【テレビ】探偵!ナイトスクープがtvkで放送開始!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆JRRKr.8bhw @チャーリーくんφ ★
■探偵!ナイトスクープ TVKで放送開始!!

ソースは、 朝日放送の公式サイト
http://www.asahi.co.jp/knight-scoop/
tvk(テレビ神奈川)で、4月7日から毎週木曜日午後8時に放送が開始します。

今は 20:00  韓国ドラマ「秘密」 をやっているようです

依頼あり:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110951000/202
2名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:25:17 ID:ZNpJLYqd
finbaobu
3名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:25:22 ID:Xi5BY0Z+
どうでもいい
4名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:25:27 ID:eeeODRrW
2
5名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:25:28 ID:T5bZlR8H
ああそう^^
6名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:25:40 ID:XVU00Hr4
はっ?
7名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:26:05 ID:9YSMUCLj
sakusakuだけでお腹いっぱい
8名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:26:23 ID:3L2Dn/hC
昔は面白かったけどね。



…(´Д⊂グスン
9名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:26:30 ID:WnpW5RPo
系列が違うにも程があるな。
10こころ:05/03/18 00:26:34 ID:m9eFki8r
ゴールデンで見ると駄目だこの番組
11名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:26:40 ID:gu86KkRY
TVKはシンプソンズだけ見てる。
12名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:26:43 ID:P8pInFEG
しかしまぁなんですなぁ
13名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:26:44 ID:RnwiGveT
テレビ朝日ではおわった
14名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:27:08 ID:0OFk0RMD
ドブ貝の回は面白かったなw
料理の先生が良い味だしてた
15名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:27:23 ID:umLnfvTT
リアルタイム?何週か遅れて?
それとも上岡局長時代までさかのぼって??
16名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:28:29 ID:Xi5BY0Z+
昔恐ろしく遅い時間にやってたけど今は上岡龍太郎もいないんでしょつまらなそう
17名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:28:59 ID:Ktf6mIij
松村がいない時代
18名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:29:07 ID:UunHpDIW
爆発卵
19名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:29:17 ID:Yd1FEUQ2
ニキータをシーズンTからまた放送してほしいです。
20名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:30:31 ID:fLYfXMM/
今でも岡部まりは出てるのか?
21名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:31:10 ID:nSjeWRIL
>>20
永遠の25歳よ〜〜ん
22名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:31:32 ID:XVU00Hr4
視聴率が限りなく0%に近い番組だよね。
23名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:32:34 ID:pdwx/f5W
ナイトスクープ糞つまらん
吉本新喜劇レベルでも爆笑できる韓西人にとっては最高なんだろうけど。
24名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:33:40 ID:XVU00Hr4
ただ制作費が極端に安いので、番組の放映権も安く深夜鯛の時間つなぎで買われていたんだよね。
25名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:34:58 ID:4u3WpXKk
横浜でケーブルでスカイ・Aが入っているところには意味(゚听)ネ
初回から放送なら神だが。
26名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:35:43 ID:umLnfvTT
てか正直、きのうの昼間ケーブルテレビでナイトスクープ見て泣いた。
「引っ越してしまう友達との思い出を脳みそに刻み込みたい」という9歳の女の子が
友達の女の子と一緒に二人三脚で、かつて偶然ふたりが住んでいたことのある
横浜の街を歩く話。
27名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:36:50 ID:S/NR4YoY
テレ朝がいかにアホかの証明
28名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:37:49 ID:hJQB7+ft
西田敏行カッコいい!
29神奈川県民:05/03/18 00:38:42 ID:uOqWLdQi
GJ
30名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:39:33 ID:XVU00Hr4
テレ朝も視聴率が0%に近い数字なので、スポンサ−がつかないから賢いというか当たり前の選択だよね。
31名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:39:44 ID:3L2Dn/hC
昔は地方の他局に番組送るのに、マイクロ波じゃなくてテープを直接
宅配で送ってたらしい。
32名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:40:01 ID:TAaQ91Ed
26の話は確かに感動もんだった。後、ルー大柴が死んだ自分のお爺さんに似てるから一緒に遊んでってヤツも泣けた。ルーも泣いてた。
33名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:41:34 ID:t7IrZuSe
まりタン
34名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:42:01 ID:IHjCJjku
>>14
その先生が西川きよしの娘と結婚したんだけどね。
35名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:42:02 ID:cv2i6xp4
着ぐるみの中に入ったりスタッフのフリをして親に会いに行くのが感動ネタのパターン。
36名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:42:04 ID:Jaz5Fgr+
トミーズ雅と清水圭が出てた頃から見てた。
昔は神がかってたよな。
37名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:43:00 ID:hJQB7+ft
>>32
漏れも観たぞその話。
もちろん泣いたよ。
深夜でヨカッタ。
38名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:43:27 ID:SeC8Qi+7
まこれで神奈川からも依頼がくるようになるな
39名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:44:10 ID:3L2Dn/hC
テレビが調子悪いから修理して欲しいって依頼と、
水で直接洗って直す様子が観たいって依頼を同時実行。

テレビの所有者、水ぶっ掛けられて唖然w
40名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:44:30 ID:AxdL7ZmO
神奈川県民にこのノリは理解できんだろうな
41名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:44:37 ID:GS2D4mRc
としゆき嫌い
小枝のは奇妙な店や遊園地に行くのが好き
42名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:45:13 ID:iYlMol0C
テレ朝系列で全国でまともに観られないのが
関東ローカルだけという珍しい番組
43名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:45:54 ID:4u3WpXKk
以下、自分が感動した回を書き込むスレに(ry

・ペッパー警部(ラジカセで曲が鳴るとみんな踊れる)
・ジャンボタニシ(>>14 >>34 あの先生は西川かの子の夫)
・駅前のビデオ屋にいる妙なガキ

…まだあるけど思い出せない
44名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:46:51 ID:xu/5gGGM
TVKは高校野球、高校サッカー、Jリーグ、サクサクだけで十分
45名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:47:07 ID:HLMd8Eqz
ナイトスクープ


これのどこがおもろいのか
いまいち関西人の笑いについていけなかぁ
46名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:47:10 ID:2c1MXMMH
もしかして…立原氏卒業の回をtvkでは見られないのか?
テロ朝め、中途半端な形で打ち切りやがって。
47名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:47:43 ID:J1+3hsdE
SAKUSAKU毎日よこせ
48名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:49:27 ID:XVU00Hr4
>>45
いえ、誰が見ても面白くない番組です。
49名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:50:23 ID:SdnqMM4A
午後8時に見られるってのはイイ!
50名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:50:53 ID:UP6PS8+h
カレーの王様対カレーの殿様対決や、
徳田流柔術(我流)でアンディ・フグとスパー
した話が印象に残ってるな。
51名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:51:15 ID:AshoHqLj
なんか最近ネタ切れというか、ネタの転がし方が
下手になったというか、殆どの視聴者にはどうでもいい
個人的・身内ネタが多いな。
この前のスカートの奴なんか小ネタで充分なのに。
52名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:51:22 ID:+qDdfLQl
>>21
金津園には永遠の28歳というソープ嬢がいる。
53名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:51:25 ID:mD1TsRYC
ベッドの周りに 何もかも脱ぎ散らして
週末だけの 秘密の部屋
んんんん〜 チークを〜
ん〜ん〜ん〜〜んんんんん
んん〜んん〜んんんんn
54名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:51:29 ID:sjNcHAw0
西田局長になってから、すさまじくつまらなくなったな
55名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:52:18 ID:t7IrZuSe
上岡元局長もゴルフなんかやらなきゃ良かったのに
56名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:52:53 ID:goq/GCq6
会社に行くのに電車で行くのと川を下って行くのはどちらが早いか?
ってのに激ワラタ記憶がある
57名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:53:00 ID:6aSVhWMO
>>53
おどけてーチークをー
おーどーりーつづけてるーおまーえをーつかまえて
むちゅうに なれるのは このときだけとキスして
58名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:53:07 ID:0Kb8b6O8
また大阪か
59qqq:05/03/18 00:53:52 ID:WcLvWHp/
59げっと
60名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:54:45 ID:oHR8vvLc
>>45
関西人でも面白くねーよw
アレは上の世代が見てるの
あんなん関東の若手と同レベ(ry
61名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:54:58 ID:AshoHqLj
この前の食べると肛門から油が流出するあれは
一度食べてみたい
62名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:55:42 ID:iiielHlk
>>56
結局川下りボロ負けで
会社ついた途端上司に怒られるんだよな。
あれはワロタ
63名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:57:46 ID:6aSVhWMO
排水溝にでっけー金魚が住んでるってのが印象に残ってる。
64名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:58:39 ID:LD33uc6l
さすがNOAHの再放送を7時からやる局だ・・・・

これよりは視聴率いいだろう。
65名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:59:13 ID:C1Svng+v
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

