【ゲンダイ】会場をシーンとさせた波田陽区はもう限界か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★
 やはり先は見えてしまったということか。

 昨年、瞬く間に大ブレークした「ギター侍」こと波田陽区(29)。このところ
冴えが見られない。

 お笑い番組「エンタの神様」(日本テレビ)に登場したのをきっかけに、
「って言うじゃな〜い」「残念!」「〜斬り!」というフレーズで各界の有名人から
一般人にまで毒舌を浴びせて大ウケ。発売した“ネタCD”「ギター侍のうた」は
約20万枚を売り上げ、オリコンで初登場5位を記録。流行語大賞にもノミネートされ、
年末年始はテレビに出ずっぱりだった。

 しかし、ここにきて露出が減っている。1月は37本の番組に出演したが、
2月25本、3月19本と徐々に減り続け、ゲスト出演がなくなってきているのだ。

「ネタのパターンが一緒だから視聴者に飽きられているんです。最近は遠慮がちで、
一番の武器である毒舌にキレがない。逆に無理して“斬る”とシラケてしまう。しかも、
フリートークが面白くない。これからもっと厳しくなると思います」(テレビ局関係者)

 このままでは一昨年にブレークして消えていった「ゲッツ」のダンディ坂野や
「なんでだろう」のテツ&トモの二の舞いになる。

 波田は8日にゴールデンアロー賞の新人賞を受賞し、ステージでネタを披露した。
賞金が出ないことを皮肉って、例の調子で「ケチケチ賞ですから! 残念!」と
やって、会場をドン引きさせていた。「桜が散る頃には……」という声が当たらなければ
いいが。

ソース
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20050317100004/16710.html
依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110951000/57
2名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:14:18 ID:jnQe4hGJ
2
3名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:15:12 ID:+y3gUgMK
2だ
4名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:15:26 ID:nvLz/Kgg
シーン
5名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:15:28 ID:D/8+SHtX
このスレも伸びないしな
6名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:15:33 ID:Tk2ePhjw
視聴者に飽きられているんです。



飽きる以前に全然面白くないじゃん
笑ってたのってキモい女くらいだろ
7名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:16:13 ID:sqY4xmVU
>>5 波田信者乙
8名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:16:36 ID:o0WKnH1t
まるで昔のネタにはキレがあったかのような
9京都県民がらすき ◆uDQBCeF.76 :05/03/17 10:16:53 ID:p/CtCY6M
>桜が散る頃には……


セレッソのことか!!!!!
10名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:16:58 ID:D/8+SHtX
>>7
なんでやねん。興味すら無いって意味だろ。
11名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:17:32 ID:eKFLWz5z
重複
12名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:17:59 ID:hRRollbk
もともとそういう芸なんだから、「一瞬流行ったね」でいいじゃん。
なんで貶めるんだろう?まぁ、それがゲンダイの仕事だからね。

13名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:18:07 ID:ECXIfhDI

 波田と長井と青木は あと3ヶ月で消える
14名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:18:45 ID:Jmpj1F2G
アンガールズもそろそろかな
15名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:18:49 ID:vZQFzuyE
最近「ブッシュ、ブッシュ」言ってるのが痛々しい
16名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:18:58 ID:RQF/cz36
なんでだろ〜 なんでだろ〜 なんでだ なんでだろ〜
ギター侍が飽きられたのは なんでだろ〜
ダンディ坂野が飽きられたのは なんでだろ〜
僕らの韓国ツアーが中止は なんでだろ〜
17:05/03/17 10:19:35 ID:VFD4YZL5
知る人ぞ知る、みたいな時が一番おもろかったよね。
18名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:20:29 ID:Xd+LCRSD
はなわなんか飽きるどころか面白いと最初から思ったことがない
層化って得だな
19名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:20:31 ID:ECXIfhDI
お笑いブーム後生き残るのは2,3組だけなんだよな
ボキャブラで生き残ったのは 爆笑とネプチューンだけだし
20名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:21:29 ID:nvLz/Kgg
坂道コロコロ
21名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:22:16 ID:ECne+3ho
フォークダンスDE成子坂
22名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:22:59 ID:7nGQ3Srt
>>19
くりーむしちゅー(改名前)、アンタッチャブル、ロンブー、オセロなんかも
ボキャブラ出てたぞ。
23名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:23:07 ID:vNE5dVkD
マスコミがあんだけ盛り上げておいて、つまらなくなったら捨てる
それが流行ってもんだから仕方ないが
漏れは何か嫌な気分になる








波田は嫌いだが
24名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:23:12 ID:MJdJgpIv
オセロ
25名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:23:23 ID:OUCiNEYU
>>6
あんなのがウケていたことがそもそもw
26名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:23:42 ID:ZxUcPLre
テレフォンショッキング
「初の私服姿」胸元をはだけたGジャンで登場(イメージは浜田省吾?)
フランス人の彼女が欲しいです!これからはフランスですよ!
 
会場はずっと静かでした。
27名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:23:55 ID:K7bwAS5z
>>19
男同士(江頭)忘れんな
28名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:23:58 ID:D/8+SHtX
ボキャブラブームで座布団集めたのに残れなかったのはブーマーぐらいだな。
29名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:24:22 ID:2RyhHr6w
出始めのころは新鮮でマジで面白かった
けど、いろいろ他の番組に出るようになって
確かにつまらなくなった。
30名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:24:45 ID:K7bwAS5z
今のお笑いブームと韓流はどっちが真実?
31名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:25:00 ID:vNE5dVkD
>>26

それ見た
あんま似合ってなかったな
32名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:25:29 ID:DrGMSpmp
内Pでふかわと交代
33名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:25:30 ID:GhEhG6Ri
ただここまで来る香具師らも全体のほんの一握りなわけで
こっから先はもっと少ないってことか
34名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:26:23 ID:0a1GA/ZV
かついどいてオマイラなんだよ

無責任だな

ヨン様が心配だ
35名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:27:00 ID:bN9+Qguw
やっぱ切れ味が鈍いのが問題だよな。
相手が小さいし、全然斬ってないオチの時もある。
36名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:27:00 ID:bpjg9sHB
テツトモはキモチワルイ!
最初からアイツらが出るとチャンネル変えてた。
でも・・・最近のダンディは好きだ。

波田も草加なの?
37名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:27:23 ID:nvLz/Kgg
ぬるぽ も忘れられそうで心配だ
38名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:27:40 ID:/VmvojiP
>>26
あれは光GENJIイメージって言ってただろうが
結構ウケてただろ
記憶力ねぇなオメェさんは
39名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:28:09 ID:D/8+SHtX
「お笑い学校」が人気急上昇!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000005-dal-ent

こんなブーム見て「俺でもイケる」なんて思った奴らが大量発生した、これから先のお笑いなんて・・・もう・・。
40名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:29:08 ID:vNE5dVkD
>>39

その大半が結局ニートに・・・
41名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:29:09 ID:IMpdCX/x
まあ一花咲かせただけでも十分でしょ。大半の芸人はバイトと平行で芸人としての
ギャラは月収1万、辞めるころにはもう人生取り返しのつかない年齢、とかなんだし。
芸人やめて一般企業に入っても営業で取引先に「ああ、君昔見たことあるよ。ツマラン
かったね(藁)」ってな感じで馬鹿にされながらも食っていけるはず
42名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:29:39 ID:0eLIKbfn
おまえらヒロシを忘れるな
43名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:29:48 ID:335LKHXz
日本語を朝鮮語風に言うコントをやっているのがいて大勝負に出てると思ったなあ
44名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:30:03 ID:onSRfQSY
消える前に和田アキ子や層化を切ったら一生忘れない
45名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:30:07 ID:otuYt/RP
鉄トモは老人層に浸透したぶんまだ生きる目はあるが
波田はなあ。まあ、いい夢見たんじゃないでしょうか
46名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:30:16 ID:bSubQueb
お笑い好きの彼女に言わせればあのアホ事務所のせいで波田は気の毒だという
舞台向けのネタで残念の前にみぞぐちさんという漫談やってた頃の方が
レベルが上だったらしい。
47名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:30:47 ID:g1LihJyw
つかこんなの芸でもなんでもない
その辺の学生でも出来る飽きられて当然
48名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:30:58 ID:5DR9Du2L
確かに波田は限界が近いのかもしれんが、根拠に特番の多い1月と
通常編成期の2,3月のゲスト出演回数を持ち出してどうこう言う
あたりがいかにもゲンダイらしいな。
49名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:31:12 ID:ndxgJFHY
はたようくをくようするスレ
50名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:31:13 ID:ZEIMPU8t
パクヨンハとグォンサンウは好き

超貧弱な体!てゆうか昔からおもしろくないし。
ネプリーグ出てたけど、英語わからない池沼じゃん。
ヒントで形容詞っていってるのに動詞書いてるし。
発音悪いってゆう問題じゃない。全米デビューするな。
もしくはアメリカ政府から訴えられて消えろ
51名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:31:44 ID:SVhCU8i/
最後にリアルで切腹して笑わせてください
52名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:31:45 ID:hbpDerY/
波田陽区は自称国民的アイドルぺ様を切っちゃったからね。
そのスジの団体からの抗議もすごかったしね。

普通に消されるでしょう。
53名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:32:12 ID:aMpL2SaI
みつまジャパン>>>>>>>>>波多陽区
54名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:32:13 ID:t2/tcsLy
ワンパターンなネタでひっぱりまわせるのはジジババ客だけ
綾小路君麻呂みたいな芸風だけだ
55名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:32:22 ID:VbQoCzp2
こいつは他虐、ヒロシは自虐。
自虐芸人のほうが細く長く生き伸びる
芸能界で恨みを買うことがどういうことか。
落ち目になったときがスゴイ・・・よ。ヘヘヘヘヘ
56名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:32:55 ID:8NFgISNV
致命的なのは、「わたし○×です。『◇△』って言うじゃな〜い」って、
「わたし」はそんなことを一度も言ったことないのに、勝手に言ってることにしてること。
ネタ以前に、矛盾もいいところ。
57名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:33:02 ID:Emp2D+Pw
基本的にフリートークがダメだと生き残れない希ガス
58名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:33:02 ID:otuYt/RP
顔がかっこよければもうちょい持った。そんだけの話
59名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:33:22 ID:KG09nbTA
会場に引かれるのが芸風だろこいつは
60名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:33:46 ID:zSQwZ+CA
いくらなんでもダンディよりはマシ。
61名無しさん@恐縮です :05/03/17 10:34:07 ID:gw9tXPRl
>>42
忘れるどころか、ヒロシのネタは2ちゃんのAAぐらいでしか見たことない。
62名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:35:06 ID:otuYt/RP
デビュー前、芸名を「波田ニューヨーク」にしようとして
事務所に止められたエピソードは唯一笑った
63名無しさん@恐縮です :05/03/17 10:35:19 ID:0Rl9FKY6
ヒロシもあんまりみなくなったね。
64名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:35:24 ID:BtWwevY5
この「お笑いブーム」とかいうのに乗ろうと必死な低脳女どもが、まず死ぬべきだと思う
65名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:35:34 ID:qnxpK1G2
ロバートも一緒に消えてください
66名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:37:03 ID:k4lkW2Pc
青木さやかってオバンはどうなった?
67名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:37:06 ID:7nGQ3Srt
奴のギターのチューニングは合ってるのか?、と、いつも気になる
68名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:37:09 ID:zsIZdOEJ
フリートークが無いとだめだろ。
いつココみたいに芸を変えても、ブレイクしないのも何だけどな。
69名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:37:34 ID:xz+5GdY5
結局残るのは創価繋がりの無能芸人だけですか。
70名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:37:36 ID:nvLz/Kgg
このスレには「げっつ」でAAに変換される人がいる
71名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:38:22 ID:0Djff7Q7
出て来た時からすでに限界だった
72名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:39:19 ID:ECXIfhDI

 ダウンタウンを超せる才能が全然現れないね
73名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:39:21 ID:bSubQueb
>>56
喪前全てが事実に基づかないと気が済まない性格かよw
74名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:39:31 ID:otuYt/RP
いつここって
「誰かが死んだとき」とか「ひき殺されてえのか馬鹿野郎め」とか
年寄りに受けない導入部が問題のような気がするがスレ違いすぎて死にそう
75名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:39:52 ID:fu+W91UX
毒舌って言っても、社会風刺でも何でもないただの個人叩きだですから。残念!
76名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:39:59 ID:g0btYajl
アンガールズは意外にトークうまいんだよな
77名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:40:12 ID:b1FvugJ+
新人の一発屋の方がギャラの安い時だけコキ使えるので、テレビ側としてはウマー
78名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:40:33 ID:FL3gfjg6
いいじゃな〜〜〜〜い
79名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:40:57 ID:goHbXhpF
テレビがだめなら舞台で頑張っていけばいいじゃない。
80名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:41:17 ID:B2615olE
チューニングはわざと合わしてないんだよ。
堂本兄弟で言ってた。
81名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:41:42 ID:g5xvUX8G
エンタに出てたあのアンケート取る芸人って
今どうしてんの?
82名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:41:48 ID:dacV4bFd
ギター侍とはスナフキン
83名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:42:35 ID:Emp2D+Pw
レスの早さでわかりますよ。

 波 田 は こ れ か ら だ !
84・・:05/03/17 10:43:00 ID:KyZX+qaa
インギーと競演して、ワンパターンって
と切れば1部マニアにはうけるであろう。
85名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:43:22 ID:RaPCP0wk
この前ウルルンで


つぶやきシローを見た。


何年ぶりだったろう・・・・・
86名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:43:48 ID:aMpL2SaI
>>76
アンガールズのでかい方でしょ
もう一人のでかい方はしゃべらないよ
87名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:43:49 ID:CKKRWYHn
所詮はただの一発屋ですから!残念!!
88名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:43:49 ID:KG09nbTA
>>78
89名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:43:51 ID:2LOXM9WE
>>78
それは、高松しげお。
90名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:44:06 ID:otuYt/RP
「エンタ」といえば、摩邪押しに何の意味があるのか教えてほしい
91名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:44:16 ID:bSubQueb
そうか



ゲンダイやこのスレの何人かは波田の「デブルユー」が気に食わなかったんだなw
92名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:44:49 ID:OUCiNEYU
>>28
元々地方営業で稼ぐタイプだし プリンプリンもそうだが
93名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:45:43 ID:RgFRlKwN
切る人数が増えてネタがついていってない
最近はオチのないものすらある
94名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:46:11 ID:s5Sm8x6o
芸能人格付けとかいう番組で
ダウンタウソの浜田と伊藤四郎を斬っていた時の空気が忘れられない


ちょっと同情した
95名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:47:35 ID:IetEgtNk
侍じゃなくて浴衣だけどな
96名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:47:41 ID:fLBJLseS
テツ&トモは全国ドサ回りで
ピークより儲けてるらしい
ジジババ施設たくさんあるしな
97名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:47:47 ID:IwBk4Xi8
テツトモはNHKに拾ってもらえた唯一の勝ち組だろ。
変なネタ付き芸人より数倍マシ。薬にも毒にもならないから
人気に左右されず使ってもらえる芽は残っている。
98名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:50:32 ID:7nGQ3Srt
テツトモは、青空球児好児的ポジションでしぶとく残るだろうな。

まぁ、寄席か正月番組でしか見ないだろうけど。
99名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:51:21 ID:ibPifH1y
【発動】テツandトモ
http://s03.2log.net/home/kkk666/archives/blog175.html
【発動】テツandトモ(追加発動)
http://s03.2log.net/home/kkk666/archives/blog500.html
100名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:52:36 ID:L8AqwWwa
波田が一発屋じゃないなんて誰も思っちゃいない
101名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:53:05 ID:otuYt/RP
Emが押さえられれば誰でもギター侍になれますね
102名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:53:42 ID:FAynYvsM
同じ一芸しかないタイプなのに
最近ヒロシはよく見るのが不思議。
顔?
103名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:54:29 ID:Grtl92Ib
ネタなんか一過性ですぐあきられちゃうものだからなぁ。
やっぱりトークで笑いの取れるキャラじゃないと、長続きしないっしょ
104名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:54:50 ID:ZLubAhXa
>>51
その一文にワロス
だがリアルにやったら笑えねー
105名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:54:56 ID:OdqH9UgQ
テツトモは営業行ったら会場大盛り上がりだぞ
ハタヨウクもそのポジションめざせ
1ネタだけでも営業なら10年ぐらいは持つぞ
106名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:54:59 ID:YqB1zp+e
>>28
フォークダンスde(ry
107名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:55:15 ID:nvLz/Kgg
テレビだけで喰える芸人なんて一握り
108名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:55:41 ID:Nqq3iSbc
最初っから、嫌いだったけどね
109名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:55:48 ID:iF++D84g
最近やたらと「ブッシュ、ブッシュ」言ってるのが痛々しい
110名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:55:51 ID:CgBELKGv
>>105
テツトモの営業は2回/月らしいが?
111名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:56:23 ID:re7EfMBx
青空球一(卓球ヲタ)は、スカイパーフェクトTVの卓球チャンネル・
スーパーサーキットの実況してる。
もう寄席でも見ないような・・。
112名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:56:40 ID:npdRDZBE
そろそろ、層化と層化にぶら下がる芸能人斬ってくれ
113名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:56:57 ID:7g4EUBAh
テツandトモ、韓国ツアー参加者不足で中止になったじゃん
114名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:57:30 ID:uN8Ec4tc
おしマイケル
115名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:58:18 ID:44lZ4Dte
要は、エンタがまた芸人を使い捨てにしたって事だろ。
116名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:59:21 ID:aSZTC7wH
バイオリン忍者とバイオリン力士は一回で限界だったw
117名無しさん@恐縮です:05/03/17 10:59:55 ID:w3AO3EWL
>>113
韓国に行く奴がいないだけの話だろ
営業ならいくらでも引き合いがある
118名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:00:08 ID:8epUKkbz
ヒロシかぁ・・・ところで生島ヒロシは何やってんだ?
119名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:00:35 ID:FlFm1M6u
この先生き残る芸人は

