【MLB】石井、メッツに移籍か 公式ホームページが報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★

 【ポートセントルーシー(米フロリダ州)18日共同】米大リーグ、ドジャースの
石井一久投手(31)がメッツに移籍する可能性が高まったと、大リーグ公式
ホームページが18日、報じた。メッツからドジャースへは、ジェーソン・フィリップス
捕手が移ると報じられている。

 同ホームページによると、スティーブ・トラクセル投手が椎間板(ついかんばん)
ヘルニアの手術を受けるため、先発陣が手薄になったメッツが、昨年までの
3シーズンで36勝25敗の実績を持つ石井に期待をかけているとしている。

引用元:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2005031901001853
関連スレ
【MLB】ドジャース石井が米国永住権(グリーンカード)の取得へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1111182141/
2名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:45:11 ID:m8MA6wR5
2
3名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:45:24 ID:GaZCBKHy
4
4名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:45:57 ID:VEjpO8sA
普通にありえそうだな
5名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:45:58 ID:NPkqZmUT
石井全然ダメじゃん  投球フォームの問題かも
6名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:46:43 ID:hO/d07wr
これは石井にとってどうなんだ?
7名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:46:46 ID:Sn7deLY7
ドジャースタジアムだからこそ成績残してる選手なんだから
他行ったら全然ダメだぞ。
8名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:46:57 ID:9htG3k9O
5ならワンワンスタイルオナニー
9名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:47:02 ID:KcUtpayN
まだ決定じゃないのか
10名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:47:19 ID:TZ3guwZw
どうせグリーンカードを手に入れるんだから何処に言っても一緒ジャン
11ふぉーてぃないんφ ★:05/03/19 13:47:35 ID:???
12名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:48:02 ID:nyenYj0g
石井の投球みてるとイライラする
13名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:48:43 ID:NPkqZmUT
>>12
俺も
14名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:49:05 ID:+xbH+0Hp
     ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
15名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:50:23 ID:WCQX6CM4
石井だってセ・リーグを代表するピッチャー

メジャーってやっぱレベル高すぎる

ピッチャーは今後ずっと通じないかも
16名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:52:04 ID:m8MA6wR5
石井って日本でもそんなに防御率よくなかったし
17名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:53:47 ID:zpGTb+II
18カイ:05/03/19 13:54:44 ID:DGpY/IAz
?3年間の数字は立派なんだが
19名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:55:07 ID:77IQx8A8
メッツはフィリップス出しちゃっていいのかな
こないだウィルソンも出しちゃったし
20名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:55:18 ID:QfdrEqTR
>>16
いいよ日本にいた当時は1000投球回以上の現役投手なかでは両リーグ通じて5位の通産3,38だよ
21         :05/03/19 13:56:52 ID:szUnMqV5
やっぱり日本の
神は野茂英雄
”日本のプロ野球ですか?
僕たちは金属バットのキューバを
倒せる自信があります”
江川
”いやープロって凄いですね
本気で投げた球をファールにされるとは
思わなかった”
22名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:57:56 ID:gF/xox+2
メッツに移籍してくれた方が応援が楽でええわ
23名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:59:57 ID:8n0IYoLM
何せドジャースの監督に嫌われてるからなw
まぁ監督の気持ちは痛いほどわかるよ、こんなコントロール悪い
投手見てたらイライラするもん
24名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:01:24 ID:/TnUP0Co
ドジャースのキャッチャー打てなさ杉(ロスとバコ)だし
フィリップスなら申し分ないか。OP戦打率.550だし。
ファーストできるのも魅力的・・・・・チョイ・海苔にも影響ありそうだ。
25名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:02:00 ID:QfdrEqTR
【MLB】石井が紅白戦で6回途中1失点、開幕ローテに前進
【フロリダ州ベロビーチ、18日】開幕ローテーションの確保を目指すロサンゼルス・ドジャースの
石井一久投手が紅白戦に先発し、5回1/3をソロ本塁打の1失点に抑える素晴らしいピッチングを見せた。
その模様を伝えたチームの公式ウェブサイトは、石井が先発争いでライバルから一歩リードしたとの見解を示している。

 同サイトによると、ここまでオープン戦3度のマウンドに上がり、7イニングでいまだ自責点なしの石井は、
この日の紅白戦で90球を投げ、5回1/3を被安打2、奪三振8、失点1と好投。四死球6個に、ワイルドピッチ2個と
荒れた面も見せたが、それでも相手打者に的を絞らせない、いわゆる好調時に石井が見せる典型的なピッチングだったという。

