【野球/NPB】カブレラ獅子の迷い道…今オフ争奪戦は必至!!芸能事務所と契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼623@斎樹φ ★
グループ総帥の逮捕劇で、球団存続の動向が注目される西武だが、大砲のアレックス・カブレラ内野手が、
大手芸能事務所とマネジメント契約をかわしたことが3日、分かった。

 日本に骨をうずめたい? 今季で日本球界5年目となるカブレラが芸能事務所入りを果たした。
大砲のマネジメントを引き受けるのは大手プロダクション「dep」。同社の白井誠二代表取締役は、
「主にシーズンオフでの活動を展開していく方向です。あの明るい誰にでも愛されるキャラクターを生かしたい」。
米俳優のアントニオ・バンデラス似のマスクと、明るい性格を日本中に紹介するために全面サポートを約束している。

 西武との契約は今オフで終了する。02年には日本タイ記録の55本塁打をマークした豪快弾には、
日本球界はもちろん米メジャーからもすでに非公式にオファーがきており、今オフには日米をあげての争奪戦が展開されるのは必至。

 だがカブレラは、「ずっと日本でプレーしていきたい」と、あくまでも日本残留が第1希望。
それを踏まえての芸能プロ入りなのだが、その一方で来季以降の残留球団は流動的な情勢だ。

 カブレラが所属する西武はこの日午前、親会社であるコクド前会長の堤義明前オーナーが
証券取引法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕された。
「球団経営にはドライ」(球界関係者)といわれ、“Xデー”の到来を受ける形でグループ再生を図る新西武グループが、
一気に球団売却に動く可能性が極めて濃厚。
それゆえカブレラは存続か否か、球団自体の動向を見守っている状況だ。

 さらにカブレラ自身は日本球界に対し、在京、在阪、リーグなどのこだわりはないらしい。
堤前オーナーの逮捕を震源として、さらなる激震が予想される今オフ、レオの大砲の行方にも要注目だ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030410.html
2名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:16:09 ID:bozXIWtE
2
3名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:16:30 ID:KVSXvdoD
4名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:20:26 ID:82zLL5AZ
ベイスターズ入りきたあああああああ
5名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:22:11 ID:nZ4JJ0Xw
甲子園で40本打てるのはこいつとバースだけ。
右打者だし、コイツが来たら、阪神は優勝毎年する。
6名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:23:08 ID:ny2gv7e6
今期のトラの恋人第1号
7名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:23:23 ID:U4Uy6NuV
この争奪戦の中
ひっそりと小笠原が中日にいくのか
8名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:23:53 ID:Cl3NGPgQ
朕オタキモッ
9名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:24:33 ID:6L6/olsD
カブレラは生涯ライオンズだよっ、と力説する堤球団のファンはまだか
10名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:28:42 ID:oqST1YMB
カブレラがメジャーに行ったら、真っ先にドーピング疑惑を受ける
11名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:28:53 ID:vX2mkqpK
カブレラはふさふさ頭の和田さんと一緒にプレーしたいから
ライオンズに残留するよ。
12名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:30:25 ID:zgO2tcv/
こいつは球場の広さとか空調とかボールの質とか全く関係ないもんなあ
13名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:30:58 ID:XVYxu/pu
アメリカで通用しなかった外人がHRキングを獲れてしまう日本球界wwww
14名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:32:31 ID:a//QQ2ld
日本の何がいいんだ?
15名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:33:42 ID:HJveGkZf
>>13
にわか
16名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:35:12 ID:82zLL5AZ
>>13
アホ丸出しだな
17名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:36:31 ID:HJOT1DI3
ファーストとDHが空いてる球団は
18名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:36:44 ID:rgns4nwB
>>13
ちょっとそこに座れ
19名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:38:08 ID:yRpfcF9N
カブレラって何人?
20名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:38:19 ID:OIhuhDcT
カブレラ、こだわりは無いといいつつ、
在京球団以外は行かないだろうな。

