【サッカー】鹿島のFW・鈴木が右足首痛め、MF・小笠原が抜歯の影響で練習休む
1 :
ウインガーφ ★:
3 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 11:53:59 ID:oK2MLS1a
玉田高原の現段階最強2トップに望み
4 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 11:54:00 ID:+3NH+BCX
2get
5 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 11:54:03 ID:wQ1HwUbW
ニダ
親知らず抜くときってすっげー痛いよね。
7 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 11:55:44 ID:0qjXP+2E
俺は全然痛くなかった
8 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 11:56:15 ID:5SLYb/f9
え〜師匠大丈夫?心配。小笠原は・・別にいいや。
9 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 11:56:22 ID:4b+E739N
アホか
こんな小笠原は嫌だ!
↓
親知らずの抜歯に悶えるミツオ
12 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 11:57:54 ID:mh9n9o/8
親知らずはちゃんと生えてないやつをメス入れてドライバーみたいなので砕くのをやると
ハンパなく痛い。麻酔が切れたら口をまったく動かせない。ヨダレだらだら。
13 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 11:58:00 ID:Xny2x4OS
これでイラン戦の勝利が決まったな
14 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 11:58:28 ID:RWmXY0E7
二人ともとりあえずW杯予選が終わるまでゆっくり休んでいてください。
15 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:03:26 ID:CbTbV70O
朗報キターーーーーーーーーーーーーーーー
師匠・・・
17 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:06:01 ID:UhYe6r3l
うちの歯医者に来れば良かったじゃないの
18 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:07:14 ID:Ur/GArV1
師匠大丈夫か!
19 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:10:03 ID:NqsuCuj8
>>12 おれそれしたよ。親知らずが水平方向前方に伸びて、まったく出てこなかった。
普通に生えて出てきてる人は近所の歯科医でできるらしいがこの場合はけっこう難しいらしい。
前の歯を圧迫してよくないので、とすすめられ大きい病院に行って抜くことになった。
まず歯肉にメス入れて抜こうとしたがうまくつかめない。
そこで歯肉の中で親知らずを砕いてから小さい破片を取り除くことになった。
砕くときは万力みたいなので両手で思いっきり力込めてやられたからちょいビビッた。
バキバキバキーって頭蓋骨にダイレクトに響いてきた。まぁ、手術は無事終わった。
1時間以上かかったからあごは疲れたけど、麻酔のおかげで術中は痛みはなかったな。
麻酔が切れてからの、三日間は欝状態に陥ったのは言うまでもない。
ま、おれが言いたいのは早めに抜いとけってコトですよ。
20 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:11:19 ID:soOyTYuJ
スレタイに【師匠】が入ってない件
21 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:14:52 ID:Tk0VPy+h
てかさ、代表戦の鈴木は日本のFWの中じゃ5本の指に入るぞ
>>12 俺それだよ・・・
来月の4日に手術する・・・
23 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:17:19 ID:sbqsrfi/
24 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:19:06 ID:eDlABx/r
口が腫れてるとサッカーに影響するのか
こんなのサボりだよ
代表辞退しろ
25 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:19:31 ID:mh9n9o/8
>>22 痛み止めのクスリ貰えるんだけどさ、
全然効かない。っつーか、口がそんな状態だから飲むのさえ一苦労
26 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:20:17 ID:h/z+oBhB
まぁ師匠は靴ずれが出来ただけで練習休んだ前科もあるしな
>>12 やべっ、まさに今その状態だ・・・
明日、歯医者に行ってみよう。
28 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:20:52 ID:wq85bSa9
歯を砕くのは気持ち悪いよね
頭蓋骨に響いたのは忘れられない
29 :
22:05/03/16 12:21:57 ID:MzVCFEHx
>>12 >>19 まだいるなら聞きたいんだけど、どれくらい腫れが残る?3日?一週間?