これは嬉しいマジ嬉しい
66名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:01:59 ID:68lmB91o
一時期えみちゃんねるもやってたけど、ひっそりとフェードアウトしますた。
67名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:02:18 ID:9T4DjmtQ
林先生が無理やり調理したドブ貝を、ジミー大西がえずきながら食うのが面白かった
ドブに住んでるフナやドジョウ、革靴なんかも食わされてたな
68名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:02:36 ID:i++VD/AB
>>64
あれは数字いいよ
69名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:03:40 ID:g+4uMOvS
記念ぱぴこ
マジ嬉しい。
はっきり言って
ナイトスクープ>>>>(超えられない壁)>>>>同時間帯のテレ朝のドラマ
なぜテレ朝はこれがわからない!?
70名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:04:41 ID:hJQB7+ft
>>67
靴ってフェラ鴨だったっけ?
71名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:04:56 ID:10hG13y/
>>69
お前、正気か?
72名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:07:19 ID:9T4DjmtQ
>>70
そうだった気もする
なんせ昔の話だからな
73名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:08:16 ID:ewxYCFU+
ABC収録を一番最初に放送するのは、YABだす。
74名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:10:13 ID:sftOfHyl
http://www.tvk-yokohama.com/saku2/
木村カエラがでてるこれを大阪で放送してくれ。
75名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:11:10 ID:7iU4OR4T
トミーズ雅のレポートで街中にビニール紐を何10キロにわたって
巻き続けてある回で途中で調査中止したやつの理由知ってるひといない?
76名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:12:33 ID:VK204QQV
当時槍魔栗三助(やりまくりさんすけ)、今の生瀬勝久もいたなぁ・・・

最近はたまに面白いのもあるけど、やっぱ昔よりは全然つまんなくなった。
77名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:12:37 ID:FroxAy+U
ナイトスクープはギャグセンスがないと楽しめない番組
78名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:12:48 ID:Hl5KbQqn
韓国ドラマを差し替えたことは評価できる
79名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:14:40 ID:7i5cZzKm
つまらない面白くないと言う割には
東京制作のバラエティや情報番組に
企画をパクラレまくっている訳だが・・・
80名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:15:31 ID:S/NR4YoY
林先生の回だけでも、テレ朝で放送してくれ
81名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:18:17 ID:sftOfHyl
神奈川からはがきが送られてきて、神奈川のパラダイスが
調査されるようになるんだろ?
82名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:19:13 ID:421LQrpN
嘉門達夫とか越前屋俵太がいた頃が一番面白かったな。
83名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:20:16 ID:r1u+N8tU
ナイトスクープと金11ドラマを天秤に掛けて、どっちを良い時間に持ってこようか、
迷っている地方のテロ朝ネット局は多いはず。
まあだいたい長年の実績から、ナイトスクープ重視の局が多いが。
84名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:22:12 ID:umLnfvTT
仮面ライダーになりたい主婦の回に激しく笑った。
あと、ピザ屋のバイクが通ると開く自動ドアの謎はいまだに不思議。
85名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:26:15 ID:Bpd8kY8Z
パラダイスの南郷水産センターは笑ったよ
86名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:29:31 ID:gydmOnVF
テロ朝でやる前は、群馬テレビと千葉テレビで夜11時台にやってたな
どうでしょうリターンズみたいに他のU局でもやって欲しいな
87信州きのこ▽φ ★:05/03/18 01:29:49 ID:???
>>83
新潟21はナイトスクープを1時間ずらしてドラマ重視に変更した
長野朝日は、ナイトスクープを重視してドラマは土曜深夜
88名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:31:16 ID:+ZaAyF6z
俺神奈川県民だけどこの番組好きなんで嬉しいよ。
大体深夜の3時とかにやってるから視聴率0%とかなんだよ。
89名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:33:37 ID:YtCBUkDO
関東ロケは時々あるけど、関東人の依頼が採用されたことあるのかな?
90名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:33:51 ID:sftOfHyl
とりあえず神奈川のパラダイスが観られそうで嬉しいよ。
91名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:34:14 ID:Yorvzq7l
神奈川県民は
以前からテレ朝で観てるんですけど
92名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:34:52 ID:GS2D4mRc
ハリガネ虫のはキモかったけど確かな知識が得られて良かった
子供時代から何となく謎だったんで
93名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:35:04 ID:6Kv7MoLj
神奈川県民の人に質問。
相模原って、東京のTV局も映りますかね?
94名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:36:20 ID:eHkku1Uz
関西人の程度の低さがよくわかる番組。
95名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:36:24 ID:cRwMIThX
環境が悪くなければ映るでしょ
俺は横浜だけど千葉テレビもテレビ埼玉も映るよ
96名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:36:39 ID:+ZaAyF6z
以前は土曜の昼頃だか夕方頃だかにやってたんだけどな。
恐らく数字が悪かったから深夜に追いやられたんだろうが。
面白いのにな。
97名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:37:39 ID:6Kv7MoLj
>>95
ほんとー?うれしいなー、テレビッ子だから。
98名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:37:59 ID:cQttNYQC
小枝とかいう奴関西で人気者なの?
99名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:39:16 ID:Yorvzq7l
神奈川県は基本的に
東京のTV局の放送を直接観てます。
神奈川の地方TV局はTVKの1局のみ。

ていうか普段TVKなんて全然観てねーよ。
100名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:39:29 ID:TP0f2S5h
うちの地方だとナイトスクープ→タモリ倶楽部というタイムテーブルだな。
そして大西結花が出た特命係長が今の時間にちょうど終わった。
101名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:40:17 ID:4xi0NLlY
ただ放映時間がなぁ。
どうでしょうみたいにtvkニュース930でベイスターズ戦をかわせないから
かなりあぼーんとか遅れが出てくるんだろうなぁ。
102名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:40:33 ID:g+4uMOvS
>>100
一番理想的なタイムテーブルだなw
103名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:41:16 ID:8blQkXx0
この番組だけは大阪じゃないと作れなさそうだよな…
なんつーか、ギャグが斜め上って感じ。「お笑い」とはまた違っててツボに入る。
104名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:41:46 ID:fe1BIPW8
>>100
いい感じに深夜番組っぽいのが続くな。
105名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:42:09 ID:6Kv7MoLj
>神奈川の地方TV局はTVKの1局のみ。

しらなかた・・・

どうでしょうってtvkで放送してるんですか?
106名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:42:53 ID:BQ3ddC58
関西だとナイトスクープ→特命係長だから
親がナイトスクープ見終わってちょっとのんびりしてたら
係長をどうどうと見れないという悲劇。
おまけにそういうときの冒頭に限って見たいエロシーン
107名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:44:09 ID:Yorvzq7l
>>105
してるよ。
108名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:44:09 ID:OgJ8EYmD
この番組って大阪匂がきつすぎてダメ。
もっと標準語に近い大阪弁もしゃべれるんだから
そうしてよ。
109名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:45:27 ID:/7uC6Ih5
韓西人はこの糞番組が大好きなんだよな。
110名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:45:47 ID:g+4uMOvS
大阪の笑いについていけるし
東京の笑いにもついていける俺って
・・・笑いのレベル低いのかな?

笑点もよしもと新喜劇もどっちも面白いんだが。
111名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:45:58 ID:6Kv7MoLj
>>107
そうですか、ありがとう。

四月から神奈川県で生活するもんで。
112名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:47:43 ID:A7qV+lkz
>>31
宅配でも、1回abc東京支社に送ってそこから各放送する局の
東京支社受取で、リスクを最小限に ラジオじゃあ未だに
ある。
113名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:48:37 ID:SMcVU9rQ
トリビア      ナイトスクープのナイトは「夜」ではなく「騎士」
114名古屋:05/03/18 01:49:00 ID:MIlZRWj1
先週と先先週はナイトスクープ→空耳アワードで最高だったさ
115名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:51:19 ID:0zuVplTD
>>102
でもタモリ倶楽部は2週くらい遅れてると思う
116名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:52:35 ID:BQ3ddC58
まぁ東京でエンタの神様ごときが20%超えてるのと同じようなもんだね。
117名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:53:52 ID:TP0f2S5h
>>115
先週やったのが空耳アワードの後編だから遅れてないと思う
118名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:57:12 ID:OgJ8EYmD
>>116
しかし、探偵ナイトスクープは
みんなが西田ぐらいの大阪弁ならもっと受けると思う。
一部のやつは何いってるかさっぱり分からない。
119名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:59:53 ID:Sa+GTEgJ
「底無し沼は本当に底無しか?」の回で
探偵が底無し沼に沈んでいくのがおもろかった。
120名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:02:11 ID:fhE4Yx0Q
突然ですが、援軍が必要です。
詳細は以下のとおり。

