【映画】北斗の拳劇場版−ケンシロウ役に阿部寛★2【愛をとりもどせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーチの竜φ ★
女優の柴咲コウ(23)が来年公開予定のアニメ映画「北斗の拳
『ラオウ外伝』純愛編」で声優デビューすることが28日、分かっ
た。人気コミック「北斗の拳」の新作映画で、柴咲は新キャラク
ター・レイナの声を担当する。主人公のケンシロウ役は俳優の阿
部寛(40)が務める。またキャラクターデザインは人気コミッ
ク「シティハンター」などで知られる北条司さんが手掛ける。

 同シリーズは06年から08年までの3年間で映画、ビデオな
どで全5部作が製作される。

引用元:スポーツ報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20050228_80.htm

前スレ 05/02/26 06:34:31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109367271/
2名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:34:40 ID:mOW9dl8D
2
3名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:34:45 ID:ZdCCt9Eq
2ならジャギは俺
4名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:35:30 ID:LBBQoxbT
('A`)
5 ◆2ch.net/cU :05/03/01 06:35:53 ID:IuM+oS5q
ケンシロウが阿部寛の件について
6名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:36:32 ID:R1u+d79V
北斗の拳のキャラクターデザインを北条司がやる意味がわからん
原哲夫って生きてるんでしょ?
7名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:36:52 ID:PxouWQnu
アニメか
8名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:37:08 ID:44WpnGYw
もーほんと最低。
阿部寛は嫌いじゃないが、とにかく最低。
プロの声優使えやダボが・・・
9名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:37:16 ID:4nYq/9VB
羽賀ケンジは?
10名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:38:38 ID:8HBnsgFA
阿部ちゃんの声はこもってるから声優は辛そう
11名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:39:55 ID:u87pcVsX
もともとやってた人は死んだのか?
神谷明だっけか?
12名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:40:10 ID:T0aX8aNo
相当体鍛えてんだろうな
13名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:40:55 ID:KKk2Nsn4
>9
羽賀はうまかったが
阿部はな
14名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:41:20 ID:8HBnsgFA
>>11
生きてるけど色々あったらしい
15名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:41:44 ID:GKGRCFSE
ケンシロウは神谷明じゃなきゃ意味無いってのに
ラオウも芸能人声優なんだろうなあ
16名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:42:49 ID:u87pcVsX
>>14
いったい何があったんで?
スーパーマンみたいにケンシロウのイメージがついたせいで
仕事が来なくなったとか?
17名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:44:31 ID:nZKSi89N
ゆわっシャー
18名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:45:15 ID:Seni/ONw
>>16
当時の声はもー出ないからだよ
19名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:45:22 ID:s/sr0vir
上田先生か
20名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:45:48 ID:/N2p9bFn
意味のわからねーことするな
21名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:46:01 ID:UiSVmLq5
>>14
詳しく!
22名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:47:00 ID:9ZFMk4cM
ラオウ外伝だから、主人公はラオウだと思ってたのに
23名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:48:06 ID:ytwmFtyG
あごで決めたのがミエミエだ
24名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:49:11 ID:AYgQZAcr
トリビアに出演してなかったっけ?
25名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:50:05 ID:8HBnsgFA
本当かどうかは知らないけど
ジャンプの作家を激しく引きぬいて北斗の拳の新作などを連載している
コミックバンチを出版してる会社に神谷明が1枚噛んでいて
怒ったジャンプ側はジャンプ連載漫画のアニメ化には神谷明は使わない事を決定したらしい。
キン肉マン2に出て来た初代キン肉マンの声も別の人になっていたとか。
26名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:50:07 ID:wwsg1xIV
阿部博の声で、あーたたたたたたたた あたって想像できね
27名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:50:11 ID:MwEKOnJ3
原哲夫と北条司ってなんか関係あったっけ?
28名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:51:52 ID:SVmTWfyl
キャラデザが北条司って…下ネタ満載のケンシロウになるんじゃ?
ケンシロウがもっこりしたり、服破くとき下半身のズボンも破けるんじゃ…とにかく駄作決定!!
スロットで人気だから便乗したとしか思えんな。企画したやつ氏ね
29名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:52:32 ID:/7XsXJIr
原哲夫目が悪くて駄目なのかね?
30名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:53:27 ID:NEOrEwQC
31名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:53:58 ID:MKB7Mpte
バンチ繋がり
32名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:54:35 ID:d9vR+AOX
>>28
同じ事思ったw
33名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:55:22 ID:0mHej4fW
コミックバンチ連載だし、合同で原画展やるくらい。
34名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:56:19 ID:miV5S8oc
トリック思い返してみると出来るような気も
しないでもない
35名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:57:55 ID:tLYRWHrC
>>28
キャッツアイやエンゼルハートはそんなんじゃないだろ
36名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:58:26 ID:qNUttcnF
神谷明と比較される阿部寛はかわいそうだな
37名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:58:27 ID:R1u+d79V
声優が阿部ちゃんで、キャラデザが北条司。それでも北斗の拳がなりたつという
考え方は、サングラスかけてアルタでいいともの司会すれば誰でもタモリという
考え方みたいに歪んだものを感じる
38名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:58:40 ID:UiSVmLq5
北斗の拳・阿部寛と見て、勝手に劇場版だと思った…
39名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:59:39 ID:etiFrS1Q
神谷さんの「あたたた・・・・・・・・・終わった〜」は笑い転げたな。
40名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:59:59 ID:e3oMxuWI
阿部ちゃんかよ。
41名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:00:58 ID:zKnQ8AdM
米国版に出てた高橋がなり似の人だろ
42名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:01:24 ID:qNUttcnF
実写版ならいい人選だと思う
43名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:02:26 ID:l+vXyB1T
ケイン・コスギが良いってオモタが声優ぢゃダメぽ
44名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:03:31 ID:MKB7Mpte
実写なら体操のあの人しかいないと思う。
45名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:05:34 ID:oUCFF7Cy
森末慎二かよ!
46名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:06:12 ID:7Id0H0DA
もうさ,リバイバルとかやめようよ,と思う.
なんか見ていて痛々しい.
47名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:06:27 ID:qNUttcnF
むしろ仲本工事で
48名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:13:09 ID:V8avYo23
実写かと思ったら、声優なのね (^_^;)
49名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:16:24 ID:ODO2HSDe
敵がやられた時の叫び声











阿部氏
50すてきな夜空 ◆dAIB8qLXnw :05/03/01 07:16:36 ID:b0KH48l3
関係ないが昨日「あ〜聞こえんな〜」のAA貼ったら
何そのAAと童貞なヤツに言われた。。。。。。。。。orz
あれを知らんとは。。。。。。あんな有名なのを。
51名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:16:56 ID:E+ZlEoO5
実写ならGLAYのタクローに勝るヤツはいない
52名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:17:00 ID:PxouWQnu
>49
53名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:18:46 ID:ZV0aqM9f
金を取り戻せ
54名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:19:48 ID:uRr+cTQs
阿部ちゃんが北斗オタだってのしらん人意外に多いのね。
いいともで北斗の話してタモリがどん引きしてたくらいなのに。
55名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:19:52 ID:FWOjCZYq
>>38
スレタイのまんまですけど

>>51
北斗の拳の誰に似てんの?
56名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:22:09 ID:KiyoDcnl
てか実写じゃないの?
めちゃめちゃ似てるやん
57名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:23:55 ID:8xhIE+nI
い っ て れ ぼ!
58名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:24:23 ID:hp4VFv/1
阿部寛がもう少し若かったら実写版でいけそうだ。
59名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:24:56 ID:SwPOrrms
トリックのときの変態っぽいキャラ作りを考えると
結構いい感じにできるのかもしれない
と、人選したやつは思ったに違いない。

昔シティーハンターにゲストで出てた国生(だったっけ)ほど
酷くはならんだろう、とりあえずは。
小学生が教科書読んでんじゃねーぞヴォケ!ってかんじだったから。
60名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:26:48 ID:sWONKC4j
>>25
ならなんで北条司を使うんだろう。バンチに移ったのに。
61名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:27:06 ID:lEF8iiV+
10連いったらケンシロウのかわりに阿部がラオウと闘います
62名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:27:36 ID:uRr+cTQs
個人的には郷田ほずみがよかったなぁ…
63名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:29:41 ID:wZMs9JDq
阿部ちゃんは リアルなら決まっているけどな たしかにケンシロウにぴったりだよ 声優大丈夫かな
64名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:33:27 ID:ytwmFtyG
65名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:34:13 ID:WpF3g3BQ
阿部ちゃんはリアル前田慶次
66名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:34:47 ID:gbxwb8/J
67名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:36:52 ID:Xs4KsoTc
集英社はどのくらい関わってるんだろ?
ラオウの名が入ってるからには新潮社は首突っ込めないだろうし。
68名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:38:10 ID:GGlBDBuq
体格の良さ、顔の小ささ、毛深さ濃さといいピッタリだあ
69名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:39:10 ID:GGlBDBuq
なんだ。アニメかw
てっきり実写だと思ってた。
70名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:43:22 ID:OFpSM0XC
実写ならラオウは間違いなくカーンに決まりだな
71名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:44:08 ID:41bzKSLK
藤岡弘、にやらせたかった。
若い頃ならば千葉進一とコンビで伝説的な実写版も出来ただろうに
72名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:44:08 ID:Q65btj2p
三年間五部作とは遠大な計画なんだが
北斗の真髄はギャグマンガというのを理解しているのだろうか
それをわかっていたからこそ旧アニメ、スロットの大ヒットにつながった
73名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:47:20 ID:FWOjCZYq
>>65
巨根繋がりか……てTRICKまた見たいな。
74名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:54:26 ID:4nYq/9VB
>>44
実写なら室伏だろう
首の太さだけで言うなら長嶋一茂でも可(※セリフ吹き替え)
75名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:56:26 ID:uxzvvEGA
実写だといいのに。
ベストマン
76名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:57:10 ID:lM5Eq2S6
まともな声優使えんのか!!
アニメ業界は終わったな
77名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:00:20 ID:SwPOrrms
極々稀に羽賀健二のような当たりもいるけど
殆どはキャストを豪華にして知名度を上げる為のダメ人選だね。
どうなんだろ、一瞬でもいいから知名度さえ上がれば
作品の出来なんてどうでも良いと思ってんだろか。
78名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:07:44 ID:v/G4JWnO
主題歌あびるの発表はまだか?
79名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:09:28 ID:HsN0pD4u
ダンボール取り戻せ〜♪
80名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:10:45 ID:jFdTV6ey
>>25
映画キン肉2世ではちゃんと初代キン肉マンは神谷明だったから
一部デマもあると思う
81名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:11:07 ID:+FsiNFw3
>>25
北斗の拳の権利はコアミックスにうつったから、その件とは関係ない。
82名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:11:56 ID:LnRcVcuO
同じジャンプなら
「1・2のアッホ」を………
83名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:11:59 ID:RljXZoot
阿倍寛ならまあそんなに下手には演じないと思うが
やっぱ神谷明がいい
84名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:13:06 ID:9rL0h4ku
アニメか ビックリさせんなよ
85名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:15:06 ID:TYZQqHGx
バンチの件で神谷明が大人の事情なのは解るけど
ブロソンソ・原や北条司はOK牧場なん?
86名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:18:25 ID:GX5A1eOp
顔が似てるだけじゃねーの?
87名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:25:13 ID:mcueok3v
声もいいと思う
88名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:25:37 ID:HsN0pD4u
積水ハイムさん
89名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:27:03 ID:kiXoiBfJ
じゃまするや〜つは♪
90名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:28:34 ID:vrZzhmIR
2スレ目か
91名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:32:14 ID:uceLBWmx
タレントを声優に起用するなとは言うが、今のウニメ業界にまともな声優いないだろ。
一昔前の世代で演技の出来る人は途絶えてるじゃん。
萌えウニメばっか作ってるんだからアホの娘しかいないわな。
やっぱ終わってるわこの業界
92名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:32:38 ID:6/aQFMRO
「何故、ベストをつくさないのか?」
「お前はもう、ドーンと来い!!」
93名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:32:59 ID:C24mlx/w
北条司がキャラクターデザイン、ってもう
それはもはや北斗の拳ではないのでは。
94名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:38:12 ID:5pElyReR
いまだに栗貫のルパンに違和感がある俺にはムリ
95名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:38:48 ID:Xhfy2S4J
91
禿同。一時期より質が落ちてる。最近は若い声優がテレビに出るとまじキモイと思う。戸田恵子や神谷明はまったく感じないのに。

っていうかこれ、実写なのかと思った。釣られ
96名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:39:07 ID:ZSI9O1Ce
神谷はもう死にそうだもの
97名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:39:39 ID:uGxAoLHS
ひまだ・・・・
98名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:39:47 ID:MClzdqEQ
え、実写だと思ってた。柴崎の意味ねぇえ
99名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:41:26 ID:qH0VWQ9s
俳優になれなかった落ちこぼれが声優になるんだろ?
レベルが低いのは当たり前だわな
100名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:44:15 ID:C0lmTygW
実写なら阿部ちゃんは悪くないと思ったら…。
声優にやらせておけばいいのに。
そしてなぜに北条司…
101名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:45:45 ID:+9wCxdHL
オレも実写かとオモタ
アゴ長い後半の阿部ケンシロウがみてみたい
102名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:46:42 ID:+9wCxdHL
もっこりケンシロウ
103名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:48:22 ID:flaNUq05
なんだアニメか。
実写かと思って「ピッタリ!」と思ったのに。
104名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:49:17 ID:eFuX0nnS
実写ならね。見た目悪くない。
見た目で声優を選ぶなってのw
105名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:49:35 ID:XILXCd9d
ちょっと待てよ。
なんで声優をこんなにコロコロ変えるの?初代の神谷って人は死んだのか
どうしたのか知らないけど、こないだビデオで出たヤツは子安武人って人
がやっていてなんとか聞けてたのに、今度は声優ド素人の俳優にケンシロ
ウなんて大役が出来るのか?
初代に似てる似てないは別に良いとしても、そもそもが声優として満足に
出来るのかが心配だ。宮崎アニメとか見ているのと北斗の拳はまたかなり
世界観も違うしマニア度も違うからなかなか難しいぞ。批判が凄そう。
若きラオウ役に香取慎吾と言うのも理解できない。
106名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:49:46 ID:9JvfW+rQ
合併で新市、片仮名じゃないし…“北斗の件”は大丈夫
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109588130
107名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:49:59 ID:41bzKSLK
阿部ちゃん、孔雀王以来の本格アクションに朝鮮
108名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:50:55 ID:FDP9ZG4c
>>95
うらりんごに出てた神谷明は痛々しかったけどな…
109名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:52:32 ID:cEHs4g6Y
>>1
>主人公のケンシロウ役は俳優の阿部寛(40)が務める。