そうすると、巨人横浜ヤクルトになる。
まぁ、これで巨人行くようならつまらんな。
21ヽ( ゚∀゚)ノ@種HiME ◆HiME/jNGv. :05/03/04 17:38:21 ID:5FMsvZqA
>>9
カブレラは生涯ライオンズだよっ、と力
22ヽ( ゚∀゚)ノ@種HiME ◆HiME/jNGv. :05/03/04 17:38:53 ID:5FMsvZqA
やべ、余計なところまでコピペした
23名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:38:54 ID:XVYxu/pu
図星か???
カブレラ
ローズ
ウッズ
ほとんど向こうで通用しなかったマイナーレベルの奴だろwww
24名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:39:16 ID:w+ulvCUS
こいつ去年セカンドも守っていたから驚き
25名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:39:25 ID:LPSDE7u4
アメリカで通用しなかった外人がHRキングを獲れてしまう日本球界wwww
アメリカで通用しなかった外人がHRキングを獲れてしまう日本球界wwww
アメリカで通用しなかった外人がHRキングを獲れてしまう日本球界wwww
26名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:40:00 ID:ou6e+vyY
1回リングに上がってもらいたいんだが。
サップなら余裕で勝てるだろ。
27名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:40:15 ID:Al9kqQd8
日本で活躍した長距離砲の外人バッターがその後メジャーに行って活躍したケースはあるのかな?
もちろんドーピング使用者のソリを除いて
28名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:40:40 ID:ou6e+vyY
>>27
フィルダー
29名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:40:46 ID:+C3P7OO9
トリビア


カブレラは外野を守ったこともある
30名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:41:32 ID:Scg1UxyY
>>27
セシル・フィルダー
二度の本塁打王と三度の打点王に輝き一時はリーグ最多年俸選手に。
その後資産を使い果たし失踪
31名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:41:48 ID:596mnxzb
>>9
カブレラは生涯ライオンズだよ!!
32名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:41:59 ID:BE5+mPWX
カブレラってまだコーラとコーヒー混ぜて飲んでんのか?
33名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:42:01 ID:oqST1YMB
>>12カブレラの場合、ドーム球場だと天井に当たるから不利
34名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:42:01 ID:iVxFLDmd
フィルダー
35ヽ( ゚∀゚)ノ@種HiME ◆HiME/jNGv. :05/03/04 17:42:13 ID:5FMsvZqA
>>29
そんなの全然トリビアじゃねーぞ

現にパワプロでも一時期サブポジションに外野がついてた
36名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:42:27 ID:p/mx6VfM
>>27
フィルダーとか
37名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:42:33 ID:0hPY0hzf
>>19
ベネズエラ
38名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:42:35 ID:GLmUHLK4
年俸を考慮すると
巨人、横浜、阪神、ソフトバンクかな
39名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:42:37 ID:6Tk+yYrV
来年は横浜で〜お願いします
40ヽ( ゚∀゚)ノ@種HiME ◆HiME/jNGv. :05/03/04 17:42:49 ID:5FMsvZqA
>>32
もうやめたらしい
41名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:42:57 ID:wLU8CB6L
フィルダー
42名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:43:13 ID:+C3P7OO9
たけし軍団入りだろ
43名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:43:29 ID:/Z718uMW
フィルダー知らんのか
44名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:43:36 ID:BE5+mPWX
>>40
そうか、あれまずいもんな
45名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:43:57 ID:Al9kqQd8
フィルダーって選手以外では?
今まで日本球界に在籍していた数百人と思われる外人選手の中でその選手だけ?
いや、その前に日本に来る若手外人選手なんてそんなにいないか
46名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:44:18 ID:oqST1YMB
日本で毎年二軍で、戦力外になった投手が、二年連続2ケタ勝利を挙げれるアメリカ
47名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:44:24 ID:OIhuhDcT
>>13
アホか。メジャーでもガンガンやってたけど、
なぜか控えでしか使ってくれないメジャーに
嫌気がさして自暴自棄になってたカブレラを
西武のスカウトが取ってきたんだよ。
普通に出てれば30本は打てる逸材。

メジャーは実力主義というけど、実際は
新庄も言っていたように差別主義で
反抗的な選手や目立たない選手は使わないからな。
48ヽ( ゚∀゚)ノ@種HiME ◆HiME/jNGv. :05/03/04 17:44:27 ID:5FMsvZqA
>>44
やったのか( д)          ゚   ゚
49名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:45:15 ID:yRpfcF9N
>>37
d
50名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:46:44 ID:Scg1UxyY
カブレラは日本に来る前年2Aで53試合で35本の本塁打を放ち
メジャー昇格後も本塁打を打ちまくったが怪我をしてしまい
復帰後も怪我のせいであまり打てなかった。
西武に来なかったら今頃メジャーでかなり活躍してたかもな。
51名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:47:20 ID:XVYxu/pu
>メジャーでもガンガンやってたけど、
>なぜか控えでしか使ってくれないメジャーに