また韓国政府のHPでNET投票をやってるぞ〜〜〜〜〜〜〜

今度は、前回の日本海に変わって、『竹島』だ〜〜〜〜〜〜〜

分かっていると思うが、Takeshima, Japanをクリックして、
Voteをクリックすんだぞ〜〜〜〜〜〜〜

投票したら、パーセンテージの途中経過を報告しろよ〜〜〜〜〜〜〜

多分この投票は8000件の投票が行われた時点で終了すると思うから、
気合を入れて投票しろよ〜〜〜〜〜〜〜

それでは、負けられない戦いのスタートです。
皆様、張り切ってどうぞ〜〜〜〜〜〜〜
http://www.korea.net/

05/03/18 01:08:08 時点での総投票数483 竹島20.91%
121名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:02:15 ID:PYhiOexn
オレんとこは2週遅れだが
普段はつまらないのが続いても
何回に1回かやってくる仰天するような展開のヤツがあるため
結局ついつい・・・


122名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:02:40 ID:q6fpXsjt
>>43
UFO
123名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:10:41 ID:HS9Loba+
>>44
ミュートマと新車情報がないテレビ神奈川なんて!
124名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:11:57 ID:t9IZqrUK
>>113
補足
「Knight in night」という番組中のコーナーの1つだった。
125名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:13:01 ID:XVU00Hr4
TVKは競馬中継だけで良いよ。
126名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:19:24 ID:cpOpqYmB
関西では、サンテレビとKBS京都みたいなもんか
127名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:20:54 ID:jzGAhWUA
>>126
今同じ事書こうとした。
128名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:22:32 ID:kPIpb3LM
TVKは横浜ベイブリッジ固定カメラだけでいいよ
TBSは浜崎橋お天気カメラだけでいいよ

どうでもいいが SKY−Aは午後1時からやってるし
漏れの地元ローカルは深夜2時から テロ朝でもやってるし
この番組あっちでもこっちでも放送しすぎじゃね?
129名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:23:50 ID:hilCIvyd
YOUテレビは鶴見川定点カメラだけでいい
130名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:35:07 ID:944WjJfS
上岡がいなくなって、下品になった。依頼人もブサイクばっかしになって気持ち悪い
から、ここ数年見てない。
131名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:36:03 ID:Jb5ySBkN
それにしても8時じゃ数字は取れないだろうなぁ。
いつ終わるかわからないから見れる奴は早目に見ておけ。
132名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:36:32 ID:0KBOsF7L
>>113
-1へぇ
133名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:36:54 ID:sjNcHAw0
依頼内容もネットから拾ってきたものが多くなってきたし
もう引き際だろ
134名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:39:37 ID:XVU00Hr4
騙されたと思ってこの番組を見たら、本当に騙されて腹がたってくるぞ
135名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:39:44 ID:sqfk7Mvu
新車情報はまだやってるか?
136名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:41:06 ID:Jb5ySBkN
>>135
今月いっぱいで終わるとか
137名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:41:28 ID:cVkvKg6q
上岡以降ほとんど見てない
138名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:42:15 ID:cVkvKg6q
上岡以降っておかしいな・・・交代以降
139名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:50:02 ID:POviGSTT
電波の無駄遣い
140名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:52:53 ID:GS2D4mRc
としゆきになってから独特の緊張感が失せたような
としゆきはやたら泣くばかりで仕切がダラダラしてるから番組の個性が減退した
141名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:54:06 ID:3RNgT6ET
というか、出尽くした感じがある。

昔は、ローカルだったから無茶できた。
一応全国に流れるようになって、バランスよくネタ・社会ネタ・友情感情ネタの三本になるように構成されている。

昔は関西しか知らないツボで取材したりしておもろかった。
いまは、うーん視聴率重視じゃないな。関西を捨てて、全国で通用するネタになっている。
142名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:54:07 ID:kPIpb3LM
最近面白い子供とか頭のいい子供とかおかしな野望持ってる子供がよく出てるな
我が子かわいさで応募してくるんだろうけど あまりにマンネリ
大阪クオリティーなんだろうなとマジで思う。 正直理解不能
143名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:56:23 ID:NrI2ghGv
うえぇ、TV朝日の終わったの?
漏れ毎週見てたのに…(ノД`)
144名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:58:08 ID:X9WjXaLU
>>75
キチガイの仕業だった
145名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:59:52 ID:NrI2ghGv
>>75
すげーな、ググったら過去ログが出てきたよ。
ttp://piza.2ch.net/occult/kako/980/980788249.html
146名無しさん@恐縮です:05/03/18 03:00:45 ID:XVU00Hr4
関西ロ−カル製作のTV番組は日本人には理解出来ないよ。
上沼のワイドショ−もそうだったしな。
147名無しさん@恐縮です:05/03/18 03:21:31 ID:5c7Fua6B
一番キモかったのは、マネキン(男)と結婚した女の話だった
148名無しさん@恐縮です:05/03/18 04:38:10 ID:421LQrpN
>>147
それ怖かった。何十体もあるマネキンの中から「あ〜っ!この人!!」ってすぐに見つけ出して抱きついた人だったよね?
149名無しさん@恐縮です:05/03/18 04:56:57 ID:gmDxqoL0
>>22
関西では30%近いぞ
150名無しさん@恐縮です:05/03/18 05:36:37 ID:izJAju7u
大阪民国人ってウザイ 横浜に来るな
151名無しさん@恐縮です:05/03/18 05:39:07 ID:C6nB0X/z
一味違う松村と西田を見るならこの番組だなっ
152名無しさん@恐縮です:05/03/18 05:41:28 ID:lfC4xu4l
大田区だけどtvkが映る俺は勝ち組
153名無しさん@恐縮です:05/03/18 05:53:30 ID:qCEGoiyF
今ひとつきちがいと芸術家の違いが分からん。
環状線沿いの民家の屋根に数字の描いてある紙が貼ってあるんだが
あれは芸術家の仕事らしいし。

人は説明の付けれないものに不安や不気味さを感じるだけで
説明をつけてしまえばそれで納得するんだよな。
154名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:03:21 ID:gvLgIfOG
>>152
大田区は普通に映るだろ。
どう考えても東京タワーより
tvkの鶴見タワーのほうが近い
155名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:08:37 ID:ASWYvZZR
昔 日テレでやってた特報王国
このナイトスクープでやってたネタがたくさん登場していて見ていて辛かった子供時代だった。
156名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:11:45 ID:XArWGO2/
>>82 禿同。今や見る影もなし。
深夜枠から早い時間帯に移行すると〜〜や子供が参加するから、どうしてもね。
トリビアも同様 orz
157名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:11:59 ID:RdZEBakJ
>>155
俺もからく感じてたよ。
158名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:12:54 ID:ZJf8ylGE
>>146
夜美女もか?w
159名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:13:56 ID:KuV2CAaN
>>149
いつの話だ? 今や度々20%を割ってるぞ。
160名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:18:43 ID:Mdig78x2
深夜を過ぎて早朝にやってるような時間帯に数字を取れってか?>関東
上岡時代より小さくまとまった、ってのは同意だが、
いまでもまったりと見るにはいい番組だと思うぞ。
2ch実況にも向いている方だ。鍵好きな少年は盛り上がった。
161名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:26:23 ID:UtIKoD1v
>>152
豊島区でも鮮明に映るぞ
162名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:40:56 ID:vxrH2dXQ
>>160
「クイズ仕事人」は関西視聴率20% 関東5%
「超!よしもと新喜劇」は関西では好調も関東では視聴率一ケタと低迷

両方とも全国放送のゴールデンタイム
この2つと同じだよ 関東では視聴率稼のは無理です
163名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:13:29 ID:27Tw0Qdu
>>141
全然違うよ。ローカルだからうざいんだよ。
どこが関西を捨ててるんだよ?
お前は関西人だから客観的判断ができていないんだよ。
昔と違うのは逆にぬるい関西ノリになったから。
関西の素人の妙に馴れ馴れしいノリは全然面白くない。
164名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:19:46 ID:8HF+vj47
まあ、愚民に合わせて作ってる番組だから、他の地域じゃダメに決まってる。
165名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:31:15 ID:Ma9WHKYY
ありがとうTVK!!!

