【テレビ】フジテレビは“一芸入社”などやめたらどうか(ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士 φ ★
 公然わいせつ騒動を起こした里谷多英(28)に対するフジテレビの大甘処分(謹慎5日間)
に、世間はア然ボー然だが、TV界関係者は別の事実に妙な関心を寄せている。

 超難関といわれるフジテレビに里谷が入社できた「スカウト入社制」という制度だ。いわば
大学の一芸入試みたいなものだが、これについて関係者の声は
「妙な制度は、やっぱり大ヤケドのもと」
で一致している。

「フジテレビがこの制度を導入したのは80年代後半のこと。里谷の前にも、慶大ラグビー部
監督だった上田昭夫や、早大バレー部で活躍した堀江陽子(現ヨーコ・ゼッターランド)らを
採用している。
 このうちせいぜい活躍したといえるのは、後にキャスターになった上田ぐらい。堀江には
直後に米国五輪代表に“逃げ”られているし、里谷は今回の不始末。話題性だけを当て込ん
で世間を驚かそうとしても、ロクなことにはならないということです」(テレビ界事情通)

 だいたい里谷なんて、入社が決まった時のコメントで
「芸能人に会いたい」
とやったお姉ちゃん。普段も出社することはまれで、出てきたとしても仕事といえるのは
「採用試験のお手伝い」程度がせいぜい。これでは、超難関をくぐり抜けて合格した優秀な
人材を腐らせるばかりだ。

こんなインチキ制度など即刻やめるのがフジテレビの急務ではないか。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20050310100004/16659.html
スレたて依頼有り。
2名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:23:18 ID:232VdH5R
fuji get
3名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:23:21 ID:7CL3ohre
みゆきのために2
4名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:24:02 ID:vi/YRkGo
A
5名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:24:22 ID:fHRvoHpM
人の会社に口出すな
6名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:24:23 ID:bfxYZmPQ
↓この件に関して日枝会長が一言
7名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:24:29 ID:K0j8dgzN
ま た ゲ ン ダ イ か

別に採用基準なんて企業の自由だろ。
どうせ記者が妬んでるだけだろうが。
8名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:24:51 ID:MKzObQK2
蛆テレビもうだめぽ
9名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:25:46 ID:K9C0dy2L
人の会社に口出すな
10名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:25:58 ID:GbTPGCPH
じゃあ芸能人の2世もダメか
11名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:26:22 ID:reYaUx2g
むしろゲンダイ入社の基準は?
12名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:26:23 ID:aM2ayFVV
まあ他の連中もコネだらけなわけだけどw
13名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:26:57 ID:8TtltPXS
>>7
メディアの公共性とやらはどうした?
14名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:27:15 ID:Gy4Gu7hk
↓以下ホリエモン禁止
15名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:27:31 ID:8TxlIuYt
ゲンダイの採用基準も是非お伺いしたいものだ
16名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:28:01 ID:fwZkhKp5
ゲンダイくん、大きなお世話だ。
17名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:28:09 ID:DJQf/YFn
>>10
いいんじゃない実力の世界だから。

親の七光りが通用しない人もいっぱいいるから。
関口知宏とか関口知宏とか関口知宏.とか。
18名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:28:23 ID:sm7HtMFC
       ノゝ "     ~ヽ、  +
  +      /            ヽ
        / / | || |\\  ヽi
        |(V∨//|/  \\ヽ |     +
      |N  ⌒ヽ  '⌒ ^ヾ(! 
    +   《|  (●),) ((●) !|'〉  +
      ヾ|   ,,ノ(●●)ヽ、, |,}
         ヽ   ´トェェェイ`  /!  
         .j\  |,r-r-|  /|  お約束なのね!  
  +   +    ),!ヽ `ニニ´/iゝ    +
     __ /i|  ` ̄´iヽ_  

19名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:28:44 ID:232VdH5R
あ、鼻フックだ
20名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:29:02 ID:/VSP6Olx
堀江陽子

日テレでよく見るが、フジは出入り禁止にでもなってるのか?
21名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:30:01 ID:j2MUyJq8
日枝はどんな芸をもってるの?
22名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:31:00 ID:mgb69ryV
どっかのニュースで、捕まった西武の堤から里谷を入社させるように
フジ側へ強い推薦があった、とかやってたな。
23名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:31:03 ID:Iv4ITWLY
痴女合格!ヒエダフジ
24名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:31:26 ID:h8Wmmi7k
ゲンダイはバカな記者をみんなクビにしたらどうか
25名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:32:04 ID:CfYAXREB
> こんなインチキ制度など即刻やめるのがフジテレビの急務ではないか。


某政治家の言葉を思い出した。
26名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:32:10 ID:/hVYVDGs
ゲンダイって どんなやつが志望して入社したんだろ
27名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:32:23 ID:C4Dw5mZL
オレはダイエットペプシを一日に10リットル飲めます。
28名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:32:28 ID:o+e/WgRN
>>11
高学歴+スポンサー・購読者以外何でもいんねんつけれる記事をかけること
29名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:32:29 ID:LlBcnDpT
>>24
記者いなくなるじゃねえかw
30名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:32:29 ID:WOX6+0yB
ニッポン放送株主、新株予約権の発行差し止め仮処分申請
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200503090544.html
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2005/1309059/13090590.pdf

で、この個人株主「下野順一郎」でぐぐると…
http://www.google.co.jp/search?q=%89%BA%96%EC%8F%87%88%EA%98Y&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
「稲富進」って奴とつるんでるプロ市民の事件屋だと分かる。

で、さらに「稲富進」でぐぐると…
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%A8%B2%E5%AF%8C%E9%80%B2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

…あわわわわわw

■黒幕はオウム真理教のサリン事件と同じく朝鮮総連。(NHK問題を利用した、朝鮮総連による「安倍晋三」潰しの指令と同様)
オウム信者とLD信者にとって麻原と堀江は教祖。麻原と堀江は九州出身のデブ。
オウム真理教とライブドアにはいつも美人秘書がくっついてる。
堀江だけが愛車フェラーリと六本木ヒルズ=麻原だけがメロンと焼肉
ライブドア社員平均年収400万円=オウム信者 主食は玄米、副食は根菜が中心。1日2食。肉も魚も食べません。
堀江の口癖「想定の範囲内です」はカルト宗教の「定説です」とよく似ている。

■堀江の乗っ取りの最終目的は「ニッポン放送→朝鮮中央放送」 「フジテレビ→平壌放送」 「産經新聞→朝鮮労働新聞 」にすること。

ライブドア “提携先イーバンク株”、無断で株主に譲渡交渉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050310-00000001-san-bus_all

よくもまあこれだけ薄汚い手段が次から次と・・・
豚は腐りきってる、どうしようもねえな
31名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:33:13 ID:+9B45GBk
フジにしろ、ゲンダイにしろ もっとキタナイことやってるやつは沢山いるに3000000ルピー
32名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:35:06 ID:HKq4fCCn
>超難関といわれるフジテレビに里谷が入社できた「スカウト入社制」という制度だ。いわば
>大学の一芸入試みたいなものだが、

本当は、フジの上司とSEXをやれるかやれないかが採用の基準のくせに。www
33名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:35:06 ID:MzNlBAXJ
ここの会社って採用大学非公開だよね
玉川大とか東洋大とかもいるって聞いたけど・・・
それって一芸か縁故?
34名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:35:36 ID:OFsyHvRn
極楽の山本もコレ?
35名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:36:28 ID:hBEotcXH
高橋英樹のブサイコな娘は何か芸でも持ってたの?
一芸入社すら出来ずにコネまみれなヤツの方が問題あるでしょ
36名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:36:29 ID:L2U3gaJT
フジテレビって芸能人等の二世が一杯いる会社だよね。

二世社員とその親について詳しい人、列挙して下せぇ。
前にメチャイケのフジテレビ警察で曲にのせてやってたけど、
忘れちゃった。

お願いします。
37名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:36:45 ID:TlB6EJd0
立命卒です……
今の大学は入試方式が多すぎ、偏差値操作しすぎです……
立命卒です……
38名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:36:47 ID:w0CYWWv3
里谷みたいなアバズレ女が人事部だもんな。凄い会社だな。
39名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:36:57 ID:AgsN/xDk
これはすべったよなゲンダイ。あちゃー
こりかたまった似たような社員ばっかりになるよりか、
一芸入社で入ってきた社員とがあいまって混沌とした方が活気がでていいんだよ
40名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:37:47 ID:MnEtHqmL
日枝じゃうまくいかないよ。
41名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:38:05 ID:h8Wmmi7k
>>39
これはっていうか毎回スベってるよな・・・
ゲンダイは記者のスベりっぷりを見てもらって笑ってもらうのが目的ですよきっと
42名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:38:19 ID:TMGi7UmU
>>38
男性の新卒採用はとりあえず乗っかってみて、具合で決定
43名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:38:25 ID:GUJbaKVy
ヨーコ・ゼッターランドってフジにいたのか
44名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:38:37 ID:reYaUx2g
>>34
山本はフジ社員じゃないぞw
45名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:39:17 ID:232VdH5R
記者っていっても、ネタ元はここだろ?
ゲンダイ
46名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:39:26 ID:nqbVw9Jn
>>39
たしかにTBS見てるとそう思えなくもない。
47名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:39:35 ID:w0CYWWv3
>>17
そいつ人殺しした奴だっけ
48名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:40:04 ID:ksslEzP+
企業なんだから採用基準は独自の判断でいいんだろうが、
今回の処分内容は公共性を叫ぶマスメディアとしてはおそ松だ罠。
49名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:40:46 ID:JqxSbfqS
フジサンケイの偉い人は、くだらない番組タレ流す一方で何かと愛国・憂国・モラルって言ってるよね。
そんな思いとは裏腹に、まさに奔放極まりない自社の女性社員についてはどう思ってんだろ?正直苦々しいのかな?
50名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:41:00 ID:qy4IteHf
(テレビ界事情通)のコメントとその続きの記事を書いた人間は
たぶん同一人物だと思う。


それがゲンダイクオリティ
51名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:41:16 ID:j+fxKsbM
公務員ならともかく、民間なんてコネでの入社はなんの問題もない。
52名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:41:51 ID:DJQf/YFn
>>47

え?
関口宏の息子だけど・・。
53名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:42:11 ID:DT7gQNcs
アナの戸部、ぶさいくなのにでしゃばりすぎだ。なんでタレントより前へ前へ?
54名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:42:52 ID:lBVyHRDm
フジに入社できなかったゲンダイ記者が僻んでるんですか
55名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:44:10 ID:EERN6n51
>>36
八木沼純子(早稲田大卒・元五輪フィギュアスケート選手)も
フヂテレビの一芸入社では?
この人も里谷同様に、西武の堤のコネ入社(少女時代に堤の慰み者
にされていたという噂が根強い)だろうが・・・。
56名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:44:20 ID:sm7HtMFC
>>53
それ言うと、おとといの「ふるさとランキング」って番組の高島も凄かったぞ
そういえば、これも芸能人二世だ・・・
57学生さんは名前が無い:05/03/10 10:44:25 ID:P7fmWl+5
>>48
まぁ単純に高校や大学のセレクション(所謂スポーツ推薦)と考えればいいんじゃないかな。
もっともトヨタのラグビー部みたいに、フジにはないわけだが。モーグル部でも作るかw

>>51
公務員も縁故強すぎだろ。役所なんて縁故ないとほぼ無理だし。
大学の研究室や教授推薦で、国公立の研究所に「内定」貰うのも公然の秘密。
試験は形だけで、受ければ受かるって状況。

58名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:45:06 ID:/1+dWHgD
名門北海道東海大を馬鹿にするなw
59名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:45:37 ID:3KoxXNaR
大学から問題
スポーツバカが多すぎ
60名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:46:08 ID:7zHsXbPG
宇津井健の息子がいたはず。とてもじゃないが社員らしくない
ギャル男みたいな感じだった。
61名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:46:25 ID:Xo2Rj34v
八木沼純子はフジテレビの社員じゃねえだろ。
62名無しさん@恐縮です :05/03/10 10:46:52 ID:0LW17/WJ
里谷はフジらしく育ったと言えるのではないか。
フジのプロパー女子アナなんて合コンが仕事。
本当に育ちや性格のいい女子アナは共同から借りてこれるし。
63名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:47:09 ID:ldmjXrSI
たえも1500万貰ってたの?
64学生さんは名前が無い:05/03/10 10:47:22 ID:P7fmWl+5
>>58
北海道なのか東海なのかはっきりしないな
学科編成見ても海洋以外は北海道にある必然性が無い気がする
北海道でも私大は結構あるし
http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000536&n=3

ある意味名門だ
http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000536&n=5
65名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:47:26 ID:sgZ58Pjy
表彰台では、乱れた髪型を人前に晒すのが嫌で脱帽を拒否するが
クラブでは、乱れたマソコを人前に晒しても平気でパンティーを脱ぐ里谷。

やっぱ変態だなw
66名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:48:05 ID:EDWmgW9l
>>55
八木沼純子は堤家よりも由緒正しい松方正義の家系なんだが。
67名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:51:17 ID:bwkAlGEM
北海道東海大学は

