【サッカー】「日本のレアル」磐田8億円補強

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どどーんφ ★
山本昌邦監督(46)率いるジュビロ磐田は、J王座奪回だけでなく、世界クラブ選手権出場という大目標を掲げる。日刊スポーツでは開幕直前連載として、磐田の「ザ・世界基準」を企画。チームの現状に迫ります。
このオフの磐田の補強に対するどん欲さはリーグNO・1だ。昨季の浦和以上の大補強に成功した。
FW中山、MF藤田、名波、福西ら生え抜きの大物選手を擁するチームに、GK川口能、DF茶野、金、MF村井、FW崔と代表クラスが新加入した。
移籍組5人の獲得に要したのは約8億円(推定)。まさにスター軍団。「日本のレアル・マドリード」となった。
今回の補強の3大要素は資金力、ブランド力、山本監督のカリスマ性といえよう。大株主ヤマハ発動機の経営好調が大きい。
同時にクラブ側の努力によるコンスタントな観客動員数の確保、人気選手が多いことによるグッズ売れ行きの良さも資金力を支える。
常に優勝争いを演じ、日本代表に多くの選手を輩出する「ジュビロ磐田」というビッグクラブのイメージ=ブランド力も、選手を引き付ける。
これまでタイトルに恵まれなかった茶野や村井にとって、「優勝を狙えるチームでプレーする」ことは、金銭面よりも魅力的だったはずだ。
世界を知る山本監督が、Jクラブ初の「執行役員監督」になったことで、世界で戦えるチームづくりが一気に加速した。「各ポジション1人ずつは欲しい」と公言し、公約以上の成果を挙げた。
さらにアテネ五輪代表DF徳永、同FW平山を練習参加に導くなど、先を見据えた動きも始めた。山本監督の人柄と人脈が補強に直結している。
本家のレアルは大物獲得のたびに定位置争いなどから内紛、お家騒動を繰り返す。スター軍団を仕切れない、指揮官の力量不足に起因する場合が多かった。だが、磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ。

http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-050226-0003.html
2名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:10:05 ID:w9zrZro7
>>
3 :05/02/27 01:10:06 ID:3IQTq9l0
今だ!メタルスライムが2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄≡≡。+  . . .。.:゚・ *
   人 + 。 ≡。.  。. 。.:*・゜゚・*
  (゚ー゚ *)≡≡.:*・゜゚・;;≡≡≡
        ̄ ̄  . .。.:*・゜. .。.:*・゜
      ズザザザザーーーーーッ
4名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:10:06 ID:oPOt/m8O
2?
5名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:10:10 ID:FUodwKqf
6名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:10:14 ID:lyy6HHL9
2いただき(*゚∀゚)ノ
7名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:10:15 ID:t8EWsjwC
あび?
8名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:10:20 ID:HUz/9Prq
友だちの財布から金盗んでるところを本人に見られた







夢を見た

  ( ^ω^) … 
  (⊃⊂)

 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!! 
  ミ⊃⊂彡
9名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:10:54 ID:gViMeBNR
清原と佐々木買ったら予算オーバーか
10名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:11:28 ID:Y28hSRrv
2
11名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:12:34 ID:fbaUu0GD
日本のレアル
12名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:12:52 ID:6eZefV2N
ソフトバンクの禿から見たら小遣い程度の金額だな
13名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:15:19 ID:et8PNWPb
というか、8億あればもっといい外人が取れるはずだ。
もしくは水戸をもう1チーム作れるとか。
14 :05/02/27 01:15:25 ID:rQtrChD3
日本の「オールスター」って信用できん。
海外みたいに移籍が激しくないし、必ずしも
「名のある選手」=「実力のある選手」という
構造にならない。

名古屋グランパスの大補強がいい例
15名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:15:27 ID:AFsvEDIx
ぜんぜんレアルじゃね〜し。
スターなんていないよw
16名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:16:10 ID:DNyL7e7O
例え8億用意しても山本が金をドブに捨てる
何でも精神論で片付ける無能&低脳、それが山本クオリティー


さすが酷使姦
17名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:16:37 ID:wXiNDQD8
いくら金を使っても監督がアレでは・・・
18 :05/02/27 01:16:42 ID:rQtrChD3
そもそもロートル中山が磐田に未だに在籍してる
時点で、日本は弱肉強食の構造じゃねえだろ。

19名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:17:06 ID:eOuLsKS/
>本家のレアルは大物獲得のたびに定位置争いなどから内紛、お家騒動を繰り返す。
>スター軍団を仕切れない、指揮官の力量不足に起因する場合が多かった。
>だが、磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ。

だが、磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ。
だが、磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ。
だが、磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ。
だが、磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ。
だが、磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ。
20名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:17:27 ID:TEj8cMvw
8億あれば中田ヒダ買えたのに
21名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:17:59 ID:nWgvuhKC
>>1
レアル在住の俺だけど、こっちでは磐田どころかJのことも知られてない
むしろ知られていてもバカにされてるよ