片方だけする予定らしかったけど、痛いのは一回のほうがいいから両方やってもらうことにした
しばらくは飯が食えないらしい・・・
歯茎をメスで切って、あごの骨をドリルで削って、ノミみたいので歯を砕くらしい・・・
今こそ代表にカズを。
31 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:23:35 ID:WvZk4GYG
>>19 あぁ俺もだよ。
おれは初めから大学病院で抜いてもらったけど、喉まで腫れるので喉痛くてしょうがなかったなぁ
水平埋伏は本当に厄介
鈴木が痛がるなんて相当のことだ
33 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:24:40 ID:oCiCKna4
親知らず抜くと血が止まらなくてウザい
枕血だらけだし、何食ってもマズいし
柳沢が戻ってくるまで、頑張って!
35 :
12:05/03/16 12:25:03 ID:mh9n9o/8
>>29 顎の骨まで削るのか。俺は歯医者でやったからそこまではわからんなぁ。
痛みは1日でとりあえずはなんとかなったし。
ただ別の理由で口腔外科に入院してた時、虫歯の菌が骨まで行ったとかで手術するからって同部屋になった人は
4、5日入院してたかな。
36 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:25:44 ID:LoY/znUG
イラン戦に向けた情報戦ですか?
>>30 11番が空いたワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
>>29 しばらくは飯が食えないってことはない。
3時間くらいは飯食べちゃダメって言われたがそれ以降は別にいいと
刺激物は厳禁だが
大体薬飲みつづけないと3日は痛い&結構腫れる
1週間たつと大体腫れも収まってくるかな
1週間は激しい運動禁止ってその時言われた気がするが…
39 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:27:48 ID:WvZk4GYG
>>29 違う人だけどアドバイス
両方一辺にはやめておけ飯食えなくなるぞ。
抜いたほうでは一週間は食えない。
最初に麻酔して、頬の内側と歯の上の皮を切開
顎の軟骨があるのでドリルで削る、これが臭い(w
そして歯のアプローチ
まず歯の上の部分をニッパ見たいのでがりがり削り切って行くそうじゃないと歯根がだせないから。
そうして上の部分を取り出したら歯根部分を引き抜く。
ここまで1時間くらい。
40 :
29:05/03/16 12:31:09 ID:MzVCFEHx
>>35 >>38 >>39 サンクス
一週間メシ食えなくても一回ですませたい。苦痛は短時間ですませたい
しばらく腫れるのはいいとして、腫れがおさまらないとか顔の形かわったりしないよな・・・
41 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:32:24 ID:WvZk4GYG
>>40 すっごい変わります。おたふく並に腫れます。
42 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:32:29 ID:OslN1CYM
大事をとっただけって言うんだから師匠は大丈夫だろ?
小笠原もこれだけ日があれば大丈夫だろう。
まあ他のFWヲタやMFヲタが喜びそうなニュースではあるが。
43 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:32:53 ID:WvZk4GYG
>>40 漫画で虫歯になって頬が腫れて包帯巻いてるシーンがあるじゃない?
まじであんな感じ
小笠原どの道出番ねーから、いいよ、どうでも。
45 :
40:05/03/16 12:33:35 ID:MzVCFEHx
>>41 いや、しばらく腫れることは承知してる。一週間は人前にでないつもりだし
永久的にってこと
46 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:33:51 ID:yL2oAjtu
すっごいスレの流れだなw
歯は大事だもんな
一度ヤブ医者にかかって痛い目にあったなあ
49 :
40:05/03/16 12:37:29 ID:MzVCFEHx
みつお、普段きらいだけど次の試合ぐらいは応援してあげるよみつお
おれてきは鈴木は代表にいらねー、むしろプロになれたことが魔可不思議
51 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:37:55 ID:WvZk4GYG
>>45 完全に引くのに2週間ぐらいかな
抜いた次の日ぐらいがMAXに腫れる。6日目くらいに腫れが引き始める。
引き始めるといっても遅いけど。二本抜いてどっちもそういう感じだった。
抜いた一週間後に経過観察があると思うから休み取っておいたほうがいいよ。
>>48 歯医者だけはヤブにかかるとヤバいからな。 まあ他のもヤバいけどw
53 :
音楽まぽん:05/03/16 12:40:25 ID:RyudySLz
俺は、麻酔が効きすぎて歯を抜いた後でも、だるかった
あー俺も歯茎に埋まってる親知らず1本だけ残して3年くらいになるな
こわくて歯医者行ってない。
やっぱ行って置いた方がいいのかなあ
55 :
音楽まぽん:05/03/16 12:41:26 ID:RyudySLz
でも小学生のとき、抜いておいて良かった
大人になって抜く人は大変だね
56 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:42:32 ID:WvZk4GYG
>>54 わたしは前の歯を押してきちゃって歯列矯正中だったので仕方が無く抜いたけど
痛くなければいいんじゃね?
