【野球】阪神キャンプ観客数47・2%減 沖縄・宜野座および高知県・安芸で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みうなぎφ ★
 阪神は2日、1次キャンプの沖縄・宜野座と2次の高知県・安芸でのキャンプ観客数を発表。
前年比で47・2%減という衝撃の数字が出た。

 その内訳は2月1日から16日まで行った宜野座が4万1500人(04年8万6000人)、
同18日からこの日までの安芸が5万5046人(04年9万7000人)の計9万6546人。
18万3000人を集めた前年から8万6454人減、前年比47・2%減という結果となった。

 昨年は18年ぶりのリーグ優勝の翌年ということもあり、宜野座、安芸ともに大勢の観客でにぎわった。
しかし、昨年4位とBクラスに終わったことや、
全国区の新人選手がいなかったことなどが響き、大幅な観客減になったという見方もある。

 ある球団幹部は
「昨年は優勝の余韻でたくさん来ていただきました。
安芸の土、日はにぎわっている印象があったのですが…。
もっと勝ってたくさんの人に来ていただけるようにしたいですね。
ファンサービスもいろいろと用意していますから」
と、今後のチームの奮起を期待した。


http://www.daily.co.jp/baseball/2005/03/03/163480.shtml


関連スレ
阪神が春季キャンプを打ち上げ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109751627/
2名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:05:05 ID:aPXFcmpo
2GET
3名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:05:08 ID:O2SaxnFJ
      /.┬
  ___/├|┤
∠__________
    ● /        /
     /    ●   |     ○
     |          ヽ
     |          \
     |             ̄ ̄
      \
       |____
     ⊂二 ̄ ̄ii
        \   ii
          丶-ij-ヽ
              |
4名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:05:15 ID:pFGsr6a3
阪神は2日、1次キャンプの沖縄・宜野座と2次の高知県・安芸でのキャンプ観客数を発表。
前年比で47・2%減という衝撃の数字が出た。

 その内訳は2月1日から16日まで行った宜野座が4万1500人(04年8万6000人)、
同18日からこの日までの安芸が5万5046人(04年9万7000人)の計9万6546人。
18万3000人を集めた前年から8万6454人減、前年比47・2%減という結果となった。

 昨年は18年ぶりのリーグ優勝の翌年ということもあり、宜野座、安芸ともに大勢の観客でにぎわった。
しかし、昨年4位とBクラスに終わったことや、
全国区の新人選手がいなかったことなどが響き、大幅な観客減になったという見方もある。

 ある球団幹部は
「昨年は優勝の余韻でたくさん来ていただきました。
安芸の土、日はにぎわっている印象があったのですが…。
もっと勝ってたくさんの人に来ていただけるようにしたいですね。
ファンサービスもいろいろと用意していますから」
と、今後のチームの奮起を期待した。
5名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:05:31 ID:MKEcytM6
ヤクザが応援団
6名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:06:41 ID:bWii3K+6
さすが落ち目野球だなw
7名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:07:55 ID:A5Ec/Elc
キャンプの減
8名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:08:04 ID:10dGAfEv
いい加減、キャンプで何人とかどうでもいいだろ。
こんな来場催促するような記事かいてファンの義務感煽ってると
野球ファンから総スカンくらいますよ。
9名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:08:04 ID:U4ncpjJn
昨日のニュースでさらに客が減るな。
ヤクザはまずいでしょ。
10名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:08:10 ID:NsusOFiu
星野バブルおわた
野村バブルもあった
また、バブルを起こすためにがんばれ
関西人はどちらかといえば阪神が好き程度で
通常時にはそんなに興味は無い
11名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:08:47 ID:Yrw2a8+a
極端すぎるぞw
前年が水増ししすぎたんだろ
 
