【サッカー】カーディフが稲本の完全移籍を要求、但し条件付き【イングランド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
22名無しさん@恐縮です:05/03/14 13:42:58 ID:x2dp2/YI
英会話のための渡英か・・・よし
23名無しさん@恐縮です:05/03/14 13:43:30 ID:0I5Dshh1
所在地ばかりに拘る>>16は馬鹿ですか?
24名無しさん@恐縮です:05/03/14 13:44:59 ID:WIoroHKZ
いいじゃん完全移籍してあげれば。
こんなに稲本を気に入ってくれる人他にいないよ
25名無しさん@恐縮です:05/03/14 13:49:51 ID:5G0rEgSg
いくらなんでも3部リーグはないだろ!!
26名無しさん@恐縮です:05/03/14 13:52:28 ID:QIdQxbkc
>>7
完全移籍で獲得した後、莫大な移籍金で大阪に売却。カーディフの負債を減らす。
G大阪に稲本帰ってきたら、シジクレイCBにして宮本放出すんじゃねー?
27名無しさん@恐縮です:05/03/14 13:54:44 ID:Hy+TcC9o
アーセナル→フルハム→ウェストブロミッチ→カーディフ

逆なら大出世だが・・。
28名無しさん@恐縮です:05/03/14 13:59:37 ID:7eVpTYYy
完全移籍に合意した直後、カーディフがリーグ1に
降格したら楽しそうだな
29名無しさん@恐縮です:05/03/14 14:01:10 ID:AW/5FC4c
稲本がJに復帰するとしたら神戸しかないと思うんだけど。
田邊のコントロールで。
30名無しさん@恐縮です:05/03/14 14:05:36 ID:zulL7+Ob
怪我って怖いよな
31名無しさん@恐縮です:05/03/14 14:12:47 ID:5rAw1lVB
これのスレたて頼んだ奴出てこいよ
32名無しさん@恐縮です:05/03/14 14:22:04 ID:EWna48I9
大負債抱えて泣く泣く主力を次々と手放さなきゃいけない惨状の中、
何とかして金を捻出するから完全移籍して欲しいと哀願してくれている。
追い詰められた爺さんの最後の希望が稲本なんだよ。
応えてやらなきゃ
33名無しさん@恐縮です:05/03/14 14:31:31 ID:ESHhdngQ
コイツ元々アーセナルかよ…
何やってんだか…
34名無しさん@恐縮です:05/03/14 14:35:41 ID:WBFX6RPs
こういうのをスパイラルって言うんだろうな
35名無しさん@恐縮です:05/03/14 14:43:39 ID:NyvIpMA1
松下か他日本企業がカーディフのスポンサーになってやれ

個人的にはイナは小野の後釜で、
フェイエに移籍したほうがいいぞ。
36名無しさん@恐縮です:05/03/14 14:52:06 ID:QG6FCn92
稲本(笑)
37名無しさん@恐縮です:05/03/14 15:20:19 ID:OXtBQgHZ
>>36
応援しようぜ
38名無しさん@恐縮です:05/03/14 20:59:36 ID:Az7Zce94
蟻地獄
39:05/03/14 21:05:32 ID:kJ2x/nP1
>31
なんだテメェ、文句あんのか!?ゴルァァァ
40名無しさん@恐縮です:05/03/14 21:22:34 ID:A3kSTtfR
海外でやってる意味まったくなし
41名無しさん@恐縮です:05/03/14 21:24:36 ID:blycdCqI
WBAてきに イナは あまり必要ないってことか
42名無しさん@恐縮です:05/03/14 21:25:45 ID:96xg7N+s
養豚場に売った方がいい値つくぜ
43名無しさん@恐縮です:05/03/14 21:26:13 ID:9yLm1ZPG
>31VS>39
44名無しさん@恐縮です:05/03/14 21:34:29 ID:TeuDoN35
ペルージャ時代の中田を除けば、
一番楽しませてくれたのは稲本だったのに。。はぁ。
45名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:39:00 ID:1FVuSaRr
残ってやったらいいんちゃう
46名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:43:26 ID:ztOQnrvS
アーセナル→フルハム→ウエストブロム→カーディフ