なんつって
22名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:18:29 ID:eZvAjpWS
80億くらいつかえよ
田舎
23名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:18:44 ID:lesLEYUX
監督も海外から名監督呼んでこいよw
24名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:18:50 ID:nsgGW5ni
もうエイプリルフールだっけ?
25名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:19:09 ID:Ss5n7ghB
ひどい記事だなあw
26名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:19:27 ID:DNyL7e7O
日本の○○○
和製○○○

日本の価値を安っぽくしてるのは、糞マスコミだな
27名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:20:07 ID:/8BKrYlN
補強しても勝てないという皮肉ですか
28名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:20:12 ID:T8yXUSRP
8億じゃにしこりも雇えない
29名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:20:19 ID:sDe5j51D
不良在庫抱えすぎ・・・・。
30名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:20:30 ID:JuMcRJXL
ザ・世界基準
31名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:20:35 ID:vRZdE3BM
山本をバカにする奴はバカを見るぞ
論理的で熱意のある監督は経験積めば化ける可能性がある
岡田のように
32名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:20:46 ID:v7Y+cCeU
俺ジュビロに住んでるけど地元じゃ凄い人気だよ
33名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:21:06 ID:kC0bBV8e
若手が育ってない
34名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:21:11 ID:foMrH5TA
>FW中山、MF藤田、名波、福西ら生え抜きの大物選手を擁するチームに、GK川口能、DF茶野、金、MF村井、FW崔と代表クラスが新加入した。
移籍組5人の獲得に要したのは約8億円(推定)。まさにスター軍団。「日本のレアル・マドリード」となった。

m9(^Д^)プギャー
35名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:21:14 ID:61rk9bRU
どうして静岡の田舎クラブが、これだけの補強費があるの?
36名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:21:21 ID:DNyL7e7O
新監督に8億払えばもっとマシなのをヨーロッパからry
37名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:21:30 ID:9SEmPbu8
人間力・・・
38名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:21:50 ID:0cOiZy72
「スウェーデン製浅野哲也、リュングベリ」って言ったの倉敷だっけ?あれ?友達だったかも。
39名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:22:11 ID:hTSvl1Tz
結局は「金銭力」
40名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:22:15 ID:WGhAsXkE
>>31
山本は西野と同じ道を進んでる。
41名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:22:34 ID:vGd9mf7J
あとは監督さえ補強すれば完璧だな
42名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:22:45 ID:g5yX0+f4
じゃ、美白のロベカル獲得汁!!
43名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:22:50 ID:DNyL7e7O
>>31
酷使姦と早稲田じゃ(ry
まちがいなくお前がバカをみるな
44名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:23:08 ID:v7Y+cCeU
日本のデルボスケこと鈴木政一を監督にしろよ
45名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:23:32 ID:b3ku0bUC
資金力、ブランド力、人間力だろ
46名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:24:25 ID:dbI9sB7b

日本のレアルってw
磐田って茨城だっけ?
レアル云々いう前にまず場所をなんとかしろやボケ
47名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:24:27 ID:hZcrCPza
>>35
実は田舎じゃないから
48名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:24:53 ID:TEj8cMvw
磐:35人 100,310万円+金珍圭
鞠:34人 88,940万円
浦:32人 80,780万円

======金満市ねライン=======

鯱:35人 63,620万円
清:33人 62,630万円+ロジェーリオ
脚:31人 62,350万円
鹿:28人 62,290万円+アレックスミネイロ 
宮:29人 58,920万円
神:31人 54,540万円
柏:29人 54,140万円+小林亮
新:32人 47,010万円
熊:33人 45,000万円
瓦:30人 44,970万円+浅利
桜:28人 40,690万円
分:28人 39,300万円
緑:24人 38,250万円
崎:32人 36,320万円
犬:31人 31,640万円+芳賀

日刊の名鑑が出てたから選手の総年俸計算
磐田すごすぎ
49名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:25:11 ID:xyDsehcc
こんなド田舎がレアルかよw
50名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:25:16 ID:bS24zBbz
山本のどこにカリスマ性があるの?
51名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:25:27 ID:UN8PJktK
東京、大阪で人気ないですね、サッカーはw
52名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:25:29 ID:TEj8cMvw
>>35
ヤマハの企業チームだから
53名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:26:00 ID:nsgGW5ni
田舎じゃないぞ!

ド田舎だから!!
54名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:26:28 ID:TEj8cMvw
194 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/02/26 21:37:12 ID:WG8iFBlI0
磐田A契約25人
中山雅史 8,500、藤田俊哉 8,200、名波浩  8,100、服部年宏 7,700、崔龍洙    5,500
田中誠  5,500、福西崇史 5,500、鈴木秀人 5,100、川口能活
 5,000、グラウ    4,000
西紀寛  4,000、佐藤洋平 3,500、茶野隆行 2,800、川口信男 2,600、村井慎二  2,400
森下仁志 2,400、金珍圭  2,200、前田遼一 2,100、河村崇大 1,800、太田吉彰  1,140
菊地直哉 1,080、西野泰正  960、成岡翔   960、カレンロバート  720、大井健太郎  720

レギュラーは知らね。ソースは中スポ。
55名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:26:34 ID:7pul9/Bj


        (⌒⌒)
   ノノハヽ( ブッ )
   从*‘ー‘从 ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)

56名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:26:55 ID:7wdegowY
>>46
煽る前に地理の勉強を中学からやり直してこい
57名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:27:07 ID:faxUt9NE
備忘録読んで
ん?と思ったこの人の人柄
58名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:27:33 ID:v7Y+cCeU
グラウ(中山)チェ(西野)

    前田(藤田)
村井(太田)    西(川口、太田)
   名波(河村)福西(服部)

 茶野(菊池)田中(金) 鈴木

     川口(佐藤)
59名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:28:38 ID:vRZdE3BM
茨城も静岡もたいして変わらん
60名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:29:34 ID:xlj/k7h9
自信満々で獲得した川口は開幕出れませんから!!

