【野球】楽天本拠地、略称は「フルスタ宮城」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竿φ ★
 楽天の本拠地となる仙台市の「県営宮城球場」の施設命名権(ネーミングライツ)売却で、
宮城県と楽天野球団、人材派遣会社フルキャストの3者は16日、
「フルキャストスタジアム宮城」に改称する契約を締結した。略称は「フルスタ宮城」となる。

 契約期間は今月20日から3年間で売却額は年間2億円。県には年間5000万円、
楽天には1億5000万円を配分する。
 命名権は愛称に「宮城」を入れることを条件に、強いプロ球団の早期育成支援のため、
浅野史郎知事が売却を決断した。
 球場使用や飲食物、グッズ販売に必要となる管理許可は、楽天側が改修工事中の球場の
引き渡しを受けた後に協定を締結する。

http://www.sankei.co.jp/news/050316/spo096.htm

関連
【野球】楽天本拠地「野球をやるには問題ないレベル」まで完成
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110844986/
2名無しさん@恐縮です:05/03/16 20:56:22 ID:MBD2ogXL
22222
3名無しさん@恐縮です:05/03/16 20:57:06 ID:+gU2xOZ6
古巣田
4名無しさん@恐縮です:05/03/16 20:57:56 ID:SzOmrruS
だっせーwwwww
5名無しさん@恐縮です:05/03/16 20:58:27 ID:JOOMg00O
「古いスター」か。
楽天のチーム編成そのものだな。
6名無しさん@恐縮です:05/03/16 20:58:35 ID:Wqnf4hhk
ショッピングセンターみたいな名前になったな、略称。
7名無しさん@恐縮です:05/03/16 20:58:36 ID:Zu7MAFfg
フルスタってネーミングセンスがないな。
8名無しさん@恐縮です:05/03/16 20:59:21 ID:QVxo5DEj
楽天なんて河川敷でいいよ
9名無しさん@恐縮です:05/03/16 20:59:36 ID:AmCZG+TJ
場末のスナックかよw
10名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:07:09 ID:sbR+A0Jo
>>9
ワロタw
11名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:09:30 ID:YsHIW7Jf
一生投げへんつもりかスタジアム
12名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:10:11 ID:Pc1lvMg/
フルチンスタジアムのショウリャクの模様
13名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:10:55 ID:E3FQ2XSz
田舎のセンスなんてこんなもんだよな
14名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:11:13 ID:NJHEQNTs
NHKは何を言うかな?
15名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:12:00 ID:yX/rn8tz
故郷スタジアム?
16名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:12:53 ID:AqJ7GVLB
古臭宮城
17名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:15:51 ID:jphDnBGC
もうフルタ宮城で良いよ
18名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:29:42 ID:hFCqoFcy
ボールパークを目指していたんじゃないのか?
19名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:30:36 ID:7x4i7i+D
こんなことやめて、おまえも買収ごっこに金使え、三木谷!
もったいない
20名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:31:55 ID:0O0xuBpF
なんかフルチンみたいだな
21名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:35:08 ID:I4iHn0vZ
球団経営は赤字見込み、地元の応援なし、チームは弱くてイメージダウン。
球団手に入れてもいいこと何もないな。宣伝費にしては高すぎる
22名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:37:29 ID:gyDWLVE0
ネーミングライツ意味ね〜
23名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:39:26 ID:PWnwzbfQ
フルいスタジアムか
24名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:46:26 ID:waSUw1Ib
「宮城フルキャスト球場」でええがな
命名権で企業名付けると、逆に企業のイメージ悪くならんか?
25名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:46:35 ID:k3xHrEFN
略して宮城球場
26名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:49:06 ID:6rSXWQfx
フリチン宮城?
27名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:49:28 ID:NYptf5nd
古田スタジアムか
28名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:50:40 ID:I+0CoZ2F
略してフルタか
29名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:51:14 ID:Z+9istDm
フルチンとか言うな。
30名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:52:29 ID:ALqKay9d
古くて廃れた、略してフルスタ
31名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:52:48 ID:q2y9wEr3
宮城=きゅう(宮)じょう(城)=球場
32名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:54:16 ID:k3xHrEFN
ちょっと前いとおかし球場
33名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:54:19 ID:sbR+A0Jo
>>31
!!!!!!!!!!
34名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:59:55 ID:I+0CoZ2F
フルキャストって人材派遣会社か
35名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:01:49 ID:4v7KEn/n
フルキャストみたいな会社の仕事↓

