【サッカー】バルサ胸ロゴに「北京五輪」 年間24億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★

 バルセロナが、ユニホームの胸に北京五輪のロゴをつける可能性が出てきた。
創設から106年間、スポンサーを排除した「無印」ユニホームの伝統を守ってきたが、
新たな財源確保のため、初めて導入を決定。昨秋から欧州のインターネット関連会社、
日本の大手家電メーカー日立と交渉を進めてきた。そんな中、北京五輪組織委員会
から年間1800万ユーロ(約24億3000万円)の提示があった。企業側の提示する
1400万ユーロ(約18億9000万円)より高く、五輪のPRならクラブのイメージアップに
つながるため、ラポルタ会長自らが北京に出向いて交渉を進めている。


引用元:ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050303-0005.html
依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109656800/218
関連スレ
【サッカー】》╋||||《バルセロナがマンU・ギグス獲りへ 》╋||||《【欧州サッカー】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109460093/
【サッカー】小野、移籍!バルサかアーセナルから身分照会
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109707525/
【サッカー】大分トリニータ、今季は胸にスポンサーなし
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109725470/
2名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:14:45 ID:S2QMsmjC
何ば
3萎へ:05/03/03 08:14:47 ID:8xJLXctk
2
4名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:14:51 ID:ZM7wq6XL
これラポルタが否定してたじゃん
5パパラス♂:05/03/03 08:15:03 ID:mKUkl3fD

結局胸スポンサーつけることにしたのか……ヽ(´ー`;)/
6名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:15:08 ID:D9MdqkHK
いや、確実にイメージダウンに繋がるから、はい。
7名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:15:08 ID:Ip2jAb+d
ほんま2
8萎へ:05/03/03 08:16:23 ID:8xJLXctk
日刊スポーツ
9名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:16:44 ID:f6qPr9hl
「北京五輪」って漢字か?だったら「亀田製菓」でもいいじゃん
10名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:17:29 ID:V4WfBETI
サポが許さないだろう
11名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:17:44 ID:Q8gXMh/+
漢字かよ・・・勘弁しろよ
12名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:18:56 ID:BM6FOhmL
最悪w
13名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:19:57 ID:q4yoNAQG
最悪だ・・・ _| ̄|○
14名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:20:06 ID:Jw1ytgjE
やっちまったな
15名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:20:11 ID:+pNQFRK5
かっこわる〜
チャンコロいいかげんにしる
16名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:24:14 ID:U4ncpjJn
レアルに追いつくために必死だな
17名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:29:50 ID:lSTf/cyF
やめてくれマジで
18名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:32:15 ID:SLLKrEBO
それならまだライブドアのがましだぞ
19名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:32:21 ID:ZM7wq6XL
でも実現したら面白い
だっせー(´゚c_,゚` ) プゲラwwって感じで。
20名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:32:27 ID:/pONbyVq
やめてくれ・゚・(ノД`)・゚・
21名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:33:13 ID:izZMoWU1
「Beijing Olimpic 2008」ってか?
22名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:33:46 ID:Ip2jAb+d
江藤が人権問題のある国の胸スポンサーでプレーするなんて笑うな
23名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:34:02 ID:wNd5MR8m
カッコワリー
24名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:34:55 ID:DRZae3qZ
法則発動のヨカーン・・・
25名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:35:02 ID:BZ7QmEp/
カタルーニャの田舎者にはちょうど良い
26名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:35:13 ID:+RUy9VwM
北京原人
27名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:37:02 ID:Ip2jAb+d
南京大虐殺
チャンコロならやりうる
28名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:37:19 ID:A42tH88H
│    |))))))))))))
│ (●) ((((((((((  
│・   ノ|)))))))))))
│\.   |((((((((((   
│_|_|\|. |)))))))) 
│/ /|(((((( 
│_,/ |))))) 