57 :
45:05/03/16 12:43:18 ID:MzVCFEHx
>>51 一週間後に抜歯になってる
予約いっぱいで大学が始まるぎりぎりなんだよなぁ
一週間で人前にでれるようなら間に合うんだが。新歓はでれないけど。めんどくさいからいいけど
今回のを理由づけて延期すると、怖くてずっと後回しになると思う
59 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:43:49 ID:QI6ln8zn
親知らずは上抜くのは簡単に済むけど、下が大変なんだよね。
60 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:43:59 ID:q+7qqIvF
代わりは柳沢だな。
キングは控えに抜擢されるだろう。
61 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:44:22 ID:Zp5LMT5V
親不知を抜く人が体験談を聞くスレはここですか?
62 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:45:27 ID:c3XohZDg
俺も1年前に切開+ドリルで砕いた抜歯方法やったけど
一週間痛みで悶えた
4時間おきくらいに痛み止め必須だったぜ
俺麻酔効き難い体質でさ……
三回目の時は抜いている途中に切れちゃったんだよね……
医者と看護婦が「そんなに速く切れるわけが無い!」って
真面目に驚いてた
64 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:46:34 ID:WvZk4GYG
>>57 お、新入学生か。4月に抜けば学生保険対象になって1割しかかからんぞ。
入院すると結構かかるから結構返ってくるぞ
65 :
音楽まぽん:05/03/16 12:46:42 ID:RyudySLz
>>59 そう、おれも下が抜けなくて、大きいペンチみたいなのでグリグリやられた
目隠しされてたけど
>>61 ノ
>>52 何がヤバかったって麻酔無しで前歯の神経の治療ですよええ
飛び上がったのは言うまでも無い
差し歯になってしまったんだが問答無用で高い歯を薦められたしな
67 :
22:05/03/16 12:47:14 ID:MzVCFEHx
>>58 俺もやったなー抜釘w
最初の手術と入院で、もうこんなのやだと思ったら一年後に抜釘だからねw泣きたくなったよw
なぜあのときの全身麻酔の手術で親知らずも同時に抜いてくれなかったのか・・・
68 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:48:08 ID:DLJRRwgT
親知らず、一度抜いてもらおうと医者にいったけど、
歯の掃除やらなんやらとごちゃごちゃ言ってきて結局抜かずに
通うのやめたな・・・
ただ、睡眠不足やらストレスたまると痛くなるのがなぁ
69 :
音楽まぽん:05/03/16 12:48:51 ID:RyudySLz
70 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:48:59 ID:WvZk4GYG
>>63 俺は2回うったけどね。結構局部麻酔かけること多かったから切れやすい体質なのかも。
別になにもいわれなかったけどなぁ。切れ始めるとチリチリ痛むよねー
>>57 俺の場合は1週間では元に戻らなかった
ただ、自分自身は一番酷い時の顔を前提で考えるから
「ああ、1週間も経てば腫れも引くんだな」と思って大学行ったら
「おい、お前まだ腫れてるぞ」とか
普段余り話さない人に「○○、何か顔腫れてない?」って口々に言われた
でも思いついたが吉日で早めに抜いちゃったほうが良いよ
この前の中澤の負傷の時の書かれ方を考えれば、鈴木は軽症で本番は問題なさそうだな。
小笠原はホームのバーレーン戦で使われる可能性の方が高そうだし
これもなんとかなるべ。
75 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:51:33 ID:WvZk4GYG
>>72 うそんwうちすぎw
顎骨の神経に近かったのかねぇ
76 :
4日に手術:05/03/16 12:51:52 ID:MzVCFEHx
>>64 いや二年。一年で新歓いかなったらアホだと思う。二年なら行かなくてもいい。非難あびそうだが
>>71 12日から授業スタートなんだよね。最初の一回は出なくても平気かな・・・
なんか今現在は、別に親知らずは痛くないからいまいちありがたみがないんだよね・・・
77 :
、:05/03/16 12:52:00 ID:5GQmX4Tv
抜歯して二時間後にはタバコ吸ってたよあたし。いけないんだよね本当は。