おっさんライダーを上回るな!おめ!
110名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:52:35 ID:D24V0Aax
実写なら男塾が先だろ
阿部ちゃんは桃でいいよ
田沢がK1角田で富樫は桑野
111名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:53:36 ID:41bzKSLK
>>110
40になって学ランかよ
112名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:53:36 ID:ZSI9O1Ce
上手いんなら文句がいわんが
113名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:54:07 ID:ygCeaj98
神谷明 死んだのか?
114名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:55:07 ID:+uX6YBvj
神谷は?
115名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:55:16 ID:1FfFOgY4
北斗トリビアで神谷が「ホ〜アタタタタタ…」やってたけど相当衰えてたよ。
今の神谷にケンシロウは辛い。
116名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:55:59 ID:kGCTSJv1
子安じゃ駄目だったの?
117名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:56:08 ID:qD8YKCY0
なんかぶち壊しだな・・・と思ったけど、ちょと面白そうかもww

懐かしさを捨てると楽になれるw
118名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:56:21 ID:41bzKSLK
役者にやらせる場合ってオーディションしないんだろうなぁ
119名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:57:07 ID:XILXCd9d
そもそもラオウに純愛は似合わない。
ラオウは相手の女を握りしめて失神させて、そのまま犯すのが正しいスタイル。
あんまり暴れるようなら秘孔でもついて自在に操ってしまうとかさ。
ラオウらしい恋愛をしてほしい。純愛はダメ。奪うのがラオウ。
120110:05/03/01 08:58:11 ID:D24V0Aax
勘違いしてた・・・富樫じゃなくて松尾な>桑まん

>>111
クロ高の例もあるし
常軌を逸した題材なので無問題
121名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:58:47 ID:ZSI9O1Ce
コマクや偵察部隊のシーカーの声は誰がするの?
122名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:59:23 ID:qD8YKCY0
>>121
ちょとワロタ
123名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:02:54 ID:D24V0Aax
北斗の拳ゲームは
家庭用ゲーム機ではMKIII版の出来が素晴らしい
当時、ファミコン版で満足してる友人に「ふっ…勝ったな」と何度も思った記憶がある
124名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:05:31 ID:MLOkoccv
>>95

戸田恵子さんは女優と思われ。
声優(と歌手)出身だけどね。
125名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:09:54 ID:c9r4Moyc
実写のリアルひでぶ見てー
126名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:14:39 ID:lpv/n8X2
トリビアで神谷明、ケンシロウの声やってたけどあたたたたたたたが言えてなかったね
やらない方が賢明だと思う
127名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:15:06 ID:UqzmYJYk
プロの声優って、わざとらしいから嫌い。

128名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:16:33 ID:PxouWQnu
朝のラジオで浜村淳がケンシロウの声は柴咲コウがやるって言ってたな。

そのあと男役を女が演じることについて延々語ってた。
129名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:17:26 ID:wAYELhcf
なんとなくいいキャスト
130名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:18:46 ID:SwPOrrms
>>128
まじですか!
浜村サイコーwwww
131名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:19:29 ID:SI2KxF0L
神谷さん、体調良く無いんでしょ?
病気のせいか、もの凄く痩せてるし。
多分、もうケンシロウのあたたやれる体力が無いんだと思われ。
132名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:20:56 ID:hIDiPQ5r
阿部にはむしろ前田慶次をやらせろ。実写で。
133名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:22:41 ID:HfFqPrML
実写版 北斗の拳だったら
    室伏がケンシロウ適役だなあ。
134名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:22:57 ID:PxouWQnu
8年くらい前既に、雑誌のコラムにケンシロウの役はもう2度とやりたくない。
すさまじく体力と使うって書いてたからな。
135名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:23:20 ID:mg4mLQeo
>>127
わざとらしいって、わざとだもん。
136名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:23:33 ID:SI2KxF0L
>>124
戸田さんは元々劇団出身で、歌手で売ろうとして失敗、その後鳴かず飛ばずで
細々とやってたところ、声優の仕事にめぐりあったってのが本当のところですよ。
137名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:23:43 ID:GjjEyZ9i
本名:霞 拳四郎(かすみけんしろう)
年:北斗の拳の時点では20代前半、北斗の拳2の時点では20代後半から30代前半
流派:劉家北斗神拳(りゅうけほくとしんけん)
名台詞:「お前はもう、死んでいる。」「秘孔、●●を突いた。お前はもう死んでいる。」
138名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:25:29 ID:w/XTx6nZ
実写かと思ったらアニメか
139名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:25:44 ID:AzTBgmTE
オリンピック体操の富田さんじゃないの?


140名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:28:38 ID:XHSA1NeY
ユリアは菅井きんでお願い
141名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:29:43 ID:lpv/n8X2
>>133
ケンシロウよりもガッツの方がいいな
142名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:33:24 ID:jJSyKkCf
いくら本人が表向き「もうやりたくない」と言っていても、
自分の当たり役を他人に取られて良い気分はしないだろう。
143名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:34:30 ID:BPMVjV2H
劇場版って舞台でやるのかとオモタ。
144名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:34:37 ID:HFi4fy/x
つまり本当は神谷を使いたかったが、
ダメだったのでシティーハンターつながりの北条をキャラデザにしたという
製作サイドのとほうもない勘違いですか?
145名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:36:04 ID:LeCchYlR
なんで新キャラが北条司?
まあ、バンチつながりだけど…
146名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:37:04 ID:eWkaF4Xv
実写版キボンヌ
147名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:37:28 ID:2oRT+l0f
漫画家なんてさ、絵は年々上手くなるけど話がかけなくなるよね。
面白い話が書けない北条なんて下火なんだしキャラデザの仕事でも
やってりゃーいーんじゃねーの?ヤシはシティハンターの
中盤あたりで才能枯れたべ。
148名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:38:38 ID:1nvEMx1b
キャラデザインくらい原哲夫はできないのか、1枚1枚
セルの下絵書くわけじゃないのに。
149名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:38:49 ID:2L7tA7PK
この映画でリュウの母上の謎が解明されるのかな?
150名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:39:19 ID:TfJc2cpP
あぁ〜たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたぁー終わったぁ〜
151名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:39:58 ID:rRRxWKvN
実写化なのかと思った・・・
いまさら神谷明以外のケンシロウが受け入れられるか微妙。
152名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:42:21 ID:YVM/1N86
神谷明が微妙だったのは俺だけか。
153名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:42:27 ID:YWP9mpIJ
顔が似てるからといって声が合うわけでもないだろうに。
154名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:44:50 ID:7+prNEtl
俺も実写だと思った。
ところで実写だったらラオウは誰よ
155名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:45:47 ID:+xDRlO5K
前園
156名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:47:06 ID:4aHIDApS
>>128

へー。面白そうだな。
生で聞けなかったので、ここで聞いてみるわ。
ttp://mbs1179.com/arigato/
157名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:49:02 ID:2oRT+l0f
ネタが漫画界にはない。金になるものを過去の作品から
引っ張り出すしかない。こんな状況で声まで変えて
視聴者がっかりさせるぐらいなら最初からやるなよと
思われ。
158名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:50:27 ID:1+zzptVW
ラオウは清原で
159名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:50:56 ID:MKB7Mpte
まあそういう事は新・北斗の拳の時点で言ってくれと
160名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:51:34 ID:nF8ZPT9G
>>154
RIKIYA
161名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:52:18 ID:PxouWQnu
この時期に映画化されるなんて、あのパチスロ台が
なければこんなことは無かっただろうな。
162名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:52:56 ID:J3uOUPkZ
>>155
前園170cm
阿部寛190cm
このケンシロウ対ラオウの対決は相当見たい
163名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:53:34 ID:sbhIsu1B
>>161
在日の皆さまのおかげですね。
164名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:54:36 ID:ytwmFtyG
リキヤーーーーーーーーーーッ
165名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:55:08 ID:SZdmjHRI
>>155
それはラーメンのラ王やがな
166名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:56:30 ID:8mLMJd0k
神谷の声はちょっとやらしいからな
阿部なら「お前はもう死んでいる」が絶対しっくりくるって
167名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:58:00 ID:UQTATsL9
普通のタレントに声優やらすのやめろって
168名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:59:43 ID:UjS4DqU9
昔の劇場版はテレビで流せないほど描写がキツイってホント?
169名無しさん@恐縮です:05/03/01 09:59:44 ID:1nvEMx1b
北条版キャラデザインを見たときにハリウッド版ゴジラ
を初めて見たときの絶望感を再び味わいそう。
170名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:00:11 ID:38ma+4i2

確かに。
171名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:02:25 ID:2l7UZOdk
ケンシロウ実写といったら体操日本代表の冨田じゃねーのかよ
172名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:03:31 ID:gyTQjjzi
絶対つまらんと思うのだが…
173名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:03:34 ID:hPphTUjF
松浪議員が主役?
174名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:04:21 ID:q4CTsrES
>>25
亀レスだけど、コミックバンチの件で神谷明が下ろされたのなら
キャラデザインが北条司っておかしくないか?
175名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:04:45 ID:ZSI9O1Ce
素直に漫画→実写ブームに乗っかればいいのに
176名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:05:13 ID:7+prNEtl
ハウルの主役を木村拓哉
アイシールドのピカロキャラをロンドンブーツ赤

阿部でもさすがにここまでは酷くはないんでしょ?
他に上記クラスのワースト組み合わせって他に何がありますか
177名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:06:02 ID:sqN/vSfQ
なんだ、声か。
実写なら妥当だなってレスしようとしたのに。
178名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:06:02 ID:MKB7Mpte
>>174
こっちは集英社が絡んでないんでしょ。
179名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:08:25 ID:vg/0v8gw
ラオウはアラレちゃんの則巻千兵衛の声の人ですよね?
180 :05/03/01 10:08:45 ID:+XBONCB0
はぁ〜??

>>ケンシロウ役は俳優の阿 部寛(40)が務める。



>>キャラクターデザインは人気コミック
「シティハンター」などで知られる北条司さんが手掛ける。



なんで?

神谷 明は?

原 哲夫は?

こんなもん誰が認めるのか?

ペッ!

181名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:08:49 ID:hZsftrIb
実写かと思って途中までスレ読んでたらアニメなのか
182名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:10:09 ID:nTXJwbtb
実写かと思った。
183名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:10:32 ID:ZSI9O1Ce
内海賢二以外にラオウのどぉぅぅぅりゃぁぁぁ声が出せる人はおらんでしょ
184名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:10:38 ID:d2AqIwDl
もうぐだぐだ
185名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:11:22 ID:W5XLZTip
なんで神谷明にやらせないんだよ。
北条司がかかわるんなら、余計に神谷明にやらせろよ。
シティハンターも代表作のひとつだったのに。
違和感たっぷりの北斗の拳になりそうだな。
186名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:12:16 ID:9BBlP4Qy
ケンシロウはB'Zの稲葉がいい
187名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:13:20 ID:sqN/vSfQ
>>183
わかる。
188名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:13:49 ID:omQ4MP8O
実写にしたらまんまマッドマックスになりそうだな…
189名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:15:08 ID:3UJDxp7G
実写ならピッタリなんだけどな
190名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:15:11 ID:3/VRuFSD
バカや郎!神谷明さんは、もうご高齢だろう!
コナンだけで精一杯なんだよ。神谷さんののどを潰す気か!!
少しはお前ら考えろ!!

















なんてな。
191名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:15:43 ID:nTXJwbtb
もしや次回作、
「劇場版キャッツアイ」のキャラデザが原哲夫に内定しているのでは。
192名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:17:02 ID:omQ4MP8O
>>191
ちょっと観たい…かも……w
193名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:17:22 ID:1VWapt8u
なんでこんなんなっちゃったの?
194名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:18:21 ID:kY6LdHxb
純愛編て。
195名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:19:42 ID:gclp4IxC
昨日東スポで「実写」のケンシロウに芝咲コウって記事があったが、アレは何だったんだろう?
196名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:20:16 ID:P93Ki6yz
北斗の拳
シティハンター
キャッツアイ

一応、どれも実写版があるにはあるけど…
197名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:20:59 ID:d2wJJdRZ
なんで原哲夫やんないの?
つーかわけ判らんニュースな。
アニメか実写かもわからんかった。
198名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:21:01 ID:MKB7Mpte
これも堀江が悪いのよ。
199名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:22:40 ID:2l7UZOdk
>>191
主題歌「キャッツアイ」はマイナーコードで
街は霞に煙るだーくぶるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっ♪ と八代亜紀
200名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:23:30 ID:+xpTGuAE
実写かと思ったら違うのか

神谷明の立場は?
201名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:24:02 ID:h5AXgouc
阿部寛を使うなら実写でやれよ
202名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:24:46 ID:dVUPdbXH
>シティハンター

韓国で見たぜ
203名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:26:03 ID:2l7UZOdk
>>202
ジャッキーチェンがやってる
204名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:26:41 ID:/HDBnrD+
のぶ代でもいい。ぼくケンシロウ。
205名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:27:15 ID:jfs0Zm3y
>>168
内臓爆発しまくり
206名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:28:02 ID:d2wJJdRZ
>>201
多分プレミアとか宣伝の時に阿部や柴崎にコスプレさせる腹なんじゃ?
207名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:28:23 ID:h5AXgouc
神谷明がケンシロウの声を当てた時は
滅茶苦茶違和感を感じた。
208名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:29:29 ID:K8ZMJBSe
てっきり実写かと思ってた、今の今まで。
209名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:31:55 ID:GHzD+/Df
ケンシロウ ヨン様
ラオウ 阿藤海
ジューザ 新庄剛
「ひでぶ!」要因 ボブ・サップ、曙
210名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:36:12 ID:K8ZMJBSe
リンはあだちゆみ
211名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:37:33 ID:K8ZMJBSe
バットは荒らしの松本潤
212名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:38:13 ID:ZSI9O1Ce
若い女性層のテコ入れもかねてバット=ジャニJr層の誰か
213名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:39:10 ID:ryR///UL
ケンシロウが阿部寛と聞いて実写だと思ったそこのお前!