|
| 
| 
|ミ サッ
|ミ
| ミ
|
29名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:37:38 ID:lSTf/cyF
ほかに噂があったのってパナソニックだっけ?
30名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:37:57 ID:OywCMj+F
最悪止めてくれよ・・・
31名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:38:38 ID:Q8gXMh/+
たしか日立
32名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:39:05 ID:/Qr2AMIB
金もってるな、中国。
日本からのODAなんて必要ないだろ。
33名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:39:15 ID:A5Ec/Elc
北京原人にしろ
34名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:47:23 ID:YBsjyXCu
35名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:49:39 ID:Pq/Vsqvd
中国人はどれだけサッカーを汚したら気が済むのか
36名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:50:01 ID:U4ncpjJn
>>21になるなら漢字で北京五輪のほうがカッコイイな
37名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:51:24 ID:eJ4uAIV7
北京五輪って漢字の並びって日本語じゃないのか?
38名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:51:29 ID:YBsjyXCu
39名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:52:02 ID:Un8K6QVw
バレンシアも愛地球博にしろ
40名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:52:21 ID:jQAASAW/
(ノ∀`)アチャー
41名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:53:12 ID:eJ4uAIV7
>>4
詳しく
42名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:53:17 ID:CpYG292C
終わったな
43名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:53:30 ID:P39naS0d
かわいそうに
44名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:53:53 ID:U4ncpjJn
関係ないけど亀田製菓ってカッコイイよな。不思議と
45名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:54:48 ID:eJ4uAIV7




 
               カ    ニ    ト    ッ  プ
46名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:56:03 ID:clflBXXK
亀田製菓といえばハッピーターンが旨い
47名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:56:30 ID:L5qnk60n
頼むからやめて(;´Д`)
48 :05/03/03 08:57:40 ID:QFvyS0WK
日本のファン以外には企業名が付くよりこの方がいいと思う希ガス
49名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:57:57 ID:U4ncpjJn
>>46
たしかにハッピーターンは超ウマーなお菓子だな。
50名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:58:52 ID:ey0xNqtT
マジやめてくれ・・・伝統が・・・
51名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:59:46 ID:ake35kUX
>>38
もうちょっとマジメに作れ
52名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:00:01 ID:ayZlIfxG
>>48
胸ロゴはナシが一番、どうしても入れるならカタルーニャの企業だろ
それ以外はどれつけても最悪だとおもわれ
53名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:00:06 ID:kGl+PjkN
ユニホームの売り上げは減るぞ
54名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:00:25 ID:Ktt2HQJs
ところで、今期のアウェイとサードの評判はどうなのよ?
55名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:01:05 ID:kGl+PjkN
ハッピーターンは中毒性がある
56名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:01:54 ID:A5Ec/Elc
バルサンのロゴならなんとか誤魔化せるよ
57名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:02:16 ID:kGl+PjkN
さすがに漢字は無いだろw
アジア人以外分からん
58名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:03:00 ID:bGidpgbi
漢字で表記すんのかな
59名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:03:25 ID:YBsjyXCu
>>51
どうせこんな感じになるんだろ?
60名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:03:40 ID:F9B1typZ
エバートンは中国のやつはいってたような???
61名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:04:20 ID:MXkFKL2r
日本からのファンが減ったりしてな
62名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:05:46 ID:6Z76Fp/i
 ふ ざ け ん な よ チ ャ ン コ ロ さ ん よ