78 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:53:00 ID:DLJRRwgT
>>69 だよなぁ、やっぱ抜いたほうがいいよなぁ・・・
はあ、抜きに逝くか・・・
79 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:54:25 ID:WvZk4GYG
80 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:54:34 ID:mh9n9o/8
俺3本。
水平に生えてたけど角が頭出してる状態だったから軽かったって事なのかな。
歯医者でやったし
81 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:57:54 ID:65r2F6Jb
>>80 俺も一本水平に生えてたけど抜けなくてドリルで真っ二つに削ってから取ったから痛かった。
82 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 12:58:52 ID:RnBEbc2G
もっと水平陥没話聞かせて
すいません、師匠の話はしないんですか?
>>76 講師にも因るけども、最初ほど出たほうが良いと思うよん
うちの大学の講師なんか初回の授業出なかった生徒には
絶対に単位はあげません、って言っている人も居るし
そう言えば一本目の時は3日間激痛でものが食べられなくて
3日目の夜にうどんならなんとか…って思って食べたら
歯を抜いた歯茎の窪みにうどんがすっぽりはまってしまって
泣きながらうどんを吐き出した思い出が
今思えばウィダーインゼリーとかにしとけば良かったな
86 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:02:15 ID:AvbJBGLY
ここまでのレスで、みつおの話題は約7%
87 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:02:49 ID:WvZk4GYG
いや総じてみつおは休んでよし!ってことですよ
師匠ガンガレ
鈴木に代わって古橋、小笠原に代わって森島。
これで大丈夫。
>>89 それはC大阪→鹿島アントラーズへの移籍おk、という事?
代表なら幾らでも代役居るしねぇ
91 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:06:08 ID:V+9qYoQH
俺21歳でまだ親知らず生えてきてないんだけど、そのうち生えてきちゃうもんなの?
ここみたら嫌な汗かいてきたんだけど。
92 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:06:14 ID:AvbJBGLY
>>89 5倍満ですらプッシュしなくなったヂョン・・・(´;ω;`)
94 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:08:00 ID:Jhh9WUl6
親知らずの所為でいつも口腔内が腫れぼったくて、すぐに風邪引いてたんだけど
抜いてからそういうの全然なくなったよ。だからおまいらも抜け
95 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:08:14 ID:RnBEbc2G
親知らずのせいで歯並びが悪くなってきてるし(´・ω・`)
96 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:09:25 ID:WvZk4GYG
>>91 レントゲンとってみないとわからん
>>95 それはすぐに抜いたほうが良い
97 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:09:53 ID:Ax4ToDNb
局所麻酔って気持ちいい
98 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:10:09 ID:mh9n9o/8
>>91 別に全員が生える物じゃない。
っつーか生えるのは古いタイプの人間とか言われてたり
>>90 (.: ;@u@)ノ 代表での代役だい!
>>92 行きません。
>>93 マリノス戦で決定的なボレー、外した罰です。
100 :
腐っても女:05/03/16 13:13:32 ID:zQ0E7jOc
すくすくと下の親知らず成長中
歯茎から出てくるまで痛かったけど、今はそうでもない
そろそろ抜きたい
上の親知らず抜いた時、楽しくて興奮し、なかなか血が止まらなかった
101 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:13:48 ID:RnBEbc2G
>>96 親知らず抜いた後歯列矯正しなきゃだめかな?