日本を代表する

Fランク大学です
68学生さんは名前が無い:05/03/10 10:52:28 ID:P7fmWl+5
学費だけは立派です

芸術工学部  140万5000円
国際文化学部  134万8000円
工学部海洋環境学科  142万5000円
工学部(その他の学科)  140万5000円
69名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:52:32 ID:H+pf/+HH
どんどん一芸入社、コネ入社して内部から腐らせるのもいい。
今でもだいぶ腐ってるからあともう少しだ。
70名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:53:47 ID:0QyBcUSB
一般入社 50%
コネ入社 50%
これで万事解決
71関係者:05/03/10 10:55:00 ID:bxbJR3C3
テレビ局は縁故入社の楽園です。
割合でいうと2割〜4割くらい。
これは各局共通なので、この話題はタブーです。
72名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:55:20 ID:JellU4bV
>超難関をくぐり抜けて合格した優秀な人材
>超難関をくぐり抜けて合格した優秀な人材
>超難関をくぐり抜けて合格した優秀な人材
>超難関をくぐり抜けて合格した優秀な人材
>超難関をくぐり抜けて合格した優秀な人材
>超難関をくぐり抜けて合格した優秀な人材
>超難関をくぐり抜けて合格した優秀な人材
73名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:55:24 ID:UAyoZRG2
フジもゲンダイもコネコネ王国
74名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:56:07 ID:MjLQiA7W
優秀な人材だってさ。
75名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:56:07 ID:4fwlFJxo
>>71
でも入社出来ても、実力主義のテレビ局でアホ扱いされながら
生きるんだぜ。
76学生さんは名前が無い:05/03/10 10:56:18 ID:P7fmWl+5
コネ入社以前に、一般の学生が就活するにはマスコミ関係は学閥が強すぎる。
最近はコネ入社が減ったようだがそれでもマスコミに強い大学の教授からの推薦が多い。
77名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:56:50 ID:VIcppHbb
「里谷は公然猥褻をするにあたって、日枝会長と綿密に打ち合わせていたそうです。
その際、”六本木のいかがわしいクラブだし、VIPルームなら人目に付かないから大丈夫”
と言われ安心させられていたようなのですが・・・。
実際には、会社の許可など取っておらず、謹慎処分になった里谷は 涙ながらの抗議。
”私、せっかくここまでやってきたのに、ナニ考えてんだよ”とか、
”今まで 築いてきた私の地位を返して!ナニ?謹慎?笑わせないでよ。
私が今、イチバン旬なのはわかっ っているでしょ!?”と、キレまくったそうですよ」
(フジテレビ関係者)
78名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:56:57 ID:LFUUFqRu
一芸入社はまだいいよ。採用した理由がわかるから。

性質が悪いのはコネ入社。
79名無しさん@恐縮です:05/03/10 10:58:15 ID:ohUb9Rxu
>>77
日本語勉強してからレスしてください。
80学生さんは名前が無い:05/03/10 10:59:51 ID:P7fmWl+5
>>75
勘違いされがちだが、コネ入社ってのは必ずしもアホを入れることではない。
アホだとしたら、推薦する側にも傷がつくからな。知り合いにしても教授にしても。

公務員のコネ採用もそうだが、筆記試験までは実力、その後の選考からコネがモノ言う。
仰る通り何の実力の無いアホを飼うほど今の企業に余裕は無い。
まあ里谷採用は一時の話題作りでしかないな。腐ってもゴールドメダリストだし。
81名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:02:12 ID:pQJRPXI+
インターネットだけで情報を集めて記事にするゲンダイの言うことはもっともだな。
82名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:03:20 ID:NmjzWgO1
上田昭夫氏がこの制度で社員になってたというのには驚き。

氏の「おはよう!サンライズ」は好きだった。
83名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:03:45 ID:MT3NA+rs
有名な奴三人だけを挙げて、二人がだめだから一芸入社はだめ
と言い切っちゃうゲンダイは流石だと思う。
84名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:05:23 ID:utYfTLu1
謹慎5日ってことはこの5日間はまたクラブでモーグルし放題か
85名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:06:11 ID:0DzlNzvm
中井美穂が日大芸術学部からフジに入れたのは
非常勤講師・露木茂の推薦による。
86名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:07:14 ID:ekn5xJmb
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  公然3Pも4Pも変わりはない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
87名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:07:54 ID:TMGi7UmU
>>83
有名な奴3人のうち、犯罪者が1人いるからねぇ。
しかも里谷は話題性だけで採ったようなもんだし。
88名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:08:06 ID:D228MMdy
一芸でもあるだけマシ
一芸すらない奴は黙ってろ
89名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:08:26 ID:xwwQqLNO
一芸入社が失敗してるとか分析ならいいけど、ヤメロとかまで言うことはないわな。
90名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:10:01 ID:SMMSKphx
一芸入社でホリエモン採用
91学生さんは名前が無い:05/03/10 11:10:10 ID:P7fmWl+5
>>78
コネ入社もある意味採用した理由が分かるのではw
あの人の関係かとw
>>85
へぇー
そんなもんか。
92名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:10:36 ID:aM2ayFVV
人権委員の「特別調査権」
http://www.sankei.co.jp/news/050305/morning/05pol003.htm
人権委員会は、人権侵害の「特別救済手続き」として、関係者への出頭要請と
事情聴取、関係資料などの「留め置き」(押収)、関連個所への立ち入り検査
といった権限をもつ。令状は必要なく、拒否すれば罰則規定も定められている。
委員会が人権侵害と 認めた場合は、勧告・公表、提訴などの権限もある。

http://www.sankei.co.jp/news/050310/morning/editoria.htm
新法案はあまりにも問題が多い。「人権侵害」の定義があいまいなため、
恣意(しい)的な拡大解釈がまかり通る恐れがあるからだ。運用次第では
密告社会すら出現しかねない。

問題は、「人権侵害は不当な差別、虐待、その他の人権を侵害する行為」
とするあいまいな定義だ。「人権侵害を助長、誘発する行為」も禁止される。
いずれも拡大解釈が可能である。

人権侵害の判断は、法務省の外局として新設される人権委員会に委ねられる。
人権委には事情聴取や立ち入り検査などの権限が付与される。拒否には罰金
(三十万円以下)を科す。

下部組織の人権擁護委員(二万人以内)は人権侵害の情報収集などを行う。
事実上の警察機能を持つ巨大組織の誕生といえる。

ところが人権委、人権擁護委員とも国籍条項が入っていない。従来の
人権擁護委員は「市町村議員の選挙権を有する」だったが、新法案では
「市町村の住民」にした。外国人を想定しているとも考えられる選考基準だ。
93名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:10:37 ID:xwwQqLNO
>>75
NHKだけど、海老沢会長の息子が、ろくでもない大学しかでてないのに、
コネでNHKに入れたとかって週刊誌にかかれてたよ。
94名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:10:56 ID:utYfTLu1
もうニッポン放送株持ってるやつは全員入社させろよ
95名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:11:10 ID:anY0UNQr
つかフジなんてコネなきゃほぼ無理でしょ
96名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:13:12 ID:XvIP0nsN
いいじゃねーか
わけのわかんねーヤツが世間でフラフラしてるより
どっかの組織に所属してくれてたほうが世のためだろ
ヤクザの組の存在価値みたいなもんだ
97学生さんは名前が無い:05/03/10 11:13:30 ID:P7fmWl+5
>>93
さすが会長の息子だなw
一般企業でも役職に就いてる人間の関係で入ることはよくあるが会長まで出てくるとはな 
てか海老沢の子供って揃いも揃って駄目で今は無職とかフリーターのゴミだとかどっかにあったような・・・
98名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:14:28 ID:coGecRCE
>>1
おまいらマスゴミは、バブル前後は学歴主義や型に嵌った入社試験の方を批判してなかったっけ?
個性重視だとか言ってたような。
例の都市伝説「男は黙ってサッポロビール」を持出してさ。
99名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:15:03 ID:lKSQB5ss
もうこいつなにもかも辞めちまえよ。うぜえ
100学生さんは名前が無い:05/03/10 11:17:29 ID:P7fmWl+5
>>98
今も大手では強烈な学歴主義
リクナビ2006とか見たら分かるが、どこもネット応募で、説明会の募集したところで
意に介しない大学の学生には参加させなかったり、ESの時点で落としたり。
そんなんで学歴フィルターと呼ばれる。
入社試験も大抵お決まりのメニュー
ES〜一次〜三・四次試験くらいまで、それで最終面接等々
101名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:17:40 ID:BRmBxr42
足の指でコーラの缶を持って飲むことが出来る俺も採用してくれ。
102名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:18:04 ID:UAyoZRG2
つーか

コネ入社のなにが悪いん?

コネも実力のうち。家系も実力のうち。資産も実力のうち。

何も無いお前らは、その明晰な頭脳で勝負すればいいんジャマイカ?
それが無いっていうならあきらめろw
103名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:18:23 ID:SMMSKphx
一日入社ならしてみたい
104名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:19:08 ID:CB19y0qo
ゲンダイこそ一芸入社などやったらどうか。
芸のない罵倒記事ばかり。
105名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:19:13 ID:HUBEDA1v
で、ゲンダイはマスコミの”スベリ止め”って位置づけでいいのか?
106名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:19:26 ID:ssQXMusH
中野美奈子
高島彩
斉藤舞子
騎上位多英

こいつらの共通点はなーんだ?
107名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:19:30 ID:TMGi7UmU
>>102
入社したあと、仕事ができなきゃただのカス
108名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:20:40 ID:MG6cZLkc
どっかのニュースで、捕まった西武の堤から里谷を入社させるように
フジ側へ強い推薦があった、とかやってたな。
109名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:20:58 ID:/1+dWHgD
>>107
それはコネに限らない
110学生さんは名前が無い:05/03/10 11:21:18 ID:P7fmWl+5
>>103
マスコミでもインターンやってるところあるじゃん。憧れのアナの近くに・・・
大学三年か修士1年の夏休み前後に経験しなかった?
ただ一日ってわけにはいかず2週間〜1ヶ月だったりするけど。
111名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:21:32 ID:0QyBcUSB
>>85
先週末ロフトの掃除をしていたら、プロ野球ニュースのドラフト直前特集が録画されてたテープを見つけた。
この年のドラフトは現ヤンキースの松井秀喜が大注目株で、他には伊藤智仁(元ヤクルト)小桧山(元横浜)西山(巨人)武藤(ロッテ)小池(近鉄)が注目選手として紹介されたいた。
その時のプロ野球ニュースの総合司会は中井美穂だが、
当時の彼女の司会進行を見ていると、現在のフジ所属の女子アナよりもはるかにうまい。
中井がプロ野球ニュース司会に抜擢された当初は
「ルールもわからない素人女に司会が務まるか」と言われたもんだが、比較的硬派な番組だったプロ野球ニュースをそつなくこなしている姿に感服した。
現在のフジテレビ女子アナのレベルの低さも再確認されたわけなんだがw
112岡田:05/03/10 11:22:50 ID:uPJzxee9
里やをがなりのとこにやればかたがつく。
113名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:22:58 ID:P7pYnWCC
ゲンダイノの記事は、各新聞社の記者が書いているから、ゲンダイ記者は殆ど居ない
114学生さんは名前が無い:05/03/10 11:23:40 ID:P7fmWl+5
里谷の部署は?この手の選手だと広報とかかな?

>>106
入社前に芸能活動してた面々だな
115名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:23:41 ID:3SIoaPqp
フジ名指しで言うとはw
どこの会社も同じようなもんだろ
116名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:25:02 ID:Il592NDx
俺のヨーコ・ゼッターランドを否定する発言だけは許せない!
117名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:25:07 ID:UZES5sAN
【タブロイド】ゲンダイはピンサロ情報以外の記事はやめにしたらどうか(オレ)
118名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:25:13 ID:BfYGlJqW
民放じゃフジが一番成功してるのに
119名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:25:29 ID:VpASFA4g
社員なんてなーんもしとらんだろ
やってるのは下請けと派遣
120名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:25:41 ID:sW7kw13T
【大企業平均年収一覧】
フジテレビ  1,529万円
ニッポン放送 1,164万円
三井住友FG  1,118万円
三菱東京FG  1,111万円
ソニー     921万円
トヨタ自動車  822万円
NEC       760万円
松下電器    759万円
121名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:27:02 ID:chFIIQp9
ゲンダイに入社する新入社員の半分以上はフジ受けて落ちてるような気がする・・
122名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:27:37 ID:HEo9OLAg
大学卒は一芸よりも上ってことか。
その考え方のほうがおかしいだろ。
ぬきんでた能力がある人を一芸と揶揄するなら
一流の大学を卒業しても箸にも棒にもやらんやつは
無芸大と蔑むべきではないのだろうか。

123名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:27:51 ID:UAyoZRG2
製作会社の労働を搾取するだけの電波独占団体だからな
仕事などない。
124学生さんは名前が無い:05/03/10 11:28:32 ID:P7fmWl+5
>>120
ソース元が分からんが、メーカーと比較してもなぁ・・・
メーカーはおそらく高卒パン職採用の人もかなり多いと思うし。高専(短大扱い)や実業系高卒とか。
マスコミや金融は大卒総合職が圧倒的でしょ。しかしフジは高いな。
125名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:28:41 ID:N10ASTZi
>>111
 12球団の名前を全て上げることができず、トンチンカンなコメント出すことが
かなり多かったような気がするんだが、それでも今と比べれば、大分まともな
のか。
 最下位から連勝して10ゲームを詰めてきたチームに、「このペースなら、1ヶ月
で首位に追いつきますね。」とかコメントして、横の関根さんが「美穂ちゃん、それ
違うよ。上位のチームは負けないから、簡単に追いつけない。」とあわてて指摘し
てたのを今でも覚えてる。
126名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:30:59 ID:aKIIhqvW
言いたい事が言えるのはゲンダイだけか
127名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:31:27 ID:NsklJDUE
「こね」も使いようだよ、下の画像が良い例
http://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20050310113029.jpg
128名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:32:03 ID:xwwQqLNO
>>123
フジじゃなくてNHKだけど、今、横領(詐欺だっけ?)でニュースになってるやつは、
年10回も海外に行ってたとか報道されてるな。
ほぼ月一で海外旅行に行けるなんて、テレビ局って暇なんだなと思ったよ。
129学生さんは名前が無い:05/03/10 11:32:07 ID:P7fmWl+5
マスコミと比較するなら広告業界のほうがいいよ。
業務的に密接だしね。学歴的にも同レベルが多いし、就活で併願する人も多いし。
>>122
大学進学率見ると、今大学行ってないほうが少ないからね。
企業も大卒採用しかしないところも多いし。一部のメーカーは高卒でも取るけど。
それと「総合職」の意味をよく考えたほうがいいかも。
130名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:32:28 ID:0QyBcUSB
>>125
たしかにそういう時代もあったね。
隣の関根さんもよく我慢したと思うよ。
俺が見たテープは1992年のオフのやつだから、たぶん中井が司会になって2〜3年目だったと思う。
厳しい目で見れば細かなミスはあるよ。でも内田みたいに「ミスしちゃった。エヘ」みたいなごまかし笑いみたいなものはなかった。
野球を知らない女性でも鍛えればこれほどやれるんだって思ったよ。
131名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:32:43 ID:HzZRPx5l
>>125
今は「かわうえ」だからな

それは野球どうこうというより日本人としてどうか、というレベルだよな
132名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:33:41 ID:Il592NDx
野球なんてどうでも良いだろw
133名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:36:45 ID:lwNYuGS5
テレビを見るのを止めて視聴率を下げて、テレビ局の収入を減らして逝けヨ
134名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:39:47 ID:3RsF+92g
まず、一会社が調査する視聴率なんてものが
信用されてるのが、そもそも問題
135学生さんは名前が無い:05/03/10 11:39:57 ID:P7fmWl+5
テレビ局でガチ採用なのは放送技術職だけだな。