・本当に実力があって使ってもらえる
・実力はなくても事務所の強力なプッシュがある(キングコングなど)
・池田大作大先生を信じている(青木・永井・ポカスカジャン)
120名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:01:22 ID:8c+6SyCp
まあ沿道はダイナマイト四国だけで
十分食べていけるが
121名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:01:25 ID:fskhszek
>>118
番生島ヒロシだろ
122名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:02:28 ID:B0OYRP7g
生島ヒロシの息子
123名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:02:41 ID:DKGjY3ec
俺はテツトモの
なんでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だろぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
とバックで歌うトモにイラだちを覚えはじめた
124名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:04:12 ID:K+vr2QkT
>>121
うわっ、、、
懐かしいなそれ
ツルモク独身寮だっけ?
125名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:04:29 ID:P5yYyXVN
あの顔で着流しでギターって、よく考えたら不気味だよ。
126名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:05:37 ID:d2TkO4yQ
みんなが予想してた通りなんですが…

あと青木も消える。 ピンは難しいよね。
127名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:06:14 ID:TJphcAss
一つの芸だけで売り続けるのには、
あまりにも無理があるスタイルの芸ではあるわな。
128名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:08:09 ID:enp4NnPW
この間ゲンダイはこいつを持ち上げてた様な気がするんだが
129名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:08:35 ID:yHvG0aVx
>フリートークが面白くない

これが一番重要
130名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:08:45 ID:aLdW7+F3
よくもまぁ

短期間に儲けたもんだ
秦ヨーク
131名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:08:58 ID:D2Q3vgEl
素人レベルの小粒な芸人が増えすぎた結果
み〜んな使い捨てですから〜!!

得するのはさんまや武などなど大御所ばかりで残念!! 斬りぃ!
132名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:09:41 ID:r/oAnksk
漫才コンビも基本的には同じなんだろうけど、結局はテレビタレント
として面白いかどうか、が生き残る基準だと思う。
この人の場合、他人とからんでもまるで面白くない。
133名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:10:00 ID:LHsfP9RD
意外ともったほうかな〜と思ってる。
前は好きでライブも観に行ったりしたけど、
今はテレビとかCMで見るとイヤーな雰囲気になる。
ライブで食っていくにも、ギター侍じゃ無理ぽ。
売れ出した頃はネタの面白さなど関係なく黄色い声援だけで
盛り上ってたけど、最近じゃその場の客すら笑ってないし。
早いとこコンビニバイトに戻った方が良いと思う。
134名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:10:16 ID:yAO7ubsc
青木さやかもしらけられてる
残るのはアンガールズだけだな
135名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:11:25 ID:fx/omRRr
さて、4月はあの芸人が大ブレイクですから。

その名は

レ イ ザ ー ラ モ ン 住 谷
136名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:11:40 ID:WKrLfUSF
と言いつつ、これだけのレスが付くのだから、本当のとこお前ら陽区信者ってことよ。乙!!
137名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:12:06 ID:ltAZw12X
最近、舞台でのネタは頑張るんだけど
フリートークになると普通の素人になる奴多すぎるよな
138名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:12:11 ID:bSubQueb
>>134
アンガ〜ルズこそ早くバブルはじけろっつーの
チケ取れなくて困るんだよ!(うちの彼女談)
139名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:12:48 ID:VOBjh5ew
>>115
だろうな。

俺はこういう記事は激しく胸くそ悪い。

勝手に持ち上げといて勝手に落として叩きまくる。
140名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:12:55 ID:DnOxzIoA
ネゴシックスをもっとだせ。
141名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:12:50 ID:/oSveyBO
原口とはなわが以外に踏ん張ってるな
142名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:13:28 ID:bSubQueb
>>135
レイザーラモンって冴えないプロレスネタやってるコンビだと思ったら
ここに来てはじけはじめたな。まああの筋肉はガチだから。

>>139
エンタなんて芸人&お笑いヲタに一番嫌われてる番組。
143のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :05/03/17 11:14:05 ID:hCfg26NP
>>103
最近の「笑い」はそう言う方向なのか。。。
144名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:16:00 ID:L8AqwWwa
波田に限らず毒舌タレントが飽和状態で食傷気味
145名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:16:17 ID:dCNgpM1i
つか、江頭→爆笑問題以降、面白いと思えた芸人がほとんどいない。

最近になって、ようやくレイザーラモン住谷が出てきた。
146名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:16:27 ID:VbQoCzp2
今キてるのはつぶやきシローとかこぶ平(元)だよ。
ああゆう「ヒロミにいじられキャラ」が偉くなってヒロミを業界から消す
147名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:16:33 ID:TV1yrrEh
>>134
あいつらキモイ
148名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:17:43 ID:I1x7Ddvm
というか最初からそんなに面白くはなかったけどね。
斬ると言っても内容が中途半端だし。
149名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:17:59 ID:lPbUiC8G
ゲッツはひどかったな
150のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :05/03/17 11:18:27 ID:hCfg26NP
>>146
こぶって元々ヒロミより偉かったと思うけど。。。
151名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:19:11 ID:VbQoCzp2
アンガールズの向かって左のほうが
最近右のほうに対して
引いてる
152名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:19:28 ID:egvnPql2

ま、ドリフ最強と言うことで。

153名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:20:12 ID:xPnCohxl
誰かとコンビ組んで
突っ込みでやっていけばいいんでない
154名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:20:18 ID:UjpwLeB8
「もう限界」とか言われてもな。
そもそもこの人のネタで笑ったことなど、一度もないのですが。
155名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:21:21 ID:VbQoCzp2
長井はエアロビインストラクターとして生きていける
156名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:22:06 ID:Y6/pYmAE
>>147
でもまぁ、芸人としてキモイっていうのは
ある意味褒め言葉なんだよな。
顔を覚えてもらえるし
157名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:22:08 ID:YqB1zp+e
原田16才
158名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:22:12 ID:PlRKrnHu
ほとんどの人が消えると思っているのに
わざわざ自分が発見した事のように書くとはなかなかすごいな。
159名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:22:22 ID:ZxUcPLre
ヒロミがセントルイスの弟子だったのに驚いた。
160名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:22:29 ID:pyRGpWZW
はなわはとっくに終わってるな
161名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:22:53 ID:NnZ/XK46
英語使ってる新しいネタ披露中も全然おもしろくなくて、さっぶかった!
162名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:22:57 ID:VbQoCzp2
消費されるのがいやなら
上場(ゴールデン進出)しなければ良かったじゃんねえ。
163名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:23:49 ID:suGq5RuI
(σ・∀・)σげっつ!!
164名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:24:41 ID:yAO7ubsc
深みのあるネタやってるのアンガールズだけ
噛めばかむほど味がでてくる
165名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:25:03 ID:oiIY4x+Q
>>136
N速にもよくいるよな、、
LDスレでコケにされてたっけ
166名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:25:08 ID:rumheHe8
草加を切れる様になったらまたしばらく行ける。
167名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:25:22 ID:ssnqj1N5
素のヒロシが意外に面白いことに、朝のTXの旅番組もどきで知らされた。
リアクションもいいし、いっぱいいっぱいの必死さも高感度。
応援する気になってきた。
168名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:26:19 ID:kfON8k3h
そもそもボキャブラが芸人を使い出したのが間違い。
169名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:26:20 ID:9XiIyUgW
竹山と品川と大竹のトリオが見たい
170名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:26:52 ID:VbQoCzp2
青木は山田邦子にもなれなかったね
171名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:28:37 ID:yAO7ubsc
青木は芸人としてはもう洋梨だけど
まだまだ芸能界で仕事はあるんじゃねえの
172名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:31:16 ID:qipCPnHw
毒舌という割に人が好すぎる。
優しすぎる。
致命的なのはそこ。
無理してネタをやるからきつい。
173名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:31:46 ID:fdQYdsVb
積み上げてきたものが無いポッと出は
消えるのも早い当然の事。
174名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:33:06 ID:eCDqJxQg
>>1
175名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:33:16 ID:8i7jvCOB
ゴールドディスクを斬ったのはマズかったな レンジはともかく
176名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:34:01 ID:Y+yKQgfq
いつもここからは面白いのにあんまり売れないな
177名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:34:20 ID:VbQoCzp2
売れるためにキャラじゃないことをやらされて滅びるのって
悪魔に魂を売って自滅する感じだろうなあ。
178名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:34:21 ID:R1axd1OD
しかし仕事が減ったことがニュース(記事)になっちゃうんだから
やっぱり全く売れてない芸人とは違うよな〜。
仕事減ったっていってもまだ忙しそうだし。
179名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:34:39 ID:qz0QAeTn
ネタしかできない芸人はすぐにほされる。
180名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:35:08 ID:bSubQueb
>>162
事務所の意向って言葉を知っているかい?

BBDJ(元)ブランドルとか松野って人達のことを知ってるかい?
181名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:35:34 ID:1iFq73/5
>>179
干されるってより飽きられるんだよ
182名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:35:43 ID:fdQYdsVb
>>53
みつまジャパン
マニアックだなぁwwwww
183名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:35:43 ID:VbQoCzp2
バカヤローコノヤロー好きだよ。
なんで真似してはしゃぐ人出てこないかというと、難易度が高いからだ
それだけ芸的にいつもここからは高度です
184名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:36:14 ID:8zvlLWML
旗用句さんがどういう斬り方するか想定内だからつまらない。
185名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:36:37 ID:LSTCw1mi
それよりも勧告ブームが終わって欲しいんですけど、
新しいヤツがうじゃうじゃ出てきますから、残念!
186名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:37:19 ID:kfON8k3h
バカヤロコノヤロオメーは99の岡村がラジオのネタコーナーでやってる。

つい口にでるよなぁ
バカヤロコノヤロオメーは。
187名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:38:02 ID:VbQoCzp2
>185
もうそのマネ自体が寒い時代に入ってる
188名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:38:03 ID:Ms1eDbij
エンタで青木さやかのパクリ女芸人が出てるな。
負け犬なんたらって。
189名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:38:17 ID:8ALDhe4O
なんか最近毒舌系が多くツマラン
エンタみたらブル中野みたいなメイクのオンナとかいたけどやってることは
ユリオカ超特急となんらかわらん
もち、波多も同類
190名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:38:18 ID:MgcOJ/H3
会場ドン引きにワロス
191名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:38:36 ID:YqB1zp+e
>>182
どこがマニアック??
テレビでたまに見かけるから
十分有名だと思うんだけど
まぁ、どうでもいいんですけどね
192名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:40:38 ID:zrP3xB4v
俺は最初からドン引きでしたが。
193名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:40:56 ID:tAIuChpY
今のエンタとか出てる芸人で死んだときセントルイスみたくニュースになる奴はいないだろうな
そのころには完全に消えてる
あ、カンニング中島はニュースになるか
194名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:42:26 ID:VbQoCzp2
カンニング、ヘイユーブルースはもっと売れるべきだった。
あんな名曲を!
あとだいたひかるも滅びればいい
毒舌芸人は毒くらって消える
195名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:43:04 ID:8j9x4C9x
毒舌系で面白かったのはナンシー関まで
ただ叩くだけじゃなくて上手いと思わせないと寒い
196名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:43:10 ID:R1axd1OD
だいたはもう虫の息でしょう。
197名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:43:22 ID:bpjg9sHB
>>188
そーそー!
その女を見る度に『素人演芸大会』だなーって思う。
会社の宴会芸レベルだよね
198名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:43:27 ID:kpVPovZC
アンラッキー後藤が消えてスッキリしたら、今度はだいたひかるとか出てきやがった。
「毒舌」とか言って他の有名人の悪口しか言えない奴はとっとと消えろ。
他人を笑い者にして自分が面白がられてると思っているお笑い芸人気取りには虫唾が走る。
199名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:43:58 ID:VbQoCzp2
だいたと若槻千夏がやりあったときに
若槻のほうが100倍面白かったわけで
200名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:44:25 ID:kpVPovZC
>>194
あの名曲をカスにまで貶めたカンニングは死んでいいよ。
201名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:44:36 ID:qHOQa6iD
俺は、長井秀和とだいたひかるには頑張って欲しい。
202名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:44:41 ID:6ga88plU
青木はバスガイドとして生き残る道がある。
203名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:45:16 ID:fdQYdsVb
>>191
じゃー 汗かきジジイって知ってる? 満月! ってやる人
まぁ、どうでもいいんですけどねw
204名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:46:29 ID:ZxUcPLre
ホーキング青山
205名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:46:39 ID:VbQoCzp2
長井は踊っていれば害はないが
だいたと辛酸なめ子は生理的に嫌いだ。
うしろから張り倒したいね
206名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:46:59 ID:IMNBGleK
ヒロシは好きだ。
207名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:47:04 ID:R1axd1OD
長井はもうお笑いやるのに疲れてる気がする。
司会とかに移行したいんじゃないのかな?って
10年早いよ!
だいたはTVで親を見っちゃったから、親がかわいそうと思うけど
お笑いとしては賞味期限切れたしもう出てこなくていい。
208名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:47:39 ID:FGwidavq
長井には池田大作の影武者として生きる道がある
波田は政治ネタやれるようになれば生きるんじゃない?
209名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:49:04 ID:5wjeH0fx
ダンディきぼん
210名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:49:26 ID:cVFB8YoH
笑っていいとものテレホンショッキングでも
滑りまくりだったしな。客も引いてたし
211名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:49:50 ID:WD76ujLv
そこで あ る あ る 探 検 隊 ですよ
212名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:50:13 ID:qHOQa6iD
>>210
あの服装じゃあね…
213名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:50:47 ID:ZxUcPLre
>>210
そこそこ受けてただろ! って上のほうのレスで怒られました。
214名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:51:46 ID:OBikM6eW
>207
それでも長井や青木はバラエティの司会でしぶとく残る気はする
215名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:52:23 ID:73+e2+ml
>>208
×池田大作
○池田太作
◎池田犬作
216名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:52:51 ID:7Kl+PKMU
テレビから消えても1発屋は営業で食ってけるしな
217名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:52:54 ID:jgBJfpvd
長井は「間違いない」をブレイクさせないように
わざとネタを露出してないような気がする。
この世界、ギャグでブレイクしたら終わり。
ブレイクするならキャラでブレイクしないと短命に終わる。
そういう意味で長井は細く長く生き残ると思う。
218名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:52:57 ID:wUEuVpfU
>>211
「アラタケタイ」っていったいなんのことだろう?とずっと思ってマスタ(T_T)
219業 ◆Dir/92V2AM :05/03/17 11:53:09 ID:4gs/LkOK
>>1
>「ケチケチ賞〜」


あんた空気読めてませんから残念!
220名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:53:16 ID:6eDxKvXg
政治漫談にしたらどうだ。

朝鮮総連とか創価学会とか、解放団体とか、
2ちゃんみたいにニュース取り上げて、斬るの。
話題は盛り返せるとおもう。命も出演依頼もなくなるかもしれんが。
221名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:54:45 ID:Y+yKQgfq
こいつ頭悪そう
222名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:55:10 ID:wUEuVpfU
>>220
リアルで返り討ちに遭う危険が。
223名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:55:22 ID:zsJaKv8K
なんだ、クズ芸人の話か
224名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:56:19 ID:6+ZOvIfc
テツトモはNHKでレギュラーやってるけど
ダンディはなにしてるんだろ(この間「内P」にゲストで出ていたけど)
225名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:56:42 ID:R1axd1OD
>223
わざわざスレッドクリックして何いってるんですか?
「なんだ」ってw
226名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:57:40 ID:UnmgjMJa
陣内智則。。。
227名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:57:43 ID:wNbyZNTN
>>208
鳥肌実の廉価版みたいなカンジでね。
228名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:58:12 ID:ZxUcPLre
明石家電子台にて
コンタクトにしようと思ったら「あなたの目に入るサイズのレンズがありません」と断られた
 
