【訃報】 マーティン・デニー死去 【エキゾチック・ミュージック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:32:34 ID:7SQy/Ax/
細野さんの音楽聞く人じゃないとわからんだろな。
18名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:01:01 ID:vFSaJWb6
まだ生きてた人だったんだ
19名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:06:44 ID:LQDgzS0u
なぜか昭和40年代の熱海や伊豆のホテルを思い出す。
20名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:11:58 ID:ar0eNALP
大ちゃん登場↓
21名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:14:56 ID:YqXYU2AQ
一時期、エンドレスでかけてたよ。
死んだんだ。って言うかまだ生きてたんだ。
22名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:17:29 ID:NkU8cOAD
亡くなったのか・・これからQuiet Village聴くわ。
23名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:25:18 ID:7pvMyydm
YAN 富田氏 号泣?
ああ メロンよ 
24名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:31:42 ID:jxHfMNdp
80年代後半に脚光浴びてたよね。
ゆるやかなメロディラインが印象的でした

合掌。
25名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:32:29 ID:lPtsJQUt
『Exotic Moog』の最後の『Love Me Tonight』聴くわ。
26名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:34:21 ID:LQDgzS0u
box setマダ〜?
27名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:42:44 ID:XdWpOLnj
Firecracker以外シラネ
28名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:44:00 ID:HO1WuS9Q
今週のデイジーは追悼特集かな
29名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:52:18 ID:NJP8fzLe
YMO関連の雑談をしつつピッチャーデニーネタまでカバーする鬼スレ
30名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:56:16 ID:LQDgzS0u
エキゾチカ90でサンディ歌ってなかったっけ?
うろ覚え。
31名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:57:46 ID:uoOtaQ6i
hosonoさんのコメントは?
32名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:59:42 ID:VeA8I1JZ
「え、まだ生きていらっしゃった」
33名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:59:38 ID:07cNzGA3
いいそう
34名無しさん@恐縮です:05/03/04 23:05:47 ID:UYuJwueI
【一回】
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 今日は勝っちゃうよ♪
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::./// \___/ ///  |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

【二回】
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

【三回】
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ プンプン
    / ノ(          \
   /   ^            ヽ 
    l:::::::::     \,, ,,/       .| 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
35名無しさん@恐縮です:05/03/04 23:06:22 ID:UYuJwueI
【四回】
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ 
    l:::::::::               .| クスン・・・
    |::::::::::   (●)    (●)   | 
   |:::::::::::::::::  U\___/    .| 
    ヽ:::::::::::::::::::.   \/     ノ

【五回】
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / u        u  \
   /       u        ヽ  
    l:::::::::.                  | 
    |:::::::::: u (●)     (●)  u | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/   u ノ 

【六回】
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /        U    \    
   /  U               ヽ 
    l:::::::::     \,, ,,/       .|  
    |::::::::::  |||(●)     (●)   |  
   |::::U::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  ゴクリ
36名無しさん@恐縮です:05/03/04 23:06:51 ID:UYuJwueI
【七回】
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /        U  \  
         /   U          ヽ 
   / ̄\ l U    \,, ,,/       | 
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   | ピ、ピッチャーデニー!
 |  \_/  ヽ     \___/  U  |  
 |   __( ̄ |U   \/     ノ  
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ

【八回】
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (○)     (○)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

【九回】
          ( ̄ ̄\   / ̄) 
    / ̄\_)    (_/  ( 
    (:::::::::              ) 
    |::::::::::   (  )    (  )   |   プシュー…
   |:::::::::::::::::   \___/    |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
37名無しさん@恐縮です:05/03/04 23:07:19 ID:UYuJwueI
      ´゛´゛´゛´゛´゛´゛´゛ 、,...
    ′             、;;:;:..
   ´                 `;:;:..; ,.,....
    ::::::::::                 .;:;;.;:.:.,. . .,.,.
    :::::::::::   ( )     ( ::;::.:..,.,
   ::::::::::::::::::   \___´;;:;.,,..
     .::::::::::::::::::.  \::;::..,,.,.;:;....,,     
38名無しさん@恐縮です:05/03/04 23:26:17 ID:1uPDGBCv
ファイアークラッカー好きだ
これしかしらないけど
ご冥福をお祈りします。
39名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:03:18 ID:hHeYFlHs
YMOの1st
日本盤、米国盤、両方聴いて供養だ・・。
40名無しさん@恐縮です:05/03/05 01:29:29 ID:/2qHapBf
今もマーティン・デニーは好き。なんといっても
インチキな東洋のイメージで楽曲してそれが
心地よいから不思議。
41名無しさん@恐縮です:05/03/05 01:31:35 ID:fZCqFi7m
この人がいなかったらYMOはなかった