テレ朝・・・深夜だか早朝だかわからない木曜午前3時12分頃から放送。
      今月が良い例だが、平気で2週間も3週間も放送しない時期有り。
      数日前の番組表では放送有り→当日の朝の新聞のテレビ欄を見たら放送なし、のドタキャン多し。
      当日に巨人戦のナイタープロ野球中継があって、野球の放送時間が延長になると、ほぼ確実にナイトスクープ放映は潰れる。

CSスカイA・・・基本的に月曜と木曜に放送だが、やらない週も有り。
         時々、2、3週連続で同じ内容の回の放送をするムダっぷり。(朝日放送の子会社の癖に・・・)
         夏の高校野球の期間は朝から夕方まで野球放送の乗っ取られ、ナイトスクープも毎年2、3週間放送を夏休み。


後は、横浜ベイスターズ戦中継で、放送を飛ばされる事がなるべく少ないことを祈るのみ・・・
166名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:34:07 ID:OlHfUuW2
ドリフなどの往年のお笑い番組からすれば面白くないが
笑いの金メダルとかエンタの神様みたいな最近のくだらない
お笑い番組よりははるかに面白いと思うけどな・・・
167名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:36:13 ID:OlHfUuW2
>>161
葛飾区ではケーブルテレビがネットをやめた。
映りが悪くなったことが原因とか・・・
江東区あたりに高層マンションが多数できたことが原因。
168名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:37:45 ID:mK9Mlg/B
これはやらせはないの?
169名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:38:01 ID:B5G0hj05
1998年から横浜に住んでますが今までにTVKなんて全部あわせても3分ほどしか見たことないような気がします。
170名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:40:15 ID:iSu8e88R
千葉テレビでやってた頃は見てたな
171名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:40:21 ID:W/SKDKVN
最近ややパワーが落ちた感があるが、全国に通じる番組としては関西ではNo1だろ。
172名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:47:16 ID:W/SKDKVN
>>168
悪質なやらせはないが、良質なやらせなら毎回のようにある。

173名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:47:51 ID:MynaJqyd
西田局長に代わってからなんと言うか
ほのぼの系が重視される傾向になったって感じがしないでもない。
局長はやっぱり上岡がいい。ちょっと毒のある感じが
マッチしてたように思う。
探偵陣も、トミーズの雅とか越前屋俵太が居た頃が
一番よかったなあ。
俵太の独特の味とリポーターのうまさはすごいなあと思ったし
雅の「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」とかは未だに覚えてる。
まあ依頼自体のセンスも関係してくるから
一概には言えないけど・・・
やっぱり同じ依頼やらせても
松村とかより面白いんじゃないかと思うよ。

とか書きつつも、今もたまに見てるけどね。
174名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:50:12 ID:wv/voy2t
169
サクサクと深夜アニメ見なさい
175名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:00:05 ID:9o9+1wL3
大人のえほんだけやってればいいよ。
176名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:03:13 ID:jzGAhWUA
ダウンタウンが関西で全盛期時の、関東バライティの面白く無さと言ったら
凄かったぞ。
案の定、奴らが関東進出したらバライティの形態がガラリと変わった。
面白くないのは全て駆逐したよ。
そのダウンタウンも今ではショボーンだけど。

177名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:07:30 ID:SazRLz0C
これでもうテレ朝に憤りを感じなくてすむ ヤホー
178名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:12:40 ID:E3xjE2ti
ナイトスクープのTVK移動で、テロ朝の存在価値で残るはタモリ倶楽部だけになった。
179名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:31:11 ID:nb3DNjZG
大幅パワーダウンしてから全国放送じゃもっとつまらなくなりそう。
180名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:32:15 ID:w0kSZLjm

      //        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"         i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |      tvkと言えば
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |          ゆずゆです
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ ||
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ  
.     |l iハ  \ヽ、  l  //,--\ \ノ| ヽ/ ハル   
181名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:45:06 ID:NYYI13rO
パラダイス特集またやらないかな。
182名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:49:01 ID:W/SKDKVN
10年以上前が一番面白かったな。
183名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:52:53 ID:xVJEmg7j
これ結構楽しいから良く観てる
放尿→探ナイだけどたまに大相撲ダイジェスト、熱湯甲子園で遅くなるのがヤダ
184名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:01:14 ID:SgTxjmUU
あんなつまんないのを放送するtvkは、どうにかしてる
185名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:11:14 ID:P4lKlMwN
ラインバックの話マジで泣いた
186名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:13:56 ID:EDHV3OwU
俺は目黒区だけどtvk鮮明に映るよ。
187名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:14:25 ID:oDD+65Xa
アホバカ分布図は名作
188名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:20:54 ID:ZPUM9nhr
雅とか俵太とか嘉門がいたころが
一番おもろかった
性器はいますぐにでも辞めて欲しい
つーか何であいつ毎週出てくるんだ
189名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:31:12 ID:c7uA6Xz+
この番組はネタの良し悪しに加えて、画面を切り替えるタイミングや、間の使い方、
BGM挿入、なんかのセンスが抜群だった。画面下に字幕入れ出したのなんて、この
番組あたりからで、それをみんなマネだした。ただこの番組の場合は、そう言う効果も
ツボをおさえて使ってたけどね・・・
最近かつての「センス」が薄れてきてる。
190名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:31:39 ID:iRCVLjH6
あの風呂場でホースくわえてたやつは何回見てもあきない
191名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:33:13 ID:xVJEmg7j
溺れてる人にホースで息送って助けるの禿ワロタ
192名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:34:20 ID:7xHhllZ/
俵太って今なにしてんの?
俵太と小枝と松村だけでいいや。
193名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:35:02 ID:gBjrxKIq
tvkって、俵太とか今泉とかマニアックな
タレントが出てる番組が多いから好き。
194名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:40:14 ID:6ixBz4Ev
>>185
ウチにその本放送時のビデオが現存していることを先日確認した
195名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:40:33 ID:zeYpNtBj
林先生の不貞腐れながらもきっちり仕上げるプロ根性が好き。

あと探偵がナメた態度取ると発奮してスゴイ物を作るパワーも。
196名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:41:45 ID:weiaRS1V
生瀬勝久がヤリマクリ三助の芸名で出てた頃が一番面白かった
197名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:43:09 ID:XVL/ldaJ
>>178
藤岡探検隊も忘れるな
198名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:03:17 ID:U+L6texx
恐竜の化石を発掘する回で
コマ送りで恐竜を動かしてるとこで腹抱えて爆笑したなぁ
199名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:08:54 ID:xVJEmg7j
林先生が女の人の全裸の型とって創ったマネキンチョコレートには萌えた
200名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:15:42 ID:ZgJ5hbeI
どうせならたかじんのそこまで言って委員会をやってくれよ
201名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:18:26 ID:cCiBQgl3
>200
あれ、本当につまらないよ TVタックルのほうが全然上
202名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:19:05 ID:x+FoikUN
昔と比べるとおもしろ依頼も減ってあたり率大幅ダウンだけど、
まだおもしろいのはあるよ。
2週続けて全滅って事はまず無い。
だから最近はおもしろくなかったら飛ばせるように、
ビデオ撮りして見てる。
8時放送は時間帯的にちょっと早過ぎない?
203200:05/03/18 10:20:44 ID:ZgJ5hbeI
>>201
テロ朝関係者?
漏れはたかじんもタックルも両方見たいんだよ
204名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:22:51 ID:LbqZDkPh
>202
木曜8時は面白い番組が無いのでちょうどよかった。
205名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:23:17 ID:0eJKoTJX
大阪を理解するには不可欠ではあるが。
206名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:24:24 ID:50vKNYBz
ここはぜひ、中華街のイメージに合わせて、武侠ドラマ放送キボンヌ
放送権安いよ!
207名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:24:27 ID:K4NPJz83
爆発たまご、もう一回みてえなぁ。
208名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:26:11 ID:FryvwIM8
>>176
>バライティ

>面白く無さ

日本語の不自由な方ですか?
209名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:27:56 ID:5gtBE7Qx
今でもすごい時間にやってるけど
テレ朝の方はやめちゃうのかな
ゴールデンタイムになっちゃうと残業とかで逆に見づらいよ

ふつうにこの番組好きな神奈川県民ですた
210名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:30:06 ID:cCiBQgl3
>>203
他番組ほめたらすぐ関係者扱いかよw
211名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:30:37 ID:sftOfHyl
神奈川でやってるらしい、木村カエラが出てる番組を、
関西人にもみせてください。
212名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:36:59 ID:gXiJO0I2


      韓  西  人  は  こ   ん   な   番   組   で  


      爆  笑  で  き  て  幸  せ  で  す  ね  w  w 






    ク ソ み た い な 関 西 弁 を 日 本 国 に 輸 出 す る の は や め て く だ さ い






     「なんでやね〜ん」って・・・・・・・










       な ん だ そ れ ? 




       頼  む  か  ら  日  本  語  で  し  ゃ  べ  れ  !  !  !  !



