【伝統】「式年遷宮」最初の祭典は5月2日 伊勢神宮、作業安全を祈願【A.D.690〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超漢字爺五φ ★
 伊勢神宮(三重県伊勢市)は9日、社殿を20年ごとに造り替える
「式年遷宮」を2013年に控え、最初の祭典である「山口祭」と「木本祭」を
5月2日に開くと発表した。今後、約30の祭典や行事が行われる。

 山口祭は遷宮で使う木材「御用材」の伐採に先立ち、
山の神に作業の安全を祈る祭。木本祭では造営の無事を祈念する。

 また、ご神体を納める器を作るための木材を古式作法で伐採する
「御杣始祭」を、6月3日に御用材の供給地の長野県上松町で行う。
同様の祭「裏木曽御用材伐採式」が同5日に岐阜県中津川市で開かれる。

 式年遷宮は690年に始まり、今回で62回目。
内宮、外宮の社殿をそれぞれ隣接する敷地に立て替える。

(共同)

▼ソース▼
Sankei Web 社会 「式年遷宮」最初の祭典は5月2日 伊勢神宮、作業安全を祈願(03/09 20:58)
http://www.sankei.co.jp/news/050309/sha088.htm
2名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:18:06 ID:upxax56r
ん?
3名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:19:02 ID:1ie+Fnz3
神道の儀式の文化とかさ
勉強したいけど良い本を知らない俺。
4名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:24:11 ID:1lLKnxNO
芸能スポーツ・・・・
5名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:24:39 ID:KdQHMc1E
大安・仏滅は不要?手帳回収の「理由」は
でも、どうして六曜が差別につながるのでしょうか?
http://mbs.jp/voice/special/200503/0309_1.html
(Q・どうして六曜が差別に?)
<大津市職員互助組合・齋藤弘事務局長>
「う〜ん」

担当が違うので答えられない、と言います。


そこで、『六曜が差別につながる』と指摘した人権団体から、
直接話を聞いてみることにしました。

<部落解放同盟滋賀県連合会・丸本千悟書記次長>
「大安を何故信じるのか、根拠がない。 根拠の無いことを無批判に
信じるのは、おかしいのではないか。昔から続いているからという
そういう意識が、差別や偏見をずっと再生産していく」

人権団体は、昔から続く六曜のような迷信を何の疑いもなく信じることが、
同じように古くから残る根拠のない部落差別を受け入れてしまうことに
つながる、というのです。

<部落解放同盟滋賀県連合会・丸本千悟書記次長>
「突き詰めて聞くと、周りが、昔から、という『世間体』が理由。
実は『世間体』が部落差別を温存、助長、拡大してきた。その最たる
ものが、六曜」

<熊本学園大学・羽江忠彦教授>
「“清めの塩”なんて、一体なんなんだ。A型とかB型とかはいいけど、
AB型は最悪だった。二重人格と言われて小さくなっていた。そんな
馬鹿なことがあるか」
6名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:27:25 ID:xs+tJ8rs
神宮徴古館、1月なのに全然客入ってなかった
入館料バカ安のわりにおすすめ。歴史とか知りたい人には。
7名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:28:08 ID:tqqw9TdD
 >>3
 何処に住んでるの?近所の由緒正しきお社に行けば、何か資料が在ると思う。
滋賀なら近江神宮や多賀大社など、京都なら下鴨神社や貴船神社など、奈良なら
橿原神宮や大神神社など。東京なら明治神宮、愛知なら熱田神宮、三重なら伊勢
神宮の他に多度大社なども在るけどね。御所とかでも手に入るかも。
8名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:34:01 ID:yXBINOzV
あぁこれ漏れがゴー宣呼んでた頃書いてあったな。
9名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:36:44 ID:xs+tJ8rs
茅葺き屋根はもう、苔むしてるよね
10たっくん。:05/03/10 21:39:26 ID:gnaET2EE
毎日伊勢神宮の前を通ってるけど何年もお参りに行ってない…
11名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:42:15 ID:+0DbSUTZ
>>1は三重県人?
12名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:48:31 ID:KN25cVyM
明治神宮に初めて行ったけど、すごく広いし森があって空気もきれいだ。
あの森は人工の森らしいね。
 ところで明治神宮には明治天皇の骨が保管されてるのかな?
13なべ式 ◆GuNasiw/Gs :05/03/10 21:51:44 ID:zF3N40i3
関連URL置いときます つ http://www.sengu.info/
14名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:51:56 ID:1ie+Fnz3
>>7
…青森w
15名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:55:37 ID:h8Jf3udR
>>12
伏見桃山陵じゃないの?
16名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:47:21 ID:Z2BIQPct
伊勢鉄道の今度の投資は複線化?
17名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:59:12 ID:TPG+3pAY
しかし、1300年以上も続けてるってんだから、半端じゃないな・・・。
18名無しさん@恐縮です:05/03/11 02:29:03 ID:xWSk3WfS
神道を特別に信仰している訳ではないが、あの雰囲気はいいのう〜
19名無しさん@恐縮です
神道は特別信仰するものじゃないだろう・・・。