【MLB】「松井秀喜野球の館」リニューアル設計は兄が担当

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ね( ゚Д゚)こφ ★
松井秀喜野球の館 新館の設計できる 兄が担当、重厚感ある米の伝統様式に

北陸ミサワホームなどでつくるアイ・フィットグループ(金沢市)が進めてきた
「松井 秀喜野球の館」(能美市)の新館の設計が十九日までに完成した。
松井選手の兄利喜さんが中心となり、米の伝統的な建築様式による重厚感あるデザインに仕上げた。
弟への愛情がこもった館は、外観も”メジャー級”に生まれ変わる。

 利喜さんは一級建築士の資格を持ち、アイ・フィットグループ設計監修室の主任を務める。
新館設計にあたり、専門スタッフとともにプロジェクトチームを組織した。

 新館の「松井秀喜ベースボール・ミュージアム(仮称)」は鉄骨造り三階建てで、
延べ床面積は約千四百平方メートル。一階に展示スペースを設け、二階は事務所、三階は倉庫とする。
外観は淡いクリーム色のタイル張りで、屋根には赤茶色の瓦を使用する。
二階正面と左右に白いバルコニーを付け、窓周りにも装飾を施す。

 来館者がゆっくりと過ごすことが出来るよう、周囲に広場を設けて樹木やベンチを置く。
中央には日米の国旗と、新たにデザインする新館の旗を掲げる。

 新館は今春着工し、十二月の開館を予定している。



そーす
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20050320001.htm
2名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:57:15 ID:jWz6jbhm
あーにきー
3名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:59:22 ID:z80im+L6
NAVERが一言
4ね( ゚Д゚)こφ ★:05/03/20 22:59:30 ID:???
5名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:00:47 ID:z80im+L6
チェ・ホンマンが一言
6名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:00:48 ID:i3LzaqHQ
兄弟仲はよさそうだね。ほのぼのするよ。
7名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:03:16 ID:LJsVlt0Z
落合記念館の入館料は2000円
8名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:03:22 ID:mWK1VKXV
こういうのは、引退してからにしろよ…萎える。
9名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:03:25 ID:z80im+L6
レイザーラモン住谷が一言
10名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:05:15 ID:??? BE:16887825-
イチローよりはマッチャん好きだ
11名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:06:45 ID:1JWVyonF
26 (`⊇`) (`⊇`) 05/03/18 14:02:19 ID:OQtr8M7Z
(`⊇`) ワロタw
12名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:25:11 ID:xtv14k69
>>7
高いんだよな落合記念館は
何考えてんだか
13名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:25:58 ID:a/HlJqpw
AV記念館???
14名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:26:25 ID:4RqOfWAy
>>7
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
15名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:28:06 ID:lqHH7Vjk
口も利いたことないのになにいってんだか
16名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:28:34 ID:Nlihtz+k
>>12
あれは元々嫁主導の話だった上に、大失敗で大穴開けてしまった
不幸な施設なので…

松井さんはまだまだ稼げるから、記念館で多少損しても平気なんでしょう
17名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:28:55 ID:s0wBgNhh
>>12
税金対策
18名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:29:44 ID:z8xQSrKm
>>12
ひばり記念館に比べればマシ
19名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:37:20 ID:A5TYqa8s
松井秀喜 野球の館
http://www.hideki.co.jp/
20名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:38:15 ID:xvBA4RT9
落合記念館の2000円はサギだよなーいくらなんでも
ただ駐車場からの眺めは良かった気がする