ハイ矛盾wwwwwwwwww
使えねえからメジャーに上げて貰えなかっただけだろwww
52名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:47:42 ID:vX2mkqpK
今年はアジアの年間本塁打記録を塗り替えてくれるよ
カブは
53ヽ( ゚∀゚)ノ@種HiME ◆HiME/jNGv. :05/03/04 17:48:18 ID:5FMsvZqA
>>30
>失踪
愛甲みたいだな
54名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:49:14 ID:ou6e+vyY
>>45
中日にいたヤツ。名前わすれたなー。アスレチックスに入ったヤツ。
あとヤクルトのハドラー?だっけ。エンゼルスで活躍したよ。
55名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:49:36 ID:oeXnqxoW
>>27
元近鉄のリー・スチーブンス。そこそこ活躍した。
56名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:49:39 ID:oqST1YMB
カブレラのメジャー通算成績。アメリカ在籍7年間。
31試合・80打数・21安打・打率.263・5本塁打・14打点・0盗塁
57名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:51:34 ID:zJ8ionrR
SBのカブレラは非力すぎて笑える
58名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:51:48 ID:Al9kqQd8
http://www.geocities.co.jp/Athlete/3206/fielder.htm
今調べたら、フィルダーって日本でも打ってんじゃん
しかも経歴見れば、成長力を感じさせる成績 
手放したメジャー球団に先見性がなかったと言わざるを得ない

あくまで日本で活躍できなかったが、メジャーで活躍した選手は?
できれば昔の選手ではなくて最近の選手
59名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:52:12 ID:o9M2qNq4
ソリアーノ
60名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:53:09 ID:Vs1YhR9r
ステアーズとかいたかな
61名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:54:05 ID:fnmP+3Nt
>>27
っつーか、ソリは日本では活躍してなかったし、
お世辞にも長距離砲ではなかった
62名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:54:27 ID:Cl3NGPgQ
>>58
お前が指定したんだろが
>日本で活躍した長距離砲の外人バッターがその後メジャーに行って活躍したケースはあるのかな?
63名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:54:37 ID:Al9kqQd8
ここ5年間くらいの間にどれだけの数の外人選手が日本に在籍してたんだろうか
64名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:54:52 ID:oqST1YMB
>>58だから大家
65名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:56:02 ID:sJNRtbSF
デセンス
66名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:56:14 ID:ou6e+vyY
>>60
そいつだ。マット・ステアーズ
67名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:57:29 ID:fnmP+3Nt
>>54
マット・ステアーズ
68名無しさん@恐縮です:05/03/04 17:57:58 ID:0lp+Myw5
高津も日本じゃやばくなってきたのに復活したし。
69名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:03:54 ID:Scg1UxyY
>>68
コントロールも体のキレも日本の最終年より明らかによくなってる。
メジャーでは腕を振り切れてるし。
70名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:04:39 ID:oqST1YMB
>>68えっ?高津は99年、01年、03年と一年置きに最優秀救援のタイトル取ってるよ。
なにより日本での最後のシーズンに36SPでタイトル取ってるし。
71名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:05:06 ID:Al9kqQd8
唯一の例であるソリアーノが日本球界に戻ってくれば どんな成績残すか見ものなのにな
72名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:05:29 ID:hIXgrYeS
小笠原とカブレラ巨人に来ます
サード清原
セカンド小久保
ファーストカブレラ
キャッチャー小笠原になる
73名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:06:13 ID:KQvBtgBA
パリーグで最高の打者なんでどこの球団に行くか興味深いですね
74名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:08:03 ID:0lp+Myw5
>>70
まあみていないとそう思えるわな。
75名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:09:14 ID:vBFv7jDc
日本で使い物にならなかった大家が2桁勝つMLB wwww
76名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:09:40 ID:WjodwatK
ステアーズは落合が放出を残念がってたね。そしたら向こうで急成長
77名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:14:01 ID:0lp+Myw5
しかし阪神に行きそうでいやだな。
78名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:16:58 ID:82zLL5AZ
894 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:05/03/04 15:23:49 ID:vBFv7jDc
俺野球はずっとやってたし好きだが
プロ野球は見ない
79名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:18:10 ID:Scg1UxyY
>>74
ただ打たれても点取られてもちゃんと抑えると言う高津劇場は凄かったと思う。
80名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:18:18 ID:q23vZiQg
グリーンウェルは〜?
81名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:18:21 ID:jlAsf7bT
>47 おいおい。下手くそな釣りだな。カブレラのあの成績がガンガンだって?w
あと新庄だって打率一割代しか打てなかったんだからマイナー落ちは妥当だよ。実績も大して無いし。
確かにメジャーには差別はあるが日本よりは遥かにマシ。
82名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:20:15 ID:Cl3NGPgQ
日本って差別あるか? 贔屓起用ならあるが。
83名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:20:46 ID:hIXgrYeS
楽天に行って欲しいそうすれば戦力が少し上がるし、面白くなるかも
どうせなら田口と帰ってきそうな中村も
84名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:21:30 ID:zgO2tcv/
カブレラは規格外。これだけは言える。
85名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:22:07 ID:mIXGq0o0
ブルージェイズに来てほしい。デルカドがFAでマーリンズに行って以来
ハラディとウェールズ二人ではきついよ↓。
カナダ唯一の球団をもっと日本人にもベネズエラ人にも知ってほしいですよね。
86名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:23:52 ID:3ENw3iXF
>76
そうそう。
俺もあいつを放出するのはほんともったいないと思ったよ。
けっこう雑な打法してたけど、それが魅力的だったなぁ〜・・。
ほんとドラの首脳陣は馬鹿ばかりだ。
87名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:23:56 ID:ou6e+vyY
>>85
カナダ在住ですか?
88名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:25:51 ID:W2INiZWf
カブレラ最高
89名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:34:28 ID:a79sRjb9
アメリカより日本の方が差別があると思ってる奴は
無知か
アメリカかぶれか
三国人
のどれか。
90名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:37:04 ID:XDC+vCVy
今年の冬もカリビアンシリーズで
ベネズエラチームの4番打ってたな。

