【野球】元ロッテ波留が熊球クラブ入団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポッケ兄さんφ ★
昨季限りでロッテを退団した波留敏夫外野手(34)が1日、クラブチーム、熊球クラブ
(東京)への入団が決まった。波留がアマ時代に所属していた社会人チーム熊谷組が
解散後にOBらで設立したチーム。前日2月28日に茨城ゴールデンゴールズから移籍した
パンチ佐藤外野手(40)に誘われ、急きょ入団を決意したという。波留は「恩返し
できるように頑張ります」と話した。

ソース
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050302-0020.html

依頼ありました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109656800/367
2名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:56:10 ID:BMw1pZdd
2
3名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:57:01 ID:0a11WS+K
2!!!
4名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:57:05 ID:mO0cFPb7
ていうかあんた引退してたんか。
5名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:57:15 ID:IkLDNcOi
ハマの核弾頭も落ちぶれたな・・・
6ギルビークラーク ◆wvNlOm5.D6 :05/03/03 16:57:22 ID:xeEmiX20
波留も金城がいなければ未だにレギュラーはってたんじゃないの?
7名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:57:24 ID:yEU1NlXT
8名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:57:53 ID:b+buqZjg
鈴木尚もどうぞ
9名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:58:19 ID:GGn5C4lJ
アマチュア野球って、
TV中継ないのかなぁ。
10名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:58:56 ID:A7UIqiFc
>>6
多村が居るから無理
11名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:59:14 ID:EX+ntxRN
>>5
落ちぶれたとかいうな!
死んであやまれ!
あびるにな。。。
12ギルビークラーク ◆wvNlOm5.D6 :05/03/03 16:59:17 ID:xeEmiX20
俺実はベイスターズファン 
まあファンと言ってもそれ程詳しくはないがな。
13名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:59:22 ID:dmVSGYc/
パンチは何してるんだ?
14名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:59:24 ID:f8kB8HQ6
横浜は守備下手な奴ばっかだし、チャンスに弱いバッターばかりだからハルなら十分レギュラー取れただろうな
15名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:59:25 ID:gBey3SEc
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | がんがれ クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
16ポッケ兄さん ◆JONB421.9k :05/03/03 17:00:57 ID:2oHUIsqt
関連
【野球】パンチ佐藤、欽ちゃん球団 → 熊球クラブへ“FA移籍”
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109625901/
17ギルビークラーク ◆wvNlOm5.D6 :05/03/03 17:01:24 ID:xeEmiX20
>>10
多村があれほどできる選手とは思わなんだよ。
今年も去年くらい活躍してくれればいいけど。。
18名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:04:45 ID:mZnU6xdr
ロッテは結局何の得にも成らなかったな。あわれ
19名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:06:10 ID:b+buqZjg
そもそも中日が大損
20名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:08:18 ID:JRJGzNkU
佐々木様に願いをの主要キャラがアマ行きか・・・
21名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:10:51 ID:hr4DSdqM
>>19
だが種田は横浜だからこそ
22名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:11:47 ID:SOLodZ4u
波留って俺の記憶ではそんな活躍してないな〜優勝したときぐらいかな
23名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:15:54 ID:fUJtrzv3
波瑠一番
24名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:18:47 ID:Gj0nvQbl
見栄波留
25名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:18:55 ID:Un8K6QVw
そもそも潜水艦は体当たりから始まったからなあ
26名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:19:43 ID:DWRUbI9X
中日にトレードされたときは既に壊れていたしな
実力以前に体がボロボロだった
27名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:23:02 ID:54p+Hll/
落球した選手(代田?)を励まして、次その選手がフライ捕って
チェンジになって時にポンッと肩を叩いて明るく声を掛けたり
しているところを見てイメージが変わった
28名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:24:00 ID:dmWDL0pE
まだ34か・・・
29名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:24:06 ID:Fz//+g+K
クマー
30名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:25:15 ID:efnZpfTF
はるって結構名前は有名だよな
31名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:27:28 ID:1YwTd8QK
2月28日に茨城ゴールデンゴールズから移籍したパンチ佐藤外野手(40)
32名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:29:25 ID:0czqiBrw
1番石井琢
二番波留
の頃が懐かしいなぁ・・
33名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:31:12 ID:o6s6uO21
34か
若いな
34名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:52:46 ID:fuStD4M1
顔面着陸か・・・
35名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:00:01 ID:KsPTUA0d
今普通に140試合出れば
打率275、HR8、打点50、盗塁12くらいはできるんじゃないか。
36名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:03:27 ID:zQrnRHj2



