岡部騎手の功績たたえ「岡部幸雄騎手引退記念」を施行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気清浄機φ ★
JRAは現役を引退した岡部騎手の功績をたたえ、20日の中山競馬最終レースを
「岡部幸雄騎手引退記念」競走として施行することを決めた。

当初は特別競走「東風ステークス」として同日の10レースに行われる予定だった。これに伴い、
本来の最終レースを9レースに、9レースを10レースにそれぞれ変更することになった。

http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/top-hr.html
22:05/03/10 18:59:56 ID:jBJjjBIM
2
3名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:00:01 ID:pc4EzuSe
騎乗、たえ?
4名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:00:40 ID:PqNEp1Xu
もう一儲けさせて!!
5名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:01:33 ID:rGcRsQRy
>>1
このレースは岡部のためのヤオレースってことでいいんですか?
6名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:02:47 ID:77QJPUMc
よく嫁ばかども
岡部はもう引退したからのらねぇ
7名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:03:26 ID:+Uc3V+LI
やっと爺が引退か。これで少しはまともになるな。
8名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:03:52 ID:Zdc0AT2m

キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
9雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/03/10 19:04:35 ID:7R8/l6dY
岡部幸雄騎手引退記念
馬番で2・3・4・9の3連複BOX買う!
10名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:05:19 ID:5HGyxWaL
空気読まずに大先生が勝ちそうな予感
11名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:06:18 ID:gVQ5ExOj
武豊と大先生が引退すればもっとまともになる。
あとプチ武豊でありプチ大先生でもある安勝も消えてくれ。
12名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:06:37 ID:+Uc3V+LI
岡部は乗らないんだから、引退記念の意味ないじゃん
13名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:06:59 ID:tD7/jIcN
フジサイレンスが勝つよ
14名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:08:05 ID:qr4bv86w
岡部うぜーー
15名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:08:10 ID:Zdc0AT2m
>>11 は貧乏な騎手
16名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:08:18 ID:I+gYKU+x
>>12
記念レースなんだから、岡部が乗る必要ないじゃん
17名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:09:39 ID:tuTDpWd8
大先生って誰?
18名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:10:25 ID:7wj/2I21
JRAに胡散臭さを感じる
19名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:11:26 ID:CXGNub4k
ご冥福を(ry
20名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:11:50 ID:8JwKPKok
ヨストミ大先生
21名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:15:38 ID:qan2CoCt
>>18 岡部は乗らないよ プレゼンターだ
22名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:16:33 ID:p6DyUm2B
>>21
それはそれで面白いw
23名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:20:18 ID:+bFqTj0F
この人、舎弟の騎手使って八百長まがいのことしてたんでしょう。
まあ、金が絡む競馬界がクリーンな訳がないけど
穴馬券好きだった、俺はお陰で競馬から足を洗えたよ。
24名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:21:33 ID:HzZRPx5l
岡部が騎乗するのはアーネスエイジ(実はラムタル)
25名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:22:11 ID:EVp/LqIv
えー引退したの?
26名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:22:35 ID:9hqr9oJU
さあ八百長の始まりです
27名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:27:38 ID:vmddBHcU
引退したんだから乗るわけないやん
28名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:27:55 ID:m4ArneU7
>>5
岡部さんはプレゼンターです
レースには出ません
自分が勝って、自分でプレゼントするわけがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/03/10 19:33:20 ID:7R8/l6dY
>>21
いや、スターターをするか、誘導馬に乗って欲しい・・・
30名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:37:34 ID:F4rsiqU9
 武や岡部がすごいといえども、未だ山麓

 福永 洋一の域には達していない、事故がなければ無人の荒野を
 ただ一人突き進んでいたでしょう

 ハードバージ、ヒデコトブキ、ヤマニンウエーブ、シルバーランド。。。。
 枚挙に暇がなし
31名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:41:32 ID:L0gSNIhj
>>30
デットーリは遙か彼方か・・・
32名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:44:29 ID:z9Ysq9hS
勝利ジョッキー北村
33名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:45:11 ID:lNh0+1v7
>>30
福永洋一の追い方は凄いな。
普通の騎手なら落馬するよ。
残ってるビデオ見てみ。
34名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:49:00 ID:6En9P2OU
勝利ジョッキー内田博
35名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:49:37 ID:iYkwSgNd
岡部は「とまーれー」と言うところから登場
36雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/03/10 19:50:22 ID:7R8/l6dY
なんか、大先生やらかしそうな気が段々してきた・・・
37名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:50:26 ID:5NR7L2Ln
このレースを八百長と言ってるやつは、プロレスの見すぎじゃねーのか
38名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:51:53 ID:9H5Z8Oaw
老害なんかに勝たす必要なし
39雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/03/10 19:54:09 ID:7R8/l6dY
勝ちそうな騎手