ニヒリーマンのコメントが聞きたいところだけど


63名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:05:59 ID:rPx+Vv41
ああ、俺に力があったら関係者に扮して、「その北京オリンピックのロゴは偽者です。本物はこれです」と
レアル戦直前に、ロッカールームに出向き
「北京オリンピック」のロゴを「イチジク浣腸」に変えてやるんだけど
64名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:06:20 ID:h9Yh3vHj
エセリーが発狂しそうだな
65名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:08:29 ID:kGl+PjkN
透かしもしくはあぶり出しにしろ
66名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:09:32 ID:JYs4vHEJ
北京五輪中止のお知らせ
67名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:10:48 ID:AxJyCESj
>>1
     バ ル サ も う だ め ぽ ・ ・ ・
68名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:20:01 ID:dSwn9Th7
バルサのユニが一気にダサくなるな
これやったらイケメンブサイクのロナウジーニョが単なるブサイクになっちまう
69名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:21:39 ID:Zn44vR+K
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ヴァカバルサの本領発揮だな
70名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:23:03 ID:KSRCa7wJ
日本でのユニの売上激減だろうな
71名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:26:22 ID:U4ncpjJn
ついでに大分の胸スポンサーにもなってやれよ。
72名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:27:46 ID:tL7+miYb
そこまで宣伝する必要があんのか
73名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:28:31 ID:8GAI+Lle
最悪
74名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:29:28 ID:jzRurti6
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今年買っといてよかったああああああああああああああああああああああああ
75名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:29:58 ID:/qI7Lo1N
だめだ。
こんな事ならレアルに流れるかっていうのが増えそう。
76名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:30:00 ID:izZMoWU1
実現したらバルサスレ煽りに行くよ。よろしくね。
77名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:34:19 ID:MTp8zmhZ
欧米人ってけっこう漢字に興味持ってたりするからな・・・
でもこれは嫌だ・・・orz
78名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:35:18 ID:vBP6I/6g
結局カネカネカネか。
79名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:39:06 ID:gJWxY966
馳星周がファビョるのが見たいから、是非実現して欲しい。
80名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:40:28 ID:KSRCa7wJ
>>78
カネカネカネだったら一番収入の見込める胸スポンサーをとっくに付けてる筈だろ
クラブの経営に昔よりはるかに金がかかるようになったから仕方ない
時代の流れって奴だな
だからって漢字で北京五輪だけはやめてほしい
81名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:42:25 ID:KxaBfShA
そもそもオリンピックって宣伝する必要あるのか?
日本のマスゴミだったら「金やるからもう来るなYO」っていっても押し寄せてくるのに
82名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:46:47 ID:U4ncpjJn
>>80
漢字のほうがカッコイイだろ
83名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:53:46 ID:njMtEx6b
漢字でいいよ。
宣伝にならず、中国のオナニーで終わるから。
84名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:01:20 ID:6GbsPlWf
これも
すでに
宣伝になってるな¥
85名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:03:49 ID:+YIG8igk
中国ではオリンピックの表記は「五輪」じゃないんだよな
86名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:06:49 ID:PehALpBz
現実になったら、まじショック
87名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:12:44 ID:Q65rCMOx
うわああああああああああああああ
88名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:16:22 ID:CmtB/V98
バルサうざい
89名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:51:29 ID:a6gptC+R
最悪だな
90名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:55:14 ID:pxj5s6mf
>>21
> 「Beijing Olimpic 2008」ってか?
91名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:56:48 ID:nPzrcndR
「北京五輪」ってロゴが入ったらすげーダサいユニになるな
っていうか実現したらかなり笑えるw

92レコバたん ◆nmRecoBANs :05/03/03 10:58:53 ID:W84Qvt9f
( ´,_ゝ`)プッ
93名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:59:14 ID:2JZUEmd/
漢字なら極東地域の人以外
なんのことだかわからんだろな
94名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:02:22 ID:pPOC/y1M
奥林匹区
中国語のオリンピックってこんな漢字じゃなかったっけ?
95名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:05:32 ID:WXKt37iQ
ヤンキースタジアムに読売新聞
96名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:06:10 ID:szbIAB6K
バルサの胸で24億って案外安いな
ちっちゃーい奴じゃないの
97名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:06:55 ID:N6A1RRQ2
2008年は最低の五輪になるんだから
みんな必死にならないほうがいい
98名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:08:56 ID:MTp8zmhZ
>>95
しかも英語でJapanese 1newspaper ワロス
99名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:12:12 ID:PyzAZ9zx
>>95
しかもメッツカラーでな

中国人の事笑ってらんない
100名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:26:19 ID:SZ24m3bd
>>44
欧州人には意外と人気らしい新潟のユニ。
オレンジの派手な色と、亀田製菓という画数の多い漢字がウケてるらしい。
101名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:27:42 ID:ZoPx8LIp
最悪。バルサ最悪。
102名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:29:44 ID:qZovFQGK





てか日本人には全く関係無いじゃん。「最悪」とか海外厨はアホかwww



103名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:32:55 ID:qR/KropE
バルサが・・・orz
104名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:33:06 ID:z5mNMIQl
このチーム、年代重ねるごとに 
ほんとダメになっていくよなぁ〜・・・ 
2002年で俺はファンをやめてるからどうでもいいんだけどさ。
105名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:33:23 ID:OyZWZSRJ
法則か
106名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:35:21 ID:g65MpbN+
おいまじかんべんして
107名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:38:27 ID:3fQK+9Ey
>>44
ドラゴンボールが人気だからって噂もあるよ。


