【訃報】「デビルマン」の那須博之氏死去 映画監督

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:05/02/28 12:51:28 ID:Z11WGlpC
俺が映画監督なら、「デビルマン」なんて怖くて手を出せないザンス。
祟りとかそういうのじゃなくて、あまりにも壮大な作品に畏怖を覚えるからでやんす。
953名無しさん@恐縮です:05/02/28 12:53:39 ID:f0HHTNkF
遺作がデビルマンっつーのはアレだなぁ・・・
954名無しさん@恐縮です:05/02/28 12:54:18 ID:89tFV0+k
しかし 映画監督っていうのは
因果な商売だな。

一歩間違えればこんなに叩かれるんだもん。
955名無しさん@恐縮です:05/02/28 12:57:07 ID:Q8/LRAtL
>>954
一歩程度ならこんなに叩かれないよ。
万歩くらい間違ったんじゃ無かろうか。
956名無しさん@恐縮です:05/02/28 12:57:11 ID:TvGP5sLp
>954なんでもそうだろ
957名無しさん@恐縮です:05/02/28 12:57:24 ID:ARsOyF62
かわいそうに おまいらが呪い殺したんだな!
ご冥福をお祈りします
958名無しさん@恐縮です:05/02/28 12:59:09 ID:NOG3qmre
CSのオタク大賞でデビルマンのメガホン取った理由が
「社長とゴルフ仲間だったから」とばらされてたな。
959名無しさん@恐縮です:05/02/28 12:59:28 ID:89tFV0+k
でもうまくいけばこんなにみんなから
尊敬される職業もないよな?

やくざな商売だよまったく。
960名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:00:37 ID:YkO8JTjk
『デビルマン』は一冊の書物を読む以上に
深いものが得られる作品と熱く語る
961あほ@外国人参政権反対:05/02/28 13:01:24 ID:gzqSS/tx
死因はデビルがん
962名無しさん@5周年:05/02/28 13:02:18 ID:binD/34S
>>949
お葬式でお塩様が爆弾発言
963名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:03:45 ID:3JY/TLfM
>>953
いや、遺作がデビルマンてのはある意味幸運なのでは。
だって、生きていたらこの先デビルマンのさらに斜め下をいくような
映画作りまくっていた可能性が相当あるからなあ。
964名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:04:35 ID:DMlRPCfm
今思ったけど永井豪のデビルマン以外の作品は、
別にどうって事ないような…別段感動もしないし。まぐれ当たり?
965名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:05:11 ID:Frh9gCrP
これはもうレンタルするしかないね。
966名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:05:31 ID:SISUZ9tB
デビルマンやると関係者が死んだり不孝になるのだが
呪か?
967名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:05:47 ID:5yH+FSrV
ピンチランナーは押尾先生とぬっちが知りあうきっかけになった作品ですな
968名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:07:29 ID:Dl3HxPsL
死に際の一言

ほわーん
969名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:08:04 ID:NCSctNiB
おもらいくんが好きだな。>964
初期の巻数少ない奴とかいいよ。
この人は感動というよりカオスとエロス。
970あほ@外国人参政権反対:05/02/28 13:08:36 ID:gzqSS/tx
>>964
ポコイダーが好き。。
971名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:10:38 ID:89tFV0+k
那須監督に敬意を表して 那須監督の全作品を放映しようよ。
みんな 那須監督の作品見ろ。
972名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:10:38 ID:fQQPm12a
>>963
デビルマンの斜め下…
それはそれで観てみたかったなあ。
一体どんなヤバイ映画が作られていたやら…
なにはともあれ、合掌。
973名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:12:11 ID:DomKRphp
那須の死体の体重を計ってみたら
通常の2倍あったりして。
974名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:12:51 ID:Sm+4cEGE
ここは映画デビルマンを叩いてた人が合掌するスレですね。
975名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:12:54 ID:hpCEQdZa
まあ、あの世で故黒澤監督にでも小一時間説教してもらえ。
あと万が一生まれ変わっても映画監督だけはなるなよ
976名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:13:39 ID:TvGP5sLp
>964
永井豪がいなかったら、とんでもないことになってるぞ
よく考えてから書け
977名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:13:54 ID:89tFV0+k
黒沢 明監督に ぐーで顔面殴られてると
思うよ。
978名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:14:41 ID:bfUQyzKw
あーあ、観にいきたかったな>劇場版悪魔人

どこかでリバイバル上映されないかな。
979名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:14:47 ID:CRLxWXe2
那須のプロフィールや監督作品歴を見て、「ワロタ。糞映画ばっかりじゃん」とか言ってる奴は、
彼の作品をどれだけ見たことあるんだ?
>>636>>770>>777>>783>>878のような奴ら。