日本でプレーしてる選手が4番でなんか嬉しかった。
91名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:37:06 ID:oqST1YMB
>>89メジャー最高年俸のAロッドはアメリカ人じゃないですよ。
オールスター人気投票1位のソリアーノもアメリカ人じゃないですよ。
92名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:38:41 ID:a79sRjb9
>>91
おまえよく馬鹿だっていわれないか?
93名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:39:45 ID:hIXgrYeS
>>92
釣りかマジレスのどっちかだなww多分マジレスかな
94Black respect:05/03/04 18:45:56 ID:oqST1YMB
黒マティさんは暴露本でアメリカの白人が日本に住めば黒人の被害感情がわかると宣った
95名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:47:28 ID:zgO2tcv/
ちゃねらーの嫌韓にくらべればアメリカの差別なんて全然
96名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:47:43 ID:oqST1YMB
黒人差別の問題でも、ボンズはMVPを受賞。
バスケでは黒人選手が中心。マイケルジョーダンは神話化してる。
ゴルフではタイガーウッズ。
オリンピックの中心も黒人選手。
国務長官のライス氏も黒人女性。
今年のアカデミー賞の主演男優賞も黒人俳優。

お前らが無知なだけWW 日本で在日の人や部落が賞賛を受けるか?
せいぜい徳山くらいだろ。
97名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:49:23 ID:Scg1UxyY
>>95
あれは本当に異常だよな。
こいつは韓国人だけど好きとかそう言う会話が平然と成り立ってるし。
いくらなんでも引く。
98名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:50:45 ID:ou6e+vyY
>>96=本当の馬鹿
99名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:52:00 ID:4Nfs3g6a
株がステロイダーかどうか知らんが日本に来る前の最終年AAで60試合で
30本塁打、メジャ30試合で5本(AAAは忘れた)した年にステロイド常用できるほど
金があったとは思えんのだが・・・ステロイドって安いのか?
100名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:53:22 ID:4Nfs3g6a
>>94
日本は外国人として差別するらしいが、
アメリカは黒人で差別する。


全然違がわねーか?
101名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:53:45 ID:nqyxtaLj


    「大阪・日本 」罵倒     「 左翼 中国人 在日 」役 で マッチポンプ
    「 反米 反白人 」潰し    「 現実的な情報・攻撃手法 」 は必死に隠蔽