深夜まで登録ドキュソに電話しまくって頭数合わせて終わったと思うと
翌朝ドキュソが数名出てこなくて再びドキュソに電話しまくり深夜になる
36名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:13:09 ID:ZBgty6Oc
語呂がいいので馴染む
37名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:24:56 ID:hFCqoFcy
旧宮城球場を改装した古いスタジアム、フルスタ宮城。
38名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:27:19 ID:MeEqL6A0
古田監督就任への前振りだな
39名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:27:43 ID:2MxOZtfn
http://hp10.0zro.jp/151/specialdb/ 激裏アダルトサイト!!
PCアクセスでアイドル画像★携帯アクセスでアダルト画像★
40名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:28:18 ID:KQhCmCvC
フリスク?
41名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:29:10 ID:hzjORf5A
なんでこうも野球界のつける名前はことごとくダサイのだろう。
42名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:29:37 ID:UFsM4g1V

アホードーム に フルチン球場



最低だな、パ
43名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:29:45 ID:3ac4LdvW
>>40
sharpens you up !!
44名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:31:10 ID:ho05c+L4
>>42
さらにインボイスドームにスカイマークスタジアム
パリーグはネタリーグです。
45名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:35:54 ID:4TKQ/mhG
フルハム三浦
46名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:36:56 ID:6DffOdl6
宮城も「きゅうじょう」って読むよね。
47名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:37:38 ID:2KwceHhX
つーか略す必要無い。
本当に無駄な事ばっかしてくれる。
そういえば例の10万のやつ3人も買ったんだな。
物好きもいるもんだ。
48名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:40:54 ID:sBL0RabF
古スタ
49名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:42:46 ID:btAMV1Ny
○○しますた
みたいだ。
50名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:44:20 ID:UHDxYz5p
竜宮城球場Dragon Castle Stadium

中日のセカンド球場にしれ!
51名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:45:40 ID:Zn5+ufaH
お、三人になったか
羨ましい3万なら買うんだんが
52名無しさん@恐縮です:05/03/16 22:49:25 ID:1nzDQro1
フルジャンプスタジアム
53名無しさん@恐縮です:05/03/16 23:00:03 ID:jRqlC81R
>>41
味の素スタジアムってカッコいいよな!!
54名無しさん@恐縮です:05/03/16 23:33:53 ID:hzjORf5A
>>53
それは広告。
よく考えてから喋ろう。
55名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:17:54 ID:w6qf1w4a
みやび!みやび!
56名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:28:29 ID:8WPRY1vg
カニトップスタジアム 萩の月スタジアム 
57名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:42:04 ID:42U1e0cg
>>54
味の素スタジアムって正式名称じゃないの?
58名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:48:00 ID:esc784OW
味の素スタジアム、って名前は格好いいと思う。
甲子園球場もいい名前。
ただし、頭に阪神がつくと駄目。
59名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:53:20 ID:5EkRaApa
>>53
>>58
化学調味料社員乙
60名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:54:26 ID:uMh5L51G
以後ファミスタ禁止
61名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:59:57 ID:DVHqf2j7
>>53>>58
Lグルタミン酸ナトリウムスタジアムにしる
62名無しさん@恐縮です:05/03/17 01:06:08 ID:kWHZB4Ul
フルスタ・・・
志賀ちゃんが出てきそうだなw
63名無しさん@恐縮です:05/03/17 01:29:36 ID:9xQ4CJ98
フルチン
64名無しさん@恐縮です:05/03/17 01:42:23 ID:2jQujElE
くだらねー
65名無しさん@恐縮です:05/03/17 01:44:08 ID:BsTm4Oyp
もう、いいよ>ピロやきう
66名無しさん@恐縮です:05/03/17 02:13:12 ID:dKi+Smno
で、改修工事の進捗状況はどうなってんの?
三木谷の坊主は見れるのかな?
67名無しさん@恐縮です:05/03/17 02:15:10 ID:oNpzVIv2
ブス仙台スタジアムに汁
68名無しさん@恐縮です:05/03/17 02:42:33 ID:wxMOS5HX
「フルスタ宮城」

うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:05/03/17 03:08:03 ID:P//mZdMe
味の素よりはいいな
70名無しさん@恐縮です:05/03/17 05:46:43 ID:MS4uphfV
         (⌒─-⌒)
     __ ((`・ω・´))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈  フルチン宮城!!
 |:::::::::::::::::::::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /:::::::::::: \ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜─ -| |〜〜〜/
71名無しさん@恐縮です:05/03/17 06:00:55 ID:Q7Cw/bIw
ジェンキンスタジアムでいいじゃん
72名無しさん@恐縮です:05/03/17 08:56:09 ID:npdRDZBE
>>70
  _
_ト |○ インポイスドーム・・・
73名無しさん@恐縮です:05/03/17 12:08:05 ID:wndkz1Yl
ベストプレーの球場データ変更しないと
74名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:08:31 ID:OJ7fsjZP
そのうちマスゴミはフルスタ宮城なんて言わずに
フルキャストって略すんじゃないの
75名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:12:20 ID:nLSJjsPd
ネーミングライツに否定的な人って多いんだなあ。
チーム名ならともかく、球場ならそこにあることには変わりないわけで。