俺もだ。
214名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:39:34 ID:PxouWQnu
むしろ映画公開と同時に出るであろう新パチスロ台の方がメイン。
215名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:45:50 ID:txuSSWMO
>>120
亀だが桑マンの松尾に禿ワロタ
ぴったりだな
実写まじきぼん
216名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:45:52 ID:XILXCd9d
ふと変なことを考えた。
ラオウって公式の身長は知らないが、漫画とかで考えるとそうとうデカイだろ。
コブシが大人の体より大きいシーンとかあるし。
そこで考えたんだが、ラオウのチンポ入れられるような女って居るのかな?
息子がいるくらいだからセックスしてるんだろうが、女もそうとう大きいのかな?
一時黒王号がメスで、ラオウがチンポを挿して射精し、黒王号に産ませたのが息子
であり次期北斗神拳継承者リュウだと言う話しもあったが。
217名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:46:02 ID://1HF970
実写版やるなら、俺は加藤雅也がいいな。
http://www.jap.co.jp/masaya/photo/osawa/09.jpg

ラオウは、竹内力で。
218名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:48:51 ID:XILXCd9d
>>217
ヒョロ過ぎる。ラオウやるなら筋肉だけで160キロは無いとアニメのイメージを崩す。
身長は250cmはないとな。ラオウはそれくらい巨大でマッチョなイメージがある。
219名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:49:04 ID:yFD4ZqFL
阿部寛といえば、孔雀王の2作目。
220名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:49:50 ID:ZSI9O1Ce
レスラーの藤田かな?ラオウ
221名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:51:29 ID://1HF970
>217
その通りだけど、それだとオールCGによる実写化しか無理じゃん。
そんなものはみたくないな。
222名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:52:36 ID:2i4NC+xC
阿部とケンシロウ、ルックスやガタイはそっくりなんだが、
姿の見えない声優じゃ意味がないな
223名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:52:49 ID:vmzaXXwO
ふと思ったけどもしかして戦闘場面とか全然なく愛の物語だったりするわけですか?
224名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:55:40 ID:zkV3q2Mj
阿部の北斗神拳って実際見たら上田の通信空手にしか見えんのだろうな。
225名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:57:46 ID:7UfDiwRo

バットは阿部繋がりで阿部サダオに決定!!!
226名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:58:30 ID:q8ubXssN
>>224
実際は見えないよ。アニメだから。
227名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:01:33 ID:PXo6oOEV
関連ニュース

合併で北海道に「北斗市」 函館市の隣、人口5万人(02/28 11:12) http://www.sankei.co.jp/news/050228/sha051.htm
228名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:01:47 ID:sqN/vSfQ
ラ王は力也
229名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:02:21 ID:mRuQ+xJ5
アニメなのかよ!!純愛編でアミバはでるのか?!
230名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:04:05 ID:K8ZMJBSe
ユリアは山田優
231名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:05:07 ID:q8ubXssN
北斗の拳の人とシティハンターの人と神谷明って
同じ会社じゃなかったっけ?
なんで神谷明は出ないの?
232名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:06:15 ID:WDVQZxzR
それよか、なんで北条司がキャラデザなの。
原哲夫と何かもめたとか。
233名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:08:39 ID:1Y1obhyQ
ファニーボーン
234名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:08:41 ID:7+prNEtl
素肌に皮ジャンとか皮パンとかだろ
水が極端に不足してる世界だから風呂入ってないだろ
凄く臭いだろ。連中。
235名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:09:37 ID:K8ZMJBSe
黒王はバンバレースに出るようなゴッついどさんこ馬がいい
236名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:09:46 ID:SmAcrMe2
クラブは山田五郎で決定だね。
237名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:11:00 ID:XILXCd9d
>>228
ただのデブじゃねーかよ。
でも力也って学生の頃に拳銃と日本刀で武装してヤクザ100人相手に
一人で素手で殴り倒して勝ったと言ってたからリアルラオウかもしれん
けどな。銃弾は避けて、日本刀は掴んで折って殴ったとか凄かった。
本当の話として再現VTRまでやってて他のタレントが「さすがですね。
凄すぎる・・・」と絶句していたのを覚えている。
リアルラオウではあるがもっと痩せないと。
238名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:11:12 ID:N93f4/d/
なんだアニメか
実写かと思ったw
239名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:11:55 ID:Yn5H+nFn
実写じゃねーのかよw阿部
240名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:15:12 ID:Zy3BAtBm
やはりベストマンの演技が認められたのか?
241名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:19:15 ID:d2wJJdRZ
レイを襲う下っ端の役ははあびる優がゲット!

種もみの老人はあびる優が万引きして潰したお店の店主にオファー!
242名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:20:28 ID:33qB+b7O
あれ?キン肉マンの中の人死んだの?
243名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:20:56 ID:d2wJJdRZ
>>232
原哲夫は著作権保持してないんじゃない?集英社がガッチリホールドしてるとか。
244名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:21:52 ID:1T8E2ptm
実写版(仮定)ケンシロウの配役 だれかまとめてください。

ケンシロウは阿部ちゃんでピッタシ
ユリアは長谷川京子がいい
245名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:22:24 ID:RUnPZ98s
北斗“鬼嫁”晶は必要?
246名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:23:25 ID:BAvcjMzq
自分も実写版かと思って来たよ。
神谷さん出ないのは残念だけど、しょうがないんじゃない?
だってもう何歳よ…
経営サイドに行ってたら、わざわざ又ギャラの安い声優しなくていいとも思うし。
そういえば、声優さん達の待遇が俳優さんに比べてひどすぎる件について
まだ誰も言及してない?
247名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:24:54 ID:N93f4/d/
実写で曙とかマサトとかケインコスギ使ったら結構おもしろそうなんだけどw
だめかなw
248名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:25:27 ID:zaTbYQMY
週末婚見ながら阿部いけるんじゃないの?と思っていたがアニメかw
低音のアタタタタタが聞けるのか
249名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:26:04 ID:Jekdz/sY
神谷はシティハンターもやってたよな。
250名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:26:11 ID:XILXCd9d
>>247
魔裟斗は頭が大きすぎる。爆発寸前の頭の役でしか使えない。
251名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:26:57 ID:yFD4ZqFL
>>232
原作漫画の作画家がアニメのキャラデザをやるケースは希。
テレビアニメの北斗の拳だって、原哲夫がキャラクターデザインをしていたわけではない。
252名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:27:45 ID:q8ubXssN
確かに実写なら阿部ちゃんでもいいんだけどね。
神谷さんは出ないのかな?
253名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:28:52 ID:T/1W2iLT
>>37
一生懸命捻り出した感はスゲー感じる。否定どころか絶賛のの粋だが、もう少しなんか欲しい。
精進し給え
254名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:31:17 ID:hmKPVtfi
ケンシロウが安部じゃラオウは2m50くらい欲しいだろ?フドウとか誰使う気だ?
255名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:31:23 ID:gvvKr6g3
神谷明最近仕事あるのか?
コナンでしか声聞かないんだが・・・
256名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:31:25 ID:Tkj9Wgtw
トキ の役は 豊川悦司 かな? 
257名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:33:33 ID:m0MOcwic
>>254
CGw
258名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:33:37 ID:SX2ySFcY
ああ ああ ユリエルがわたしの右に
ガブリエルが私の上に ラミエルが私の下に 
マイケルが私の左側に
炎の輪の中で

hhhrrhhhrrrrヤハウェ

ユリよ百合、わたしは戸惑います
見えるものは闇に閉ざされてしまったの?

ああ ああ ユリエルがわたしの右に
ガブリエルが私の上に ラミエルが私の下に 
マイケルが私の左側に
炎の輪の中で
259名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:34:55 ID:d2wJJdRZ
阿部ちゃんがアタタタタタタタタッって絶叫すんのか?出来るのか?
260名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:35:24 ID:zKnQ8AdM
料理家ケンタロウ
261名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:35:34 ID:HMZhPtBz
>>209
さらに
「ひでぶ!」要因  永田さん うんこ 総統(ゴランの大佐役) 堀江社長


インリン (大人になったリン役)
262名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:35:38 ID:RpJDJ+Wp
>>254
フドウは内山君
263名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:36:51 ID:rgzHi1AK
髪やさんはもうジャンプあにめにはもう出ないとか
言ったとか言わないとか聞いたような気が
264名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:37:12 ID:WVR6+RM6
上田教授は時々肉体美を自慢するよね
265名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:37:52 ID:hmKPVtfi
ケンシロウを岡村隆志にするとラオウは坂口ケンジ、フドウがサップで
ばっちりだと思うんだけどな・・・
266名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:38:01 ID:7dmZuAvr
北斗の拳の世界にミルコが行ったらどのくらい通用するだろう?
267名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:38:27 ID:GkSI/qGC

安部って、実写版かと思った。
しかしなんだ、このキャスティングとデザインは。

バンチとジャンプの版権絡みで色々あったのは聞いてるけど、
バンチ勢の北条司が関わってるのが余計に読めないんだけど。
268名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:38:48 ID:gqnpK1Yv
この際マジで実写版つくればいいのに。
R15指定してリアルに
269名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:39:10 ID:2HsFwz5a
原哲夫&武論尊が最強
270名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:39:32 ID:9RuMm1wB
あごのしゃくれ具合で選ばれたのかな?
271名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:40:00 ID:ZSI9O1Ce
実写映画はもうあるからのう
272名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:41:19 ID:FAfuJSpZ
神谷以外のケンシロウなぞ、見る価値ないわ
内海以外のラオウも然り
273名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:41:52 ID:kYE7orEd
韓国でこれの実写版つくってたよね。
あまりのしょぼさに笑った。
274名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:42:28 ID:hmKPVtfi
実写版は韓国にもうあるぞ、ぱくっちゃ駄目だろ。
275名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:42:40 ID:NR/7uj8b
何かみる前から既にガッカリ
276名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:43:17 ID:qHkhXdZW
>>188
北斗の拳自体がマットマックスの影響受けてるだろ!!
逆だよ逆(ww
277名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:43:24 ID:ZSI9O1Ce
米だかどっか外国の毛唐も作ってた
278名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:43:25 ID:mWC3nmDf
ケンシロウは一茂以外認めない
279名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:44:17 ID:EfWxndpe
何で神谷明じゃないの?
阿部寛のほうがギャラ高そうだし
280名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:45:16 ID:kYE7orEd
>>276
そういえばそうだね。
まんまマッドマックス
281名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:45:42 ID:hmKPVtfi
>>277
アメリカはしっかり著作権払ってる負け組み。
282名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:46:21 ID:Jekdz/sY
いちおうアメリカでも実写はあったはずだ。見てないが。
もともとマッドマックスがモデルなんだから先祖がえりしてるかも。
283名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:47:13 ID:L+yp+rcL
実写版のユリアは鷲尾いさ子だったなぁ・・・・

YOU は SHOCK!!!
284名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:48:49 ID:+riJUDwd
スレざっと観て。実写だと思ってた奴は俺だけじゃなかったんだなw
久々にいい配役だと思って覗いてみたのに orz
アベちゃんのくぐもった声はキャラに合わなくもないだろが、
声優は..まぁ無理そうだなw

せめてスチル撮影だけでもコスプレしてくれよな>アベちゃん
285名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:49:18 ID:5ZvTgczH
この中でパチスロの北斗の拳 やったことある人いる?
286名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:50:20 ID:sqN/vSfQ
>>244
ハセキョー顔丸すぎ。
287名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:50:57 ID:d2wJJdRZ
>>283
鷲尾いさ子はまあまあハマってた。
でもそれ以外が駄目駄目すぎて。。。

実写版北斗の拳みたいならマッドマックス2見れ。3でも可。
288名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:52:27 ID:ijSbF88J
こ の 人 は ウホッ ♥ な の? な ら オ イ ラ と 同 じ だ♪
289名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:52:29 ID:Jekdz/sY
っていうか武論尊がマッドマックスを真似たって公言してるんだが。
290名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:53:08 ID:xW/jv1/J
北斗の拳はアニメも秀作なんだよな。特に声優陣に
誰一人としてハズレがない。ケンシロウもラオウもトキも
レイも耳に残るこの人しかないという声を当てているのが
すごい。
291名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:53:32 ID:BAvcjMzq
鷲尾いさ子はきれいだったね。
ハセキョーは顔丸いのもあるけど演技が大根過ぎるイメージがあるので勘弁。
女らしさと凛とした美しさを併せ持ってる人、他にいないかな。
292名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:53:34 ID:kIG7NfZj
>>25
違う。独立に際して元々所属していた青二プロダクションの社長と揉めて、
青二が影響力を持つ番組から閉め出されたから。
293名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:53:48 ID:dfL52n5d
なんで神谷明じゃないの?
294名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:55:18 ID:5ZvTgczH
>>291
川島なおみがいるじゃない
295名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:56:00 ID:PzIQ2L7f
マッドマックス2は何度見てもおもしろい
3は微妙かな
296名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:56:46 ID:BRs5E2Ft
最初の頃のメンバーでやってよ
297名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:56:50 ID:/hBOtx/H
子安やGacktじゃなかったら誰でも良いよ。
298名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:57:25 ID:N93f4/d/
>>291
つ叶姉妹
299名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:57:26 ID:P/TYp1Yh
あーたたたたたたたたたたたたたたたたた
終わったぁ!!
300名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:57:48 ID:Jekdz/sY
神谷はビッグネームになりすぎて…。筋肉マン二世でも出てないし…。
301名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:58:07 ID:XILXCd9d
マッドマックスって何?
良く北斗の拳の話になると出てくるが。
302名無しさん@恐縮です:05/03/01 11:59:54 ID:SCMT0FEX
>>293
すぐ上のレスくらい嫁
303名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:01:25 ID:uqS2eloI
もう一度子安にチャンスを
304名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:02:36 ID:x8rc4x14
あの神谷明でさえ相当苦労した役だぞ  阿部は好きだけど、はっきり言って務まらないよ
305名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:02:53 ID:hcs+sOsV
ケーン・ピキ・ドゴ〜ン!をニートの隣で炸裂させたい。
306名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:02:59 ID:/b6JLPdg
柴崎コウに阿部寛なら実写にすればいいだろ
307名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:02:59 ID:uqS2eloI
じゃなければ若本で。余計なアドリブ入れまくりのケンシロウ
308名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:03:48 ID:A693ME7B
ハァ?
神谷明は?死んだの?
309名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:04:05 ID:dHPK0LJ2
栗カンしかいない!!!!!!
310名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:06:11 ID:jxvUl95i
トリックでフォーアタァーとか言ってたな、そういえば。声はあってると思うよ。あんま喋らんし。
311名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:06:26 ID:sxyCDlzj
なんで神谷でないの??
312名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:06:27 ID:KT7nvoow
100tハンマーか
313名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:09:34 ID:ycACIk2o
実写は体操の富田しかいない…
314名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:10:19 ID:PzIQ2L7f
実写で見たかったなあ阿部ケンシロウ
315名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:11:37 ID:WDVQZxzR
そういえば阿部って昔Vシネか何かで拳法家の役やってたよね。見たことないけど。
ブルースリー風の掛け声とか意外にうまいのかもしれん。
316名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:12:03 ID:mrTvF5+Q
このキャストまじで実写かとおもったw
317名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:12:33 ID:/w1ZlzCI
あべなら実写OKだがギャグっぽくなりそう
318名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:13:00 ID:P93Ki6yz
亡くなってるのはレイ役の塩沢兼人氏…
319名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:14:11 ID:iLntO5d2
実写じゃないのか。ピッタリだと思ったのに。
320名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:15:06 ID:MV4TgAsR
実写でしょ?
声だけ?
富田は流川でしょ?
321名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:15:19 ID:4n3KGucU
神谷明って言えば
うる星やつらの諸星役の声が
はまってたな(´・ω・`)
322名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:15:23 ID:KM2ZAnHH
ケンシロウ何歳?
323名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:15:39 ID:d2wJJdRZ
>>318
レイ役の人ならぶりぶりザエモン役の人が塩沢兼人にそっくりだからその人をあてよう。
324名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:16:25 ID:kIG7NfZj
>>321
役が違うぞー。
325名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:16:55 ID:FAS/6CT+
北条司のシティーハンター さえばりょうの声 神谷明
北斗の拳 けんしろの声も 神谷明