また同サイトは、サンフランシスコ・ジャイアンツとの開幕シリーズ第2戦に左投手を起用したいと考えるドジャースの
ジム・トレイシー監督が、左腕エースのオダリス・ペレス投手の調整が遅れていることから、
好調を維持している石井に気持ちが傾いていることを紹介。なお、石井のライバルになると見られる左腕の先発候補、
ウィルソン・アルバレス投手もこの日の紅白戦に登板したが、投球数が86に達しながら4イニングを持たず
5失点(自責点4)の乱調だったと伝えている。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050319&a=20050319-00000206-ism-spo

メッツ移籍って誤報じゃないか?
26名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:03:44 ID:1PMYK+96
なんで石井って防御率あんなに悪いのに勝ちまくるのかが謎
27名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:05:37 ID:Y262YFkn
すげー土壇場だな
28名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:10:25 ID:mgiJI1cB
     ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
29名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:11:12 ID:T8nR9yET
>>26
防御率4点台だから言うほど悪くはないよ。
30名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:13:28 ID:PhRdWCtG
コントロールが悪いんだよな。
31名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:16:27 ID:R150GvSL
     ?       ?
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????        ???
 ?????????????????       ?? ??   ????
 ?????????????????           ??
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
32名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:21:25 ID:ozJ9NV4b
石井抜けても海苔豚がいるからまぁいいか
33名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:23:16 ID:FHpL8xB8
本生のCMの顔が憎たらしいから、
マイナー落ちしてくれ。
34名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:23:49 ID:QQk5LXkv
35名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:25:28 ID:OvrknDbS
あの豪邸はどうするの?
36名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:27:54 ID:8n0IYoLM
ノリ豚に譲る
37名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:28:52 ID:z5/L52IE
野茂、伊良部、石井、松坂、揃いも揃って安定感に欠けてるのは仕様?フォークのなせる悪魔? 
石井は違うか
38名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:30:02 ID:j1vN1PDX
ドジャースタジアムもそうだが、
シェイもなかなかの投手有利スタジアムだぞ
39名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:34:23 ID:MClUVU9r
>>37
石井以外は球の回転がメジャーに向いてる(ジャイロ)けど、石井は正直活躍できるのが不思議だ罠
石井のフォームからジャイロ投げれるとは思えんし
野茂は(・∀・)イイ時は全球ボールでも勝てた罠
フォークも多少は関係あるとは思うがね
40名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:36:02 ID:OvrknDbS
>>37
安定感に欠ける。それはピッチャーという者の仕様だ。
これが、神が考えた投手像だ。使い勝手についていろいろ
言う人もいるかもしれない。それは対応するキャッチャーを育てる
コーチや監督が、この仕様に合わせてもらうしかない。
41名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:39:54 ID:0af+TqUl
メッツに行ってくれた方が、うれしいわ。
かずおとセットで見られるし。野茂やノリはいまいちどうでもいいから。
42名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:40:51 ID:8n0IYoLM
>>37
全員コントロール悪すぎる
43名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:41:31 ID:Itk2SRlX
野茂と石井、
ノリ豚を避けるかのように退団
44名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:43:15 ID:ClQUuK2x
>>24
>チョイ・海苔
チョイノリ?
45名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:46:09 ID:e3Jvt53P
松坂はコントロールいいだろう!!!

なんせ、大事なところできっちりぶつけるもん。
46名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:46:10 ID:gf4Do3gJ
>>26
確か味方の援護射撃の数がリーグ最多
47名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:49:25 ID:d0cQ/9eX
>>メッツに行ってくれた方が、うれしいわ

 愚出損も見なきゃいけないの?