12名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:09:16 ID:pPqrmDIw
実数発表したらもっとすくなそうだな。
13名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:09:20 ID:9cqF7LSx
W杯で興奮した人は見に行かない
14名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:11:11 ID:XGDa2LrO
甲子園が今年もいっぱいになると思ってる人は
ヤフオクなんかで現実を知るといいよ
15名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:24:44 ID:AIk9rqjx
関西人っていうのはただ祭がしたいだけなのか?
16名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:27:19 ID:sGBaRuS9
関西人は阪神ファンって言うのが社交辞令
17名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:30:57 ID:asiPxKog
そらそうよ
18名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:31:21 ID:M+X1VtVG
でも沖縄のキャンプ組みでは1番じゃないの?
19名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:35:56 ID:MzDjp53Z
バース掛布岡田真弓の85年優勝時の異常な阪神ブームのときも、
そのときに5年と経たず甲子園がガラガラになると予想できた
人はほとんどいなかっただろう。ブームやバブルと呼ばれる
真っ只中にいるときは、それがブームとは思わずいつまでも
続くと勘違いしがち。
去年の状況は86年とそっくり。甲子園での集客力には全く翳り
がなくむしろ優勝した03年よりも観客が多いぐらいだったが、
ビジターでは少しずつレフト側や三塁側に空席が目立つように
なってきていた。
まさに86年の阪神戦と同じ状況。歴史は繰り返すものだ。
数年後には甲子園もガラガラになるかも。
20名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:40:16 ID:fUJtrzv3
練習見に行く奴の気がしれん。
阪神はヲタでもアンチでもないが、こんな事書かれるのは気の毒。
キャンプ情報垂れ流してる、マスゴミが悪い!
21名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:41:13 ID:hTIm4Vja
一番の稼ぎ頭・阪神が没落したらやきうピンチじゃないの?
もう巨人も中日も駄目だし。
22名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:42:22 ID:LlVYrDgv
TVで痛い阪神ファンの辛抱に毒はかれたから
正直足もとを見ろと思う
23名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:43:55 ID:pPqrmDIw
47.2%ってW杯予選の『日本VS北朝鮮』戦の視聴率と一緒?
24岩隈氏ね:05/03/03 16:45:47 ID:Kfs9R0lG
25名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:47:25 ID:2ZGAvGAj
>>19 そうそういったん落ち始めると速いんだよな
26名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:51:48 ID:va2orwIf
懐かしいなあ、ガラガラの甲子園
外野席で寝転がってマイク仲田のKOを何回か見たよ。
27名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:56:08 ID:8KqGa7KR
岡田効果恐るべし!
駄目ついでに投手コーチ中田良弘、守備コーチ吉竹にしろよ
28名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:00:14 ID:pGMAHHfF
ひげ面の自称有名人ピッチャーが、民家に不法侵入したせいです。
来年は怖がってもっと観客が減るだろう。
29名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:05:23 ID:nOtja98/
野球はもう終了だな
30名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:07:24 ID:0e8IdSBG
500% 岡田一人が悪い
31名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:16:44 ID:pYcmsUZe
どんでん 金本四番
32名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:17:23 ID:Bw3xvSe7
新入団の選手の初練習の日に鳴尾浜球場へ行ったが
一般の観客はせいぜい30人位でマスコミ球団関係者の
ほうが断然多かった
一番注目されていたのは16才の辻元で
能見や岡崎は目立たなかった
33名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:20:02 ID:rUBMCN+n
野球はもう発展しない
34名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:20:26 ID:BU9F+UrX
岡田とひげのトップブリーダーのせい
35名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:22:58 ID:I+R62VSf
空いてるなら見に行こうかなと逆に思うな
混んでるの嫌でテレビでキャンプリポートみてる
36名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:24:31 ID:HowOy3gd
岡田が暗黒臭放ってるからな
そらファンの足も向かんわな
37名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:25:28 ID:0czqiBrw
なんつーか・・・
このスレと甲府黒字スレの差がすごいなぁ・・
38名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:21:35 ID:5tPaKHgH
昔の野球チームが懐かしい、全てのチームがその地域の電鉄会社がオーナーだった頃が。
39名無しさん@恐縮です:05/03/03 18:45:09 ID:H0Ju0VLi
巨人みたく、また星野引っ張り出せば・・・
40名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:00:17 ID:XGDa2LrO
ま、ガラガラのスタンドの方が応援もしやすいってもんだ

似非阪神ファンはこの際きれいさっぱり消えてなくなれや
41名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:41:21 ID:/SGsF52Q
おわりやねおわり
42名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:43:40 ID:mPNXBMDM
あんまり信用できん数字だしなぁ
本当の所は解らんぜよ
43名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:45:10 ID:MBAFh8DK
これはもうだめかもわからんね
44名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:51:22 ID:hXM5g6XU
これはもうだめかもわからんね

