【芸能/文化】宮沢りえさんらに大臣賞、文化庁が2004年度芸術選奨を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母さんφ ★:05/03/08 17:56:08 ID:???
 文化庁は8日、芸術の各分野で優れた活動をした人に贈る2004年度芸術選奨を発表、
文部科学大臣賞に俳優の宮沢りえさん(31)、歌手の都はるみさん(57)ら19人を選んだ。
新人賞は雅楽師の東儀秀樹さん(45)ら10人。

 本年度に新設された芸術振興部門では、民俗研究家の結城登美雄さん(59)が文部科学大臣賞、
三鷹の森ジブリ美術館館長の宮崎吾朗さん(38)が新人賞に輝いた。
贈呈式は15日、東京都千代田区の赤坂プリンスホテルで開かれる。

 宮沢さんは、広島の原爆で亡くなった父の霊と一緒に暮らす若い女性を描いた映画「父と暮せば」や、
同「たそがれ清兵衛」で魅力的な人間像を作り上げるなど近年の演技の発展が見事だとされた。

 東儀さんは、中国の若手ミュージシャンと「TOGI+BAO」を結成しアジアの交流に寄与するなど、
伝統音楽を現代に生かす積極的な試みが高く評価された。

 その他の受賞者は次の通り(敬称略)。
 【大臣賞】
 浅見真州(能シテ方)▽大竹しのぶ(俳優)▽森崎東(映画監督)
 ▽今藤政太郎(長唄三味線奏者)▽野平一郎(作曲家・ピアニスト)▽熊川哲也(舞踊家)
 ▽斎藤友佳理(舞踊家)▽粕谷栄市(詩人)▽津島佑子(小説家)▽中野嘉之(日本画家)
 ▽宮本隆司(写真家)▽重延浩(テレビプロデューサー)▽鶴橋康夫(テレビディレクター)
 ▽桂歌丸(落語家)▽大室幹雄(評論家)▽樋口覚(文芸評論家)

 【新人賞】
 長塚圭史(劇作・演出家)▽朝原雄三(映画監督)▽萩岡松韻(箏曲家)▽市山松扇(舞踊家)
 ▽絲山秋子(小説家)▽青木淳(建築家)▽真銅健嗣(ラジオディレクター)▽西成彦(比較文学者)

引用元
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050308036.html
2名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:57:39 ID:UObE232T
2なら神
3名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:58:40 ID:APC6CbzZ
5なら2は取り消し。
4名無しさん@恐縮です:05/03/08 17:59:52 ID:UObE232T
2 :名無しさん@恐縮です :05/03/08 17:48:40 ID:UObE232T
おいらが2だ
2 :名無しさん@恐縮です :05/03/08 17:49:12 ID:UObE232T
おれも2だ

2 :名無しさん@恐縮です :05/03/08 17:57:39 ID:UObE232T
2なら神

10分の間に3回2getって新記録じゃない?

5名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:16:05 ID:OQfbPV0L
アッソ
6名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:25:46 ID:Nq6ovGLS
王さん・・・
7名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:30:18 ID:5397JWtY
歌さんキタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
8名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:32:53 ID:1fHyqoQD
宮沢りえ、同世代だからほとんどみてるけどいつまでたっても大根役者
美人は、得だとつくづく思う
9名無しさん@恐縮です:05/03/08 18:55:49 ID:aHCk5EVt
サンスポの記事www↓

 文化庁は8日、芸術の各分野で優れた活動をした人に贈る2004年度芸術選奨を発表、
文部科学大臣賞に俳優の宮沢りえさん(31)、歌手の都はるみさん(57)らぬよ人を選んだ。
新人賞は雅楽師の東儀秀樹さん(45)らぬわ人。
10名無しさん@恐縮です:05/03/08 20:23:06 ID:btUlQAL8
全部一緒の演技w
11名無しさん@恐縮です:05/03/08 21:26:02 ID:Sev1rlRL
この人もぐちゃぐちゃな性格と身体じゃないの?
12名無しさん@恐縮です:05/03/08 21:45:24 ID:PaYl2JEM
民俗学者・・・
古文書も読めず近世以降を「民俗学」の名の下に
適当に面白おかしく書いていれば表彰されるのか
うらやましい職業だ
俺も民俗学者目指そうかな
13名無しさん@恐縮です
りえちゃんおめでとう♪