ネタかと思ったら同じ体験をした客も出現
あの目はかなり細いらしい。
229名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:58:33 ID:IMNBGleK
>>226
最近よく見るが、そいつが1番ツマラナイと思う。
230名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:58:37 ID:oN8mQY8q
>>26

本来の「いいとも」の姿だね。
ああいう雰囲気はタモさん好きそうだし、
俺もいいともはタモリ倶楽部風に殺伐としていて欲しい。
最近は子供と層化に迎合しすぎだよ。
231名無しさん@恐縮です:05/03/17 11:58:38 ID:cFTA4tAC
それよりも安田大サーカス消えてくれ
232名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:00:06 ID:R1axd1OD
>231
かわいそうなこというなよ。
奴らはサーカス以外では食えないよ…。
233名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:01:11 ID:HDbjC7Bh
>>231
まだあいつらは謙虚さがあるからいいじゃないか。
旗用句って有頂天になってたし、俺は最初からあいつが嫌いだ
234名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:02:52 ID:ZxUcPLre
>>231
クロちゃんが今田耕司でオナニーしたのはちょっとビックリ。
両刀じゃないけど揺れ動いてるらしい。
知らなかった。
235名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:03:39 ID:R1axd1OD
芸人に謙虚とかはあまり必要ないと思うけど
安田は外人とか子供にはバカウケよ。
言葉が分からなくても分かる面白さなんだと思う。
236名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:06:09 ID:6O93Orxa
やりにげコージーで暴露してたなw
237パパラス♂:05/03/17 12:06:37 ID:MBF1UH89

まぁ、結局長生きしようと思ったらトークの能力と場を仕切れる能力が必要って
ことでしょヽ(´ー`)/
波多にかぎらず、いま売れてる多くの芸人にとって数年先は厳しいでしょ。
細々続けていくことはできるかもしんないけどね。
238名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:09:27 ID:nvCsd+In
ひとつのネタで短期間にここまでの知名度と露出の機会を得た、という時点で
賞賛の価値がある。ここまでくる奴は本当に小指の先。おまえら、まずはその
凄さを客観的に受け止めてるか?その先長らえるかどうかは本人にとっての問
題。その才能や運を微塵ほども持ち合わせていない俺たちは、いろんな奴が入
れ替わって出てくるのを指をくわえてみてればよい。
俺はこいつより堀江こそ、この世から消えてほしいがな。
239名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:09:44 ID:gAdovDvY
やっぱフリートークが出来ないとダメだな。
テツトモは振られてもうろたえてるばかりだし、ダンディは一般人以下のリアクション。
青木は引き出しが切れ芸しかない。長井は普段の喋りから気持ち悪い。

くりーむや爆笑が生き残ったのは口がうまいし司会任せられるから。
オセロ中島は普通に奇麗になった。初めて見たときは単なる女ヨゴレだったけど。
240名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:10:11 ID:jrGk6WCD
もともと、こいつが売れ続けると思ってた奴の方が少ない。
消えて当たり前。
消えなかったらはじめてニュースになるのに、何考えてんだこの記者。
二十の意味で陽区を馬鹿にしてるだろ。
241名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:10:48 ID:R1axd1OD
堀江はお笑いじゃないからなー。

旗はお笑い芸人としてはもう面白くもなんともないけど
本人は結構すきだから、何らかの形で生き残って欲しいな。
242名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:11:39 ID:7bdjtBoJ
>>228
釣瓶はLASIKを受けようと病院に行ったら、同じ理由で断わられたそうだ

LASIKはともかくコンタクト入れられないなんて、完全に病気だろ

日本人は目が大きい人間を人間扱いしないが、この一件からも目が細いのは奇形の一種だと証明されてるつっーの
地球規模で見りゃ一重や細目なんて少数派も少数派の癖に

日本のチョン顔の奴らは何を威張ってんだか
243名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:13:06 ID:YYplWkp/
陣内とかマイケルとかもつまんねーよな
244名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:14:49 ID:fLBJLseS
日本は相手を褒める文化がない。まずは否定
それじゃあ若手が育たないし、型にはまった芸になる
245名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:15:36 ID:fUa1+MSc



  波  田  ニ  ュ  ー  ヨ  ー  ク


246名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:15:54 ID:kQ43R0f1
>>191

お前、日常会話でも揚げ足とりばっかりして嫌われてるだろ
247名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:16:44 ID:7bdjtBoJ
そういやヒロシも人気は夏までと読んでるんですと言ってたな

ヒロシには生き残って欲しいが
なんとなく
248名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:18:34 ID:Nf5O3Y3V
こないだ、笑っていいともにキモい服装で出てて寒かった。
なんかタモリになれなれしく話しかけてた。
249名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:19:38 ID:R1axd1OD
タモさんは最初本気で旗をウザがってたけど
最近は気に入ってかわいがってるような気がする。
250名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:19:49 ID:pOEi8CFH
もうお笑いブーム自体終わってくれていいんだけど
マキタスポーツだけはもう一度見たかったなぁ・・・
251名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:20:11 ID:ZxUcPLre
ヒロシも波田も引越ししてない所が、まだ身の程をわきまえてるのかも。
劇団ひとりもかな。
 
「ボキャブラで活躍してた人達の、もの凄い落ち方を見てるから」って言ってたな。
252名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:20:21 ID:dmRNGgEK
話振られたら、「ボク、アドリブきかないんで」とか言う芸人は
即座に辞めちまえ
253名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:20:41 ID:Lw5wQBwe
陣内は芸人なのにかっこつけてるから嫌い
254名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:21:42 ID:1wb/q5ce
もっと質の良いお笑いできる若手はいないのか?
1回あたったからってずっとそれでいくのはどうかと…
255名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:21:53 ID:5OGG1zdg
>>252
そのセリフ誰が言ったの?波多?
256名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:22:00 ID:pOEi8CFH
>>252
そのシチュエーションが許されるのは竜ちゃんだけ
257名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:22:42 ID:TfHV/Vvx
「ブッシュを斬る」発言痛すぎ。反戦家気取る厨房みたい
258名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:22:45 ID:bcPCrvDD
ごめん 全盛の時でもこいつのネタで笑った事なんてほんの一瞬もない。
消えろ消えろ思ってるけど意外になかなかしぶとい
259名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:23:21 ID:t4abSv2I
切ってネタなる芸人<既に切った芸人

ミスターおくれなんか切っても笑いとれねーしな。。。

2重切りするしか生き残る道は…
260名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:23:57 ID:vKHZkNkY
どういうわけかナベプロが押す気満々だから安心だろ。
261名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:24:05 ID:VbQoCzp2
他人の悪口ネタで稼ぐ奴って
名前使用料みたいなモノ払ってないの?
26230:05/03/17 12:24:35 ID:TAfTEMiN
一度も笑えた事はないんで消えても構わん。
あと、長井秀和も口元がだらし無くて性格のすべてがあの口元に
現れていると思うので出て来るだけで気分不快となる、から消えてくれ。
263名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:24:45 ID:dmRNGgEK
>>255
旗じゃないけど、ヒロシとかドランクドラゴンの眼鏡とか。
他にもアドリブきかないのをネタにしてる芸人たくさん見た。
竜ちゃんは良いけど。
264名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:25:40 ID:Kn/RYLPh
どうせなら日本の暗部を斬ればいいのに(創価・チョン・部落etc)
まあそんなことしたら速攻で消されるだろうけど
でもどうせ消え行く運命なんだからいいじゃんw
265名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:25:48 ID:YqB1zp+e
>>246
はぁ??そうでもないよ
266名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:25:50 ID:cIdmcNx7
これからは地味ーにタカアンドトシの時代だな。
267名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:26:00 ID:VbQoCzp2
有名人が汗水たらして有名にした名前をさあ、
無名の奴がちょっと貶して知名度横取り、下手すりゃ名誉毀損。
著作権みたいにガバッと金とりゃいいのに
268名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:26:43 ID:KyDvtuq4
一発屋といえば、ダンディのゲッツっていったい何が面白かったんだろうな。さっぱり解らん。
269名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:27:12 ID:O49bK1sr
そ う か ?
270名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:27:20 ID:XOML35NL
猫ひろし
271名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:27:23 ID:0TwrG4bq
ちょっとでもマンセーしたやつは責任とって最後まで応援しろよ
272名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:28:29 ID:VbQoCzp2
>271
そんな義理堅い奴ははなからコイツなんか褒めない
273名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:28:55 ID:CuuNV/cc
伝説の芸人になれる可能性があるのに。
韓国、創価、在日、皇室、ジャニ、中国、ウヨサヨ等をネタにすれば。

芸能界追放覚悟で。
274名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:29:37 ID:qQA3YR6r
時代はレイザーラモンだ
275名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:30:33 ID:7bdjtBoJ
>>268
ダンディは顔がすご過ぎた
20万だっけ?の家賃まだ払えてるのかな
276名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:31:06 ID:ZxUcPLre
>>273
TV局がO・Aしてくれない。舞台でやるしか無い。
顔が売れない。ギャラ安い。・・・・・・・・・・やらない
277名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:31:30 ID:hH95LNZ0
大学の学食で流れる音楽に、なぜかコイツが流れた
皆、シラけてたな
278名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:31:34 ID:cIdmcNx7
>>268
笑点でダンディは思いっきり客に引かれていたけど波多は結構普通に受けていた。
ああいう分かりやすいネタと滑舌の良さは年寄りに受けるのかもしれない。
279名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:31:52 ID:jMky8q65
昨日のネプチューンの番組でブッシュブッシュ言ってたのが謎だった。
とりあえずブッシュと言っておけば世相を斬っているとでも思っているのだろうか。
280名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:31:56 ID:kpVPovZC
>>252
フリートークマンセーな風潮もうんざりだがな。
281名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:32:30 ID:CuuNV/cc
>>276
それが本当の芸人魂
282名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:32:58 ID:3aj2wET0
名前を売る最後の手段として、大衆の前で文字通り切ぷk(r
283名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:33:03 ID:w1kQNURr
カンニング竹山以外、全員消えていいよ
お笑いブームなんかさっさと終わってしまえ
284名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:33:26 ID:99QoAixQ
だってはたよりおれのがおもしろいし。
だってはたよりきんじょのこどものがおもしろいし。
だってはたよりきんじょのおじさんがおもしろいし。
だってはたよりおもしろいひとたくさんいるし。

かっこだけがいけんだけでおもしろいってさわがれて、
なかみがともなっていないじゃん。
てんけいてきないじめられっこ。ゆうめいになったから
ふくしゅうしてやろうかん、みえみえ。
そんなげいをばかにしたやつがつづくなんておもえません〜。
285名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:33:42 ID:ET8nlBH/
2ちゃんの書込みでも「ですから」、「残念!」なんてやってた
痛いやつが減るのはいいこと。
286名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:33:58 ID:1iFq73/5
>>280
どうして?ネタなんて売れるための手段だろ
287名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:34:59 ID:7bdjtBoJ
まずお笑いってブームか?
流行ってるってイメージ全くないけど

日テレで番組一つありゃブーム???
何のこっちゃ
288名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:35:06 ID:f4FOB4tA
2chのカキコが如何に世間とかけ離れているかがこのスレで良くわかった。
289名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:35:15 ID:Ca5YOZdb
流行語大賞とると本当に落ちていくね
とらなくて良かったねヒロシとはなわ
290名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:35:34 ID:ZGL5e0lu

って言うじゃな〜い?

↓ですから!残念!
291名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:35:41 ID:Q/yvz6Yg
つーかさぁ。ゲッツもなんでだろうも、誰も笑ってないって。
ほとんど仕込だろ?侍もそう。俺こいつで笑った事昔も今も1度もないぞ。
292名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:35:50 ID:G9TkiRvX
会場をシーンとさせたと言えば大晦日深夜(元日かも)のだいたひかる

「わたしだけ〜〜?************。」
「ど〜でもい〜ですよ〜〜〜。************。」

客「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

小さい笑い声らしきものが聞こえるけど、殆んど客のリアクション無し。
そんな静まり返ったスタジオで、無表情でネタを続けるだいたひかるが
気の毒であり、そして不気味だった。
293名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:36:00 ID:3eXU71e9
残念!!!の後に
ヨシッ!!ってガッツポーズするのがむかついてたまりません

カルシウムとります
294名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:36:11 ID:k87gLge3
芸スポをシーンとさせたゲンダイはもう限界か
295名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:37:10 ID:cIdmcNx7
>>275
ダンディは"月"収250万だそうだ。この前テレビで言ってた。
296名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:37:26 ID:NZ3YpLIf
つーか、今のテレビの番組のほとんどがつまらなくね?
297名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:37:44 ID:vUxsbeKa
ゲンダイ、資生堂がらみの時は応援してたくせにw
298名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:37:54 ID:7bdjtBoJ
ゲンダイを馬鹿にすんな

何だかんだでお前もこのスレ見てんじゃねえか

俺は関係者じゃねーぞ
299名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:38:58 ID:4cT7Ts+J
芸能界でこの先生きのこるには
300名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:39:21 ID:7bdjtBoJ
>>288
それが解ったら二度と来るなよな
301名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:39:27 ID:FHvbwP0Z
シーンとさせただけ、まだいいじゃないw
本当につまらなければ、眠られちゃうし。
302名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:41:26 ID:LICuMg81
>>291
世の中は君に理解できる事だけでできてるわけじゃないんだよ
303名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:41:44 ID:sBhW4z29
>>295
ぶっちゃけテレビ出てるよりも営業で頑張ればかなり儲かるらしいからな
304名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:42:48 ID:RwN3JKNI
よーしここで
南海キャンディーズの時代だ!
305名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:44:21 ID:VbQoCzp2
羽田ようくでたらチャンネル替える
306名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:44:25 ID:ShvCYYjI
>>279
英語でしゃべらナイトを見なかったのか…
307名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:44:40 ID:6Xv6vhML
308名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:44:51 ID:Lod6vv7Z
テレビは顔見世だけ。営業で儲ける。常識だろ?
309名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:46:05 ID:ZI4cGGpU
まだよく持ったほうだな>ボケ侍
年明けて即効消えてもおかしくなかったのにw
310名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:46:18 ID:jMky8q65
>>306
見なかった。というかこいつが出る番組は極力避けるようにしてたから。
何かあったのかおせーて。
311名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:47:02 ID:R1axd1OD
>>310
図々しいやっちゃな。
ムカつく。
312名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:48:49 ID:vKHZkNkY
>13
長井と青木には、学会力があるから安心だろ。
313名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:49:03 ID:sH4v0dmX

野田社長は曰く、

おまえらはインパクトでこの世界にいるのだから、
オッパイで騒がれているうちに
自分はどの分野で生きていくのか見つけろ

と言ってたそうだ、聞いた当時はそんなことより
大至急ここにオッパイ二つよこせと思っていた。
何年か経ってこの記事みるとなるほどもっともだと思った。
314名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:56:27 ID:fLBJLseS
ゲンダイは2ちゃんの縮図
 
315名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:57:45 ID:pfxGuLLL
ダンディは好きだ。マイケルも好きだ。
波田のネタで笑った事は一回も無い。
316名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:58:43 ID:Ry6wZi1p
シーンとさすのも技術がいるんだぞ
317名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:01:00 ID:sWA/xllD
最期に
俺はもう限界ですから〜
ぐらい言ってほしい
318名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:01:01 ID:e2Sb4WLQ
波多で大笑い、ダウンタウンでポカンのわたしは秋津出身
319名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:08:32 ID:esnvQtGL
ダンディは何時離婚するんだ?
320名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:09:18 ID:8t63iGAm
これからはハードゲイ、レイザーラモン住谷の時代です。フゥ〜〜〜〜〜
321名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:09:24 ID:uCZbXnU1
まあ2chでもめっきり真似する奴いなくなったもんな
322名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:10:33 ID:7bdjtBoJ
>>314
お前は春厨の縮図
323名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:11:02 ID:CZkudxLO
ゲンダイ12月くらいに波田陽区の擁護記事書いてたくせになんだこれは
324名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:14:03 ID:78jlu5Jv
とりあえずオレが「〜ですから」とか言うと
すかさず「残念!」って言ってくるヤツうざい
…うちの上役とかな
325名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:15:55 ID:GJvKaBwf
殺伐してるから、どうしてもいいイメージは定着しない
たまにハイパーになってみたりすればいいのにね