北条司が北斗の拳に関与できたのは神谷明つながり?で当の本人は?
326名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:17:26 ID:2i4NC+xC
ケンシロウ 阿部
バット 山田孝之
リン  上戸

トキ トヨエツ
ハート 曙
327名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:18:10 ID:WDVQZxzR
ところでこれお馴染みののキャラクターがみんな出て来るような話なの?
ラオウ外伝純愛編って、中身がまったく想像つかんのだけど。
328名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:18:46 ID:AamV4yTo
神谷明ってオンラインラジオみたいなのやってなかったっけ?
今もやってるの?
329名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:20:12 ID:4n3KGucU
>>324
役って漢字これであってるだろ
330名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:20:27 ID:x8rc4x14
実写なら別にこれでいいけど・・・

神谷明を馬鹿にしてるのか?
331名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:21:56 ID:iVispQjl
>>322
今年で2才になります。
332名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:23:03 ID:0HAHuICP
神谷明はもうおじいちゃんで声にハリもないし、
この前、トリビアに出てたけど、
もうだめだと思うよ。
声の人を変えるのは悪くないとは思う。
333名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:23:13 ID:3gGWujSE
>>326
なんかわかるぞ!
334名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:25:47 ID:MiUC7Kv+
ところでクリキンは主題歌歌うのかよ?
335名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:25:49 ID:xp99IqVU
神谷明じゃないなら見ない
336名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:26:00 ID:0N5laupW
ケンシロウ 石原裕次郎
ラオウ 勝新太郎
トキ 三船敏郎
337名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:26:58 ID:XILXCd9d
>>327
やっぱ純愛って言うと浜辺での男女の追いかけっこだろうな。
女が必死の形相で「ひぃぃぃい、助けてぇぇぇぇ」と浜辺を走り、後ろから
黒王号にのったラオウが「アハハハハ、待てぇぇぇぇーい」と笑顔で追いか
けるお約束のような浜辺での男女の様子だな。で、黒王が踏み殺してしまうと。

次に想像出来るのが純愛と言うとヤンキーに絡まれている愛する人を助けて
名前も名乗らずに立ち去る片思いの男の話だな。
モヒカンのザコに囲まれる美女。それを見たラオウが現れて雑魚達が「ひぃぃぃ、
け、拳王さまぁぁぁ〜」とか言ってる間に「ふんぬっ!!」と一撃で全員を
殺して無言で立ち去る。美女は飛び散った死体と血の海の中で立ち去るラオウ
の背中を見つめている。

さらにお約束の純愛と言えばデートだな。ラオウ軍数千が同行して列をなし
て敵軍を滅ぼしに行くデートとかだろうな。

純愛編で始まり最後は死闘編でケンシロウに殺されて終わるんだろうな。
338名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:27:23 ID:x8rc4x14
>>332
阿部にできると思う?
339名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:29:43 ID:+5hOKF58
ゲッターロボの竜馬役が神谷明
とかもう知らない人が多いんだろうな
orz
340名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:29:52 ID:u50XMd3d
もうユダはIZAMでいいよ
341名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:30:57 ID:7RjXYH4O
ラオウってラ王じゃなくてラオウなんだ。
ずっとラ王だと思ってた。
342名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:36:29 ID:Tx3G0IK5
>>339
40歳乙
343名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:36:48 ID:QbsW+8wl
おーぴったりじゃん。彫りの深い顔も似てるし。…と思ったら声優かよw
阿部ちゃん使うなら実写で使えよ。
344名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:36:49 ID:eoHY9QbK
>>301
映画。
マッドマックス2か3を見なさい。
2の方がおすすめ。
345名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:38:48 ID:QK2P7JpM
>>341
カップ麺か
346名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:39:42 ID:QuReXpmE
>>341
それはラーメンだから。
347名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:39:52 ID:N93f4/d/
実写版ならジョシュ・バーネットは是非使ってあげて下さい
348名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:41:05 ID:uxEapaMR
てか、いまさら北斗の券の映画みてもなぁ
漫画読み直したほうが数倍マシだと思うけどな
349名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:41:11 ID:PsUh4Y+J
実写版やると永井が出てきそうで鬱。
350名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:42:14 ID:8eqhh8Qn
なになに?孔雀王の話し?
351名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:43:37 ID:ZSI9O1Ce
ヒューマンガス様
352名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:43:50 ID:hixWeYg+
今思えば原作も行き当たりばったりで面白くなかったな
353名無しさん:05/03/01 12:44:31 ID:ZmTbeq9h
実写版なら文句なしだな。
声は神谷明の吹き替えで。
354名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:45:49 ID:7RjXYH4O
>>353
それいい。むしろそうするべき。
355名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:46:13 ID:LQ8n2Z8H
>>329
ワロタ。
神谷がやったのは面倒修太郎。
諸星はカイさんとかピッコロの中の人。
356名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:46:44 ID:eoHY9QbK
>>352
ジャンプらしいと言えばらしい。
最初に完全な設定ありきだったら良かったな。
357名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:47:16 ID:DWV0MWRD
敵役はグレイのリーダーで
358名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:48:39 ID:XILXCd9d
>>341
パチスロでは羅王と書かれてたから漢字もあるみたいだよ。
裸王じゃなくて安心した。
359名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:48:55 ID:P93Ki6yz
>>353
ハリウッド版は字幕と日本語吹き替えがあって
吹き替え版はアニメの人だったよ。

>>355
この場合は諸星あたる=シンで…。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:49:02 ID:YHwA3AaT
>>352 原作の武論尊はラオウが死んだとこで話を
終わらせるつもりだった。でも大人気で継続決定。
仕方ないからあとは惰性で話作ったって聞いた。
361名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:51:49 ID:9h8fOJ6j
あたた〜の高い声が出るかどうかが懸念材料だが
北斗ヲタ阿部なら物真似繰り返して体得してるに違いないw
362名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:52:14 ID:LQ8n2Z8H
>>359
すっかり忘れてた。
363名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:52:49 ID:oD0bwomo
>>360
やはり惰性で作っていたのか。
どうりで、ラオウが死んだとこでストーリー自体はきっちり完結してるもんなぁ。
364名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:53:28 ID:PXo6oOEV
ラ王がリンを手のひらに載せて子作り宣言したときはみんなツッコミをいれたなぁ
「入らないだろ!」って
365名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:54:50 ID:x4f283Mr
こんなのやるくらいなら、アテルイ2世に世相を斬ってほしい。
366名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:54:54 ID:DWV0MWRD
>>360
ラオウ編以降グダグダなんだよな
DBもピッコロ編で終わるはずだったのにそれ以降無理矢理続けてグダグダ
367名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:55:04 ID:9iYuLeNb
神谷でも子安でもないのかよ!
368名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:55:16 ID:P93Ki6yz
>>364
それは、カイオウ…
369名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:55:21 ID:x4f283Mr
>>364
それカイオウ
370名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:55:53 ID:+M9B/scW
神谷がケンシロウの究極の到達地点だからな
それ以外の声優が何事も比較されるのは可哀相だな
371名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:56:48 ID:oANPIFQk
脇役が主役を食っちゃった典型的な例だな。ラオウ死後も回想シーンで出まくりだし、兄だの息子だのって・・。
372名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:57:59 ID:zzY9SfXW
実写で抽出するとみんな騙されてて笑った。
373名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:58:02 ID:wW+qkM8T
内海さんのキャストだけはかえないでほしいなぁ…。
374名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:00:20 ID:PXo6oOEV
>>368
>>369
そっか
375名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:00:25 ID:xZ6J6QOd
一瞬実写版かと思ったよ。
声優ならプロの声優を使えばいいのに…
376名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:01:02 ID:TbT+7U6a
ロケ場所は

是非北海道の新市「北斗市」で
377名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:06:33 ID:TA1CH0BH
378名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:06:50 ID:P93Ki6yz
パチスロ北斗は神谷さんなのになぁ…
379名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:08:11 ID:JfTBuY2f
阿部が実写かと思った。
ならあってるのに
380名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:14:35 ID:8j64Iufu
それよりも、ナレーション&モヒカンはちゃんと千葉繁で行けよ
381名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:15:24 ID:SvYI7g+Q
阿部寛てどっちかてーとケンシロウ顔だよな。
体がアニメで顔のみ実写ていう方法が良いと思うよ
382名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:17:55 ID:g3BGXDKV
汚物は消毒のAAマダー?
383名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:22:55 ID:PsUh4Y+J
>>380
千葉が出てくると安物臭くなるからいらない
384名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:25:19 ID:oANPIFQk
無抵抗主義の村に激怒するラオウがスキ!
385名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:28:28 ID:TbSqpxQM
阿部寛嫌い
落ち目になるのが怖いというのはわかるが
あまりにも出すぎ
あのくどい顔でいつも同じ演技は食傷気味
386名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:30:53 ID:oK7Z761G
ケンシロウ=前田慶次=ミッチー
387名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:31:23 ID:ZSI9O1Ce
だがそれがいい
388名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:37:35 ID:mbfCs0oi
うぇるかむとゥーでぃす、くれいじたぃむ、このイカレた時代へようこそ♪
389名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:39:20 ID:SvYI7g+Q
たっぽいたっぽい
390名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:39:57 ID:y+yFXOPw
あたたたたたたたっ ほわたぁ!

阿部氏!
391名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:41:29 ID:w7tMP3bL
あべヒロし!!
392名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:42:34 ID:KbhLEreu
>>390
迂闊にもわろてしまった
393名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:44:40 ID:0XMwYK2f
昨日の東スポでコウがケンシロウやるって書いてて、
驚いたのにやっぱ違ったのか。
394名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:45:15 ID:yDKM456M
ごめん、ずっと実写なのかと勘違いしてたよ。
アニメでよかった。
でも阿部寛濃いから実写でもいいかも。
395名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:46:11 ID:x4skwcXr
俺は麻原ショーコーがトキをやるって聞いたぞ
396名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:49:12 ID:R70dF4Gm
お前らに明日を生きる価値はねぇー。
397名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:50:42 ID:+riJUDwd
>>390

アホすぎてワラタ
398名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:51:05 ID:mbfCs0oi
とおおきは、まさに、せーいーきーまつうう♪
399名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:51:24 ID:PpLBMfdK
おれも実写だと思ってたな
400名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:53:49 ID:mbfCs0oi
死ぬときは、「きもちいいいいいいい・・・」って言いながら逝くやつがいいな。
401名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:54:03 ID:06dGLzvV
>>390
サイコー!!
402名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:55:50 ID:lOaTpExw
タレントが声優やって一番マシだったのは
バックトゥーザフューチャーの織田裕二くらいだな。
403名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:56:20 ID:ZSI9O1Ce
三宅裕二のドクも思い出してあげて
404名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:57:07 ID:721a6H5d
ぜひ

YOU!この貧乳が!

