【調査】"好きなスポーツ" 1位「プロ野球」、2位「マラソン」…選手では「イチロー」がトップに

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:50:46 ID:Y4ijnK4u
>>929
スポイラ全米州別の人気スポーツ調査

1番好きなプロチーム

@ 28州 NFLチーム
A 14州 MLBチーム
B  3州 NBAチーム
C  1州 NHLチーム  5州データなし

プレーするのが1番好きなスポーツ

@ 19州 ゴルフ
A  8州 釣り
B  4州 野球・ソフト
B  4州 水泳
D  3州 ボウリング
E  1州 サイクリング
E  1州 ハイキング
E  1州 ビリヤード
E  1州 バスケット   10州データ無し

http://sportsillustrated.cnn.com/magazine/features/si50/states/new_york/
         ここで州名を書き換えれば各州のデータが見れる↑↑↑



あれ?サッカーは・・・・・

953名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:50:48 ID:/SjGp4IZ
ゴミ売りwww
954コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/03/03 21:50:48 ID:J2lhH+Vz
>>921
京田辺は確かに田舎だが今出川の本校のほうが由緒ある場所ですが
薩摩藩邸跡っていう歴史を感じれますが
四条へもすぐで最高の立地条件だ
955名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:50:52 ID:/DRYt+wT
【経済】ブルボン ”日の丸焼き”歌手のリ・シウォンを「素材こだわりシリーズ」CMに採用[03/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109824818/

売国ブルボンへのご意見は、ネットショップ窓口にどうぞ!
[email protected]
ブルボン人事
[email protected]

・国旗を燃やした反日タレント
・95年に対人死亡事故を起こしている
このような素性のタレントを、安易な「韓国ブームだから」で起用するのは残念。
CMが中止されるまでは製品不買する。
加えて、韓国の日本菓子製品のパクリに関するサイトを参考情報として付記。
日本人消費者が好む製品とCM作りをお願いしたい。
///などなど参考に
956名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:50:55 ID:cFuJJpBY
野球ってスポーツっていうより芸能だよなw
あんな楽なスポーツないよ、休めるんだから
957名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:50:57 ID:7T/sntSc
>>945
実はどっちも嫌いな人間が煽りたててるだけだったり
958名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:03 ID:jRPVG3CW
結果みたら、
どういう人たちがアンケートに答えたか
想像つく
959名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:07 ID:CAP3XiOP
>>937
は? EUは先進国だぞ。
960名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:12 ID:F/XFyCvx
サカ豚の現実逃避
961名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:23 ID:dGU76ad/
>>940
ヨーロッパてアメリカに全然勝てない(勝てなかったが正しいかな?)バスケも人気あるんだよ。
南米も以外に人気あるね。去年のオリンピックでアルゼンチンが金メダル。
962名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:24 ID:+/WKs4nS
>>950
そうか、じゃー野球部作って、喫煙でもしてるのかな。
963名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:24 ID:/5qc1R99
あれだけ洗脳しまくってるのにJの倍もいかないのかよ

ペロ野球の報道量はJの200倍なのに。




964名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:39 ID:/IzfBoBP
>>942
あまり無知を晒さない方が
965コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/03/03 21:51:40 ID:J2lhH+Vz
>>933
そんなヤツおらんやろ〜
966名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:47 ID:F/XFyCvx
サカ豚の脳内妄想
967名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:48 ID:alnKcNp3
アジア杯やW杯最終予選で形見の狭い思いをしてきた焼豚の皆さん!
おめでとうございます。
968名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:49 ID:l5O9d3jd
>>939
はいはい
氏んでいいよ同志社君
欧州人に媚びるあんたもどうかと思うけどねw
969名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:51 ID:/UJk9sXQ
スポーツ出来ない人たちの哀れな煽り合いだったわけですね・・・可哀相に・・・
970名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:52 ID:55If032W
>>939
オリンピックでの観客動員とか、プロスポーツの発展具合とか
アメリカほどスポーツが認められている国はないだろ?
あとは、オーストラリアくらいか・・・

その、アメリカで、プロスポーツとして長年認められなかった。

ラクロスのプロがある国でだよ?
971名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:51:55 ID:+ZqDUsE4
>>948
そんなローカルなコミュニティーネタを持ち出されてもなぁ・・・
972名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:52:00 ID:Xb7zteoj