>>99 代表だったらむしろ
鈴木out→森島in
な気がする
今でも中田のパートナーはモリシしか居ないと信じ込んでいる俺
103 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:14:49 ID:RWmXY0E7
去年の12月、親知らずを抜いた後西武新宿線に乗って、あまりの痛さに
途中で気を失って倒れたのはわたしです。
ご迷惑をおかけしました。
親知らず生えてきた時、うれしかった(・∀・)
また生えないかな〜
105 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:16:24 ID:WvZk4GYG
>>101 そりゃ個人差あるんじゃない?
わたしは歯列矯正中だったから抜いたまでで。
痛くなかったし,歯列矯正してなかったら抜かなかった世うお
106 :
腐っても女:05/03/16 13:17:35 ID:zQ0E7jOc
107 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:18:10 ID:RnBEbc2G
よし夏休みに抜くお(`・ω・´)
108 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:19:58 ID:7pm09j/O
師匠は怪我しないのが大きな武器だからな
師匠は大久保に巧いこけかたを伝えてやってくれ
111 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 13:27:15 ID:wk4so+zV
両方抜いたけど、最初のときは4日間水しか飲まなかったな・・・。
半端じゃない痛みと腫れで。不思議と腹が減らなかったけどね。
サッカーと親知らずを語るスレはここですか?
親知らず、今なんともなくても、思い立ったときに抜いとかないと
ずるずる後回しになってしまうyp
ていうか、自分がそうです…orz 虫歯になってきちゃった…
親知らずの恐怖は幸いまだ無いや。
でも話聞いてるとこの後生えてきた時抜くのがやっぱり恐いなー
>>113 大丈夫。自分は大人になってから2本抜いたけど
小さかったせいか、たいしたことなかった。
まあ、麻酔切れてからはうずくし、気分はよくなかったけど。
116 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 14:25:26 ID:X26J+4j9
親知らず・・・変な生え方してなかったし上手な歯医者さんだったんで痛くなかった
前歯の治療のとき行ったのは古い技術の歯医者だったんか
神経抜きやがって、そこから歯槽膿漏
痛くはない、確かに痛くはないんだが・・・。
力技でグニグニ抜かれる感覚が生理的にキツイ・・・。
もっとスマートにスポッと抜けるもんだと思ってたよ。
上あごの親知らず抜いた時、
抜いた瞬間、「ズゴオオ!!!」って音が頭の中に響いたw
119 :
腐っても女:05/03/16 16:37:32 ID:zQ0E7jOc
120 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 18:11:12 ID:0Shm1Jcd
親不知スレッド
>>72 俺は親知らず抜くのに局所麻酔効かなくて全身麻酔で抜いたぞ
抜く時はなんでもなかったがついでにと3本抜かれて後が大変だった
122 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 18:15:38 ID:+PafnPec
親知らずちょっと生えてるけどぜんぜん支障ないよ
つーかなんで抜く必要があんの?
親知らずって生える確率0〜4本それぞれ20%だっけか?
124 :
从*’ー’)<バルデス♪ ◆mp3.24Shi. :05/03/16 18:17:10 ID:Y2p2lJZ0
庵骨の中に埋まってた、感染してるから抜けって市民病院行ったー
顎の骨をなんかノミととんかちでカンカン叩きますた・・・・・
一時間程で終了 一週間腫れと青たんできてますた。
>>121 俺も「次は全身麻酔で抜いたほうが良い」って言われますた
>>123 マジスカ…?4本目が来ているんですが……
126 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 18:21:47 ID:uo+c6jle
>>122 そこが虫歯になるんだよ。磨きにくいから。
俺も抜いて3日は口が開かなかった。
麻酔切れたその日は痛さで、寝込んで血の塊がタンのごとこドロドロっとでた。
がこれが妙に快感なんだわ。
>>125 楽だけど金かかるんだよね>全身麻酔
俺の場合は抜くのに10本位麻酔打っても全然効かなかったから仕方なく全身麻酔になったんだけど
死ぬ確立もあるしもう勘弁って思った。
>>127 10本っすか…
9本のときも結構な金額取られますた
それよりも術中の麻酔切れていった時の痛みを思い出すともう怖くて怖くて…
なーんかギシギシ言っているなぁ…と思ってたらあだだだだだだだだだだ
129 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 18:46:45 ID:FJDelkoI
親不知って何番目の歯?