さまーず、くりーむ、内村、アンダッチャブル
みんな笑顔キャラだから、叩かれないね
326名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:16:21 ID:rARnKdcA
ゲンダイm9(^Д^)9mプギャーーーッ!!!!
327名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:16:44 ID:01FowVor
元から大しておもしろくないのにマスコミが
無理矢理祭り上げたから後が悲惨だな。
328名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:20:51 ID:ZqHaKTWv
波田陽区は、すでに波田 用済み!・・・斬りっ
329名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:21:53 ID:up5iVpZi
はたの新ネタ
んhappiness!!はどうした?
330名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:24:34 ID:lRdLjHdL
はなわも詰んでるだろ
331名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:26:12 ID:vfbeZSVR
宮里藍はなんで人気あるの?
全然面白くないんだけど
332名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:30:30 ID:YqB1zp+e
>>331
ばくだん岩人気に乗っかっているから
333名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:31:24 ID:Z+65MWMn
スレとは関係ないが、長井、青木、ボカスカジャンは皆同じニオイがする…
334名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:31:54 ID:mZdwfC7Z
「波田」(笑)

で書いたのが

「ゲンダイ」(笑)
335名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:34:08 ID:4XFc+ELp
HGことレイザーラモン住谷か。
こいつ、強力すぎるからなぁwww。
俺は大好きなんだが。
336パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/17 13:34:15 ID:SCvlxy81
波田陽区ってオカマじゃないの?
気持ち悪いんだけど
337名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:34:51 ID:UrSG/PBE
>>331
第2のTAWARAちゃんをマスコミが作り出している
338名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:35:35 ID:c4YeI4RO
>>337
ワロタ
339名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:35:47 ID:bpjg9sHB
赤フン集団『レッドキング』が好きー!
もっとテレビに出てくれないかな?
340名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:36:38 ID:jnTSUnKf
>>333
層化・・
はなわもいらねーじゃん
はなわも層化・・
341名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:37:38 ID:eg3fOt0N
無理して波田陽区調なネタを考えているやつらがまずキエロ!
342名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:39:40 ID:gmGljEZI
 ダンディ坂野は、子ども達にはまだ人気があるらしい。この前、ハローモーニング
(モーニング娘。らのレギュラー番組)で言ってた。
 しかし、モト冬樹と上島竜平はそれなりに受けてたのに、ダンディだけはモー娘も
ドン引きしてたからな。新ネタの「ペパーミント」を披露した後のシーンとした寒さ・・・。
 しかし、2003年の流行語大賞にノミネートされた人間が、2005年には完全に過去の
人というのも悲しいな。2004年に流行語大賞の複数の言葉をノミネートさせた波田
も来年には過去の人扱いかな。
343名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:40:28 ID:MR4mynjf
斬ったあとコソコソ斬った本人のところ行って謝っているようじゃ駄目。
344名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:40:58 ID:qwM8bKmX
>>332
ばくだん岩の時代が来ていたとは知らなかったよ
345名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:41:40 ID:r8Zjuns/
>>329
ヒロシの新ネタも orz・・・
346名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:43:46 ID:NbEQAA+D
ダンディの時はCM自体放映されてなかったのでまったく知らなかったよ
347名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:44:35 ID:UrSG/PBE
女にウケる芸人はすぐ消える法則が発動してるだけ

今のどの若手より今のB&Bの漫才のほうがまだ面白いと汐留スタイル見てて思った
若手は実力なさすぎ。ブロイラー
348パンツ ◆7vYOZotTDo :05/03/17 13:46:13 ID:SCvlxy81
>>347
おまえ洋七か?
349名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:46:15 ID:To1R6eoM
ゲンダイはもう限界か
350名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:47:18 ID:7bdjtBoJ
>>347
お笑い史上、女にうけなかった芸人っているか?
351名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:48:36 ID:z34zid5b
女「だけ」にウケる芸人ってことじゃない?
352名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:52:11 ID:RHrPtgGR
×は上っ面だけで判断する。男は×がキャーキャー騒いでるのを見て「なんやねん」って思いながら見てみて、上っ面だけじゃなく内面があるとファンになる。
353名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:52:37 ID:BWjafmYx
とんねるずもダウンタウンも女に人気あったな
354名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:53:17 ID:lRdLjHdL
>>350
江頭
355名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:53:33 ID:4PGSCdn0
なんかの宗教とかに入れば息の長いタレントになれるよ。
久本の番組とか出れる。
356名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:53:49 ID:UrSG/PBE
伊集院
357名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:53:55 ID:ZoTNqcY8
フリートークと司会が出来れば
生き残れるだろ
358名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:54:35 ID:bpjg9sHB
M-1で「負けたら解散する」って言ってたコンビは
いつになったら解散するの?
359名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:56:10 ID:XqlpqZ5C
持ち上げてから落とす
これぞマスゴミ
360名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:56:54 ID:vgesEj+N
ゲンダイはとっくに限界だがな
361名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:57:32 ID:UrSG/PBE
ロボットにつっこみ入れてた、ぜんじろうワロタ
362名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:57:47 ID:fx/omRRr
>>359
まるでパワーボムっ!
363名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:58:58 ID:euT5Z7rx
>>362
しかも、投げっぱなし
364名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:59:15 ID:WloeNU6q
>>350
江頭とかは?
365名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:59:36 ID:ZqHaKTWv
波田陽区のネタと、笑点のじじいどもがやってる大喜利って大差ない
366名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:00:03 ID:DSjF+jX0
>>350
極楽の深夜番組はF1層の視聴率0%だったらしい。
367名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:01:16 ID:DMLMQnI/
「俺〜で一回も笑ったことないから。」と言うことが今の2chの流行か
368名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:04:07 ID:YSkvBeuk
ソッしておいてやろうや(・∀・)ニヤニヤ


だからここで糸冬 了
369名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:05:34 ID:bpjg9sHB
笑う回数が多いほど
幸せな状態に近いと言えるらしいから・・・
2ちゃんねらが「俺〜で一回も笑ったことないから。」
って言うのも仕方ないかも
370名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:08:04 ID:BhI11XVB
本物のネタ見た事無い
371名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:08:18 ID:2jLSyomS
楽器漫談系って、TVから消えても営業が結構お呼びかかりそうだけど。
372名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:09:51 ID:aJbCvC0i
やはり紅白で遠慮してNHKを斬らなかったつけがここにきて来たな。
どうせ人気が落ちてNHKに出られなくなるくらいなら
エビジョンイルくらいばっさり斬っておけばよかったものを。
373名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:11:03 ID:clsg19kr
マスゴミが毎年ブームと嘘ぶいて露出してるだけだからな。
端からツマランのに
374名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:14:40 ID:22ZgOCUA
そういえばTATTOOも終わったよね。(遠い目)
375名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:15:03 ID:22ZgOCUA
TaTuだった
376名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:17:04 ID:jCvxOE8o
いまだになぜ波田が売れたのか分からない
377名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:17:30 ID:YYplWkp/
「〜って言うじゃな〜い」の時点で、そんな事いわねーだろって感じだもんな。
痛々しいよな。
378名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:17:33 ID:0EjVIuiU
波田陽区
379名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:18:34 ID:tqh0BJq/
「ケチケチ賞ですから! 残念!」
「ケチケチ賞ですから! 残念!」
「ケチケチ賞ですから! 残念!」
「ケチケチ賞ですから! 残念!
「ケチケチ賞ですから! 残念!」
380名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:20:37 ID:Y7ZrfKWe
最初から面白くなかったけどな。
何で受けてるのか、売れてるのか凄い疑問だった。
381名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:20:38 ID:BNqZJuz8
広島のローカルに毎週出てるな
382名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:24:04 ID:iNrcVENG
>>381
なんであの番組にTIMを起用してるのかが判らん。
しかもすっかりグルメ番組になっちまったし。
383名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:30:59 ID:FKUq9TCy
>>380
同意。
だいたいどこが面白かったのか、説明してくれよ。
384名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:34:36 ID:8leoJkFj
でもこの人って売れる前の家から引っ越してないんだよね。
いつかダメになると読んでたのかな?
385名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:35:58 ID:CSb85IUH
ゲンダイのほうがとっくに「もう限界か」ってネタばっかりだな
386名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:37:42 ID:TUj8ATx+
今ゲッツやっても許されるのはラミレスぐらいだな。
外人サンにはこの手の流行り廃りは理解しづらいだろうから。
387名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:39:41 ID:OjhHv/NI
なんか、波田陽区かわいそう・・・
テレビから消えても顔は覚えられてるから、コンビニのバイトも出来ないだろうに
388名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:44:16 ID:BY0zCDJC
フリートークが面白くないのは「さんま御殿」でカットされてたから知ってた。
389名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:47:52 ID:Tr1shxu2
今後も残りそうなのは、ヒロシの悪寒。
390名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:49:14 ID:33AzRosF
>>354
昔江頭がプリクラ画像になってた時は、女性が大勢機械にむらがってたぞ。
・・・ただプリクラ集めてただけなのか_| ̄|○ 
391名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:49:44 ID:f01luxSy
>>387
つぶやきシローなんて・・・
392名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:49:56 ID:Ztu6xIWT
いいともに出たときはひどかった
393名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:50:31 ID:s2mX4mPl
これといった芸もなく、一番お笑いブームに関係ない
カンニング竹山が残りそうな気がする。
394名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:52:17 ID:CSb85IUH
お笑いで食っていくというより、目立ちたくて今の芸風になったわけだしな。
あの人は今に出られるくらいには印象残していっただろう
395名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:53:51 ID:7TxVHmAp
>>391 つぶやきは舞台で月1新ネタ披露しているから無問題
こいつはTVのサクラ有りじゃないと受けん
396名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:54:10 ID:99QoAixQ
はた、来年にはいじめられキャラでテレアサにでてそう。
397名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:54:20 ID:QSqKbVLQ
さんざん持ち上げといて
叩き潰すのがマスコミのお家芸だからな。

それと一発芸的ネタで受けちゃうと
メディアで他のネタ見せる機会がなくなっちゃうンだろうね。
で、しばらくしたら飽きられる。
去年、一昨年あたりの花環しかり。
398名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:54:56 ID:MR4mynjf
>>377
ネタをやってる時、斬られる本人がそれを見ていたりするけど、
「私、そんなこと言ったっけ?」って顔で時々首かしげてるよな
399名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:55:49 ID:lG6oLmsl
みんな層化にはいればいいのに馬鹿だな〜
400名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:56:54 ID:7TxVHmAp
>>399 こいつも長井も「どこ見てんのよ」のブスも層化だぞ
401名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:57:38 ID:lG6oLmsl
>>369
目から鱗
402名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:57:53 ID:VmXMdxIC
しかしゲンダイはギター侍すきだなー
403名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:58:03 ID:qzymydTF
タモさんはヒロシめちゃくちゃすきそう
404名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:58:30 ID:TeDAvbO1
                         ヘ_
                        //;;;;`-、_
                        //ー-、;;;;;;;;;ヽ、
                       //_     ;;;;;;;;ヽ、
                       // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ
         ___         //     `-、 ` ;;;;ヽ
      _ /::::::::::::::::::::ヽ      //        \ `;;;;|
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     //          ヽ ゙、;|
   ∠_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   //           | i;|
   \/ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::\ //              | l/
   /     \__::::::::::::::::::::::://             l/
   l ●     ● \::::::::::::://
   l   (_●_ )     》:::::://
  ミi    |∪ /    /:::::://::      そうですか。
    \  ヽ丿   /:::::::://::::::::"-、
     `  ァ-―''7":::::::://-;;:::::::::::::/
      /|::|  {:::::⊂ ̄ヽ'"::::::::::::
405名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:58:37 ID:nbLg/AIt
おれ芸能人になったら
層化に入るよ。
そしたら一生食ってけるし
406名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:59:08 ID:bpjg9sHB
カンニング竹山・・・
2時間ドラマとかで近所のお父さんの役とか似合いそう
407名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:59:39 ID:6W7b87pK
アンガールズは早く消えろ
408名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:59:59 ID:Ztu6xIWT
ばかな
次長課長と長州小力では大笑いしたずら
409名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:00:01 ID:dxAYbp9I
ダンディ先月250万もらったんだってな
全然余裕ジャン
410名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:00:36 ID:u3skhO1o
ハッスルハッスル
411名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:01:25 ID:shg5DAAI
竹山の方が深刻だよな。だって、波田は何だかんだ言っても一発当てたわけだからな
412名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:03:19 ID:3kppJ9Jd
竹山はレポーターとかで絶対残りそうな気がする。
413名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:04:19 ID:0XmlR7I2
>>411
竹山の方が長持ちすると思われ
意外とアドリブ利くし

波田みたいなタイプは飽きられたら即終了って感じだからな
414名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:05:54 ID:UHOUBPeM
>>409
ソースある?
415名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:07:07 ID:KNbjv+T3
>>413
バイオリン忍者で不覚にも笑ったクチです
416朕僕宰:05/03/17 15:08:25 ID:JUgaAnaD
そう考えると、あーんがんがやんなっちゃった、で一生を全うした
牧伸治ってすげいな。
417名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:08:26 ID:Xvp+tTf+
出はじめの頃いろいろ斬りまくったあとに対象者達に謝ってまわってるシーンを放送してたな。
立川談志くらい毒持った存在になればたいしたもんだと思うが、ああやって頭sageるとこ見せられたら…
418名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:09:26 ID:T+k1ea8f
まぁ,売れたこと自体が宝くじに当たったようなもんだから
419名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:10:40 ID:7TxVHmAp
>>416 あれは昭和のよき伝統になっている感があるからな
420名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:11:12 ID:IBHBKfqE
全くTV局は調子良すぎるなw
特に日テレは最後まで責任とれや。
自分たちはテキトーに外注の構成作家にまかして
1000万以上の高給取りのくせによ
421名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:12:18 ID:bpjg9sHB
>>418
折れ立ちよりは勝ちってコトか・・・
422名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:13:02 ID:wBR67VIo
TBS筑紫キャスター「屠殺場」発言事件
http://members.at.infoseek.co.jp/trotzdem/chikushi.htm
屠場労組には解同関係者も役員に名を連ねているが,TBSのお詫び放送は
不十分であるとして,前後九回にわたる大型の「確認糾弾会」を開き,筑紫
キャスターらを吊るし上げた。
第一回大衆糾弾会は,89年11月22日両労組員ら二〇〇人が参加して
JR品川駅前の芝浦食肉市場で開かれた。

席上,筑紫氏が差別の意図はなかった旨釈明したが,参加者からは,激しい
罵声や怒号が浴びせられた。糾弾は午後いっぱい,四時間にわたって続けられた。
まさに長時間の「拷問会」であった。

以後,糾弾会は12月13日,90年1月10日など,90年8月1日まで,
毎月一回,計九回開かれた。四,五回までは第一回同様,「人格が破壊されか
ない」ほどの激しい糾弾会となった。

あるときは「差別とは何か,いってみろ」といわれ,あまりにも漠然とした
問いに戸惑っていると,「なぜ黙っているんだ。いえないのか」とやられ,
考えがまとまらずに何かをいうと,次から次へと揚げ足とりで突っ込まれる。
何をいっても吊るし上げられる,一時の過激派学生の大衆団交と同じだったという。

特に筑紫氏が,差別される側に立った良心派ジャーナリストとしての自負から
「発言の責任は自分がとる」と毎回出席し,「私の場合,差別意識からではなく
『偏見』だった」などあれこれ発言したのに対して,「バカヤロー」などの
ヤジや脅迫的発言が浴びせられた。

テレビの花形キャスターが,顔面蒼白になって立往生するのを見て痛快に
思ったのか,糾弾会は毎回100人〜200人の参加者を集めた。都や
横浜市の関係者も毎回立ち会っていた。
423名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:13:38 ID:0CoQ2eG2
>>2-421
人の心配する前に窓を開けろ
        服を着ろ
        外へ出ろ
        




     お前らが引きこもってる間に





        どんどん時代は流れてく






           お前ら乙
      
424名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:13:48 ID:+BllRBzy
>>415
確かにあれは笑えたw