残念!!

指だけ怪我で元気モリモリ、給料泥棒オメ
61屯田兵 ◇/SMd/8sNa6:05/02/27 01:30:48 ID:IjzVniy3
アランスミスをYAMAHAを餌に釣るとか
62名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:33:16 ID:/8oY7ugs
人間力(笑)
63名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:33:18 ID:yiiGXSFY
>だが、磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ。
劉備を馬鹿にするな。
64沼津市民:05/02/27 01:33:19 ID:6mebBQaL
磐田なんて田舎にきまってんだろ!
65名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:34:10 ID:dbI9sB7b
>>56
世の中にはこんな臭い地域覚えるより、もっと覚えなくてはならない重要な事がある。
まぁお前みたいなゴミには地理の勉強が大事なのかもなwwww
66名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:34:37 ID:3NNr4cGG
>>63
山本は劉禅
67名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:34:46 ID:v7Y+cCeU
日本のマドリーと言うより日本のチェルシーって感じだな
スター一歩手前の選手を揃えてる感じが
68名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:35:43 ID:xyDsehcc
磐田 鹿島 鳥栖
Jの3大僻地
69名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:36:17 ID:fjt7TF5N
っていうか、そもそもレアルが「白い巨人」って巨人に例えられてたわけじゃん。
おかしくね?
70名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:37:52 ID:zuvTvF3v
日本のボルトン
71名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:38:02 ID:xXYWvSAB
ソフトバンクは外国人一人に15億使ったが・・・
72 :05/02/27 01:40:14 ID:RWWmvbJB
>>69
そういう意味の巨人じゃねーよ
単なる巨人だろ
73名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:41:03 ID:TiIqUxY8
また磐田が馬鹿にされてる・・・orz
74名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:41:13 ID:HGvu70GK
あんな田舎じゃ

お世辞でもレアルなんていえないよな
75名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:41:18 ID:wt3uq/Zg
ジュビロ田舎がなにかしましたか?
ジュビロ田舎がなにかしましたか?
ジュビロ田舎がなにかしましたか?
ジュビロ田舎がなにかしましたか?
ジュビロ田舎がなにかしましたか?
ジュビロ田舎がなにかしましたか?
ジュビロ田舎がなにかしましたか?
ジュビロ田舎がなにかしましたか?
ジュビロ田舎がなにかしましたか?
ジュビロ田舎がなにかしましたか?

76名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:43:56 ID:LsWLskOf
日本の城南
77名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:45:24 ID:jVk24l5Q
結局企業スポーツでつか?
こーゆう話し聞くと萎える
78名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:45:26 ID:1Es9+8w8
m9(^Д^)プギャー
79名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:46:16 ID:uGaeDXwG
3月 5日 (土)
15:50 NHK総合 サッカーJ1リーグ「横浜F・マリノス×ジュビロ磐田」
15:30  日本テレビプロ野球 ▽〜ヤフードーム 巨人×ソフトバンク(録画)
80屯田兵 ◇/SMd/8sNa6:05/02/27 01:47:58 ID:IjzVniy3
265 静岡県 磐田市 89,665

確かに少ないね正直もっといると思った
81名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:50:16 ID:TLB5RCvN
日本のレアル…
あほか…
82名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:54:03 ID:+HfBIMAg
しかし磐田が優勝できなかったらどうする?
83名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:55:28 ID:9IyOHd6u
>21 :名無しさん@恐縮です :05/02/27 01:17:59 ID:nWgvuhKC
>>1
レアル在住の俺だけど、こっちでは磐田どころかJのことも知られてない
むしろ知られていてもバカにされてるよ

なんつって


レアル在住の俺だけど
レアル在住の俺だけど
レアル在住の俺だけど
レアル在住の俺だけど
レアル在住の俺だけど
84名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:55:35 ID:pbnU+brt
磐田なんて糞じゃん エメレッズに掛かればイチコロ
85名無しさん@恐縮です:05/02/27 01:57:07 ID:s5hqQKhe
>山本監督のカリスマ性
m9(^Д^)プギャー

>世界を知る山本監督
m9(^Д^)プギャー

>山本監督のカリスマ性
m9(^Д^)プギャー

>世界を知る山本監督
m9(^Д^)プギャー
86 :05/02/27 01:59:55 ID:FV7TaxDC
>>83
こいつ本気でつられてんの?
87名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:11:31 ID:gLzjmXZS
定番ネタなんだけど知名度が低いから毎回反応する奴がいるよな
88名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:14:06 ID:zLnku4oo
ジュビロ田舎って言ってる奴!
ジュビロは浜松市もホーム扱いなんだからな!