【野球】新球団オリックス、本拠地初試合で1000人割れ【スタンド閑散】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109846595/l50
45名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:53:52 ID:9M3jhs/N
岡田ブームは短かったな
46名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:54:47 ID:0Oy5/yIu
                           r‐''...............` -、
                          /´:::::::_ ::::::::::::::::::`、
              ,             i::::::::::::}十{ ::::::::::::::::::::::!   おどれのせいでわしの評判ガタ落ちや!!
             / |!          ,,-''' ̄ ̄`''''''-、,,_::::::::::::::::::!   なにうっかり優勝しとんじゃスカタン!!!
           /  |!、          ̄_'i.,,,\_,, .,,,/_   ミシ|、
              / 、′|!|            | ,,(/・)、 /(・ゞ #ミミ6),.-ー''ー'´ ̄'¬‐ 、_、,_
          | ’  |!|            i "~~´| .i`~~゛  !| J´        / / } |   |、
            |  / |            i::... ,(・ ・ ゞ.......::::::::ミ   !  / / /  /  l ヽ、_
          | //|      ドアホー!!  ヽ:::ヽュェェェュュイ::::::ノ__  |/ /‐'´ ̄`マ_,.‐'¬   `'!
    ____    |/_ |            / |ゝ::::::´:::::::::::::ノ、|     |‐'´           ヽ、r j
   /__.))ノヽ                 /   | _`二k  jl        l              LJ'´
  |ミ.l _  ._ i.)              | ̄`ヽ.´´    ̄「|     / /
 (^'ミ/ ´・ .〈・リ.  ,. ‐¬         j     \     l !  ///
  しi u r、_) | '  _,ノ          ヽ     \   >〉// /
   |  `ニニ' >'゜,、-'゙/           ゙、 −- 、_\.イ{´/  /
  _ノ `ー<r'ニ´/ | |(             j、_   ー‐`ヽj_}  _,. 〉
///| | ||lj'r'r/ | |.|ヽ             /  `ー、      `<  /
///| | | | | |。|. | | | |/           / ,_____,.>、'''"~´ ̄ ̄>'^' 、
  | | T i g e r s .| |          \  ー-、__,>、  //    \,_
47名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:58:50 ID:82mcDa5O
サッカー豚必死だなw
48名無しさん@恐縮です:05/03/03 20:03:57 ID:AmKw0IyL
岡田効果爆裂だな
49名無しさん@恐縮です:05/03/03 20:41:55 ID:Hz/CxSOp
◆中虎会◆
50名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:17:46 ID:W2INiZWf



これが阪神クオリティー


51名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:05:48 ID:seT8qg29
優勝した翌年と負けた翌年じゃな
52名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:18:25 ID:OzIBHhwT
半チンの勢力が弱まったほうが
プロ野球は栄えますよ
53名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:21:07 ID:zJ8ionrR
金森がSBで伸び伸びとコーチしているの見ると、去年がいかに辛かったのかが分かる。
54名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:38:19 ID:W2INiZWf
阪珍スレって全然伸びないね。
ほんとに人気あるの?

893関係スレは、ちょっと伸びたけど。
55名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:39:58 ID:7Su1jrLu
2,3年後には関西での人気はオリックスと逆転してるかもな ワラ
56名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:40:56 ID:sd/vDsP7
岡田だの星野だの監督のせいにしてる所がウケル
なんなのその監督至上主義。
選手を見てやれよ。
57名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:41:32 ID:0pxAbekb
>>55
ありえない
関西人はワンパターンハンチョンだよ
58名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:42:46 ID:7Su1jrLu
ありえないことが起こる。
筋書きのないドラマが野球なんじゃないの? ワラ
59名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:43:24 ID:W2INiZWf
>>55

見れ
>>44
60名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:46:49 ID:JE1xyxjI
今年は野球ファン数が3割減、観客数5割減くらいだろうから
セよりもパの方が客が入りそうだ
低いレベルで
61名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:47:13 ID:7Su1jrLu
だからなに?
阪神ファンってやつはそんなにオリックスが怖いの?
こんな煽りにいちいち反応しちゃってさ。
意外と小心者なんだね、阪神ファンってさ。ワラ
62ねこ屋 ◆nekoyaNdH2 :05/03/04 02:52:07 ID:M5RceV+N
>>3
激しくワロタ
今岡か?
63名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:03:04 ID:UGiczHnA
あれ?読売新聞の調査では、「今年はプロ野球が面白い」という世論だったんじゃ?w
64名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:26:35 ID:NNIGVrFJ
というかキャンプの客数なんかどーでもよくないか?
65名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:51:07 ID:5LQSMTXK
またガラガラの甲子園が戻ってくるのですね。
早くアルプスで横になって鼻くそほじりながら観てー!
66名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:31:49 ID:EbVFeT8l
阪神は巨塵以上にファンサービス悪い
主力でサインしてくれるのは金本ともう一人くらいしかいないそうだ
阪神ファンは岡田一人のせいにしたいようだが