前歯から7番目?
130 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 18:49:24 ID:V2g4WO67
下の親知らず抜くときって、ゴリゴリゴリゴリやって顎が外れるかと思ったよ。
>>130 俺は下の親知らずをグリグリ抜かれてから顎の関節がおかしい
132 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 18:53:02 ID:wq85bSa9
拷問はあんな感じなんだろうな
長い時間かかると発狂しそうになる
幸い痛みはほとんどなく四本無事抜歯
133 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 18:53:53 ID:rx8qeSlV
抜歯後の麻酔が切れた時のムズかゆさは、個人的に快感。
134 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 18:56:57 ID:V2g4WO67
ゴリゴリゴリ・・・・
顎がバカになる
医者「すいません、顎おさえてもらえます?そう、拳を顎に当ててギュって、そうそう」
その後十分くらいゴリゴリやられました。
次の日はまったく口が開きませんでした・・・・
>>128 麻酔打たれまくって効かず、切開して奥のほうまで注射しても効かず
歯を削って神経に直接麻酔打つといわれて歯を削ったけど麻酔効いて無いから
素で歯を削る事になり激痛で地獄。
結局止めようと言われたときには何回も歯をグリグリやられて歯を削られて歯茎切られた後だから
歯茎腫れるわ歯の根っこが痛くなるわでそれからしばらく何も食べられなかったw
俺、結局親知らず四本とも抜いたけどそんなにひどくなかったな
殆ど徹夜状態で歯医者に行って意識がぼんやりしてるところで抜歯。
帰ってきたらひたすら寝る。起きる頃には麻酔も切れて血も止まってるので
平気で飯食ってた。マジお奨め
体質にもよるのかな?
137 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 20:42:09 ID:YMulr+PL
鈴木と小笠原に 鶴
・・・お前らも鶴折れよ
138 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:03:07 ID:vrG+J8T9
親知らずスレになっている・・・
141 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 21:14:33 ID:WgutlZpx
歯医者自慢はもういいよ
レス読んでるだけで気分悪くなってきた・・
143 :
_:05/03/16 23:01:34 ID:zMyOxGE/
何だ無事だったのか鈴木
144 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 23:08:10 ID:sBL0RabF
自分は左下奥歯だけ変な方向であとはぜんぜん問題ない方向に生えてる(きれいに生えてる)
それでも抜いたほうがいいのかな
145 :
名無しさん@恐縮です:05/03/16 23:10:25 ID:VOkPjc+g
二人とも大丈夫そうで何より。
まぁ一応渡しとく。
つ 鶴
つ 鶴
口の中で30分ぐらいガリガリ削られたあとゴリゴリやられた時には
体力がなくなって来るね
コブトリじいさん見たくボッコリ腫れたしよ、2週間ぐらい
外歩くのにも恥かしいぐらいだけど、開き直って普通に外出してたよ
カワイイ女の子なんかはどうするんだろう、笑えるぐらい腫れるよ
俺、顔の形変わった気がするんだけど。。。
抜く瞬間、4人の歯医者に囲まれて、抑える人、口照らす人、抜く人がいる
状況がマジ怖かった。
抜いて一年経ったっつーのに、未だに抜けた跡地に溝があるってどゆこと?