★MLBの1試合平均観客動員★

@  4万7888人 ニューヨーク・ヤンキース
A  4万3065人 ロサンゼルス・ドジャーズ
B  4万1886人 アナハイム・エンジェルズ
C  4万0589人 フィラデルフィア・フィリーズ
D  4万0232人 サンフランシスコ・ジャイアンツ
E  3万9138人 シカゴ・カブス
F  3万8121人 ヒューストン・アストロズ
G  3万7634人 セントルイス・カージナルズ
H  3万7531人 サンディエゴ・パドレス
I  3万6305人 シアトル・マリナーズ

★アメリカの大学フットボールの1試合平均観客動員数★

@ 11万0576人 ミシガン大
A 10万7239人 ペンシルベニア州立大
B 10万6275人 テネシー大
C 10万3588人 オハイオ州立大
D  9万0307人 LSU大
E  8万6520人 ジョージア大
F  8万5185人 フロリダ大
G  8万3150人 テキサス大
H  8万2943人 アウバーン大
I  8万2857人 アラバマ大
http://www.dopke.com/ncaastats/IA_Attendance.htm

↓大学フットボールのスタジアム画像
http://www.collegecharlie.com/stadiums.html

アメリカでも野球人気ないなぁ
973名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:52:01 ID:VvC+HWd5
マラソンって時点でこのアンケートも何だかなぁ〜
974名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:52:21 ID:AGuu+1hT

  素直に1位「巨人」2位「箱根駅伝」と書けばいいものを

975コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/03/03 21:52:36 ID:J2lhH+Vz
>>968
今までが異常にアメリカ寄りだったことを反省しろよ
976名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:52:44 ID:7T/sntSc
>>974
それだな
977名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:52:45 ID:MdZwIuL5

これが現実




115 名前:代打名無し@実況は実況板で 本日の投稿:04/06/15 01:53 ID:aZR0e9oE
リトルリーグをやっている消防の息子からメールが来たんで、
仕事中だけどうpしてみたいと思う。
※誤字脱字はそのまま

「パパ、ごめんね」

パパ、仕事中ごめんね
あのね、ぼくはリトルリーグをやめたい、よと思う。
今までクラスの友達からばかつて言われても、野球をやっていた
のは、もう大変でがまんできなくなった、
あのね、ぼくg野球をやっていたのは、パパがドームにジャイアンツの試合を
みにつれてってくれたときに、すごくよろこでたから、だよ
本当は、ぼく、野球はすきくない
おめんね、
今日もくらすで少しいじめられた、1リーグになってプロ野球は人気がないって。
もうやめてもいい?
本当はぼく、サッカーがやりたい。
けんちゃんも通ってる、jリーグのスクールにぼくもいきたい!
あとでん、パパ。
お仕事がんばって




978名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:52:50 ID:a9qDSqi2
>>941
例えばの話だよ。
それに関西ではやってないけど関東ではチャンピオンズリーグと放送してるだろ。
野球は日本人が出てないと放送すらされないけどねw
979名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:52:56 ID:/5qc1R99
中国人に、





「日本は今もチャンバラが盛んなんだね」と言われてしまった。





おかしいなと思ってその中国人によく聞いてみたら、

野球のことを言っているようだった。






顔から火が出るほど恥ずかしかった。。。。







980名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:52:57 ID:l5O9d3jd
>>954
同志社の本部は京田辺だろがw
981名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:52:56 ID:Y4ijnK4u

★2004年の年間4大プロリーグ視聴率ランキングトップ10★

@ 41.3%  NFL   スーパーボウル(CAR@NE)
A 26.6%  NFL   AFCカンファレンス決勝(IND@NE)
B 25.0%  NFL   NFCカンファレンス決勝(CAR@PHI)
C 23.8%  NFL   NFCディビジョナルプレーオフ(GB@PHI)
D 19.7%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(IND@KC)
E 19.4%  MLB  ALチャンピオンシップシリーズ第7戦(NYY@BOS)
F 18.2%  MLB  ワールドシリーズ第4戦(STL@BOS)
G 16.6%  NFL   NFCディビジョナルプレーオフ(CAR@STL)
H 15.9%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(TEN@NE)
H 15.9%  MLB  ワールドシリーズ第2戦(STL@BOS)


