D1p9O
大マスコミが嫌いな奴って、アングラ雑誌ばっかり読んでるのかな?
867名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:17:04 ID:kBXdZ+6C
テレビ局が買収されたならともかくAMラジオ局が
買収されたのって、たいしたニュースじゃないと思う
868名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:18:07 ID:ygMWHcv4
>>852
労組ったって労働条件改善のためにつくったわけじゃないだろ?
会社にならって社員も既得権益確保のために労組つくるってんだから
お笑い種にしかならないだろうよw

俺は、別にどっちが勝とうが正直なんの関係もないしどーでもいいが
デジタル地上波なんかより、ホリのいうネットとTVの融合のほうがよっぽどイメージわく。
本来国策としてやるべきは後者だと思うし、デジタル地上波なんか税金投入してやったところで
第三国に広がるわけなし、BSの二の舞にしかならんと思う。
それを自腹でやってくれるっていうだけで、ホリエモソは面白い存在。
安穏と既得権益に胡坐をかいていまだにビデオ・オン・デマンドすら実現してない各局よりは
言い古された理想像だろうとネットとTVの融合実現に動く下着の小太りのほうがずっとマシだな。
869名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:19:11 ID:VG8fo/1P
堀江マジ最高www
2chはライブドア派でたすかったな
870名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:19:13 ID:gHg2zJ9d
ニッポン放送
発行済株式数 32,800,000株
時価総額   205,984百万円

これの半分、すなわちニッポン放送はLDに1000億円借りている
文句があるなら、LDの言い値で株を全部買い取れ
経営に口を出されたくなかったら上場(借金)するなってことだ
871名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:19:28 ID:hyQpCy+t
昔蜥蜴の尾にされたものからすればいい気味だ
872パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:20:38 ID:nj9D1p9O
>>870
堀江も外人から借金してるだろ
873名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:21:12 ID:NZcgqCUr
>>864
末端の社員の仕事は変わらない。
変化を強制されるのは管理職レベル。
しかし、今後のフジとの提携問題もあるので、
トップは安泰。1番ハズレ引くのは係長、課長クラスの人間。
(主任、部長レベルも危ない人がいるけど)
社員は逆にポストがあくから張りきるよ。
874名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:21:16 ID:qWaIYwhl
テレビ局が買収されたならともかくAMラジオ局が
買収されたのって、たいしたニュースじゃないと思う

と、いう奴もいるが日枝はニッポン放送を守るのに必死でしたがなにか?
875名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:21:23 ID:OfWUj07G
よく分からないがマンセー
876名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:21:30 ID:IFV3x/KI
>>868
社員の既得権益って?
877トン汁師匠:2005/03/23(水) 22:21:52 ID:4wSBBmEv
オールナイト無くさないでくれ〜
878名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:22:17 ID:yweIz9Ql
>>872
それは無問題
支配されるほど外人に借金していないから
879パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:23:49 ID:nj9D1p9O
ニッポン放送ってもう堀江の所有物だろ
堀江信者がニッポン放送の悪口言うなよ
880名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:24:10 ID:kBXdZ+6C
>>874
そりゃ当事者は必死だろ。でも社会一般にとって重要なニュース
かってことだよ
881名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:24:45 ID:j3ywhmMT
9312 ケイヒン
買い板が厚いのは買い意欲が旺盛な証拠ですね
配当も出ることですし、チャートも崩れていないことから、押し目は狙っていくべきかと思います
882名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:25:11 ID:ygMWHcv4
>>864
現時点じゃ、ニッポン放送にしても、フジにしても
ホリエモソが社長になるとはいってないしね。
なんにしても、株主が社長なり役員を送り込むのは
現行の証券制度上、ごく普通のことだし、別にいいんじゃね?
経営哲学的には、問題ありってのはわからなくもないけど。
883名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:27:24 ID:qWaIYwhl
>>880
個人の価値観までどーでもいいし、興味なし
884名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:27:39 ID:kBXdZ+6C
一日中、ひたすら音楽を流しトークのないラジオ局にしてくれるなら
堀江を支持する
885名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:28:58 ID:3BLoXrew
>>864
堤のことか