これって小野のバルサ移籍の可能性になんか障害出てきそうでヤダな…
108名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:39:53 ID:rYUUlWMG
>>102
俺はソシオだ。
大いに関係ある。
109名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:40:40 ID:szbIAB6K
ソシオって年会費いくら?
110名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:41:17 ID:SVVHaion
金の出所は日本のODAだけどね。
111名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:41:23 ID:MTp8zmhZ
亀田製菓がどうかしたの?
112眠いな:05/03/03 11:42:27 ID:mn/MV/2l
眠いな
113名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:42:27 ID:Po21zJ5r
ユニに広告がつく前にレプリカ買った方がいいな
114名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:46:03 ID:YIxZhYF3
だせぇ・・・・・

死んだ方が増し
115名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:48:43 ID:3fQK+9Ey
>>108
おい、ソシオだったらソシオ同士で協力して抗議なりしてくれよ。
116名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:51:50 ID:ZscPrZya
ユニメーカーはNICE
117名無しさん@恐縮です:05/03/03 12:08:38 ID:sh8YP6Oe
ヤンキースタジアムの「読売新聞」より醜悪
118名無しさん@恐縮です:05/03/03 12:12:11 ID:JegW//er
やべ、今のやつ売り切れるど!
119名無しさん@恐縮です:05/03/03 12:57:08 ID:e8UHQSCJ
やーめーてー・゚・(ノД`)・゚・
120名無しさん@恐縮です:05/03/03 12:59:36 ID:AqKFHH4f
サッカー市場考えたら10億人の国はでかいな
121名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:03:28 ID:LAiVhuCC
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/4269991.stm

収入
1 (1) Man Utd £171.5m
2 (4) Real Madrid £156.3m
3 (3) AC Milan £147.2m
4 (10) Chelsea £143.7m
5 (2) Juventus £142.4m
6 (7) Arsenal £115m
7 (13) Barcelona £110.1m
8 (6) Inter Milan £110.3m
9 (5) Bayern Munich £110.1m
10 (8) Liverpool £92.3m

マンU  343億円
レアル  312億円
ミラン  294億円
チェル  286億円
ユーべ  284億円
アナル  230億円
バルサ  220億円
インテル 220億円
バイヤン 220億円
リバポ  184億円
122名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:15:27 ID:w9sb1n7q
プレミアにも科建ってあっただろ?
123名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:17:19 ID:uYBawvW4
ヨーロッパでは
以外とウケたりして
漢字のタトゥーみたいに...
124名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:18:48 ID:Qcz9u3OY
2ちゃんねるもスポンサーになったらいいのに
125名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:19:45 ID:o3snvg9i
科健は選手押し込むために
付いただけだったような
126名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:19:58 ID:hBXan22B
大分のユニ胸スポンサー無しだがイタリア代表みたいでいいな
127名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:21:46 ID:Ble+n5kP
その金に日本のODAとか円借款とか使われてないだろうな?
128名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:28:01 ID:uYBawvW4
チャンコロってホント空気読めない
129名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:39:15 ID:OMEgm4+B
前にもっと遙に高額なオファーなかったっけか?それ蹴ってこれならきっついなぁ
130名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:39:27 ID:pyQ02MSv
アジア杯の時テレビに映った中国人の「中国」Tシャツには度肝ぬかれたなあ
131名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:39:55 ID:qZovFQGK
>>108
はいはい。売国奴どっかいけよ
132名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:46:56 ID:OfNsXPq8
たった3〜4年で消える組織の広告つけるかフツー
ただ五輪のマスコットならあるかもな
133名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:48:08 ID:xzt6bgci
こいつはすごい話だな
134名無しさん@5倍満:05/03/03 13:50:37 ID:uzajP+HI

北京五輪がOKなら愛知万博でもOKだったのかな・・・?
135名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:55:09 ID:CfnnD7MB
まあ伸二が着てくれるんだったら、許そう。北京でもなんでも。
カンプノウで見たい、伸二を。
136名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:00:05 ID:Dk77h7b7
バルサが汚れる…
137名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:02:09 ID:3fQK+9Ey
>>135
中国系スポンサーがつく→小野は日本人だからふさわしくない。と中国側が圧力→いつの間にか中国の若手がバルサに行き小野移籍は白紙に…

