【映画】東宝、「いま、会いにゆきます」を6月24日にDVD化【03/01】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
東宝株式会社は、映画「いま、会いにゆきます」を6月24日にDVD化する。スタンダード・エディションに加え、
初回限定生産の2枚組みDVD-BOXを用意する。価格はスタンダード・エディションが3,990円、DVD-BOXが8,400円。
本編の収録時間は118分。ディスクは片面2層で、映像はビスタサイズをスクイーズ収録する。
音声はドルビーデジタルステレオとドルビーデジタル5.1chの2種類で収録。字幕は日本語のみを収めている。
映画「いま、会いにゆきます」は、市川拓司の同名小説を竹内結子、中村獅童主演で映像化した純愛ヒューマンドラマ。
妻に先立たれながらも、6歳になる息子の佑司と2人で幸せに暮らす秋穂巧。梅雨のある日、
そんな父子の前に死んだはずの妻・澪が現れる。だが、彼女は全ての記憶を失っていた。
そんな妻を迎え入れ、3人の不思議な共同生活が再開。巧は妻に自分達の恋の物語を聞かせ、
やがて2人は二度目の恋に落ちる。そして、息子の佑司も二度目の母との生活に喜びを感じていた。
だが、澪は雨の季節が終わりを告げるのとともに、再び消え去る運命にあった。
監督は土井裕泰。脚本は岡田惠和。そのほかの出演は武井証、浅利陽介、平岡裕太、大塚ちひろほか。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050301/toho.htm
2名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:15:55 ID:wbny96tN
にだ。
3名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:16:20 ID:9et2PS3R
さんだ
4名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:16:28 ID:2JjDVVzQ
>>2
今、お前の後ろだよ・・・
5名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:17:19 ID:sFwOQHrd
この映画はいいぞ
6名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:19:44 ID:ZVEec7T1
ネタバレしてくれ
7名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:21:01 ID:cGFQFTzu
8名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:29:58 ID:nFxOUilO
再確認しておくと 人間は生き返らないんだよね

なんで人間が簡単に生き返る映画をマスコミは批判しないの

ゲームとかアニメは批判しまくるのにね
9名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:30:16 ID:RWglkqTt
犯人はヤス
10名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:32:00 ID:6NSYLm2k
最後に流れてくるオレンジレンジさんに萎え萎えなわけですよ
11名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:32:19 ID:9JuqFqGV
>>6
竹内は黄泉がえり
12名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:32:26 ID:lkf/aHbX
曲がレンジだから買ってやらないぞ
13名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:32:57 ID:sJAT7hub
いま、ヤリに行きます
14名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:33:04 ID:+B91Laj+
いい映画だけどパクリレンジのせいで台無し
15名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:33:05 ID:4e3qIfMY
>>6
最初に全員が集められていた部屋が出口につながる部屋だった。
結局助かるのは池沼の男(数学の天才)だけ。
16名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:35:40 ID:xvUuJ9on
>>15
ハゲシクワラタw
17名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:37:57 ID:yMPVnaZQ
グラスワンダーは駄馬
18名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:38:59 ID:6NSYLm2k
グ   ラ   ス   最   強    !
19名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:40:24 ID:wwvgD/qV
俺の誕生日だ
20名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:40:42 ID:wN+33HdK
この映画、ストーリーは良いけど、配役が良くない。
泣かせようとしすぎで、胡散臭い
21名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:44:12 ID:4Bm/3aj3
最近の日本映画って、本当にレベル低いな
22名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:29:37 ID:6oGrunls
>>15
黒人がジェイソンよろしく殺しまくるんだよね
23名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:38:59 ID:OFqjA52o
ちゃんと空気呼んで雨の季節に発売と言うのがいい。

>>8
そう、だから澪の初体験の相手は8年後の世界での巧になる。
まあ、ラスト20分のあの展開にはびっくりした。そして感動した。
個人的には「学級委員の権力を行使して」が物凄くツボにはまった。
まさに泣き笑い状態。あのナレは竹内?それとも大塚?
24名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:42:18 ID:7U7urQS5
日本アカデミー賞授賞式の
竹内の態度といったら…
25名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:58:59 ID:fM7+ObhD
>24

しつこいヤツだな( ´,_ゝ`)プッ
26名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:01:15 ID:lpBlP6ZD
なかなかいい映画だったな。

27名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:02:22 ID:fDmNtbg1
いま、うんこ行きます。
28名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:06:27 ID:lpBlP6ZD
いってらっしゃい
29名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:12:08 ID:bxBfoT14
テレ東でロボコップ3やった時の、これをパロった

「空飛ぶ超合金刑事魂――いま、倒しにゆきます」

というフレーズこそ神。
30名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:56:52 ID:dW0ryKe/
ぼくも今うんこからもどってきたところです
31名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:02:34 ID:nvnUN047
黄泉がえり2か
32名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:04:02 ID:8Co6CklB
ラストの場面は感動した
犯人の首が飛んで爆発するんだよね
33名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:08:57 ID:66WG7UJh
早くデビルマン観たい
34名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:09:53 ID:kpwn1qq/
ラストの散骨シーンは泣ける
35名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:10:22 ID:zfOtEEad
世界の中心へ会いにゆきますって映画が来年大ヒット
36名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:11:58 ID:9BG59OhU
ボッタクリメーカー
37名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:13:44 ID:j4EtxV+8
一人で見に行くの恥ずかしいから小説買った
読みやすくて良かった
世界の中心で〜よりこっちの方が好き
38名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:14:10 ID:XbDwF9dQ
ゆきますって日本語としておかしくね?
39名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:14:17 ID:5nfA6SsM
いま、買いにゆきます
40名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:14:58 ID:9BG59OhU
どやさ
41名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:15:10 ID:kpwn1qq/
ゆきゆきて、神軍
42名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:16:18 ID:5nfA6SsM
まだ、ありませんでした
43名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:16:38 ID:9BG59OhU
あの陶芸シーンはよかったわぁ
44名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:47:38 ID:Q6i2oAM1
主人公の騎乗位でプラトーンばりの万歳ポーズでの腰振りが芸術的だった。
45名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:58:23 ID:a3yJ0wp+
発売日遠すぎ
46名無しさん@恐縮です:05/03/02 18:43:32 ID:Dc5h5fW8
もう発売してたけど、なんで?6月なの?
47名無しさん@恐縮です:05/03/02 23:34:25 ID:gH7qXajD
>>46

この映画は「雨の季節」のお話だから雨の季節以外に発売するのは
逆に空気読めて無い。雨の季節にまた澪に逢えるんですよ。
それまでのんびりまちましょうや。いやあ、梅雨の季節が
こんなに待ち遠しいなんて生まれて初めてだ。
48名無しさん@恐縮です:05/03/02 23:35:33 ID:XbDwF9dQ
梅雨ってなに?
49名無しさん@恐縮です:05/03/02 23:38:41 ID:fDHYEC0j
>>48
梅が咲く頃に降る雨のことだよ♥
50名無しさん@恐縮です
>>1
マジデジマ?