近い将来、県都静岡市も人口抜くし政令指定都市にもなる。
政令市をホームタウンに持つクラブバカにすんな
89名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:14:40 ID:wt3uq/Zg
分かっててやってんじゃないか?
90名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:16:06 ID:TfLWOKBx
まぁ山本のGM能力があるのはよく分かった。
あとは、監督としての能力だな、、、
91名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:17:44 ID:9IyOHd6u
>>86
それに釣られたおまい
92名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:19:39 ID:iMwDTIcB
最近、釣りの釣りとかおおいねw
93名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:20:05 ID:jVk24l5Q
静岡も似たようなもんじゃん。
今年の夏休み行ったけど夜9時頃には静岡駅前の明かりもほとんど消えてた。
終電なくなって沼津で一夜過ごそうとしたら
漫喫も24h営業のファミレスもなくて困った。
94名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:20:24 ID:fjt7TF5N
秘剣、釣られ返し
95名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:20:58 ID:UPZtg+Gw
アジアのレアルっていうか、アジアのドリーム・リーグって
括りだったらJかカタール・リーグだろね。

元レアルのイエロを筆頭に、ロマーリオ、エッフェンベルグ
ルブフ、バスラー、バティストゥータさらにあのリバウドも
入るとか話題になったほど…。あと、バーレーン代表でエースで
アジアでもカリミに匹敵するFWのA・フバイルもいる。

監督もすごい。
名門アル・サッドの監督はボラ・ミルティノビッチだし、ブルーノ・メツ
もいるし、ちょっと前まではカタール代表監督はトルシエだった。
ドル換算で年俸や収支を計算してもJと肩を並べられるのはカタール・リーグ
だろね。ただレベルには?がつくけど…。

Jがセリエ
Kがプレミア
カタールがエスパニョーラ
Cがブンデス

こんな感じかね。
96名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:21:38 ID:SKLgyW6B
人間力補強
97名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:22:06 ID:RynbeYDT
>>79
これほんと?開幕戦くらい他のスポーツと
かち合わないようにできなかったのかな。
98名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:23:44 ID:JK9Fa3sw
釣ろうとする奴って書き込んだ後、こまめにチェックしてんだろうなw
99名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:23:50 ID:xKDH3obT
えらくしょぼいレアルだな
100名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:26:18 ID:pbnU+brt
イエロは引退ですよ
101名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:26:22 ID:sPcUuZkC
山本は選手を見る目、カリスマ性まったく無し。( ゚д゚)、ペッ
102名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:26:57 ID:Aff5xOpa
せめて日本のレアノレにしとけwww
103名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:27:57 ID:xyDsehcc
こんなド田舎にレアルがあったら嫌だろw
104名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:28:22 ID:+rvc1HCP
静岡版の新聞記事なのにえらい悪意がある記事だね
ひょっとして静岡だと人気は清水>>>磐田なの?
105名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:28:53 ID:pbnU+brt
今年こそ2部行き
106名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:29:57 ID:cXP20CBu
>>97
日テレは毎年この時間帯だった記憶がある
107名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:33:07 ID:Vp86cvy2
>>104
県内メディアは静岡市にあるからそうなる
テレビも清水戦をよくやってる
108名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:35:53 ID:DNyL7e7O
山本を監督に据える磐田に重度の問題があるだろう・・・
選手はもちろん監督ポジション争いにも弱肉強食が浸透してない、
なぁなぁクラブなんだろうな オエ!!
109名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:36:20 ID:EkM3ZhBp
オシム一人雇った方がよっぽど(・∀・)イイ
110名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:36:54 ID:rD5TsoxM
日本のレアル





プギャー
111名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:39:29 ID:1zIDTD9M
8億の人間力か
金でタイトル買ったチームがかつてあったねぇ
その後どうやってもサポが増やせず悩んでるようだが
112名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:39:34 ID:JCsPzMD2
すごいねー。
ラグビーのほうも、去年、
大学日本一関東学院の主将と早稲田の主将どっちも、
とってるし、景気いいんだねー、ヤマハは。


113名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:40:44 ID:MBlweHII
人間力が監督の時点で終わってる、何もかも。
114名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:45:53 ID:DNyL7e7O
山本はそのうち松木のようになるヨカーン
115名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:48:53 ID:rnM8Ib1b
山本は、ヒダ・シュンスケ・イナモ・シンジ・ボンバー・ヤナギーを育てた時点で終わってる
116名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:49:34 ID:0hFnIGza
レスを読まずにカキコ

必ず日本のレアルという表現に恥ずかしいだとか
過剰反応してる海外厨が出没してる。
117名無しさん@恐縮です:05/02/27 02:56:29 ID:/BwIwarZ
>>116
残念、正解はアンチ山本人間力スレでした。
118名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:09:28 ID:zhRYsH0o
いくらいい選手とっても、山本じゃ優勝争いにもっていくことは不可能だろうな。





もしかすると、こんなこと言ってたら優勝争いしちゃったりしてな・・・。
119名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:12:01 ID:pbnU+brt
平山なんぞ取ってくれたら嬉しいな
120名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:14:32 ID:3fpED047
>>119
普通に指定強化選手になる予定じゃないの。
近々に記者会見予定。
121名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:14:57 ID:pHXXa+oN
緑いったらよかったな 平山。
122名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:17:32 ID:3C7MHYTI
トヨタは好調だけど、