ありそうだから恐い…
138名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:05:20 ID:sXMNLmqb
あの広告なしがよかったのにな・・・
しかもよりによって・・・
139名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:17:41 ID:P+C1TWYr
こんなの付ける位ならバルサ五輪の時に付けとけよ
140名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:38:52 ID:IXQt62Hr
前に外国で漢字がカッコイイとかはやってなかった?
141名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:44:12 ID:0Bf0kMxy
IOCが頼んだんじゃネーノ?失敗したら、それこそ責任問題だし。
さまらんちはスペイン人だしな。



バルサは嫌がった→大金で決着。
142名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:48:03 ID:R6evsFGW
やめてくれ・・・orz
143名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:48:28 ID:vz7S/l9h
ユニの売り上げ減少、にわかサポも離れていくだろうな。
144名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:53:48 ID:ORdgtq6/
日本のマーケットを大切にしているなら、絶対やめてくれ。

バルサフロントは知っているのか!?
2005年にもなって、中国政府が幼稚園児に言い聞かせるように
トイレマナ−を必死になって国民に注意している現状についてを・・・・

145名無しさん@恐縮です:05/03/03 14:56:07 ID:xSyPS42s
Beijing Olympics 2008の下には
小さく
Supported by ODA from JAPAN
って入るんだよな
146名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:01:34 ID:dZlyPyB7

    最悪だな。ユニの売上激減の予感。特に日本人バルサファン。
147名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:21:33 ID:UXSKObkD
じゃあローマ字にしようか
148名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:19:52 ID:yz/wg4mX
 【社会】「くずを称賛する行為」 中国の大学院生、倭寇の墓整備した五島市を訴える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109762469/
十六世紀に中国沿海部を略奪した倭寇(わこう)の頭目、王直の墓(安徽省黄山市)を寄付で整備した
長崎県五島市の有志12人と同市に対し、江蘇省南京市の大学院生2人が2日までに、
「民族のくずを称賛する行為で、民族感情を害された」として30万元(約380万円)の損害賠償などを
求める訴訟を同市中級人民法院(裁判所)に起こした。
 2日付の上海紙、東方早報が報じた。同法院は審理にかけるかどうかについて検討中という。
 墓には、日本語で王直の功績をたたえる墓碑も建立されており、1月末に浙江省の大学教員2人が
おので墓碑を破壊する事件が起きたばかり。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005030201002990


149名無しさん@恐縮です:05/03/03 17:23:05 ID:JRJGzNkU
新潟を亀田製菓がスポンサードしてた時のユニフォームはヨーロッパの
DJに人気があったらしいからこれも人気でるんじゃないのか
150名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:48:55 ID:q6QwW+EK
マジ最悪
151名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:54:32 ID:6XwDj40d
どうでもいいわ

152名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:56:31 ID:BkMm27dy
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
153名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:00:11 ID:D/wUYtaF
>日本の大手家電メーカー日立と交渉を進めてきた。

レイソルを何とかして下さい
154名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:01:29 ID:sWCgoTul
北京五輪(笑)
155名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:01:57 ID:7r8C6Plg
カニトップ
156名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:04:49 ID:+9b/Oouh
さすが超大国
なかなかPRが上手ですね
日本人ではとても思いつかない発想だよ
157名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:07:46 ID:9/E+h2s8
いやー!こんなん胸につけないでよ〜!!!
158名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:12:52 ID:q23vZiQg
>>52
バルサオタって、カタルーニャにこだわるけど、バルサの主力選手なんてほとんど外人じゃん。
159名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:35:50 ID:oRrHZygU
>>158
んなこと関係ない
カタルーニャにあるチームってことのほうが大事
160名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:43:17 ID:AEwBiOZm
日本でのユニ売り上げは激減

でも中国人のファンが買うかな
161名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:49:01 ID:Cg9cyRv9
よし、レアル・マドリーの胸には「聯想集団」の文字を入れてもらえるよう交渉だ!
162名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:50:21 ID:3/3BzRMi
>>159
だったら、胸ロゴのスポンサーが外国企業でもいいだろ。