サントリーとかの非上場企業もそうじゃないの
886名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:29:20 ID:eQCVksas
堀エモン LFどうするのかね。
ネットと融合か・・・凡人の俺には画期的なアイデアが浮かばないなぁ
皆が驚くような事しないとむずかしいのでは・・
887名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:30:00 ID:hyQpCy+t
やはり堀江様は救世主なのだ
888名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:30:10 ID:kBXdZ+6C
一日中ひたすら音楽を流し、完璧にリアルタイムで曲名を
インターネットでチェックできるようにしてくれたら
堀江を支持する
889名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:31:08 ID:ygMWHcv4
>>876
そりゃ大フジサンケイグループの一員たる者のプライドと収入、地位なんじゃねーの?
そうじゃなきゃ、一体、何を守る労組なのかわかったもんじゃない。
一言でいえば「変化」から身を守るってこと。
まあ、苦労して手に入れた立場なんだろうからわからんでもないが
この自由競争の社会で、労働条件明示されてるわけでもないのに労組作って抵抗っての
勘違いもはなはだしいと思うんだがね、折れは。
890名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:31:09 ID:jJS+21zB
ホリエ、まんまとやったね。

以前だと
三木谷>>ホリエという感じだったが、今回の件で完全に

孫>ホリエ>>三木谷 になったな。

次の手が楽しみだよ。放送奪取は孫も成しえなかったからな。
891パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:31:52 ID:nj9D1p9O
ラジオ局を買収するより、テレビ局と提携したほうが良かったんじゃないの
もう買っちゃった後だから遅いけど
892名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:32:26 ID:H7Td3aj4
>>873
その末端の人間が会社を支えてるからな。

俺は税理士という半端者の仕事やってるからそれは関与先回ってて痛いほどわかるよ。

いやいやそういうのはどうでもいいのよ。

ただ株主に人事権まで与える今の法に問題があるっつー話よ。

株主はあくまで客人。会社の内部まで口を出してはいけない。
893名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:33:10 ID:SmtS7TYf
皮肉にも4月から六本木ヒルズ舞台のIT企業ドラマが始まるなあ・・・。
894名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:33:44 ID:1+f2qdPM
しかしなんでニッポン放送は新株予約券とか通るはずないこと
やったんだろ・・フジサンケイグループが白い目で見られるだけ
だろうに。
895パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:33:47 ID:nj9D1p9O
ソフトバンクと楽天がテレビ局と提携して、ラジオを買収したライブドアだけ、
テレビ局と提携できなくなったら野球と同じじゃねえか
896名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:34:00 ID:ygMWHcv4
>>892
そういう話なら、フジがニッポン放送に口出しするのもおかしくね?
897名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:34:42 ID:rL7WjfFv
板違いだな
898名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:35:36 ID:m/6TMpKr
税理士にしては奇特なお考えの持ち主でつね
変わり者って言われるでしょ
899名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:36:06 ID:IFV3x/KI
>>889
堀江の好き勝手にさせない為だろ。
何で社員が権利を行使せずに堀江の言いなりにならないといけないんだ?
900名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:37:03 ID:KWYF027G
>>857



IT

森首相っぽい
901名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:37:41 ID:H7Td3aj4
>>892
いやだから別にフジのフォローをしてる訳じゃないですよって前に書いてるじゃん。

おかしいよ。
902名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:37:45 ID:H1LIGsn8
ライブドア社員の皆様へ