クラブだけ見るとすごい脱落ぶりだな
47名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:46:23 ID:pdN5QKgk
アーセナル→フルハム→ウエストブロム→カーディフ→シェフィールド・ウェンズデー
→ミルトンキーンズ・ドンズ→レイトン・オリエント
48名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:48:14 ID:Ghj0ttp7
マジレスでフェイエ取ってくれないかな・・・小野と並べば光取り戻すだろし
(*^ー^*)
49名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:50:01 ID:MB0lgCUW
フルハムでは、わりと活躍していた印象があるんだけど。ガンバへの
移籍金が高すぎて正式獲得を断念されたんだっけ。
50名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:52:25 ID:P7YzJURJ
>>49
活躍って言っても、10試合に1回くらいの確変のみだったからね。
大半の試合はボールに触らず歩いてるだけ。
51名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:52:46 ID:YySQMy9g
代表選手が行くチームじゃないよ!
ガンバでACLとか目指したほうが絶対まし!
52名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:53:09 ID:96omsdrg
それは語弊がある
金額は覚えてないけど両者の言い分に差があった
むしろガンバは歩み寄ってたとも言える
53名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:53:30 ID:9RJSv17M
プレミアリーグに比べるとプレッシャーが格段に少ないゲームの中、前半6分、稲本は
ペナルティーエリアの左やや外側からミドルシュートを放った(GKの正面だったが…)。
彼にとっては楽にプレーできるのだろうなと思ったのだが、試合が進むにつれて、そうでは
ないことが明るみにでた。明らかにプレミアリーグに比べて見劣りする選手を相手に、
1対1となると完全に競り負けていた。
昨年、目にしていた稲本はそこにはいなかった。後半、果敢にボールをとりに行くなど、
やや良いところも見えたが、正直、プレミア、日本代表への本格復帰には時間がかかる
ように感じられた。なお、そんな稲本に対する翌日の日本のインターネットニュースは
どれも、「稲本。攻守に貢献」などと書いていたので、思わず「本当かよ…」とひとりで
突っ込みを入れてしまった。


http://www.footmedia.jp/column/european/20050216.htm
54名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:54:24 ID:SgwLwml6
プレミアでプレーできないなら帰って来い
55199:05/03/15 11:55:02 ID:GKsUPT7s
フラム行った直後だったかな。
インタートトでハットトリックしてみたりあの頃は熱かった。
56名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:56:25 ID:/JSEM40c
もうイギリス人にしてもらっちゃいなさい。
57名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:56:39 ID:ztOQnrvS
チャンピョンズリーグ01−02シーズンだったろうか。

ピレスout 稲本inのベンゲル采配がなつかしい
58名無しさん@恐縮です:05/03/15 11:58:35 ID:iSaViuCT
>>49
「もうすぐガンバとの契約が切れることに加え、故障で4ヶ月
プレー出来ない選手にその額は払えない」という言い分。
現に4ヶ月経ったドイツ戦なんか見てもロクにトップリーグで
プレー出来るような状況じゃなかったし、>>53なんかを読むと
下部でも苦戦してる状況。買い取りを見送ったのは
今考えれば正しい判断だったんじゃないの。
59名無しさん@恐縮です:05/03/15 12:00:29 ID:GmMduE1h
イナの爆発ぶりに波があるな。他の日本人には無理な神的試合もあるのに。
60名無しさん@恐縮です:05/03/15 12:10:26 ID:2IGsQs6A
つかこれまで稲本をこれほどに望んでくれている海外の指導者がいたのかと。
残った方が幸せ。
61名無しさん@恐縮です:05/03/15 12:20:44 ID:KEjmROr6
http://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=1/newsId=287737.html
CLでの活躍はフロックじゃなかったみたい…
僕らは完璧過小評価してた。
サンガはパクチュソン移籍の時ロンメダールと交換が妥当だった。
当時このチョンがデンマークのウィンガーの足元にも及ぶわけが無いと思っていた
のは僕だけじゃないでしょう。今でもそう妄信する方は多いかと思います。
Jリーグは一応プロなんだから自分のチームの選手の能力をきちんと見極めていかないと
これからも損するだけの移籍ばかりになってしまうことに危機感を持った方がいいかと思います。
62名無しさん@5倍満:05/03/15 12:25:58 ID:vcXCrdWT

稲本,、海外修行も、もういいだろう。
そろそろウチに帰って来い・・・。
63名無しさん@恐縮です:05/03/15 12:26:15 ID:4Ev1kKVy
稲本と、いっこく堂と巨人の高橋 区別つかねー
64名無しさん@恐縮です:05/03/15 12:31:49 ID:Ghj0ttp7
>>62
ウチにってどこに?保有権はウエストにあるし、Jに移籍ならぼられるよ!
65 :05/03/15 12:33:22 ID:Mn51eCCu
>>64
その時はジョンを差し出すから大丈夫
66名無しさん@恐縮です:05/03/15 12:34:32 ID:D2SlaKlg
>>47
MK DONSを知ってるとは、あなたは○産の社員または○星高校出身ですか?
67名無しさん@恐縮です:05/03/15 12:35:10 ID:iRA/jsow
稲本のキック力はすごいと思います。
68名無しさん@恐縮です:05/03/15 12:36:52 ID:OUB2NM6C
スクデットは渋々あきらめたモラッティ・オーナーだが「ビッグイヤーなら大丈夫だろう」などと軽く言い放ってるらしい。
さすがはインテル!!
69名無しさん@恐縮です:05/03/15 13:03:14 ID:NGr2KhgK
   アウミール 野口
 ベッチーニョ   中田
   エジソン 田坂
岩本 名塚 渡辺 名良橋
       小島
70名無しさん@恐縮です:05/03/15 13:26:44 ID:8lSdQLAF
ベルマーレだね
71名無しさん@恐縮です
アーセナル→フルハム→ウエストブロム→カーディフ
→レクサム→キダーミンスター→AFCウィンブルドン