波田陽区そのものは笑えないが
あのパターンを踏襲した他人のネタには
結構笑えるのはなんでだろう?
425名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:15:07 ID:LuLG2pwK
>>22
アンタッチャブルじゃなくてアンジャッシュな
426名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:17:52 ID:xIIjHFK5
毎日のようにテレビに出て残念ばっかり叫んでりゃ
さすがに飽きられるだろう。
427名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:18:41 ID:RZbOshxT
飽きられるの早いなぁ
428名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:20:41 ID:e0iGdlmO
>>240
医者より高級だからなあ
なんなんだ平均年収1400万って。フジなんか1500万だし。波田は社員にいいように使われただけだね。
429名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:21:13 ID:xIIjHFK5
>>425
一触即発BOYS・ アンタッチャブル (人力舎)
430名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:21:14 ID:bpjg9sHB
真剣なハナシ、つまらない芸人は早く消えて欲しい。
清水Kとか、ビビる大木って
不愉快だからさ、見たい番組もコイツらが出てると
見る気なくなるモン。
431名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:21:57 ID:4qvMpOUi
>このところ冴えが見られない。

もともと冴えてませんから!! 残念〜〜!!
432名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:22:57 ID:XJUKVVB4
テツトモ現象または

433ねこ屋 ◆nekoyaNdH2 :05/03/17 15:23:49 ID:qGnEcKYn
エンヤコラさは黒歴史
434名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:42:42 ID:dtWifAiG
ダウンタンのアカレンジャイは面白かった。

何かたくさん赤がいるやつ。
435名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:43:48 ID:E9Pkf2Ol
(・∀・)ヌルポ!!
436名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:47:22 ID:Eh01V0s4
今ブームってことは
このさき30年はお笑いブームはこないんだから
いま20歳でお笑い目指したとして、もしも次のお笑いブームに乗って
0.000001%の確率で有名になれたとしても40代の終わりごろか50代
とても常人のできるものじゃない
437名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:47:59 ID:cHRr7Edw
ミラクル〜
ファイトで〜
涙のロケンロ〜
438名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:49:19 ID:yrsVp50Z
テツトモは営業だけで十分食っていける
439名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:49:22 ID:bpjg9sHB
そーいやーオレ
エキセントリック少年ボーイのCD持ってるわ
440名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:49:41 ID:xNfL8+AW
フリートークがダメな芸人ってそんなに長くないよな
441名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:50:48 ID:bU5JI+aP
つぶやきです。
442名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:51:00 ID:Ztu6xIWT
テツトモはそのうち牧ポジションに落ち着くってば
443名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:52:24 ID:crAuN/1T


    「竹島は日本の領土ですから」って韓国行って切って来い

444名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:56:21 ID:a0aUY9T6
お笑いブームで、番組の観覧に行く女どものせいでお笑いの質が低下している。
445名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:56:37 ID:kJCA2x4g
>>443
それじゃ「切腹〜!!」って言う前にチョンに殺されるぞ
ほとんどが軍隊上がりの筋肉バカだから何も考えずに行動するらしい
446名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:58:04 ID:sdMXymGA
ま、ウクレレ漫談のおっさんみたいに細く長くやっていけばいいんじゃないかと
447名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:01:34 ID:+BllRBzy
>>436
TV業界には「お笑いブームは申年にやってくる」というジンクスがあるので
次回は11年後の可能性が高いです。

>>438
よくNHKで見かけるよ
448名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:01:51 ID:rSyfvItd
来年はいないそれだけは分かるつまらない
449名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:07:44 ID:lRdLjHdL
「指は切っても領土は切れませんから〜残念!」
450名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:07:51 ID:rXDMHq6H
>>1
馬鹿やろう、まだはじまってすらねぇよ
451名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:17:45 ID:HPD89UWR
ttp://www.ymzoo.com/movie/archives/000093.html
ttp://www.ymzoo.com/movie/archives/000107.html

ここらじゃまだまだ人気者のようだけどねぇ。
452名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:35:41 ID:2tMx1Di3
この展開はみんな予想してただろ
453名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:38:04 ID:zYdodxEP
出た当時は2ちゃんでも結構人気だったけどな。
お笑い板で否定的なカキコしたらボロカス言われたぜ。
454名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:42:19 ID:NdC+z28U
最近の人はあるあるねたバッカリでつまらん。
455名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:44:38 ID:r+bMu/CN
このまま消えていけば殺人予告も来なくなるから
本人も安心だね。
456名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:44:49 ID:VDUTj/c0
江頭って最近TVで見ないね
オモロイのに干されてるの?
457名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:45:43 ID:unrfag7w
こういうのは侮辱毒舌系とでも言うんだろうか?
ここ何年かで増えた芸風だけど、どこがどう可笑しいのか全くワカラン。
間違いないのヤシもコイツも、似たような芸風でやってる若手も
みんなまとめて逝ってほしい。
458名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:46:26 ID:iGfqGWYC
ネタのパターンが一緒で飽きられるって言うんなら
レギュラーとかヒロシが消えるのも間もなくだな。
459名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:48:12 ID:X5zpWWrO
最近TV見てないけど俺がTV出ないな〜と思う有名人
井上和香
坂下チリ湖
波田陽区
460名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:49:48 ID:NLQEKKEF
>>450
あの映画は男が見るべき映画だね。
461名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:49:56 ID:bpjg9sHB
真面目な話し、レギュラーはキモチワルイだけでしょう。
子供が「ウンコ」って言って喜ぶのと同じ心理で人気が有るだけでしょ
462名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:51:03 ID:lyAl9p4C
>>459
坂下チリ湖

ヤリマン過ぎて干されたから
463名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:51:20 ID:Kk+++GM5
最近ゲンダイスレ多くね?
464名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:51:24 ID:ZrVZS5wW
こういった一発屋がいるから世界は成り立ってるんだ
一発屋を責めてはならない
465名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:54:05 ID:Ib5D/G1F
>>454
つーか、あるあるネタで
あれだけのバリエーションが
作られている事に感心するわ
466名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:55:20 ID:NdC+z28U
>>465
あー新しい見方ですね。
これから俺もそうやって楽しむわ
467名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:55:57 ID:iOgNvMVu
最初からつまんねーし
468名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:57:27 ID:Xg34wM49
レギュラーは元々一発芸じゃ飽きられるから
あるあるを封印して(されてて)
普通の漫才をやってたけど、笑わず嫌いで一回あるあるやってウケたら
エンタなどでそればっか強要された
そして飽きられた
469名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:58:50 ID:1iFq73/5
>>468
それ分かってたなら、どうして笑わず嫌いに出たの?
470名無しさん@恐縮です:05/03/17 16:59:19 ID:NdC+z28U
>>468
電波少年の頃から、日テレは芸人使い捨てというか、
面倒見が悪いというか。
471名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:00:34 ID:BV+mZHgd
ホントに全米デビューする気なの?
立ち直れなくなるぞい
472名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:02:11 ID:lrbqurbq
消える前に池田犬作先生を斬ってくれ
473名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:02:46 ID:qzymydTF
>>463
確かにゲンダイスレ多いな。
474名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:03:05 ID:Op+lHvW5
オレもゲンダイ記者になって、脳内インタビューでソースでっちあげて
嫌いな有名人の悪口書くだけで給料もらえるという、パラダイスな暮らしがしたいです。。。
475名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:05:00 ID:eibzAPU5
>>472
ついでに、その仲間達の芸能人も斬って欲しいよな。
476名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:05:30 ID:ZoTNqcY8
ゲンダイに時々掲載される
不自然なヨイショ記事の裏に興味があるな。
477名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:06:15 ID:ucUGqJxu

  というか一度も面白いと思ったことないわけだが・・・・残念
478名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:06:34 ID:85TPjmyd
おまいらとゲンダイは同レベル
479名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:06:44 ID:bqS6Xkcn
いやいや、消える前におズラを斬って。
ちゅーか取って
480名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:06:58 ID:z3Bqi7hV
ハタヨウクってだれだっけ?
481名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:08:07 ID:4IgWPcWJ
小学生が真似し始めたら、もう本来のお笑いファンが遠ざかった証。
お笑いとして終わったも同然。

最期に本当に切腹して氏ねば、もう一花咲かせられるのに・・・
482名無しさん@恐縮です:05/03/17 17:21:11 ID:+BllRBzy
>>456
体がよくないらしい。
無理ばかりしてたからな・・・
去年2月に半年休業するって言って
夏頃に復帰ってことになり
ちょこっと雑誌に出たり
年末のめちゃいけ!に出たりしたけど
本格復帰に至らず・・・

ずっと待ち続けているのだが。
483名無しさん@恐縮です:05/03/17 18:59:39 ID:2QykXOmZ
やっぱ顔だと思う
484名無しさん@恐縮です:05/03/17 19:35:00 ID:vvMqvKhX
いつものパターンの提灯記事だなw
485名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:07:14 ID:OoPLwznr
お笑いブームに先駆けてマジックブームが終わったな。
486名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:34:28 ID:Kk+++GM5
変な顔は芸人にとってはプラスだと思うけど
変な顔と嫌な顔は違うよな・・
こいつのは嫌な顔。
487名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:37:45 ID:T19056cl
はなわは意外に生き残ってるね。
488名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:46:38 ID:TzKC/1H/

ゲンダイ+テレビ局関係者=妄想記事

489名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:48:48 ID:IOaYRImx
ギター侍ってのはハタヨークの持ちキャラの一つであることを最近知った
それなら他のキャラもやればいいのに
490shanel:05/03/17 20:48:56 ID:jmpkxpk8
飽きを乗り越えれば、芸として受け入れられるのでは。
491名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:49:28 ID:FAQNMX+u
顔がヒドスギ!
レイザーラモン住谷がいい!
フゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!






うんこちんちん
492名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:50:10 ID:YyJxAZxv
お決まり文句で笑わせる芸としても
なんでかフラメンコの方が面白いしな
493名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:51:32 ID:p0xBsjmA
まず顔が縁起悪そうだからな
494名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:52:44 ID:ge6UraXS
確かに俺は面白く感じたことないな。アンガールズやラーメンズのほうがマシ
495名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:55:08 ID:IMCoawlD
普通そろそろヒネリだすもんだ。エレキ持って皮パン履いてみるとか・・・

ま、もうちょっと待ってみるけど。
496名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:55:33 ID:4cT7Ts+J
ヒロシもネタが直ぐ切れるだろうと思ってたけど未だ飽きないな
トークもキャラ立っていい感じ
497名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:55:58 ID:fkKSob+K
>>488
この記事に関しては正しいだろw
498名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:56:35 ID:J45yCeW4
消えるだろうけど営業でそこそこ食って行けるんじゃない
499名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:58:40 ID:C6uW/9BR
堀江と日枝をとりあえず斬れ。

時事モノを拾わないとダメだ、陽区。
500名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:59:42 ID:KbC2phiS
ゲンダイ、何を今更ってかんじだな。
お前等正月には「まだまだいける」とか書いてたくせにな。
その頃だって会場から苦笑いしか起こってなかったし。

ゲンダイらしい記事だ。
501名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:01:58 ID:ZKna3j79
確かに最近見ないな
あんなの一度見ればじゅうぶんだが
502名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:02:14 ID:vTQhzFGD
500レスかまだもう少しいけそうだな波多洋区
503名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:05:27 ID:YZHvsSmO
可哀想なのはこいつに斬られた?大御所
なんか周りからここで切れたら大人気ないみたいな雰囲気作られちゃってさぁ。
だれか一人でもブチ切れれば今後こんな舐めた芸風のタレント出ることは
無いだろうに。
504名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:05:40 ID:m8CY9/YB
アメリカに進出しないでほしい
日本人として恥だから
505名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:07:13 ID:uN8Ec4tc
井上マー
506名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:09:08 ID:TnppLcoi
所詮飽きっぽい日本人
こうなることははじめからわかって・・
507名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:09:17 ID:w12s30gb
小金ができて、ちょっと保守的になって毒がなくなってるようだね。
お客は結構敏感だよ。切っている様で微妙に逃げてんだよ。
大物と大喧嘩してTVから一時干される位じゃないとダメなんだよ。
お客はどんどん過激になっていくからね。残念!!
508名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:12:13 ID:CfsFGq+w
俺が始めからつまらないと思ってたものってすぐ飽きられるな。
こいつといいサップといい、一度でも面白がってる奴が低能なだけだよ、バーカ。
509名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:15:23 ID:qy6PbjU3
ギター侍しかしない波田
佐賀県以外もネタを増やすはなわ

面白いかどうかはおいといて、
この先生きのこるにはこの違いが大切だな
510名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:15:32 ID:pmqyt376
天才はブームの終わりごろに現れるんだよ
ダウンタウンもそうだったし
511名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:17:02 ID:9Dfhi+WQ
>>510
ダウンタウンが天才w
512名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:18:12 ID:ZonGzSLh
いっそ、ギター弾けるんだから歌手にでもなるか?
513名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:18:57 ID:T+DuQ5R0
はなわもこの先どうなるかわからんがな。
同じタイプの嘉門達夫みたいにならなきゃいいけどね。
514名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:20:16 ID:Fd+hgyiT
ダウンタウン如きの笑いで笑えない奴は病気だよ > 511
515名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:22:53 ID:FnAp3ltX
悪口系芸人はどんどん敵を増やしてしまいにはにっちもさっちもいかなくなる
516名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:23:56 ID:OhGqRZ3M
つまらないダウンタウンで笑える日本人はいない罠。
517名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:25:44 ID:FhnD4RZq
波田も本当はそろそろやめたいんじゃないの?

あの容姿を生かして他の分野に挑戦すりゃええ。
518名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:26:51 ID:L/+xl4H6
かわいそうだよなあ。面白くもないのに持ち上げられて調子に乗って。
ここまで露出しなければ、バイトと兼業で細々と食っていけただろうに。
テレビはほんと、3流芸人の人生を食い尽くすよなあ・・・
519名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:27:28 ID:jCwUUdi7
芸人としてあそこまで名前が売れたのなら十分成功の域だろ。
レギュラー何本ももってるようなのがごく一部の化け物みたいなだけで。
520萎へ:05/03/17 21:28:06 ID:wAeMKsEH
アナゴに顔が似てる
521名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:34:36 ID:p1nKIgWi
ゲソダイの妬み記事は既に限界というか腐敗済み
522名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:37:01 ID:iXYa3LiR

そもそもキモイ顔がだめ
523名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:38:25 ID:rHSaQjl/
元々、ネタ自体面白くないじゃん。
言い方だけで。
本当に言うべきことは言ってないし。
524名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:38:27 ID:XGNVdQD+
>>508
俺はこいつも結構あれだと思う。
525名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:40:42 ID:hZSzRBs5
ダウンタウンからだろ、素直に笑えないひねりが加わってきたのは
526名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:42:01 ID:OkiJxKIT
たけしじゃない?
527名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:43:24 ID:rbl5ODQ0
〜って言うじゃな〜いって本人はそんな事言ってないだろ
528名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:44:26 ID:lxYJFsNS
>>19
ネプチューンて今何やってるのかがすぐ浮かばない。
529名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:45:04 ID:9iCyQuv6
こいつは喚いてるだけで面白くない。同類のヒロシは喚いてなくても面白くない
530名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:46:10 ID:39ffjhNZ
猿岩石、ドロンズ、なすびって今何してる?
531名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:50:24 ID:Fo2xSWSS
基本的に楽器持ってお笑いやる奴って売れないよな。
532名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:50:49 ID:FGwidavq
波田は政治ネタやれば人気出ると思うけどなあ…
放送コードぎりぎりのところで年金や竹島問題斬ればフツーにウケると思うが
相当勉強しなきゃ無理だけど
533名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:51:21 ID:kHwzLrgN
>>481
んなこたーない。
小学校時代に「東村山音頭」とか「おこっちゃやーよ!」とかさんざん真似したけど、
未だにお笑いの第一線で活躍している。

…って、これはかなり特異な例か?
534名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:51:57 ID:GrpTA6CX
コイツで笑ったことない
535名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:52:31 ID:XXLZTDXf
キャラが軽薄だから駄目だよ バカそうだし
536名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:52:33 ID:c7axwoDP
年金はともかく竹島問題で騒ぎたてる奴をテレビに出すわけ無いじゃん。
537名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:52:56 ID:rHSaQjl/
一芸だけで生き残るのなんて不可能だろ。
タモリが永遠にイグアナだけやるくらいあり得ない。
結局、TVショウで司会なりトークなりを上手くこなせないと、
TVでは使われないべ。

爆笑問題が面白かったにも関わらず、TVに出れなかったのは、
司会やらなかったから。
538名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:53:13 ID:yK/2xtox
>>528
銭金あたりかなぁ・・・
539名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:53:18 ID:4pYIog9T
猿岩石、ドロンズ、アンガールズ。。広島出身。
540名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:53:58 ID:RuPR3exQ
笑い以前に顔が気持ち悪い。
541名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:54:30 ID:6Xgdh+V+
今朝の読売朝刊の折り込みに私服?姿のこいつが載ってたな。
春からはカジュアル姿も見せていくんだと。
その姿がテレビで見られるまで残ってるかね・・・
542名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:55:04 ID:FuRW8emz
ギター侍が生放送で本気出してジャニーズを斬ったり里谷を斬ったりしたら伝説になれるのに
543名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:55:49 ID:cPd5cZD/
ダンディはともかくテツandトモは普通に地方回れる。
波多は前者だろうな・・・

ネタに普遍性がないっていうか。
544名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:56:02 ID:XGNVdQD+
>>532
そんなの笑える方が少なくないか?