キャンプ地で伊良部,下柳と二人ももめ事おこしたらキャンプ地からも嫌われる
阪神ファンは「沖縄の民度」のせいにしたいようだが

大阪ドーム買収して,そこでキャンプやれよ
67名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:36:28 ID:hjuAUhgx
>>63
俺も見たよ
今年は野球人気がすごいらしいね。
全世代に渡って野球がNo.1なんだよね
68名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:44:44 ID:hjuAUhgx
>>63
あと、スポーツ選手人気ランキングで清原が3位らしいね
69名無しさん@恐縮です:05/03/04 07:13:47 ID:c5/EX7Bh
野球、サッカー関係で普段暴れてる奴は珍オタということか…
70名無しさん@恐縮です:05/03/04 09:52:28 ID:fQEZaiuE
キャンプなんかただだろ?
減ったってどうでもええやん
71名無しさん@恐縮です:05/03/05 23:45:43 ID:EaK9NoQV

水増し∩(^oo^)∩ばんじゃーい

72名無しさん@恐縮です:05/03/05 23:49:26 ID:I2LIpmzd
水増しだっていいじゃない。観客数なんて野球では意味無いから水増しなんだよ。
73名無しさん@恐縮です:05/03/06 00:02:41 ID:JOoY2tHb
>>72
そうだねーだから、人気が凋落するんだよねー。
74名無しさん@恐縮です:05/03/06 00:04:44 ID:QKH3A7Gv
>>68
おれんち読売じゃないのでその記事見てないんだが、
マジなのか?
「好きなスポーツ選手3位、清原」
ネタだろ、それw
75名無しさん@恐縮です:05/03/06 02:20:43 ID:qeB3KoDM
そのうちオリックスに吸収されるよ (藁
76名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:30:38 ID:+cHthcAZ
今年は野球ファン数が3割減、観客数5割減くらいだろうから
セよりもパの方が客が入りそうだ
低いレベルで
77名無しさん@恐縮です:05/03/07 16:31:36 ID:6HQzsL1N
まだ野球なんて見ているのかよ!!
78名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:12:32 ID:b0GnfIgV
>>63
確かに野球1位だったww
79名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:17:30 ID:W8fQNwov
阪神は2日、1次キャンプの沖縄・宜野座と2次の高知県・安芸でのキャンプ観客数を発表。
前年比で47・2%減という衝撃の数字が出た。

って元に戻ったことだろ。別に衝撃でもなんでもないじゃん

う  ぬ  ぼ  れ  る  な  よ

た  か  が  野  球  が  ・ ・ ・ ・ ・ 
80名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:18:54 ID:jvNVc8Vx
勝てば官軍
負ければ賊軍。
81名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:20:43 ID:kwOP8l6u
減っても仕方ないわな。勝ってないんだから。
82名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:21:39 ID:mwH0I7Xa
空気清浄機
83名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:21:50 ID:w7ne3yAF
阪神は全国区の選手がいなさすぎ。
84名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:22:35 ID:L1/kiVZE
岡田が監督なら弱くてムッシュのほうが楽しいな。
85名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:22:37 ID:6aHsWZ8v
鳥谷がいるだろ!
86名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:23:19 ID:L1/kiVZE
>>83
全国区のネタ選手ならたくさんいますよ?w
87名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:26:53 ID:ELwARVcA
対阪神のオープン戦も今年はあんま入ってない感じ。
88名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:35:42 ID:b0GnfIgV
でもマスコミの洗脳は終わらない
89名無しさん@恐縮です:05/03/07 18:38:00 ID:kwOP8l6u
>>83
いるっての。筒井と上坂が。
90名無しさん@恐縮です:05/03/07 19:13:24 ID:QgCmhg8t
キャンプ地の人達も、年に一度のお客さんより
一年中応援できる地元のチームが欲しいでしょ
91名無しさん@恐縮です:05/03/07 19:16:15 ID:ko5m7De2
空気がカテゴライズするとは・・・
92名無しさん@恐縮です:05/03/07 19:32:07 ID:OsgaemvA
阪神だけじゃなく巨人も悲惨な状況なんでしょ?
球界の盟主的な2球団がこれじゃいよいよプロ野球も終わりだね
93名無しさん@恐縮です
阪神が本来の姿に戻りつつあるな
星野SDの手腕は・・・また逃げか?