鈴木 高原
三浦 中村 ヒデ
小野 稲本
中沢 宮本 坪井
楢崎
スマソ空気読んでなかったぽ
152 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:04:22 ID:E5FW+FPM
小笠原の抜歯はどんな感じだったのかな
153 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:10:25 ID:D7rysFcu
2年前、ある歯医者に行って
「あー親不知生えかかってますよー。でも取りにくい生え方ですねー。
大きい病院行かないとダメですねー」と言われたんでびびってそのままに。
今年に入ってとうとうそこが虫歯になって痛みに耐えられず
別の歯医者に駆け込んだら、あっさり抜いてもらって終了。
麻酔も痛くなかったし、出血はすぐ止まった。痛み止めも飲まなかった。
歯医者ってやっぱ腕の差があるもんだ。
セカンドオピニオンって大事だよ。
154 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:10:49 ID:LsvzcpRT
俺は近所の開業医から歯科大学に回されたよ。
切開して、歯をこなごなにくだいていく作業だった。
麻酔してるから感覚はないけど
ドリルが歯に触れると頭蓋骨ごとがんがんに揺れるの。
生まれて初めて自分の頭蓋骨の形をしみじみと実感したよ。
ボクシングで殴られ続けてる感じ。
歯を削る痛みは最初から最後まで一度もなかったが、振動がすさまじい。
頬の腫れは一ヶ月はひかなかった。
俺顎関節症で顎が外れやすい。水平に親知らずが生えてるよ・・・。
抜かずにそっとしておこうかな・・・。
156 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:12:44 ID:0OVCSC2A
ヤットコでグリグリされるよな
157 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:14:07 ID:OjZfQO0q
アゴがいたいんだよ、前歯も圧迫してるみたいだし、
親知らずなんて、生えてくるなよチクショー!!
やっぱ抜くべきなのかなあ。
158 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:15:29 ID:0OVCSC2A
さっさと抜け
歯並びよくなるし体調も良くなる
親知らずの生え方が悪いと
抜歯とは言えないもんな。手術って表現も生ぬるい。
アレは『工事』だ
親不知を抜く時ってバキバキ!メキョッ!ゴリッ!って感じ?(´・ω・`)
大丈夫なようだけど、二人に
つ鶴
つ鶴
子供の頃永久歯を駄目にして歯を抜きまくったのが、
大人になってから幸いして、親知らずは楽にはえてきた。
でも前歯の根っこを悪くして、
麻酔をかけて歯茎を切り裂いて根っこの悪い部分を削って
縫ったという手術ならされたことがある。
歯科医は上手い下手があるから絶対選ぶべき。
もうカンベンしてくれ・・・orz
と思いつつ気になって読んだw
自分もなるのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
163 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:28:02 ID:0OVCSC2A
>>160 うん
麻酔効いてるけど
クチが裂けそうになるで
164 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:42:49 ID:D7rysFcu
>>160 153だけど、漏れは「スポン」ってあっさり抜いてもらった。
横に生えてたらしいけど、親不知抜くのが得意な歯医者さんだった。
あと、麻酔の注射は電動(ピストルみたいになってるやつ)だと
マジに痛くなくて驚いた。
麻酔の注射大嫌いだったけど。
>>148 もうそれでいいよ
いざとなったら中田も下げてスリーボランチで・・・・
166 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:45:32 ID:wz7zYOQh
鈴木が抜けてくれるだけで、
日本代表の試合はおもしろさ120%アップ!
こいつ一番嫌いなサッカー選手だ。
167 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:46:44 ID:jNqYDiJC
「抜歯の影響で休む」に笑ったw
ここ1ヶ月で3本ほど親知らず抜いたけど、全然痛くなかったし、腫れた事もなかったよ
169 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 00:55:04 ID:F1I0eZ/f
おれは簡単に抜いてもらったなぁ。
「親不知抜くの怖がってたのが馬鹿みたいだったでしょ?」って歯医者から言われたほど。
既出だけど、歯医者は飽和状態だし、何件か行ってみるといいよ。
医者によって得手不得手があるし、相性ってのもある。
初めて抜いたの20年位前だったからかなあ、
手回しのドリルみたいな原始的な器具でバキバキメキ!って砕かれて
カケラを一個一個取り出すの。もうホント誰かが言ってた通り、工事。
で、その後もう2本抜いたんだけど、こっちはちょっと歯に引っ掛けて
スポーンって一気に引き抜き。簡単すぎて拍子抜けした。
生え方によって全然違うからあんまり怖がらずに痛みのある奴は
早めに歯医者行けよ。
親知らずって生えてこない場合があるの?