今すぐ、集団自殺お願いしますm(__)m
903名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:38:45 ID:NZcgqCUr
>>892
総会屋ですか?
904名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:39:09 ID:6m8Y7qVX
>>888
それじゃあ単なるネットラジオじゃないか。
905名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:39:13 ID:rqoD1E2l
フジテレビの社員がインタビューを拒否して逃げ回っているな
ワイドショーでは一般人のコメントを求めて追い回すくせにな
906名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:39:51 ID:ygMWHcv4
>>899
では、いままでは亀ちゃんの好き勝手でもいいと思ってたってか?
それこそ社畜じゃんw
ワンテンポ遅いんだよ、何をやるにしても。
907名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:40:10 ID:e2TrWT9+
ニッポン放送に優しいようなことを堀江が言ったところで実際NOということだろ?
908名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:40:25 ID:l745QRFL
ホリエモンの声優が変わったって本当ですか?
909名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:40:29 ID:NkR6YTih
板違いだよ
記者剥奪しろ
910名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:40:46 ID:kBXdZ+6C
>>904
そうならないなら俺は堀江を支持しない
911名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:40:45 ID:H7Td3aj4
>>898
これが世間ではまともな論理なんだよ。

いろんな会社の実際汗水たらして働いている人間と接すればわかるよ。
912名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:41:36 ID:ezmkD8BI
一般人にどれだけ迷惑かけてるか、追い回して思い知らせてやれ
913名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:42:05 ID:ygMWHcv4
>>905
あすこの業界は、アウトソーシングの塊みたいなところだから
一般人を追い回すことすら社員はしてないんだよ。
やってるのは下請けのカメラマンとかレポーターだったりすることが殆ど。
ほとんどが、修羅場とは縁遠い箱入り社員なんだなw
914名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:42:06 ID:NZcgqCUr
>>905
さえてますね。そうだよね。
915パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:42:07 ID:nj9D1p9O
上沼恵美子みたいに、西村美保がニッポン放送の女帝になるのか
くだらない長寿番組なんていらないっての
916名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:42:10 ID:IFV3x/KI
>>906
そういう事しないと思ってるから労組も作ってなかったんだろ?
免許取れるかどうかも分からない経営者に変わるんだから、労組ぐらい作るだろ。
917名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:42:20 ID:7smmA5kG
ライブドアのやり口はズルイ・・合法
新株発行差し止め残念・・・・・違法

亀ちゃん_| ̄|○
918名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:42:31 ID:GXDSmeT6
>>874 
敵対的買収でメディアが乗っ取られたのは日本発のケースだからだろ
たしかにわれわれにとってはどうでもいい話だ 乗っ取り位でガタガタするなと
919名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:43:16 ID:H7Td3aj4
>>903
総会屋じゃない。

半端ものの税理士だよ・・
920パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:44:04 ID:nj9D1p9O
>>917
正確には、「適法だが問題ある」だよ
921名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:44:17 ID:n2c5HEc3
どーせ糞地上波なんてみんな見てねーべ?
スカパーとネットで充分じゃん
922名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:45:03 ID:kBXdZ+6C
要するに税理士のぺーぺーってことだろ
923名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:45:55 ID:q3nGGJT2
>>911
税理士なら、社員だけじゃなく、株主や納税する国のことも考えてください
924名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:46:52 ID:Hm98Vgvc
そこでフジがビジネス愛を差し出して手打ちですよ
925名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:47:09 ID:ygMWHcv4
>>916
そういうことしないもなにも、元をただせば
乗っ取りされるようなスキつくってたのは亀ちゃん以下首脳部じゃんw
しかも、これが最初じゃねーし。
ホリエがどうこういうより、悪いのは何年も対策打てなかった役員連中なんだし
そういうのをヌキで、まだ何も社の運営に口だしてない筆頭株主を狙い撃ちに攻撃するためだけに
作り上げられる労組って一体何なのよ?
926名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:47:14 ID:H7Td3aj4
>>922
あーそうだ。

俺は一生ぺーぺーの半端な税理士でいい。
927名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:48:12 ID:kBXdZ+6C
>>904
真面目な話すると、ネットラジオってどこも零細だから
同じジャンルの同じ曲を繰り返しローテすることしかできないでしょ。
ニッポン放送のスケールで、あらゆるジャンルのあらゆる曲を
一日中流して欲しいわけです。
928名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:48:55 ID:IFV3x/KI
>>925
経営に何も口出してない人は攻撃しないから。
出してからだよ。
929名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:49:02 ID:lDFz1gEL