なんかお笑いのフリをしてネタをみせてるんだけど、
実は政治とか社会の構造を皮肉ってるだけで、
笑いも起こらずただ感心されるってパターンのは最悪だ。
545名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:57:11 ID:yoP71Z06
ギターをウクレレに替えてリニューアル
546名無しさん@恐縮です:05/03/17 21:57:25 ID:cPd5cZD/
>>532
竹島で笑えるのは重度の2chねらだけ。
普通の日本人なら笑えやしない。
547名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:02:46 ID:9639W8vY
>>545
二代目牧伸二?
548名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:02:51 ID:NHLSWO55
波田は論外として
青木や長井は残ると思ってたけど、案外ヤバいよな
思った程深くない

青木は笑いを取りにいく姿勢はいいんだけど
「必死な感じ」が伝わってきて、ちょっと冷める

梨花の様に素で面白いヤツと一緒に出ると
つまらない人に見えてしまうんだよね
549名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:05:21 ID:+wc2b1X0
こぶ平の方が100倍つまんないのにな
550名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:05:59 ID:jQgsYU2C
絵書いて悲しい時ーってやる連中は珍送団のネタとかもできるがこいつはこれしか出来ないだろうしもう駄目だろうな
551名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:06:59 ID:FGwidavq
>>544>>546
竹島問題というのは例えだけどね
内輪ネタばかりの今よりは社会風刺やったほうがいいと思う
どーせ作家に考えさせてるんだろうから,それくらいやってみろよ
552名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:18:15 ID:TdiiXMqJ
越前屋俵太の方が100倍つまんないのにな
553 ◆xMA2K7QkR. :05/03/17 22:19:45 ID:Aj1BrKJD
やっぱテレビで『池◎◎作はチョソですから!残念!』とやったらネ申!
554名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:20:17 ID:ykNJWgwR
>>548
長井が2ちゃんねらいじって生き残りを掛けようとしてた・・
555名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:22:48 ID:FDUWiJq6
っていうか、誰がこんなショボくれた猿面のアトピー連れてきたんだよ。
556名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:23:14 ID:RVDeH+u3
>>553むしろ真の意味で「ホトケ」になるのでは?
557名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:25:57 ID:AOSux2A8
エンタ系芸人どもが、互いの持ちネタを意識的にパクッて
取り入れてるのみるたび吐き気がする。
なんだよ、その馴れ合いの雰囲気は!

(例) だいたひかるが「どうでもいいですよ〜♪」と唄いながら
    波田の芸風をパクって最後に皮肉っぽく「残念!」と言い放つ。

    
    
558名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:26:20 ID:jcC4SNwX
今まで稼げたんだから事務所は波田にマンションぐらいくれてやれよ。
何にも生活変わらなかったらかわいそうだよ。
559名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:26:41 ID:cPd5cZD/
>>548
青木とか友近は芸はない。
喜劇俳優とやってることは一緒だ。お笑いって言い分けてるだけ。
560名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:27:28 ID:tM0Rctvn
おまえらゲンダイに釣られすぎ
561名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:30:41 ID:hawlRVVu
青木もさっぱり見なくなったなw
562名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:34:46 ID:iG9wzRkR
これからはレイザーラモン住谷だぜフウゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
563名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:35:29 ID:a8teI+iF
よし、これからまたきみまろの時代が来る!
564名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:37:25 ID:hJvxs2rU
月亭可朝の時代だろ
565名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:38:39 ID:9/dSFU3G
創価に入れば
566名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:44:10 ID:QxZW8hbT
エンタ系芸人はやっぱゴミだな。
今も第一線で張ってる連中生み出したこと考えるとボキャ天は神番組だったな。
567名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:44:28 ID:TdiiXMqJ
長井秀和って目つきが宗教っぽい。
568名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:45:03 ID:vfbeZSVR
バラエティに呼んでもフリートークが出来ないから使いにくい罠。
フリートークの代わりにネタをやるわけだが番組に合わせてネタを作り続けなけりゃならないんだから消耗も早い。
消えるのが早い芸人は大抵フリートーク下手なやつが多い。
569名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:47:42 ID:DxooJ4zw
やっぱ今の時代は「ダイス」だよな。マジ面白い
570 :05/03/17 22:48:42 ID:vJ1lCE97
出てきてから今この瞬間までこいつで笑ったことはない。
571名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:49:03 ID:/LU5Cg4A
aaa
572名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:49:45 ID:XQDho0nN
アンガールズの気持ち悪い方ってつまらないよな。
573名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:49:45 ID:1DU6aRrT
長井って人気ないんだな
司会までやってるからてっきり人気かと

日本でピン芸人になろうとすんのは無理やね
やめた方がいい
どうも日本人の中で一人でやってる奴は生意気と思うらしい
意味不明だが頭おかしい日本人らしい発想だな

まずは10年はコンビでやった方がいいよ
で、プライベートで付き合い全くないのに、「まだ仲いいですよ」ってのを匂わせつつ、ピンになるのがいい
恵みたく

日本に仮面夫婦が多いのも納得いくな
日本人にとって中身はどうでもいいんだよ
体裁さえ二人でいりゃ
完全に壊れた関係でも二人でいりゃ涙を流して喜ぶ。それが日本人
574名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:51:19 ID:W+Fmw9sT
今は次長課長の太ってる方が一番面白いよ
575名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:53:42 ID:T5pR69B4
去年流行語大賞を取ったからもう消えるだろう。
576名無しさん@恐縮です:05/03/17 22:53:44 ID:a8teI+iF
下手な若手芸人より熊田曜子が普通に面白いが。
577名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:08:33 ID:KI4hFV7R
面白いと思ったことなんて一度もないな。
578577:05/03/17 23:09:36 ID:KI4hFV7R
波田を、だよ。熊田じゃなくて。
579名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:10:44 ID:ek5AKdk0
タカアンドトシかポイズンガールバンドだな。
580名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:11:27 ID:ubE50ln7
>フリートークが面白くない。

ここがダメなところだろう。ヒロシも限界じゃないか
581名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:12:27 ID:iN0e/e26
>>559
それでも女はある程度の顔と身体があれば・・・・



パイレーツなんかまだ細々と生き続けてるし
582名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:12:50 ID:ofGAr/QG
でも長井は面白いよ
何年もブレークするすると言われながら
下積みしてきた分
長井はネタでもトークでもそれなりにオモロイ
583名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:12:59 ID:hVCC0Wc7
早いな。
お笑いブームが起こす芸人使い捨て減少。哀れ。
584名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:13:47 ID:cMMM6iag
>576
熊田だっけ?
タレント5人くらいで、月1くらいでファミレスに集まって、
自分たちの出たトーク番組のトークについてダメ出しし合うっての。
たしかさんま御殿で言ってたけど、聴いた時スゲーと思ったよ。
そういう向上心は必要だね。
585名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:16:29 ID:ZFFuFAyK
>>584
ご本人様、ご苦労様です。
586名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:18:29 ID:X0+3810s
まあ売れなくなっても2丁目でヒモしてたら食っていけるでしょ。
587名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:18:50 ID:HoXPNDUI
波田陽区に似た貧乏多兄弟家族の長男にイジメられてました
588名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:19:39 ID:PzHP+R0y
はなわより先に消えるか
589名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:20:30 ID:8Geeu9Yb
創価学会の糞虫・長井よりはマシ
590名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:20:59 ID:SL3lvUuS
582
学会員?
591名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:22:20 ID:7805nw7J
お笑いブームで活躍する(そして消えていく)芸人に
吉本の芸人が少ない気がするのはなんで?
592名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:22:24 ID:bDL73B5T
スレ立てるほどの話か。
593名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:22:29 ID:C5i4xgXv
「トラトラタイガース」の後任番組の司会は
野球知らない笑い飯らしいな。
594名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:22:40 ID:5nxFbHDk
そして残るは層化芸能人だけか?
595名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:23:00 ID:p0/oyDPd
長井と劇団一人は面白いよな
596名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:24:24 ID:4cT7Ts+J
>>582
犬作受け売り下積み話乙
597名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:24:47 ID:5EJekWaJ
すでに一発屋の例えとしても出してもらえないイッコクドウについて。
598名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:25:00 ID:C5i4xgXv
しかしキンキホームはCM起用失敗したな
599名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:25:15 ID:htMy00nG
ダンディは出てきた瞬間が笑える芸人
600名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:25:33 ID:SL3lvUuS
595
おまえ面白い事言うな。
601名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:26:18 ID:JSZC0i4z
>597
あっ!忘れてたwww
602名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:26:27 ID:8RL36Hb8
波田陽区のネタでテレビの前で
笑ったことねえなあ。
603名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:29:03 ID:wALC8iDz
波多はほんとにきえてくださいm(_ _)m
604名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:29:05 ID:mihrM3zb
毒舌は難しい。
大物タレントだと怒らすと干される。
場を考えないとまずいこともある。
かと言って波風たたないような生ぬるい毒舌は笑いがとれない。
605名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:29:23 ID:w72TMKfJ
>>597
でも、あれは元々テレビでチヤホヤされてナンボじゃない芸だしなぁ
606名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:30:26 ID:qIx6Kwar
>しかも、フリートークが面白くない。
致命的だな。
607名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:32:24 ID:gFlz7TE+
どうせ消えるんだから創価やチョン切りをして一花咲かせてほしい
608名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:36:14 ID:+Sdvruz9
最初の頃は「言うじゃなぁ〜い」で笑いがとれていたのに
今はシーンとしている
609名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:38:21 ID:Av5qtC2a
やつは英語の勉強したりしてがんばってるみたいで好きなんだけどなあ・・・
610名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:39:15 ID:X2McBBS4
ゲンダイってネタなくなるとこういう記事つくるよな
611名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:39:17 ID:1IBR+L6T
テツ&トモも消えちまったな。
以前生放送中に大竹まこととマナカナが険悪な雰囲気になった時
ギターのフレーズ一つでその空気を笑いに変えてた。
このときは結構腕あるなと思ったんだが。
612名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:40:19 ID:c7axwoDP
>>610
ゲンダイ自体がネタだから。
613名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:40:35 ID:sLf7APy2
>大竹まこととマナカナが険悪な雰囲気になった

詳しく
614名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:40:41 ID:yiwqKtZu
615名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:42:23 ID:uJPHJUMg
ラジオ大丈夫か?
全国ネットで…
616名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:43:00 ID:9G41VgpF
大竹がバカだったって話だろ?
617名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:45:53 ID:pxh9JQao
最近「ドン引き」って言葉はやってんの?
618名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:46:26 ID:1IBR+L6T
>>613
以前関西ローカルの特番でゲスト30人くらい呼び今田耕治と中澤裕子
が司会のトーク番組があった。そのなかでマナカナのトークに対して大竹が
「てめーらが甘すぎるんだよ!切符の管理くらいしとけ」と恫喝し、マナカナが
「え・・・?」と戸惑い、スタジオの空気が止まった。
その時トモがギターで「ジャンジャン♪」と音を鳴らして、スタジオが大爆笑に
代わったという話。
まあ大竹も本気じゃなくていつもの切れキャラでやったつもりなんだろうけど。
619名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:46:32 ID:wBR67VIo
この馬鹿をなんとかしてくれ

洛書き帳:1905年、日本は朝鮮の外交権を奪った… /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2005/03/15/20050315ddlk26070448000c.html
1905年、日本は朝鮮の外交権を奪った。アジアの隣人との共生を拒み、
支配と被支配の関係が始まった年から今年で100年になる▼戦争の泥沼化
につれ、植民地下の朝鮮では、朝鮮語は禁じられ、創氏改名が行われた。
彼らを「日本人」に同化させることにしか、社会の姿を見出し得なかった
のだ。戦後60年。そんな社会のありようは変わったのか?▼裁判官15人
の最高裁大法廷は1月、東京都による外国籍者の管理職任用拒否を、13対
2で肯定した。「哀れな国ですね」。記者会見で原告の女性は記者たちに
つぶやいた。彼女の言葉は、いまだに「共に生きること」を展望できない
この社会の問題点を鋭く、撃つ。【中村一成】
620名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:46:37 ID:hRAYwqYw
今はお笑い飽和状態だから干される一方だよ。
毒舌にしろあるある系にしろ似たようなのばっかでどれも面白くないもん。

今年ブレイクしそうなのはレイザーラモン住谷。
やつは面白い。
621名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:47:03 ID:cMMM6iag
>>617
軽々しく使っちゃいかんよな。
少なくともあびるがトゥルー出した瞬間くらいでないと「ドン引き」とは言えない。
622名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:49:10 ID:EgioWGTd
まぁ、この手の奴は難しいよな。流行語になっただけでもたいしたもんだ。
623名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:49:15 ID:sLf7APy2
>>618
なるほど。
てっきりマナカナが声揃えて、大竹とやりあったのかと。
624名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:50:05 ID:5QtJiEO7
このての芸人はすぐ飽きられるだろ?
625名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:50:54 ID:J0lPAeGQ
>>537
違うんじゃない?爆笑問題は事務所移籍して個人事務所を構えたら、相手事務所から圧力を
かけられてテレビに出られなくなった。鈴木あみと似たパターンじゃないの?
626名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:51:31 ID:gxv24xXs
つぶやき四郎は終了ですかそうですか
627名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:57:48 ID:C0hOkX48
そんなん言われたら、チッチキチ〜やがな( ̄∀ ̄)
628名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:58:09 ID:GQUm0The
こういう糞芸人を多発するエンタという糞番組が
一番の悪だけどな

笑金や爆笑オンエアも同じ。さっさと打ち切りにしろ
629名無しさん@恐縮です :05/03/18 00:00:51 ID:u8Il4uNO
>>620
良いね〜。レイザーラモン住谷「ポーーーー」
ハードゲイが爆発しそうな気配。

波田陽区は・・・・。
630名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:01:15 ID:C5i4xgXv
>>628
エンタもいまや摩邪がエースだからな・・・・
631名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:02:49 ID:9G41VgpF
長井のが先に居なくなってくんねーかな。
632名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:02:58 ID:hVCC0Wc7
あと5年くらいしたら俺の周りで頻繁に使っていこうと思う。
「残念!切り」
633名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:03:03 ID:QOq9L4x2
鉄拳のほうがおもしろい
634名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:04:56 ID:rwHlwm2K
フリートークが恐ろしくつまらないからな
ダンディもそうだけどやっぱ一発ネタだけじゃバラエティに出つづけられないよ
635名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:05:15 ID:wni69cO/
マスコミに振り回されて遊ばれた芸人
636名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:05:24 ID:Y8Mxwyj7
今ニコイチって番組で安田大サーカス出てるけど
これももうすぐ消えそう
637名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:07:23 ID:cTQ7DCw8
前から思ったんだけど「〜って言うじゃな〜い」の〜にあたる
前置きの部分が全然的外れだよね
だからオチが生きてこなくて笑えない
638名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:09:07 ID:8I0aRI+O
既出だがいつもここからはもっと売れてもイイはずだ
エンタなんかに出てるからダメ芸人と思われるんだよ

ヒロシもキャラ的には面白いのに
トークや人間性で・・・・
639名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:10:33 ID:ok+/kVru
テツトモは、何でかフラメンコーみたいなタイプの芸でしょ?テレビでなくても食っていける。
ゲイは身を助けるフゥ━━━ヽ(▼∀▼)/━━━!!
640名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:10:57 ID:P69bpZk/
時代の移り変わりは速いな。

もう日常生活でも「残念!!」とか恥ずかしくて
使えなくなってるからな。
641名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:10:58 ID:9y7albcu
文法は確かにおかしい
642名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:12:50 ID:yTqi7xV+
>>636
あいつらは、大ブレイクしなかったかわりに、ゲストで呼んで
いじったり、リアクション芸もできるので、もう少しはTV
出てられると思う。
643名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:12:56 ID:tzjs2Rse
鳥肌実あたりから一発以外の何者でもない泡沫芸人が増えたな。
644名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:13:46 ID:168I0z3a
ダンディはつまらない、ではなくつまらなさを売ってるんだよ。
645名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:14:49 ID:8OfwNYS5
バラエティで活躍しつつある他の芸人と比べて
決定的に違うのは「絡みにくさ」だろうな