      パ ン チ 佐 藤 よ 


  友 達 い な く て 寂 し か っ た ん だ な





37名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:04:24 ID:54p+Hll/
>>36
シッ!
38名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:05:55 ID:T5Er6KpH
パンチの唯一の友達はパンチョだったからなぁ
39名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:06:38 ID:zyYYavMh
ロッテではな〜んもせんかった
40名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:12:34 ID:T5Er6KpH
いや、ロッテでは最下位という雪解けを告げた。つまり春を告げた。
41名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:14:10 ID:PSlLLPtn
まだ独身なんだろうか。
42名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:15:07 ID:vzlxDKpD
台湾あたりのプロ球団に入ったのかなと思った
43名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:24:02 ID:/WZ2pzSr
>>14
浜ファンだけど、歴代横浜外野手ではダントツに上手かったと思う。
多村や金城と比べても正確さはずっと上。ダイビングキャッチでも一か八か
ではなく確実性があった。
2001年に背番号変えていきなりおかしくなったのかな。直後に中日に
トレード、その後は衰退していったし。
1度くらいはゴールデングラブ賞取らせてあげたかったよ。
レギュラーだったころの外野のGG賞って新庄、由伸、緒方でほぼ決まって
いて、いつも次点だったからなぁ。
でもまあ新しい所属先も決まったことだし、頑張ってほしい。
44名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:27:58 ID:SZ24m3bd
>>32
ムードメーカーの波留を1番にして、左で器用で俊足の石井を2番にした方がいいと
当時の俺は思ってたんだけど、どうだろうか。
45名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:43:29 ID:buW6ebO1
>>43
熊球、最近選手がオッサンばっかりになって満足に活動してないっしょ
新しい所属と言っても、余暇にちょっと、ってな程度と思われ
46名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:50:25 ID:qYgk3uwg
野球続けながらどうやって稼いでいくのだろう。
47名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:57:28 ID:RQ6bcZOZ
会社勤め、らしいが
48名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:57:31 ID:gPX58+bC
はーる とっ!しっ!
49名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:34:42 ID:Oy2eByAn
>>44
さっぱりした波留が一番より
相手の調子が測れるから選球眼がよくて粘れる石井の方がいいんじゃないか
50名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:38:29 ID:UQSP1Tlm
なぜハルさんをトレードに出したの 大洋は
51名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:40:42 ID:8KRgLbKO
中日に移籍した翌年の選手名鑑の顔はひどかったな
顔は無理やり笑ってるけど、目が完全に死んでた…
あの顔を見たときに波留は完全に終わったと思った
52名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:42:02 ID:AkhCJeYG
食べて行けるのかね
53名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:55:20 ID:gWRTq93J
スカイAの解説をやるようだよ
楽天戦メインで
54名無しさん@恐縮です:05/03/03 21:22:23 ID:3IS7SLYf
横浜黄金期メンバーの一人
55名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:35:22 ID:SZ24m3bd
>>50
大洋から横浜に変わった頃から、功労者でも高年俸になったら切る球団になった。
屋鋪や高木豊がそれで放出され、ローズもまだ充分に働けたのに切られた。
56名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:38:34 ID:cJUwxhe0
ていうか、パンチなにやってんの???
57名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:38:48 ID:p7Pu2aL+
98年のスタメンの一人だよな…どうしてこうなっちまったんだか
58名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:40:04 ID:U+/FgSpJ
マシンガン打線、弾が尽きるのも早かった
59名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:42:47 ID:zeRQ9rRl
>44
95年はその打順で二人とも三割打ったよね。
やはりこの人は脚の故障が致命的だったね。
ハッスルプレイが身上だから、治りかけで無理をして再度故障の悪循環だった。
60名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:44:12 ID:gua3NKO1
>>58
追徴金で、買えなくなったんだよ。弾が。
61名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:46:44 ID:NHuZayGn
>>55
屋鋪は高年俸じゃなかっただろ。
球団内のガンを一掃しただけ。
62名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:49:06 ID:i+T978BC
入団時はショートじゃなかった?
63名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:50:52 ID:xEIpxKcn
ベイが強かった頃、春の珍事って本人目の前にして言ってキレられていた
女子アナがいたよな
64萎へ:05/03/03 23:51:34 ID:M3c0D5iD
34歳か・・・