名古屋は補強が小さかったぞ・・・
123名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:18:39 ID:1zIDTD9M
>>112
motoGPでロッシも獲ったしな
確かにめちゃめちゃカネ使ってる
124名無しさん@5倍満:05/02/27 03:19:14 ID:HJEkXSa/

レアル人間力
125名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:20:17 ID:gViMeBNR
ナニワのモーツァルト
126名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:20:37 ID:5yJzRGlq
>レアル在住の俺だけど
このスレで一番ワラタ
127名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:20:37 ID:mx7VBGaS
>>124
明後日のサカマガでも読んでJ2の選手の名前を覚えておけ
来年お世話になるだろう
128名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:23:35 ID:X0aAQXlV
スマン、ジュビロは後発だったから浜松市民でも清水ファソだったりするw
129名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:23:38 ID:pbnU+brt
ザ・世界基準w
130名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:26:13 ID:1ywWcO3P
記事かいてる奴馬鹿すぎ
131名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:26:30 ID:/6wzwgiv

         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,__j;;}
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(j
       l:l.6'┘    _ l  ̄y    ピピピピ…
        ヾ    < ,__、,_  /   
        │ヽ.     ー /     <このスレは人間力が足りないな
       ,,, -/\  \___/
    ―'|  \  \    |\_
      |   \  \.  / 〉 \ ̄
       |__,\  / ̄〕/ 、/
132名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:26:52 ID:fNmCQlWU
服部の年俸を1/3にしたらカンペキダ
133名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:27:10 ID:gViMeBNR
>>131それどこで買ったん?
134名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:27:28 ID:Xcw9uYm8
ヅェビ口盤田
135名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:30:55 ID:fxt6Y1nM
>>128
ジュビロのほうが先だったんだって。
当時のサッカー協会との癒着により、エスパルスが先に
Jに入ったんでしょ?清水市民でもみんな知ってるよ。
136名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:31:09 ID:l7y07F1Z
>>FW中山、MF藤田、名波、福西ら生え抜きの大物選手を擁するチームに、
>>GK川口能、DF茶野、金、MF村井、FW崔と代表クラスが新加入した。

こんなんで日本のレアルってアホですか。全員アジアだけやんけーせめてデルピエロだけでも獲得してこい!
137名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:33:53 ID:pbnU+brt
>>136
いやいやおやw
138キングカズφ ◆KyQVnPyAn2 :05/02/27 03:34:03 ID:yr/Ya6M1
>>136
かなり頭悪すぎ。
実利考えてから書き込んでくれないか?
139名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:36:04 ID:sWxoSvTc
まあアジアに出る倶楽部チームは
万全のメンバーでいってほしいってのはあるからな。
140名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:36:46 ID:pbnU+brt
釣りだよ っていうはず
141名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:37:08 ID:KhgtVSrL
もうジュビロの時代は終わってほしいわけだが
142名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:38:07 ID:+awsaR8W
8億円の価値があるかどうかは
明日の磐田VS新潟プレシーズンマッチではっきりしますね
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-02/00016522.html
↑Jsゴールのリアルタイム速報
143名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:39:26 ID:YyfzcT96
レアルになるには監督がどうかと
144名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:39:42 ID:4rOkpQrt
ジュビロは日本のアーセナルだろ
145名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:40:57 ID:+qFwcd4m
まず金払ってでも切らねばならん奴がいるだろうが

人間力プゲラッチョリーノ
146名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:41:07 ID:MeA8uv/c
レアル田舎w
147名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:42:55 ID:JXmNMOQS
8億でレアルって、ぉぃぉぃ
148名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:43:32 ID:R7ngbfRY
じつに規模の小さいかわいいサイズのレアルマドリードだこと。w
149名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:47:36 ID:afL5K0o2
日本のレアルなのに鹿実に1―2で負けるのは何故?
150名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:49:23 ID:xyDsehcc
レアル僻地w
151名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:49:40 ID:ouVkEayo
そうか、こいつら高校生に負けてたんだったw
152名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:51:26 ID:N+c7BSgn
29 :(-_-)さん :05/02/27 03:34:16 ID:???
東京ヴェルディの今後の予想、
ゼロックス杯を取るもリーグではACLもあり過密日程のため下位に低迷
ワシントンが奮闘するも一人で孤立してボールを取られてしまい逆効果
ただでさえ少ない観客がさらに減り頼みのワシントンもうまくプレーできずイライラ
そしてドゥドゥのように
シーズン途中でヨーロッパに移籍。⇒J2行き
153名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:51:32 ID:X8ve12GD
人間力氏ねよ
154名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:54:07 ID:0M91qF8X
8億がニュースになるなんてサッカーてつくづく貧乏スポーツなんだね
155名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:55:27 ID:9y4M48jZ
こんなの記事にするから豚まで釣れたよw
156名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:55:51 ID:Cpj6WiDP
レアルに失礼すぎだろ
157名無しさん@恐縮です:05/02/27 03:57:18 ID:uGaeDXwG
師匠のタトゥー
上から9番目の写真 2005年2月15日(火曜日)

http://sports.nifty.com/zico/diary/index.htm
158名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:00:07 ID:pbnU+brt
なんか馴れ馴れしい書き手だな   それじゃ、また!  
159名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:01:23 ID:VUi/s4/Y
日本の城南一和
160名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:02:47 ID:ZxuEIrnz
>>149
鹿実が日本のミランだから
161名無しさん@5倍満:05/02/27 04:02:51 ID:HJEkXSa/