213名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:40:08 ID:jq44VBrV
>>212
チャチャチャッ
214名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:41:04 ID:hyc5J0XQ
爆発タマゴが傑作
215名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:54:44 ID:mcrF7zt2
>>124 補足
「Knight in night」という番組中のコーナーの1つだった。?
これは違う。ナイトスクープの方が元です。一時期、この時間帯の番組群を
帯番組扱いにして 月〜金で「Knight in night」という総称にしたんですよ。
216名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:54:51 ID:PPoE5MAN
はよ終われなんて思っていたけど。
3月終了という文字ねぇーなーなんて思ったけど。
TVKで4月から放送かよ!
まぁ異文化交流という感じで4月からも見てみるか!
217名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:56:54 ID:jbEsYfJL
乗っかると、延々回り続ける天竜川の公園遊具に乗ってみたい。
218名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:57:03 ID:Rb1CnKuN
全国展開してから、トーンダウン気味かな。

放送作家の人が怒ってました。東京は、自分たちの作った番組を地方に売りつけるくせに、
地方が作った番組は放送したがらない。地方局は自分達が作った番組を買って何も言わずに流せばいい、
と言う中央集権的態度。で、ナイトスクープとかは、全国展開されても、関東圏だけは午前2時とかそんな時間しか放送されてなかった。
でもって、地方番組を東京の人間が知らないことをいいことに、いっぱいネタをパクってたり。

ナイトスクープで違法建築の軍艦マンションが出たときに、次の週には特報王国で軍艦マンション出てたり。
出演者に対してテロップが突っ込みいれたりするのもナイトスクープが最初やったのにぃって。
219名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:00:24 ID:BQ3ddC58
関東のお笑いってフリートークできる奴がほとんどいないからつまらんね。
220名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:01:41 ID:ZtRqNd2H
>>212
関西弁が本来の日本語だよ

ちゃんと歴史勉強しようね
221名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:05:47 ID:rgTkQJlN
今日のは、総集編だね。

2005/03/18 23:17 放送予定
 恒例爆笑総集編のラインナップは次の通り。
桂小枝探偵が調査した『恐ろしい酒』(03年4月4日放送)、
立原啓裕探偵の『お前は助けてやらん!』(04年1月30日放送)、
石田靖探偵の『伝説のディスコキングを探せ!?』(04年6月11日放送)、
北野誠探偵の『ボブ! ヘルプミー!』(04年6月4日放送)。
222名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:12:10 ID:dIW8fAe0
顧問がキダタローの時は面白くないネタばかり
223名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:12:43 ID:g4mjhsSD
>>211
それサンテレビでやってるんじゃないの?
224名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:15:56 ID:sftOfHyl
>>223
うん、月曜日だけやってるみたい。
http://www.tvk-yokohama.com/saku2/onair.html
録画予約しとこっと。

カエラかわええー
225名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:18:51 ID:X0KT1F8w
千葉テレビで夜11時からやってた頃がいちばんよかった。
電波よくなくてザラザラしてたけど毎週楽しみだった。
しかしある日突然なんの前触れもなく、同じ関西製作の関西限定の人気者と思われる
タレント二人組の激しくつまんねステージショー番組にとってかわられてしまった。
あんなの関東で放送して誰が見るっていうんじゃ!
226名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:29:02 ID:fgT/vyJ7
実際、上岡時代を再放送した方がおもろいと思う。

結局関西以外で放送するようになって、関西以外の依頼を受けるようになってから、
依頼者のリアクションが悪杉。探偵行ってるのに途中で帰る奴とかもいるし。
227名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:36:49 ID:fuGHWQ1q

ドラえもんみたいに新作と昔の作品混ぜて放送してくれないかなぁ
上岡龍太郎がいた時の方が面白かった
228名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:41:31 ID:hsBQY5Ph
大人の絵本を再放送してくれ
229名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:45:25 ID:a4BZlPmX
>>228
とくに『クイズぶっていただきまショー』きぼん。
あれほどバカバカしいコーナー見た事ない。
しかも毎回本物の女王様(ry
230名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:35:00 ID:lllGajuy
テレビ番組までイチャモンつける醜い差別厨w

興味なかったら見るな。

それだけのはなしだ。




231名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:42:00 ID:T+Znx6ef
テレ朝の深夜では、もうやってないの?
232名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:45:49 ID:01whoYBx
>>211
SAKUSAKU?
233名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:48:12 ID:weiaRS1V
マネキンと結婚式をした女
林先生関連
パラダイスネタ
道頓堀川のカーネルサンダース探索
and more…
234名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:54:58 ID:9p8/DYGe
カレーの王様は俺の大学の同級生
235名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:56:50 ID:CbPil7qa
>>196
見たかった!!
236名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:58:21 ID:gTc9ZMZ6
小枝の電子レンジでゆでたまごが一番笑ったけどな。
いまじゃ電子レンジでゆでたまごを作ると爆発するって常識的だけど
当時はそれほど知られてなかったし、なにより爆発実験をお笑い感覚でやれてたのが良かった。
今やったら抗議殺到だろうけど。
237名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:04:10 ID:MuNNaqRn
238名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:07:12 ID:a4BZlPmX
小枝がは○や整形のCMの海岸探すのはハマった。
オレ的にも謎だったし。
まだあのCMやってんのかなぁ。。
239名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:16:10 ID:Y6hRhWXw
>>221
立原探偵のやつって、小玉ライダーか!
あれもあ激しく笑った。
240⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :05/03/18 13:20:13 ID:l5tzojDB
そんな時間に家におらんし、テロ朝深夜にやってるじゃないか。
それよりもサンTVのエロい番組をやってくれ。
241名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:27:39 ID:VFZl8VQm
麻雀天才少女とか大和川下りなんかも面白かった
242名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:31:59 ID:zCO312UF
>>189
>最近かつての「センス」が薄れてきてる。

その頃のプロデューサーがクイズ紳助くんで芸人に過酷なロケを
させて指を切断させたため週刊誌に取り上げられて追放されたせい。
ナイトスクープでも新人探偵の顔を殴って目の下の骨を折った。
243名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:37:30 ID:ATvrfuJ8
>>213
ワロリーナ
244名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:46:18 ID:kZl4syk3
他の地区の奴らは
ナイトスクープの前の三分番組と最後のポーズしらないんだろうな
hehehe
245名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:49:06 ID:P1mrfDwN
「ちゃうちゃうちゃう?」
「ちゃうちゃうちゃうんちゃうん?」
246名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:54:57 ID:2H4XiVG7
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=XVU00Hr4
ID:XVU00Hr4のこの情熱はどこからくるのだろうか。
247名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:55:49 ID:w/RAOSq8
俺が高校生のとき、クラスメートが小枝の小ネタで出たことあるけど、
全部段取り決まってて、素人がとるリアクションも指示されるそうだよ
番組初期に上岡が自ら調査に向かい、警察署に殴りこんだ頃の面影はどこにもないね
探偵自身もイージーなネタしかやるつもりはないんだろう
248名無しさん@恐縮です:05/03/18 13:59:43 ID:6IDTe/fm
>>247
小ネタは作り込まないと、もたないんじゃない?
249名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:01:08 ID:gH8mCt+n
ひっそりとたかじんの委員会放送してやれよ
250名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:05:42 ID:PZoRiYev
>>247
梅田の路上駐車のヤツだな。あれはよかった。
しかしあの勢いでやり続けてたら番組はとっくに終わってるな。
251名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:06:46 ID:CxHPgKfp
千葉テレビでもやってくれー
252名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:07:01 ID:6IDTe/fm
>>142
いいとも見てると、親馬鹿は地域は関係ないと感じる。
253名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:07:04 ID:a+1LEU8N
俺の中で印象に残ってるのは、パイ投げされたい女だなあ。
254名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:08:54 ID:a+1LEU8N
テレ朝が27時間テレビ作ったら

19:00〜20:00 27時間だよ!ドラえもん
20:00〜22:00 ココリコいきなりロンドンハーツ
22:00〜01:00 TVタックルステーション
01:00〜02:00 タモリ倶楽部
02:00〜06:00 ”内村プロデュース”の虎ノ門
(途中さま〜ず・優花のあやしいXX貸しちゃうのかよ含む)
06:00〜10:00 列島生中継BY探偵ナイトスクープ
10:00〜13:00 サンデープロジェクトスペシャル
13:00〜14:00 アタック25芸能人大会
14:00〜16:00 新婚さんいらっしゃいスペシャル
16:00〜18:00 やぐちひとりのぷっすま
18:00〜21:55 ミュージックステーションスペシャル
21:55〜22:00 あしたまにあーな
255名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:11:14 ID:oQVzG7Iq
15年前位にもTVKとかUHF系の深夜でやってたような気がする。
256名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:23:20 ID:AshoHqLj
マジで過去の名作を再放送してほしい。
ダメならDVDにして売れ。どうせなら読売テレビの
エグい深夜番組とかもDVDにしろ。ムイミダスとか
ああいう奴。というか読売テレビは放送終了時の
VTRを昔の長いバージョンに戻せ。
257名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:28:59 ID:7zG+arwa
中学生時代のなかやまきんにくんや宝塚学生時代の純名理沙も出てたんだよな。
258名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:39:35 ID:sftOfHyl
>>232
はい。
なんか週に一度だけ観られるんで、それ録画してみます。
259名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:44:17 ID:StLQu4S5
第1回からテレ朝で同時ネットしてたら関東でも定着していただろうに
260名無しさん@恐縮です :05/03/18 15:19:48 ID:PPoE5MAN
>>236あーあれ?確か去年TXの教えてウルトラ捏造隊もとい実験隊で、
北野誠がやっていたな。二番煎じとは言え笑えたな。
局変わってつい最近までゴールデンタイムでやっていたからな。
もっとバカ面白い実験しないとつまらないだろう。
東京のNTVだけど嵐がやっているDの嵐もなかなかバカ実験しているし、
関西代表としてナイトスクープももっとバカ実験やってくれないと。
261名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:24:12 ID:D7GwGOvb
>4月7日から毎週木曜日午後8時に放送が開始します