っていってもらいたい
405名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:58:13 ID:nBNcw8jo
なんだアニメなのかよ!!!!!!
実写だと思って笑ってたのに。
阿部ならアホ臭いケンシロウのできあがりだ
406名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:58:32 ID:jxvUl95i
北条司の絵は年を経るごとに洗練?されてるけど、もはやアニメにしてしっくりくる
絵じゃないから、「A・H」のキャラデザインだってどうするんだと思ってたのに。
何で他人の作品のキャラデザイン???
407名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:58:47 ID:re3Bbh+1
ではユリアは仲間由紀恵さんですか
408名無しさん@恐縮です:05/03/01 13:59:18 ID:Fmpqm+Rc
筋肉はつけて欲しい
409名無しさん@恐縮です :05/03/01 14:01:05 ID:zJmcJyMN
>>363
おまいマンガ夜話の北斗の拳の回を見て無いな
410名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:04:30 ID:oyoRYBUa
子安がスルーされた件について
411名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:05:57 ID:LQ8n2Z8H
>>402
羽賀健二のケンの方がいい。
ハムの人もうまかった。
412名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:08:22 ID:BkDkwcqY
ユリアはSAKURAがいいな、実写なら。
413名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:11:43 ID:sBIUzgWA
爺さんの種籾をうばう奴にあびる優
414名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:12:49 ID:mTKX4Q0Z
ヒョゥ〜〜ッ ショゥ〜〜ッ ジョゥッ
415名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:13:05 ID:dCukmYZ0
見るがわの気持ちを完全無視して作る側は何を考えてるんだ?
416名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:15:37 ID:Wifh7P+r
ピノコ・・・宇多田ヒカル
417名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:17:14 ID:TWTyVapw
うんこ
418名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:18:02 ID:kSQmS8qO
スロット行きたくなってきた・・・。
419名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:20:24 ID:tZEns8bV
こんなの原作ファンしか見に行かないのになに考えてんだ?
CMで「ケンシロウ役:阿部寛」って打った時点で客離れるでしょ。
ホントこの会社は迷走多いよなぁ。
420名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:20:46 ID:J7uWZFaY
>>366
DBは人気自体はフリーザが出てきたあたりがピークじゃない?
そのあとはアレだが
421名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:23:00 ID:n+sh2W6S
ファンの中ではすでに黒歴史だ
422名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:23:37 ID:zUVDC/Co
実写版ラオウは高田モンスター軍のあのデカブツでいーじゃん
423名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:26:34 ID:P3c2Ql3Y
実写版ならユリア様は稲森いずみで決まりなのにな
424名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:33:04 ID:LLMhHDG5
スロットのケンシロウはそっくりさんなんだよね
425名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:34:38 ID:z8mvbiPD
>>402
吹き替えオタの誰からも否定されたキャスティングだぞ、それは。
松崎しげるのコブラよりひどい。
426名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:36:42 ID:hNiIOB1b
一番酷かったのは石川秀美がやったスーパーガール
427名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:38:13 ID:Tx3G0IK5
>>425
松崎しげるのコブラは野沢那智がうますぎて比較されただけで
あれはあれでありという声も多かったけどね。
そもそも顔が似てるってのがでかかったし。
428名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:44:09 ID:LLMhHDG5
>>378 神谷ではないよ スロットは
429名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:46:34 ID:7qdvzNhA
実写版北斗の拳、あれは酷かった

さらにもっと酷いのが、韓国版北斗の拳

もう笑うしかない
430名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:47:59 ID:87FzAQTx
実写のほうが怖いもの見たさで興味ひかれる
431名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:52:47 ID:W5hi5ssN
キャラクターデザインが北条司て・・・。
432名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:53:06 ID:NEEKqvD9
>>416
俺も思ったそれ。w
あれくらいひどいモノに今回もなるんじゃないか?
433名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:55:02 ID:87FzAQTx
実写きぼんぬ
434名無しさん@恐縮です:05/03/01 14:57:34 ID:8xev/9P4
つうか実写で阿部寛をケンシロウでいいじゃないか
435名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:00:25 ID:OTbNtXUe
トリックで
捕まって縛られた状態から自己催眠みたいな事して
服が破れて凶暴化ってシーンあったよなw
436名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:03:50 ID:9/gt9i/G
「北斗の拳」自体が、オモシロクない!
437名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:12:09 ID:P93Ki6yz
>>428
マジっすか。てっきり神谷さんとばっかり…
438名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:13:10 ID:iQBUc/4t
阿部寛の代表作 拳鬼
439名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:19:29 ID:6tZJuoTB
>>438
はいからさんが通る
440名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:33:56 ID:/L8ddy/s
>>265
ワロタ
んで、セットと円谷に頼んで微妙に縮小すればバッチリだよな
441名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:35:23 ID:P/TYp1Yh
実写版で体を阿部ちゃん
顔を体操の富田に合成
442名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:36:07 ID:jlZ1eq94
実写でもやれそうだな。アゴのしゃくれ具合とか。目が可愛すぎるか
ジムで見たことあるけど、いい体してたし、やっぱかっこ良かったよ
443名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:37:25 ID:DZ8/U00y
なんだ、前どっかのスレで北斗の拳映画版に
柴崎が出るってかいてたのに声優かよ…
444名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:40:43 ID:f5OkBsv6
i'm shock!!
445名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:41:47 ID:/sMsHGmW
真北斗でもキン肉U世も神谷はずされてるのはなぜ?
446名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:43:07 ID:BmDk3YjM
柴咲がどうのこうのって
実写の話しかと思ったらただの声優だったのか
447名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:44:22 ID:Ndwx13Vm
>>445
>>25かな?知らないけど
448名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:53:59 ID:LLMhHDG5
神谷ギャラ高い
449名無しさん@恐縮です:05/03/01 15:55:32 ID:6VuPRV4j
>>445
>>447
>>292らしい。
450名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:00:15 ID:9q/+bfbk
汚物は消毒のAA貼って〜
451名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:01:18 ID:e4V37Cuh
声優か。どんな糞映画になるかワクワクしたのに
452名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:06:40 ID:P93Ki6yz
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) >>450を消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
453名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:10:08 ID:9q/+bfbk
>>452
THX、これが見たかった!
454名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:15:49 ID:BS7e57H/
阿部ちゃんって40なのかよ。
最近の40って若杉。
455名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:16:30 ID:r6HoxCkX
阿部寛なら、まあ普通の台詞部分はイメージにあってるだろ。
舞台経験あるから声の通りもそこそこ期待できるし。

問題は……やっぱアタタタタの部分で神谷明を超えられるかどうかか。
456名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:16:35 ID:qGDpH0ID
どうせやるなら実写にしろよ。
いまさらアニメなんて面白くないよ。
わくわくしない。
457名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:18:10 ID:SvxaOgVW
nnn
458名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:20:53 ID:u3OGtoCR
>>26
トリックでやってたぞ
わたたたたたたたた わちゃー って
459名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:21:16 ID:a9p8NYT+
>>455
アタタタタタの部分はアとタを録音して合成
460名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:23:36 ID:1GIcVmRB
じゃあスロでケンの声やってんの誰?
おれもてっきり神谷だと思ってた。
461名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:24:59 ID:ZwO5+XJr
パチスロの北斗の人気は凄い
462名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:25:46 ID:SvxaOgVW
>>326

ケンシロウ 阿部
バット 山田孝之
リン  上戸
トキ トヨエツ
ハート 曙

それと

シン 唐沢か藤木 
モヒカンのザコリーダー クリ-ム有田
ユダ 高見沢
ラオウ 室伏かな 演技できるかな
レイ ガクト
サウザー ギバちゃん
ジュウザ 新庄

実写!実写! 
463名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:30:35 ID:z8mvbiPD
>>462
サウザーは千昌夫しかいない!!
464名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:34:59 ID:o1G37B5X
実写ケンシロウは「レイザーラモン住谷」でお願いします。フゥ〜♪
465名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:35:14 ID:Q/8YMSTs
トリビアで韓国実写版北斗の拳(もちろん無許可)やってたけど、
ああいう酷いのを見ると実写に期待出来んよ・・・
466名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:36:45 ID:SvxaOgVW
>>463
うーん ほくろか・・・理想的な位置だよな。
467名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:38:44 ID:Q/8YMSTs
>>463
残念ながら、彼はほくろは取りました。
468名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:40:52 ID:wJdEmzYi
>>463
シュウは?
俺シュウ好きだからぜひ入れて。
469名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:42:59 ID:wJdEmzYi
モヒカンのザコリーダーは中村獅童で。
470名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:43:44 ID:V6k1b8Cz
>>462
高橋克典もどっかで使ってあげて
すげー身体してるから
471名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:43:46 ID:FNExFUPt
顔だけで言ったら 高橋カツノリが一番ケンシロウっぽいと思うんだけど
472名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:44:17 ID:SvxaOgVW
>>467
確かそうだったネ。トッタ
サウザ−はもういいや。たぶん出番ないやラオウの死んだあとの話でした。
473名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:44:54 ID:9q/+bfbk
>>467
じゃあめざましテレビの大塚さんで決まりだな
474名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:46:17 ID:wJdEmzYi
ケンシロウ 高橋克典
大人のバット 永井大
アイン 志村けん
475名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:46:46 ID:9q/+bfbk
>>474
アイン志村けんって言いたいだけじゃねえか!
476名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:47:43 ID:wJdEmzYi
>>475
あなたは優しい人
477名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:47:55 ID:n+sh2W6S
わらた
478名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:49:38 ID:SvxaOgVW
>>470
皮ジャン皮パン似合いそうだな。
でもチョット目が細いような。
479名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:49:39 ID:8fcFol+U
つーかさ、北条司のエンジェルハートのアニメ版の
リョウの声って誰がやんの?これも阿部?
480名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:50:16 ID:BS7e57H/
ケンシロウ アンガールズの右
レイ アンガールズの左
481名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:52:30 ID:69skQcWA
麦人でお願い
482名無しさん@恐縮です:05/03/01 16:54:01 ID:9q/+bfbk
483名無しさん@恐縮です:05/03/01 17:00:15 ID:P93Ki6yz
>>479
181 :メディアみっくす☆名無しさん :05/02/04 07:35:39 ID:???
リョウ役は神谷明タンに決定です。
神谷タン自身「神谷明リターンズ!」(2/1分)で報告済み。
収録は3月から。
484名無しさん@恐縮です:05/03/01 17:09:24 ID:m/WLrh/4
シバザキコウって何?
485名無しさん@恐縮です:05/03/01 17:27:16 ID:9q/+bfbk
>>484
シブサワコウの別ハン
486479:05/03/01 17:35:35 ID:8fcFol+U
>>483
サンクス
487名無しさん@恐縮です:05/03/01 17:36:36 ID:NwWhCh3l
実写じゃないのか…
488名無しさん@恐縮です:05/03/01 17:37:26 ID:AIrGVRDn
ぬるぽ
489名無しさん@恐縮です:05/03/01 17:38:00 ID:TsVlKRjT
完全にコメディ化

って実写じゃなかったのかーーーーーーーーー
今まで何度も実写だと思って書き込んでた
490名無しさん@恐縮です:05/03/01 17:40:19 ID:lBoeqobC
「お前はもう死んでいる・・・」

そう言われてみたものの、現在の私はそれを判断する立場では無い。
客観的に見た場合、現状の私はまだ生きていると言えるのだが、
それでも立場上、こう言わざるを得ない複雑な事情があるという事だろう。
また、実際に私がそうなってもらわないと都合が悪い勢力があるということだ。
今後の私の対応如何によって、先方も方針転換を迫られることになるだろうが、
出来ることならこのままこの件は終わりにしたい。

その辺りを十分に留意しながら慎重に対応を検討する必要がありそうだ。

安部氏
491名無しさん@恐縮です:05/03/01 17:48:06 ID:Ndwx13Vm
君至死既
492名無しさん@恐縮です:05/03/01 18:07:53 ID:8xhIE+nI
ジュウケイに白い巨塔の大河内教授役の人をお願いします…
493名無しさん@恐縮です:05/03/01 18:12:51 ID:tMJ0vLkp
☆☆予言☆☆


コケル
494名無しさん@恐縮です:05/03/01 18:15:53 ID:nTt5GoqR
>>493
まあ十中八九、そうなるだろうね
全5部作とかいう話らしいけど、2〜5が作られる事はないだろうな、、、
495名無しさん@恐縮です:05/03/01 18:15:57 ID:wJdEmzYi
>>493
北斗のばわい派手にコケレばコケルほど天国モード濃厚
496名無しさん@恐縮です:05/03/01 18:21:47 ID:jDnKZAKL
実写なら体格といい顔立ちといいベストな人選
497名無しさん@恐縮です:05/03/01 18:22:25 ID:bRVyqqqQ
馬鹿な・・・何故北条司・・・。
498名無しさん@恐縮です:05/03/01 18:49:14 ID:9q/+bfbk
お前ら、1995年に公開された実写版・北斗の拳を忘れたわけじゃないだろうな。
http://www.paoon.com/film/mlvijlah.html
499名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:32:08 ID:gN/eW4nF
阿部寛は実写版ケンシロウやってよ
500名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:36:28 ID:YIO2jXvG
つーか、『ラオウ外伝』純愛編」て何よ?
主人公はケンシロウなのか。原作のどのへんの話?
それとも完全オリジナルか。
501名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:46:15 ID:q4CTsrES
>>498
韓国版、台湾版もあるぞ
502名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:53:05 ID:9P8ESpWb
なんだアニメかよ実写じゃないのか
503名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:54:33 ID:9q/+bfbk
>>501
バギーが小さいから不可
504名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:55:16 ID:zyEZukUj
よくわからんが今のジャンプでゆーと

ワンピースがアニメ化します
作画担当はナルトでおなじみの岸本斉史さんです

って言ってるよーなもんか?
505名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:56:52 ID:TD3PM7rs
世紀の名作と呼ばれるハリウッドの実写版北斗の拳を
見たことある香具師 ノシ
506名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:57:54 ID:3RqnhGsF
どーーーんとこーーーーーーーいべし!!
507名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:59:39 ID:4DyMYnr1
謎その1
アニメなのに神谷明をつかわない
謎その2
阿部寛なのに実写版ではない
508名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:02:19 ID:cMXv6om8
実写じゃないのかよ!
汚物は消毒だぁ〜
509名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:02:31 ID:PM/c55Oa
オレはショック!
510名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:04:00 ID:E/lB+L0Y
神谷明は辞退したんじゃない、体力的にケンシロウ
私では無理ですって。それほど過酷なのよケンシロウ役は。
511名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:04:12 ID:rsXJDha1
犬と同じ名を息子につけたラオウ
512名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:09:48 ID:p5ULcceQ
竹中直人でええやん
513名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:13:56 ID:ahsUG8vL
要潤が一番ケンシロウに似てるよ見た目は
514名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:19:19 ID:ZXWDu4Jt
そもそも神谷明は俺が思い描いたケンシロウの声じゃなかったからいいや
515名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:21:57 ID:uYQg5dFG
ケンシロウは山本正之でガチ。
アチョー! ヒョッ ヒョッ ヒョッ ヒョ!!
516リーチの竜φ ★:05/03/01 21:35:30 ID:???
ふっ・・・そういや北斗の拳のAAって見ないな・・・
517名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:39:46 ID:bwNtJtEW
>>513
あ、そうだね
でもあの人背高いの?
518名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:45:40 ID:C0lmTygW
声優でもめてるのみると、もう全員山ちゃんでいいじゃんとか思う。
519名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:46:42 ID:FqgINTkp
ケンシロウより声優の方がデカイやん
520BH:05/03/01 21:48:50 ID:i/Rd16ff
世界の北野版ケンシロウ

