【テレビ】フジテレビは“一芸入社”などやめたらどうか(ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
538名無しさん@恐縮です:05/03/12 14:36:24 ID:cKUALNxJ
>>530
教育学部なら国語国文学科で
文学部なら日本文学専修

あっているじゃん
539名無しさん@恐縮です:05/03/12 14:41:24 ID:odQ1PAs+
読まずにカキコするが、

ゲ ン ダ イ に い わ れ た く は な い

みたいなレスが二十はあるだろう。
540名無しさん@恐縮です:05/03/12 14:52:43 ID:yotWHZry
>>538
綿矢が言っているニュアンスが、まるで「自分は一文です」って感じだからでしょ。
違うよ、君は教育学部でしょ。ってこと。
541名無しさん@恐縮です:05/03/12 14:58:25 ID:yotWHZry
>>534
自分も「ああ、これが芥川賞なのか〜〜」と思ってたけど
その後アテネのオリンピックが始まって、
なんか、実際のオリンピック競技を見てたら綿矢りさの書いてたものなんて
ちょっと頑張ってステキな比喩つかって書いてみました、ってくらいにしか感じられなくなって
即、本を売ってしまったよ。


里谷さんはフジ辞めないのかな。
恥ずかしいとか、そういうふうに感じないのかな。
542名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:01:00 ID:zvX2sxIV
ま、ノーベル賞とるよりフジに入社するほうが大変なのと同じだな。
543名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:10:05 ID:7yJXeRZX
まじで、本人は教育学部じゃなく第一文学部に
入学したと思ってるんじゃないの?
544名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:11:39 ID:iVX2fZ6S
自社タレントをとるため
545名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:26:00 ID:CPw/e3t/
ちょっと頑張ってステキな比喩つかって書いたくらいで芥川賞とれればみんなとれるな。
546541:05/03/12 15:35:18 ID:yotWHZry
>>545
そういう意味で書いたんじゃないけど。w
綿矢りさが好きなの?
547名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:37:25 ID:Nl4ugRpt
やっぱり、 東大>早稲田社学 だったな。
548名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:46:50 ID:yhZK8rZw
日枝の子供はどこに勤めてるんだろ
549名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:47:49 ID:POBEOpDX
人殺し桜井堅一朗
550名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:48:52 ID:EBiI+Vkd
フジがまともな採用なんてやってると思うの?

入社試験は建前で本筋は「一芸」と「コネ」

だからアナウンサーをはじめバカばっかりでしょ?
551名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:17:29 ID:8iegbs2D
電波を使い電波を飛ばす馬鹿ばかり。
552名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:20:01 ID:yiy/a62P
フジの穴の採用ってアナウンス技術力は考慮されないんだろうな。
ケツの軽そうな女ばっかり選ばれてる気がする。てか実際そうかw
553名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:25:55 ID:pOlSDQ1Q
放送局なんてコネ以外で入れるの?
だいたいどこの企業でも、大手の場合、女性社員は容姿かコネ。
554名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:26:23 ID:RhKUSsYV
>>552-1
嫉妬ブタども市ね
555名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:47:51 ID:MymQsrQX
里ヤリ、雲隠れしてる間に整形でもしておけ、って感じ(あ、もうしてるのか)。
556名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:48:48 ID:cgh6JiZ3
ほんとにマーサは高橋英樹の娘なのか?
だって英樹にも英樹の妻にも似ていないよ。
ついでに英樹の父親〔マーサの爺ちゃん〕にも似てない。
高橋の妻は長年不妊で苦しんでいたし、マーサも瀕死状態で
生まれたらしいし・・。
ハッ、もしかしたら高橋英樹夫妻の本当の娘は死産で、マーサは養女
のような気がする。
557名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:48:55 ID:EBiI+Vkd
>554
誰に嫉妬してんだ?
カスがw
558名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:49:27 ID:i5GJuVFl
フジの女子穴のいろんな意味での締まりのなさはどうにかならんのか?
559名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:51:52 ID:3xAphSmT
芸もコネも無い奴の僻みw
560名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:52:15 ID:BnWMyXhi
法廷ではコネが通用しなかったね
561名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:52:48 ID:0pabZl6o
コネ入社じゃない人間もかなりいますがw

テレビ局はコネばかりってほざく奴は
己の無知無能負け組みぶりを露呈してるよねw

まぁカキコしてるほとんどの人間がまともに
社会生活をしてない何の価値もないゴミのような
奴ばかりなんだろうね。27歳フリーターとかw
562名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:55:11 ID:mw/9TLpw
ゲンダイは”マスコミのフリ”などやめたらどうか