松井記念館は道が分かりにくかった
21名無しさん@恐縮です:05/03/20 23:40:25 ID:X7csu3uS
新しい記念館が出来ても入場料はタダ?
22名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:01:22 ID:U2CuS/3c
「きねんかん」じゃなくて「やかた」という響きがなんかエロいね
さすがにしこり
23名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:06:38 ID:3usqJydL
結婚式場玉姫殿のようなデザインだなww
24名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:16:18 ID:QZVqNaQu
節税ですか?
25名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:18:05 ID:SK3N/YdS
北陸・金沢グルメと温泉バスツアーとかのルートに入ってたりする(w
入場料取らないし、ちゃんとバスや乗用車の駐車場を松井側が用意してるし
良心的では有る。
26名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:40:20 ID:AhW9nYZE
車で、一時間で逝ける距離に住んでるのに、
一回も逝った事が無い漏れが来ましたよ。
27名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:41:52 ID:+nPpJ9Np
森喜朗記念館はまだですか?
28名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:42:05 ID:L8CrA+6t
センズリ部屋みたいなネーミングだな
29名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:47:57 ID:NFJInk9M
300円くらい取ってもいいのにな。おみやげ物で稼いでるのかもしれんが
30名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:48:00 ID:mkpWPmUl
瑠璃教に入会させられるんじゃないだろうな
31名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:50:30 ID:h9Cf/E1D
>>6
松井が有名になって騒がれ始めた頃は色々お兄さんも葛藤があったらしいよ
32名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:52:43 ID:clWkDYIw
にしこり秘蔵AVを巨大スクリーンでお楽しめるのですね?
33名無しさん@恐縮です:05/03/21 00:53:46 ID:YHTFkY3O
>>6
よくNYまで試合を見に行ってるらしいね。
お兄さん1回だけテレビで見たけど、中肉中背だった。
一家で秀喜だけがダントツにデカかった。
34名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:00:05 ID:ZWOgXm80
松井が沈没しかけのミサワのCMに出てるのはそういうことか
35名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:02:59 ID:CtXEBnK1
最強のAVランド
36名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:07:05 ID:mTL3wLIg
父 慶応卒の元エンジニア
兄 一級建築士
本人 メジャーリーガー
叔父 京大卒の弁護士
祖母 新興宗教の開祖

エリート一家なんだな・・・
37名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:07:05 ID:DExUR8Cl
>>31
祖母親父がアレ、弟は球界の宝
こんなイビツな環境でも一級建築士なんて立派な資格
もってたいした兄貴だよ。まあ槙原の兄が最強だが。
38名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:20:38 ID:YPus6Ch0
>>12
あれは一種のアミューズメントパークだ。
信子夫人の入れたコーヒーを飲みながらフクシの絵を眺めたり
元プロ野球選手の施設職員とキャッチボールをし(有料w)
スピードガンで測定までしてもらったり
シーズンオフは落合本人とコミュニケーションまでとれる
すばらしい施設だぞ!

単なる土産物屋の松井記念館とは土俵が違うので
比較不可!
39名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:45:51 ID:bVmb/KVI
>>38
うはあなんか凄そうだ
40名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:48:52 ID:YPus6Ch0
おれは土産物屋で十分だけどなw
41名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:50:39 ID:TfcMitmS
>>36
卓球の福原一家とは大違いだな
42名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:53:14 ID:Dm1m8dSK
>>37
でも兄もあんな顔に生まれなかっただけ恵まれてる
43名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:55:22 ID:Crv5Xfj4
まっ、どーでもいいな。
44あうー:05/03/21 01:55:42 ID:h5SsbBac
あのね、建てるのは税金払うぐらいならって言う考えでしょう。
松井は(松井以外の多くの選手も)個人事業主だからまともに税金払っていたら
所得の半分ぐらい持って行かれる。
だから、複数個の会社に所得を振り分ける、たとえばCM専門の個人マネージメント会社や
番組出演&グッズ販売の権利収入管理会社、年俸管理会社など役員を身内にして給与支出を
税金で優遇できる限り限界にする、そして節税する。
それでも、収入に対する税金の納入額が大きいので会社の経費として事務所やあのような
ミュージアム&野球館を作り節税する。