まあ、J1残留を確実な物にする為に、あれこれ早めに手を打っておく事は
悪い事じゃない。
162 ◆reUP8TTYxE :05/02/27 04:06:03 ID:T5OxRSfd
やっとおわたOrz

国連2917にNANAの789まとめてうp
受信パスは再うPまんのトリバレ

>>121
起きてるか?
163 ◆reUP8TTYxE :05/02/27 04:06:34 ID:T5OxRSfd
誤爆Orz
164名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:10:44 ID:T5OxRSfd
>>161
切実だな
165名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:17:41 ID:pbnU+brt
>>162
なんなのかきになるじゃ
166名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:19:20 ID:CMOZCi6G
おれは人間力より竹内力の方が好きかな
167名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:21:13 ID:4pFIn73P
銀河系軍団w
168名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:22:27 ID:6nkamq3T
「韓国のレアル」こと水原三星とどちらが強いかなw
169名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:32:24 ID:ZH+bsid9
ウリナラのレアルは城南だろw

来年はどこがレアルになるのかしらねーけどwww
170名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:40:18 ID:GTLQsdBr
おいおい、韓国のレアルを馬鹿にすんなよ。
水原にすらボロ負けするJ王者ww

マリノスは城南とやったら7-0ぐらいで負けんじゃねぇーの?ww
171名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:44:36 ID:T5OxRSfd
>>170
ヤオはひっこんでな
172名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:49:27 ID:GTLQsdBr
>>171
ん?ヤオ?
A3でマリノスが負けたのはヤオで負けたの?
城南に日本のチームが全然勝てないのはヤオだから?ww
173名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:56:05 ID:4O3PkVfh
まぁな…あの監督と川口とチェの時点でおわったな
174名無しさん@恐縮です:05/02/27 04:57:23 ID:T5OxRSfd
>>172
A3がヤオかどうかなんて知らんが15-0はヤオだろ
ヤオチームはうぜえからしゃしゃりでてくんな
スレ違い

あと過去のマリ対ハンナムの対戦記録みてみろよ
ヤオがないかぎり7-0で負けるわけがない
半島に帰って世界最強Kリーグでもみてろよw
175名無しさん@恐縮です:05/02/27 05:05:14 ID:W4gbZ5e1
スター軍団(苦笑)
176名無しさん@恐縮です:05/02/27 05:07:10 ID:SAltuT4A
>>172
去年の対城南戦は一勝一敗。
177 :05/02/27 05:08:21 ID:aeBA6hmz
まともにJ見てる奴は、絶対に言わないな・・・
178名無しさん@恐縮です:05/02/27 05:32:59 ID:JK6k7AAq
日本のレアルというわりに
ルシェンブルゴと山本の間に
人間力で差があるようですが
179名無しさん@恐縮です:05/02/27 07:15:25 ID:JwW9KLaH
しょぼいのう、「日本のレアル」

茶野とかチェ四巣?(w

せめてジダンとか入れてくれよ
180名無しさん@恐縮です:05/02/27 07:18:03 ID:/kSsi6kd
金かければ勝てるというものではないのにな、今日も貧乏なデポルに普通に負けている銀河系クラブ・・・
181名無しさん@恐縮です:05/02/27 07:22:06 ID:CP7G/MrI
入間力
182名無しさん@恐縮です:05/02/27 07:22:21 ID:pbnU+brt
>>179
そういう意味じゃないと何度言えば…
183名無しさん@恐縮です:05/02/27 07:22:51 ID:SD6hMZ1R
「日本のレアル」なんて言ってたら
韓国と同レベルだぞ
猛省しろアホ
184名無しさん@恐縮です:05/02/27 08:20:51 ID:mH41tCb4
こんなチームがレアルなんて日本の恥
185名無しさん@恐縮です:05/02/27 08:26:05 ID:Vka1yBhN
横浜の方が選手の質がいい
186名無しさん@恐縮です:05/02/27 08:36:30 ID:l9b1Z0LI
サラゴサ
187名無しさん@恐縮です:05/02/27 08:45:04 ID:b/KBWJiC
レアルっつーより最近のマンUの気がする。
188名無しさん@恐縮です:05/02/27 08:46:39 ID:IgM72OF2
若手が哀れ
189 :05/02/27 08:53:25 ID:0Zqa5lx8
>>1
お前の思考能力はチョンとまったく同じだな
190名無しさん@恐縮です:05/02/27 11:05:37 ID:ekiZl4Tk
せめて チェヨンスじゃなくてナベヤカンとれよ
191名無しさん@恐縮です:05/02/27 11:12:54 ID:X0aAQXlV
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}    >>1-190
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(;j   人間力 たったの5か… ゴミめ…
       l:l.6'┘    _ |  ̄〉
        ヾ    < ,__、,_  /
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/
192名無しさん@恐縮です:05/02/27 11:54:55 ID:L9hF/Zjn
>>19 は正しい。スポーツ紙の最後の文章って最悪だと思う。
「磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ」をはじめとして、
煽り・説教・嘘・根拠の薄い願望など、
気持ち悪い表現が多くて、たとえ本文が正しいとしても、全く信頼できない。
193名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:19:06 ID:mnx+33sT
8億円補強!だったら、頑張ってるなーと思えるのだが。
日本のレアルは余計だな。
年間予算400億↑のチームを引き合いに出せるほど凄い話ではないし。
194名無しさん@恐縮です:05/02/27 12:28:24 ID:2mI0wnH8
「ザ・世界基準」


・・・・・・・ダイソーかよ。
195名無しさん@恐縮です:05/02/27 13:04:49 ID:XEVZdzw8
確かにレアルなんてどこにあるかもわからないような町は磐田並の田舎だな
196名無しさん@恐縮です:05/02/27 14:05:24 ID:X4+n56a7
磐田の町並み舐めちゃダメだよ。ジュビロードとか行ってみろよ。そこは過疎村・・・
197名無しさん@恐縮です:05/02/27 15:27:02 ID:HynttGQ8
磐田0-1新潟
198名無しさん@恐縮です:05/02/27 15:34:11 ID:UfyihA0Z

静岡は鬼無知
199名無しさん@恐縮です:05/02/27 15:34:41 ID:ya5srTvK
どこから8億も出てくるのかねえ
200名無しさん@恐縮です:05/02/27 15:43:56 ID:P2NBijUL
>だが、磐田では山本監督のカリスマ性が防波堤になるはずだ。

ここって笑うところですか?
201名無しさん@恐縮です:05/02/27 17:46:26 ID:g8Jsp/Zk
田舎者軍団
202名無しさん@恐縮です:05/02/27 17:57:13 ID:HTWsBzak
>>200
爆笑する所です
203名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:00:49 ID:9q3RzdkP
>>167VS>>201 ってことですなw
204名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:04:49 ID:Jj9pwlj3
>>195
レアルは町の名じゃねーぞ。一応。
205名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:05:32 ID:UXevagh8
ワシントンクラス4人雇えばええのに
206名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:06:28 ID:GdHjW17x
いままでの磐田にはありえない補強だよな
まあ頑張れよ、馬鹿本
選手潰すのだけは勘弁ね
207名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:12:12 ID:BbWnplzl
レアルが町だと思ってるひといたの?
208名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:14:19 ID:+awsaR8W
新潟相手に同点ですかw
209名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:15:18 ID:B2e/z/AH
おれレアルに3年住んでたから詳しいよ
210名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:15:44 ID:dqpjimCG
レアルって町じゃなくて州の名前
211名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:16:13 ID:mmAOgqF1
つーか昔の方が金使ってたよ。スキラッチ、ドゥンガ、アジウソンら。。今じゃレアルより三星じゃん、どう見たって
212名無しさん@恐縮です:05/02/27 18:19:26 ID:O8S0DUVk
レアル・ソシエダなら許す
213名無しさん@恐縮です:05/02/27 22:17:57 ID:DtmMtK48
日本のレアルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:05/02/27 22:19:13 ID:a4zXXVMZ
監督の補強は?
215名無しさん@恐縮です:05/02/27 22:21:51 ID:zp0kVMdm
磐田こんだけ補強して優勝できやんかったら解散しろ。  
216名無しさん@恐縮です:05/02/27 22:24:13 ID:ILIUlUoT
上のマラドーナスレとかぶって8億脱税かとオモタ
ズビロ田舎やるなと感心したけど夢か
217名無しさん@恐縮です:05/02/27 22:25:38 ID:lqHvLXtL
>>152
遅レスで釣りかもしらんが、
日テレがACLに出るのは来年だぞ?

てか、ドゥドゥどうした?レンタルでフランスに行ってたはずだよな?
218名無しさん@恐縮です:05/02/27 22:27:24 ID:7XeY5IEe
  ((∧_∧))
  ((( ; ゚Д゚))) うわぁああぁああぁぁぁわぁああぁああぁぁぁわぁああぁああぁぁぁわぁああぁああぁぁぁ
  ((( ∪ ∪))
  ((と__)__)))
        旦      ____
                |\____ ヽ
                 |  |====B=|
                |\|___l__◎..|
               | .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
219名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:06:12 ID:hKJb0nId
>>218
はじめてみた
220名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:04:11 ID:h8nz/9dj
8億も使ったのかw
221名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:08:40 ID:6YG0afHQ
磐田は開幕どことやんの?負けろよ
222名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:13:04 ID:/re89lKZ
人間力じゃなかったのか
223名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:13:23 ID:lLbMJKD0
そんな事勝手に決めるな。韓国のレアルみたいな感じだろ!
224名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:14:34 ID:L59Sp8wS
これで優勝できなかったら、言い訳できないな。
アテネの時は協会のサポートが少ないだの文句たれて、てめえの無能さを誤魔化しやがって。
氏ね、人間力
225名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:14:40 ID:ynapVh1V
落転に通じるものがあるな。
226名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:16:28 ID:qmM2mhe2



山本は課長より係長

その程度


岡ちゃんはちがうね
227名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:16:49 ID:du/i/IYl
FWショボイ
228名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:17:25 ID:NgFublun

漏れはジュビロサポ。
そう、日本最強にしてもっとも美しく攻撃的なサッカーをするチームのサポだ。
今年もJリーグ開幕の季節がやってきた。
漏れは毎年、この季節がたまらなく好きだ。
自分のチームが大きな成果を納めるヨカン、それは当然だ。
だがそれ以上に好きなのは、負け犬である他クラブのサポの開幕前のはしゃっぎっプリ。
これが滑稽でならない。
おかしいのだ、腹の底から笑えるのだ。
シーズンが始まればすぐに自分のチームの体たらくさを目の当たりにして、
地面に跪いて嘆き悲しむことになるのに、そんなことは想像もできずに開幕を心待ちにする姿。
それこそが漏れの中の王者としてのプライドと、ほんの少しのサド心をくすぐるのだ。

スタジアムで会おう、愚民どもよ。
そして、我等がジュビロの素晴らしさに感動しなさい!!!!
229名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:20:50 ID:L59Sp8wS
>>228
シーズン終盤、降格争いしてるよ。間違いなく。
だってお前のクラブって、一番重要な監督が穴だもん。
去年の天皇杯と今年のPSMを観てりゃ、分かるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:05/03/01 01:22:23 ID:Tx6FNMVy
>>217
ドゥドゥがCSKAモスクワに完全移籍
柏10億円以上の補強費獲得
231名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:48:28 ID:H1MaQfXG
ところで、ジェフはなんで村井と茶野をセットで放出なんてしたの?
よっぽど金に困ってるのか?
それぞれユースと市船出身で地元への愛着もあるだろうに、あっさり決まり杉。
232名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:50:13 ID:1KuRI1Sx
よっぽど金に困ってる。

去年の市原ホーム最終戦で社長が
来年の年チケお願いしますと言うくらいだから。
233名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:52:10 ID:duJ8pMRu
>>231
本人達が環境を変えたいだと
234名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:53:00 ID:1PBhCtR3
>>46
> 磐田って茨城だっけ?
235名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:54:32 ID:yabO3A0F
8億で本場の監督雇えと
236名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:55:53 ID:e30luasz
>>224
これで優勝できなかったら、言い訳できないな。

去年のレッズにも言われてたな。
一応レッズはセカンド優勝したわけだが・・・
去年のレッズ以上の補強をしたジュビロは、ぶっちぎりで優勝ですね
237名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:56:02 ID:/ivlRY/z
>16
アフォ!!お前なんにもわかってない。大事なことこ間違ってる!!
にわかというよりリア厨以下!!














>さすが酷使姦 ×
 さすが酷死姦 ○ だろ。しっかりシナサイ。言ってる事はまともだがツメ甘し。
238名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:56:49 ID:ogawnBUb
よし!俺があえて言ってやるよ。

山本は日本のラニエリ
239名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:57:43 ID:HhnMxrtK
>>231
クラブが糞だから
240名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:58:28 ID:S4eCbraf
いつから日本のレアルに
241名無しさん@恐縮です:05/03/02 17:59:18 ID:ogawnBUb
>>231
村井、茶野の言い分を要約すると年俸はまぁまぁだったが
サッカーを続ける環境としてあそこじゃモチベーションを保てない
242名無しさん@恐縮です:05/03/02 18:00:26 ID:BEOWP/Jm
レアル・ソシエダとかならわかる。
243:05/03/02 18:01:30 ID:bVVf0a4W
俺浦和ファンだけど、ジュビロは選手補強してかなり怖いけど
指揮をとるのが山本だと思うと何故かほっとする。ゆーほど大したことなさそー。それよりワシントンの方がやばいっしょ。
244BH:05/03/02 18:03:34 ID:krP7+BVT
正直大宮の方がいい補強してる
245名無しさん@恐縮です:05/03/02 18:06:00 ID:eesut2/g
>>243
金満同士仲良くやれよ
246名無しさん@恐縮です:05/03/02 18:10:01 ID:J9hVzqOi
>「各ポジション1人ずつは欲しい」と公言し、
公約以上の成果を挙げた。

以前も似たようなことをやったけど、結局、サブに回された選手は
移籍しちゃうんだよね
247名無しさん@恐縮です:05/03/02 18:36:56 ID:S4mAlwa1
>>93
沼津は漫喫も24Hファミレスもバイパス沿いに充実。

>>104
でも静岡新聞-静岡放送グループはジュビロ寄りと思う。
248名無しさん@恐縮です:05/03/02 22:31:31 ID:0fECIDVy
セリエ下位のフィオレンティーナでさえ補強費70億円だって。
チェルシーはアブラ氏が就任してからだけで400億円以上。
あんまり知ってる選手少ないんだけど、下手したらカップ3つとも持っていっちゃうかもね。
249名無しさん@恐縮です
>>248
金だけでサッカーがかてるなら苦労はしないさ