江田
内田博

やらかしそうな騎手
大先生

40名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:54:34 ID:pyYMVu0P
大先生はタヴァラだろ
41名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:01:39 ID:zaO8xtW0
記者会見で「今日付けで引退届を出した」って言ってたけど、
今週の土日ももう乗らないって事?
42名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:04:44 ID:9sy9KOV4
藤沢の馬にだけは乗らないで欲しいな
43名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:05:12 ID:sYfnIJz6
小田部騎手乙
44名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:05:54 ID:6k+n83Mt
303 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:05/03/10 19:56:27 ID:dQ4aYdvJ0
>20日の中山競馬最終レースを「岡部幸雄騎手引退記念」競走

10→3→1 買っとけ

自慰の誕生日だ。


304 名前:303 投稿日:05/03/10 19:57:48 ID:dQ4aYdvJ0
ちなみに、引退日3月10日で馬連買った人もあたって世の中丸く収まるw
45名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:10:56 ID:btdi+GMa
そこまでするほどの人物なのだろうか
46空気清浄機 ◆/////1eRN. :05/03/10 20:14:34 ID:WzQ8i5k9
▲岡部騎手引退記者会見特別番組を放映
10日に発表された岡部幸雄騎手の引退記者会見の模様を、グリーンチャンネルで特別番組として
放映する。放映日時:3月10日(木)19:00〜20:00、23:00〜24:00(再放送)
3月13日(日)25:00〜26:00(再放送)
放映内容:岡部騎手の引退記者会見の模様を収録し、放映するもの。

http://www.keibabook.co.jp/homepage/NewTopics.html#KON05057

▲岡部幸雄騎手引退記念レーシングプログラム
岡部幸雄騎手の引退を記念した特別版のレーシングプログラムを、中山・阪神・中京競馬場と
一部ウインズで3月19日(土)と20日(日)に発行する。

http://www.keibabook.co.jp/homepage/NewTopics.html#KON05056

▲岡部幸雄騎手引退記念競走
3月20日(日)の第2回中山競馬第8日第10Rとして予定されていた「東風ステークス」を第12Rに変更し
「岡部幸雄騎手引退記念」として施行。また、優勝馬関係者へのプレゼンターを岡部幸雄騎手が務める。
なお、同競走の勝馬投票券には「岡部幸雄騎手引退記念」の文字が印字される。

http://www.keibabook.co.jp/homepage/NewTopics.html#KON05055
47名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:15:12 ID:gmIe1spj
>>1
お前がスレ立てんじゃねーよヴォケ
48名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:18:50 ID:dX5aALaP
岡部ライン
49名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:23:15 ID:NeBZJ1TI
河内洋記念はなかったのにね
50名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:24:00 ID:KbsbdVUq
>>49
なー。
絶対に岡部と河内のおっさんなら河内好きの方が多い
51名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:25:53 ID:+nXgF7yy
そういえば河内はなかったなあ。
年齢がものを言うんだな。
52名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:25:55 ID:LOgX9kfH
地味なのは同じ
53名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:30:09 ID:NeBZJ1TI
>>52
派手な騎手




後藤か
54名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:36:15 ID:KbsbdVUq
>>52
岡部のどのへんが地味なのか聞きたいなwww
55名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:37:08 ID:I1GNycL7
>>54
オーラ
56名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:38:46 ID:+PMJLhza
派手な騎手: 木刀 藤田 池添 幸四郎 

うはwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:42:18 ID:sYjiqYlW
イージースステークスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
58名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:46:34 ID:ARmyV4P+
横綱  保田隆、野平祐、岡部、武豊
大関  増沢、福永洋、柴田政、河内
関脇  武邦、加賀、郷原、南井
小結  小島太、的場、田原、横山典
前頭  大崎、柴田善、蛯名正