チーム名にもネーミングライツ導入を、
とか言ってるメディアがいてそれはアフォかと思ったけど。
76名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:17:55 ID:T9e9/n+6
宮城会館にすりゃいいのにな
どうせ層化なんでしょ?
77名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:33:07 ID:6ti+Q1LS
福島県仙台市が本拠地なの?
78名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:09:49 ID:M96LY9FA
>>77
【社会】「福島県仙台市」で偽造バレる→詐欺未遂の男逮捕…仙台
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110963686/
79名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:13:07 ID:NBmImnrI
古臭いスタンド宮城?
80名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:17:58 ID:J2h0iJyh
>>75
太平洋クラブとクラウンライターは、ライオンズ(福岡野球株式会社)への
ネーミングライツだった訳だが。年間一億だか二億だか忘れたが。
81名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:33:04 ID:nLSJjsPd
>>80
だからチーム名のネーミングライツは反対って立場なわけ。
チーム名ってのはそのフランチャイズの人たちのものというか、
アイデンティティーの1つだと思ってるから。
都市名+愛称というチーム名は継続させて、スポンサーや親会社が
必要なたびに変わる、というMLB式が理想ではあるが…。

そういう意識はオーナーさん方は無いようだけど。
82名無しさん@恐縮です:05/03/17 18:17:50 ID:FGwidavq
しかし楽天もあこぎだな
1.6億だった使用料を5000万まで下げさせて,命名料までまきあげて
広告料や放映料は関東基準(東北の物価では高過ぎ)
月290円とぶち上げたネット配信も年間10万だと?

とりあえず俺は「フルキャストスタジアム宮城」の頭と尻をとって
「フルギ」とよぶよw
83名無しさん@恐縮です:05/03/17 20:23:03 ID:h5AFWgzr
インボイス西武ドームは「印度」と呼ばれてます
84名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:49:21 ID:iRrwd00Z
>>83
つまんねえぇ〜
最悪だなお前
85ギルビークラーク ◆wvNlOm5.D6 :05/03/18 04:15:30 ID:JmShTrN5
>>84
お前の今日の1時からのレスで1つも面白いのないんだが。
86名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:46:14 ID:igcA66N3

古スタ

インポ椅子

ヤフスタ

・・・・・・・・・・・・。
87名無しさん@恐縮です:05/03/18 21:52:17 ID:xC6Th8JU
今一番、赤字にまっしぐらな球団だよな。まぁ球場改装したから移転はできないだろうけど。
88まる:05/03/18 21:53:19 ID:Vgysz9NX
フルタ
89名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:05:58 ID:TGJJ1VYb
ファミスタ
90岩隈氏ね:05/03/18 22:18:46 ID:OtAFd9gm
ふるすた
91名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:22:19 ID:OoWH3HvP

味スタ
フルスタ
フリチン

もうひっそりとは名乗れない♪
92名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:26:24 ID:MiyN0N4l
つーか、略称は自然発生するもんだろ
自身が決めることじゃねーよ
93名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:31:47 ID:igcA66N3

 今日見てきた求人誌 ↓

派遣員募集 ! 軽作業 トラック運搬等 いっぱいあります。

フルキャスト○○支部


・・・・ここでしょ。100パーセントが肉体労働。
94名無しさん@恐縮です:05/03/18 22:32:30 ID:sSXWqW2N
グリーンスタジアム神戸を「グリスタ」といっていた奴を
見た事がありません。

で、モーニング娘。の楽天応援歌っていつ出来るの?
開幕に合わせて覚えなきゃいけないから
そろそろリリースしたほうがよくない?
95名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:37:29 ID:a6mJLuTX
>>85
必死だな バカwww
96名無しさん@恐縮です:05/03/19 01:39:17 ID:NXmpJKdg
マンコパワー
97名無しさん@恐縮です:05/03/19 02:09:26 ID:McPR9nPw
98名無しさん@恐縮です:05/03/19 03:59:52 ID:a6mJLuTX
>>97
必死だなコイツwww
99名無しさん@恐縮です:05/03/20 01:55:46 ID:xtv14k69
なかなか良い球場だよ
ライブカメラで見れるよみんな
100名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:33:09 ID:LxMkOrwQ
古スタ
101名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:37:09 ID:r5WhbRTT
古田
102名無しさん@恐縮です:05/03/20 03:48:32 ID:fLTjq6Dv
インモラルドーム
103名無しさん@恐縮です:05/03/20 04:26:32 ID:yPI/2hAg
フルトンカウンティスタジアム?

アトランタ五輪代表はよかった。
104名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:01:41 ID:3vvDte0F
>>102
全然面白くないんだけど・・・・・・
出直したらwww
105名無しさん@恐縮です:05/03/21 01:12:27 ID:9MD/Eer5
古スタ
アホー
スカイ
インボ
106ギルビー ◆wvNlOm5.D6
>>95
w3つも付けて何がおもしろいんですか?