NHKを除いて、アナ採用は大学3年の12月、総合職は大学3年の2月には募集を締め切るからな。
放送技術はもっと後だが。青田買いが一番酷いのは実はテレビ局。
マスコミも酷いが大抵秋に二次募集するからな。
136名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:44:06 ID:kEJuP6J2
ゲンダイ、お前が言うな!
137名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:49:13 ID:d6zFyknI
文春を名誉毀損で告訴出来ないって事は、結局、やったって事を認めている事だろ。
138名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:50:00 ID:Il592NDx
>>137
なんでそう思うわけ?
139名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:50:42 ID:wnptqAXf
推薦枠(コネ)入社も考えものだ…桃太郎侍の娘とか
140学生さんは名前が無い:05/03/10 11:52:05 ID:P7fmWl+5
>>137
所謂スルー対象なのかも。ゲンダイも東スポもブブカもw

そーいやブブカの北島のそっくりさんとAV女優の絡み写真には爆笑したが。
顔は多少似てたが、似ても似つかぬ貧弱な体系だったから。
141名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:52:24 ID:uFcLvWvH
ゲンダイもたまにはいい事言うよな
142名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:53:03 ID:edr1VTFA
ゲイも入れてやれ
143名無しさん@恐縮です:05/03/10 11:57:23 ID:JYlBvcK2
過去何十年、採用試験を受けて落ちたいった人は
茶髪の姉ちゃんの「芸能人に会いたい」発言を
聞いてどう感じたろう。
144名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:05:54 ID:AgsN/xDk
>143
学校では教えてくれない才能というものを憎んだろうな
145名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:06:09 ID:m20itmja
銭形平次の息子もいたっけか
146名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:06:17 ID:nIq7rOum
まぁ、コネ入社ばかりの会社で今更こんなこと言っても仕方無いし、
人を殺しても謹慎一年で現場復帰する会社だし・・・

読者層に媚びてるんだろうが、ゲンダイが何書いても僻みにしか見えないんだが。
147名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:06:21 ID:xkaNAzuz
所詮蛆テロビジョン
148名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:08:19 ID:F0ku5zTM
渥美清の息子もニッポン放送に入ったけど、すぐやめたって
高田文夫が言ってた。まさに息子もフーテンだったと。
149学生さんは名前が無い:05/03/10 12:09:02 ID:P7fmWl+5
>>143
現役の学生でテレビ局やマスコミ受ける奴の半分くらいは
芸能人と知り合いになりたいという思いはあると思う
それで高給取れれば最高と。
D採用であれば幾らでも知り合いになれるわけだし
150名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:16:45 ID:epCdKIec
女子アナのコネ入社をどうにかしろよ。あばずれ馬鹿女ばっかりになってるじゃないか
151名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:22:43 ID:5IZsh2YH
127
って何?乳こねこね画像なら見たいんだけど
152名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:24:30 ID:kHVh3Q12
肉弾面接で合格?
153名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:27:49 ID:JV/mPFUe
中学生のとき運動クラブで一緒だった子が
今フジの女子アナになってる。それもかなり有名な方の。
でも彼女の家は特にお金持ちじゃなかったから、何のコネがあったんだろう?
154名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:28:32 ID:bUk/o15Z
>150
あばずれ女はフジテレビ女子アナのカラーです
TBSは長身女
155名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:31:05 ID:q2z14JSp
まあ、いいじゃん。
どうせおまえらも情報、ニュースはネットで得ていて最近テレビみてねーだろ?

テレビ業界なんて斜陽業界だから沈没していくのをゆっくり眺めようぜ。
156名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:31:52 ID:/foneoOA
ゲンダイ最近強いねw
157名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:32:16 ID:OIPQqFHC
公務員は一次試験のみ100%ガチ
158名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:32:29 ID:+tXjae5+
うっちーは昨日スポルト始まって1分もしないうちに噛みました・・・
毎回始まって3分以内に必ず噛みます。毎日天丼です。
159名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:34:41 ID:i6lrgK8b

一芸よりも、有名人の子女のコネ入社を止めろよ!!
160名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:34:45 ID:PaFYaUY+
フジテレビが誰を入れようが自由。
そこんとこ忘れるなよ、お前ら。
161名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:35:26 ID:h8Wmmi7k
>>159
政略結婚みたいなもんだろ
それだけでも会社のためになってんだからいいじゃねーの?
162名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:37:24 ID:4fwlFJxo
>>160
ライブドアが誰をアイドルにしようがかまわんのと同じことだな。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110421953/l50
163名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:38:12 ID:feWlguby
一芸?何言ってんだ
里谷はモーグルとセックスの二芸あるじゃないか
164学生さんは名前が無い:05/03/10 12:39:01 ID:P7fmWl+5
>>155
どこかの社長のコメントを思い出した
165名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:39:09 ID:IWqL1qSA
>>148
垣花か誰かの母は入社式で渥美清を見れたと喜んでいたらしい。
166名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:40:30 ID:QjYaiYyc
>>157
二次がムズイんだよー
友人たちがめっちゃ苦労してた
167名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:40:58 ID:U7tNK/Lt
セックスで会社に入りますか。
168名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:41:30 ID:BGrWLqdX
学歴という一芸で入社させてきて、行き詰まり感じたから今があるんだろ?
169名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:41:35 ID:9A8TtUDW
堀衛門に乗っ取られた方が良かったんじゃない?
170学生さんは名前が無い:05/03/10 12:41:57 ID:P7fmWl+5
>>157
コネあっても一次で落ちるようじゃちょっとな・・・
教員採用だと、筆記では補欠でも縁故がある奴から先に、というのは現実に見ている。
国Tや国Uだと、面接からは学閥と縁故が大変重要になってくるのも有名だが
171名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:42:07 ID:5tSGoRo/
フジの穴ってみんな穴らしくないよな。下手ばっかりだし、タレントと勘違いしてる。もっと自覚持てよ。もっと伝える側として。
172名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:42:35 ID:FMOn+dQr
>>6,7
173名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:43:59 ID:Ej5FWqin
>>169
ホリエモンに乗っ取られたら
↓こんなのが入社しかねんぞ。
ttp://phoenix.livedoor.com/
174名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:44:31 ID:T6+DbG1H
みんな里谷好きだな

俺も好き
175名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:45:12 ID:edr1VTFA
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ あびる干し
 ∪  ノ
  ∪∪
176名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:46:07 ID:vQEhkXdN
ゲンダイの記者は机と話しして記事書くからな、ある意味すげえよ
177名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:47:24 ID:ZAickq8D
なんて大きなお世話な記事
178名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:47:46 ID:8Wl0lrhw
一芸て事はようは誰でもいいって意味だろ?
179名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:48:09 ID:9A8TtUDW
>>171
金持ちようの穴だからしょうがない。
180名無しさん@恐縮です:05/03/10 12:48:48 ID:Xd37a0zp
>>36
替え歌には、宇津井健の息子とかまやつひろしの息子
中曽根首相の孫なんかが出ていたよ。
181名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:00:12 ID:LGaAVgXs
>>173
ブサ(ry
182学生さんは名前が無い:05/03/10 13:02:28 ID:P7fmWl+5
>>168
大卒が多くなったからだな。そのせいで大卒でも就職できないゴミが溢れてきてるから。
183名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:06:38 ID:zz1sSGpe
夕夏ちゃん
184名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:08:58 ID:AgsN/xDk
>>178
もまいに他の追随を許さぬ秀でた一芸があるのか
185名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:15:31 ID:NDwfQG17
>>これについて関係者の声は「妙な制度は、やっぱり大ヤケドのもと」で一致している。

またソースの秘匿を口実に脳内取材か。w
ゲンダイは脳内取材ではアサヒとタメをはるな。
186名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:29:13 ID:7ZSBlPHp
>フジテレビの大甘処分(謹慎5日間に、世間はア然ボー然だが

ここワロタw
187名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:31:17 ID:eCozIWl8
朝日新聞とライブドアの点と線
ニッポン放送株主、新株予約権の発行差し止め仮処分申請
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200503090544.html
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2005/1309059/13090590.pdf

で、この個人株主「下野順一郎」でぐぐると…
http://www.google.co.jp/search?q=%89%BA%96%EC%8F%87%88%EA%98Y&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
「稲富進」って奴とつるんでるプロ市民の事件屋だと分かる。

で、さらに「稲富進」でぐぐると…
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%A8%B2%E5%AF%8C%E9%80%B2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
民族教育ネットワークの稲富進共同代表

【民族教育ネットワーク賛同者】
大谷昭宏・若一光司(朝日放送ムーブコメンテーター)
※若一は発足から1999年12月当時は稲富と同様に共同代表
http://www.ne.jp/asahi/m-kyouiku/net/newpage18.htm
奈良修(朝日放送プロデューサー) 上田慶行(朝日放送アナウンサー)
正木明(朝日放送「おはようコールABC」「おはよう朝日です」のお天気キャスター)

http://www2.odn.ne.jp/~hal19090/413.html
>プアン(扶安)核廃棄場選定取り消しを求める国際共同声明への賛同よびかけ

>*この声明は、韓国からの提案です。多くの賛同で応えたいと思います。
>*賛同団体名・個人名は、随時、韓国に送ります

下野順一郎は「韓国」の反原発・反政府運動に賛同している

そして賛同団体の一つには、なんと韓統連!
http://www.korea-htr.com/jp/index-mj.html
韓統連の機関紙「民族時報」を一度読むことをオススメする
188名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:36:11 ID:12nXHU4y
     ○ <イッパツニュウシャ サセテヤルヨ
    (\   パンパンパンパン
    || ̄|○
    ̄
189名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:45:08 ID:VU63tUUr
余計なお世話だよ
ゴミ大衆紙風情が…

お前らの妬み妄想記事の掲載基準こそ、明らかにすれば?
もともと腐った人材しかいない、これ以上腐りようのないクズが
何を言っても僻みにしかならぬ。
190名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:46:10 ID:ROGfIsHA
オナヌーで入社できたらおもろいね。
191名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:51:04 ID:9UbZfPfY
オナヌーを芸の域まで高めたら神だな
192名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:52:03 ID:oHFk9P+/

里谷は公然わいせつで逮捕まだですか?



193名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:57:24 ID:mszs7dpX
>>184
応募者 「はい!! M&Aが大好きでとても得意です。」
応募者 「物を創るのは苦手ですが、
     元々ある物にそれっぽい飾り付けをして価値が有るように見せるのも得意です。」
応募者 「いてっ、なにすんだよ、」
面接官 「つまみだせ!」
応募者 「聞いてくれよぉ、あ、あとさっ、御社の発行株式の22%超を持っている会社の発行株式の43%超をさぁ....」
面接官 「ちょーちょーちょーちょー、うるせえんだよ。」
194名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:58:01 ID:0iehx2NM
スレタイに里谷って入れればいいのに。
195名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:59:28 ID:IjHxUJZM
明治卒のエリートだが
もっと実力社会に移行した方がいいと思うよ
196名無しさん@恐縮です:05/03/10 13:59:50 ID:O8zBIQ5E
文章力0の俺でもこのくらいの記事なら書けるぞ。。
197名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:00:33 ID:GEOM21Gg
俺の知りあいには、NHKにとにかくコネが多い
198名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:04:15 ID:LmJuLr+m
「私、アメリカでベースボールやってました。あと、やくざ物の映画でビデオに出ました。」
199名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:11:31 ID:3GHo92Kd
マーサなんか桃太郎侍の一点 
余りにも醜い 首にして
200名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:14:14 ID:QOJ11y/2
一芸ならまだ芸があるだけマシじゃないのか?
芸能人や政治家の二世のほうが問題。
201名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:14:40 ID:vGn56qtX
日テレなんか創業期(昭和30年代前半)は、当時のオーナーが
局内の清掃をしているアルバイト(中央大法学部の男子学生)が、
両親を無くしバイトと勉強を両立しながら働いていると聞いて、
かわいそうに思い大学を卒業した後に採用してあげたそうだ。
で、その人はUFO特番で有名になった矢追純一ティレクターだ
そうだが・・。(もう十数年前に定年を待たずに退職したけど)
このように昔のテレビ局の採用は、テキトーだったんだよね。
202名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:16:52 ID:Xu7yANe4
>>195



大仁田の同類、発見。お前、馬鹿だろう。
203名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:17:16 ID:bTbtApyC
>>200
それには俺も激しく同意
高橋某さんの娘とかな。
204名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:17:39 ID:QFr9ukQq
抗告・丈も読めない馬鹿や、「社会人になったので
電車の中ではお菓子はたべないようにします」と言った
常識ない人間のどこが優秀な人材なのかと
205名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:17:45 ID:UwPDtXny
皆がフジ見なくなって視聴率落ちて、TBSにも抜かれたら考えるんじゃない、
今のダメダメさが。
206名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:18:27 ID:yKjpJa92
番組の制作に関係ない一芸があっても意味ないだろ
207名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:19:32 ID:BY0aFd4j
縁故で入社は毎年半数程おるよ。
208名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:20:05 ID:4jqtADPB
うちのおやじは、「野球がうまい」というだけで
当時の電電公社から引き抜かれて、郵政公社に移った。

毎日夕方6時には、パチンコ屋へ直行するおやじをみていると
いい制度だな〜と思う。
209名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:21:06 ID:x6oPMV7P
ゲンダイは妄想で書くのはやめたらどうか
210名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:23:59 ID:40iIZ9er
>>200
コネ>>>>>一芸
211名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:24:22 ID:K0lLZzmb
画面に映らん裏方(AD等)や事務屋で入社するのは難しいのかも知れんが、
アナウンサー、特に女子アナは馬鹿でも顔さえ良けりゃなれる会社だと言う事は、
世間の常識と言えるほど知れ渡っているがな。
212名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:24:41 ID:DwtU0Y0f
>>203
鼻フックで不快にさせたり 爆笑を取れる
彼女は二芸ありますよ
213名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:27:04 ID:oQsqwK+M
マスコミの入社実態

コネ >>>>>>>>>>> 正規な入社試験
214名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:27:15 ID:DTO0fopF
女は一芸なんかではなくオマンコをふる活用して
生きてゆくべき。
215名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:29:27 ID:98b6UOde
WOOOO!!! YES!! YES!!
216名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:35:19 ID:BGcKp2gj
人前でセックスできるのは立派な一芸だと思うがw
217名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:35:39 ID:jrS08n1k
フジは二世多いね