                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     
 (i            ̄_j |i_  ハ  
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
      フジサンケイグループ滅亡まで、あと5日・・・・・
930名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:49:42 ID:eQCVksas
第一幕 「堀エモンの野望 〜ニッポン放送奪取編〜」 終了
第二幕 「堀エモンの挑戦 〜ネットdeラジオ シナジー編〜」 Coming Soon
931名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:50:03 ID:kBXdZ+6C
でも、高裁の判決が出たってことでいよいよ明日以降から
フジが本格的な対策に乗り出すんじゃないの?パックマンとか
いうらしい、ライブドア買収とか
932名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:51:51 ID:H7Td3aj4
>>923
国の事は俺たちの業界でも考えてるが、動かすのは俺等だけじゃなくてお前等もそうなんだよ・・

俺たちも無い知恵をしぼって必死に考えてるよ・・
933名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:52:12 ID:NZcgqCUr
>>919
ごめんなさい。
不思議と社風というもは存在するよね。
良いところもあれば、あれ?なんてものも。
あの西武がよい例だと思う。一部の人に
預けていると、組織は時に迷走してしまうもの。
ニッポン放送、LVがどうかは知らないけど、新しい風は絶対に必要。
934名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:53:00 ID:hyQpCy+t
フジがライブドア買収するメリットがあればやるかもね
935名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:53:52 ID:ygMWHcv4
>>928
だから、現首脳部の責任追及抜きに「買収反対」ありきの労組創設だから
お笑い種だっていってるんだって。意思表示のためだけのいびつな労組。
仮に、ライブドアが手を引けば、意義失った労組は解散するだろうよ。
その程度の存在。
936名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:55:21 ID:/cgNOUSU
東大学閥インサイダー取引
937パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 22:55:28 ID:nj9D1p9O
フジサンケイは頭が悪いからな
思い切ってパックンチョというのをやった方がいいよ
ボケッとしてると全部取られちゃいそう
938名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 22:58:33 ID:H7Td3aj4
>>933
新しい風は絶対必要!

今君の文章でそこだけ見たよ。

結局それに尽きるんだよなぁ堀江が支持されてんのは・・

ただ堀江が新しい風のままでメッセージを残したまま去ればいいが彼は乗っ取りを仕事にしてるだろ?

乗っ取り以上の事を欲を出してしてはいけないんだよ・・
939パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 23:01:09 ID:nj9D1p9O
>>938
新しい風という奴は自分の利益しか考えてない
実に怪しい連中だよ
940名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:03:33 ID:IFV3x/KI
>>935
現経営陣を攻撃したら堀江をアシストするようなもんじゃん。
堀江が経営権を握れば現経営陣は居なくなるんだから経営責任を追求する意味がない。
やるなら無事防衛が出来た後での話だろ。
941名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:03:55 ID:ygMWHcv4
>>938
M&A自体を生業としてるのか、ホリエモソ?
今回に限って言えば乗っ取りはあくまで手段であって
その先の、メディア事業をどう展開するかがヤシの主題なんじゃねーの?
942名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:05:14 ID:NZcgqCUr
>>939
怪しい奴はビジネスnewsに隔離されてるよ。
仕手師さんですか?
943名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:06:10 ID:6eokPOad
まあ、これで終わりじゃありませんから
いつかタイミングを見計らってフジのTOBやりますから
ニッポン放送にはたんまり株や資金があるようですし
経営陣や株主は半数を握っていますから
944名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:06:46 ID:YX+SVtEz
しかし堀江はニッポン放送手に入れて、
これからが大変なんじゃないか?

