【テレビ】ドラマ「ごくせん」視聴率27・4%でまたも番組最高記録【03/01】

このエントリーをはてなブックマークに追加
310名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:30:01 ID:NTH7NKf1
見たことないな。
見たいとも思わない。
311名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:40:26 ID:3Bodgjye
>>308
そのレスからハァハァでキモヲタって妄想膨らませる気味の悪い君と話しても確かに無駄だなあ。

>>302とか>>306見てもアレだけど、
オレだけは特別って思いたいんだろうけど、
どうしようもない煽りなんかしちゃってお前も立派なone of themだよ
312名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:41:06 ID:w/14JylO
オマエモナキモヲタ
313名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:43:33 ID:Vwk4f7E8
27.0→27.1→27.3→27.4

おまえはブブカかよw
いちいち0.1%ごとに記事にするバカ
ただの宣伝じゃねえか
早く30%超えてみろよw
314名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:44:11 ID:UbuN72tb
ID抽出を見るに一番勝手に妄想を膨らましたりして噛みついてるのはID:3Bodgjyeなんだが
315名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:48:15 ID:tNl2LQ1K
なんてひまなやつだ
316名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:48:29 ID:TAJJWLao
というか勝手に妄想とか言ってるけどどう見ても>>245キモイです。
317名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:52:08 ID:K26zprSq
・何も考えずにボケッと頭が弱いお方
・仲間と乙葉目当てのキモチワルイお兄さん達
・イケメン目当てのジャニヲタ&婦女子

ごくせん高視聴率を支える3本柱であります
318名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:56:39 ID:zu8nVvLd
だんだんつまらなくなってきている。
319名無しさん@恐縮です:05/03/02 20:58:31 ID:kwdB3dkD
前に1回だけ見たが、
幼稚としか言いようがない
320名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:20:19 ID:36i7JyIl
↑禿同
321名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:48:09 ID:InsDte2f
冬ソナよりゃましだろ。
322名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:49:17 ID:JUGbPAjO
漏れはトリックの方が萌え
323名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:51:40 ID:j5jIgsNL
意外とみんなテレビ見てるんだねぇ。
324名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:54:34 ID:IEiWjpBd
ドラマは、女や子供のみるものだから。
どんぴしゃ
325名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:59:43 ID:1qdNzlPN
ドラマを見ないからといって自分は人と違うとでも
言いたげだねえ。
326名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:59:45 ID:XPj6ypS3
こんなのの何処が面白いんだ?
327名無しさん@恐縮です:05/03/02 23:04:01 ID:qh+mJ+tS
んー、不良ものはいつの時代もある訳だし、しかも「単純明解」「勧善懲悪」ニーズもあり。
別にDQN行為推奨するような悪影響がある訳でもなし、いいんじゃね?
328名無しさん@恐縮です:05/03/02 23:47:06 ID:R4JkNNQx
0.1%ずつあげて過去最高とか煽るのやめてくれんかね
また日テレの捏造ぽくて萎える
329名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:25:06 ID:ETBkeY4K
ヒットした映画やドラマなんて、幼稚で単純なものが多いかもね
高尚で複雑なドラマなんて、頼まれても土曜の夜になんか見たくないもの

仲間には、仲間にしか出来ないような演技があって、ツボにハマった人にはクセになるんだろう
330名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:03:44 ID:Uo0YNKfa
ここにダメだししてるやつってどんなドラマが面白いろいと感じてるのかね?
難しいストーリー展開で、こむずかしいセリフばっかりのドラマがお好みの様だか、
それじゃぁマニア受けだろ、完全に。
単純なものや普通に楽しいとされるものを楽しめないのは心の病なんじゃないの?笑
331330:05/03/03 15:04:48 ID:Uo0YNKfa
面白いってうったのになぁ…。
332名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:07:37 ID:yKRSTVnI
あの状況でやんくみがまわされないのはおかしいと思う
333名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:11:24 ID:Z+H/W7qP
もこみちが高校生に見えません
334名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:11:41 ID:T/Qg5Ztz
ずっと もちこみ って言ってた・・・だって馬っぽいし
335名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:12:38 ID:I8wb6zS7
来週のゲストはあびると多英。40%も夢じゃないね。
336名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:16:30 ID:iROPAI0O
>>330
難しい展開の話をマニア向けと捉えるのはどうかな。
337名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:22:21 ID:l8O01LsP
2は作ってみたが、局内ではそんなに期待してたわけでもなく
番宣も少なかったのに、いざ視聴率が取れると目の色変えてマンセーする日テレにワロタ
しかも、なんで受けてるのかも良くわかってないっぽいの多いし