      脅迫 洗脳 … の  "対日" 工作 をする売国奴



      2CHに張り付く   反 日 偽 右 翼 ネ ッ ト 工 作 員  の 正 体


  ----------------------------------------------------------------------- 
  ネット全般  ■ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1064067254/452-484
   芸能関係  ■ http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1104118372/22-34
102名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:53:48 ID:a79sRjb9
>>96
じゃあ聞くが君は在日の人を一目で判断できるか?
あと2chとアメリカの一般事例を比べること事態間違ってる。
2chを日本の常識だと思ってるの?
103名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:54:58 ID:oqST1YMB
>>98無知なんだねW日本で賞賛を受けてる、在日&被差別部落の人の名を挙げてみてよ。
日本はアメリカより差別が少ない国なんでしょ?
104名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:55:22 ID:Al9kqQd8
>>96
公の場と一般市民レベルを混同しないようにね
105名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:55:41 ID:moD7HVHr
欽ちゃんが獲得
106名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:56:54 ID:zgO2tcv/
つーかなんで差別を語るスレになってんだよ
107名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:57:34 ID:W2INiZWf
カブレラは史上最高のプロ野球選手
108名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:58:17 ID:/uligHVo
>>103村西馨がいるだろ。常識
109名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:58:43 ID:ou6e+vyY
>>103
無知はお前。
在日なんて野球界でも一杯いるだろ。
金田、張本など。力道山もそうだろ。
だいたいblack respect何て書いてる時点でどっかの馬鹿ラッパーの悪影響受けすぎだ。
氏ねば。
110  :05/03/04 18:58:58 ID:5sG2GZdh
黒人差別と部落差別を比べている時点で、そいつは無知だと思ってしまう俺はダメなやつだろうか?
111名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:59:55 ID:4Nfs3g6a
>>103
まず最初に「在日&被差別部落の人」、彼らが賞賛されることを集団で
しないと賞賛されるわけないだろ?馬鹿か?w
112名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:00:18 ID:Cl3NGPgQ
>>103
金村、張本、あと金田って在日朝鮮人じゃなかった?
部落はそもそも区別できない。 ってかしない。
113名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:01:08 ID:p/mx6VfM
>>97
おれは仕事で中国に行くが、あっちでの反日感情は凄いぞ
ここの嫌韓なんて可愛いもんだ

以前住んでたアメリカではイヤな思いをしたことは一度もない
中国人?て聞かれて、日本人って答えたら態度が軟化なんてことは
数回あったが

日本人は金に汚くない、謙虚、誠実、勤勉など
そういう評価をしょっちゅう耳にした
あと、メジャーリーガーの活躍とアニメの影響も大きいと思う

人種差別って点ではヨーロッパが一番酷い
114名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:01:30 ID:a79sRjb9
王監督なんて日本人ですらないのに尊敬の対象だろ。
115名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:01:30 ID:Al9kqQd8
黒人の政治家は全議員のどのくらいの割合なんだろうか
特に北部
ライスさんって民間起用だったっけ?
116名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:01:53 ID:Cl3NGPgQ
>>112
金村じゃねーや、金本だった。
まぁ金村も居るが・・・
117名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:02:07 ID:oqST1YMB
>>102見分けは付かないよ。ただ公の場に出る人なら分かるだろ(被差別部落は分からないかもしれんが)。
黒人なんて一目で分かるのに受け入れられてるよ。
2chが常識とは思わない。ただ差別があるのは事実。
今日まで、永住権を持つ在日の高校生には国体の出場権は与えられていなかった。
被選挙権ならまだしも、選挙権もない。
その割に外国人労働者にも厚生年金加入を義務づける。しかし外国人は母国に帰るため、払うだけ払って年金は受け取れない。
118名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:02:41 ID:6kWP0xUn
おちんちん、パクッ♥
119名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:03:09 ID:hk4H3rA0



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ニート」必見のアイテムが発見されますた!

薬局に行ったらニートタイムラップとかいう商品があった
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1109827627/

36 名前:壱 ◆du/KN8IcfY 投稿日:05/03/04 17:09:32 ID:VtDraAxIO
http://h.pic.to/19kgi
うはwwwをkwwwwうぇ

38 名前:壱 ◆du/KN8IcfY 投稿日:05/03/04 17:15:04 ID:VtDraAxIO
http://f.pic.to/1a9b7

うはwwwwwwwwwwwwwっをkwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwっうえwwwww
いろんなスレに貼り付けて宣伝キボンヌwwwwwうはww

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★






120名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:03:27 ID:z/3mI40+
カブレラは凄いな
121名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:03:29 ID:4Nfs3g6a
まぁ尊敬すべき被差別部落をルーツに持つ人は、
何時までも差別ゴロをしてるわきゃないわな。