つかロッテにいたのか・・・
65名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:55:44 ID:kn3sg1zw
波留さん
俺が小4の頃横浜の優勝ナインでしたね。
波留さんのおかげで外野手の楽しさを教えて貰ったよ。
ピッチャーや四番にバカにされても外野手に誇りを持てた俺がいた。
今俺はニートだけど
いつか世に復帰します。
66名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:59:40 ID:nS89k6pb
まだ34かよ
トレードされてからはダメだったなぁ
67名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:06:39 ID:bkxSLYIq
http://pospelove.com/h5-baystars.htm
>2位 波留敏夫 (熊谷組 外野手)

意外といい成績残してる。右打者にしてこの打率は立派。一流。
でも最後の5年・・なんだこれ
68名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:11:02 ID:A3sCZj6G
>62
アマ時代は内野手だったけど、俊足と強肩を買われてプロ入りと同時に外野へ転向した。
それでも一年目はショートでの出場がほとんどだったけどね。
69名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:23:57 ID:hIN5h0ew
昨年の波留二軍での成績

61打数28安打 .459
これは凄いのか?
>>68
当時レギュラーショートの進藤が故障してたからね
70名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:38:39 ID:6lC8pYb5
横浜からトレードで出された時は何故だと思ったが、今思うと判断は正しかったのだろうな。横浜にとっては珍しく。
71名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:04:53 ID:cbn8kG4x
はる死ね
72名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:18:27 ID:TmLxq6Fz
俺、波留と同じ高校出身なんだけど
今から10年くらい前に、そこの保健室の前くらいに
「夢を掴め 横浜ベイスターズ 波留敏夫」
って力強く書かれたバカでかいボードが
しばらく掲げられていたんだけど、脱税事件が発覚して
すぐに外されていたという事件を思い出しました。
73名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:21:53 ID:jEdxXWZ5
森に潰された男…
74名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:24:35 ID:GxrEN8/5
>>35
2億パーセント無理
75名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:27:03 ID:Mqq6Ka4a
>>35
できたら外野手の層の薄いロッテくびにならんよ…
76名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:28:00 ID:lQfM8FX1
>>73
あほ。
森が来たときすでに怪我でつかいものにならなかったんだよ。
77名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:31:49 ID:6HCPHzFJ
>>72
割と好きな選手だったんだけど、脱税事件の時に
自分は被害者みたいな事言ってるのみて
イメージ悪かったな 素直に謝ればええのに
78名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:35:35 ID:68SU/UXD
急に駄目になった感があるなぁ
この選手は
79名無しさん@恐縮です :05/03/04 02:38:15 ID:hl38jI66
95年ショート春サードたくろー
80名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:45:03 ID:WjL4UYPD
なぜか急に衰えた選手。
横浜が優勝したときのビール掛けで目立ったのを覚えてる。
81名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:45:09 ID:EOhb0N1k
>>67
何気にドラフト3位が大当たりだったんだな
82名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:49:23 ID:GxrEN8/5
ファンへの態度が悪いので有名
83名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:51:12 ID:SUz6ScTv
熊谷組と熊球クラブじゃイメージが全然違うな
84名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:51:18 ID:BvLVApTN
最近はオープン戦でよく打つ印象があったけど
てっ もうその時期だしな
プロにいないのはちょっと寂しい
85名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:54:33 ID:GrVXAjya
年俸800万くらいで楽天に拾われても良さそうなのになあ・・・。
86名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:00:23 ID:YF915SXT
>>67
打率はいいけどホームランをたいして打たなかった波留が急に15本打った
翌年から出場機会が激減してるな。
フォーム改造でバランスが崩れたか、肉体改造で弊害が出たかってところか。