ネットとラジオのシナジーとやらを見せなきゃならないし。
945名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:06:54 ID:8IMXclOI

なんか堀江は丸くなったな・・・・。

つーか、新しい風=若者って感じじゃなくてもいいのにね。。
946名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:07:45 ID:IFV3x/KI
テレ朝が放送してた提携案だとライブドアは番組編成には口出ししないって言ってんだな。
結局フジとポニーキャニオンの株からくる利益だけが目的って事か。
947名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:07:59 ID:ygMWHcv4
>>940
だから、そもそもがホリエ買収阻止のために結成された労組なんでそ?
関係者は自分の立場がかかってるんだし必死なのはわかるが
俺みたいな外野からみればナニソレ?wって話なわけ。
労働者の権利だのを守るんじゃなく、単にぬるま湯維持したいだけの茶番だろってこと。
948名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:08:00 ID:6OruUtvT
で、結局誰が一番得しているの?
949名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:08:48 ID:29SR54YQ
ホリエモンのだらしない腹もどうかと思うがこの件に関するテレ朝のハシャギっぷりがすごく鼻につく。
950名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:09:44 ID:H7Td3aj4
>>939
自分の利益だけ考えてもいいじゃん彼はそれを仕事にして必死にがんばってる訳だから。

だからライブドアの社員も彼のがんばってる姿を見てついてくる訳だから。

皆そうだろ。まず自分が肥えないと人に指導やら説教なんて恥ずかしくて出来ないよ・・・

自利利他って事。
951名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:09:51 ID:8IMXclOI
>>944
著作権とかの問題は大きいだろうしね。
今まで金融でやってきた男だから見所かも。
だからこそ、ある程度経営陣残すって言ってるんだろうし。
もちろん、世論の批判をかわす狙いも大きいんだろうけど。
952名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:10:00 ID:qWaIYwhl
>>948
おまえ
953名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:10:05 ID:CJSbr2QV
>>949
確かにテロ朝は調子に乗りすぎw
嬉々としてニュースしているからな。
954名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:10:57 ID:8IMXclOI
>>950
目立ちたいのはわかるが、一行あけるのは止めよう。
955名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:11:27 ID:I/7Vyh47
956名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:12:55 ID:K82Uq6dQ
で、ホリエはニッポン放送をどこに転売するの?
ここ担保にして、今度はどこ買い漁るの?

aaaCafeとか、LDに買い漁られたとこって、
軒並みサービス悪くなってるんだけど。
これってどうなのよ?
957名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:13:09 ID:IFV3x/KI
>>947
労組に阻止は出来んだろ。
経営権握ったからって好き勝手に出来るようにはならないってだけ。
958パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 23:13:13 ID:nj9D1p9O
フジテレビは損してもいいからライブドアをパックンチョだかパンチョだかでディフェンスしろ
君らボケボケしすぎてるから心配よ
959名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:13:40 ID:NfQQGZKz
腐ったリンゴは早く切れ!! まーこの場合、幹より大きくなったリンゴが虫が湧いた幹を切らなきゃいかんから質が悪い
960名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:16:24 ID:obNfOTCU
しかしパリーグの糞球団押し付けられた楽天ってホントに馬鹿でマヌケだな
961名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:16:25 ID:oUxsrGc9
セショ−さんって、ぶっちゃけ”ヅラ”?
962名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:16:41 ID:PcSLo/VV
AM放送ってのはまぁnetと親和性は高いかもね。
でも、親和性が高いと言うことは、別に革新的なことも起こらないと言うことで、堀江がなんかできるとはやっぱり思えない。
さらに言えば、敵対的買収をしないと言うようなら語質を取られるような言い回しをなぜ避けなかったのか、今もって理解できない。
しかも、2月中旬と、今とでは言っていることも違うし。
堀江を支持しているヤツはなんで、あんな発言をしたか知っていたら教えて欲しいよ。
963名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:17:33 ID:ygMWHcv4
>>957
結成にからんだ「いちご会」とかいう連中が社員の買収反対声明をつくった
らしいから、まずはそういう一義的な目的があっての結成なのは明白だと思うがね。
まー別に好き勝手できないように労使間で交渉するのは悪いことだとは思わんが
このタイミングで労組結成だなんて、じゃーおまいら今までなにやってたんだろ!同罪だろーよ!って話。
964名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:18:15 ID:hd3U51S9
Y.T てめー明日ぶっ殺しに行くからまってろよ
965名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:18:46 ID:fjn+BzcK
>>950
いい社員がついてこないから、LDはyahooそっくりのサイトだったり、おもろいコンテンツも作れんのだと思う。
966名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:20:31 ID:IFV3x/KI
>>963
買収されて喜ぶ従業員なんてあんまりいないだろ。
そのタイミングで労組結成するのは凄く良く分かる話。
経営者が変わるんだから、労働条件が悪化する可能性は十分にあるからな。
まあ「何も変えないから安心して」って堀江は従業員に必死に呼びかけてたみたいだけど。
967名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:21:50 ID:YhTHpQ+c
「新しい風」なんて
これまで何回聞かされた言葉か…。
土丼たか子がよく言っておったな。
968名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:24:09 ID:ygMWHcv4
>>962
ホリエモソの悪い癖で近鉄買収時みたくチョーシこいてた面は否めんね。
もっと別の言い方あるだろッ!ってのはいつも思うね。
まー、遅きにいっした感はあるが、このところのトーンダウンはヤシなりに学んだってことでそ。