この時期のこの時間って、ベイスターズの中継でよく流れるんだよなー
262名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:27:24 ID:DlxoKuC3
久しぶりに岡部まりが見られる。
263位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :05/03/18 15:29:54 ID:h6/2m2bJ
一番良かったのはボクサーの引退試合。
友達の10カウントが泣けた。
264名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:30:47 ID:43+Ybr/l
アホバカ分布を学会発表したのが自慢
265名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:32:33 ID:evSlZiRo
爆発たまご
266名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:32:55 ID:X3Ol+wbD
提供はもしもしピエロ?
267名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:33:35 ID:Yz6iC8Zq
>>241
明日は晴れるかなぁ〜
268名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:33:59 ID:D7GwGOvb
>>266
大人の子守唄?いや、大人の絵本か?w
269名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:34:48 ID:To4h4ljN
>>218

>地方番組を東京の人間が知らないことをいいことに、いっぱいネタをパクってたり

これ非常に多いよなw
270名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:36:56 ID:/csAn3Mu
>岡部まり

昔は輝くような美少女だったんだが。。
271名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:36:56 ID:LI9uMnUc
朝鮮人みてるよりよっぽどまし。
ナイトスクープの探偵の中にもいるけど。
272名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:38:19 ID:/PW+f/aL
ナイトスクープを見て、関西人は面白いという固定概念が崩壊しました。
こんなものを見て喜んでるんだから、朝鮮人が多く住んでいるという話にも
納得がいきました。
273名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:42:31 ID:D7GwGOvb
確か上岡龍太郎が司会だよね?
274名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:45:07 ID:XdJIR2vv
俺は関西人だが 探偵ナイトはおもろいからみてるんじゃない なんか見ないかんから見てるんだ
275名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:54:46 ID:9/R5btLn
最近の西やんは裸の王様でちょっと見れいられない。

西遊記の頃は良かった…
276名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:58:29 ID:BQ3ddC58
所ジョージよりは数十倍おもろいな
277名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:09:10 ID:YfS7s5a/
関東人はミッドナイトスクープて認識だからなあ
ゴールデンでツボに入るかどうか
278名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:11:50 ID:Gv9ZIsiQ
なんで関西の番組を神奈川で見なくちゃならんのだ
279名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:13:28 ID:2tLxJ39T
まりさんのこじわと頭頂部の薄毛が心配です。
280名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:36:21 ID:vstf0od0
軍艦アパートの親父死んじゃったんだね
281名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:40:36 ID:XL0gv/pi
松村と間が入ってから、毎週は見なくなった
282名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:46:45 ID:8f2jKRdD
立原さん卒業のスレで知ってから、もう嬉しくて仕方なかった@横浜市民
が、これからはプロ野球中継が始まる…orz
283名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:06:34 ID:wBO7h+hH
>>282
関東では既にテレ朝で深夜にやってない?
284名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:11:04 ID:mr/NCmj2
ナイトスクープは最近はパワーダウンしてるけど、
親子揃って見る番組としては、変なお笑い番組よりはいい気がする。
良い意味でのバカバカしさがあるし、少なくとも害はない。

でもたまにグロい依頼が来るので、その回に非難が集中しそう・・・
食事中なのにきつめの林先生シリーズが流れたりするのはちょっと・・・
関西のように深夜の放送だと笑って許せるけどねぇ
285名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:21:22 ID:iIBszqUW
大映映画『大魔人』の
  “中の人”
が登場した回もあったな・・・
286名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:24:43 ID:e6pnbcJk
上岡龍太郎はこの番組だけはやり続けるべきだった。。。
287名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:31:44 ID:BQ3ddC58
たかじんとゴルフ対決してたかじんが勝ったら番組復帰したるって約束したらしい
288名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:37:29 ID:bd9fgwqG
>>283
なくなったらしい
289名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:43:05 ID:VRIKPzB9
感動した話を思い出したら、どれも子供ネタだった orz

とりわけ憶えてるのは、息子に強い所を見せようと、母親が空手で木板割り50枚を達成した回と、
幼稚園の通園路で、毎朝列車が走っているのを見かける度に息子が手を振っていたJR線の乗務員に、
卒園の思い出にどうか手を振り返して欲しいと頼む回。
普通に振り返したら操縦士のよそ見運転になっちゃうから、
副操縦士と言う形で手の空いてる職員同乗させて、
彼に手を振らせると言う粋な計らいをJRが採ってくれたんだよね。
それだけでもいい話だったけど、卒園日当日乗務員だけでなく、
乗り合わせていた大勢のお客さんたちも子供に向けて手を振ってくれたっけ。
290名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:46:33 ID:2Q1bmv+D
>>289
空手のは見た。50枚全部達成したら子供が母親に泣きついてたな
空手の先生も泣いてた、俺も泣いた
291名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:52:02 ID:4T/JoVar
関東は深夜というか早朝にコッソリ放送してるぐらいが調度イイ
292名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:53:21 ID:dIW8fAe0
岡部まりは松下由樹のデビュードラマ(?)に出てたね
比較すると劣化の度合いが・・・
293名無しさん@恐縮です:05/03/18 17:55:10 ID:KyrRVFrI
紐事件はどうなった?また大阪かみたいな事件だったらしいが
294名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:13:06 ID:6ngVX0wP
tvkはカンテーレで金曜深夜にやってるハイヒール(モモコ・リンゴ)の
通販番組もネットしていたね。
295 :05/03/18 18:32:22 ID:jRRqRVKk
今朝のsakusakuで神奈川の歌が完結。
最後は山北町でした。

山…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

って朝から大ウケだったわ。今夜の再放送必見。
296名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:44:25 ID:TtyC3YPX
>289 それ見てないけど文章読んだだけで泣けてきたよ>JR
ナイトスクープくだらない内容かと思えば、結果はすごい感動するんだよね。
297名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:48:17 ID:XMIKn8Kb
越前屋俵太って まだ探偵してまっか?
298名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:48:39 ID:4gm0/gIx
新局長も独特の関西ノリに苦労してるようだがいい番組だよな
299名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:51:10 ID:0S1hW9/h
母親が着ぐるみに入って、一人旅に出た息子に会いに行く話は結構泣けた
300名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:54:06 ID:CpgaeiMK
ジャンボタニシ最狂
もっかい見たい
301名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:57:53 ID:Z3Xzxw2+
TV Korea
302窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :05/03/18 18:59:31 ID:nvvHGC8E
( ´D`)ノ<槍間栗三助復帰キボン。
303名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:02:01 ID:14xmRN+J
林センセの今までの特集DVDを発売してほすぃ。絶対買う。
304名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:07:52 ID:3pfyxNiL
爆発タマゴとパルナスピロシキ
大笑いした
305名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:42:18 ID:70eIMF3y
依頼者がマネキンと結婚するとき、親戚一同が参列したのに大ウケ!
気持ち悪かったけどね(w
もう一回見たいのってたくさんあるなー
競艇選手になりたい男の子のんとか、ななちゃん人形のんとか。
306名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:43:28 ID:c7uA6Xz+
・・幼稚園児が5〜6人で焼肉食べに行くのが良かったかな。

 ゴールデンに進出!・・・

        クイズ仕事人みたいなことになりそう・・・・
307名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:47:14 ID:421LQrpN
初代アシスタント(秘書)って松原千明だったんだよね。
308名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:50:19 ID:70eIMF3y
でもやっぱりゴールデンには似合わんような気がする。

>>307
そーいやそうやったね
309名無しさん@恐縮です:05/03/18 19:57:31 ID:bsB3Ote7
>>269
ああ、COROZOな
310名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:03:15 ID:F7Dl/Vu9
テレビさいたまでもやってくれ。
311名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:07:09 ID:BE6gxpOf
千葉では見れないの?
312名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:07:38 ID:gH8/eBot
黒板消しのことを鹿児島ではラーフルと呼ぶことを
この番組を見て知った
313名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:15:53 ID:g63En95W
関東でまともに放送すると、ネタパクれなくなるけどよいの?
関東にいたとき、ナイトスクープのネタパクリ番組何度も見たぞ。
314名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:19:53 ID:fgicSO/o
堺の中心で愛を叫ぶネタだが美原町と合併したので誰か再度調査するよう投降したら探偵手帳もらえるぞ。
315名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:23:45 ID:7zG+arwa
この番組で放課後の意味を始めて知った
316名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:29:06 ID:6QAKxz9B
この番組って2ちゃん的には評価どうなの?
317名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:31:08 ID:VsbB8XPO
東京周辺以外はみんな見てるよ
318名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:42:05 ID:Lxh9h3xj
>午後8時

こんな時間に流していいのか微妙な・・・
319名無しさん@恐縮です:05/03/18 20:45:31 ID:6QAKxz9B
>>317
ありがd。オレこの番組好きだから、なんか安心した。
320名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:00:07 ID:KYrTxOhW
>>189
> 画面下に字幕入れ出したのなんて、この
> 番組あたりからで、それをみんなマネだした。ただこの番組の場合は、そう言う効果も
> ツボをおさえて使ってたけどね・・・

