【芸能】大滝秀治さん「よくやったな」と喜び…読売演劇大賞贈賞式

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん@恐縮です:05/03/01 05:44:53 ID:0FKjLhGi
つまらん
6名無しさん@恐縮です:05/03/01 05:45:14 ID:iqGSop7p
つまらん、お前の話はつまらん
7名無しさん@恐縮です:05/03/01 05:47:32 ID:NYRpmufB
誰?
8名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:00:27 ID:U8kJ1bRs
関根さんの中の人
9名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:04:44 ID:bSARKUT7
おめでとうございます
10名無しさん@恐縮です:05/03/01 06:06:00 ID:LQlin+9J
特捜最前線
11名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:32:50 ID:ul7EXJrw
宮沢りえは全く話題にならないな。
オーラすら感じないのに、TVで取り上げられるのは、マスメディアに踊らされてる?
それか、プロダクションの力?
12名無しさん@恐縮です:05/03/01 07:58:07 ID:dsBtHp57
>>11
話題にされてるよ
13名無しさん@恐縮です:05/03/01 08:14:58 ID:K+93nIQE
0120 やずや やずや
14名無しさん@恐縮です:05/03/01 10:42:24 ID:4rHSNa+A
大滝さん、りえちゃん、野田さん
そのほかの受賞者のみなさん
おめでとう!
15名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:09:29 ID:Z2G/KYVP
満足したか
16名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:11:46 ID:pa5++9et
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
17名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:17:20 ID:mwGgCRBN
まだ生きてたのか…
18名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:39:16 ID:+53OhVgC
どうぞ安らかに
19名無しさん@恐縮です:05/03/01 12:41:25 ID:Ylf12Zom
バラエティで、自分のモノマネしてる関根勤と「挟み将棋対決!」を
してたのがあったんだけど、面白かったので未だに覚えてる。

また見たいw

20名無しさん@恐縮です:05/03/01 22:55:57 ID:Ylf12Zom

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1050224787/l50
何故か、男性アイドル板にスレ立ってますw

21 :05/03/01 23:02:10 ID:mQ+7QOf7
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
22名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:25:50 ID:xKgkZnjO
この人大好き。三十路の私が子供の頃からおじいちゃんだった。長生きしてね。
23名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:28:49 ID:gpGUmjht
「柿の葉すし は やっぱり たなか だな〜」
24名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:32:18 ID:2gMuWUGL
キャシャーンではいきなり秀治の巨大壁画のシーンで始まったよ。
秀治大活躍。
25名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:35:50 ID:1eG3H/ZL
君は天然色
26名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:37:11 ID:mBvCQB0h
どういうところが魅力なのかね

テンションの高さ?
27名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:05:15 ID:iZ1gXNBD
この人と同じ賞を宮沢りえが受賞したのが納得いかない。

28名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:10:47 ID:ZVYyNzgK
>>26
たたずまいを感じさせる語り口だろうね。
昔から変わらない人だし。

関根勤の話によればとにかくせりふを覚えるにしても演出家に「これはどう表現すればいいのか?」
とおごり高ぶらず熱心にアドバイスをいただいて自分の演技にしていく人だそうな。
29名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:14:49 ID:Avzh+Jsd
コサキンルーのワンコーナー「秀治の部屋(演:関根さん)」が最高だった。

「映見! おまえはどうして和久井なんだ!」
30名無しさん@恐縮です:05/03/02 03:42:52 ID:Ffs5sc53
>>27
特捜最前線のおやっさんが好きだったオイラが納得してるから問題なし。
31名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:35:21 ID:DtbO9eS6
>>29
自分の記憶だと「秀治と嫁さん」っていうコーナーじゃなかった?
スゲー面白かったので、未だに思い出す。ゲストに呼ばれた時に
関根さんと一緒に将棋してたの覚えてる。関根さんが「どうして
大滝さんのモノマネしてるって知ったんですか?」みたいな質問に
「劇団の人間が教えてくれたんだよー。しかし良く似てるよね」
みたいな会話してたと思ったんだけど、スゲー笑えたw
32名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:37:36 ID:tRin9yzD
まだ生きてたのか
33名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:38:20 ID:fWfbJvyz
「並木家の人々」を思い出した
34名無しさん@恐縮です:05/03/02 09:45:57 ID:jAZmT+5s
今鳴ったのはどちらの手じゃな?
35名無しさん@恐縮です:05/03/02 11:28:24 ID:SHbq9qGc
順番待ち
36名無しさん@恐縮です:05/03/02 14:32:34 ID:A9DdQKUS
「おまえらここから逃げ出していくんじゃ。それだけはよ〜く覚えといたほうがええ。」
笑顔で嫌な事いうお爺さんだったな
冥福を祈る・・
37名無しさん@恐縮です:05/03/02 14:33:18 ID:H07mL990
>>36
死んでないよ
38名無しさん@恐縮です:05/03/02 14:36:59 ID:DtbO9eS6
現役で頑張ってるのに故人にするなよ(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:05/03/02 14:54:39 ID:+aUqLNbS
目蓋を閉じれば今も紫
40名無しさん@恐縮です:05/03/02 15:31:55 ID:r0DjOnx1
>>27
宮沢りえ結構上手い役者になってるよ
41名無しさん@恐縮です:05/03/02 16:04:40 ID:SHbq9qGc
森繁より先には死ねん
42名無しさん@恐縮です:05/03/02 16:09:33 ID:FEyqs37n
田宮版白い巨塔で裁判官役やってたやつを再放送で見てたけど
今とさほど風貌変わってなかった。
43名無しさん@恐縮です:05/03/02 16:48:34 ID:ad/r4Ffy
船村一平
44名無しさん@恐縮です:05/03/03 01:50:37 ID:S+aPYtud
老け役生活40年
45名無しさん@恐縮です:05/03/03 02:00:39 ID:b53R/hcA
必殺仕置人第1話で主水に斬られてた
46名無しさん@恐縮です:05/03/03 02:38:33 ID:XhKH/pfT
ビーフシチューが食べたくなった…
47名無しさん@恐縮です:05/03/03 02:47:09 ID:o0xd6ejX
この人と北林谷栄だけは、いつみてもかわらん。
48名無しさん@恐縮です:05/03/03 05:50:18 ID:Hf7bgi+Q
ぜろいちにーぜろ やずやーやずや
49名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:35:42 ID:iKiR+16J
ひで爺さん
50名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:39:50 ID:0TBInfgD
つまらん
51名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:43:00 ID:7gDLpnU1
秀治(・∀・)イイヨイイヨー
52名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:58:34 ID:XbLOvUwD
北の国からつながりだなあ
53名無しさん@恐縮です:05/03/03 19:59:37 ID:TLUx04Qm
秀治 感激(`・ω・´) シャキーン
54名無しさん@恐縮です
やはり「特捜最前線」の演技は侮れん。
船村刑事のエピソードだけでも傑作ぞろいだからな。