AMでいうなら、これからは野球の時期だし、思い入れもあるんだろうから
なんか面白いことをやってくれそうな気はする。昨年から暖めてた企画もあるんだし。
たとえば、中継時にネット上で映像配信とか。権利上難しいだろうけど
限定的にでも球場の映像なり画像なりを加えてくれれば、いつもいいところで終わる中途半端なTV中継より、
楽しめるものになるかもしれん。TV中継後にそそくさとAM付ける野球ファンも少なからずいるわけだし。
969名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:26:03 ID:H7Td3aj4
>>965
経営者にとってはそれでいいんだよ。

彼に愛想が尽きた人間は出ていったらいい。

自分を脅かす人間がいなくなるんだから好都合。

それが社員と経営者の違い。
970名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:27:12 ID:ygMWHcv4
>>966
なんかLDに買収された弥生会計の弥生ってソフトハウスは
すげーよろこんでたぞ。
つか、だいたい業務での収益が2億程度の零細企業のはずのニッポン放送が
今までけっこうな労働条件維持してたほうが異常なんだよ。
当事者はともかく、俺ら外野が同調できるような労組じゃねーって。
971名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:34:32 ID:IFV3x/KI
>>970
何で喜んでるって分かるの?
あとニッポン放送が結構な労働条件を維持してたかどうかは分からんぞ。
放送業界がどんなかは知らんが、多分元々労働条件は悪かったのを会社への忠誠とモラルの高さでカバーしてたんじゃないの?
それがいきなり敵対的買収されて素人に口出しされるようになれば、「やってられねえ。」って事にはなるんじゃないの?
972名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:36:19 ID:H7Td3aj4
>>970
弥生自体が糞ソフトだからな。

そりゃ喜ぶわ誰も買わねぇしあんなソフトw
973名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:39:00 ID:vuegZ2Be
「人が一生懸命作った会社なんだから、それなりに筋を通さないと・・・」(NJAPAN)

鹿内氏にも聞かせてやりたいな
974名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:40:10 ID:ygMWHcv4
>放送業界がどんなかは知らんが、多分元々労働条件は悪かったのを会社への忠誠とモラルの高さでカバーしてたんじゃないの?
どんなか知らないなら、悪かったかどうかなんかわかんないだろw
まー俺も本当のところは知らんが、ね。