那須はデビュー作「ワイセツ家族・母と娘」の時点から新人らしからぬ職人技を見せて注目されていたし、
「セーラー服百合族」はロマンポルノの分岐点になっただけでなくて
日本映画のセックス描写全体に影響を与えた衝撃作だったんだぞ。
「ビーパップ・ハイスクール」も、封切の時は、当時アイドルだった薬師丸ひろ子主演「野蛮人のように」の
添え物に過ぎなかったのが、予想外の傑作だったので、見た人すべてが「野蛮人」のことは何も言わず、
口々に「ビーバップ」のことばかりを話題にし、その結果、シリーズ化されることになった。
2本立ての添え物の方がメイン作品を押し除けてしまうなんて、めったにないこと。
そのくらい、凄い人だったんだぞ。
俺にとっても、凄く思い入れのある人だ。
ワロタなどと言う書き込みは、非常に腹が立つ。
ただし、「ビーバップ」シリーズ以降の作品、
特に「地獄堂霊界通信」や「デビルマン」が救いようのない駄作であることは確かだ。
それにしても、おまえら、もうちょっと、モノの言いようというのがあるだろう。

>>829の正直さには、とっても好感を持った。
980名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:15:18 ID:DMJh1LOx

         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'
981名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:16:38 ID:OoFDxOpK
平気そうな顔してたが実は酷評がこたえてたとかな
982名無しさん@5周年:05/02/28 13:17:22 ID:binD/34S
>>979
ワロタ
983名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:17:24 ID:Pv/nPNdp
色んな意味で伝説の映画となってしまったなあ・・・
984名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:17:52 ID:3JY/TLfM
>>979
お約束ですまんが

嫁さん、乙。
985名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:18:27 ID:fQQPm12a
>>964
「花っぺバズーカ」とか面白かったぞ。
主人公がいきなり死んで(ラブZかよ!)、
ラスト近くで神様と大喧嘩したりするw
986名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:19:47 ID:Q8/LRAtL
>>979
どうもその話を聞くと小さな器が最初から固まりきってたんで、
最初のウチは今後への期待も込めて使われ、中期には使い勝手がいいから使われ、
後期には今更切る訳にもいかないし取り敢えずあいつに言っとけば形にはなるし
駄作でも俺らの責任にはならんと便利に使われた人って感じがするんだが。
987名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:20:49 ID:QDVd0jui
>>979
正統派プロレスが好きな人間に、電流爆破の魅力を語っているようなもんだ。
988名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:20:57 ID:hI/pIsE9
特に「地獄堂霊界通信」や「デビルマン」が救いようのない駄作であることは確かだ。
         ↑↑↑↑
>>979はもうちょっと、モノの言いようというのがあるだろう。

989名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:21:56 ID:BZTM+fuu
俺はキリヤに死んで欲しかったな。
990名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:23:09 ID:DomKRphp
990
991名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:24:32 ID:CRLxWXe2
>>878
>つーか、何で東大出て日活なんかに就職してんだ?
>「あいつ、ああ見えて東大出なんだぜ。」みたいな感じで
>監督の仕事が回ってきたんだろうな。

日本映画のこと何も知らないのに、想像でものを言うな。
日本映画で最後まで助監督を募集していた映画会社が日活。
現在ではどこも募集していない。
それに、当時の日活は新進気鋭、才気活発の監督たちが集まっている梁山泊だった。
一流大出身で日活上がりの人は多い。
「太陽を盗んだ男」の長谷川和彦も東大(中退)だし、「ガメラ」の金子修介は学芸大。
992名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:24:51 ID:PIG2YPEY
>>910
デアゴステーニに出してもらおうよ「週刊那須博之」ってw
993名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:25:24 ID:CSWo8+Md
まんこになす
994名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:26:21 ID:nky9K960
>>992
デアゴが(ry
995979:05/02/28 13:27:11 ID:CRLxWXe2
>>986
その言葉を否定できないのが、残念だ。
映画が大好きで、映画への情熱だけで成り立っていた人なんだろうけど、
その情熱をいいように利用されてきたということはあったと思う。
996名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:27:49 ID:HYRotH6E
1000
ぬるぽ
997名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:27:50 ID:tdG1odS7
50代の癌って多いよなあ。
むかしは60代70代が主流だったのに・・・
数年後は30代がガン死世代になるんだろあな
998名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:28:10 ID:iTY3agHQ
1000
999名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:28:13 ID:FtTBBELB
1000deoma
1000名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:28:13 ID:DomKRphp
1000で那須復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。