そうそう。今じゃバラエティ以外でも使われる手法だけど、最初に
やり始めたのはこの番組。
321名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:03:35 ID:KYrTxOhW
>>242
ん?松本プロデューサー(じゃないのか?)って
まだABCにいるぞ。出世して現場は離れたらしいが。
322名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:04:43 ID:VRIKPzB9
空手の回の息子さんは、母親が50枚割り達成した直後はただヘラヘラしてたのが、
しばらく経ってから堰を切ったように泣き出した辺りに、仕込みや飾りの無いリアルな感動を覚えたよ。
レポーターや厳ついコーチもボロ泣きしてるのに、
母は終始毅然としていた所にも母の強さを感じて、ジーンときた。

まぁ、くだらない回は徹底的にくだらないよね。
くだらない方で忘れられないのは、
料亭の板前さんが唐辛子の種抜きした後トイレに行くと、ナニが燃えるような刺激に晒されるので、
これを回避するためには種抜きの後に何で手を洗うとベストか?という回…
確かコーヒーで洗うと刺激がかなり軽減されてイイ!とか言うオチだったと思う。
323名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:07:46 ID:uSFCSWEX
最初からやるならTVKで見るよ
西田のなら見ない
324名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:08:03 ID:O90Yiu7P
>>242
ナイトスクープも一時期レギュラーだった若手芸人に無茶させて、目を強打
その芸人が視力が大幅に下がったことあったよね。
325名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:08:12 ID:7o4H78Pd
リカちゃん人形とかホバークラフトとか
意外と覚えてるもんだ
326名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:08:22 ID:GIHMGj//
関西も関西人も嫌いじゃないけど(個人的にはアンチ関西なトーホグの上京カッペのがウザい)
この番組の面白さはイマイチ理解出来ない。
それより、たかじんと辛抱が日曜昼に政治ネタやってるっていう関西ローカルの番組を
どこかのこっちのU局でやってくれないかな。
327名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:08:32 ID:NBzIqsZV
UHFって
328名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:11:33 ID:g63En95W
>>326
関東大嫌いなたかじんがOKしないから無理
329名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:26:32 ID:O90Yiu7P
>>328
他地方で放送するかどうかを出演タレントが決めるなんて
これって実はすごいことじゃないの
330名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:33:00 ID:oGu4jcrw
>322
そーいうのが最高にクダラナ(・∀・)イイ!!!
331名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:37:01 ID:Bg+SZ/4R
>>329
関東では鳴かず飛ばずなのでたかじん自身も納得しないが、
鳴かず飛ばずの番組を放送したくないテレビ局の思惑ともマッチして
チャラだったりするな。
332名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:38:39 ID:bMUmrUHN
沢田マンションなんかワイドショー番組でもパクられてたし、ネーポンやパラダイス関係はほぼ全部関東キー局の
ネタとしてパクられて、さも凄い発見のように脚色されて放映されてたり。

個人的にツボにハマったのはやたらと出前の早いうどん屋。
333名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:40:09 ID:Bg+SZ/4R
>>287
たかじん、ボロ負けだったらしいがな
334名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:48:48 ID:mr/NCmj2
>>326
「たかじんのそこまで言って委員会」の事かな?
あの番組は今の日本で一番勇気のある番組だと思う。
タブーに真正面からぶつかっていって、一歩も引かないところがいい。
335名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:40:41 ID:ViXibVIq
たかじんの胸いっぱいはテレビ埼玉、群馬テレビ
えみちゃんねるは千葉テレビで放送してる
336名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:44:11 ID:xZe5gqYi
「そこまで言って委員会」は日テレが受けてくれないかな?
東京でも見たい。
337名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:46:25 ID:xKGbxiMX
>4月7日から毎週木曜日午後8時
ベイスターズナイターともろ被りだな。
(巨人戦以外のホームゲーム+神宮・甲子園中継もあり)
この枠じゃ2週に1回がいいところだぞ。メインは10月からだな。
338名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:47:39 ID:5ZPVtPeD
>>336
タレントが堂々と長嶋茂雄批判をするような番組を日テレがネットするわけがない
339名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:54:14 ID:ViXibVIq
>>338
関東の人間は死んだ人を悪く言わないからね
340名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:29:53 ID:fuGHWQ1q
長嶋って氏んだの?
341名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:09:47 ID:aEYxrTQf
爆発酒おもしろいな
342名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:29:05 ID:pIdRETj6
いや、ボブなら死んでるけどorz
343名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:32:28 ID:NXmpJKdg
ナイトスクープの主題歌っていまでも円広志の「ベッドの上で〜 何もかも
脱ぎ散らして〜 週末だけの秘密の部屋〜」って歌なの?
344名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:54:10 ID:QpysQTjx
ボブ「簡単ですよね」
345名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:09:36 ID:aQqjquLU
 
346名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:10:32 ID:vQVZwqdh
>>340
生きていますよ。今朝も紅茶を飲みました。
347名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:22:08 ID:SLdk/hDk
自分の尻の穴を見るやつみたいなパターンのは午後8時だと放送できるのか?
ウンコとかの排泄物ネタも結構取り上げてるし
348名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:24:41 ID:IZpY5nrH
テロ朝でやる前は、群馬テレビと千葉テレビで夜11時台にやってたな
ナイトスクープもどうでしょうリターンズみたいにTVK以外の関東U局でもやって欲しいな

未確認飛行ぶっとい
TV広辞苑
モーレツ科学教室
俵太の生き物バンザイ
関東U局はまれにおもろい関西番組をやる

たかじん 上沼 モノは最悪だが
349名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:40:26 ID:EUJIj8oH
パラダイスが好き
350名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:45:30 ID:c7057TuK
>343
そうですよ。
351名無しさん@恐縮です:05/03/19 05:32:48 ID:4tlf7nU2
よしもとサンサンTV
352名無しさん@恐縮です:05/03/19 05:40:52 ID:H8J550/i
こんなおもしろくもなく、しかもヤラ●まるだしのテレビみておもしろい???
353名無しさん@恐縮です:05/03/19 05:50:16 ID:b49f8jNp
>>352
自分の価値観を他人に押し付けておもしろい?
354名無しさん@恐縮です:05/03/19 06:26:40 ID:N8q7GGTI
テレ朝は遂に終了させやがった
355名無しさん@恐縮です:05/03/19 06:49:09 ID:TMZtt3kh
ドラえもんもナイトスクープも終わらせたテレ朝
356名無しさん@恐縮です:05/03/19 11:21:18 ID:AOMXXXhu
西田になってから、なんとなく見なくなった
357名無しさん@恐縮です:05/03/19 11:30:35 ID:6zN2mxCT
ヤラ●と言えば、たまたま偶然通りかかるキダ・タロウは新鮮だった
358名無しさん@恐縮です:05/03/19 13:45:25 ID:K1OS9jla
前に忌野清志郎が寛平の時に補佐役として一緒に出てたな
359名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:21:03 ID:Ibgiayxo
>>357
ツチヤ工務店の看板の前に偶然現れた横山ホットブラザーズはやらせじゃないよ
360名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:23:26 ID:ysHFCW+/
_
|忍|\(*゚∀゚)η おば〜ちゃん おば〜ちゃん おはぎ持って来たよ!!!
361名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:25:42 ID:ZDIGr/gQ
どの回から放送するの?リアルタイム?
362名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:32:32 ID:fM12FVdG
ナイトスクープはすでにテレビ朝日で深夜に放送してる。
だからtvk地区の視聴者で、すでにこの番組を見ている人はいるハズだが…。

しかし、たかが一地方局のことを記事にするあたり、芸スポも斜陽なんだねえw
363http://chobikouryaku.gozaru.jp/:05/03/19 14:34:36 ID:L4W6iFdc
円の糞曲を覚えてしまった
364名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:39:09 ID:UbJqRzfa
>362
先週でテレビ朝日での放送は終了したんだよ。
だから東京近辺ではもう見れないの。
365名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:41:07 ID:UohDbqID
>>355
一応言っておくがテレ朝≠ABCテレビ。
アタック25が東京で放送されなくなっても不思議ではない。