てかどうしてほとんど抜かなきゃいけないような歯が生えてくるんだよ。
人間もまだまだだな。
>>159 >アレは『工事』だ
うっわ。それ凄ぇ同意見。顔とか適当に押さえられるしw
173 :
ウインガー ◆aIi7oreRzY :05/03/17 09:40:05 ID:/kJvs5dO
親知らずって奥歯としてあんまり機能してない気がする
一応つかってやってるけど
>>147 10年以上経った今でも跡地が有る俺も居るからキニスンナ
年に一回くらい膿むんだよね…
昔々はちゃんと機能していた歯が、食生活の変化等で
顎が小さくなるにつれ親知らずになり、更に親知らずさえ無くなって
生えない人もいると聞いたことがある。
こうやって生物は進化(環境に順応?)してくのだねぇ。
177 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 13:41:27 ID:ZibPclr2
上は抜いても痛くないけど、下の歯はすげえ痛いって聞いたな。
俺は上しか生えてないけど、虫歯っつーかだんだん溶けてきた。
痛みはないので放ってるけど。
179 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 14:56:17 ID:egvnPql2
ここは
【歯医者には】抜歯の痛みを経験者に聞く 1本目【早めに】
のスレに変わりました。
180 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:16:46 ID:iRWXMB9N
歯抜く前にDW抜く練習してろ
181 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:29:24 ID:C/5SU4at
2,3年前歯医者に
「下の奥歯、そのうち痛くなると思うから
その時は口腔外科っていう専門の病院行きなさい」
と言われた。
そんな自分は親知らずが水平に生えてるらしい
(((((゜Д゜;)))))<このスレ読んだだけで恐怖心イパーイ
182 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 15:32:07 ID:DSjF+jX0
午前中に親知らず抜いたばっかりの俺が来ましたよ。
>182
乙。
予防接種の行列に並んでる小学生のように
「痛かった?痛かった?」とか訊いてみる。
184 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:13:50 ID:jmhqcXrZ
結構あっけないもんだったな。
とにかく食べ物が挟まりやすかったから邪魔だったんだが
「一本でもなくなると食事時の気分が変わってくる」って
歯医者に言われたと聞いたことあるが、まさにその通り。
でも早く慣れなくては。
しかし過疎スレになってたんだな、ショック・・・
親知らずごときでサカー選手情けないってヤキ豚のレス期待してたのに
「4日に手術」とかへんなHNつけたやつとか自分の話ばかりでワラタ
186 :
名無しさん@恐縮です:05/03/17 23:26:45 ID:WOiWbEYg
来月1日に4本抜く予定。かなりビビっつまつ
>>186 歯を抜いたことが原因で死んだ奴なんて、そんなには居ないよ。
>>181 歯の状態も同じだし、言われた事も同じ・・・コワイヨー
>>186 どっちか二本にしたほうがいいような気がする
日を空けてまた二本
四本抜くと確実にその日はメシが食えないから、
歯医者に行く前に食いダメしておいた方がよい
190 :
名無しさん@恐縮です:05/03/18 02:52:43 ID:yJCdS9Kx
師匠… つ鶴
191 :
名無しさん@恐縮です:05/03/18 03:05:09 ID:NrI2ghGv
師匠はゴールゲットがノルマじゃないから問題無いだろ。
192 :
名無しさん@恐縮です:05/03/18 03:06:23 ID:PIIfb/pC
2ちゃんには、「おがさわらをおうえんするところ」
というきもちわるいすれがある。
193 :
名無しさん@恐縮です:05/03/18 03:06:53 ID:3vltrbeO
今度は、前回の日本海に変わって、『竹島』だ〜〜〜〜〜〜〜
分かっていると思うが、右上のTakeshima, Japanをクリックして、
Voteをクリックすんだぞ〜〜〜〜〜〜〜
多分この投票は8000件の投票が行われた時点で終了すると思うから、
気合を入れて投票しろよ〜〜〜〜〜〜〜
それでは、負けられない戦いのスタートです。
皆様、張り切ってどうぞ〜〜〜〜〜〜〜
http://www.korea.net/
194 :
名無しさん@恐縮です:05/03/18 16:03:12 ID:XA/GCp1v
196 :
名無しさん@恐縮です: