【海外】シュワルツェネッガー知事「ボディビル時代の筋肉増強剤使用後悔なし」【02/27】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:05/02/27 12:24:54 ID:???
26日、放送されたアメリカのABCテレビのニュース番組の中でシュワルツェネッガー知事は、
ハリウッドの俳優になる前、
ボディービルの世界チャンピオンだった時代に筋肉増強剤を使用していたことを改めて認めた上で、
「何も後悔はしていない。当時、筋肉増強剤は出てきたばかりで、医師の監視のもとで使用した。
新しいものを試してみただけだ」と述べました。そのうえでシュワルツェネッガー知事は、
「だからといって筋肉増強剤の使用を認めているわけではない。それは誤ったメッセージだ」と述べ、
特に子どもたちは筋肉増強剤を使用すべきではないとの考えを表明しました。筋肉増強剤は、
肉体面、精神面の副作用が指摘され、アメリカでは医療目的以外の使用は違法な薬物で、
スポーツ選手や選手にあこがれる若者による使用が社会問題にもなっているだけに、
使用したことに「後悔はない」とする知事の発言は波紋も呼んでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/27/d20050227000044.html
2名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:25:07 ID:a6d5rtMl
2シュワ
3名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:26:57 ID:vik3mZQj
後悔のしようもないしな
4名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:26:58 ID:+oNi5SMa
ヤク中のアメ
5名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:26:59 ID:KZ4J9/Vt
ターミネーター4まだ?
6名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:29:17 ID:EN5ZhMyX
コナンあたりの体は今でもスゲエと思うわ。
7名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:30:11 ID:wRFbjhlM

副作用: インポ、睾丸縮小など
8名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:30:30 ID:nL6QMJM1
まさか心臓病はその副作用だったのか?
9名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:32:16 ID:jZkGdulc
スポーツ界をはじめ、アメリカでは蔓延してるな。
10名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:32:23 ID:9vxLHx2z
>>8
当然だろ知らなかったのか?
11名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:32:35 ID:FeJcBfp7
あの肉体があったからこそ今の地位があるのだから後悔はないだろうな。
でもそんなことは口に出さず黙っている方がいいだろうね。
12名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:33:00 ID:Ir7nLxtT
>>7
男らしくなるかわりに男のもう一つの象徴を失うのか
13名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:33:58 ID:EN5ZhMyX
確か長州ってボディビルダーと異種格闘技戦やったよな。
格闘技じゃねえだろ、ボデイビルは・・・・
14名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:34:03 ID:Y+hgRIAH
>>10
からだ弱いのは子供の頃からだったような。
15名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:38:25 ID:oxVAAUhc
流石だぜメイトリクス!
16名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:38:48 ID:t9yt9b1T
アメ公はフェアでないことを嫌うから
これは大失言だな
17名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:39:33 ID:qC8uK7xd
>>1
問題になる様な発言か?
18名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:40:22 ID:kXWjj2WH
アメ公はフェラしないことを嫌うから
これは大失言だな
19名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:40:33 ID:C7nm4qx2
>>11
マスコミに調べられて発覚するよりも
先に告白したほうが潔くて男らしいという見方もできるな
20名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:41:08 ID:jDEjxCOe
内臓の疾患が活性化するから止めたほうがいいよ
21名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:43:26 ID:nL6QMJM1
>>10
一匹釣れたか。
心臓弁は増強剤と関係ないよ。
22名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:58:24 ID:fc+efIj6
>>16
その当時は違法じゃない、今では所持でも違法だけど殆ど使ってるよ
23名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:59:59 ID:tGk81Tv/
24名無しさん@恐縮です:05/02/27 13:00:51 ID:AveuVjP9
ばかはおまえ 笑
心臓弁 疾患をほんとに信じてる あほはおまえ
25名無しさん@恐縮です:05/02/27 13:08:05 ID:nL6QMJM1
>>24
心臓弁がどういうものかわかってないんだねw
クスリで直るような病気じゃないんだよ。

26名無しさん@恐縮です:05/02/27 15:19:55 ID:q/OI7dSp
競技者に悪い症状が出るにつれ新しい薬品は始めて禁止されていくからなあ。
今OKでも数年後はどうなるかどうか分からないし。
27名無しさん@恐縮です:05/02/27 15:21:10 ID:A9oiYNTb
ところでMr.シュワは肝心のお仕事の方はどうなってんの?
カリフォルニアの赤字財政の立て直しはうまくいってるの?

28名無しさん@恐縮です:05/02/27 15:29:08 ID:ChMFqlTg
>>27
ジャパンマネーを頼みに来ました
29名無しさん@恐縮です:05/02/27 15:52:16 ID:q/OI7dSp
カリフォルニアになぜ愛着があるかというとベニスというボディビルダーの聖地があって、ここで
米夢が始まったから。ゼリーでお馴染みのジョー・ウィダーが師匠。
30名無しさん@恐縮です:05/02/27 15:53:48 ID:PxYp1E8B
ターミネーター3は衰えたとはいえ50代なかばの、筋肉には見えん迫力はあったな
31名無しさん@恐縮です:05/02/27 16:01:06 ID:PZIIVqlN
>>25
釣りなら他でやってくれよ
32名無しさん@恐縮です:05/02/27 16:24:04 ID:AveuVjP9
>>25
あほでまぬけなおまえにおしえてやる 笑
心臓弁と公表して他の疾患を治療してる可能性があるということ
わかる?
盲目的にハリウッドのいうこと信じるなよ 日本がばかにされるから
33名無しさん@恐縮です:05/02/27 16:27:53 ID:cXP20CBu
>>30
あの筋肉と肌の張りにはびびった
顔の皺が目立たなきゃ30代で通るよ
34名無しさん@恐縮です:05/02/27 16:29:26 ID:7SFLcA/Q
今もムキムキ?
35名無しさん@恐縮です:05/02/27 16:34:21 ID:9X7E0pn0
>>33
かなりCGが入っていたのかと。
36名無しさん@恐縮です:05/02/27 16:35:06 ID:3tjR1z+7
>>34
うん。
数値化すると17ムキくらい!
37名無しさん@恐縮です:05/02/27 16:35:27 ID:72+waMlr
>>34
うん。そして恋はメキメキ!
38名無しさん@恐縮です:05/02/27 16:38:43 ID:to+uqB8E
戸愚呂>>>>>>>>>>シュワちゃん>>>>>>美しい魔闘家鈴木
39名無しさん@恐縮です:05/02/27 16:43:31 ID:9X7E0pn0
        ∧_∧
        ( ´∀`) 呼んだ?
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
40名無しさん@恐縮です:05/02/27 17:25:38 ID:q/OI7dSp
カリフォルニアのことたまにカルフォルニアという女の子いるよね。男もいるけど。どうでもいいけど。
41名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:21:23 ID:Y+hgRIAH
>>32
可能性ならなんでもいえる図。
42名無しさん@恐縮です:05/02/27 19:49:35 ID:/vZ/1nBr
>>18 アメリカのヨーロッパ系はフェアなことはきらいだよ。
   最初から自分に有利でないと何もしないだろ
43名無しさん@恐縮です:05/02/27 20:15:12 ID:jqhUMsq3
シュワちゃんの今のブヨブヨの体の写真まえ見たんだけど
偽物かね?
44名無しさん@恐縮です:05/02/27 20:28:50 ID:/vZ/1nBr
>>43 ブヨブヨか?三浦雄一郎一家を見習った方がいいよね。
45名無しさん@恐縮です:05/02/27 21:41:51 ID:HXpA2NW/
>>43
ターミネーター3直後の、ビーチでヨボヨボの初老の体をさらけだした写真ね。
フライデーに載ってたやつ。あれを見た時はショックだったし、がっかりした。
46名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:47:57 ID:O2oLrLHH
>>1 >>16
1年くらい前、何かの番組で、プロも大勢参加する、アメリカのボディビル大会の様子を放送していた。
筋肉増強剤を使わないで、ノンピルのクラスでの優勝をめざす人と、一般クラスでの優勝をめざす人を
やっていた。
47名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:56:57 ID:UZRNiGNi
ボディビルダーは、大会前には脂肪を含むものを食べないようにして、
タンパク質のものばかり摂ることで、体脂肪率を極端に落とすそうだ。
そうすると、筋肉が「美しく」見えるようになるそうだが、俺には醜悪にしか見えない。
適当な脂肪がついてこそ、人間らしい美だと思うんだが・・・

特に女のボディビルダーなんて最悪。
48名無しさん@恐縮です:05/02/28 01:15:01 ID:2ZOq/BqM
>>46
いわゆるナチュラルビルダーのことか。
49名無しさん@恐縮です:05/02/28 01:19:31 ID:yy6+JaBR
>>46
まるみえでやってたね
コンテスト前は極端に落とすから
ステージの裏ではぶっ倒れたりしてるやつもいるよ
50名無しさん@恐縮です:05/02/28 22:49:24 ID:jTauETQy
レス少な!
51名無しさん@恐縮です:05/03/01 02:12:58 ID:pQwGhmN9
でもカップ麺や栄養ドリンクのCMは後悔してたりして。
522・13:05/03/01 02:33:00 ID:Yws5D+4A
たけしの映画界のライバルを扱う特番で
シュワとスタローンのライバル対決をやってた。
あれは面白かったな。

スポーツだったら問題あるけどボディービルは違うしなぁ。
やってなかったらここまではなってないだろうし。
正直だけど波紋呼ぶのもまた当然だろうね。
53名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:16:40 ID:Q4inZfHr
マッスル北村もブドウ糖の摂取し忘れたことが原因で死んだんだよな。
54名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:23:54 ID:VSiysq/U
>>13
シュワちゃんもリングに上がった経験がありますよ。
悪役に一発喰らわす役でしたけど・・・。


ところで、中山きんに君はナチュラル?
55名無しさん@恐縮です:05/03/01 19:59:30 ID:wc9T5SPQ
まあいずれにしろ、「スゲエ カラダ・・・」なんて思ってた人たちって、
結局みんな天然ものじゃなかったのね・・・。
56名無しさん@恐縮です:05/03/01 20:04:14 ID:JYz16x3t
  _             
 〈`Jjj9,   ,,,、、、、、,_    
  `l  l'   ii、、,,,、、、、j
  l、 `l   i|≧≦`|ji|        
   l  ト、  il、д ノ|リ      
  ヽ   ト-''|―r' ヽ      
   `、ヽ    ̄` ' ̄`⌒ヽ    
    `、l`、_ミ,、 ミ__,,,, 、 `、  
     'l     ;    Y ヽ )
      ヽ、彡 i ミ  人  ; { 
       l ミ土ニ   { L   } 
       ト-rェーェ─イ  )  ノ 
       {ノノーヾ--ヽ「」  }  
       l,イ (__ノ T``l、`'〜´ 
       l |  l、  }  |
       .| {  ト、 |  .|  
        | l  | l、○ .| 
57名無しさん@恐縮です:05/03/01 23:24:55 ID:kdFTFF+/
>>32
シュワルツェネッガーは子供の頃心臓弁に奇形があるのを発見されたが、重症ではなかったし
その当時は虚弱で手術に耐えられるかどうかわからなかったので手術しなかった。
筋肉増強剤とは関係なし。他に関連する病気が発生する可能性は大いに有るけどね。
58名無しさん@恐縮です:05/03/02 00:41:01 ID:2gA7EuUa
レイザーラモン住谷はノーマル?
59名無しさん@恐縮です:05/03/02 23:59:12 ID:rB/Xuf+D
シュワは顔にまで増強剤を使ったような感じ。
60名無しさん@恐縮です
シュワはいがいにアゴがないよね
そのまま育ってたら気弱そうな顔だったろうね。