48名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:11:14 ID:r7KeBzmR
海苔豚が来たから他のチームへ移ります。だって臭いんだよあの豚。
49名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:16:27 ID:D4DgpM45
ク・デソン 松井稼 石井の3トップ
50名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:20:53 ID:qUytAlfQ
>>16
日本時代の防御率が1000回以上投げて3.38で悪いならほとんどの投手はゴミになるぞ
今の現役にあわせてもこれよりいいのは3,4人ぐらいしかいないぞ
51名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:34:20 ID:opuHkFwB
     ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
52名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:37:48 ID:N1ys81A3
石井にリーダーシップをとる能力があったなら
トレードはなかったと思う。
53名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:37:54 ID:NUJbyEY6
>>25
メジャーのチーム事情というのは
「良ければトレードされない」なんて単純なものではない
54名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:45:53 ID:148pWpmy
トレード拒否するだろうな
55名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:56:04 ID:yL6nkMMe
石井がどうなろうが・・・
56名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:56:40 ID:afM4IFqu
>>54
メッツは拒否権の対象外らしい
57名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:02:16 ID:yXbBqlzF
>>50
石井の日本時代は、28本で本塁打王とかのデッド(跳ばない)ボールだったからな。
58名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:03:48 ID:qUytAlfQ
>>57
でもヤクルトの当時のメンバーと比較しても断然いいんだが
59名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:07:41 ID:JjuZP8Na
>>55
知ったこっちゃないな
60:05/03/19 16:12:29 ID:DGpY/IAz
石井って、現役の日本人最高投手ですよね?
61松井 ◆.Usg25Id/. :05/03/19 16:13:47 ID:BfoNyx9B
>>60
それに同意する人は少ないと思われ。
62名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:14:13 ID:KcUtpayN
>>60
先発なら大家が一番安定してる
63名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:15:10 ID:qUytAlfQ
>>57
伊東昭光 4.01
川崎憲次郎 3.63 (中日時代は怪我で参考にならないからヤクルト時代まで)
西村龍二 3.76
岡林洋一 3.51
石井一久 3.38
64名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:23:54 ID:l07nkAlo
昨年は打線の援護がメジャートップだったとか
65名無しさん@恐縮:05/03/19 16:24:40 ID:eqjMvjVP
過去の成績見れば、石井が十分な成績残してるのはわかるだろ。
成績の問題じゃなく、西海岸では投手がテンポ良く投げることが重要視されるさらしい。
そうじゃないと、観客が飽きて途中で帰ってしまうんだと。
だから、東海岸のチームに行くってのは良いことだろ思うよ。
66名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:45:59 ID:TwdKcot0

      ∩ 彡彡ミミミミミミ彡彡
       || 巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       || |:::::::           i  
      /〔|:::    jニニコ iニニ!.    
      〔 ノ´`ゝ  . fエ:エi  fエエ)     
      ノ ノ^,-,、.    "") ・ ・)('".ヽ   
     /´ ´ ' , ^ヽ  ┃ トェェェェイ┃ |
     /     ノ'"\┃ ト-r--、| ┃|  < やったね、カズ!! 
   人     ノ\/.┃ヽニニニソ┃ノヽ  
  /  \_/\ヽ、  ┗━━┛ /  .\
/      /   \ ` ー──イ     ヽ
       /     ` ─┬─ ノ      i
      /         |      Y    |
      /     D o d g e r s . ノヽ__._|
67名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:53:35 ID:7FzYS8CQ
>>57
石井がいた2001年当時の1000投球回以上でも両リーグ6位ぐらいの防御率
上は斉藤雅とか今中とか超一流ばかりだ
68松井 ◆.Usg25Id/. :05/03/19 16:59:38 ID:BfoNyx9B
厳しい世界だ。