外人は知らん、はやく帰れ。
122名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:03:29 ID:p/mx6VfM
>>114
おれはバース&カブレラ敬遠からずっと嫌いだがな
123名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:03:41 ID:zgO2tcv/
いいかげんカブレラを語ろうぜ
124名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:06:24 ID:ou6e+vyY
>>117
何かうだうだいってるけど、イヤなら自分の国に帰れば。
125名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:08:53 ID:oqST1YMB
>>111 賞賛されゆる行為を行う窓口を閉ざしていることに気づかないのか??
政治家として、また投票者として国を良い方向に向けることも出来ない。
国体に出て、脚光を浴びることも出来ない
126名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:11:37 ID:oqST1YMB
>>124日本にある差別を否定する人は、皆、被差別の当事者だと思ってるのか?
127名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:12:22 ID:3IrAJrj0
コイツキライ
128名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:13:16 ID:Cl3NGPgQ
>>117
>今日まで、永住権を持つ在日の高校生には国体の出場権は与えられていなかった。
あれは学校として認められてないからねぇ。
一般校に通ってる学生は出れたんでない?
>被選挙権ならまだしも、選挙権もない。
そりゃあ国民じゃありませんから。
129名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:13:27 ID:a79sRjb9
>>117
>>111も書いてるがその公に出てくる人がすばらしいことをしてるんなら
在日だろうと賞賛されるだろ。2chしかしないんならわからないかもしれんが。
だいたい在日は外国人なのにそんなに厚い加護を受けてるんじゃん。
日本人になればどんな人種だろうと同じ。
そんなこという事自体おかしい。
だいたいそれは差別とかじゃなくて国の違いなんだから論点が違う。
スレ違いだからもうやめる
130名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:15:02 ID:3mp7qbc0
ただ中国が反日感情を持つのはある意味しょうがない部分があるが、日本の朝鮮人差別は、本当にひどい事だと思うぞ。
理由がない訳だから。在日の人の大半は好きで日本に来たわけじゃなく強制的に連行されて来てるんだから。
131名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:15:50 ID:WGRcwkpJ
皮カブレラ
132名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:17:28 ID:0lp+Myw5
釣りにマジレスしないように。
133名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:17:29 ID:ou6e+vyY
>>130
もういい加減氏んでくれ。不法入国で入ってきたくせに。ゴキブリ野郎。
134名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:19:03 ID:p/mx6VfM
スレ違いだが、黙ってられねー

>>130
在日は戦後5年間、政府の全額負担で帰国出来るようになってた
こととか知らないだろ?
半島で差別されてた階層で、自主的に日本にきたヤツも多いしな
戦後の混乱に乗じて駅前の一等地を不法占拠して今にいたるって
実話も全国にあるが、それについてはどうだ?

135名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:19:56 ID:qkqjhcj/
とりあえずID:oqST1YMBの発言貼っておきますね
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=oqST1YMB
136名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:22:26 ID:3mp7qbc0
>>133
いや俺は在日じゃない訳だがw
俺個人的には、民族意識が異常に強そうな韓国やら北朝鮮の半島の人はあまり好きじゃないってかついていけそうにない部分があるが、差別については、やっぱひどすぎるなと思うぞ。
137名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:24:11 ID:ou6e+vyY
>>136
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=3mp7qbc0
お前何時から2ちゃんいるんだよw
少しは働けや。
138名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:27:14 ID:uxlNu8Pp
>>134
>戦後の混乱に乗じて駅前の一等地を不法占拠して今にいたるって
>実話も全国にあるが、それについてはどうだ?
どこの駅前で、全体的に見れば何%ぐらいかい具体的にプリーズ。
139名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:27:33 ID:Cl3NGPgQ
>>136
とりあえず徴用で連れてこられた在日朝鮮人の9割方(もっとだが正確な数は忘れた)は戦後帰国。
140名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:29:31 ID:3mp7qbc0
>>137
俺は今日は風邪で有休なんだよw

なんでもかんでも無職と思うんじゃねーw
141名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:30:16 ID:4Nfs3g6a
>>125
何で外国人が国民体育大会にでる必要があんだよ・・・もっとしっかり釣れ。
142名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:30:58 ID:4iwtJb3i
えーと・・・
ここはカブレラのスレだよね???
143名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:31:14 ID:ou6e+vyY
>>140
おいおい風邪だったら寝とけば。
それなのに朝8時から2ちゃんですかw
144名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:34:37 ID:0lp+Myw5
>>141
というかなんで外国人に選挙権を行使させる必要があるんだよってつっこむ方が先。
145名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:36:43 ID:3mp7qbc0
>>144
しんどくて寝れないからしかたなくなんだが・・w

まぁいいやめんどくせー
146名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:38:08 ID:Av3l9bQ6
カブレラって在日だろ?
147名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:39:38 ID:ou6e+vyY
>>145
まー嘘だと思うけど、しんどかったらパソコンなんてやる気力がないだろ。
さぁ早く電源を切るんだ。
148名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:40:16 ID:JmddAkpT
どうせ高砂とかが獲るんだろう。
149名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:43:53 ID:0hPY0hzf
>>85
ヒンスキーはもうダメ?
150名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:45:07 ID:3mp7qbc0
>>147
この際お前にどー思われようと俺には知った事じゃない訳だがw