宇津井健の息子
大川橋蔵の息子
高橋秀樹の娘
高島彩も俳優の娘だよな
永六輔の娘もいたような
218名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:43:07 ID:1txA1Rto
無職の敵です
219名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:44:57 ID:ZvvxBiOc
フジに限らずTVがマンネリ化してるのは、こういう問題と関係してるんじゃないかな?
巨大組織は、長年の奢りでこういう問題がよく取り沙汰される。
もう望みは薄いけどホリエモンか誰かに一回ぶっ壊された方が良いのかも?
マンネリバラエティ垂れ流されて、視聴者が惰性で見る今よりは、「違った何か」が
生まれた方が、世の為人の為のような気がする。
220名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:47:51 ID:dn/GDwjF
真麻は凄く可愛いよ


英樹にしてみれば
221名無しさん@恐縮です :05/03/10 14:52:28 ID:IhfaMA02
>>217
ムッシュかまやつの息子もな。
222名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:54:50 ID:DTO0fopF
ウッチーが見れればそれでいいよ。
223名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:55:15 ID:9UbZfPfY
三流タレントとその家族の墓場だな
224名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:55:25 ID:qu7izDCS
小泉の息子も似たようなもんだな
225名無しさん@恐縮です:05/03/10 14:57:53 ID:VPrsiBhJ
革新的な企業SONYは入社試験の時、学歴は不問としている。

偉いね。
旧態依然の日本企業とは一味もふた味も違うよ。
226名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:00:14 ID:yIXil6K6
景気が悪くなっても、自分たちの給与には手も付けず・・・
ひたすら制作費を削るだけ。もはや市場原理が働いてないよ。
もたれあい、甘やかしあいのムラ社会テレビ局、そりゃ創価や在日に
好き放題操られるってもんだw情けない。
いい加減、この体質直せよ。
227名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:00:58 ID:wFhcEOE7
>>193みたいなヤシがフジにいたらLDにつけ込まれなかったな
コソーリ株を買ってさ
ギリギリのところでTOB募集
LDが出て来た途端にTOB成立しますた
228名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:05:56 ID:5OGrAgMv
あまいなー。学歴不問てのはウラをかえせばコネ全開ってことじゃん。
ソニーはそうとは言わんけど、電通とか電通とか電通とか。
この「一芸入社」だってコネ入社の隠れ蓑にしか見えんけど
その辺どうよ?
229名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:08:17 ID:wpmLhTRK
>>200 給料より大きいCM料が入るもん
230名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:09:10 ID:GcgyfurI
ゲンダイにしてはマジメ
231名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:09:18 ID:pHIyGg0+
>>228

コネもある意味一芸w
232名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:11:52 ID:DTO0fopF
電通は大企業や役所にコネがあるやつを採る。
別に電通に対してコネはなくてもいい。
233名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:13:29 ID:MGexEES/
彫りえもこういうところ、突っ込めよ
234名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:16:40 ID:cz4KF8/J
だいたい里谷なんて、入社が決まった時のコメントで
「芸能人とヤリたい」
とやったお姉ちゃん。普段も出社することはまれで、出てきたとしても仕事といえるのは
「性欲処理のお手伝い」程度がせいぜい。これでは、超難関をくぐり抜けて合格した優秀な
人材を腐らせるばかりだ。
235名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:27:40 ID:AFvJIAVX
やめたらやめたで「画一的な選考方法は...」とか言いそう。
236名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:30:58 ID:3ROJFK8m
玉川大卒の奴いたよな
たしか
親が芸能人
オイコラァ
237名無しさん@恐縮です :05/03/10 15:32:04 ID:p+vzml2H
>>11
一人で5役をこなす脳内会話のできる優秀な人材が基準の超難関電波入社試験>ゲンダイ
238名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:32:55 ID:oVkEa6do
    ....○
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                      H
   ヽ○ノ                H
  彡 |へ                   H
    ノ   ○.....               H
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
 H
 H
 H
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
239mn:05/03/10 15:45:57 ID:nXw1EgqY
フジテレビの日枝はひどい?

http://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/atumarou.htm
240名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:46:50 ID:4fwlFJxo
>>239
そして今回のライブドアの件で、みんな仲良くなった。
241名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:48:10 ID:j7QiYS9U
週間ゲンダイで働いてるってだけで
社会的ステータスが失墜するよな。
242名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:49:06 ID:MKyD0It/
ゲンダイ発のネタ多いなあ・・・
芸スポ板とゲンダイの心は寄り添って歩いてるんだね・・・
243名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:51:50 ID:S50k6kXA
コネで入った人はコネを肯定する説・・・
244名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:55:05 ID:9JoLLq5E
>>239
大なり小なりこういう話ってどこの会社にもあるんだな
245名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:57:53 ID:qo1v8mdY
上田昭夫をもう一度午後6時のニュースに戻せ。

木村太郎の辛気臭い顔など見たくない。
246名無しさん@恐縮です:05/03/10 15:58:26 ID:cwUGJ1/m

ゲンダイの認識は

一芸入社=ワイセツ社員

ということか?w
247名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:00:03 ID:ZvvxBiOc
>>239
性格顔に出てるよ日枝
248名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:04:20 ID:0ClRMkDN
現代の社員募集要項を知りたい。
「想像力豊かな人」とかか?
249名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:12:54 ID:pHIyGg0+
>>248
思想が斜めであることもなw
250名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:23:04 ID:Ow+/LnnF
真麻はな、お顔を頑張って直してもあの顔なんだからな
不憫に思ってやれよ
251名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:24:25 ID:9829m65G
赤日は反日・左翼であれば誰でも入れるわけかな
252名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:25:41 ID:P2CoazpY
一芸入試といえば
剣玉日本一の肩書きで亜大に入学した人がいたが・・・
253名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:25:55 ID:09eM20s0
>>251
おまけに朝鮮籍なら一発合格です
254名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:31:21 ID:PNseef4/
小論文と面接だけで受かる大学や会社など一芸さえもいらないわな
255名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:36:19 ID:w7bO/euG
乱交パーティーしたTBSのアナって今何やってるの?
256名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:37:47 ID:FbZmvPAb
>>1
里谷はモーグルと騎乗位の2芸だが。
257名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:40:03 ID:7Nolfui1
テレ朝の源純香の一芸入社も失敗だった・・
258名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:41:18 ID:/1+dWHgD
>>252
亜細亜など普通の受験生なら一芸などなくても余裕で受かる。
259名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:41:28 ID:4Rl9glbe
>>256
背面騎乗位で一発合格じゃなかったっけ。たしか。
260名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:52:48 ID:v3cck+X8
>>255
最近、飲酒運転で自損事故起こしてまた謹慎
アナウンス部からは消えた(TBSに残ってるかは不明)
261名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:55:48 ID:/1+dWHgD
262名無しさん@恐縮です:05/03/10 16:57:54 ID:6Gxq+rok
>>11
"電波"技師2級以上
263名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:01:33 ID:w7bO/euG
>>260
また不祥事起こしたのか・・・
確かワンダフルに出てたよね
264名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:02:44 ID:HpqblZi4
とりあえず里谷はブス
265名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:04:05 ID:9829m65G
一芸・・・
内田:英語が堪能とか
高嶋:何かあるの?
中野:同様
266名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:07:12 ID:lkq7f9ff
>>265
容姿端麗も一芸のうち、ってか?
267名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:07:20 ID:fLSQr5Ba
>>265
夜のテクニック
268名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:07:20 ID:6Gxq+rok
>>265
高嶋は美貌をくすませるあの裏の顔が頂けない
269名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:08:37 ID:9829m65G
>>266>>268
俺の好みではないな・・・
>>267
あり得るかもなw
270名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:09:12 ID:SuYoRAnv
>>265
ミス○○
271名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:10:09 ID:cnnlELG4
高橋秀樹の娘をなんとかしろ   

鼻が気になって仕様が無い
272名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:10:27 ID:4Rl9glbe
>>270
ミス騎乗位?
273名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:11:00 ID:uXCK4peo
ソニーは最終で学歴書かせてるよ。
まあそこまで書かせないのはすごいけど。
つかどこでなに専攻してるか問わずに
とったら、大学教育の否定だ。
274名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:11:01 ID:dRFf2wN1
5日すぎたはずだけどまだ出社したという情報なし!
275名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:11:06 ID:Xu7yANe4
ここに書き込んでる、



お前らは、みんな負け組みの僻み。間違いない。
276名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:11:17 ID:6Gxq+rok
>>271
あ〜最悪だなあれは。
277名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:11:19 ID:vw64FjmJ
>>195
やめろよ、恥ずかしい。
明治卒がいつからエリートになったんだ。
278名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:13:13 ID:Ns7tF33i
不治イメージ急落w
279名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:13:15 ID:I+gYKU+x
今更ながら >>6-7 は面白かった

280名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:13:36 ID:k0QOKlhA
一芸入社なら納得できる。



















女子アナが毎日のように噛むのが。
281名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:15:01 ID:dRFf2wN1
>>275 お前友達一人もいないやろ!(笑)
282名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:21:51 ID:6Gxq+rok
>>280
噛んでないよ
283名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:41:21 ID:e25E5qM5
上田昭夫:スポーツ局スポーツ部スポーツ業務推進選任部長(多分)
幼稚舎から慶應の生粋の慶應ボーイ(商学部卒)
で親父は確か慶應医学部の病理学教授だった人。
本人は一旦、東京海上火災に就職したがまたラグ
ビーがしたくてトヨタ自動車に転職した。その後
フジに採用された。
284名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:48:43 ID:ukw6G7EF


       ゲ ン ダ イ  は 妬 み 記 事 な ど や め た ら ど う か

285名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:51:06 ID:viTpmZz9
ここまでのレスを見ないで言わせてもらうけど

マーサはブスじゃないよ。みんなの見る目がないだけだよ。
286名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:51:14 ID:TA4UaSZ2
いい年してクネクネニヤニヤしてる内田はマジでウザイ。
一芸ってこういうことを言うのか?
287名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:52:23 ID:dV2EUyFw



















無駄な改行する人は病気
288名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:52:48 ID:jXdFwUmL
まぁ、フジには会社崩壊の傾向が顕著に現れているわけだが。
ほんの短い間にな
289名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:53:25 ID:jXdFwUmL
楽しいテレビを目指した事が、フジ崩壊の序曲w
290名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:53:25 ID:dV2EUyFw
>>287
オマエモナー(>・・<)


291名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:53:34 ID:aVCA4h9u
もう少しましな板にしたら、次元が低すぎるよ
292名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:53:42 ID:tD7/jIcN
ゲンダイは2ちゃんねらを進んで採用してるくせに何言ってんだ
293名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:54:45 ID:viTpmZz9
メロもそのうち・・・
294名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:55:03 ID:nxqTzFwc
お前が言うな、ヒュンダイ
295名無しさん@恐縮です:05/03/10 17:59:30 ID:LXH4H+VU
ザックザックじゃないんだな
296名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:02:44 ID:CCI9z5H4
なっちゃんがムカツク
ババアのくせに調子のんなよ
297名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:03:12 ID:XALjrE0G
ゲンダイの記事は読売の記者と朝日の記者が(もちろん他もいるけど)匿名で書いてる
298名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:04:04 ID:9829m65G
>>296
まあ内田よりまし
299名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:08:06 ID:rYka2Y7A
まあ精鋭なんていない現状での少数精鋭なんてナンセンスだから、
大量の馬鹿の中から1、2人使える奴を選ぶというのがふつー
300名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:08:10 ID:Hcd1itX9
>>287 >>290
何?その自作?
301名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:08:26 ID:9829m65G
わざわざ詩文から選んでる品
302名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:11:10 ID:uiJfm25Q
ゲンダイには言われたくないな
303名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:11:18 ID:le1SG551
何やってんだよ、ゲンダイ
電波記事書くゲンダイが言うな!
304名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:12:29 ID:VPrsiBhJ
2chネラーとゲンダイは
仲が良いのか悪いのか。
305名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:12:38 ID:cnnlELG4
真麻が特徴を生かした一芸を披露している
(写真にカーソル―を合わせると・・・)

http://www.fujitv.co.jp/ana/fresher2004/takahashi.html
306名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:13:14 ID:9829m65G
現代って自分にも当てはまる事を平気で書くよな
三流タブロイドごときが
307名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:13:26 ID:snVR1iAo
マスコミなんかどうせコネが横行してんだから同じことだろ。

みのもんた 高橋英樹 クズばかり
308名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:16:07 ID:s82+0QlL
既出だろうが、

ゲンダイは情報通・事情通の話だけで記事を書くのなどやめたらどうか
309名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:17:32 ID:ZkyhsJkw
コネと顔で入れるのに何言ってんだかw
310名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:18:26 ID:KqotQ68q
全然関係ないが

ぷよぷよ作ってた会社は入社試験問題に一発芸を採用していて潰れました。
311名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:20:12 ID:40LPWZCc
>>17
亀レスすまんが
関口宏自体が俳優佐野周二の息子という親の七光りで
俳優として出てきたもののパっとせず
そこで普通なら消えるものの、七光りでTV界から消えずに
司会業とかをあてがってもらったような輩だから
息子も時間が経てばどうなってるかわかんないぞ
312名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:21:13 ID:AgsN/xDk
批判ばっかりだな。
ゲンダイはグレーゾーンのネタを提供してくれるエンタティナーなんだよ
313名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:21:20 ID:4jqtADPB
ピロスえの早稲田入試は、どんな一発芸だっけ。
314名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:21:33 ID:9A8TtUDW
高橋英樹の娘の顔は意外とつっこみどころ満載な件について
315名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:24:28 ID:VKOnU01I
ポールギルバートより速く弾けるおれも入社できるかな
316名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:27:06 ID:OwoSPCzM
ヨーコ・ゼッターランドには米国五輪代表に“逃げ”られたんだっけ?
フジが許可したんだろ?
それに結局今はコメンテーターとかやってるし、ある意味見る目は正しかったんじゃないのかしら
317名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:28:31 ID:U8OJVqvu
世界史で駿台・代ゼミ・河合の3模試で全国1位取った俺は可能ですか?
無論、今じゃセンターですら半分取れない自信あります。
318名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:30:55 ID:oizde4D1
品川庄司の件を忘れんなゲンダイ