後は補足して。
59名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:48:27 ID:+Uc3V+LI
小島太はへたくそじゃん
60名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:53:03 ID:O8VwCOXo
田原記念、丸山記念もやれ。
61名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:54:52 ID:xAcnod3f
最後に岡部が乗った馬の単勝券が、馬名でなく騎手名であったならどれだけ嬉しかったことやら
62名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:56:35 ID:NZjqdppB
>>60
西田復帰記念もな
63名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:00:16 ID:bSxneMlI
>>58
嶋田功と菅原泰夫はどこいった
64名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:01:29 ID:RCqzjNDY
>>58
岡を入れてあげて下さい。・゚・(ノД`)・゚・。
65名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:01:40 ID:4HE0+249
名器岡部!
66名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:03:58 ID:7l8rG/4/
>>58
洋一が大関とは・・・洋一の現役を知らない香具師だな・・・
67名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:08:34 ID:AFKiWvy/
>>49-51
功績を讃えてのものだから、その部分においては岡部>河内だったという事なんでしょう
68名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:09:38 ID:Mk9g8lxT
間接馬主の件はスルーですか
69名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:09:54 ID:ijnsjdpP
福永洋一って1000勝いってないでしょ?よって大先生〉〉〉〉〉〉福永洋一
70名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:11:40 ID:iHj+vWfy
横綱  保田隆、野平祐、岡部、武豊
大関  増沢、福永洋、柴田政、河内
関脇  武邦、加賀、郷原、南井
小結  小島太、的場、田原、横山典
前頭  大崎、柴田善、蛯名正
新弟子 安藤勝 南井大 西田 
71名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:13:48 ID:h3BUmnbY
洋一は横審委員長です
72名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:15:41 ID:hXKbTsbx
>>69
●リーディング・ジョッキーの勝率
+----+------+------+----------+----+----+
|  |   |   |     |騎乗|  |
|順位| 勝率 | 年度 | 騎手名 |回数|1着|
+----+------+------+----------+----+----+
| 1 |0.260 |S53年|福永 洋一|503 |131 |
| 2 |0.259 |S33年|野平 祐二|468 |121 |
| 3 |0.252 |S35年|保田 隆芳|349 | 88 |
| 4 |0.238 |S52年|福永 洋一|530 |126 |
| 5 |0.236 |H12年|武   豊|552 |130 |
+----+------+------+----------+----+----+
73名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:20:59 ID:ImyVF4eF
洋一は神だろ いやまじで
74名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:21:00 ID:6k+n83Mt
岡部引退記念レースが「10→3→1」で決まるこれだけの理由

・岡部の誕生日が10月31日
・引退日が3月10日で、シャレで馬連買った人も満足
・「10→3→1」は「父さん1番」と読める。
75名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:26:23 ID:LmJuLr+m
前頭ですか?(茨城県・38歳)
76名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:28:54 ID:ZpBD1B5G
>>75
十両でしょうな
77名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:33:44 ID:vFkrouH9
>>1がスレたてたので伸びが悪いな
78名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:34:38 ID:b9exBZGc
>>74
多分10→3→1の3連単より1-3-10の3連複の方がつきそう。
79名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:40:04 ID:I1GNycL7
>>74
それだと1が出てくる理由が弱いな。
普通に馬連3-10かなあ。
80雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/03/10 21:43:04 ID:7R8/l6dY
>>70
横綱  保田隆、野平祐、岡部、武豊
大関  増沢、福永洋、柴田政、河内
関脇  武邦、加賀、郷原、
小結  小島太、的場、田原、横山典
前頭  蛯名正、南井、安藤勝、木刀
新弟子 小牧太

桟敷席 柴田善
81名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:57:48 ID:Z1WUWnD+
>>69
落馬事故さえなければ洋一がJRA最多勝記録保持者だったはず。
岡部自身がそう言っている。
洋一は岡部に対して、毎年50勝以上差をつけていた。
82名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:05:44 ID:AFKiWvy/
>>81
「最近になってようやく、洋一に見えていたものが見えるようになった気がする」
と言ってたっけ岡部
やっぱり福永洋一という騎手だけは別格中の別格なのかもしれない
83名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:17:32 ID:N8+z0/mz
>>24元ネタ分かってしまった