ケン  浅野忠信
バット 安藤政信
リン  石田ゆり子
マミヤ 細川ふみえ
トキ  大杉蓮
レイ  真木蔵人
シン  加藤雅也
ハート グレート義太夫
サウザー石橋凌
ザコ  らっきょ、ガナルカナルタカ
ザコボス寺島進


ラオウ ビート武



521名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:50:53 ID:pvRXc5u+
>>513
要潤はアミバだろ。
522名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:51:21 ID:bwNtJtEW
サウザー石橋凌はいいかも
523名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:53:43 ID:tx6MTRoI
これはあれだな。デビルマンを超えるな。
しかも叩かれるのをねらってるな。
524名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:54:17 ID:FAS/6CT+
>>520
ザコにダチョウ倶楽部追加してくれ。
525名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:56:17 ID:Datd+dbf
>>520 禿ワロスw北野版じゃそうなるだろうな、トキが一番吹いた
526名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:57:10 ID:3bX494S5
阿倍ちゃんならやってくれるかも・・・・


あの眉毛はいい味出してる。
527名無しさん@恐縮です:05/03/01 21:58:59 ID:mlYXaJj4
あーーーーーたたたったたたたったたたったたたっったたたたた
たたたったたたたったたたったたたっったたたたた
たたたったたたたったたたったたたっったたたたた
たたたったたたたったたたったたたっったたたたた
たたたったたたたったたたったたたっったたたたた
たたたったたたたったたたったたたっったたたたた
たたたったたたたったたたったたたっったたたたた
たたたったたたたったたたったたたっったたたたた
たたたったたたたったたたったたたっったたたたた
たたたったたたたったたたったたたっったたたたた
ほぉおおおおおあたあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




























SEX!!!
528名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:01:54 ID:bFaHg71u
ラオウ純愛?北条司?阿部寛?
アニメなのに「ダメ邦画臭」がプンプンする…
529名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:04:57 ID:CibUjXLN
ケンシロウの造形モデルは
いうまでもなく松田優作。
ということは、今度映画化するときは
長男の龍平か、次男の翔太がやるしかない。
530名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:05:16 ID:+qhUR3QX
郷田ほづみがやればよかったのに・・・
ドコモ茸を紹介するオジサン役で終わっちゃヤダヤダ〜
531名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:10:17 ID:ZXWDu4Jt
>>529
ラオウ倒したあたりからスタローン
532名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:11:25 ID:ZXWDu4Jt
んでラオウはシュワちゃんだった
533名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:14:17 ID:NKvefrUJ
>>80
キン肉マン2世のキン肉マンの声、
古川登志夫(ピッコロとか)だったよ。
くたびれたジジイだから、声優の老化レベルにあってるのに。
534名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:23:32 ID:z1xKoDvx BE:55081477-
>>1
ラオウの話なのに、なぜ武論尊が参加していないのだ?
535羊 ◆eweX2YuTtU :05/03/01 22:24:34 ID:OtqFVDsl
新・北斗の拳
http://www.toei-video.co.jp/data/hokuto/staff.html
ケンシロウ■子安武人

子安と阿部どっちがよいかと言われると…


とりあえずエンジェルハートは神谷のままでえかった。
536名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:31:21 ID:BS7e57H/
ラオウ外伝だの新北斗だの蒼天だの…
北斗もガンダム化するのか。
537名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:33:49 ID:OV4QNZZn
原哲夫の絵はアニメ化は無理
北条の場合はアニメ化しやすい。
しかも2作品が成功を収めている。
538名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:39:42 ID:gMyKg46W
北斗の拳も聖闘聖矢みたいに主人公より、他のキャラの方が人気あるのか。

「様」づけなのって、ハート様、サモト様、ギョウコ様、アミバ様、ウサ様
あたり?
539名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:41:13 ID:2e4s2Izf
実写かと思ったら声優かよ・・・
540名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:41:40 ID:im1YqjMu
北条司にラオウなんか描けるんだろうか。
旧作と同じ須田正己でやってほしかった。
541名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:44:32 ID:iyg9kHeS
ユダ様
542名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:04:35 ID:h/820bH8
主題歌はトムキャットだよな?
543名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:05:23 ID:FmL0vweR
よい
544リーチの竜φ ★:05/03/01 23:06:53 ID:???
ふっ・・・まあリメイク版のDr.スランプもアラレちゃんは小山○美(漢字失念)
じゃなかったしな・・・
今の神谷はおっさん探偵しかやれないんだろう・・・
545名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:32:32 ID:Lw23+sj9
たかが!ケンシロ〜ウ♪
546名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:34:57 ID:grJmrhOT
>>542
クリキンのほうがいいけど、声出ないから駄目かな。
547名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:36:23 ID:41w4qJMh
秀太郎!お前と俺の最大の違いを教えてやろう。
それは執念だ。
ラム。俺を愛してると言ってみろ。
イヤだっちゃ!誰がダーリンなんか。
ほう。それでは秀太郎がこうなってもいいのかな。
わー暗いよ狭いよ怖いよー!!
わかったっちゃ!愛してるっちゃ!
秀太郎。聞いたか。
ラムさーん!
548名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:36:54 ID:rdScN9ET
せめてさ、俺との愛を守れよ。
549名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:37:27 ID:/+JKZn0E
見た目が似てるってことで選んだだろコレw
アフォ
550名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:38:51 ID:m/WLrh/4
>>538
けっ 拳王様!
551名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:39:58 ID:0wnKVAHQ
雲のジュウザとラオウが幼き母星を取り合った時の物語だな
552名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:50:04 ID:B/WtkK8k
スレ読まずに書くが
なんで子安使わんの?
553名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:30:50 ID:2gMuWUGL
アニメでこのキャスティング。
実に無駄な人選だと思うが。
554名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:31:51 ID:Fh/00P0z
スレタイだけで激しく笑ってしまった。
もう最高だよ。
555名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:31:58 ID:YTF1RL+y
アニメか・・・びくりした
556名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:35:20 ID:lxXyKViQ
実写版じゃないのか残念・・
557名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:38:48 ID:3BCR9rvD
100lコケル
558名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:40:57 ID:S4lM0BOI
子安のケンシロウ知らないんだけど、どんな感じなの?
559名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:41:51 ID:H0XIiGmZ
>>538
ジャコウ様を忘れるなよヽ(`Д´)ノ
560名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:57:34 ID:4o8jf22g
北斗の拳と阿部寛ってだけで、なぜか映画の孔雀王を思い出した
561名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:22:02 ID:8rO3R9js
スロットの声は誰がやってるの?
562名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:23:50 ID:2a5lhBfO
アニメですか…
563名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:24:39 ID:FpVlv8F7
       (((ヾ \
        ゙/ ノノノ
       _l´ rllll       武蔵あたりで花の応援団を作って欲しいのねんのねん
    〜〜> メ ノ((         ちょんわ ちょんわ
        ̄|ll_ロ__|             クエッ クエッ
      / ゚̄    ̄ ̄)
 ⊂/\/  | ゜  / / 
  \_/⊂/\_/ /           
        l\__/|          /|
       / 。   ,"\        ( /
      /  lヽ      ̄ ̄~| ̄ ̄ ̄|ノ
    /   /入\      |   |
   /\_ノ/ \\___/    | 
  /     /    ヽー―――――┘
 /_____/
 /|
/_/
564名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:41:18 ID:FljzAVpp
待っていたぞケンシロウ
565名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:43:27 ID:MtexahO6
なんだアニメか


実写版で阿部ちゃんが出るのかと思って興奮して損した
566名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:43:26 ID:AVe0sjn/
今日、万枚出した(´・ω・`)
567名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:46:43 ID:MtexahO6
実写版が見たい!!!!!!!!!阿部ちゃんはぁHぁア
568名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:55:26 ID:VtYZxPn/
>新キャラクター・レイナ

ゲストキャラクターのデザイン原案を北条司がやる
ってことをよくわかってない報知の記者が書き殴っただけなんじゃ
北条司も話題作りのゲストだろ
569名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:56:25 ID:bPYiFNSu
>>119 お前はラオウの純粋さを
これっぽっちも分かってねぇ!! 
570名無しさん@恐縮です:05/03/02 01:57:32 ID:WADKQERK
>>569
んだな、ユリアを強奪した時も結局何もしなかったし
571名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:04:12 ID:Wur7vKYT
ケンシロウは神谷明以外はありえんだろう。
「愛をとりもどせ」というより、「主演声優は”神谷明”にもどせ」
と思うな。
572名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:04:30 ID:S4lM0BOI
>>569-570
原作では描かれていないが、リュウはラオウとユリアの間に生まれた子供だよ。
少年誌には載せるにはエグいってことで見送りになった、とブロンソンが言ってた。
573名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:09:47 ID:bPYiFNSu
>>572
リュウはカイオウが飼ってた犬って事でいいよ。
574名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:10:55 ID:jvj8IxJV
日本のアニメで俳優使うのはあんまりいただけない
575名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:11:10 ID:AOfnsbnW
なんで神谷明じゃないの?
576名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:12:39 ID:qBk9Bs/9
ベストマンはケンシロウそのものだろw
阿部ちゃんで問題なし。むしろ実写でやってほしかった
577名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:13:27 ID:Zty0f3Ix
ラオウの人は最近ではロードオブザリングでギムリの声やってたな。
578名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:15:40 ID:C3ok+fmS
アータタタタタタとか阿部言えないだろw

神谷明意外ありえないよ(´・ω・`)・・・他のキャラは誰でもいいけれどケンシロウだけはこの人がいい
579名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:16:59 ID:KXy7Bc5x
神谷明は神谷明で、本人に会うと引くけどな。
580名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:17:44 ID:XAAIYHje
内海さんはセンベエさんの声の方で記憶に残ってる
581名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:22:11 ID:0gn8qL5U
「ひでぶ」なニュースですね
582名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:23:46 ID:nyCiSho+
骨相学的には阿部ちゃんの顔はケンシロウ役にピッタリだろうけどな。
583名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:24:11 ID:gtT6Qq7l
スロットの北斗も神谷でしょ。トリビアでもあたた言ってたし、
声出せなくなったわけじゃ無いんだから、仕事請ければ良かったのに・・・まぁ製作側からのオファーがあればだけど
584名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:26:45 ID:If56URIH
実写かと思ったのにw
585名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:29:09 ID:Bl/Tc+rV
実写ならわかるんだよな
アニメでどうしてこうなるのかが分からない
586名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:29:23 ID:7vhBFyDi
>>18
パチスロの北斗の拳の声を聞いた感じだと、当時のままに思えるが
587名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:31:31 ID:e8xrWRsA
なんで神谷じゃないの?
パチスロの声は神谷でしょ?
映画だけ違う人って・・・

なんか俳優が違う職種、たとえば声優とか音楽とかに中途半端に入っていくのが嫌い。

上手ければいいよ、けど大体ヘタじゃん。
588名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:33:38 ID:VDeNkhA3
○2ちゃんねる得々情報○
http://www.d-t-v.com/wan/2ch/
589名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:34:20 ID:733MGes5
声低いから
大丈夫そう。
590名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:49:43 ID:N7EWFDb0
神谷さんって4月に始まるシティーハンターのパラレルの
Angel heartで冴羽僚やるって決まってるからでないんじゃないの?
591名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:51:51 ID:i4eDUfoX
592名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:55:16 ID:Bz06eJpl
>>587
今の声優は糞だから芸能人がやったほうのがマシ

そもそも神谷はケンシロウにあわないし
593名無しさん@恐縮です:05/03/02 02:58:40 ID:eIDQAAa9
>>91
亀だが同意
今声優になりたい=オタクのアイドル志望
とあんま変わらん
甲高くてキーキーうるさい奴多すぎ
萌商業自体見てくれだけで中身ないし
594名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:01:17 ID:D8mabx7d
ケンシロウの声が神谷じゃない時点で相当数の人間が
見る気をなくしたと思われ。
595名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:11:15 ID:vyydLzTQ
ケン「YOUはずでに死んでいる。」
雑魚「くわっぱ!!」
596名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:13:14 ID:7SWfQAfQ
よりによってコイツ?
なんか声優よりタレント使う方がいいとか思ってるのか?
そもそも来春公開だろうに、いまから気落ちさせてどうするのかね
597名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:14:27 ID:aZL8COVA
593サソに続き激亀だが、>>99
それならまだマシ。
昔は芸達者な舞台俳優などが声優を始めたら認められてだんだんそっちが本業に…
てパターンが多かったんだろうが、今は初めから「声優志望(アニメしか興味無い)」
なオタクが腐るほどいて、そいつらから金搾り取る養成所もどきが履いて捨てる程あり
そこの卒業生を1人くらいはまぁ使わなきゃいけないかな、とギャラ安い新人ばかりを
使い捨て、使い捨てられる方もオタクだから1回出演できればそれで満足する…
〜てな感じのループだと思う。
自分のいる業界も↑みたいな感じで最近レベルが格段に下がってるもんで。
598名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:15:19 ID:i2ZoRXJm
阿部寛と聞くと、トリックの上田しか思い浮かばない
599名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:18:48 ID:0obvO9B8
実写だと思った私は馬鹿ですか?
600名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:19:11 ID:7vhBFyDi
少し古い話だが、昔、北尾がテレビでランボーの吹き替えをやったが
そりゃ、散々たる出来だった
それの二の舞だな
601工藤静かとかもね。:05/03/02 03:20:34 ID:N84euLa3
なんで西友,プロをつかわないんだろうね。

会見は華やかになるけど作品は台無し。
602名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:21:51 ID:N84euLa3
>>599
通信教育じゃさすがに北斗拳はみにつかねー。
603名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:21:59 ID:sroTzHQA
駄作決定。パチスロから流れる声と違う声出して売れるはず無いだろ。
604名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:32:26 ID:gtT6Qq7l
確かに、今の北斗ブームはパチスロも一役買ってるからなぁ