なんにしても労働条件を悪くするような具体的な情報もないし
某番組じゃ、「給与は下げない」と名言してたけどな、ホリエモソ。
この労組が労働条件を問題にして結成されたわけじゃねーのは明白だよ。
それに、地方局なんかじゃ土建屋がトップやってたり
役員に銀行屋やら元官僚やらが入ってるのもよくある話。
いまさら「素人に」なんていっても説得力ないがね。
975名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:41:35 ID:VpMS/fpi
当たり前だ
976名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:42:50 ID:NRNT8iKp
>>973
鹿内は別に何にしてないじゃん・・・
日枝や村上が今のフジの基礎作ったのだろうに
基礎を作ったってのは言い過ぎか・・・

977名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:42:54 ID:TAQYeizY

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のフジ
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
978名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:43:32 ID:IFV3x/KI
>>974
放送業界に対するイメージだな。
凄いキツそうだけど、モノ作り、番組制作が出来るというやりがいとか夢があるから耐えられるみたいな。
979名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:44:05 ID:IFV3x/KI
>>974
労働条件を悪くしますなんて言う経営者はいない。
980名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:44:54 ID:ygMWHcv4
>>976
ハア?日枝が鹿内にクーデター仕掛けたのってほんの十数年前のことじゃなかったっけ?
基盤をつくったなんてのはそれこそ妄想だろ。
981名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:45:07 ID:VpMS/fpi
合法的に買ってしまったものを取り消す事は出来ない。
フジが馬鹿だ。
経営責任を問われない事が不思議。
あまりにも株音痴で勉強不足。
982名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:45:41 ID:ygMWHcv4
>>979
いるぞ。たとえばゴーンとか。
983名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:45:55 ID:MRW1jp/p
ライブドアはやり方が汚い。
ただその一点。
焦土作戦しろ!
984パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 23:47:01 ID:nj9D1p9O
>>983
まず、お前の家から燃やせアホンダラ
985名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:47:15 ID:VpMS/fpi
日本放送の社員もホリエモンよりフジの経営陣をうらむべきだ。
986名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:49:19 ID:VpMS/fpi
>>983

ライブドアの方が頭が良いだけ。
フジの勉強不足を反省すべき。
悔しければ焦土作戦でも出来るものならやればいいのでは。
でも株主代表訴訟で却下だな。
987名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:49:30 ID:hHUgzIau
せん
988名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:50:43 ID:VpMS/fpi
フジもあれだけ大きな会社で、やられっぱなしとは理解できないな。
経営者どうしちゃったんだろう?
989名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:51:15 ID:NZcgqCUr
>>983
長島世代の人?
990名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:51:24 ID:hHUgzIau
上場した時点で、買収される危険はつきもん。フジ馬鹿すぎやわ。ねじれなんて十数年前から指摘されてたし。
991名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:51:53 ID:VpMS/fpi
なんか舞の海に勝てない曙みたいだな。
そういや最近の曙はぱっとしないな。
プロレス頑張れ!
992パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/03/23(水) 23:52:29 ID:nj9D1p9O
まだ、ラジオ買っただけじゃん
993名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:52:33 ID:XoAciMQP
>>980
鹿内の3代目をどれだけ悪者に仕立てても、鹿内の意向を無視して上場したことは泥棒には違いない
そのときフジテレビ株を買ったのがニッポン放送であり、資産上はフジテレビが子会社化した
この構図ははっきり言って「ずるい」の一言に尽きる
フジには堤を批判する資格などまるでない

このずるい構図を是正するために実施したTOBを逆手にとられた
自業自得と言うよりは因果応報
日枝には「人を呪わば穴二つ」という言葉を贈ろう
994名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:52:40 ID:hHUgzIau
せんなら俺買収
995名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:52:48 ID:eiKC/MJi
1000?
996名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:53:02 ID:koGfmH/B
1000なら共倒れ
997名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:53:06 ID:dDSSUoXu
10000000000
998名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:53:14 ID:VpMS/fpi
フジの間抜けな経営陣に社内から批判の声が無いのは、独裁体制なのかな?
999名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:53:17 ID:eiKC/MJi
1000
1000名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 23:53:24 ID:AJokTonE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。