NBA最高視聴率 14.4%(NBAファイナルズ第4戦)
NHL最高視聴率  4.2%(スタンレーカップ第7戦)
MLS最高視聴率  1.3%(開幕戦)

※アメリカでは4大ネットワークのゴールデンタイムの平均視聴率が6%台。10%越えはかなりの高視聴率。



プロサッカーの最高視聴率1.3%w

982名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:03 ID:zmJH4+f+
おまえらマラソンについて語れよ。俺は無理だが。
983名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:04 ID:jsm1LEkI
何だか、、ゴミ売必死すぎてワロスw
984名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:10 ID:TCRFHDXF
そろそろ1000


1000なら


コヨーテが車にはねられる。
985名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:10 ID:+ZqDUsE4
>>974
それだ!
986名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:11 ID:vrkXvOE8
>>969
さんざん参加してスレの終わりにその態度かよ
987名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:19 ID:CjMSsPaP
>>961
そう、じょじょにバスケ、アメフト等、玉蹴り以外の競技に目を向け始めた
それに比例してヨーロッパでの玉蹴り人気は右肩下がりで下降中。
いい傾向だ。
988名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:25 ID:S98RSf+W
>>971
読売のアンケートよりマシでしょw
989名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:28 ID:nDUSkA1r
結局マラソンの話は殆どできなかった
みんなバカの一つ覚えみたいに野球サッカーの話ばかりで悲しかったよ
990コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/03/03 21:53:40 ID:J2lhH+Vz
>>979
馬鹿 今出川だよ
991名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:42 ID:TCRFHDXF
そろそろ1000


1000なら


コヨーテ淫行でタイホ
992名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:44 ID:+KwGCCvG
サカ豚脂肪wwwwwwwww
993名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:50 ID:AwXD7Mf7
1000
994名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:55 ID:Xb7zteoj
アメリカ大手経済誌フォーブス社
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーの資産価値ランキング(1j=110円)

@ 1304億円   サッカー   マンチェスター・ユナイテッド 
A 1214億円   NFL     ワシントン・レッドスキンズ
B 1015億円   NFL     ダラス・カウボーイズ
C  996億円   NFL     ヒューストン・テキサンズ
D  947億円   NFL     ニューイングランド・ペイトリオッツ
E  916億円   NFL     フィラデルフィア・イーグルス
F  915億円   野球     ニューヨーク・ヤンキース   
G  911億円   サッカー   ユベントス
H  897億円   NFL     デンバー・ブロンコス
I  878億円   NFL     クリーブランド・ブラウンズ
J  864億円   NFL     シカゴ・ベアーズ
K  857億円   NFL     タンパベイ・バッカニアーズ
L  854億円   NFL     ボルチモア・レイヴィンズ
M  842億円   NFL     マイアミ・ドルフィンズ 
N  836億円   NFL     カロライナ・パンサーズ 
O  835億円   サッカー   ACミラン
P  832億円   NFL     グリーンベイ・パッカーズ
Q  826億円   サッカー   レアル・マドリッド
R  822億円   NFL     デトロイト・ライオンズ
S  810億円   NFL     テネシー・タイタンズ

アメリカ4大リーグと欧州サッカーの1チーム平均資産価値(1j=110円)
                      ※欧州サッカーは上位20チームの平均

@ NFL(アメフト)   805億円    アメリカで断トツbP人気リーグ
A 欧州サッカー    487億円   世界で断トツbP人気スポーツ
B NBA(バスケ)   331億円   資産価値はアメリカ2位へ。      
C MLB(野球)    324億円   アメリカで人気bQ。資産価値はNBAに抜かれる。   
D NHL(ホッケー)  175億円   米4大リーグで最も不人気。
995名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:57 ID:7T/sntSc
1000なら
996名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:53:59 ID:+ZqDUsE4
1000
997名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:54:01 ID:LXjdJgSC

  1000でマラソン脂肪
998コヨーテ ◆Coyote7ZPM :05/03/03 21:54:02 ID:J2lhH+Vz
1000なら野球消滅
999名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:54:04 ID:BMTJyEJl
1001
1000名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:54:05 ID:mZnU6xdr
このスレはサカヲタの僻みで提供されました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。