阿部ちゃんは低い声なら大丈夫だろうけど、あたたの声はさすがに無理だと思う。
そこでどれだけ違和感を感じさせないかが注目点かな
605名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:32:35 ID:D75G4caQ
パチスロが神谷の声だと思ってた馬鹿はお前でしたか。
606名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:35:01 ID:aZL8COVA
>>605
いくらなんでもそれは釣れんだろう
607名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:35:02 ID:D75G4caQ
つかレス読み返したけどパチスロが神谷って思ってる馬鹿多いのな
608名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:40:05 ID:UUY7Svad
神谷は甲高い声でケンシロウって感じじゃなかったから
阿部でいいよ。
609名無しさん@恐縮です :05/03/02 03:42:19 ID:C+njaeFa
>>608
結局、アタタタは甲高い声になるんじゃないの?
低い声で、アタタタはむりでしょ…
610名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:43:08 ID:NRjF6r5Y
そういやトリックで変な拳法使ってたな
611名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:43:28 ID:Bl/Tc+rV
新・北斗の拳とごっちゃになってるのが居るな
612名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:45:49 ID:0obvO9B8
>>611
お前みたいにみんながアニヲタなわけじゃないからなw
613名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:47:47 ID:UUY7Svad
>>609
アニメになったときにケンシロウの声を聞いて萎えたくちだから
本当は藤岡隊長にやってもらいたい。
614名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:48:01 ID:S4lM0BOI
阿部氏
615名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:49:50 ID:+K8Bo/SV
アニメの原作を無視するなよほんとに・・・
終わってる・・・・
616名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:51:50 ID:Bl/Tc+rV
>>612
よくすんなり理解したな
俺なんてググッて新・北斗の拳あるの知ったよ。
617名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:00:39 ID:D8mabx7d
パチスロは神谷じゃないと言ってる奴多いが、
じゃあ、誰なのかを言ってる奴は一人もいないね。
618名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:18:27 ID:7vhBFyDi
>>429
ケンシロウのモデルは、ブルース・リーじゃないのか?
ヌンチャクを使うシーンとか、相手を倒して、絶叫する顔なんて、そのものだと思うんだけど?
619名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:19:55 ID:Bz06eJpl
>>609
アニメやる前の原作ではオレの脳内で低い声だった
つかアニメ始まった時オレの周りは皆イメージ違うと言ってた

剣客の藤田みたいなもんだな 未だに好きになれん
620名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:21:03 ID:xwCxOoR1
OVAのケンシロウは子安が声出してるけど、かなり違和感があるぞ
621618:05/03/02 04:22:17 ID:7vhBFyDi
>>529
だった、スマソ
622名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:22:26 ID:aTxSB1Kw
子安の世界からは誰も逃れられない
623名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:22:47 ID:Bz06eJpl
>>618
ヌンチャクなんて使ったか?
神谷がブルースリーをイメージして声やっただけだろ
624名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:25:38 ID:BwR571kW
敵から奪ったヌンチャクで惨殺したことあるな
625名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:25:55 ID:S4lM0BOI
>>618
読み切り(連載前)のケンシロウ(拳四郎)は細身で
モロにブルース・リーを意識してたな。

>>623
17〜18巻にかけてヌンチャク使って殺しまくり。
626名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:26:11 ID:xwCxOoR1
そういや、OVAの続編はいつ出るんだ・・・?
627名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:26:50 ID:F6jkQn/h
アータタタタタタタタタタタタタタ

終わったーッ!!!
628618:05/03/02 04:27:17 ID:7vhBFyDi
>>623
敵のアジトに乗り込む時につかったよ
その時、わざわざヌンチャクが入ってたポーチを投げ捨ててるからね
それに、左手をひょいと前に出して構えるポーズなんて、ブルース・リーしかしていないと思う
629名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:28:13 ID:fOgXS/bD
>>623
原作読んだ事あるか?
ヌンチャクは使ってたぞ。
構えまでブルース・リーそっくり。
630名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:28:50 ID:bdCXsPNH
ヌンチャクはたまーーに出てきたな
631名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:37:14 ID:JbDLfnoD
北斗の拳は韓国版がサイコー
632名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:38:59 ID:Bz06eJpl
>>625
ラオウが死んでからモロにスタローンのコブラを意識してたように見えたけど
このころから駄作になって読み飛ばしてたからよくわからんけど
633名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:39:17 ID:XFzUCub0
阿部ちゃんがケンシロウ?

ケンシロウが「ドンと来ーい!超常現象!」とか言い出したら萌え。
634名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:42:28 ID:7QULhBYB
【050202:声優】「顔」ある声 アニメに続々 俳優、タレントのアニメ声優起用が関心呼ぶ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1107335709/1-2
635名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:45:11 ID:9Eh0XBcK
まぁトリックでも「お前はもう死んでいる」って言ってたもんな…
636名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:47:59 ID:Bz06eJpl
>>629
ヌンチャクは誰が出てきた辺り?
とりあえずアニメ始まるまでは原作でもヌンチャクでてこなかったんじゃなかったっけ?
637名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:49:23 ID:e8FoQiou
ほわたあ
638名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:50:28 ID:iyte10OU
トキは誰?
639名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:52:12 ID:Bz06eJpl
アニメの「お前はもう死んでいる」で萎えた記憶はある
お前はすでに死んでいるだろーって
640名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:53:53 ID:H0XIiGmZ
>>636
ゴッドランドの雑魚どもと戦ったときにヌンチャク使ってたな
女の子の父親が首チョンパされたあとくらい
641名無しさん@恐縮です:05/03/02 04:56:17 ID:QD7vuzaK
北斗の挙
642名無しさん@恐縮です:05/03/02 05:03:48 ID:6cyBSEUc
作画は本宮ひろしで。北条はラインが女っぽいからだめだ。
643名無しさん@恐縮です:05/03/02 05:05:20 ID:T1wLBgWi
阿部ちゃん、好きな方だけどこれは無謀だよ。
舞台で鍛えたらしいけどハッキリ言って芝居は下手だと思う。
雰囲気で特してるけど、声が篭ってるし、滑舌が特に悪いから何言ってるのか分かり辛い。
実写ならまだしも、声優だけは止めた方がいい。
644名無しさん@恐縮です:05/03/02 05:23:40 ID:S4lM0BOI
>>639
最終回の印象が強いせいか「すでに」を推す人は多いが、
原作では「もう」のが多かった筈。
645名無しさん@恐縮です:05/03/02 05:28:48 ID:e8FoQiou
あっあろっ
646名無しさん@恐縮です:05/03/02 05:38:22 ID:Bz06eJpl
>>644
原作1発目はすでに死んでいるだよ
それがアニメでは「もう」に替わってた
ジャンプで1回しか読んでなくて単行本を読んだことないけど
これは絶対間違いない

きん肉マンのうんこマン→ベンキーマンみらいなもんかと思ったけど
647名無しさん@恐縮です:05/03/02 05:41:20 ID:Bz06eJpl
>>644
それと最終回は知らない
ファルコ辺りから読んでないし

ジョジョも初代が終わってから読み飛ばした
両さん以外は無駄に延ばされると読む気がしなくなる
648名無しさん@恐縮です:05/03/02 07:06:51 ID:T5ONRJGD
もう敵キャラにパンクラシスト船木でも入れてくれ それなら見に行く
649名無しさん@恐縮です:05/03/02 07:26:09 ID:RUV+xMtZ
>>617
これでもし本当にパチスロが神谷明じゃなかったら
>>587>>603の、神谷明じゃないのに神谷明だと間違えて
「神谷明じゃなきゃダメだ」と主張するちぐはぐさを笑えるな!
650名無しさん@恐縮です:05/03/02 07:32:45 ID:peWjHep/
>>647
こち亀こそとっとと連載終了するべき
651名無しさん@恐縮です:05/03/02 07:39:07 ID:EQ3rfHxx
北斗の拳・・・・
おまえの伝説は、永遠に消えない・・・
が!
失敗は許さない。
俺の中でケンシロウは神格化された存在。
ここでぶち壊すなら、認めい。
亡き者として葬ろう・・・
652名無しさん@恐縮です:05/03/02 07:48:06 ID:GhtnliSy
スロはどう聞いても神谷だよなあ、誰だ神谷じゃないって言ったアフォ。
653名無しさん@恐縮です:05/03/02 07:57:40 ID:baiwFIfp
北条司がキャラデザって踊ろいた。前からアニメの仕事してたのん?
654名無しさん@恐縮です:05/03/02 08:06:48 ID:s1kopnWL
どう考えても、ルックスイメージでのキャスティングだな。
阿部寛起用なら、むしろ実写版の方がいい。
655名無しさん@恐縮です:05/03/02 08:38:50 ID:k/mMKv1T
>>651の頭の中でわ韓国、アメリカの実写版はなかったことになってる模様
656名無しさん@恐縮です:05/03/02 08:44:47 ID:0rPLybFF
真っ先に北斗市で舞台挨拶しないといけないな
657名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:12:56 ID:lR5iWVwh
>>580
何年か前にTXで再放送されてた「木枯らし紋次郎」に
ラオウの中の人が出てたな。悪い浪人役で。
農民(古川登志夫)をボコッてたw



悪役商会にでも居そうなヤバイ顔してたなぁ(藁
>内海さん
658名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:41:47 ID:ItWuziHZ
なんでいまさら劇場版アニメ???? パチンコがHITしたから?
659名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:43:05 ID:ItWuziHZ
>またキャラクターデザインは人気コミッ ク「シティハンター」などで知られる北条司さんが手掛ける。

(゚Д゚) ハァ? (゚Д゚) ハァァァァァァァ?????
660名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:45:26 ID:3nsVWLS4
アタタタタタタタォワッタ−−
661名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:48:18 ID:XuMlRhw/
おおぉれとの愛を守るためええ、オマエはたぁびだちいいいー♪
662名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:58:00 ID:D8mabx7d
>>649
パチスロの声優が誰かとは関係ないが、
蒲田のパチ屋の北斗のイベントで神谷が
来たのは事実。
663名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:58:38 ID:0PLo0dqN
アイタタタ・・・終わったー(´Д`;)
664名無しさん@恐縮です:05/03/02 10:49:05 ID:l6IT9hkN
パチスロの声が神谷とかの議論はもういいよ。
レイとマミヤの声が違う時点で萎えてるし。
問題はケンシロウがヌンチャク使ったのを知らないやつがいることだ。
665名無しさん@恐縮です:05/03/02 10:59:05 ID:l6IT9hkN
ラオウが初登場の声優が内海賢二じゃなくて
アナゴとセルの中の人?だったはずだけど
覚えてるやついるかな?
666名無しさん@恐縮です:05/03/02 11:02:50 ID:38isx5Eq
666だったら願いが叶う!!
667名無しさん@恐縮です:05/03/02 11:05:18 ID:E97Ouyhv
アベちゃんはいいけど、ちょっと老けすぎじゃないかな・・・
668名無しさん@恐縮です:05/03/02 11:06:17 ID:2Lx42oKo
「北斗の拳」って、ブルース・リーが主演する「マッドマックス2」みたいなもの。
669名無しさん@恐縮です:05/03/02 11:09:36 ID:pN+KgLLj
実写版北斗の拳だったら、肉襦袢着せたら阿部ちゃん適役だったかもなw
670名無しさん@恐縮です:05/03/02 11:22:03 ID:YIbNTTqc
>>668
うまい
671名無しさん@恐縮です:05/03/02 11:32:12 ID:GJmucg1l
案外無難。
淳よりは上手いだろう
672名無しさん@恐縮です:05/03/02 11:51:05 ID:VjYhfEwJ
ラオウって子供いたよね
その母親との純愛ストーリー?
673名無しさん@恐縮です:05/03/02 13:09:19 ID:1pZG29+Y
だからそれがユリアなんじゃ?
674名無しさん@恐縮です:05/03/02 13:58:49 ID:w77Nk3R5
パチスロの声が神谷じゃなかったらなんで神谷が北斗のイベントで
パチンコ屋巡りやってたんだよw
675たまご ◆coCIV1.lKs :05/03/02 15:06:29 ID:QTYWU/fT
旦那ボロ儲けでございますぅ
ありがとございますぅ
676名無しさん@恐縮です:05/03/02 21:10:09 ID:BYUzuAqF
リュウの母親ってユリアだったのか・・・
677名無しさん@恐縮です:05/03/02 21:19:02 ID:wZufsxqt
そういえば、スロは神谷じゃないって言ってた奴は
何を根拠に言ってたの?一向にじゃあ誰がやって
るのかが挙がってこないし・・・

もしかして、勘とかで言っちゃってるのかなw
バカだな。
678名無しさん@恐縮です:05/03/02 21:36:10 ID:I2Nx+8ke
リュウの母はユリアではない
http://www5.plala.or.jp/ahokage-/kousatsu/yuriahitei.html
679名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:39:33 ID:G2YEqtOe
神谷明が無理ならオヨ猫ぶーにゃんの声の人にやらせろよ
680名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:40:13 ID:ohS9O/n1
>>646 原作では、リンを助けた時の
「おまえはもう死んでる」と、最終回の2回だけだと思ってた…
他にあるの?
681名無しさん@恐縮です:05/03/03 01:02:02 ID:6GEe7Biy
>>654

その実写版への布石・・ry
682名無しさん@恐縮です:05/03/03 01:03:41 ID:hkc5fr5Y
あの顔でケンシロウかよww
683名無しさん@恐縮です:05/03/03 02:04:02 ID:YP7XgJLk
へたっぴ漫画研究所に写真で映っていた鳥山明氏は、北斗の拳の放送時の神谷明氏と顔が似ていたな

現在は両者を並べると全然似てないが(・ε・)
684名無しさん@恐縮です:05/03/03 02:49:30 ID:9R6FY7Vd
>>678 ありがとう〜
  >>572 の発言にショックを受けていたところだ。
685名無しさん@恐縮です:05/03/03 03:06:35 ID:R/kO+cNz
ラオウは松井秀喜で決まりだな
686名無しさん@恐縮です:05/03/03 03:07:23 ID:IEQy4s6I
>>680
ジャンプと文庫本ではセリフ違うぞ
原作っていってもジャンプでは見てなかったんでしょ?
687名無しさん@恐縮です:05/03/03 03:13:50 ID:mDENhJda
アニメファンには申し訳ないんだけど、俺は神谷明よりも阿部のほうが声はあってるとおもう。
漫画から北斗を知った俺からすると、神谷さんの声はあまりにもミスマッチすぎるように感じる。