それといいとも出てるアナとかみてるとこいつら本当に難関
パスしたのか?と思う
319名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:32:48 ID:W2tm3NoX
早朝に(●●)の顔を見せるのは辞めてくれ
320名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:34:27 ID:Mnuo0//5
>超難関をくぐり抜けて合格した優秀な 人材を腐らせるばかりだ。


ここ笑うとこ?
321名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:34:40 ID:zQDD4zWu
一芸って人前でセックスする事なの?
それなら俺も出来る。
322名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:36:04 ID:snVR1iAo
>>317
無理。国一と司法試験と会計士に合格してたらいけるんじゃないか。
323名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:36:34 ID:8WrYBW2j
おまんこ入社
324名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:37:00 ID:m4ArneU7
ゲンダイにしては正論
でゲンダイはもっとまともな人間を入社させたらどうかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:38:13 ID:viTpmZz9
>>321
俺にはそんな下人のやる行為はできん。
326名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:38:48 ID:oxr5ymaT
そもそも「一芸入社」ってのが存在してるのが恐ろしいよ
賢い奴を採れよ
327名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:38:49 ID:P2CoazpY
【4660】ニッポン放送ホルダー対策委員会4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1110289235/

205 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:05/03/10(木) 01:42:08 ID:2w8sLeXx
102 :番組の途中ですが名無しです :05/03/10 01:34:14 ID:bY42xL+2
>>90
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2005/1309059/13090590.pdf
これ貼らなきゃ「下野順一郎」って奴だって分からんだろ。

で、「下野順一郎」でぐぐると…
http://www.google.co.jp/search?q=%89%BA%96%EC%8F%87%88%EA%98Y&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
>>90の記事が出てきて、「稲富進」って奴とつるんでる
プロ市民の事件屋だと分かる。

で、さらに「稲富進」でぐぐると…
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E7%A8%B2%E5%AF%8C%E9%80%B2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

…あわわわわわw

206 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:05/03/10(木) 01:58:43 ID:iCmnyg2N
>>205
ホリエモンってすごい仲間いるんだね

207 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:05/03/10(木) 02:09:05 ID:gfHPypdp
>>204
なるほろ、微妙に感じた権利屋っぽい悪臭はここから来てたのか。
納得納得・・・。
328名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:42:06 ID:QLjH0yTK
>超難関をくぐり抜けて合格した優秀人材を腐らせるばかりだ。
能なしの文系のクズがよく言うよw
329名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:44:02 ID:A6VaUC6v
いくらクラブのVIPルームだからって
下半身むき出しの大開脚で白人のデカチソコ
懇願する行為は、神経病んでるとしか思えねーな。
330名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:46:50 ID:snVR1iAo
>>328
理系の方は優秀だそうですが大学院を出られていても
会社内でコミュニケーションがとれず
プロジェクトのお荷物になることが多いそうですね
331名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:50:22 ID:oPliLYK6
理系はキョどってる奴多いからな
332名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:52:36 ID:uNg4jOA/

蛆虫テレビの文系って声がでかくて顔がよけりゃアホでも通りそうだな  
333名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:53:50 ID:QLjH0yTK
>>330
世渡り上手なだけの文系よりましだよ。
日本は技術立国だ。
エンジニアが日本を支えてるんだ。
文系はエンジニアの前にはいつくばれよ。
334名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:56:00 ID:32y3pwK1
上田昭夫って根っからのアナウンサーかと思ってた。
才能ある人なんだねえ
335名無しさん@恐縮です:05/03/10 18:58:03 ID:7fBJ0L9N
>>333
自分で世渡り下手とカミングアウトするなんて謙虚な人だ!!
336名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:00:25 ID:QLjH0yTK
>>335
そんなもんに何の価値も認めていないということだよ。
337名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:03:40 ID:u4Wnwutd
里谷はDQN大学出なんだろう?

338名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:03:52 ID:oPliLYK6
人生楽しんでる奴に嫉妬してるようにしか聞こえんな。
339名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:04:00 ID:k0QOKlhA
>>330
文系のコミュニケーションの取り方のほうが特殊。足りないお頭をバカ同士で補完する為の
防衛策だろうが。
340名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:04:33 ID:ehPaP9s9
>>336
世渡り上手なだけの方がまだマシ。コミュニケーション能力の低い人間は犯罪起こしやすい。
341名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:06:07 ID:bxwOc2zI
コネ入社でも仕事ができれば文句言わないよ。現時点でできてるとはとてもいえないな。
フジの女子アナでまともにニュース番組で原稿読めるの何人いる?
ニュースJAPANなんか契約社員のクリちゃんに任せてるしw
女子アナは完全にバラエティ部隊だな。
342名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:09:40 ID:snVR1iAo
ってか会話能力がないから実力があっても発揮できないらしいよ。

技術だけあっても売れないのが実情。

所詮理系は搾取される存在。
343名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:11:31 ID:O5B7QK3O
>フジテレビは“一芸入社”などやめたらどうか(ゲンダイ)
やや回りくどい感がありますね。

もっと簡略、簡明に「社会のルールも守れない、破廉恥な里谷は即、解雇、逮捕されるべき。
オリンピックなんてもってのほか」とすべきでしょう。

上田氏を引き合いに出すなんて、失礼に過ぎます。


344名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:12:44 ID:zSHqMX76
>>333
金を儲けるだけならトレーダーが1番だよ
345名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:18:02 ID:+3MLAhn0
キャラ重視とかコネで女子アナを採用するのも止めるべき。

アナウンス能力が相変わらず下手くそなウッチーや中野は言うまでもなく、
妖怪のマーサを採用するなぞ言語道断。
346名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:26:45 ID:RYExds73
>>344
話がつながってない
347名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:27:59 ID:wtzGLFKI
一芸入試で和田大入って一芸入社でフジテレビ入り。

日本で最も効率的に勝ち組に入る方法。
348名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:29:40 ID:4ezijDpA
「時間外取引」で入社出来ますか?
349名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:29:52 ID:86HJeeOq
たかがマスコミがぶれいだぞ
350名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:31:53 ID:/eQOG1RI
>フジテレビは“一芸入社”などやめたらどうか(ゲンダイ)
話題性だけでとるから自業自得だろう!
たとえば海外で何年間も放浪(人生勉強)したやつとか採用して
特派員とかもう少し考えろ!!
エリート会社は時に常識はずれなことをする(あびるー放送するし)
議員しかり!!
351名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:36:16 ID:+3MLAhn0
堀江の言葉じゃないが、ホントに優秀な奴は起業する。
352名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:36:55 ID:4vrJwPdh
ゲンダイ おまえが言うな
353名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:40:30 ID:qNGyi7CY
日枝ジョンイルがはやく辞めろ
354名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:40:43 ID:sw3n6qFf
里谷以外にスカウト入社とかっているのか?
355名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:42:17 ID:hRWnXj8p
【ネット】フジテレビは“一芸入社”などやめたらどうか(ホリエモン)

かとオモタ
356名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:42:43 ID:Q/Ttv0hB
真麻の顔も一芸っちゃぁ一芸だ罠
357名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:43:51 ID:+3MLAhn0
大手メディアは、やっぱホリエモンに一度ぶっ壊してもらった方がいいね。


しかし改善どころか、逆に悪くなる可能性大だけど。
358名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:45:02 ID:O7zPJAu5
マサは梅澤さんの
鼻豆でっぽうではいったの?
359名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:48:44 ID:FszIKgtt
替わりに一発芸入社にしたらいい
360名無しさん@恐縮です:05/03/10 19:55:53 ID:syjQmgLo
とりあえず

文型・・・優秀、お洒落、情報に敏感、社交的

理系・・・ヲタク、単純労働、非社交的、極めて内向的で自己中心的
社会的な問題を起こすのは理系の単純労働者
でFA?

それより里谷のセクースネタって次期オリンピックとか大会とかで
優勝候補だから狙われたんじゃないの?
マスコミが狙って書いたてのはわかるけど
361名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:04:31 ID:JeoS8gYa

2004 フジテレビ 新卒

慶應9 早稲田8 東大3 京大2 阪大2 上智1 青学1 立教1 法政1 日大1 成城1 東京女子1 同志社1 立命館1

ttp://www.geocities.jp/plus10101/fuji.jpg
362名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:13:31 ID:gmIe1spj
また事情通か
いったい何人の事情通を抱えてるんだ、ゲンダイは
363名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:13:49 ID:DB38+LLK
>>360
文型・・・無能、単純労働、情報中毒、利害重視
理系・・・優秀、複雑労働 情報に精通 社会貢献
の間違いだろ。
内向的云々は外した。パーソナリティーと文系、理系は同列では扱えない。
364名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:21:54 ID:JeoS8gYa
理系軽視の日本はいずれ・・・

http://www.mainichi.co.jp/info/rikei/

『理系白書 この国を静かに支える人たち』

(毎日新聞科学環境部著、講談社、税込み1575円)
★もくじ

はじめに
第1章 文系の王国
報われない理系出身者
生涯賃金の格差、家一軒分=五〇〇〇万円
霞が関に昇進不文律「技官の出世は局長止まり」
理系官僚六割「人事が不満」−−毎日新聞調査
政界、財界も「トップは文系」
全員理系の中国共産党執行部
中枢に理系が不可欠

第2章 権利に目覚めた技術者たち
「奴隷はもうごめん」
365名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:26:14 ID:XFNC825+
マーサみたいな露骨過ぎるコネ社員を
第一線で使う姿勢こそ問題だ
現場も視聴者も萎える
366名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:26:54 ID:/eQOG1RI
理系を無視するとソニーになっちゃうぞー!
367名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:29:14 ID:viTpmZz9
マーサはコネじゃない。
むしろ、ヒデキがマーサのコネを使ってるといっていい。
368名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:30:21 ID:XYEyjQrv
一芸入試で、堀江を社長に抜擢しよう

もはや若者のカリスマ
旧体制を、法律を捻じ曲げてでも守ろうとする老害は去れよ
369名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:30:47 ID:vcO4jAPK
ここのチャットの「よし」と「タク」が何か言いたいんだって。
きいてやれ。
http://srd.yahoo.co.jp/PAGE=D/LOC=S/R=8/*-http://www.geocities.jp/furuokakjyy/
370名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:31:43 ID:vcO4jAPK
371名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:32:24 ID:oPliLYK6
でも、理系のあのヲタ率の高さは、なんか関連があるとしか思えん。
372名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:33:29 ID:qNGyi7CY
こんなふざけた社員の採用方法しといて
「フジサンケイグループ」という名前に依存して食ってますって
“大人の仕事”なのか?
日本の裁判所ってこんなの認めちゃうわけ?
373名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:33:42 ID:RtMhqnZN
最近ニュースを見なかったからわからないんだけど
里谷って具体的に何をやったの?
374名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:34:11 ID:bWW25GP/
うっちーは尺八で入社したんでしょ??
375名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:34:53 ID:DB38+LLK
>>371
じゃ、文系のその賢い頭で、オタクの定義を教えてくれ。
376名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:35:39 ID:FnP6U/jd
>>35

芸能界はコネ社会。
コネも実力の内。

コネ枠にも競争があって、
実力がある人しか入れない。
377名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:36:13 ID:4jqtADPB
里谷は、クラブで泥酔して
白人男性の上にまたがり、スプレッドイーグルを決めました。
378名無しさん@恐縮です:05/03/10 20:52:31 ID:12xWf+Jg
412 番組の途中ですが名無しです New! 05/03/08 15:13:07 ID:idW3ePO8

オッス、漏れ某大手チェーン書店従業員
返品できない大量のチョン俳優の写真集を何でこんなに仕入れたんですか?と上司に聞いたら
予約注文がいっぱいあったんだけど、入荷したと電話しても誰も買いに来てくれないんだって
たぶん奴らはいろんな書店に予約しまくってそのまま放置してるんだと予想
別の大手チェーン店のチョン関連コーナーの返品不可の本の山を見て
うははははは、まだウチはマシだって大笑いしてます

421 番組の途中ですが名無しです New! 05/03/08 15:35:05 ID:VzL3jZXl
>>412
予約したまま放置か。でも、本は返本できるから良いよね。



424 番組の途中ですが名無しです sage New! 05/03/08 15:44:53 ID:idW3ePO8
>>421
返品できねーよw
チョン俳優の写真集は全て買い切り
写真集以外も一部のチョン関連本は買い切り
うちの店舗だけでも、返品できない本と売れなかった韓国逝けメン俳優カレンダーで
200万以上の赤字が出てるwww
379名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:27:22 ID:GEOM21Gg
フジテレビ入社よりオリンピックでの金メダルの方が遙に困難だわな。
それに2大会連続メダルで、フジテレビは営業面でも相当潤った訳だしな。社長賞まで出してたな。
380名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:32:26 ID:ZC5Y8ei0
>>379
スキーなんか見てて楽しかったか?
381名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:34:54 ID:AgsN/xDk
学校の勉強ができた優等生の集団だけで、
おもしろい番組つくれるわけねえだろ。
要するに、風変わりキャラもいるんだよ、局には
382名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:42:05 ID:ziu4yoOy

実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴

・アニメスレに  ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
 過敏に反応      言われなかったためアニメばかり見ていたので
            友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
            経験していく中、今だにアニメ

・悪いのは    ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
 いつでも教師     くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
                
・車、バイクは  ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
 悪だ         経もないので免許は持っていない。夜間外出した
            ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
               
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
 嫌う         してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
            なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
            われてるので吸ったことがない

・学歴に異常に  ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
 こだわる       らない人間」であるため誰にも相手にされない。
            「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
            くだらなくつまらなくクサい人生が待っている

・社会的弱者に  ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者    
 強い         が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
            れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
            特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
            リストラ者、ホームレス、身障者などに向けられる
383名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:47:15 ID:vaRy+9CD
ようは、フジが採用において時間外取引をしていたんだろ?
あんまり、社会通念上よくないよな。法の精神にも反するし。
なんか意味不明だけど。
384名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:48:42 ID:LA9ZvyVo
もうホリエにでも買われて潰されてろよフジ
公共放送局の資格なし
385名無しさん@恐縮です:05/03/10 21:49:06 ID:zEhE6vk9
>これでは、超難関をくぐり抜けて合格した優秀な
>人材を腐らせるばかりだ。

pppp
386名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:01:43 ID:nS9caXms

芥川賞をとった綿矢りさが
早大一芸入学に続いて
一芸で女子穴になるというネタは
あながちガセでもないような・・・。
387名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:05:01 ID:MX0ylHrE
いいじゃん、バカTV局らしく今後もどんどん逮捕者出してればw
388名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:13:19 ID:S50k6kXA
>>386
早大って一芸入試あんの?受賞時点で早大生だったんちゃうの?
389名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:34:19 ID:Gx8WkNm1
>>365
原稿読みに関しては新人の域を超えてる。
純粋に能力で選ばれたと思われる。
390名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:46:02 ID:odu1pmLX
入社面接3万人だとよ
391名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:48:47 ID:X3BfuqSz