まあ本人も国に納めるよりはあのように思い出が残せるようにお金を使った方が気持ちいいでしょう。

と言うわけだ。ちなみにお兄さんがミサワで働いているからそのよしみで数少ないCM出演の一つに
ミサワホームに出演しているんだろう。
45名無しさん@恐縮です:05/03/21 02:00:36 ID:EPHX/wWX
まだ無料かな?
そしたら、また行ってみようかな。
46名無しさん@恐縮です:05/03/21 02:15:36 ID:55ur0RnF
>>44
税金の話だけなら松井はチャリティーやら寄付やらで十分対策になってるから
結局親のワガママに金出してるだけだろ
47名無しさん@恐縮です:05/03/21 02:47:56 ID:iCBeOppl
イチローの兄も一級建築士だったよな確か
48名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 13:14:29 ID:fnbsy3V+
>>4
スゲーナ
49名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 13:55:51 ID:/y3Vz+1U
一級建築士ってバカじゃなれないんだよね。
かなーり優秀だよね。

そっかー、優秀な頭脳のご家族なのだな。
50名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 21:28:17 ID:3Sb2RqK9
イボイは見苦しい
51名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 21:32:25 ID:puQe9e2R
「まあ、少しでも節税できればいいと思ってのことです」
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2002/0120/tokusyu1.html
52名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 21:52:57 ID:IR6N2c/M
53名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 22:33:05 ID:plvlBDQS
松居のAVルームとか再現してあるなら行く。
54名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 23:10:30 ID:vlBy4MGA
>>49
バカじゃ取れないけど士業のなかでは普通レベル
一級持ってるというだけでかなーり優秀とは限らない
55名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 00:49:39 ID:7JfryRLx
イチローっていうくらいだから長男かと思ってたら
お兄さんがいるのか
56名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 02:17:44 ID:rkhjSA1+
松井はイケメン
57名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 02:32:41 ID:oiBs6AFx
にしごり
58名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 02:36:53 ID:LhH2MiAw
国際秘宝館
59名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 00:43:12 ID:alWV2nQi
>>58
つまんないね
60名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 00:51:17 ID:q2g5bsf2
>>31
詳しく
61名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 01:29:50 ID:K6hpamAP
>>60
自分の名前じゃなく「松井のお兄さん」って指さされまくったとか
マスコミに弟の質問されたりとかとか
62名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 01:49:03 ID:alWV2nQi
>>61
そういうもんだろ
有名人を家族に持つと
俺の妹も小倉優子 ぁ!
63名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 01:55:22 ID:K6hpamAP
あと自分も野球やってたからそこら辺のコンプレックスもあったみたい
64名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:56:02 ID:JZruRg2K
>>63
お兄さんも野球やってたんだ
65名無しさん@恐縮です:2005/03/24(木) 01:50:39 ID:LIw9MMEM
兄もあんなイケメンなのか?
66名無しさん@恐縮です:2005/03/24(木) 14:04:17 ID:evoIg3bi
>>64
松井が野球始めたのは兄の影響
67名無しさん@恐縮です:2005/03/24(木) 22:04:55 ID:arhsAu2l
>>65
・・・・・・・・・・・
68名無しさん@恐縮です:2005/03/24(木) 22:07:35 ID:KRf7cjbS
>三階は倉庫

このフロアは会員証が必要です。
69名無しさん@恐縮です:2005/03/25(金) 01:53:36 ID:6+4x0/fb
>>65
兄ちゃんはいい男なんだよ。DNAがまるきり違う気がするくらい
70名無しさん@恐縮です:2005/03/25(金) 02:08:39 ID:TgA6c1Mp
>>69
松井とは異母兄弟だからな
71名無しさん@恐縮です:2005/03/25(金) 13:29:17 ID:wGFjIKLq
イボイは下位なのか惨めだな
72名無しさん@恐縮です:2005/03/25(金) 13:35:04 ID:zjJ8XtIV
北米の掲示板で
73名無しさん@恐縮です:2005/03/25(金) 13:48:21 ID:xZV/53gN
74名無しさん@恐縮です
>>71
おまえも頑張るなぁ