神谷さんの声がもっとも合っていたのはシティーハンターのさえばりょうだと思う。それに神谷さん自身もトリビアで「北斗の拳は苦痛」
だったと言って「あたたたたたあ〜 終った〜」と言っていたと暴露してる。
688名無しさん@恐縮です:05/03/03 03:17:56 ID:v/rJXj6L
>>686
まじか
689名無しさん@恐縮です:05/03/03 03:33:12 ID:eE1o4Jhf
つうか神谷の降板は子安で既に起きているんだが
690名無しさん@恐縮です:05/03/03 03:37:25 ID:cs4GH+PV
ハート様のモデルは明らかにブッチャーなんだが、
もう高齢なのでやはりマケボノさんしか適任はいないかな。
691名無しさん@恐縮です:05/03/03 03:40:11 ID:SmvHeE0O
神谷明を超えられる人はいないんだから・・・・・・
ゴタゴタがあったとしても、ここは神谷を使うべきだろ・・・
692名無しさん@恐縮です:05/03/03 03:52:50 ID:QFRnBTGA
「お前には地獄すら生ぬるい」
「お前の髪の毛一本もこの世には残さん!」

名台詞が多かったね。
693名無しさん@恐縮です:05/03/03 03:59:23 ID:cs4GH+PV
「てめえらの血は、何色だぁぁぁぁ!!」
とレイが絶叫するシーンが何故か印象に残ってる。
694名無しさん@恐縮です:05/03/03 05:12:28 ID:XiBYa2WU
>>686
どう違うの?
695名無しさん@恐縮です:05/03/03 05:47:31 ID:lCl63a2O
スロは神谷じゃないよ パチスロ必勝本のコラムにあった そっくりさん 技のセリフはテレビから
696名無しさん@恐縮です:05/03/03 05:53:00 ID:kZE9mUnC
神谷明じゃなくちゃヤーーーーダーーー!!!
697名無しさん@恐縮です:05/03/03 06:08:52 ID:zHDXN608
あべちゃんはもっと時代劇をやるべきだ。
698名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:25:45 ID:0TBInfgD
どんと来い、一子相伝!
699名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:30:10 ID:DI/jn9qm
神谷御大は4月からエンジェルハートでリョウちゃんやるよ
700名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:33:21 ID:IkE3osbo
漢の顔になったな、バット
701名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:34:15 ID:RJLpeSQR
実写じゃないのか。
今ならリアルハート様も居るのに。
702名無しさん@恐縮です:05/03/03 08:39:38 ID:43ZX5dJD
え。これ実写かと思ってたのにアニメかよ。
神谷はキン肉マンでも大人の事情があるけど、ケンシロウもなのか
703名無しさん@恐縮です:05/03/03 09:46:43 ID:Kp1o839K
ファルコ

ドルフ ラングレン

704名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:14:25 ID:XiBYa2WU
なぜベストを尽くさないのか
705名無しさん@恐縮です:05/03/03 10:43:53 ID:fEyjx92T
>>695
神谷スレにサミーにメール出したやつがいて
「神谷明がやってる」って返事が来たそうだが?
706680:05/03/03 10:45:47 ID:Us0p7uFW
>>686 コミクスよんだ記憶だけで、ジャンプ連載時のは覚えてない…ブンコはよんでない…
707名無しさん@恐縮です:05/03/03 11:09:12 ID:9OdOLOKZ
>>705
メールをうpしてもらってくれ
708名無しさん@恐縮です:05/03/03 12:13:48 ID:fEyjx92T
>>707
自分で神谷スレに行って頼め。
709名無しさん@恐縮です:05/03/03 12:27:20 ID:AADH0uUx
俳優起用は話題作りだな、
批判にだらけにしろ話題にならないと話にならん
子安じゃ無難で企画の存在すら気づかれなかったかもしれないし
710名無しさん@恐縮です:05/03/03 12:37:56 ID:IYT46FZ3
パチスロの話はどっちにしろその雑誌かメールか
実際に上げてもらわないとソースなしで確実とは言えませんから、残念。
711名無しさん@恐縮です:05/03/03 12:40:04 ID:LStmQU7C
いい加減作画を原作に似せる努力をしてくれ。
712名無しさん@恐縮です:05/03/03 13:42:57 ID:fEyjx92T
>>710
ま、そりゃそうだ。
唯一明らかなのはパチンコ屋のパチスロのイベントに神谷が出てたってことだけだな。
713名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:21:07 ID:lCl63a2O
パチンコのイベントはモアイのパチンコの声が神谷だったのもある スロは奥技 あたたたはテレビから神谷 あとは違う人だと
714名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:22:22 ID:Plx34pcj
やっぱり実写カヨ
715名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:22:38 ID:4QXtoNHR
眉毛ボーン!!?
716名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:22:42 ID:wG97ysrr
審判はタシロで
717名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:25:21 ID:/qCoZAS/
スロはあたたたたたたがなんか別人臭い。センベエピッコロギレンは本人。
718名無しさん@恐縮です:05/03/03 16:25:28 ID:OOfBUHCK
千葉繁はでるの?
719名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:56:44 ID:JklDBmdu
>>711 OVA版の北斗の拳は原作の絵にかなり近く作画されていた。
TV版よりまし。ただ、あまりに話がショボかった。
720名無しさん@恐縮です:05/03/03 23:58:45 ID:3WO8HjJr
実写じゃねえのかよw
721名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:09:09 ID:Wh4lvF1i
実写になったらやばいだろ。
マッドマックスになっちまうよ。
722名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:12:24 ID:1Fn4KuXQ
北斗の件について。
723名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:15:59 ID:4d4dpusr
まさかまた黒髪ガン黒太眉のフランケンラオウじゃないだろうな
724名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:16:38 ID:Wh4lvF1i
メル・ギブソンに吹き替えやってもらうのはどうだ。
冗談キツイか。
連載当時から、これはまずいと思ったね。
面白かったけど。こいつはまずいと思った。
725名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:20:52 ID:yyvHps7H
俺、サウザー城工事で子供にムチ打つ人の声やりたいな。
「真心をコメンか」
726名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:23:30 ID:NmRsSRV5
なんだ、声優か、阿部寛がケンシロウ役演じるのかと思って、
長島一茂にオファーできなかったのかぁ、とか思っちゃったよ。
727名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:39:07 ID:ePSTMvyB
原哲夫も北条司もコミックバンチに連載持ってるし、
神谷明は発起人&出資者の一人なのに、何故北条だけが許されるのか?
シティハンターの版権半分集英社に譲ったとか?

両津勘吉もOVAだと内海さんなのに、アニメだと・・・だしな
いっそ北斗の拳は子安さんの様に一人七役くらい千葉繁がこなす
728名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:44:42 ID:1a5eaBrm
ユワッシャン!愛で空が落ちてくる!?
ユーアーショック!愛で空が落ちてくる!
熱い心鎖で繋いでも(今は)無駄だよ!
邪魔する奴は指先一つでダウンさ!
俺との愛を守るためお前は旅立つ!
明日(あした)を見失った!
微笑を忘れた顔など見たくも無いよ!
愛を取り戻せ!
729名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:46:17 ID:ePSTMvyB
終わる事の無い、旅路の果てで

って誰も顧みないのね
730名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:49:14 ID:SYoN1/G5
ブラックジャックといい、最近になって再アニメ化される昔の漫画は
なんで主人公の声優選び間違えるかな。
無難な人選頼むよ、ほんとに。
731名無しさん@恐縮です:05/03/04 00:49:58 ID:AzIyYQ81
>>717
そこだけ合成か別人なんじゃないの
732名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:04:35 ID:WJKExCEA
ケンシロウ役は室伏でガチ。リンは美山加恋、おまけで草薙をバット役にしとけ。
733名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:07:35 ID:wlCZ/Cui
阿部寛がケンシロウ役ってマジ?
阿部って前からケンシロウによく似てると思ってたよ。
あとは筋肉具合がどうかだが・・
734名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:07:41 ID:NAWJu/Rt
↑えー
735名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:08:20 ID:NAWJu/Rt
734は732へ!
736733:05/03/04 01:10:42 ID:wlCZ/Cui
悪いw 声優ってことか! 
見かけの話してしまった('A`) でも、阿部寛ってケンシロウに似てね?
737名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:11:12 ID:SkkOZ0Lx
上田のくせに・・・!

738名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:23:43 ID:SYoN1/G5
そういや阿部寛って北斗の拳の大ファンだったな。
テレビ探偵団に出たときに、ラオウ対トキの対決シーンをリクエストしてた
739名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:43:29 ID:aIoAUzkz
もう実写で声だけふきかえでいいじゃん。
もちろんラオウはすーぱひとしくん
もしくはラオウとカイオウはアギトのオッサンライダーと藤岡隊長でさ。
740名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:45:19 ID:AL6NEpeF
この話し本当なの?映画されるって、本当だったら絶対みにいくべ
741名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:52:53 ID:Jes5orkS
なんで「北斗の拳」で北条司がキャラデザなんだ?わけわからん。
北条司の絵は綺麗だから好きだけどさ。
742名無しさん@恐縮です:05/03/04 01:57:20 ID:o5bjqPvc
どんと来い南斗聖拳
743名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:00:48 ID:+OtIY3q7
とりあえず定番だが貼っとく
http://hamaniyo.jp/%7Etaz/flash/pakuri.swf
744名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:03:54 ID:Z4T4kCJN
>>728
ユワッシャンでワロタが、後の歌詞がビミョウに違うのはなんでだ?
745名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:08:57 ID:dXT+ej8i
コケるに一票
746名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:12:38 ID:m0s/2Z9d
全てSammyのおかげ
747名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:12:46 ID:2mGL+S7o
どんなに駄目でも







デビルマンよりはマシ
748名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:14:39 ID:JnSoTni6
神谷明じゃなくてホッとした
749名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:15:07 ID:qB4w+2Oz
なんだ実写じゃないのかよ!とみんな思ったはず。
どっちにしてもコケるだろうけど。
750名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:16:43 ID:XlZn0HR3
そういえば、数年前SMクラブで女王様が「たいざんようけんじゃこうたい!」と叫びながら
M男に鞭を振り下ろしてたな。
751名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:17:01 ID:XCS1FE2s
つか無知多すぎ

北条司は原哲夫のアシスタントしてたんだけど
752名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:27:41 ID:ePSTMvyB
>751
そういう問題じゃない
師匠の原哲夫はまだ生きてて、バンチで連載してるのに
鉄腕アトムのリメイクを、安孫子にキャラデザインさせるような愚行はおかしい
753名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:36:18 ID:nhocJTzx
Trick第四部つくって
754名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:38:49 ID:XCS1FE2s
>>752
ま そりゃそうだだけど去年のハニーだってダイナミックプロは手を引いてるし
そもそもアニメ化するのって漫画家は嫌がるもんだよ
単に原哲夫が断っただけでしょ
755名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:43:47 ID:TUvVfM5B
声優で思い出したんだがストリートファイターのアニメで当時イケイケの羽賀ケンジが
春麗役の横山智沙口説いて好き放題やってたってのはホントなのかな?
756名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:52:49 ID:6EWBpM5T
藤本美紀だろ?
757名無しさん@恐縮です:05/03/04 02:59:52 ID:AhPyp4u+
>>747
鉄人28号の実写映画が待機してますが・・・
758名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:13:41 ID:vINXPLpL
原哲夫の目の病気の進行ってひどくなってるのかな?
759名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:22:52 ID:En0IP1RD
あ…あべヒロし〜
760名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:23:23 ID:ADW7c0Zv
ぬぅん!もっと突いて
761名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:23:56 ID:XCS1FE2s
>>758
そのクラスになると名前貸しで本人は描いてないよ
762名無しさん@恐縮です  :05/03/04 03:30:58 ID:7cYcrNdV
>751 おそらくガセ、年齢が合わない、北条もかなりのベテランなのに。
自分が知る限りは 原哲夫アシ・・・森田まさのり
         北条アシ・・・・井上雄彦
763名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:39:49 ID:vINXPLpL
>>761
じゃあ、「蒼天の拳」はアシスタント作画ってことなの?
764名無しさん@恐縮です:05/03/04 03:43:20 ID:zgaub+T1
別に阿部氏が嫌いなわけじゃないんだが
アータタタタタタタタっての出来るのかな?
765名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:03:29 ID:q2JI5O4W
うーん、ハリウッドの実写版より問題作になりそうだ
766名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:04:40 ID:Kl9vSAKg
767名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:18:11 ID:XrhlONfp
北斗晶と佐々木健介夫妻をゲスト主演させてくれ。北斗の健つながりで
768名無しさん@恐縮です:05/03/04 04:41:54 ID:4Q7oEc5K
こんな映画より新・北斗の拳の続きを早く作れ。
769名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:06:46 ID:R7Rfbjtw
くだらん
770名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:38:55 ID:vC0qsI3z
なんだかんだで結局みるんだろ? ただ北斗が化け物並の人気マンガなのは事実 知らないヤシいないだろ?
771名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:39:57 ID:jVQ9rDpI
声優使ってやってくれ。
阿部に出来るのかよ
772名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:40:38 ID:vC0qsI3z
俺の中ではやはり1位 ドラゴンボールとかに比べたら北斗 世代もあるだろうが
773名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:42:27 ID:vC0qsI3z
当時は金曜七時飯時だったよな 爆発シーンみながら飯くってた 今じゃ考えられないワラ
774名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:45:00 ID:MCnELzs3
デビルマン、キャシャーン、キューティハニーに比べると一番おもしろ・・・くなさ・・・そう
775名無しさん@恐縮です:05/03/04 06:45:13 ID:IjLz11LR
北斗の拳って懐かしいな。
776名無しさん@恐縮です:05/03/04 11:47:25 ID:K7dAFRNM
>>754
断るも何も、アニメのキャラデザを原作漫画家自ら行なうことなんて
滅多にないぞ。
原哲夫がやらないのは当然。

北条司が担当するというようなケースもレアだとは思うが。
777名無しさん@恐縮です:05/03/04 14:45:20 ID:naYqgQEH
ロクな声優が居ない今日
俳優に仕事が回ってしまうのも仕方ないのかもしれないな
同じ下手なら俳優使うほうが話題性だけは上だ
778名無しさん@恐縮です:05/03/04 16:04:28 ID:cxga5G3C
つか、昔の劇場版北斗の拳ってDVD化しないの?
あれ面白かった。
779名無しさん@恐縮です
>>778
残虐シーンにボカシが入ってたね ボカシ無しバージョンって東映には
もうないのだろうか? そういうとこいい加減そうだからあの会社
あったら是非DVDで