ホリエモンならこんなばかな制度はないな。
392名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:49:47 ID:jYQ5hkPh
まわりがキー局で一番コネ入社のバカ社員ばかりだから
皮肉で一般入社組には超難関になるフジTVなのねん…
そりゃキー局いちのバカ認定されるわ
393名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:50:40 ID:3P0fobqe
里谷多英・・・

「タエ」・・・タガログ語(フィリピン)では「ウンコ」と言う意味。
394名無しさん@恐縮です :05/03/10 22:51:01 ID:GsaIBZU6
>>390
ホリエモンだったら入社試験料5,000円取るだろな。
5,000円×3万人=15億円の収入
395名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:51:44 ID:oO5jyQRb
393ならBUKKAKE
396名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:53:47 ID:DZA+tiw+
優秀な人材は優秀なところに自然に集まるての。
たかがゲンダイごときがうるさいっての。
ゲンダイなんてしょせんクソに群がる便所バエだろが。
フジは銀バエ。
その程度の違い。五十歩百歩が笑わせる。
397名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:56:13 ID:33lVFVXP
しかしゲンダイって2ch見て記事書いてるような感じだな。
もう記事というよりふと思った感想じゃん。
398名無しさん@恐縮です:05/03/10 22:56:56 ID:OnvrAFn4
S谷さん応援FLASHできたよ!

http://osiire.x0.com/uploader/src/up0167.swf
399名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:01:24 ID:cPxGwQfE
>>389
そう思いたいけど、やっぱりコネ入社には違いない。
少なくともマーサよりは原稿読みが上手いけどコネ無しの娘は居たはず。
400名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:02:48 ID:47XKpnxp
ハード芸ならおk
401名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:08:38 ID:XNm8/MC4
>>399
斎藤とか中野の方が酷いしよ
フジならなんでもありだ
402名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:22:09 ID:PpcnRdVz
「うたばん」のスタッフの中に、美濃部達宏という名前があるのだが、
この人は美濃部一族の人間なのか。
403名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:33:25 ID:JeoS8gYa
>>388
大食い日本一とかカルタ日本一で入ってきてる奴いるよ。>教育学部
404名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:35:16 ID:odu1pmLX
中野はカワイイからよ ブッサイクが画面から電波飛ばしてても欝に鳴るわ
405名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:45:21 ID:d3MCX6KR
ゲンダイこそフィクションまがいの記事を書くのを即刻やめるのが急務ではないか
と、多分みんなが思ってる
406名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:50:33 ID:HiQEV7Qq
マーサって誰だ?
407名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:53:42 ID:MH2wObTx
ホリエモンも子飼いにしておけばよかった。
408名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:55:03 ID:CCbGP6+p
>>406
桃太郎侍の娘
409名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:58:19 ID:56xh99uW
電車の中のア○ヒ芸能の中吊り広告に
デカデカと出てて、見てるこっちの方
が恥ずかしい。。。
410名無しさん@恐縮です:05/03/10 23:59:23 ID:X3BfuqSz

マーサはコネパワー120%だな。
411名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:00:19 ID:/c32Le9i


マーサ  おもろいやん
412名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:01:33 ID:76R5OB4d
つうかほとんどわせだけいおうじゃねーか
413名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:02:19 ID:xTPBcVSd
マーサスレはここですか?
414名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:08:48 ID:vVfLr+xE
実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴 のコピペに反応

・アニメスレに  ---> 巨人の星、あしたのジョー、タイガーマスクが大好きだった
 過敏に反応      
            
            
・悪いのは    --->日教組教師は 売国奴!
 いつでも教師     
                
・車、バイクは  --->毎日バイク通勤
 悪だ         
            
               
・異常にタバコを --->昔吸ってたが禁煙して15年
 嫌う         
            
            

・学歴に異常に  --->勉強嫌いなので学歴カンケーネーヨ 
 こだわる       
            
            

・社会的弱者に  --->社会的弱者のふりをして社会に寄生し一般人に迷惑をかける  
 強い            童話、朝鮮人が嫌い
            
415名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:09:09 ID:HiQEV7Qq
>>408
アリがd
416名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:11:45 ID:p36w1O2t
上田昭夫氏って
東京海上>トヨタ自動車>フジテレビ
と移ってるんだよな。
また監督として母校慶應のラグビー部を低迷から救い
大学日本一にしてる。

そりゃあ社会人経験は里谷と比較にならないだろう
417名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:12:36 ID:X2zPBAg3
里谷はセックルしただけでつ。
418名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:13:15 ID:wj4uC5Ib
>>361
阪大2人ってなんが意外。
ってかNHK早稲田多すぎだろw
419名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:16:05 ID:B4IvbHQ5
早稲田は卑猥な奴ばっか居そうだなぁ、
関西に居るから東京の大学の事は良く分からんが
早稲田ってあんま良いイメージないなぁ
民青とかスーフリとか広末とか
そのイメージもマスコミが作ったものだけど
420名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:16:54 ID:R8Ujrj7d

  このゲンダイのライターは堀江によって買収された刺客に違いない。

 
421名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:20:57 ID:RZWZwI8x
里谷多英の記事を読んで、勃起した。
422名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:29:07 ID:GJnLJT4c
たのむからウチの貴文を
フジに入れてもらえませんか?
とある一芸には秀でていると思うんですよ。

423名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:30:16 ID:87WSvpwk
マスゴミ
日枝久(フジテレビ会長・早大教育卒)
亀渕昭信(ニッポン放送社長・早大卒)
羽佐間重彰(産経新聞社会長、フジサンケイグループ代表・早大卒)

菅谷定彦(テレビ東京社長・早大卒)
一木豊(テレビ東京会長・早大卒)
重村一(スカイパーフェクト・コミュニケーションズ社長・早大政経卒)
佐藤重喜(文化放送社長・早大卒)
小池唯夫(プロ野球パリーグ会長、毎日新聞社相談役・早大卒)
鶴田卓彦(日本経済新聞社会長・早大卒)
村上政敏(時事通信社社長・早大卒)
東功(北海道新聞社社長・早大卒)
宮川智雄(博報堂社長・早大法卒)
馬来勝彦(朝日広告社社長・早大卒)
角川歴彦(角川ホールディングス会長・早大政経卒)
福武総一郎(ベネッセコーポレーション社長・早大卒)
吉村久夫(日経BP社長・早大卒)
白石勝(文藝春秋社長・早大一文卒)

海老沢勝二(NHK院政・早大政経卒) 、
ちなみにコクドの堤も早稲田、フジ側についてライブドアを批判した森前総理も早稲田。
今、ニュースになってる強制わいせつで逮捕された自民党の中西一善議員も早稲田
不倫の山崎拓も早稲田、辻元清美も早稲田、田中真紀子も早稲田、年金未納で辞めた福田元官房長官も早稲田
424名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:34:24 ID:39cC1tn0
これって一回でもフジテレビって報道したの??
425名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:36:06 ID:GJnLJT4c
>>423
スーフリレジェンドと名付けよう。

426名無しさん@恐縮です:05/03/11 00:45:07 ID:B4IvbHQ5
>>423
最後の4行は悪意を感じるがw
427名無しさん@恐縮です:05/03/11 02:34:55 ID:Ywuz6OWc
要は世界はワセダを中心に回ってるってこった
ワセダ〜ワセダ〜♪
428名無しさん@恐縮です:05/03/11 02:36:05 ID:PwIESyFM
まーさは実力なんですよね
429名無しさん@恐縮です:05/03/11 02:53:47 ID:eyeIr0PG
ヒロスエと和田サンが抜けてるよ
430名無しさん@恐縮です:05/03/11 03:02:06 ID:i0Dd3ikJ
>>429
淫乱女と淫乱犯罪者の中退組なぞ無視
431名無しさん@恐縮です:05/03/11 03:08:25 ID:eZVXrh2B
そのまんま東もなー
432名無しさん@恐縮です:05/03/11 03:09:39 ID:XYJUGF00
タモリのたたりがありますよ
433名無しさん@恐縮です:05/03/11 03:10:33 ID:TSf1fICt
>>423
ちなみに堤を捕まえた今の地検特捜部長も早稲田
434名無しさん@恐縮です:05/03/11 03:18:19 ID:GkW+iT5J
>>391 大卒とらないよ
435名無しさん@恐縮です:05/03/11 03:19:59 ID:jg5GGTVE
つーか当時の早稲田のレベルを考えたら
立場的に芦屋大みたいなもんだろ。
436名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:05:13 ID:jfiOcJeR
かまやつひろしのバカ息子には引いた。
新宿のキャッチみたい。ずーっと下ネタ。
でもフジテレビ社員。
今日見た「みなさんのおかげでした」で知ったけど
宇津井健の息子も社員なんだね。
すごいねフジって。
437名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:08:24 ID:a6IBwNH1
コネ大好き
438名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:14:24 ID:OGVDD4J2
ええと、
さとやは
なにしてたの?
東スポの画像?には
道端でキ上位セックスしたとかどうとかかかれてたけど
439名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:15:55 ID:8oRXAixO
堤と日枝は似てる
440名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:20:40 ID:1zgZH4b0
コンプレックスの塊だな。
441名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:20:47 ID:Ehryu4xd
>>436
そうかなるほど
442名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:21:09 ID:QFjYUBnE

 止めたらフジテレビの為になってしまうから止めるな。
443名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:26:04 ID:JcsX8zle
楽しくないから、TVじゃない!
ホリエモンでも誰でも良いから、一回フジTVぶっ壊せ!
どうせ、惰性でしか、みんな見てないし、「新しい何か」を作れ!
444名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:28:18 ID:Js5zrsbH
コネよりマシじゃないの?自分の力で入ってる分。
445名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:29:05 ID:je11wFre
444などと書き込むのをやめたらどうか
446名無しさん@恐縮です:05/03/11 04:53:40 ID:wUtvUq6W
縁故採用は大事なネットワークづくりには欠かせないよ。
電通が早々にニッポン放送株でフジのTOBに応じたのも
日枝の息子が電通にいたからこそ。
447名無しさん@恐縮です:05/03/11 06:03:45 ID:ivBszZfB
>>423
うっは〜。他人のフライバシーで飯を食うゴロツキは早稲田しかいねーか。
コネ入社ばかりだといわれているフジテレビがよく言うよ。
一芸の方が、本人の実力で入っている分ましだよな。
448名無しさん@恐縮です:05/03/11 06:13:34 ID:INeRwCL7
>>443
ホラエモンがCXを乗っ取るには、あと2,000億かかりますが何か。
さらに、その手前のLF買収で手古摺ってる状態ですが何か。
449名無しさん@恐縮です:05/03/11 06:15:54 ID:2yTnSCNq
超難関って半分くらいは政財界子弟のコネ入社だろ。
450名無しさん@恐縮です:05/03/11 06:48:33 ID:QzKZrBdp
不治は糞だと思うが大きなお世話だろうな
451名無しさん@恐縮です:05/03/11 11:13:59 ID:iu2Hya3j
しかし何でフジの男アナはみんな間抜けヅラなんだろう
452名無しさん@恐縮です:05/03/11 12:00:06 ID:ETx6nfQb
早稲田は器用になんでもこなしていくけど
一つの分野への職人にはなれないイメージ
453名無しさん@恐縮です:05/03/11 12:30:38 ID:oNqqrJL1
藁っていいとも
454名無しさん@恐縮です:05/03/11 12:36:21 ID:K3soQv6O
>>452
狡賢いってこと?
455名無しさん@恐縮です:05/03/11 12:38:38 ID:0ttjFmiq
しかし、滝川某みたいな原稿の全ての漢字にルビをふってもらってるような
年中鼻声の女子アナがニュース番組のメーンなんだからなぁ。
456名無しさん@恐縮です:05/03/11 14:41:39 ID:6g+DFRLL
馬鹿な芸能局イメージだから
フジならDQN大学でもコネ入社できそうな
気がする・・・
457名無しさん@恐縮です:05/03/11 14:53:02 ID:aBHmL4Mz
マーサは生き恥をさらしている事に気づいていない。
フジの社員は皆わかっている「これは見せしめだ。」と
458名無しさん@恐縮です:05/03/11 15:01:42 ID:UoT1jh2v
フジテレビって優秀だな
459名無しさん@恐縮です:05/03/11 15:06:25 ID:FcOwy+r2
フジでバイトしてる漏れは勝ち組!!?うっちー良い臭いする
460名無しさん@恐縮です:05/03/11 15:14:52 ID:V+rT4FHZ
フジも大変だな
ゲンダイ如きに妬まれてw
461名無しさん@恐縮です:05/03/11 15:15:34 ID:qSMFZUMT
西山はいいよ
462名無しさん@恐縮です:05/03/11 15:58:28 ID:l7oaxUih
年功序列の時代しか早稲田卒はトップになれなかったな。
463名無しさん@恐縮です:05/03/11 16:56:35 ID:yjQSJGI0
早稲田はいかにもかっこいい、高学歴だが面白い奴って思われたがってる中学高校で目立たなかった
大学デビューに必死な奴が多いな。
464名無しさん@恐縮です:05/03/11 17:22:30 ID:8CIv6Tqn
(・∀・)ニヤニヤ
465名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:10:39 ID:i0Dd3ikJ
>>463
早大に限らないが、エスカレーターの奴らの場合は、そんなことはない。
大学デビューは上京人の受験組が多いね。
466名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:16:27 ID:4MVdinEf
>>465
エスカレータの奴はエスカレーターの奴で下緩みっぱなしだしな。
467名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:19:26 ID:ZL164smQ
>>465
早稲田実業も早稲田高等学院も東京にあるし

ヤツラ親が金持ちだから良い服とかきてるしな

大体汚い変な大学デビューは田舎門が多い
468名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:24:08 ID:cH3tXV6R
ゲンダイwwwww
469名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:26:36 ID:q9LizV/b
コネ
470ソース? はぁ〜〜?? :05/03/11 18:28:22 ID:RiPOftDD


 106 :名無し :04/07/20 11:00 ID:BV2PqQgU
   やっぱ、テレビ局に外国人はまずいでしょう。
   フジテレビの午後6時の報道番組で、韓国の家電製品を(必死に)取り上げ、びっくり。
   「売国奴が」と猛烈に腹がたちますた。後でわかったのですが、

   この番組の記者か何かに、総連幹部の娘がいらっしゃったらしい。


 153 :( 職業系チョン工作員 ) :04/07/20 11:08 ID:g40RttR8
  >106 ソースないからガセっぽいな。 テロ朝は韓国人ディレクターいるけど


【政治】自民党が放送法の改正を検討 政治的公平の削除狙う 2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090287552 /106
471名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:30:48 ID:4MVdinEf
>>470
これは何が言いたいんだ? 不買運動か? そんなもん貿易で赤字になってからにしろ。
472名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:35:21 ID:0MhM56+z
>>423
福田前官房長官は、早稲田じゃなくて付属から慶応。
473名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:35:55 ID:RiPOftDD

>>471 >職業チョン

>不買運動か? そんなもん貿易で赤字になってからにしろ。


はあ??