こんなインチキ新聞など即刻やめるのがゲンダイの急務ではないか。
563名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:55:18 ID:nzLFT2fG
>>556
まーさ、かあちゃんにそっくりじゃん。
顔に迫力を4割り増しすればかあちゃんになる。
564名無しさん@恐縮です:05/03/12 18:04:25 ID:evKLnMeS
今度の裁判で、タエを弁護人に入れてくれ、クチが鍛えてそうだから、いい仕事すると思うんだけど
565名無しさん@恐縮です:05/03/12 18:05:45 ID:sBI0SupZ
会長変われ!w
566名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:07:36 ID:TeMc4Miy
>>561
フジに採用されなくても他の大手企業に採用された奴らはいくらでもいる。
そいつらも無知無能の負け組か?もうアホかと。バカかと。
567名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:09:31 ID:cjezv2rn
フジサンケイグループ叩いてる香具師は
朝日の工作員
568名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:31:26 ID:Mut7swpH
フジサンケイグループの脇の甘さは
日本人が平和ボケしている証
569名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:40:10 ID:4M5f1jrr
堀江騒動以来、フジサンケイグループの工作員が居ついちゃったか?
ID制やめてIP表示にしたら面白いかもしれん。
管理人たま、是非ご一考をw
570名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:54:31 ID:TeMc4Miy
>>569
んなことしたら書き込み者が激減しそうな予感。
571名無しさん@恐縮です:05/03/13 09:14:08 ID:dK8mgXN7
まあ、ここは元から多い傾向だし……
他スレ(マスコミ、テレビサロン、テレビ番組、テレビドラマ板辺り)でも
相変わらず必死に活動してる悪寒>フジ工作員
572名無しさん@恐縮です:05/03/13 09:24:33 ID:3rPaUNgf
人殺しアナウンサーが今もいるぐらいなんだから
一芸入社ぐらい全然問題ないんじゃない
573名無しさん@恐縮です:05/03/13 09:36:47 ID:RqcS99D6
生扉に勝てる社員を一人ぐらい、入れたら。。。
574名無しさん@恐縮です:05/03/13 09:57:09 ID:Nun7HiZE
おい あのネプリーグでバカさらした女子アナだれや?
あんなんがはいれるんだからな
575名無しさん@恐縮です:05/03/13 11:27:45 ID:eE4nSmqM
入社試験で公平平等なんて有り得ないし、別に一芸入社制度があっても良いと思う。
学歴もつきつめて考えれば、コネや縁故の一種なんだし。

かなり昔、ある出版社の入社試験を受けたけど、一次試験が意味不明な内容の試験で、
学力試験でもないし問題解決能力試験でもない、マニアックな知識の筆記試験で、
ほとんど白紙で提出したけど、二次試験の面接試験に行くことが出来た。
それでその二次試験の時に、周りの学生と話してみると全員が一流大学の人だった。(オレ含めて。)
一次試験の時に一緒に居たはずの、3流大学の友人は全員消えていた。

その他に何社も受験したけど、結論として、書類選考や一次試験を通過できるか否かは、
ほとんど学歴かコネだけで決まっているんじゃないか、と感じた。
3流大学出身の友人は、英検準1級や秘書検定などたくさんの資格を持っていたけど、
ほとんどの企業で書類選考の段階で落とされたいた。世の中の理不尽を感じた21歳の夜だった。
576名無しさん@恐縮です:05/03/13 12:03:59 ID:qzeIEcAO
数年前、●&●の説明会(大阪)に参加したときのこと。
会場に入るときに氏名と大学名を書かされたんだけど、
全員、関関同立・神大以上の国公立の学生だった。
しかも、説明の途中、私服で腕組み・足組みな態度な女が、
Q&Aの際に「京都大学〜学部の〜〜と申します」と名乗った途端、
司会者の態度が好意的に変わったよ。
こんな会社絶対行くもんか、と思った。(てか入れなかったけどorz)
東京のほうだともっと露骨なのかな。
577名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:01:31 ID:9mJ5iumh
>>576
東京は露骨に見えるやり方はしないよ
結果は同じだけどね
578名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:42:39 ID:Z4lqaxbV
関関同立あたりは書類選考には残りエントリーはできるけれども内定まで
行くのはコネ体育会有力ゼミといった選ばれたごく一部だけであり、おだて
られて高い所に登らされていい気になったところでハシゴを外され結局内定
ゼロ行進で奈落の底に落とされるのでショックは三流大よりむしろデカイ。
579名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:51:54 ID:mN9iqtci
一番公平なのは、ペーパーテスト
580名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:54:06 ID:J1EoZK7S
1番いいのはオールヌードで漏れが審査
581名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:54:57 ID:MFKNOiWw

一芸入試って、公然と縁故やコネ・有名人を入学させます、
ってことだろ

いいじゃん

結果的にそいつが、ペーパーテストでいい点数をとれる入社希望者
よりも局の利益になるならさ
582名無しさん@恐縮です:05/03/13 22:04:08 ID:kLy8Tew5
たしかに人脈力も社会では必要。強力なコネはソイツの人脈力の1種。

でもさー フジの入社式で芸能人呼ぶのとか、27時間テレビで新人アナに
スポンサーを言わせるのとか、あれはカンベンしてくれ…
なんとも恥ずかしい。
583名無しさん@恐縮です:05/03/13 22:29:49 ID:3kGP2fYg
森喜朗は産経新聞ウラ口で入ったって自慢してたよな?
584名無しさん@恐縮です:05/03/13 22:32:13 ID:9mJ5iumh
森のコネコネ人生には誰も勝てない
運だけで生きている人って世の中いるもんだな〜
585名無しさん@恐縮です:05/03/13 22:38:23 ID:OFe8JpUh
>>582
あの27時間のやつはどういった意図なんだろうかね。
何かしくじったら大変なことになるなら老練なアナに任せればいいし、
間違えずに読もうが視聴者には何のかかわりもないのに
当事者のプレッシャーを感じろ!と強要されているようだ。


586名無しさん@恐縮です:05/03/13 23:02:14 ID:4QYG4AT1
>>576
京大だ、東大だ程度でそんなに態度が変わるとは思えない。
その女の外見が司会者的にツボだっただけだろ。
587名無しさん@恐縮です
日刊! 名無しの権兵衛! 「総務部長奮闘記」 
プロジェクトX フジテレビ日枝会長・自宅を鹿島建設からの便宜で・? 
http://plaza.rakuten.co.jp/nodasuka/diary/20050221/