366名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:47:01 ID:i/sDT7xV
あの曲って、多分円広志の中では「夢想花」の次に有名な曲だと思うが、
カラオケにはなぜか入っていない
367名無しさん@恐縮です:05/03/19 14:59:53 ID:2PI+EM45
TVKといえば…
その昔あった“おとなの絵本”あれは食い入るように見てたなぁ〜…
ギルガメよりずっとエロ路線だったし…
368名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:04:13 ID:ulksO53s
小学校のときの先生が探されていて(他校の人の依頼)20年ぶりくらいに先生をみて感激した。
369名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:08:47 ID:qoz8Jdqk
>>367
漏れの時は浅倉舞だっけ?が司会のおっさんといっしょに出てたな。
370名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:13:15 ID:4OAdIRfr
>>367>>369
AV紹介コーナーが唯一のヌキネタだった中一のオレ
371名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:14:59 ID:qoz8Jdqk
赤ひげのオヤジと
高須クリニックのオヤジも
よく出てたなwww
372東京在住:05/03/19 15:19:25 ID:WLOiIX1I
やったああああああ
先週テレビ朝日の打ち切りテロップ(それもあまりにも味も素っ気もない)
を見てがっくり来てただけに嬉しいよおお
373名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:20:14 ID:6R8xuXOv
>>332
出前の早いうどん屋!
なんかうっすら覚えてる気がするw
374名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:23:08 ID:H0W5Rycc
大阪に密着してるから、東京もんが見てもつまんない
「噂の!東京マガジン」のほうが面白いし
375名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:36:04 ID:UbJqRzfa
>374
最近は関東でのロケ多かった。

しかしTVKでは見れないから哀しいなあ・・・。
376名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:36:09 ID:PaIT300m
突撃!視聴率調査とかゲテモノ食いとかはきっと引くやろな〜
377名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:40:15 ID:UbJqRzfa
>376
>視聴率調査
東京では夜中の三時に放送してたから無理。
378テレ朝実況よりおじゃましております:05/03/19 15:43:41 ID:/58J6Y9i
                    _______________
       ノノハヽ       /
      |||从*‘ー‘从_回<  <<番組ch(朝日)>>板でございます!
     / ⊂)Σ¶ ノ  /|   \
   /  くノi!__!h〉リ /  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   回─────回  /|__        ___________
   |   テレ朝   |//_ \     /
 /ニニニニニニニニヽ|、|| ,||..^∀^)ノ < 清き一票お願いしま〜す
 ||i[》《]iノノ))〉||ノノハ)|| ^・ー・)<ガァ   \___________
[]|〉 |!|´‘_ゝ‘)川 ‘ ◇‘) |[]O´ ̄
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /l   http://live20.2ch.net/liveanb/
 |二) .≡六本木≡ 二|  /,__ノ   【トーナメント公式サイト】 http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html 
 l、_∈三三三∋_.,l/      【投票所】 http://etc3.2ch.net/vote/
  ヽ__ノ      ヽ__ノ       【コード発行所】 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
379名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:44:22 ID:PaIT300m
>>377
いやいや、そっちの視聴率を調べるやのーて、こっちの突然に押し掛けてちゃんねるを6ちゃんにするのを見て、たぶんそっちの人は引いてんねんやろなーと思ったんです
380名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:49:32 ID:yd1lTPY0
>>373
僕もー あのうどん屋って関西でしたっけ?
381名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:58:13 ID:8rI7OwmF
>348

越前屋俵太はカルト番組専門みたいな感じだな。

ウェルカムツゥマァイラボラトリーィのモーレツ科学教室が一番好きだった。
382名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:58:52 ID:CjejW4tm

ナイトスクープで俵太が夕暮れ時に犬にインタビュー
してる場面は笑えたなあ。犬は立ち止まるが吠えも
しないで立ち去ってしまう。俵太を初めてテレビで
見たのは「OHたけし」だったかな。
383名無しさん@恐縮です:05/03/19 17:06:20 ID:CoUv3cGG
>348
まじで?
TV広辞苑やってたんか
みてー
現代用語の基礎体力もみてぇ

>381
漏れはグローバルヘッドラインニュースが見たい
384名無しさん@恐縮です:05/03/19 17:08:33 ID:lGUXQZuT
コーモンカモーン
385名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:40:40 ID:+sZFDZK/
>>383
ナース井出(*´д`*)ハァハァ
386名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:34:39 ID:/gkbSMwe

 もういいだろ、何が韓流だ!

 正直、うざい。

387名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:03:29 ID:e1ZJgiD5
>>366
普通は入ってるよ。
セガカラは入ってないのかもしれないが。
388名無しさん@恐縮です:05/03/20 02:56:53 ID:49esUs1K
関東者だが、海外在住時に日本から送られてきてたビデオで見てた。



卵爆弾とちゃうちゃうちゃう?は漏れの中で最強ネタ
389名無しさん@恐縮です:05/03/20 04:08:21 ID:HGRMaKQa
テロ朝の放送時間が悪すぎて毎回見てるわけじゃないが
俺が好きだったネタ

・腐った弁当
・爆発卵
・増築を繰り返して2階とか3階とか分からなくなった巨大マンション
・アホバカ分布図
・視聴率調査
・シャコのパンチ力
・靴のステーキ
・「信じられへん」と言ってる洋画
・チチヤスヨーグルト

ちなみに関西未経験の神奈川県人です。
TVK万歳!!テロ朝もう死んで良いよ。
390名無しさん@恐縮です:05/03/20 04:11:08 ID:TYSsiH4U
>>389
>・チチヤスヨーグルト

あー これ看板(で良いのかな?)のやつですよね。
携帯のCM、木村カエラ可愛い。
このスレで知ったサクサク万歳!!
391名無しさん@恐縮です:05/03/20 05:22:37 ID:SgpGHdCD
林センセが母乳で料理するのが面白かった
392名無しさん@恐縮です:05/03/20 05:32:32 ID:cQMoPa9P
まだ西田局長に違和感がある
393名無しさん@恐縮です:05/03/20 07:11:55 ID:rTTEM/RE
次に期待するのは精子で料理だな。
394名無しさん@恐縮です:05/03/20 08:20:21 ID:ARYiVmIM
パラダイスシリーズのピチピチピーチがやっぱ最高
395名無しさん@恐縮です:05/03/20 08:29:40 ID:pF0Ugx5U
tvkって視聴率0%に近づくことが目標としか思えない局だから
とにかく有名?な番組買ってこようとするだけでも凄いんじゃないか
396名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:10:36 ID:i3LzaqHQ
>>389
腐った弁当の話、兄貴から聞かされたことあったなぁ。
肝心のオチを知らないんだけど、どんなんだった?
397名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:27:56 ID:+HkFU6gQ
つうか関西在住だがこの番組どこが面白いの?
出演者は3流芸人ばっかだし編集もセンスなし
398名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:29:05 ID:wq3wZFdN
センスなし
399名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:35:04 ID:Ok36LmBH
こんなつまんない番組放送してどうすんの?
関西にいても全く見ないな
400名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:35:16 ID:NLJ9DBKi
>>397が面白いと思う番組を挙げてみろ。
まずはそれからだ。
401名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:37:39 ID:+HkFU6gQ
>>400
普通に全国ネットの深夜バラエティのが面白い


402名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:38:08 ID:b06wXBoK
1流芸人は探偵やってくれないと思う。
403名無しさん@恐縮です:05/03/20 12:29:56 ID:K9/6cn/s
>>380
レス遅杉でスマソ。
やたら早い出前のうどん屋、関西のどこだったかまでは忘れちゃったけど
確かオカモチでなくお盆にのせた状態で猛スピードでチャリ飛ばしてたよねーw
404名無しさん@恐縮です:05/03/20 12:55:00 ID:WvWR8FGI
405名無しさん@恐縮です:05/03/21 02:01:21 ID:1C7Yh3iC
徳田流格闘術の兄弟はどうしてるんだろう
406名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 04:59:41 ID:QUqsjmJz
テレ朝の深夜にやってるじゃん??
なんでTVKでやんの?
407名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 05:02:28 ID:mH6D2HxI
>406
このスレくらい読みなさいよ。テレ朝ではもう放送しなくなったんだってば。
408名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 07:44:43 ID:JVfW+a6U
>>403
「うどんを(ハァハァ)愛してるから」
409名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 07:57:48 ID:vA5F894g
「奈良の鹿の糞と宮島の鹿の糞のちがい」っていうのもあったなぁ〜
410名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 15:18:19 ID:QzfK5saL
>>401
>普通に全国ネットの深夜バラエティのが面白い
>普通に全国ネットの深夜バラエティのが面白い
>普通に全国ネットの深夜バラエティのが面白い

どこが?
411名無しさん@恐縮です:2005/03/21(月) 21:21:17 ID:mFVwjYV7
タモリ倶楽部の方がずっと面白い。
センス無いし、関西ノリはつまらん
412名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 00:16:30 ID:qvbArbor
録画しといたサクサク観てるんだけど、神奈川県では
何曜日のやつなんだろ。

なんか米子って鳥の人が隠れ蓑術やってたよ。
413名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 00:35:22 ID:qvbArbor
熱海の唄age
414名無しさん@恐縮です:2005/03/22(火) 10:36:37 ID:KUBEUE+G
>>412
神奈川だと月〜金まで週に5回放送の30分番組だけど、
他の地域にネットされてるのは木曜だけだよ。
歌にあわせて着メロ紹介されるでしょ?あれが他の曜日は占いで。
ネットされてない曜日だけの面白いコーナーもいろいろあるよ。
415信州きのこ▽-φ ★
fumu