474名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:36:40 ID:TSf1fICt
>>472
間違い。麻布→早稲田政経
475名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:37:16 ID:4MVdinEf
>>473
それで?
476名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:38:19 ID:8UzLYnOM
基本的にコネ
477名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:46:11 ID:G4cIIacg
テレビ局なんてほとんどコネ。
親が局にいてマーチ位の大学出たら間違いなく入れる。
478名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:46:30 ID:oisN3ric
ゲンダイは“コネ入社”などやめたらどうか
479名無しさん@恐縮です :05/03/11 18:49:46 ID:r6nL+bhP

今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます
今夜から3日間、豚が勝ち誇った顔でテレビジャックします
媚びへつらい弱気モードからまた電波暴言ブヒヒモードに戻ってます

480名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:53:40 ID:H3Q2XEUC

どこの企業だってコネ入社なんてやってる。
学歴よりコネだよ。
481名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:54:41 ID:L8pgYRk8
>>459
いいなー
漏れにも嗅がせろバカ!
482名無しさん@恐縮です:05/03/11 18:57:14 ID:LqGgR/RZ
コネ入社の奴らって
仕事場で居場所あるのかいな
白い目で見られてそう
483名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:03:13 ID:wj4uC5Ib
電通はコネありが8割だからコネなしの方が居場所ないっていってたな。
コネでデカイ仕事取ってきたりするから成績もいい。
他の業界は知らんが個人の努力よりコネ持ってる方が実績(会社への利益貢献)につながるマスコミではコネ社員の方がデカイ顔してる。
484名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:03:44 ID:+4qVawah
マスコミは9割以上コネだから
そちらのほうが多数派
>>482
485名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:04:23 ID:+4qVawah
かぶった・・・・
486名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:05:22 ID:o3kqDmIk
日本を悪くしている原因の7割は「コネ」。
残り2割が「官僚」。
残り1割が「その他」。
この前3時間掛けて飲み屋で力説した。
487名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:05:48 ID:oB62+YRb
ゲンダイはまずとばし記事をやめるべきだな
話はそれからだ
488名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:18:11 ID:wj4uC5Ib
ttp://www.geocities.jp/jjhuyi/k1.jpg
学歴社会最後の試験の裏側は 

−キャリアとして各省庁に入るには国家公務員T種試験合格と何が必要ですか?
「T種合格と省庁に抱えられる基準は全く別と考えるべきです。誰もがT種試験を通れば国家公務員になる資格のみ平等に与えられる
 のであって、たとえどこかの農大の学生が省庁を目指し満点合格を果たしてもらっても、非常に困るのです。無駄ですから」

−ど、どういう意味ですか?
「各省庁の採用枠は20人程度なのに、何ゆえ三流大学から採用するのか、ということです。最高学府の優秀人材が各省庁へ毎年何百人
 も詰め掛けるのです。T種試験の合格発表は8月中旬。しかし、各省庁が6月末に採用枠を埋めている現状の意味はおわかりですか?」

−官庁訪問での青田買いですね?
「青田買いも何も採用枠はそこで埋まるんです。つまり一次試験直後の6月中旬から2週間ほどが実質的な官庁訪問期間なわけです。
 表向き採用は8月の合格発表後ですが、実情はこれが最終面接です。期間中は希望の省庁に2,3日置きに顔を出す、官庁参りを
 始めます。最初は年齢も変わらぬペーペーに会わされますが、脈があると行くたびに面接官の年齢が上がるのでわかります(笑)
 いつまでもペーペーならアウト、重役クラスが現れると内定です。そんなただでさえ忙しい時に、省庁の方々も訳のわかんない大学に
 こられても面倒なだけです。一応誰でも訪問していい建前上、相手をしないワケにはいかないんですね」

489名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:19:05 ID:wj4uC5Ib
−じゃあ、ホントは適性能力があっても一流大学じゃない人はダメってコト?
「同じ能力なら三流大出より一流大出を選ぶのは当たり前でしょう。しかも、です。三流を全部切っても、まだまだ一流がいっぱい残る。
 一流が束になっても、絶対それ以上の人間がいる状況です。キャリアとは選び抜かれた中から、さらに選び抜かれた者たちを選りすぐった
 エリート中のエリート。ここまでくると三流が悪いとかいいとかのレベルで語ることはできないんです。わかりますか?」

−人気の高い省庁があると?
「人気なのは財務省、経産省、総務省、そして我が警察庁の合わせて4つです。」

−それらが人気の秘密はなんです?
「財務省、経産省、総務省はマネーゲーム、警察庁はパワーゲームの魅力です。警察キャリアに対する批判には、ノンキャリアとの給料格差が
 持ち出されますが、それは大きな勘違いです。実際キャリアの給料は一般行政職と2万5千円程度の差しかなく、しかもすぐに出世で管理職手当
 が付くと、超過勤務手当がなくなり残業が無意味に。年2回のボーナスは年間で5ヶ月ほどの支給で、お金が欲しい人は人気の三省に行くはず
 です。お金じゃないっ、と思える清廉潔白な心の持ち主だけが警察庁を目指すのです」

−パワーゲームと一言で言われても?金に匹敵する警察庁の魅力とはなんですか?
「権力。これ以外の何物でもないのです!警察庁の出世スピードはとにかく速く、25歳前後で確実に県警課長のポストが約束されます。その際
 には、親と変わらぬ年齢の者も含め30〜40人の部下を持ち、彼らに命令を下す立場への昇格は大きな魅力です。またなんといっても職員数
 27万人以上という国内最大規模の会社である警察組織の頂点に働く官として、国家の治安を背負う充実度は格別。そして最終的には
 約20人の同期キャリアから確実に、法治国家の神と呼べる最高の存在、警察庁長官に選ばれるのです。50歳そこそこで頂点に君臨できる
 現実世界!これこそが僕ら東大エリートのプライドをくすぐる警察庁の、金では買えない最大最高の魅力なのです」
490名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:19:49 ID:wj4uC5Ib
−キャリアはエスカレーター式に役職を上がるだけで、ノンキャリアは昇給試験に合格しないと一生昇給しないシステムですね?

「それもキャリア批判の核となる問題なのですか。キャリアとノンキャリアにこれだけ差がつくのは、備わる格がそれだけ違うモノだからです」

−格・・・ですか?
「格とか徳とか、器と呼ぶのもいいですね。その差を無視し、同じレベルで物事を見てしまうキミたちの悪い癖がキャリア批判を助長させているのです。
 いいですか?シャネルやグッチといったクチュールに対して、街のジーパン屋ごときが『なんで同じ服屋なのにこんなに差があるのだ』と文句をつけていて
 も誰も笑って取り合わないでしょう?その理由は?格が違うからです。大前提として、警察庁と他の警察組織との関係もコレと同じであるコトをまず
 把握してください。警察庁は国の運営で、下部組織は都道府県の運営です。警察庁長官は存在しても警視庁長官はいない。その理由は、
 格が違うからなのです。」

−しかし、東・京大出の若造が苦労もせずに管理職となり、腰掛のように国中の都道府県警を回ることで人の上にたてますか?
「出世スピードが違う理由は、社会に出るまでの学歴社会において、自らをより優れた存在へと磨き続け、長きにわたる努力奮闘を目に見える形で
 成し得た者と、そうしなかった、もしくは至らなかった凡人との差である。ノンキャリアが無能な若手キャリアの下に就かされて後始末をさせられると
 いった誹謗中傷を聞くが、キャリアの思考スピードについていけないノンキャリアのサポート能力不足の露呈としか受け取れない。なぜならキャリア
 とノンキャリアでは役割分担が違うからです。
491名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:21:54 ID:wj4uC5Ib
政界・官庁 人事録2005上半期版より

警察庁

長官:東大法
次長:東大法
長官官房長:東大法
総括審議官:東大法
生活安全局局長:東大法
刑事局局長:東大法
交通局局長:東大法
警備局局長:北大法
情報通信局局長:千葉大工
警察大学校校長:東大法
皇宮警察本部本部長:東大法
東北管区警察局長:東大法
関東管区警察局長:東大法
中部管区警察局長:東大法
近畿管区警察局長:東大法
中国管区警察局長:東大法
四国管区警察局長:東大法
九州管区警察局長:北大法

警視庁 警視総監:東大法
道府県警察本部 本部長:東大法32 京大法6 各1人東大経済 東大教養 一橋経済 名大工 慶應法 中央法 日大法 高卒

財務省幹部の学歴
ttp://www.geocities.jp/visionaire1980/zai.jpg
492名無しさん@恐縮です:05/03/11 19:46:21 ID:tAJDGBAx

      /
(ヽ´д`)   492
      \
493名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:17:15 ID:4MVdinEf
高度情報社会になるにつれ、これまでの慣習が同じく通るだろうか。
特権階級はごく少数。現実を知らない多くの住民がその仕組みを知ったら、彼らはどのような判断を下すだろう。
それでも特権だと、言い張れるか? 最後には暴力の応酬になるということだけは肝に銘じるように。
494名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:19:26 ID:my+pUKKd
495名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:28:47 ID:L68ZcQZf
コネつっても自分で努力して作れるコネもあんだから
一概に駄目とは言えないな
コネの全否定は社交性の無い奴のいいわけ
496名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:35:25 ID:ZzfK4PoC
>つうか、経営者が変わったからって、急に現場が大きく変わることなんて
>まず無いだろ。何をびびってんだ?




求人情報:弥生株式会社(ライブドアグループ)
http://www.jobworld.co.jp/jw/servlet/list?N=WP570050&B=1

バリュークリックジャパン株式会社の求人情報
http://kigyou.jobdirect.jp/internet/k001/034/0009471.html

株式会社ライブドアの転職・求人情報「ライブドアぽすれん(コンテンツディレクター)」
http://nioh.jp/search/job.html?condition.jobSid=34801&condition.corpSid=52227
497名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:36:30 ID:m85yE7pk
いいぞ!ゲンダイ
498名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:40:56 ID:90iaMSoj
ホリエモンに支配されてもミスユニバースみたいに
なるでしょ。
499名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:44:39 ID:bWxaa7JX
500名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:46:08 ID:6lQJOVED
500
501名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:47:05 ID:tMhVOKzp
里谷多英 = 淫獣
502名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:47:40 ID:lm7IfPZA
ゲンダイがまともな記事を書くなんて!!!!!
503名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:48:18 ID:ZU+IrpWa
フジテレビがやめるべきは一芸入社なんかじゃなくて放送そのものかもね
504名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:48:23 ID:QrIWcn1a
細木の「花粉症はいつも感謝の心を持って、素直に生きれば治る。
なってない人はそうしてる」とか言う電波を垂れ流すような
放送局だろ。
505名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:49:25 ID:lm7IfPZA
やめて欲しいのは糞なF!中継だが
506名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:49:47 ID:lm7IfPZA
F!ってんなんだよ漏れ・・・_| ̄|○
507名無しさん@恐縮です:05/03/11 20:55:29 ID:h0538kAG
週刊誌によると、スキー協会の後援をしていた堤義明が
友達の日枝に頼んで里谷を入社させたんだと。
508名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:23:33 ID:ZzqKVZHJ
>>506
結局なんなのさ。
509名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:26:31 ID:Cn6AERvH
3Pって、騎上位で上の口には、コーチのポコチン咥えてたのか・・・
510名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:27:48 ID:uivZRXTJ
一ゲイ入社なんてどうよ?おすぎ・カバちゃんが審査員
511名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:28:49 ID:n2duVlDL
ゲンダイはどうやって採用してるんだ?くじ引き?
512名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:32:59 ID:ficNE5lj
そんなことより高橋秀樹の娘を何とかしろ。
まじキモイ・・・
513名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:34:26 ID:l7oaxUih
ヒデキの娘の中継を始めて見たがまさか声もイタイとは思わなんだ
514名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:34:45 ID:nf279OX0
ゲンダイはアホだな
採用する側が一芸で採用した人間にプロパーみたいな能力を期待するかっつうの
あくまでフジの広告塔程度のもんだ
515名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:36:39 ID:wrc3TTdV
ヒデキ感激
516名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:38:46 ID:zDV4J4kJ
ヤクザ企業がヤクザ者を採用して何が悪い!
517名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:43:53 ID:GdrASwgY
フジなんてそんな人気企業なの??
518名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:44:54 ID:sRes8veI
>388
綿矢りさは

一般受験の経験ゼロですな。

中学のとき英語スピーチ大会で入賞して、紫野高校に推薦入学

高校のとき風俗チャットをかいた小説で文藝賞とって、早大に一芸入学

で、お次は?