A・ビルバオくらい、バスクに徹底してるのならわかるが。
163名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:56:12 ID:u+M6VBID
愛・地球博
164名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:59:19 ID:J+rRfKiC
>>160
偽物をな。
165名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:41:49 ID:3TRkrMh6
中国じゃマンUが一番人気なんだっけ?
166名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:38:38 ID:Zx0od32k
日立の方が、まだいいような気がする。
きっと北京五輪って漢字でしょ?う〜ん。。。
167名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:16:21 ID:b2czNgHn
なんだかダサすぎ
168名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:22:21 ID:VCupQtMu
猛スピードで日本人ファンが減る予感
169名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:32:05 ID:OKmIyMeS
キャプテン翼でいいじゃん
金は陽一のポケットマネーで
170名無しさん@恐縮です:05/03/04 05:48:31 ID:uR9BTNqn
バルサも落ちたな
171名無しさん@恐縮です:05/03/04 05:50:18 ID:lq6+pb62
いやーインテルはモラッティがいて良かったわ。
モランティアは勘弁だけど。
172名無しさん@恐縮です:05/03/04 05:53:20 ID:XDC+vCVy
年間24億円って凄いな・・・
>>146
欧米人は漢字好きだから意外に売れる気がする。
まぁ日本人ファンには激しく売れなくなるだろうな。
173名無しさん@恐縮です:05/03/04 05:54:25 ID:2wA3KYWZ
虫国ワルドカップでれない おつかれのし
174名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:00:16 ID:vromlKwu
ものすごいイメージダウン
175名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:02:28 ID:1ERxo/eq
いつからなの?
その前に無印ユニ買っとかないと。記念に。
176名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:03:19 ID:HFfN0jzt
>>166
英語の方もだせえよBeijingOlympic?だせえ・・・。

こういうくだらねえ事する余裕のある国にODAなんか出すな!
177名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:12:41 ID:zKDNMQFm
去年のアジアツア−でバルサ選手に対して、
中国ファンは物を投げ、選手らはラフプレー連発。
そんな国の奴らの広告塔になることは絶対ありえんだろw

>日本から中国に渡ったバルセロナが、上海国際との最終戦に勝利した。
>上海の空手並みのラフプレーの雨をバルセロナは生き延びた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040809-00000021-spnavi-spo.html


178名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:15:40 ID:m3A+SqCx
つかA3てどなった?
179名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:20:11 ID:OMQPU2k8
>>139
確かにw
180名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:28:50 ID:VN9jYpWM
少なくとも日本企業よりは現地サポに支持されるだろう。
漢字は人気あるし。金額も高いし。
拒否反応示すのは日本人とか韓国人だけ。
181名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:34:40 ID:zisVehdf
オリンピックにそんな宣伝必要なのか疑問
182名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:55:13 ID:n1jnNtIn
いくらなんでこれは無いだろ
飛ばしにしても酷すぎるw
183パイナポー:05/03/05 00:30:23 ID:uwGDyDqv
合意にいたらずBYすぽると
184名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:31:22 ID:bANRCoho
合意に至らずだって。(ソースはすぽると)
ヤター!!
185名無しさん@恐縮です:05/03/05 00:33:19 ID:i+ZJzVHW
ODAくだらないことに使うなよな。
186名無しさん@恐縮です:05/03/05 03:25:22 ID:fDs3zjze
やったぁぁぁ!!!
187名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:18:37 ID:ZPVDuHRW
漢字で胸に「北京五輪」 カコイイ
プッ
188名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:22:43 ID:d/+2cXZx
これでお前らの大好きな補強が出来なくなったなw
189名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:29:54 ID:lKLVNdUf
>>187
ロナウジーニョで想像しました。
190名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:31:17 ID:HlYu1hei
よかった。バルサの胸は聖域でいいんじゃ?
191名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:31:24 ID:lKLVNdUf
バルサの誇りが支那に
192名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:32:37 ID:8wnfJA2b
ブランドイメージが落ちる
193名無しさん@恐縮です:05/03/05 13:38:17 ID:r5CCLmzM
無印ユニフォームが駆け込みで売れるだろうな。
194名無しさん@恐縮です:05/03/05 14:50:57 ID:S/+WRwu5
日本人誰も買わね
195眠いな:05/03/05 14:52:21 ID:7bAOhojA
眠いな
196名無しさん@恐縮です:05/03/05 14:52:40 ID:Cv3lG+/K
確実にイメージダウン
197パパラス♂:05/03/05 17:42:22 ID:or4u+UM1

昨日の「すぽると」で北京五輪の話はなくなったとか言ってたなっとヽ(´ー`)/
198名無しさん@恐縮です
>>177
A3でのマリノスに対してやったような事をやってたんだろうか?
その時のバルサアジアツアーって韓国→日本→中国だっけ