【MLB】デニー友利、木田がマイナーに−今季の日本選手では初
http://www.sanspo.com/sokuho/0319sokuho005.html
69名無しさん@恐縮です:05/03/19 17:04:49 ID:K87eON8K
余程信頼されてないんだな。
けど一応13勝してるから、格好のトレード要員というわけか。
中日の野口みたいなもんか。
70名無しさん@恐縮です:05/03/19 17:29:23 ID:Z55wdwhA
>>68
厳しいって・・・
日本でも活躍できないやつが、メジャーで成功できる方がおかしいよ
71名無しさん@恐縮です:05/03/19 17:40:12 ID:Qpi9Gc0q
      ,,r''"´  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    /              .!
   ./         _ _ └A _ _ l
   |      ,,r'"´ ____ ` -、  
   l   _∠_,,r-'"´_,ノ' 'ヽ、_ |`i"´   まぁ、石井よ、
   l__/ ノノ /  -・=- , 、・=- リ       必要とされてないのはおまえっちゅうことや
   .}  { りレ''    ⌒ ) ・_・)' ^ヽ    
__ノ , l`ー'      ┃トュヨョュイ┃ l      ,-、,-、_ _ 西海岸はもらっとくで
  ノ ノノ ,/      ┃ヽニニソ ┃ |- 、 ___/ ./ ,r ,r `_,r-、
, - ''"人( ヘ ヽ.     ┗━━┛ /___ ( つヽ_ヽ_ヽ (__  l
       ヽ ヽ、.  `ー-一' ノ/   `ヽ, `ヽ __,,ヽ _ イ'ー'
 r‐-‐-‐/⌒ヽヽ、` ー─-一 'ノ       ヽ  l、_   _,rl
 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ    ̄ ̄ ̄       ヽ  ヘ .l   ̄´  i
 | `~`" `´ "⌒⌒)            }  /      .|
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ D o d g e r s    ノ ./l       !
ヽ _    /                ヘ./  ヽ     /
72:05/03/19 18:15:01 ID:DGpY/IAz
石井より上なのは大家以外誰ですか?
73名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:20:58 ID:0gvWa1B3
大家って誰?
74名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:23:35 ID:XH8tyU/A
>>73
大家政子
75名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:35:23 ID:Sn7deLY7
まあ、大家は確実に石井より格上だな。
メジャーでの防御率が一点も違う。
日本なら上原とか松坂が石井より上だがメジャーで投げてないから一概には言えない。
76名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:36:06 ID:hqg3E4/o
勝利数自体は大したもんだと言っていいかもしれんが、イメージからするとよくこんなに勝ててたなという印象。
あれが勝ち運というものなんだろうか。
77名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:39:45 ID:8VQ2hyKQ
石井って日本では勝利数少ないけど
勝ち運なかったのかね
78名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:39:51 ID:a3QsmVFZ
こんな時期のトレードって、すんごく迷惑でしょうね。当人にしてみれば。
79名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:39:56 ID:VSCvmGZR
ここ一番の試合には神ピッチするんだよなぁ
80名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:40:49 ID:Sn7deLY7
>>76
しかもドジャースタジアムは思いっきり投手有利の球場。
他チームに移籍すると更に防御率悪くなるぞ。
81名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:44:37 ID:VMo+rq+P
>>72
中継ぎも入れていいのなら大塚と高津
82名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:55:41 ID:VAbVhlSD
移籍しないほうがいいだろうな、
メッツと関わった日本人選手はなんかロクなことがない印象だから。
千葉ロッテの弁当の呪いほどではないにせよ。
83名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:44:26 ID:RTMX0ApY
受け口野郎はどこへでも行け
84名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:49:22 ID:wMKGMfa3
日本時代より急速が落ちているように思うんだが。
スピードガンの違いなんだろうか。
85名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:51:56 ID:0oNS2Qeo
>>84
ヤクルトにいた最後の2年ぐらいからスピードはどんどん落ちてるよ
86名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:53:32 ID:wMKGMfa3
そうなのか。全盛期は150オーバーも珍しくなかったんだけどねえ。
87名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:56:20 ID:he1hqEsK
日本人メッツ選手 1997年〜

1997年 柏田
1998年 吉井 野茂
1999年 吉井
2000年 なし
2001年 新庄
2002年 小宮山
2003年 新庄
2004年 松井稼
2005年 松井稼 石井
88名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:08:25 ID:opuHkFwB
>>87
鬼門と化してるなw
89名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:10:22 ID:sKLaHaud
ドジャースもメッツも糞チームだが
カズオがいる分、メッツの方がシナジー効果でいいかも
90名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:10:28 ID:Kz9jwlDL
>>80
シェイスタジアムも、恐ろしく投手有利だよ。
91名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:10:35 ID:x/MTgyKW
石井より進化途中の藪のが活躍する気がス
92名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:17:48 ID:idDj/o0K
ガミガミいう日本みたいなコーチが居ないと成績が上がらない
観光気分な石井投手
93名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:22:46 ID:DqrdbDih
メッツの呪いといってもこうやって見ると、
小宮山がポシャッタだけじゃん。
柏田、吉井あたりはそこそこやったし、
新庄も実力どおりの成績だったろ。
94名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:43:40 ID:jPZ1LEf9
石井=メジャーの正田(日ハム)
95名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:44:00 ID:0oNS2Qeo
>>86

圧巻の幕開けだった。開幕戦の独特な緊張感をヤクルト・石井一は力に変えた。初回に先頭の金城をカーブで
空振り三振に切って取ると、石井琢はフォークで空振り三振。続く小川も149キロの速球で空振り三振だ。
昨年の開幕戦(対中日)の6連続奪三振をほうふつさせる3者連続奪三振ショーで今季の幕が切って落とされた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/03/31/04.html