かもしれない
42なべぞう ◆NABEZOU4jA :05/03/05 01:33:24 ID:VN7cZvcn
ファイアークラッカー

とても なつい

ご冥福をお祈りします。

1stのその曲から、simoonへの流れは絶妙だと思う。
43名無しさん@恐縮です:05/03/05 01:39:51 ID:vt4BwVRl
細野さんがアープオデッセイで弾くベースラインが好きだ
44名無しさん@恐縮です:05/03/05 01:42:33 ID:0fGwDt74
再評価された際、来日しなかったっけ?
もう15年くらい前になると思うけど…
一時期ハマってたな。
夏の夕方のBGMによくあうんだよね。

御冥福をお祈り致します。
45名無しさん@恐縮です:05/03/05 01:44:10 ID:G/1Rs20f
紙ジャケ再発買う!
合掌
46名無しさん@恐縮です:05/03/05 02:31:36 ID:tF9+hCwc
ヤン富田なんかとアルバムを作ったよね
47名無しさん@恐縮です:05/03/05 02:35:19 ID:ioy6LXT4
YMOがカバーしたとき、「とりあげてくれてありがとう!」って電報打って
祝福してくれたんだよね。合掌!
48http:// u055.d220223218.ctt.ne.jp.2ch.net/:05/03/05 02:35:28 ID:Kt5cGDR7
guest
49名無しさん@恐縮です:05/03/05 02:37:25 ID:OFepkt4z
レスバクスターとアーサーライマンも故人なのかな
50名無しさん@恐縮です:05/03/05 03:23:36 ID:oe+DzmRJ
サケロックはずいぶんマーチン・デニーからは遠い感じのライブやってるけどな

合掌
51名無しさん@恐縮です:05/03/05 04:02:40 ID:1WFixt96
symoonもデニーの作品だったかしらん?
52名無しさん@恐縮です:05/03/05 04:46:54 ID:ynkXlJWp
正直、YMOなんぞどうでもいいが、デニーは真に偉大なポップマエストロだった。
バクスターの原曲をはるかに超える、不可思議な跳躍をもって実現された彼の音世界は唯一無比。
竹製の列車が密林を滑走し、熱帯の鳥たちが雄叫びを上げるその世界は、
まさにラウンジで、アンビエント、そしてソウルフルかつヒプノティックな陶酔感に満ちていた。
ご冥福をお祈りします。合掌。

そして願わくば"from silverscreen"以降の作品も早くCD化して欲しいものだ。
マジで頼みますよ。
53名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:52:46 ID:BXwvxHLh
正直レイチャールズよりもショックだ
54名無しさん@恐縮です:05/03/05 06:22:39 ID:Zbqty+3R
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
びっくりだよ
55名無しさん@恐縮です:05/03/05 06:28:07 ID:1glDnCAM
誰?
56名無しさん@恐縮です:05/03/05 08:34:19 ID:rcjGDzPR
でも94かよw よく生きた。がんがった。
平均寿命ならモンド・ラウンジ再評価見れなかったとこだが。
自分の音楽がいつの世も新鮮なスタンダード足りうるって自負も増しただろうし
最晩年はハワイの陽光に浸りながら幸せに逝ったんじゃないかね。
57名無しさん@恐縮です:05/03/05 15:54:43 ID:X8OzNTiH
俺もハワイで死ぬ事にした。
ウクレレ練習するか
58名無しさん@恐縮です:05/03/06 00:19:31 ID:zgoKhnk6
本国では忘れられたままなのかな
59名無しさん@恐縮です:05/03/06 04:06:46 ID:DbbC/I6V
トロピカル音楽最高!
60名無しさん@恐縮です:05/03/06 04:12:54 ID:MWKsXKgi
そういえば、サンディーっていう歌手、
ものすごい巨乳だったよな。
厨房の頃、ジャケットみながら抜(ry
61名無しさん@恐縮です:05/03/06 04:13:40 ID:CtEL2+zd
94て。まさに大往生だな。
62名無しさん@恐縮です:05/03/06 05:22:35 ID:NwfGM3eE
やっぱり、「ピッチャーデニー」ってレスがあったか。
なんか安心したw
63名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:22:08 ID:W5uY0qjH
よみがえれ
64名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:30:55 ID:cPpd+v/H
>>60
今は自身の原点である本格的なフラ(=フラダンス)のインストラクターやっていて
ハワイアン音楽の作品を発表してるよ。>サンディ
65名無しさん@恐縮です:05/03/07 20:44:06 ID:ruTGIHDL
サンセッツ時代が好きだよ
66名無しさん@恐縮です
>>65 アルバム「イミグランツ」はよく聞いてた。なんか
当時はすごく斬新な気がした。