しかし視聴率が0.1%とかであがるのは、読売の好きな野球みたいだな
338名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:29:27 ID:elZq9yHB
もこみちの二十歳は嘘だろ?
中の人はいくつ?
339名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:39:04 ID:4jmyO04b
視聴率がいいのはぶっちゃけカーツンのおかげ
340名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:46:01 ID:TKLK16aB
1の方が面白かったな
341名無しさん@恐縮です:05/03/03 15:47:54 ID:uqgouHUj
>>337
なんかムリな批判だなw
342名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:20:17 ID:OeGZa1vJ
そんなにおもしろいわけじゃないけど気軽に見れるから毎週見てしまう
だから視聴率高いんだろうな
343名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:24:45 ID:b53R/hcA
>>337
年末の番組宣伝はすごかったですが?
344鋳掛け屋お鈴:05/03/03 16:41:04 ID:Ymko0+mt
キムタクドラマみたいに狙って狙ってドン!みたいなのより楽しい。
局の人もなんで受けてるのか分からないけど乗っかっとけ!って感じで。
前作のDVD見ると小道具ネタとか、わりと細かいところを作りこんでるのでおもしろかった。
345名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:36:42 ID:y8rzllNT
もこみち一人だけ浮いてるぞ!
346名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:01:00 ID:R7Rfbjtw
視聴率操作すごな
34735.kasama-h.ed.jprlo:05/03/04 13:02:34 ID:GLmrHiaB
Summerkitchen2004 otzoi
348名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:20:36 ID:/SRToYjf
>>346
軍曹どの
視聴率測定機械のおいてある家庭をつきとめますた。
ケイレイ(*゚ー゚)ゝ
349名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:23:51 ID:NAo39Vds
重厚な内容のドラマには期待できないから、
最初から軽いと分かっているものが受けるのだろう
350名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:27:40 ID:kpF1MJnq
一回も観た事ない 今後も観ない
351名無しさん@恐縮です:05/03/04 18:30:31 ID:BygL6JpR
K
352名無しさん@恐縮です:05/03/04 19:47:35 ID:8Ryo75n9
思考能力が弱った老人達に受けてるんだろ
353名無しさん@恐縮です:05/03/05 11:07:42 ID:T0uttCjs
山田奈緒子派の俺は見てない
354眠いな:05/03/05 12:04:14 ID:7bAOhojA
眠いな
355名無しさん@恐縮です:05/03/05 12:05:34 ID:LCNBo3ts
山田奈緒子派の俺も見てる
356名無しさん@恐縮です:05/03/05 12:08:47 ID:sSRroE0q
創価
357名無しさん@恐縮です:05/03/05 23:13:35 ID:zxRIWP0V


650 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :05/03/05 23:01:00 ID:MR/LxiUB
矢吹父がおにぎり食べおわった後に映った、小さい頃に隼人が書いた絵に感動したよ!!パパって書いてあってまじで泣ける!!!!てか今日ので赤西に惚れた

655 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :05/03/05 23:05:24 ID:j7rJholD
>>650
禿同!あの絵見て泣き止めなかった…
てか進入歌www
358名無しさんA:05/03/05 23:46:32 ID:hsZxYoRU
赤西役の人って代わってない?
359名無しさん@恐縮です
なんでアニメすぐ終わってしまったん?