まあこのころならまだ150kmは出せたけどね、でもこの年は175回で173三振ですでに力の衰えは感じた
通算で1184回で1277三振の投手が9個を平均で割ったし
96名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:44:43 ID:UzDroSpa
交換相手がカズヲだったら中村組完成
97名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:48:31 ID:7UX+zTZ2
石井の半開きの口見てるとイライラする
98名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:58:47 ID:idDj/o0K
この人はタンパベイのピネラみたい監督じゃないと
何時まで経ってもダメだと思う
99名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:03:46 ID:hqg3E4/o
石井がメジャーに行く時、『暖かいところじゃなきゃイヤ』とか言ってたんじゃなかったっけ?
ニューヨークって基本的に寒いべ。
100名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:04:15 ID:VfS2fICU
ド軍より評価はずっと高くてやりやすいんでないの!
101名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:07:29 ID:xSw0e9N8
36勝 凄いな
でも見ててイライラするんだよな(四球なくせ)
102名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:09:47 ID:Ez9jyxlA
      ?       ?
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????        ???
 ?????????????????       ?? ??   ????
 ?????????????????           ??
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
103名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:13:09 ID:UgpSfbG5
メッツって日本人選手が成功しないチームって感じがあるな
104名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:13:46 ID:D4DgpM45
なんで石井とフィリップが同評価??
105名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:45:24 ID:XH8tyU/A
>>103
つーか、来て欲しくない
メッツの大ファンである俺の本音だ
そっとしておいてくれ
その方が勝てるから
106名無しさん@恐縮です:05/03/19 22:16:22 ID:DqrdbDih
>>99
当時は日本人プレーヤーバブルのころだからね。
今はもう通用せんのよ。
ましてや客を不愉快にさせるタイプのPは大変。
107名無しさん@恐縮です:05/03/19 22:26:18 ID:idDj/o0K
>>106
> 客を不愉快にさせるタイプ

いろんな意味で日本人に一番人気の無いメジャーリーガーだもんね
108名無しさん@恐縮です:05/03/19 22:28:12 ID:cxxeNWqN
石井の登板を最初から最後まで見たおじいちゃんが
あまりにだるくて石像と化していた
109名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:20:17 ID:MbBHXKOL
しかし、ドジャーズファンよりメッツファンの方が、
四球-牽制球-四球-マウンド外してキャッチャーと相談-四球-3/2から三振でやっとアウトひとつ
みたいな展開には、耐性がありそうだな。
110名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:42:14 ID:KJAZQ5hN
神田うのとの件なんてすっかり忘れてるだろ、おまいら
111名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:46:28 ID:48SnI7cx
>>103
違う
どんな大物が行っても成功しないチーム
それがメッツ
112名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:10:07 ID:gCz3Mzs9
>>111
君、不愉快な奴だな
113名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:10:12 ID:aPED8IEf
これでメッツ戦中継が多くなればいいな。
ペドロ、ベルトラン、カズオ、イシイをいっぱい見たい。
今からサブウェイシリーズが楽しみだわ。
114名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:18:24 ID:Dn6kXBzS
>>110
「いつみても波瀾万丈」に神田うのが出演した時、石井とのことは一切触れませんでした。
ひょっとしたら視聴者も気づいてなかったかも。
115名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:23:45 ID:IO/w5cWJ
石井の去年の援護点は6.70でリーグトップ。
与四球率は5.13でメジャーワースト2位。
しかもこれでもだいぶ向上した方で
その前の2年間とも与四球率はなんと脅威の6点越え!!!

はっきり言って石井は運がよかっただけ。
116名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:24:57 ID:Ww3iG+gq
メッツは移籍した選手がだめになるチームだから
今シーズンはぼろぼろだろうね
117名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:26:31 ID:B+8L706e
>>110
そういや昔、
「『うの』は『UNO』だから『一久』の『一』と同じ意味(はーと)」
みたいなこと言ってたな。
118名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:35:16 ID:eECq98Pu
カズ1号2号
119名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:40:14 ID:ETpHlxpE
>>115
ちゃんと試合見てたか?
四球出して満塁にしてからが石井の試合なんだよ
120名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:18:16 ID:3ujPwMtR
 