87名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:01:35 ID:ChJD07KF
朝鮮韓東ロッテ、マンセー
88名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:37:31 ID:hl38jI66
石井 
はる
ローズ
ブラッグス
駒田
鈴木
振動
タニシ下
89名無しさん@恐縮です:05/03/04 12:01:55 ID:jtaqTQ7H
>>86
出場機会が減ったのは
2000年に怪我をした波留の代役として金城が二番を打ってそのまま新人王になったり
外野では多村で何とかなると思われたからじゃないかな?
まあこの二人も翌年とかはさっぱりだったけど。
90名無しさん@恐縮です:05/03/04 23:39:28 ID:m5s5NAL2
>>89
金城が出てきたのは進藤が怪我したからじゃないかな。
新人王の年はサード守ってたし。
波留は怪我してさらに森に嫌われていたから干されたというイメージがある。
91名無しさん@恐縮です:05/03/05 07:46:35 ID:2kvmq+S+
>>90
金城はその年の終盤からセンターもやってた(現西武の石井義人が出てきた)
そのためGグラブで票が割れた
92名無しさん@恐縮です:05/03/06 15:38:08 ID:aXphC4GR
ハマの脱税王
93名無しさん@恐縮です:05/03/06 15:40:41 ID:SnXjY25z
パンチ佐藤っていつ移籍したのよw
94名無しさん@恐縮です:05/03/06 15:40:51 ID:+pPkbTxR
元祖突貫小僧
95名無しさん@恐縮です:05/03/06 16:08:10 ID:8/kBY28x
山本KIDて誰かに似てる、と思ってたけど思い出した
96名無しさん@恐縮です:05/03/06 16:14:07 ID:if2GBLBp
引退したやきう選手のためにこういう施設いるよね
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050228-0006.html
97名無しさん@恐縮です:05/03/06 16:16:04 ID:0x7fceIY
パンチ欽ちゃん球団(笑)見捨ててたのか
正解だな
副島もさっさと抜け出せよ
98名無しさん@恐縮です:05/03/06 16:24:27 ID:X4sJMevK
>>97
社会人野球規定における元プロ選手は2名までが限度
3人目が入ったからパンチは身を引いた
99名無しさん@恐縮です:05/03/06 17:15:13 ID:d2YQ13Mm
水戸泉、西武・森慎二らを手玉に取った性悪女に引っかかったのは不運だった。
100名無しさん@恐縮です:05/03/06 18:02:11 ID:smGACGcD
ベイファンを名乗る佐藤藍子は波留を知らなかった。
101名無しさん@恐縮です:05/03/06 18:09:06 ID:r//RN3mJ
いまベイで現役で頑張ってるのはドラフト六位だけか
102名無しさん@恐縮です:05/03/06 18:15:28 ID:7J1Z2S0N
本拠地は熊谷?
103名無しさん@恐縮です:05/03/06 18:21:00 ID:qhtM3j9d
>>88
うわ・・・今考えるとスゴイメンバーだね
104名無しさん@恐縮です:05/03/06 18:35:36 ID:02f1UhF4
スーパー唾液
105名無しさん@恐縮です:05/03/06 18:37:41 ID:02f1UhF4
石井豚
波留
鈴木
ローズ
馬田
イ左イ白
ダニ繁
進藤
106名無しさん@恐縮です:05/03/06 18:42:31 ID:FQ1r5987
(・(ェ)・)(・(ェ)・)
107名無しさん@恐縮です:05/03/06 18:53:49 ID:q8aAqWRH
数年前、名古屋に行った時電車に乗ったら波留がいて、
若い選手らしき連れに「○○をエスケープしたった」とか言ってた。
浅黒くて170cmくらいのチビだった。
108名無しさん@恐縮です:05/03/06 19:03:23 ID:11r2EQdx
波留ねえさん(波留の追っかけおばさん)は今年は
アマチュアの試合見にいくんだろうな・・・
109名無しさん@恐縮です:05/03/06 20:47:02 ID:nuCgHjcr
いつもヒット打った時にすっげえうれしそうな顔してるのが好きだった。
110名無しさん@恐縮です:05/03/06 20:56:11 ID:wm0pVESN
いつロッテに?いつ引退?
中日移籍までしか知らねーや
この様子だとパッとしなかったんだろなぁ
初めてパワプロ買った99年の時は能力高かったのに(横浜優勝時)
111名無しさん@恐縮です:05/03/06 21:11:58 ID:EZxoNpR7
結果的には金城と森に引導渡された形かな。まあ金城は復活したから結果的に正しかったけど。
112名無しさん@恐縮です:05/03/06 22:46:47 ID:jB6Jl09x
去年の今頃の波留には期待させられたもんだ
113名無しさん@恐縮です:05/03/06 23:07:43 ID:1A0tauLW
波留弁当 石井博郎弁当 伊良部弁当
114名無しさん@恐縮です:05/03/06 23:24:22 ID:Sk8HKyWk
波留今日スカイAでゲスト解説してた。
熊谷組OBといえば地味左腕、弓長もいるのかな?地味にゴジラキラーだった。
115名無しさん@恐縮です:05/03/06 23:36:55 ID:d4rkBZTM
テンションが変に高くて、目立ちたがり屋。で、すべってばかり。
空回りばっかりの波留。
116名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:09:16 ID:sCSa7T4O
波留も落ちぶれたなぁ・・・・・
クラブチームだから給料でないだろ
117名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:13:00 ID:Q5u/bKeq
波留ってプロは引退って事か?
118名無しさん@恐縮です
>>116
解説者やるから余暇でちょっとだけプレーするだけさ