一応書いておくと、携帯からちんたら書いてる訳だがw

まぁ身近に在日の子でかなり悩んでた子がいたからなぁ・・
151名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:45:46 ID:OD7V56pO
早速JAから、蕪持たせてのポスター撮りの仕事が来そう!?
152名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:00:06 ID:UIU9dShf
センター試験 (外国語)
 受験者数  平均点
           H17 H16
英語   520,048 116.18 130.11
ドイツ語   102 133.10 142.57
フランス語 149 132.00 139.55
中国語  372 169.12 147.97
韓国語 213 158.13 153.64

受験者総数が英語以外少ないのはわかるが、
ここ何年、中国語・韓国語の平均点が英語を20点以上、上回ってるのに
得点調整は全然行ってない。何とかならんのか。
153名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:02:52 ID:5agy4gsJ
阪神に来いよ
154名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:04:00 ID:OMQPU2k8
>>152
てか二百人しかうけてないんだ
もっと在日が大挙してうけてると思ってたがが
155名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:06:02 ID:vdrcyg7k
>>146
違うよ中国人だよ。
156名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:20:25 ID:MQOnVhLD
清原と江藤クビにして巨人が強奪だろ、どうせ?
157名無しさん@恐縮です:05/03/04 20:25:49 ID:N52JSyAG
デストラーデも微妙にメジャーで活躍したよな
158名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:51:22 ID:jlAsf7bT
まあ芸能事務所と契約したって事はもう100%メジャー復帰は有り得ない。メジャーで並より日本でスターを選んだって事だな
159名無しさん@恐縮です:05/03/04 21:56:35 ID:ox/EI2RI
芸能事務所と契約すると斉藤隆でも出まくって宝な
160名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:08:02 ID:njbgaF+p
何か差別と区別を混同してる馬鹿がいるね
161名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:19:12 ID:hAMPAmCc
間違って広島に来てくれないかな・・・
162名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:23:41 ID:VNnLFM/h
で、どの事務所と契約したのか?
どうせバー系なんだろ。
163名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:25:20 ID:6Ei4G3Yi
カブレラ自体が違反だろ。
通常の選手の3倍くらいのパワーがないか?
外野フライに終わるのがスタンドインしてるし。
164名無しさん@恐縮です:05/03/04 22:25:38 ID:qtcNp6xJ
ホリプロとか?
今、注目をあびる優れた芸能プロ
165名無しさん@恐縮です:05/03/04 23:45:01 ID:P/TyoPzA
ガリクソン
166名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:21:51 ID:ofxcbzsE
まあ大人の事情でMLBには戻れないんだろうな
167名無しさん@恐縮です:05/03/05 01:20:06 ID:XNwjoQQf

虚々実々
168名無しさん@恐縮です:05/03/05 02:40:33 ID:mRrztHPs
>主にシーズンオフでの活動を展開していく方向です。

毎年シーズンオフはそっこーウインターリーグに行っちゃって
日本にはいないのにな。西武との契約の中に入れてるぐらいだし。
まぁ現地でCM撮影とかならできるか。
169名無しさん@恐縮です:05/03/05 02:48:58 ID:bmKjiKFp
もうメジャーにも帰れないだろうしな
170名無しさん@恐縮です:05/03/05 04:35:31 ID:oydpYDdu
楽天行ってやれ。
あんま弱い球団があるのは気の毒だろう。
171名無しさん@恐縮です:05/03/05 05:44:23 ID:k472rh42
>>170
強引に創価に入信させられそうな予感。
172名無しさん@恐縮です:05/03/05 10:29:06 ID:G7x03mmq
レッドソックスのぺタジーニ、いまだに巨人のバッグ持ってるんだって。
173名無しさん@恐縮です:05/03/05 10:44:43 ID:FVBeYqzj
ここは一つ欽ちゃん球団だな
都市対抗が盛り上がるぞ

>>161
広島球場だと80本くらい打ちそうだからダメ
174名無しさん@恐縮です:05/03/05 10:47:53 ID:mUcEpEcS
暮れのK-1に出そうな気がする
175名無しさん@恐縮です:05/03/05 10:50:24 ID:briJiEHg
カブレラはカリビアンシリーズでも決勝アーチを放ちチームの優勝に貢献したからな。

カリビアンシリーズで飛び出した超特大ホームラン(Venezuela 5, Mexico 4: 56K | 350K)
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20050205&content_id=939734&vkey=news_mlb&fext=.jsp
176名無しさん@恐縮です:05/03/05 10:55:54 ID:nLd6ofSt
>>117
へー、じゃあアメリカの日本人学校はアメリカの高校の大会に出れるんだ。
177名無しさん@恐縮です:05/03/05 11:22:35 ID:Faf5wH0r
でぶやのマッスルと交換
178名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:21:22 ID:sCSa7T4O
タレントかよ
179名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:22:36 ID:nudInQcZ
>>176
日本人学校は基本的に小学校と中学校のみ
180名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:59:41 ID:5F0hx2Xw
大手プロダクション「dep」って聞いたこと無い
181名無しさん@恐縮です:05/03/08 00:41:20 ID:mY3NtkDX
野球やるきなくしたのか
でも日本ではタレントとしてはムリだろう
182名無しさん@恐縮です:05/03/08 00:44:09 ID:9thGhNp+
うむ、まんずムリ