変にボケたり、怒鳴って突っ込みするから
浮いてるし、滑ってるし、流れが止まって後に続かないし、処理が難しい
646名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:17:46 ID:Q2kYsiBh
>>643
鳥肌は全然違う系譜に属してると思うが。
647名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:20:02 ID:rs7Idc5h
コイツで笑ったこと、一度もありませんから
648テツandトモ:05/03/18 00:25:05 ID:eRtFYEwn
バラ売りしてみたらど-なる?
649名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:27:57 ID:EAWvIn9s
NHKのしゃべらナイトで海外進出するって言ってたけど
こいつ大丈夫か?
650名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:30:09 ID:P60lhdsK
いまのぽっと出はほぼトークがダメダメで統一されちゃってるな。
ヒロシぐらいじゃないか、生き残るの。
651名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:30:41 ID:jZzojx5p
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
652名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:34:37 ID:EAWvIn9s
>>650
えぇぇぇぇぇぇっーーーーーーーーーーー
653名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:36:32 ID:IujG6g8M
テツ&トモは結構でてるとおもうけど
654名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:38:11 ID:komzb07i
なんかかわいそうだな(´・ω・`)
655名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:40:07 ID:gc8emWgY
今一番消滅に近いのは・・・・・ロバート
656名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:41:30 ID:rIfP9/hD
てつともはもうそれなりに稼いだんじゃない??
ダンディは昔からつまらないってキャラだし寒いのが特徴だからな
ひろしはつまらない要らない
波田はほんと消えるだろうな
青木さやかが残るんじゃね??りんかと一緒に絡んで
657http://chobikouryaku.gozaru.jp/:05/03/18 00:44:17 ID:9ihDwr7C
なんだかんだでダンディもテツトモも記憶に残ってるし
はたようくもそんな感じになるだけだろうな
658名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:46:41 ID:riDTXe0t
だいたひかると一緒に早く消えてくれ
659名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:51:01 ID:Kk02byCb
彼は自分で最近までの売れ方はバブルだって自覚してるらしいぞ
660名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:53:41 ID:X+WOcPRL
テツトモは地方の営業で順風満帆だよ
661名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:53:59 ID:RrU399wB
       


         江   頭   最   強
662名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:55:55 ID:eFCYjmqR
こういうのって不思議なぐらい突然見なくなるよな
663名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:57:27 ID:UMgGHD6I
テツトモはNHKにでてんじゃん
664名無しさん@恐縮です:05/03/18 00:59:56 ID:0mTc9N1O
事情通じゃなくとも素人でも簡単に予測できた結果だな。
665名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:03:43 ID:QTNQzpQ+
テツトモは地方営業、老人向け いい意味で自分達を知ってる
666名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:04:53 ID:opYQZyZm
秋田
667名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:06:58 ID:O8oQ6Z2B
TO BAD!
668名無しさん@恐縮です:05/03/18 01:09:59 ID:blr9+5W0
はたようく きらい
669名無しさん@恐縮です:05/03/18 05:27:41 ID:LRDBiENz
確かフジのプロデューサーの嫁の弱小プロダクション所属。
ナベプロ青木とは違うわな
670名無しさん@恐縮です:05/03/18 05:31:11 ID:1d3x+Ywd
ワタナベエンタープライスだろ。ナベプロだろ。
671名無しさん@恐縮です:05/03/18 05:31:55 ID:C6nB0X/z
意外にヒロシが生き残りそうな予感っ
672名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:10:06 ID:pbs7mdAm
>>626
ってかつぶやきが何故消えたかわからんのだ。
ひろしやらはたようくやら比べモンにならんぞ。面白いもんアイツ
つぶやき愛してる
673名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:11:10 ID:vhV3gQSm
テツトモは日本中グルグルまわってえげつない額稼いでますよ。
ハタヨークは舞台芸としては弱いかもな。
674名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:13:36 ID:bk4yQV5d
創価学会芸人
長井やモンキッキー
はなわは才能もないのに
テレビに出てますが
675名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:14:57 ID:YNaFmYKy
またゲンダイか
676名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:15:09 ID:cVkvKg6q
やっぱり飽きちゃうからね・・・仕方ない。
1年間お疲れ様でした・・・ニンニン!
677名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:16:42 ID:/vbWriAz
波田陽区はたしかにおもしろくはない。
エンタでも客を正面から撮るカットもないし、斜め後ろからの客席の
カットでも、あきらかに笑ってない。
でも、はなわよりはず〜っとマシだと思う。
678名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:20:37 ID:YNaFmYKy
はなわってエンタの最後でしか見ないな
679名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:23:02 ID:Uzypy6Vy
所詮、彼も生き残ることは出来ないだろう。
最初から解りきっていた事かもしれない。
あのしゃべり方は、もう飽きた。
680名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:24:57 ID:Oxi54qpQ
コイツを一度でも面白いと思った奴は負け組
681名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:29:38 ID:vn5c6H+m
若い頃の堤を見て、つぶやきを思い出した
682名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:35:58 ID:l01Y7tpz
このお笑いブームで生き残るというか成功するのはのは多くて2組だな。ボキャブラ世代は爆笑、ネプ。漫才世代は紳介。ん〜厳しい。ダウンタウンのように才能のあるやつはやはりブームは関係ないんだろうな。
683名無しさん@恐縮です:05/03/18 06:59:58 ID:hPNg09hN
まぁM-1なんかも年々レベルが下がっていってるし。
そういやますだおかだは優勝したわりに露出少ないな。
まぁ丁度10年っておまけの優勝だったからしょうがないか。
684名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:23:12 ID:MPPtbyaR
エンタもつまらないやつはさっさと切れ
はなわなんかとっくに終ってんのに
685名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:35:18 ID:VAemlFBU
はなわは、本とCDの印税で家を建てる金額を越えたってな。売れてるときに上手く稼ぐのは才能だな。
686名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:41:50 ID:CkXPMXJi
正直アンガールズさえ飽きてきた
687名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:51:29 ID:FEklWZWh
ますだおかだは
マリックの一件で
干される事になったんだろ?
688名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:57:17 ID:bk4yQV5d
創価の支援あるから
689名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:58:24 ID:Tnj8+mde
案の定手のひら返しか
持ち上げては落とし、持ち上げては落とし・・・
こうなると思ってたけどね
690名無しさん@恐縮です:05/03/18 07:59:54 ID:9v9Y/zxQ
>>687
潮騒貴ボンヌ子
691名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:03:08 ID:NN+0a75K
最近売れて大きな部屋に越して、風俗通いの日々
ペナルティ ワッキーがどう落ちていくか楽しみです。
692名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:22:58 ID:xRw8D/wh
長井は
もし笑いの神がいるとしたら、絶対嫌われてるはず
693名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:25:19 ID:3CsD/r3p
ネプなんか何にも面白くないのに生き残ってるな
不思議だ
694名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:28:59 ID:4KzWjWGd
でもまぁなんだかんだでスレの伸びも普通だな
695名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:29:01 ID:Zjv8PO6V
まあ、一度でも売れて思い出ができてよかったじゃない。
その一度のチャンスすらつかめないひとたちが大半なんだから。
696名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:36:42 ID:8763ZVry
お笑いブームとかいって、エンタの神様や笑いの金メダルといった、明らかブームにのっとった番組がバンバンでてからお笑いもおちぶれたよな。。
3,4年前までは若手の活躍はオンエアバトルぐらいでしか見れなかったけど、
そのほうが新鮮味があってよかった・・・・。
697名無しさん@恐縮です:05/03/18 08:46:49 ID:bWqFQfCT
ラジオのレギュラー決まったな
698名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:08:48 ID:LM+WiVyT
つぶやきしろうとセットにして売ればいい。
699名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:13:24 ID:Z7lT+V8C
波田はまだ見る方だ
青木さやかをサッパリ見なくなりつつある
700名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:15:09 ID:Q1TlHjrH
>>685
はなわは事務所が大きいのと、同じ人間で何回もネタを作れるからな。
波田は一芸能人一回斬りが原則だから行き詰る。
701名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:16:07 ID:jVTC/hhL
波田には人の悪口意外に引き出し無いのかよ
702名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:19:22 ID:og7EBJts
青木さやかは女優だから番組選んでるんだよ
703名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:27:27 ID:HidG1/6I
長井はバイオハザードだけで食っていける
704名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:38:01 ID:yJ6jwW1h
次長課長、劇団ひとりだな
あとは普通に笑える
江頭は違う意味で
『ネ申』認定
705名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:42:52 ID:Dcm2Hzuq
テツandトモ〜ダンディ坂野〜波田陽区〜(ヒロシ??)


の次は どんマイケル♪
706名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:43:09 ID:1T//bgjb
>>698
(・∀・)ソレダ!
707名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:46:20 ID:TKNnoQHR
ダンディ坂野のがまだマシな気がする
708名無しさん@恐縮です:05/03/18 09:55:27 ID:EFnu6dsY
パペットマペットには永遠に敵わない。
709名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:02:57 ID:Y3zrGRUg
青木さやか、彼氏の眼前で陵辱レイプ

みたいなSODのAVに早く出ないかなぁ(わくわく
710名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:05:45 ID:G/Id+pH9
フォークダンスはイケメンが禿げたのが致命傷で解散
711名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:10:06 ID:izdZTl0p
長井も無理やりで全然つまらんが・・・。
712名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:39:12 ID:neyftPF6
いうじゃなーい
713名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:44:17 ID:TjyHRytS
こいつのネタって「燃える!お兄さん」のロッキー羽田のマネだろ?
714名無しさん@恐縮です :05/03/18 10:45:54 ID:pnMXIFIY
こいつとマイケル、全然おもろないから消えて当然や
715名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:46:27 ID:91g3cIcE
ttp://www.ymzoo.com/movie/archives/000093.html
ここでは波田批判はまだまだ少数派だよ。

-------------------------------------------------------------------
>ここさぁ〜悪口書く所じゃないのにさー何、悪口書いてるの?
>どこの誰だかわかんないからと言ってさぁー
>おかしいじゃんなにの?なんなの?文句があるなら、
>本人の前で堂々と言ってみろ!!
>影で、悪口言ってる奴!うざい!キモイのキモイの言ってる人!
>顔洗え!!!!!!!!!!!!!!!
>バーーーーーーーーーーーーーーーーーか!!
716名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:47:16 ID:H/pkYf/T
ってか、もともとつまらなかった・・・
ヒロシの方が面白い
717名無しさん@恐縮です :05/03/18 10:49:11 ID:PPoE5MAN
つまり日本人が熱しやすく冷めやすいんだよ!
718名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:49:50 ID:VwOxlIhq
ヒロミがルイスの葬式と
こぶ兵の襲名パーティにいたものの
インタビューが短すぎて笑えた

でもこいつの存在はどこまで落ちても不快
719名無しさん@恐縮です:05/03/18 10:51:59 ID:S5nbQSTX
若手で一番好きなのはアンガールズ
720名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:12:15 ID:Wpe3Ejeg
>>715
おk
721名無しさん@恐縮です:05/03/18 11:17:21 ID:sYt5OxOT
ヒロシといえば明日ラクーアにくるな
722名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:42:27 ID:4IK/octu
テツトモ、イベントで呼ぼうと思っても
スケジュールいっぱいでダメだよ。
テレビなくても絶対生活できてる。

韓国ツアー、あれは企画がまずい。
ちょっと可哀想だった。

波田はダメ。受けない。
723名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:44:10 ID:YsFwK+mS
元々こいつ嫌いだったもんね
路頭に迷って首でも吊んな
724名無しさん@恐縮です:05/03/18 12:55:38 ID:pLpHTfpG
R1で優勝したやつよりはおもしろい
725名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:52:19 ID:tjShzzqa
絶叫しすぎ。
726名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:54:51 ID:+TseKC8D
お笑いは司会か役者の素質が無ければ生き残れない
これまじ
727名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:56:18 ID:SQfcwe+5
流石ゲンダイ目の付け所がチガウね!!
728名無しさん@恐縮です:05/03/18 14:58:16 ID:sOGzyZJ3
「焼きそば弁当に塩味出た」って言うじゃない〜

「でもこれ北海道でしか買えませんから、残念」って地方CM。

マルチャン(東洋水産)は地方CMにお金出しすぎる傾向がある。
729名無しさん@恐縮です:05/03/18 15:06:22 ID:SV+m1psm
>>710
あの後、バンド始めたようだけど
そのうちそのバンドも消えていったようで
桶田の消息が気になる今日この頃。
730名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:05:09 ID:OUDuUIEd
>>37

ガッ!
731名無しさん@恐縮です:05/03/18 18:10:47 ID:zt6CeWga
はたようくTBSラジオでレギュラーらしいが、1ヶ月持つかな?
中川家帰って来い。
732名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:30:01 ID:igcA66N3

ヒロシは本も売れてるとです。

733名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:32:14 ID:hxs4f81a
インパルスとカンニングは意外に生き残りそう
734名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:42:43 ID:BnsxGwnJ
「もう限界」ではなくすでに限界を迎えている。しぶとく芸能界なんかにいないでさっさと普通の仕事をするべき
735名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:45:35 ID:BnsxGwnJ
テレビ画面にこいつの顔が映るだけで気持ち悪くなる
もう消えてほしい
736名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:49:41 ID:m2Iv/evx
はじめから面白いと思えなかったとです。。。。
737名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:49:52 ID:r5Ccl2eA
最初からちっとも面白いと思わなかったが。
738名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:50:18 ID:nPDixFvI
別にゲンダイがわざわざ記事にして、心配してやるほどのことじゃない。
こんな記事しか書けないゲンダイの方がよほど限界だろう。
739名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:56:06 ID:n+UwHyKN
いや、ていうか四月から黄金伝説とうちくるのレギュラーが決まってるから。
740名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:11:09 ID:DsjOUPmh
はなわとはたようくで笑ったことねぇや
741名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:19:11 ID:QGzdYcXA
はなわは創価だから生き残ってるんだろ。一般人だったらとっくに干されて缶詰工場ででも働いてるよ。
ビビル大木しかり
742名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:22:02 ID:im4FkPzN
いうじゃない、じゃじゃじゃじゃーんの後の
意味のない会場の笑いが最近ないのですが。
最近笑い屋はいないのでしょうか?
743名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:09:38 ID:f/stAZqL
笑い屋さんは2ちゃんの生扉マンセ工作活動にかりだされて忙しいんでつよ
744名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:17:56 ID:QFdHsT05
age
745名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:18:29 ID:4iSwRsPZ
とにかく字幕とスタジオ内のスタッフ爆笑を止めるべきだ
746名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:20:59 ID:Pw8jy/ko
ネタ切れ
あきられた

以上

糸 冬   了
747名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:21:48 ID:ix5vlBhS
波田には同情を覚えるが、はなわは腹が立つ。
748名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:29:19 ID:uZW262Hp
異例の
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ
     速さで
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ)  (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(
    落ちぶれる
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ
    ハイ! ハイ!
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ
ハイハイ
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <
     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ ワォ!
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <
  あるある探検隊!
ヽ(`Д´) ヽ(`Д´)
  | ヘ|ヽ  | ヘ|ヽ
  | ̄     | ̄
 あるある探検隊!
  (`Д´)ノ  (`Д´)ノ
  ノ|∧ |   ノ|∧ |
    ̄|     ̄|
749名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:29:52 ID:IWgf6oqW
そろそろアパート経営でも考えて物件探しておけ
750名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:33:26 ID:2IJ2LAtl
初めは嫌いだったけど最近好きになったきた。結構いい奴っぽいし
751名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:33:57 ID:IWgf6oqW
いい奴は大成しない。これが生存競争の法則。
752名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:38:27 ID:UgE3wumz
はなわの歌とベースの音程が合わない時
死にたくなるほど気が狂う
753名無しさん@恐縮です:05/03/18 23:52:47 ID:wpqlAgnU
>>750
いい奴はあんな悪口みたいなネタを思い付かないね。
それに女性タレントらにはちょっと失礼な容姿や年で斬るけど
対象が男や大物になると遠慮がち。
754名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:01:39 ID:eTRpYMaH
>>1
>波田は8日にゴールデンアロー賞の新人賞を受賞し、ステージでネタを披露した。
賞金が出ないことを皮肉って、例の調子で「ケチケチ賞ですから! 残念!」と
やって、会場をドン引きさせていた。


なんていうか。これはネタがつまらないというよりは、「ケチケチ賞」という言い回しが寒かったのではないか。
755名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:05:17 ID:7HfWAyKv
はなわって凄く天狗になってる所がやだな。
前に、はなわの居るチームが罰ゲーム的な事をされた時、
はなわにもそれが降りかかってきて、何で俺にやるんだ
他の奴にやれよって感じの顔してるのみて、一気に嫌いになった
756名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:18:19 ID:1TbyM4w3
はなわと波田だったら、まだ波田の方が器用そうなイメージ