121名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:52:26 ID:45DV22Yo
さっきスポーツニュースでほぼ合意に達したって報じてた。
122名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:54:26 ID:CFKXqUqX
メッツ世界一じゃん
123名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:09:56 ID:UgAwtn7Z
メッツ移籍確実らしいが・・・
124名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:12:23 ID:cOqDHCE1
日本にいた時はスライダーの切れ味が凄いって言われてたのに
今は変化球を緩いカーブばっか投げてるのはなぜ?
125名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:15:58 ID:91RtflCs
メッツなぁ…サブウェイシリーズで、松井にぼっこぼこに打たれるぞ〜
石井の対松井の防御率の酷さは、あれはなんなんだろう?
126名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:17:47 ID:BbHYKoXo
左のほうが石井のスライダー対処しやすいのかな
127名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:19:33 ID:BYvPIcS0
石井は寒いのが嫌なんだろ?
同じNYでもヤンキースならやりがい感じるだろうが
メッツだと成績も寒くなりそうだな
128名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:19:47 ID:JoQRIWAl
んでコイツがひょうひょうと日本人初のワールドチャンピオンになるのか。

なんだかなぁ・・・いや頑張って欲しいけどさ
129名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:20:26 ID:llJlxSaP
メッツに黒田(広島)が行ってくれると、サブウェイシリーズが盛り上がるんだが。
松井の打席だけでいいから、もう一回見たい。
130名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:20:30 ID:p5fzID/m
久しくメジャーを見ていないのだが、今シーズンの戦力としては、ドジャースとメッツではどちらが期待できるのだ?
卒直に答えなさい。
131名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:23:04 ID:91RtflCs
>>129
そういう事聞くと、レッドソックスが遠山を獲得!とか書いてみたくなるな。
「レッドソックスで電撃復帰!松井キラー遠山!!」とか。
132名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:49:10 ID:1mFNKJI/
メッツにはソていういい投手がいるのになんでそっち使わないの?
133名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:51:20 ID:ztOAVlj9
>>124
大きく曲がりすぎてストライクに入らない
入れると見え見えの球になる
134名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:51:35 ID:leswjwEi
メッツにはグていういい投手がいるのになんでそっち使わないの?
135名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:57:23 ID:AoPU0SU8
>130
ふつーに考えれば、ペドロとベルトランを補強した駄メッツ。
しかしあのチームはそういう普通の期待をここんとこ裏切り続けた。
136名無しさん@恐縮です:05/03/20 04:06:26 ID:Dn6kXBzS
>>128
伊良部の立場は・・・
137名無しさん@恐縮です:05/03/20 06:24:13 ID:Titk2YzO
決まったみたいね
138名無しさん@恐縮です:05/03/20 06:42:22 ID:e1V4Go+Q
メッツのTOPに貼ってある画像…なんだこりゃw
http://newyork.mets.mlb.com/images/2004/11/07/OUTSNzlL.jpg
139名無しさん@恐縮です:05/03/20 06:42:46 ID:WQWNsXbG
あちゃー
140名無しさん@5倍満:05/03/20 06:48:48 ID:J2TDCtLF

東京メッツ?
141名無しさん@恐縮です:05/03/20 06:52:06 ID:109LI7z+
------------------------------------------------------------------------
( ´∀`) 俺様用メモ

NYM公式にあるスレ

http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mets&msg=99199.1&ctx=0

-------------------------------------------------------------------------

142名無しさん@恐縮です:05/03/20 06:56:26 ID:HOPzKzZf
バカにはコピペできません。w
     ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█

▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
>   ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
143名無しさん@恐縮です:05/03/20 07:13:20 ID:bNGnRBXT
石井がメッツへ電撃トレード!稼頭央と合体、ゴジラと激突
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200503/mt2005032001.html
144kai- ◆kai/rQnSpY :05/03/20 07:15:00 ID:11NFYNgD
ちょっと待てと……。
Vance Wilsonをタイガースに放出した上に、Phillipsまで放出して捕手どうするんだ。
Piazza怪我したら代役がCastroって、いくらなんでも層が薄すぎる。結局、どっかからまた補充してこないと怖すぎ。
145名無しさん@恐縮です:05/03/20 07:23:25 ID:109LI7z+
------------------------------------------------------------------------
( ´д`) 俺様用メモ   

NYM公式にあるスレ

http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mets&msg=99197.1&ctx=0

-------------------------------------------------------------------------
146名無しさん@恐縮です:05/03/20 08:17:05 ID:rLDOsGY3
あご
147松井 ◆.Usg25Id/. :05/03/20 08:39:26 ID:X9drG38Z
捕手がメッツの弱点だな。
こりゃ、石井の防御率も下がるぞ。
148名無しさん@恐縮です:05/03/20 09:13:00 ID:5g82yifH
>>115
四球率が高い年の方が成績いいのな
149名無しさん@恐縮です:05/03/20 09:14:38 ID:aVZTX3sb
     ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
150名無しさん@恐縮です:05/03/20 09:49:47 ID:cl5If3Wc
151名無しさん@恐縮です:05/03/20 09:55:17 ID:/V7Y4KgE