183名無しさん@恐縮です:05/03/08 21:24:41 ID:3RtkQimK
元阪急のアニマルは今どうしてるんだ?
184名無しさん@恐縮です:05/03/08 22:22:14 ID:euhqNQdc
外角のボールにチョコンと当てるようにバットを出した打球が、
西武球場のライトスタンドにライナーで消えたのはショックだったなぁ・・
イチローや松井と同じ。 悪いけど日本で骨埋めちゃ勿体無い気がする・・・。
まぁ、あの体、飛距離だから真っ先にドーピングを疑われるだろうけど。
185名無しさん@恐縮です:05/03/08 22:34:10 ID:lwVhjlqD
巨珍があまりにも弱いからカブレラやるよ。
186名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:00:33 ID:fZqiA/HX
1 赤星 (中)
2 関本 (二)
3 金本 (左)
4 カブレラ (一)
5 今岡 (三)
6 鳥谷 (遊)
7 新外人 (右)
8 矢野 (捕)

(;´Д`)ハァハァ
187名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:04:55 ID:HE/5h5Xb
>>183
日本でタレントしてる時点で
MLB経験者年金を贅沢しなければ
暮らしていけるぐらい貰えてるとか言ってた。
188名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:32:13 ID:zDSUsM/9
なぜカブレラが米国に行きたくないか考えろよ。ひっかかるんだよ。
189名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:56:28 ID:euhqNQdc
なぜカブレラが日本に居たいのか考えろよ。ひっかかるんだよ。
190名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:58:03 ID:Ngm9A4ED
残念ながら俺が改造ソフトでめちゃくちゃに作り変えた西武ライオンズにはカブレラはいないんだよね
191名無しさん@恐縮です:05/03/08 23:59:48 ID:jiR7Fo5y
明るいキャラクターって、こいつかなりのあがり症だろ。タレントなんか無理無理。嫌われもんだし
192名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:03:45 ID:uJ0EMmCQ
ラモン君もいるし
193名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:08:24 ID:RVMm41tP
>>45
おまえの国と違って日本は金があるんだよw
それに日本は若手外人なんかとらない。日本は即戦力外人しかとらない。安賃金の若手外人しかとれないおまえの国とは違うんだよ(笑
たしか一度国レベルで破産した国か??アジア初の快挙だな。おまえの国の通貨保障日本が持ってるんだよ。
たぶんおまえの国じゃ反日騒ぎになるから報道もされてないだろうけど。日本が生かしてやってるだよおまえらを。
よかったな日本がいい国でw
194名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:09:38 ID:lxn0NGnn
6尾形
4東出
9嶋
3カブレラ
5ラロッカ
7前田
8緒方
2石原

(;´Д`)ハァハァ
195名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:24:50 ID:txOInsU4
>>194
どこのカブレラ? まだアカデミーってあったっけ?
196名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:25:17 ID:F0BGt4sR
8佐藤友
9赤田
5フェルナンデス
1カブレラ
7和田
D貝塚
6中島
2細川
4高木浩

ムキー!!
197名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:31:51 ID:lxn0NGnn
>>196
ピッチャーか!その手があったとは!
198名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:33:08 ID:txOInsU4
じゃ、ファーストは松坂?
199名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:35:13 ID:QCaw7hT7
カブレラも薬漬けなのか?
大リーグでプレーできないとは。
200名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:37:34 ID:pYTSgPjo
最近広島カープアカデミーのやつ見かけないな!
201名無しさん@恐縮です:05/03/09 00:40:37 ID:NxE3JHFE
>>175
また、すげー打球だな、おい。
202名無しさん@恐縮です:05/03/09 02:43:29 ID:r5bU6EOJ
>>175
ぐはw ヤバすぎ
やっぱ、あんなパワーがあれば何処の国のボールだろうがメチャ飛ぶな
203名無しさん@恐縮です:05/03/09 03:04:58 ID:bHlLe79s
西武が何処に売却しても俺には関係ない。
カブレラがどこの事務所と契約しようが知ったこっちゃない。
問題は和田さんが何処のか●らメーカーと契約するかだ。
204名無しさん@恐縮です
カブレラが急死みたいなスレまた立たないかなぁ・・・