519名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:46:31 ID:WFv2fC2M
平均年収高いから。
520名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:50:10 ID:Yz/mbHSI
里谷は広告塔として大活躍ですな
521名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:51:41 ID:WFv2fC2M
連続投稿申し訳ないですが、
綿矢って一芸入試だったんですか?それも国語国文(w
教育学部の星「日枝社長」と同じ学部だったんですね(w
522名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:53:45 ID:YMNvGWYG
コネコネしてるから、フジはこうなったんだ。
523名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:54:23 ID:j1qjhWEF
524名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:57:29 ID:/9zEXNgd
お前等もいい加減2chレベルの煽り記事などやめろや>>ゲンダイ
525名無しさん@恐縮です:05/03/11 22:59:49 ID:pad9s0sK
多英ちゃん我慢する事無いよ!
ホントは人前でSEXなんてやってないんでしょ?
手を出したのも向こうからだよね?
黙ってる事は無いよ!名誉毀損で訴えようよ!
100%負けるだろうけど
526名無しさん@恐縮です:05/03/11 23:00:13 ID:B/dr3yVQ
2週間メール出し続けてたけど、まるで無反応だったあの子からついに返事が来たぜ。

>すいませんが、もうメール送ってこないでもらえますか。
>きもちわるいです。いい加減にしてください。

だとよ。まいったなー、一瞬びっくりしたぜ。
まさか縦読みだとは思わなかったからな。ウフフ・・・
あとで電話してみるぜ。ウフフ・・・

527名無しさん@恐縮です:05/03/11 23:01:25 ID:F3bEvvoS
高橋英樹の娘は、実力で入社したの?
528名無しさん@恐縮です:05/03/11 23:06:53 ID:/9zEXNgd
つうかこういうのもある意味実力だろ
実力の意味を勘違いしてねーか?
529名無しさん@恐縮です:05/03/11 23:08:02 ID:cGSKECQo
里谷多英は、世間に対し広くフジテレビとい名称を伝えたので
広告塔としての責務を立派に果たしているのではないか?
周知方法としては、極めておげれつな方法だけど。
530名無しさん@恐縮です:05/03/11 23:30:57 ID:6eoW3HBN
>>521
綿矢りさは文藝賞受賞時の9月に「文学部目指して勉強してます。大変ですよ(笑)」と答えていたけども
1ヶ月後、早大教育学部の一芸入試に出願、面接と論文だけで試験をパス。
大学入学後は「国文科にいると、自分より本を読んでる人がたくさんいて驚いた」と
インタビューで答えていたものの、お前は一文じゃなく教育だろ、と2chでたたかれてた。
531名無しさん@恐縮です:05/03/11 23:33:52 ID:6eoW3HBN
ついでに、「太宰治の作品は全作品読みました」と答えていたはずが、
大学の講義で太宰のとある短編について教授に問われたとき、
「読んでませんわ」と答えて教授を困らせたそうな。
AO入試で入ってきた学生は、どうしてこんな奴等ばかりなんだろーか。
532名無しさん@恐縮です:05/03/11 23:46:27 ID:T7BASTQk
ゲンダイは見出しで釣るのをやめたらどうか
533名無しさん@恐縮です:05/03/12 00:02:36 ID:wSvPs0Jj
でもフジ社員=キー局で一番馬鹿っていう
世俗イメージには見事に便乗してるよなw
534コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/03/12 00:06:40 ID:UYScqohB
綿矢の大学入試にごちゃごちゃ言ってるやつがいるが

嫉妬しすぎw

芥川賞取るほうが大変なんだよ

何勘違いしてんだかw

頭悪いの?

お前と一緒の次元でモノ語るなよ
535名無しさん@恐縮です:05/03/12 00:16:36 ID:RRTakeKG








536名無しさん@恐縮です:05/03/12 00:31:07 ID:1VcApd/m
英樹の娘の顔は普通テレビに出しちゃイカンだろw
モザイクだろw
537名無しさん@恐縮です:05/03/12 14:21:46 ID:CPw/e3t/
一芸も実力のうちだからな。
特別な才能が無いやつが必死に勉強して入るだけ。
コネはねぇ・・・英樹の娘はきついな・・・
538名無しさん@恐縮です:05/03/12 14:36:24 ID:cKUALNxJ
>>530
教育学部なら国語国文学科で
文学部なら日本文学専修

あっているじゃん
539名無しさん@恐縮です:05/03/12 14:41:24 ID:odQ1PAs+
読まずにカキコするが、

ゲ ン ダ イ に い わ れ た く は な い

みたいなレスが二十はあるだろう。
540名無しさん@恐縮です:05/03/12 14:52:43 ID:yotWHZry
>>538
綿矢が言っているニュアンスが、まるで「自分は一文です」って感じだからでしょ。
違うよ、君は教育学部でしょ。ってこと。
541名無しさん@恐縮です:05/03/12 14:58:25 ID:yotWHZry
>>534
自分も「ああ、これが芥川賞なのか〜〜」と思ってたけど
その後アテネのオリンピックが始まって、
なんか、実際のオリンピック競技を見てたら綿矢りさの書いてたものなんて
ちょっと頑張ってステキな比喩つかって書いてみました、ってくらいにしか感じられなくなって
即、本を売ってしまったよ。


里谷さんはフジ辞めないのかな。
恥ずかしいとか、そういうふうに感じないのかな。
542名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:01:00 ID:zvX2sxIV
ま、ノーベル賞とるよりフジに入社するほうが大変なのと同じだな。
543名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:10:05 ID:7yJXeRZX
まじで、本人は教育学部じゃなく第一文学部に
入学したと思ってるんじゃないの?
544名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:11:39 ID:iVX2fZ6S
自社タレントをとるため
545名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:26:00 ID:CPw/e3t/
ちょっと頑張ってステキな比喩つかって書いたくらいで芥川賞とれればみんなとれるな。
546541:05/03/12 15:35:18 ID:yotWHZry
>>545
そういう意味で書いたんじゃないけど。w
綿矢りさが好きなの?
547名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:37:25 ID:Nl4ugRpt
やっぱり、 東大>早稲田社学 だったな。
548名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:46:50 ID:yhZK8rZw
日枝の子供はどこに勤めてるんだろ
549名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:47:49 ID:POBEOpDX
人殺し桜井堅一朗
550名無しさん@恐縮です:05/03/12 15:48:52 ID:EBiI+Vkd
フジがまともな採用なんてやってると思うの?

入社試験は建前で本筋は「一芸」と「コネ」

だからアナウンサーをはじめバカばっかりでしょ?
551名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:17:29 ID:8iegbs2D
電波を使い電波を飛ばす馬鹿ばかり。
552名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:20:01 ID:yiy/a62P
フジの穴の採用ってアナウンス技術力は考慮されないんだろうな。
ケツの軽そうな女ばっかり選ばれてる気がする。てか実際そうかw
553名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:25:55 ID:pOlSDQ1Q
放送局なんてコネ以外で入れるの?
だいたいどこの企業でも、大手の場合、女性社員は容姿かコネ。
554名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:26:23 ID:RhKUSsYV
>>552-1
嫉妬ブタども市ね
555名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:47:51 ID:MymQsrQX
里ヤリ、雲隠れしてる間に整形でもしておけ、って感じ(あ、もうしてるのか)。
556名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:48:48 ID:cgh6JiZ3
ほんとにマーサは高橋英樹の娘なのか?
だって英樹にも英樹の妻にも似ていないよ。
ついでに英樹の父親〔マーサの爺ちゃん〕にも似てない。
高橋の妻は長年不妊で苦しんでいたし、マーサも瀕死状態で
生まれたらしいし・・。
ハッ、もしかしたら高橋英樹夫妻の本当の娘は死産で、マーサは養女
のような気がする。
557名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:48:55 ID:EBiI+Vkd
>554
誰に嫉妬してんだ?
カスがw
558名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:49:27 ID:i5GJuVFl
フジの女子穴のいろんな意味での締まりのなさはどうにかならんのか?
559名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:51:52 ID:3xAphSmT
芸もコネも無い奴の僻みw
560名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:52:15 ID:BnWMyXhi
法廷ではコネが通用しなかったね
561名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:52:48 ID:0pabZl6o
コネ入社じゃない人間もかなりいますがw

テレビ局はコネばかりってほざく奴は
己の無知無能負け組みぶりを露呈してるよねw

まぁカキコしてるほとんどの人間がまともに
社会生活をしてない何の価値もないゴミのような
奴ばかりなんだろうね。27歳フリーターとかw
562名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:55:11 ID:mw/9TLpw
ゲンダイは”マスコミのフリ”などやめたらどうか

こんなインチキ新聞など即刻やめるのがゲンダイの急務ではないか。
563名無しさん@恐縮です:05/03/12 16:55:18 ID:nzLFT2fG
>>556
まーさ、かあちゃんにそっくりじゃん。
顔に迫力を4割り増しすればかあちゃんになる。
564名無しさん@恐縮です:05/03/12 18:04:25 ID:evKLnMeS
今度の裁判で、タエを弁護人に入れてくれ、クチが鍛えてそうだから、いい仕事すると思うんだけど
565名無しさん@恐縮です:05/03/12 18:05:45 ID:sBI0SupZ
会長変われ!w
566名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:07:36 ID:TeMc4Miy
>>561
フジに採用されなくても他の大手企業に採用された奴らはいくらでもいる。
そいつらも無知無能の負け組か?もうアホかと。バカかと。
567名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:09:31 ID:cjezv2rn
フジサンケイグループ叩いてる香具師は
朝日の工作員
568名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:31:26 ID:Mut7swpH
フジサンケイグループの脇の甘さは
日本人が平和ボケしている証
569名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:40:10 ID:4M5f1jrr
堀江騒動以来、フジサンケイグループの工作員が居ついちゃったか?
ID制やめてIP表示にしたら面白いかもしれん。
管理人たま、是非ご一考をw
570名無しさん@恐縮です:05/03/12 20:54:31 ID:TeMc4Miy
>>569
んなことしたら書き込み者が激減しそうな予感。
571名無しさん@恐縮です:05/03/13 09:14:08 ID:dK8mgXN7
まあ、ここは元から多い傾向だし……
他スレ(マスコミ、テレビサロン、テレビ番組、テレビドラマ板辺り)でも
相変わらず必死に活動してる悪寒>フジ工作員
572名無しさん@恐縮です:05/03/13 09:24:33 ID:3rPaUNgf
人殺しアナウンサーが今もいるぐらいなんだから
一芸入社ぐらい全然問題ないんじゃない
573名無しさん@恐縮です:05/03/13 09:36:47 ID:RqcS99D6
生扉に勝てる社員を一人ぐらい、入れたら。。。
574名無しさん@恐縮です:05/03/13 09:57:09 ID:Nun7HiZE
おい あのネプリーグでバカさらした女子アナだれや?
あんなんがはいれるんだからな
575名無しさん@恐縮です:05/03/13 11:27:45 ID:eE4nSmqM
入社試験で公平平等なんて有り得ないし、別に一芸入社制度があっても良いと思う。
学歴もつきつめて考えれば、コネや縁故の一種なんだし。

かなり昔、ある出版社の入社試験を受けたけど、一次試験が意味不明な内容の試験で、
学力試験でもないし問題解決能力試験でもない、マニアックな知識の筆記試験で、
ほとんど白紙で提出したけど、二次試験の面接試験に行くことが出来た。
それでその二次試験の時に、周りの学生と話してみると全員が一流大学の人だった。(オレ含めて。)
一次試験の時に一緒に居たはずの、3流大学の友人は全員消えていた。

その他に何社も受験したけど、結論として、書類選考や一次試験を通過できるか否かは、
ほとんど学歴かコネだけで決まっているんじゃないか、と感じた。
3流大学出身の友人は、英検準1級や秘書検定などたくさんの資格を持っていたけど、
ほとんどの企業で書類選考の段階で落とされたいた。世の中の理不尽を感じた21歳の夜だった。
576名無しさん@恐縮です:05/03/13 12:03:59 ID:qzeIEcAO
数年前、●&●の説明会(大阪)に参加したときのこと。
会場に入るときに氏名と大学名を書かされたんだけど、
全員、関関同立・神大以上の国公立の学生だった。
しかも、説明の途中、私服で腕組み・足組みな態度な女が、
Q&Aの際に「京都大学〜学部の〜〜と申します」と名乗った途端、
司会者の態度が好意的に変わったよ。
こんな会社絶対行くもんか、と思った。(てか入れなかったけどorz)
東京のほうだともっと露骨なのかな。
577名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:01:31 ID:9mJ5iumh
>>576
東京は露骨に見えるやり方はしないよ
結果は同じだけどね
578名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:42:39 ID:Z4lqaxbV
関関同立あたりは書類選考には残りエントリーはできるけれども内定まで
行くのはコネ体育会有力ゼミといった選ばれたごく一部だけであり、おだて
られて高い所に登らされていい気になったところでハシゴを外され結局内定
ゼロ行進で奈落の底に落とされるのでショックは三流大よりむしろデカイ。
579名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:51:54 ID:mN9iqtci
一番公平なのは、ペーパーテスト
580名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:54:06 ID:J1EoZK7S
1番いいのはオールヌードで漏れが審査
581名無しさん@恐縮です:05/03/13 21:54:57 ID:MFKNOiWw

一芸入試って、公然と縁故やコネ・有名人を入学させます、
ってことだろ

いいじゃん

結果的にそいつが、ペーパーテストでいい点数をとれる入社希望者
よりも局の利益になるならさ
582名無しさん@恐縮です:05/03/13 22:04:08 ID:kLy8Tew5
たしかに人脈力も社会では必要。強力なコネはソイツの人脈力の1種。

でもさー フジの入社式で芸能人呼ぶのとか、27時間テレビで新人アナに
スポンサーを言わせるのとか、あれはカンベンしてくれ…
なんとも恥ずかしい。
583名無しさん@恐縮です:05/03/13 22:29:49 ID:3kGP2fYg
森喜朗は産経新聞ウラ口で入ったって自慢してたよな?
584名無しさん@恐縮です:05/03/13 22:32:13 ID:9mJ5iumh
森のコネコネ人生には誰も勝てない
運だけで生きている人って世の中いるもんだな〜
585名無しさん@恐縮です:05/03/13 22:38:23 ID:OFe8JpUh
>>582
あの27時間のやつはどういった意図なんだろうかね。
何かしくじったら大変なことになるなら老練なアナに任せればいいし、
間違えずに読もうが視聴者には何のかかわりもないのに
当事者のプレッシャーを感じろ!と強要されているようだ。


586名無しさん@恐縮です:05/03/13 23:02:14 ID:4QYG4AT1
>>576
京大だ、東大だ程度でそんなに態度が変わるとは思えない。
その女の外見が司会者的にツボだっただけだろ。
587名無しさん@恐縮です
日刊! 名無しの権兵衛! 「総務部長奮闘記」 
プロジェクトX フジテレビ日枝会長・自宅を鹿島建設からの便宜で・? 
http://plaza.rakuten.co.jp/nodasuka/diary/20050221/