【野球】楽天、「ピクニック気分で」のはずが…宮城球場、飲食物の持参「ダメ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:33:47 ID:exjiQVjF
jL6YrwmZ

>>428
953名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:34:44 ID:xi1WG2ju
生ゴミと汚水で餃子作って球場で処分してもらうかw
954名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:35:14 ID:rr/BrWVQ
野球ごめんねでググるとわんさと出てきますよ。
元ネタあるかどうかは知らんけど、出典が泣ける話スレだからなぁ
955名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:35:48 ID:qXUT8mf3
しかし持ち込みはだめだはゴミ拾いはボランティアという名の奴隷にただ働きさせるはすごいな。
これが「経費削減」?
次あたり「試合前のサインは500円。岩隈は1000円」とか言い出すんじゃねえの。
956名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:36:17 ID:OiEEzEQX
球場内で買い物すら出来ない貧乏人は来るなと・・・なるほど
957名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:36:55 ID:UzZ5Hh26
ネズミーランドのまねするな
958名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:37:29 ID:2Nhjs3Rf
かばん開けてまでチェックってふざけてる。
事前に知らない客がいたら高確率でトラブルになるな。
警備員は弁当投げつけられるくらい覚悟しておかないと。
959名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:38:29 ID:nrG/FTEY
でもこれはメジャーでも常識なんじゃね?
要は球場内の飲食店・売店が充実してればいいんだから。
これで黒字化に成功したら他球団も真似するだろ。
こういうこと貪欲にやってないからいつまで経っても赤字体質なんじゃね?
960名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:39:19 ID:+/oaY8a7
今年は客来ると思うけど来年はちょっとやばいかもしれん
961名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:39:27 ID:mfaqUc2l
三木谷って草加だっけ?
鼠ーリゾートも草加だし
弁当持ち込み不可で儲けようとするのは犬作の指示?
962名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:40:13 ID:if+oDj5G
>>842
禿同
でも、立ち食いソバ、うどんもうまいんだよな
立ち食いソバ&持参のおにぎり、これ最強
963名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:40:37 ID:bNXMU4Hq
宮城県民は搾り取られまくれ
964名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:41:07 ID:BuXNsIyu
>>954
元ネタは多分『人間交差点』て漫画にあったワンエピソードだ。あの回は泣いた…
965名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:41:29 ID:Gxl0KtFV
>>959
日本では球場内の飲食物が高く、またうまくもないので
とても買う気にはならない。
966名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:41:50 ID:H68/B/z2
俺は生れて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。


   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた

──┐
   │                _[係]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ )
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


母が止められた理由はチケットではなく弁当だった。
弁当の持ち込みは禁止。食べ物は球場内で
買わなければいけないと言われた。

──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
967名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:42:01 ID:9rkR61/h
弁当まで持ち込み禁止にしてる球場なんて あ り え な い。
968名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:42:19 ID:ZSTPAb+H
かばんチェックはやばいだろ

969名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:43:54 ID:yVlSXczc
あーあ、これでちょっと客が減るかもな・・・
970名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:44:10 ID:K0wSfcIH
楽天、首位天楽
971名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:44:28 ID:tUMALrWr
お母さんの手作り弁当を家族で楽しむ
そんな事ができないところなんですね
972名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:44:36 ID:luiBF9UM
>933
オレが係員だったら、そんな親子に出くわしたら
「自由席の方に座ってくださいね。」ってコッソリ通してあげるけどなあ。
973名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:44:37 ID:Rmb9A+E/
ツバでも飲もうか。
974名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:44:52 ID:Xib6eMF2
みんなでバナナ一房持ち込んで、食いちらかして帰ろうぜ
975すてきな夜空φ ★:05/03/01 22:45:34 ID:???
976名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:45:35 ID:pnTHyHaM
>>959
メジャーで常識なんてことは全く無いよ。
これはNFLの記事だけどね。14チームが持ち込み禁止。
残りはOK。
http://espn.go.com/nfl/news/2003/0731/1588054.html
977名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:45:39 ID:FTJNQvSW
>>972
厳重注意処分 byみっきー
978名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:45:59 ID:9rkR61/h
メジャーのとある球場だと持ち込み禁止品

缶、ペットボトル、
アルコール飲料、クーラーボックス
リュック、大きなかばん
あらゆる武器
----------------------

弁当は自由だろ。楽天はやりすぎ。
979名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:46:16 ID:/hyO3eIU
あんなカスチーム観る為に球場に足運んでもらえるだけ
ありがたいと思えよ楽天。

980名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:46:28 ID:xi1WG2ju
>>958
テロ対策もあるからかばんを開けてチェックするだけなら抵抗はないだろ
>>959
メジャーは持込禁止なの?しらなかった…

メジャーの場合一家三,四人で観戦しても
チケと飲食物だけで日本円に換算して二,三千円くらいらしいが
日本じゃチケだけでそれくらいいくからねぇ…
まして弁当なんて買ったら一万円いく球場もあるし
981名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:46:46 ID:mfaqUc2l
さんざん文句言ったけど
手作り弁当より
実は売店で買い食いが好きだった
982名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:46:59 ID:kDG2yplx
楽天メチャクチャせこいな。今時そんな殿様商売してる球場なんてないぞ。このぶんじゃ中の売店も酷そう。
983名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:47:10 ID:K0wSfcIH
楽天、人気天楽
984名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:47:11 ID:bFaHg71u
ゴミ処理を「ボランティア」とか言って
ファンに押し付ける球団の癖に
985名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:47:53 ID:/M9rf5fn
>>972
三木谷じゃなくてもクビになります。
「係員の分際で勝手な事をするな!」とね。
「そんなことをしたら下手な前例を作って経営がワヤになる」とね。
無粋な言い方だけど、それが現実
986名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:48:01 ID:Mk/GOS39
一番安い楽天弁当は1500円くらいですか?
ビールは800円、コーラが300円ってとこ?
987名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:49:12 ID:OiEEzEQX
千葉鼠園方式ってそんなに儲かるの?
988名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:49:27 ID:wwndEVFe
アレルギー持ちの子供の事とか考えて欲しい。
989名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:49:27 ID:Rmb9A+E/
>>978
あらゆる武器w
さすがアメリカだわ。
990名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:50:27 ID:mfaqUc2l
>>988
そんなカタワ家から連れ出すな
                BYミッキー
991名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:50:55 ID:2L88twNH
>>951
http://web.poporo.net/home/npb89/compare.html
建前上はダメって事になってるらしい
まぁ、楽天もこの辺に落ち着くだろうな
992名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:51:45 ID:/M9rf5fn
どんぶり勘定の時代じゃねえんだ!
道楽じゃねえ!ビジネスなのさ!BYミッキィ
993名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:52:46 ID:pbZ/nhji
どうせ外野席なんてガランガランになるの目に見えてるのにw
994名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:52:55 ID:2IO+zofm
とりあえず>>562は死ね
995名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:53:46 ID:2L88twNH
>>990
糖尿の爺さんとアレルギーの孫が球場の飲食物食べて死亡。とか・・・
996名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:53:49 ID:/M9rf5fn
で、弁当は吉兆の料理人が作った逸品だったら1000円でもいいなw
997名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:53:52 ID:Rmb9A+E/
弁当持ち込めま1000.。
998名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:55:19 ID:CklEVdX3
埋め
999名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:55:31 ID:4tuEn4ct
埋め
1000名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:55:35 ID:2L88twNH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。