平井銀二だな
84名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:37:19 ID:Y74swiAv
岡部引退後はなにすんの?
85名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:38:04 ID:tBIu66wz
神の域 福永洋、柴田善(AM限定)
横綱  保田隆、野平祐、岡部、武豊
大関  増沢、柴田政、河内
関脇  武邦、加賀、郷原、
小結  小島太、的場、田原、横山典
前頭  蛯名正、南井、安藤勝
新弟子 小牧太
神風  木刀
86名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:43:18 ID:/ETOLIvQ
シンボリルドルフがレース中「(今は)そんなに急がなくていい」
と信号を出していた」と語る岡部騎手。
一歩間違うとデムパ野郎ぽい発言だが、彼のような馬の気持ちが判る
人が言うと「フーン、そうなんだ」と素人の自分も素直に聞ける。
87名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:53:56 ID:sE4iZnV/
>>69
マジレスすると、当時と今では何もかも環境が違いすぎる。
あの時代&洋一の環境での983勝は、今の2000勝に匹敵する。
今のぬるま湯環境で洋一がデビューして、50歳まで騎乗していたら
おそらく通算5000勝はしてたと思う。それくらい腕が違った。

あの的場ですら、「福永洋一と武豊を比べたら?」という質問に
「腕が違いすぎて比較にならない」と答えているほど。
88名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:06:55 ID:mFHg7elM
昔話に興味は無い。じじい、もう寝ろ。
89名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:18:34 ID:sHqZYMhx
>>88
子供は寝る時間ですよ。
90名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:33:02 ID:OQFXBn+0
太と的場を同格にするのどうにかしてほしい
91名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:57:42 ID:VwHahaB2
>>87
田原も、調子のいい日のユタカで、
ようやく洋一と同じレベルと言ってたな。

野平氏だっけか?は、武豊のことを
「唯一福永洋一と比肩しうる存在」と
どこかで書いていたような。
92名無しさん@恐縮です:05/03/11 14:21:13 ID:cJGF1QoL
岡部さんお疲れ様でした!
93名無しさん@恐縮です:05/03/11 14:25:24 ID:T2/ujuPi
ダンスインザムードはクラシックでも乗せてやって良かったのに
94名無しさん@恐縮です:05/03/11 14:32:21 ID:QjIYnSuy
このレースは歴代の岡部の持ち馬でレース汁
95名無しさん@恐縮です:05/03/11 14:35:45 ID:aBHmL4Mz
このレース単なる特別なの?
G1にしてやれよ。
96名無しさん@恐縮です:05/03/11 15:00:10 ID:lGfkgWJw
勝利ジョッキーには副賞として岡部先生の個人レッスンが贈られます
97名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:32:54 ID:bBLBtykA
田原曰く 僕が見た中で天才と言えるのは福永さんだけです

 ハードバージを捨ててホリタエンジェルを選んだいさぎよさ、ちなみにそのとき
 東京優駿での2着は武豊の親父騎乗の馬です。

 カンパーリの3着も惜しかった。
98関 売ニ:05/03/11 19:44:15 ID:bBLBtykA
 >70
  小島太はおそまつ君競輪の山田裕仁とええ勝負、同期の田島良保がぬけている

  50年前後の関西の新人騎手の目標とする騎手は。須らく福永洋か田島でした

  大坪さん、二人引きで存外走りますね、マンゲツいやテンマンいやテンモン
99名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:48:17 ID:LAvgOHkb
岡部記念ってレースできそうだな
100名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:48:46 ID:CP6KOHhj
神=福永洋一
天才=武
秀才=内田博
職人=的場文
イケメン=御神本
101名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:49:28 ID:LAvgOHkb
>>99だが、ダイヤモンドSとかステイヤーズSあたりか?


102名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:50:32 ID:7l6E6f4a
当然岡部さん1番人気になるんだろうな!
103名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:51:33 ID:2l02Xrkw
岡部は自力ではしるんでしょ?
104名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:52:21 ID:XedNfl29
おたべさんありがとう。
105名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:54:16 ID:EQF2D1jA
>>72
イチローと同じだな
この時代に唯一ランクインしている武豊が別格
106名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:28:04 ID:yQ5E1yA9
デットーリー>>>大崎>ペリエ>勝春>ヨシトミ>岡部>豊>にしこり
107名無しさん@恐縮です:05/03/11 23:51:56 ID:HunSTQue
デットーリは田原+ユタカ
108名無しさん@恐縮です:05/03/12 02:34:07 ID:+06wexvs
>>33
福永だって落馬したじゃんm9(^Д^)プギャー
109名無しさん@恐縮です:05/03/12 02:51:35 ID:DlN/rUH4
>>108
アホ
110名無しさん@恐縮です
>>108
毎日杯の落馬事故は斉藤のもらい事故。
普通の落馬だったら、あんな脳障害になることはなかった。