【ラジオ】ニッポン放送社員一同がライブドア経営への反対の声明を発表★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:28:57 ID:fT9IsEhv
ホリエモンのやり方がみんな好きなわけでもないだろう。
953名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:29:12 ID:0ypNeXFY
>>950
単純にそういうことだよなぁ 
954名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:29:19 ID:5zjkh7H1
>>948
おいちいでちゅ。
955名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:29:47 ID:FPBDimDu
時間稼ぎして、50パーまで株を買う。
956名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:30:33 ID:9iRC8LJu
うん。
番組もイマイチだし、ライブドア関係抜きにして、
ニッポン放送はもう少し、クオリティを考えて欲しい。

でも、ライブドアが万が一勝っちゃったら
ニッポン放送って名前は無くなっちゃう事もあるの?
957名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:31:14 ID:7BgxdpBm
素朴な疑問
なんでラジオ局はネットでラジオを同時配信しないの?
(権利関係等の問題が絡む事は理解出来るけど)
958名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:31:48 ID:VBeBe8e3
別に堀江が勝ったら尻尾振るだろ。サラリーマンなんてそんなもん。
959名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:35:17 ID:HH86Iiup
>>957
IT技術が理解できないから。
960名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:37:40 ID:WNeeJTCh
>>949
くくくっ・・・。圧倒的じゃないか。我が社は
961名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:45:11 ID:oBy0gXnK
>>957
設備投資の問題・・・
962名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:46:37 ID:MUAPYai7
>>956
「ライブドア」が「ニッポン放送」という社名になります。

ホリエモンは出世魚なので
「オンザエッヂ」→「エッジ」→「ライブドア」→「ニッポン放送」→「フジサンケイ」
と買収と共に社名も出世して行きます。
963名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:47:59 ID:sj37csFu
保身を考える上層部が言ってるだけだろ。
964名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:50:07 ID:AoParypt
ネット配信で広告料をとる仕組みができてないから
既存の聴取者がネットに流れると困る
965名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:50:13 ID:BVxqawyi
こんなのあれだろw
反対したら左遷させられて定年まで指さされつつ草むしりのような仕事しか
させてもらえず窓際一直線って未来図を誰もが頭をよぎっただろw
966名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:50:15 ID:9iRC8LJu
>>962
え。そうなるんだ。

いや、ライブドア放送とかになるもんだと思ってた。
967名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:50:34 ID:Mqq6Ka4a
>>957
地方局に番組売ってるからじゃないの?
968名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:52:47 ID:AoParypt
放送局の人間って潰しが効きそうにないもんな
会社にすがろうとするのもわかるよ
969名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:54:58 ID:DFFjzkt8
会社は従業員のものじゃないんだから,全員首にすればいいだけの話。
970名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:57:02 ID:ygn+quaH
ホリエモン頑張れ!!
決起集会に参加したヤツ全員クビにしちまえ
971名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:59:15 ID:rz70iUt7
外国プレス向けの発表で僕は犯罪者みたいなこと言った件について
972名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:00:13 ID:Zn61OloD
イヤなら辞めろ!

その一言だろw
973名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:01:19 ID:yjHtoLSJ
それが嫌なら株式会社に勤めるなよ、馬鹿ばっかだ。
974名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:03:24 ID:7FO6gh+k
次スレ立てて
975名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:05:37 ID:Q1DTUkmL
976名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:05:41 ID:P3CgIxnO
ニッポン放送も、フジも進むにつれてマジできもい展開。
全社員だってよ・・・信仰宗教じゃねえんだから・・


977名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:06:21 ID:l358jG/s
実際ラジオなんぞに何の価値もないわけだが
978名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:07:08 ID:w1vDuSwJ
ナイナイのオールナイトニッポンの前のDの神田さんはえらく酒に溺れて悪態ついたらしい。

本当に「自由意志」で出した社員一同の声明なんだろうか。
979名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:12:40 ID:wgHnv5HS
>>977
いや、電気も電話も水道も止められて、
真っ暗な部屋にいるとブルーになるけど、
携帯ラジオ聞いてると、結構気がまぎれる。

980名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:14:25 ID:UPAvuoqZ
>>978
天秤に掛ければってな感じじゃないの?
例え上層部に不満はあっても。
981名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:14:34 ID:bUN7PRYK
株主が全てみたいな考え方のせいでアメリカの経済成長は大きく足かせを食らってたんだが
ここの住人はその事実を知らないんだろうか?
982名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:25:11 ID:NNIGVrFJ
とりあえずLFRなんてものを立ち上げて
ゲルゲ終わらせたことを謝れ
話はそれからだ
983名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:33:09 ID:ZybTM5s3
上場してるんだから悪足掻きしちゃ駄目だろ。
素直に受け入れろよ、現実を。
984名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:33:22 ID:Rk7ys8l8
ニッポン放送も片山って人も嫌な感じ。
985名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:39:02 ID:yjHtoLSJ
雇われものの社員の癖に株主に楯突くわ、
やる前から否定してるわ、
こいつらぬるぽな現状が好きなんだろうな。

ああそうか、自分らが馬鹿だと思わせて
堀江に引いてもらおうって作戦だな。
986名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:40:36 ID:4O3r9bz9
ライブドアだけはマジ勘弁ってとこだろ
他のマトモなとこだったら喜んで提携しますぜって
コイツラ入れたら終わるってのは正しい判断

弁護士と同じでとにかく逃げろ!
987名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:40:58 ID:GqUuZfZv
フジもあれだけどライブドアもやなかんじ〜
988名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:43:04 ID:jH5K8r/R
「体制に立ち向かう異端者」のフリした奴に
騙されるのが好きな奴ってやっぱ結構多いんだな。
その正体は、田中角栄の娘ってだけで勘違いしたババアとか
コンプレックスかかえた単なる成り金だったりするのに。
989名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:44:15 ID:2dgK2F7W
2chでなんとかライブドアを応援できないかな?
990名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:49:48 ID:oBy0gXnK
>>989
応援する理由がない
991名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:52:26 ID:bHE0xEhw
1000
992名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:53:36 ID:Q1DTUkmL
>>989
応援して何のメリットが?
993名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:56:13 ID:slqYGaPL
どっちも地獄
994名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:00:00 ID:MFs1Rn5b
>985
ガッツ
995名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:00:02 ID:M5MOT6on
垣花 正が夜の部門で孤軍奮闘しているように思える。
ゲルゲ放送時はパーソナリティのイデコウジに散々にされていたことを
思い出すよ。
放送終了から6年・・・・・
月日が変わるのは早い・・・・
996名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:00:06 ID:outYnUaI
>>989
やだ。
997名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:05:05 ID:bXCXCJcy
997!
998名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:06:00 ID:bXCXCJcy
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |
999名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:06:30 ID:bXCXCJcy
 ヽ('A`)ノ 
  (  )   トキハナツ!!!
  ノω|
1000n:05/03/04 04:06:54 ID:e6JtPvsI
k
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。