つまりこれで、
メッツの日本人は、
しゃくれ〜ず
になったわけだな。

152名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:11:54 ID:znOeqTmu
153名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:13:47 ID:IVLZu0qq
>>129
黒田の本気モードは誰も打てないさ。
彼の本気モードは紛れもなく世界一の投手。
154名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:18:48 ID:+fotgS+n
 ガッツ石井メッツ
155名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:28:10 ID:CIz3jyQG
肩を2度も手術していまだに投げてるのはたいしたものだよ、日本のプロ野球で肩手術した投手がタイトル取ったのは
この人と斉藤ぐらいしか見当たらないし、手術していながら90年代以降の高卒投手で唯一100勝以上してる投手だしね
同期の三浦があと14勝で100勝に届くけど
156名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:30:54 ID:imFaQ7sX
ミラクルMets!!
157名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:32:18 ID:a2wO53ui
メッツいい加減メンバー固定しろ。
5年前のメッツみてみー。今だれも
おらんぞ
158名無しさん@恐縮です:05/03/20 10:43:02 ID:sjJ75P1p
(´・ω・`)知らんがな
159名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:39:24 ID:AoPU0SU8
>157
ピザ屋
160名無しさん@恐縮です:05/03/20 12:38:13 ID:l8FZT/oy
マイク・ピアザの肩が衰えたというのは飽きるほど聞いたけど、リード面ではどんなものなんだ?
一塁手掛け持ちの状態だったと思うから、きっと取り立てて良い訳じゃないだろう事は想像つくけど。
161名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:00:09 ID:9/xomzvX
ピアザの盗塁阻止率から見て、四球で出したランナーが
2塁までいき、失点を重ねるのが目に見えるようだ。
162名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:02:55 ID:5xexREdO
早く松坂をメジャーで投げさせてやれ。
163名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:09:05 ID:BvNNWDKU
この人のトークは昔はおもしろかったよね。
「野球は好きではない」
「野球は仕事」
日本の今の現状で今もこの手の発言してるからバカだと思う。
164名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:43:07 ID:2HYrhAst
329 :石井メッツ行成功段階…ゼウング・フィソブに致命打 1/2:05/03/19 17:42:57 ID:lGfQwGOs
独島領有権問題で韓・日関係が急速に冷却している中にメジャーリーグ版でも日本人のた
め韓国選手たちが被害を受けるように生じた.

'スポッティングニュース'は19日(韓国時間)メッツとLAドジャースの交換トレードが成功
段階へ来ていると報道した.この内容によればメッツが砲手ゼイスンヒィリップスをLAド
ジャースに送って,ドジャースから日本人投手石井がズヒサを連れて来るということ.

これは現在砲手陣が虚弱なドジャースや選抜ローテーションに穴が生じたメッツにも利益
になるトレードで見られる.しかし韓国人選手たちには致命打だ.

現在ドジャースの砲手陣はデービドロスとポールバコで攻撃力側面で劣る.またメッツは
4選抜スティーブトレックスルが腰手術を受けるようになる事によって先発陣に空白が生
ずるようになった.

ここにマットギントやソゼウングのようなバックアップ選抜要員で取り替える可能性が申
し立てられたが石井が入って来るようになればソゼウングやギント皆に選抜ローテーショ
ン進入機会は事実上ないと見ても関係ない.

石井としてもドジャースで5選抜席をおいて競争した満ちたからメッツ入城はすなわち先
発陣を保障受けることができる良い機会だ.

石井のメッツ行はまた一つの問題を生む.すぐ移施と交換トレードになる対象であるヒィ
リップスがツェフィソブの1塁手主戦席を脅威することができるということ.

ヒィリップスはメッツで砲手と1塁手を行き交う全天候活躍を広げた選手だ.それにヒィリ
ップスは守備力だけだけではなく攻撃力面でも高い評価を受ける選手だ.ヒィリップスは
去るシーズン砲手で87競技に出る.998, 1塁手で38競技に出て1割の守備成功率を記録,守
備力面で完壁に近い活躍を広げた.
165名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:43:54 ID:2HYrhAst
330 :石井メッツ行成功段階…ゼウング・フィソブに致命打 2/2:05/03/19 17:43:40 ID:lGfQwGOs
攻撃面では去るシーズン打率.218でしばらくたじろいだがフルタイムメジャーリーガー初
年度だった2003シーズンには打率.298 11ホームラン58打点で猛烈な活躍した.中村ノ?リ
ヒでが1塁手を暇暇に見下げている状況でヒィリップスさえ補強されたらツェフィソブに
は有利なことが一つもない.