でもピン芸人だったら青木さやかが生き残るんだろうなー
層化らしいし、フリートークでもそこそこ面白いし(むしろネタはつまらん)
友近はネタ面白いけど、フリートークだと逆に冴えないなあ
757名無しさん@恐縮です:05/03/19 00:56:38 ID:aQqjquLU
んなことはない
758名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:16:40 ID:5nDzPMEa
波田陽句はネタじゃなくてパフォーマンスが受けてただけ。
飽きられたらもう終わり。

だいたいコイツどこが面白いんだ?
レギュラーのほうが100倍面白いよ。
759名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:18:17 ID:5nDzPMEa
レギュラーもパフォーマンス系だけどなw
純粋にネタが面白いのはいつもここからとか。
760名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:26:51 ID:5nDzPMEa
やっぱダウンタウン松本は天才だよな。
発する一言一言が面白い。
761名無しさん@恐縮です:05/03/19 04:10:30 ID:b49f8jNp
馬鹿にするために「誰々のほうが面白い」って・・・
お笑いブームも終わりかな
762名無しさん@恐縮です:05/03/19 07:12:15 ID:+ijQgKKJ
お笑いブームには、
え?ブームだったの?
という韓流と同じ作られたブーム感が漂うな。
763名無しさん@恐縮です:05/03/19 07:54:01 ID:YRSo5+1y
ブームというよりダウンタウンの時代が終わって
次に誰が来るかっていう混沌の中で
木っ端芸人が多数現れただけだったような
764名無しさん@恐縮です:05/03/19 07:56:31 ID:nO8NDVfz
フォークダンスの長田じゃないほうは終盤かなり切れがあったな。
よく考えれば今主流のあるあるネタの元祖はつぶやきだったな。
魔邪って数年前森三中の大島と村上とでコンビ組んでたじゃねーか。芸名ウルフ。あの番組ワロタよ。
パペマペは個人的にトラウマだから正視できない。
楠木美津香が好きだったんだけどTVにはでないな(モロ師岡のかみさん)。
それを引き継ぐ田上よしえはFM群馬には出てる。
ドラドラの二人はドラゴンボールアワーに関しては面白い。
やっぱ純粋なお笑いとは違うけど抜群の安定感の秀ちゃんが一番面白いな。中山道イイ。
忘れちゃいけないのがキラキラアフロだな。純天然は笑かそうという下心ないからイイ。
765名無しさん@恐縮です:05/03/19 08:02:45 ID:S0eD1L30
レギュラーなんて、池沼っぽい顔と動きで笑わせてるだけだからすぐ消えるだろ。
766名無しさん@恐縮です:05/03/19 08:13:16 ID:ny4w4h3s
ダウンタウンよりも若い連中で面白いと思えるのがひとりもいない。
ダウンタウンも最近は・・・
767名無しさん@恐縮です:05/03/19 08:31:51 ID:goT/j6+r
バナナマンはどうよ?
768名無しさん@恐縮です:05/03/19 08:33:08 ID:nO8NDVfz
>>767
見た目は合格
769名無しさん@恐縮です:05/03/19 10:33:22 ID:zmUJawTp
>>56
まあ確かに、オチへの前振りがバレバレなことがあるな
770名無しさん@恐縮です:05/03/19 10:35:11 ID:cV1KTZ7u
フォークダンスはめちゃいけのレギュラーを
メインじゃなきゃ嫌だとホリプロが断ったのが運のつきだった。
771名無しさん@恐縮です:05/03/19 11:10:15 ID:88oW//jS
猫ひろしもひっそりと消えますた
772名無しさん@恐縮です:05/03/19 11:16:53 ID:MoOfG9aA
桶田最高
773名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:38:43 ID:8BdKVS89
要するにだよ、松本と紳助が折半して、フジ買収とか始めたら面白いわけだよな。
774名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:41:51 ID:VTYE0/8f
>>765
笑わせてるんじゃなくて、笑われてるだけだろう。
775名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:54:18 ID:7dNyODox
この人の出ている焼きそばのCM寒い。
776名無しさん@恐縮です:05/03/19 15:56:09 ID:usHlsiIb
>>775
つーか今のお笑い全般が寒いな。
どこがブームなのかサッパリ分からん
面白いと思える奴らが全くいないというに・・・
777名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:14:53 ID:b49f8jNp
>>776
○○はすぐ消えるだとかつまらないとかのレスやゲンダイで記事になったりだとかするから
今まさに「お笑いブーム」の真っ最中なんじゃないの?
778名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:40:31 ID:eDCMGpZ8
カンニングの竹山、これももう限界だ。
はっきりいって引いた。
キレきゃらなんか3分持たないだろ。
779名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:43:52 ID:uS82rPck
次の餌食はヒロシかな
780名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:45:55 ID:EnstT999
>>778
竹山は、相方復帰という切り札がある。
781名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:53:16 ID:LETS9qqE
竹山は貧乏成り上がりだから応援している
しかし今はテレビに潰されつつある。出すぎ!!
先を考えてセーブしないとあきられる
782名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:54:34 ID:/qxGwudF
テツトモが消えたって、相変わらずゲンダイの記者はNHK見てないんだなぁ
783名無しさん@恐縮です:05/03/19 16:59:14 ID:5jI7i7ry
>>778
人生幸路・生江幸子の超劣化版。消えてもしょうがないな。
芸の世界は案外に厳しい。
漫才といえないような糞吉本の大勢のクズ共も3年待たずにほとんど消えるな。
784名無しさん@恐縮です:05/03/19 17:24:21 ID:BK6cgRau
LPS 1+2 SSP
渋谷 SS
KSZ =KKKJ
新橋 DD
S
785名無しさん@恐縮です:05/03/19 17:58:52 ID:GcfIDp9V
どうしても芸能界に残りたければ
倉リ イ西 儲 に な る こ と さ
786名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:18:34 ID:rHbnOjW3
この人根本的につまらない。センス無い。毒舌にすらなってないのが痛すぎる。
その辺の小学生の方がもうちょっと気の利いたこと言うんじゃないか。

見かけるたびに居たたまれない気分になるので、さっさと引退してほしい。
787名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:20:11 ID:5lyRT0Hs
>>1
え?あれって本当にシーンとしてたわけじゃなくてヤラセじゃないの?
記者全員に笑うなって指示出てたはず
788名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:24:45 ID:xUbdKI1u
エンタとかそうだが、客が女ばかり。そこで女に合わせたネタをやる。
女にしか受けない芸人は大成しない。似たようなことをたしかダウンタウンあたりも言ってたはずだが。
波田陽区がどうかはわからないけどな。
789名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:24:53 ID:/MvDYL7W
爆笑の渦だったけどね
790名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:28:27 ID:UKIU9jAF
最近は視聴者はじめ観客が興味のあるうちにネタを披露してしまおうという
やり方をする芸能人が多い。時期を見計らって、『今だ』という頃に
ネタや歌を出すともう手遅れ、世間の関心が以前ほどではなくなっていたり、
他の人に興味が移っている場合も多い。

かといって半年だろうと一発だろうと、大きく売れるっていうのは
舞台に出る人間に取れば凄いことなんだろうなぁ.
まぁ、観客の反応は「もう、いまいち」だとか
「一発屋だった」で終了なんだろうが。
791名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:31:42 ID:+Jx4cM3F
ヒロシもしかり
792名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:34:40 ID:PBRbJbDp
基本的にこの人見た目やパブリックイメージをそのまま言ってるだけだからな。
デブをデブと言うだけ。
793名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:36:36 ID:/AVjvYpt
ヒロシには頑張ってほすい
794名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:39:19 ID:gD08Xd9r
ハウス加賀谷もここにきて限界か…
795名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:42:51 ID:5grJqBAv
アタマ悪いからネタにキレがない。
796名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:43:20 ID:xCyyoUK8
ヒロシはあの曲とスポットライトがなければ芸が成立しないんだよなあ。
797名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:44:55 ID:kPIuac8l
フリートークもだけど、顔も重要。
テレビで見られる顔を持ってるやつは残る。
798 ◆C.Hou68... :05/03/19 18:46:27 ID:oE2byWx3
消える消えると言われてる割には
まだTVに出れてるのがすごい。
799名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:47:31 ID:tU9BhxDm
>>794
ヤツはもう・・・
800名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:47:43 ID:mj8g3OVu
どうせフリートークでは「おれね、つい最近、2回も同じ駅員に痴漢に間違われたんですよ」
の一本やりだろw
801名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:50:06 ID:Sont3hxd
(テレビ局関係者)
802名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:51:11 ID:Y63q2t7x
顔が気持ち悪すぎ・・。特にあの鼻。
803名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:52:53 ID:+vXdx5fM
本名・菅崎雅美 158センチ、49キロ。千葉県君津市出身。好きな映画は「火垂るの墓」。「戦争の悲しさが感じられる名作。“私がいたら節子に何かしてあげられたのに”と思うと泣けてしまうんです」という。
804名無しさん@恐縮です:05/03/19 18:56:55 ID:NCXiFHWI
波田陽区もヒロシも使い捨てにされる運命ですね
805名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:25:39 ID:H9Qzy1ue
明日は将棋祭り。 午前の部はNHK杯決勝、人類最強「羽生」vsイケメン王子「山ア」。
午後からはアタック25、羽生のライバルでありクイズマニアの「森内」が出場。 見逃すな!
806名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:40:10 ID:AfdX0VU2
元々面白くないこの手の芸人が去年プッシュされてたのは、
面白くないのにギャラだけは高い古株を処分するためかな?
807名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:47:21 ID:qy6/qMD8
>>804
でもヒロシはフリートークが一応できる。自虐ネタ一辺倒だけど。
波田は才能も無いのに出過ぎてポシャッた典型。ナベプロみたいな
古い体質の会社はもっと戦略考えんと。
808名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:48:28 ID:/pMAqVRC
ということは波田や青木やアンガールズがシンスケのかわりに日テレ番組の司会者になるってことか
809名無しさん@恐縮です:05/03/19 19:59:15 ID:h66XjhtC
しかしエンタや金メダルが出来て以来、お笑い芸人のサイクルが異様に
早くなったような気がする。以前のイカ天みたいなもんすかね?
810名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:02:25 ID:RenQjrSm
若手芸人の中ではヒロシだけが応援したくなる。
ネタがたいして面白くなくても嫌な気分にならない

ところで長井秀和ってもう定着したの?
811名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:02:26 ID:Ft7cukNf
>>766
DTは大崎が居る限り安泰です。
番組数さえ維持出来れば良いのです。
812名無しさん@恐縮です:05/03/19 20:06:52 ID:A1MGvo08
青木さやかは、2年後に裏DVD(サムライレーベル)の企画物に登場する。
813名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:48:46 ID:qwfZcjNK
はたよーくの顔が放送限界
814名無しさん@恐縮です:05/03/19 21:54:43 ID:/V81a1EL
何か最近は痛々しくて見ていられない。
こうなると新ネタ見てももう笑えない
815名無しさん@恐縮です:05/03/19 22:32:15 ID:BnIigdR0
ぶっちぎれた雰囲気を持った強烈なキャラの芸人は居て欲しいな
816名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:10:26 ID:0tra85H3
ダウンタウンって面白いの??
勉強しようと思って、
ガキの使いやあらへんで、というビデオ何回か借りてみたけど
ず〜〜っとヘラヘラしているだけのようだったよ。
浜田が何か言おうとして、松本が「えっ?」とか何回もくり返して、
2人で「なんやねん、しょうがないやつやなあ」て笑い合って
3分とか使う。
質問コーナーの返事みたいなのでも同じ。なかなか本題に入らない
ように、言い回しの部分でぼけて、へらへら笑って、ちっとも役立つこと言わないし。
会話の本筋取り出したら、3やり取りくらいしか無いんじゃないの?
1ネタあたり2人の間で。
質問コーナーはもち、0やり取り。引き延ばし具合が酷すぎると思ったがな。
817名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:26:54 ID:N/VDQLgp
他人を馬鹿にしたねたは見てて不快
比呂志とか自虐系のほうがおもろい
818名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:30:03 ID:xzQ0kO/2
>ちっとも役立つこと言わないし。

・・・えっ?
819名無しさん@恐縮です:05/03/19 23:37:01 ID:ei0j7TrS
波田なんて別に好きでも嫌いでもないがこれだけは言わせてくれ
またヒュンダイか!
820名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:08:07 ID:tzBehIjg
ダウンタウンって面白いの??
勉強しようと思って、
ガキの使いやあらへんで、というビデオ何回か借りてみたけど
ず〜〜っとヘラヘラしているだけのようだったよ。
浜田が何か言おうとして、松本が「えっ?」とか何回もくり返して、
2人で「なんやねん、しょうがないやつやなあ」て笑い合って
3分とか使う。持ち時間のうち7割以上をそういうフレームワーク
の部分で消費してるよ。どのネタ見ても。
会話の本筋取り出したら、1ネタあたり2人の間で
3やり取りくらいしか無いんじゃないの?
一生懸命、劇のシナリオ考えている最近の若手芸人に比べ
ぼったくりのような気がしてならんよ。
どうしてそんなブランドが支えられているのだろう。

質問コーナーの返事みたいなのでも同じ。なかなか本題に入らない
ように、言い回しの部分でぼけて、へらへら笑って、ちっとも役立つこと言わないし。
役立つことと言っても、ピッタリ解決する実用的なことを
言って欲しいんではなくて、うならせるような薀蓄のある面白いことを
言ってくれれば芸人としてはよい。
だけど、人生経験薄っぺらそうな、まあこういう風に思えばいいんじゃないですかね、
というつまんないコメントを出して、2人でヘラヘラして終了。
つまりまともなやり取り0。引き延ばし具合が酷すぎると思ったがな。
そんなのでいいの?しょぼすぎるのでは。ダウンタウンて。
821名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:23:09 ID:ocTHXau9
今日出てた「億万の心」、女子アナがVTRの紹介にはいっててもう写ってないのに
波田がまだ1人喋ってて紹介と被ってた(しかもどうでもいい突っ込み)。
場の空気が読めてないから芸人としてイマイチなんだろうな。
822名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:41:58 ID:c/rCa4ej
こいつ本当つまんねーよ

とっとと消えろ
823名無しさん@恐縮です:05/03/20 00:52:43 ID:wRZR4uXc
>>822
テレビ消したら消えるよ
824名無しさん@恐縮です:05/03/20 11:40:16 ID:FSzhifjv
>>756
青木はポストキリコ確実だな。
特に彼氏ネタでかなりいけそうだ。
825名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:18:27 ID:LnCuPLUi
連日、各国の著名人や文化人がスマトラ募金に協力しているニュースを見るにつけ、

「日本人の大金稼いでいる奴も募金しろ!!」

の一言も言いたくなります。

宮崎駿とキムタク。
それぞれ最低でも10億はしろ!!

確かに日本のサブカルチャーはあまりにも膨大であまりにも進み過ぎてはいるけれど、
それで得た金を募金に回す気が全くない冷徹な現状は情けないというか日本人特有の「助けを求めている人がいるのに、関わりたくないと自分は知らん顔」して平気な嫌らしさ見せつけられているというか。

1000円の募金で生活が左右される一般民間人ばかりに負担させるなや。
億単位出せる人材が求められているなら、自ら進んで名乗りを上げろ。

万が一にも、数カ月内で宮崎駿とキムタクがそれぞれ10億以上募金するようなことがあれば尊敬出来る文化人だと見込んでDVDぐらいは買ってやる。

募金の態度を全く見せないなら絶対に絶対に買ってやらない。

自分が今「逃避観」に対して悩み、問われている信義があるなら、一つこれで示してみるのも悪くはない。
826名無しさん@恐縮です:05/03/20 20:21:41 ID:choILaNW
波田は、声がいいよ。よく聞いたら。
ネタはいつまでも同じのを続けるのは難しいと思うけど、
長州下関の出身だからエネルギーはあるから芸能界に残りそう
827名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:20:45 ID:4RqOfWAy
またげんだいか
828名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:23:18 ID:zeI1bMU3
確かにハタはつまんないが、ゲンダイに言われると何故かそう思えない
829名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:26:50 ID:7/G72nO6
波田は消えても良いけど、ヒロシは生き残って欲しい。
同じネタ何回聞いても笑っちゃう。
830名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:35:41 ID:RYhKOvtY
アドリブきかない波田は生き残れない。
まだ、「間違いない」名前がでてこん…
「切れる奴」こいつも…のほうが使える。
831名無しさん@恐縮です:05/03/20 22:38:10 ID:uJAn6sXN
ようは草加じゃないから、だめなんだろ?
832名無しさん@恐縮です
あちこちで層化層化って書き込み見る。
ニュー速+でもよく見る。

見るたび層化の力ってすごいって思う。
俺も層化に入りたい。