あれこれと日本人選手たちのため韓国人選手たちだけ被害を受けるようになった.

以上与えた記者[email protected] グッデイ 記事作成2005.03.19. 10:52:06
166名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:44:47 ID:z2ALt2sU
とりあえず地下鉄シリーズが楽しみだ。
167名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:47:32 ID:5uhWQcWc
一瞬ヤンキースかと思ってヒヤッとした・・・
168名無しさん@恐縮です:05/03/20 13:54:04 ID:0xSUeedT
まあ、Piazzaは野茂さんでああいうタイプPは慣れてるから大丈夫だろうが、
ご苦労なこった。
169名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:01:36 ID:Y0gIGvco
>51
170名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:10:49 ID:tYJhZ7+e
石井が初回四球連発で自滅
カズオがタイムリーエラー
松井がおもしろプレー

今年の地下鉄シリーズは目がはなせんな
171名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:21:38 ID:0xSUeedT
>>170
それだけ揃うとニューヨーカーの反日度もあっという間だ。
172名無しさん@恐縮です:05/03/20 14:25:57 ID:gCz3Mzs9
俺の好きだったメッツは過去のものだな

1塁オルルド
2塁アルフォンゾ
3塁ヴェンチュラ
遊撃オルドーニャス

黄金の内野陣だった…
173名無しさん@恐縮です:05/03/20 15:35:34 ID:TDWuLFD/
>>76
シェイも投手有利だよ
174名無しさん@恐縮です:05/03/20 15:36:14 ID:TDWuLFD/
>>87
マック鈴木も居たんだが
175名無しさん@恐縮です:05/03/20 15:39:02 ID:TDWuLFD/
>>170
今んとこ松井秀は神モード2年連続グラスラだし
ガムオも一試合2本塁打してんだよな
176名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:37:56 ID:h4XO27RF
 
  ..|          __| 
 _|________|_
  |:::::::           i  フッ
  |::::::::    ⌒   ⌒ |  
  |:::::    -・=- , (-・=-     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /まあ世の中金稼いでるモンの勝ち
  | .     ┏━━┓ |  <  そうゆうこっちゃね
  ヽ       ┃ヽ三ノ ┃ |   \ワイはいつもド貧乏低層民に妬まれる
   ヽ       ┗━┛ ノ      人生の勝利者の宿命やw
   /::::ヽ.  ─── / |\ 
   ||::/   <ヽ∞/   >\ 
   ||::|     <ヽ/>. -   |  
 _..||::|     o  o ..   .|_ξ
 \  \___(久)____/_\
 .||.i\            、__ノフ \
 .||ヽ .i\ _ __ ___  __ __ _.\  
 .|| ゙ヽ i  ハ i  ハ i ハ i ハ i ハ   |  
 .||   ゙|i^~^〜^~^〜^~^〜^~ ^〜|i~
    ...||               ||
    ...||               ||


177名無しさん@恐縮です:05/03/20 19:56:34 ID:Q8Zpspz5
          ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
178名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:56:26 ID:3vvDte0F
石井は野球は仕事と割り切るいやな奴
179名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 07:08:41 ID:DUP9SH+2
石井がなぜバラエティに出まくりなのかわkらん
話も糞つまらんし 顔がオチなん?
180名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 07:29:15 ID:9Ufy9Id/
      ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
181名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 00:53:59 ID:rkhjSA1+
石井しね
つまらんよお前は
182名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 00:16:38 ID:alWV2nQi
また石井はつまらんコメントしてたな
183名無しさん@恐縮です:2005/03/23(水) 20:27:23 ID:JZruRg2K
>>182
あれが彼流のパフォーマンス。
184名無しさん@恐縮です:2005/03/24(木) 00:38:25 ID:LIw9MMEM
こいつやる気ないじゃん。帰ってコイや。
185名無しさん@恐縮です
ジャンクスポで大塚に「やる気なさそうに見えるから、ムカつくんですよ」と言われたのには、ムカついたろうな
「1イニングしか投げないお前に、言われたくはない」と思ってるだろう