【音楽】C―C―Bが16年ぶり復活ライブ★2【だ・れ・か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
271名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:45:42 ID:FTFTAjRn
だ・れ・か・ロマンティック・と・め・て
ロマンティック胸がぁ(胸がぁ
苦しくなる (苦しくなる
272名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:47:44 ID:tt7aODZZ
中森明菜のアルバム「アンバランス+バランス」の中の
「光のない万華鏡」って
作詞:中森明菜/作曲:関口誠人
なんだけど、
これがまたイイ!
273名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:49:57 ID:4/kq/u3A
勝ち気なシュガーパイ↑通訳必要。誰かわかりやすく解説して。
スカートを派手目にひきずって〜
つぶした鞄はからっぼさ♪
(注)80年代は長いスカート引きずりながら潰した鞄を持つのがイケてた。
274名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:51:30 ID:tt7aODZZ
>>242
それって、
「たまゆら」のカップリングのやつ?
275名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:52:14 ID:LP1SBdY/
このふざけた時代へようこそ
276名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:54:22 ID:CKH/1yID
その昔、関口が松本隆の企画アルバム(微熱少年?)に参加していたとき、杉真理に馬鹿にされていたのを思い出した。
杉真理くらいがえらそうなこと言うなって感じだった。関口はナタリーって曲で、杉真理は思い切りカーペンターズのパクリ曲(Do YOU FEEL ME?)
俺は今でもCCBすき。
277名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:55:08 ID:tt7aODZZ
>>273
「勝ち気なシュガーパイ」
松本隆先生独特の不思議フレーズ。
278名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:59:02 ID:tt7aODZZ
>>240
ねぇ、ねぇ/羽野晶紀/作詞:羽野晶紀/作曲:関口誠人
みんな誰かを愛してる/羽野晶紀/作詞:羽野晶紀/作曲:関口誠人
279名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:59:25 ID:Np6bd22C
万華鏡いいよね
万博にもそれらしき物あるみたいだよ。
どうなってるんだろうね磁石みたいな物が入ってるのかな。。
280名無しさん@恐縮です:05/02/27 23:59:38 ID:dA2ck/1r
みんな!C-C-B はココナッツボーイの略と言う事を忘れていないか?
281名無しさん@恐縮です:05/02/28 00:01:47 ID:Opm9TsGC
色々な形作るから、、ビーズが通る線が形になってあるのかな?
回すと色々な絵ができるけど知ってる人いる?
282名無しさん@恐縮です:05/02/28 00:03:45 ID:hhxAJD1D
>>276
どういう風に馬鹿にされてたの?
283名無しさん@恐縮です:05/02/28 00:03:55 ID:Opm9TsGC
自分のはおもちゃのだったわぁビーズじゃないしね。。
284名無しさん@恐縮です:05/02/28 00:09:02 ID:xnX3eGY1
>280
大丈夫、ここにくる人は忘れてないよん。
「微熱少年」で関口、高橋ひとみとベットシーンしてたよね。
昔はエロかっこよかったよなぁ〜。
笠が唄ってる〜宇宙で君を食べちゃうぞ♪という曲はなんてタイトル?当時、笠は童貞説があったけどガセだよね?
285名無しさん@恐縮です:05/02/28 00:10:21 ID:7PixtwtO
>>284
モンスター登場です。
286名無しさん@恐縮です:05/02/28 00:28:26 ID:/9/570V5
ばかげてるけれど、興奮する
287名無しさん@恐縮です:05/02/28 00:29:21 ID:xnX3eGY1
モンスター登場か。
モンスター=笠か。

関口の昔書いた本久々に読みたいなぁー。
288名無しさん@恐縮です:05/02/28 00:30:52 ID:M5W3lI/s
「原色したいね」とか「スクール・ガール」とか
好きだったなあ
289名無しさん@恐縮です:05/02/28 00:41:00 ID:qNo9gGBs
>>259
ヒカシューって言ったら、メンバーの誰かがホーミーをマスターしたらしいね。
モンゴルまで行ったんだってさ。
Plastics関係で言うと、立花ハジメのソロは良い。

「1980」って映画、このスレのひとは見てるかな?
あの映画は、やりたいことというかコンセプトには共感できるけど、
演出が下手すぎで、曲も浮いてるし、小ネタの入れ方も下手だし、
あの時代の良さがちっとも描けてなかった。
290名無しさん@恐縮です:05/02/28 02:32:12 ID:0AMMgPsj
CCBと時代がかぶるbabeが復活してくれないかなー。まあ無理だけど。
291名無しさん@恐縮です:05/02/28 02:43:26 ID:a34SxlNv
「勝ち気なシュガーパイ」
気が強くて近づきがたいオーラと、シュガーパイのように男をめろめろにする甘さを
持ち合わせた女ということか。
292名無しさん@恐縮です:05/02/28 02:49:24 ID:a34SxlNv
当時の人気は誰が一番だったんですか?
293名無しさん@恐縮です:05/02/28 03:00:18 ID:znr/CIMx
>>270>>273
英語(おそらく米国のみ)でかわいい女の子とか子供を
「シュガーパイ」とか「パンプキンパイ」などど呼ぶことがある。
294名無しさん@恐縮です:05/02/28 06:27:00 ID:abr/I0Vj
>>268
×ハプニング
○タイミング
295名無しさん@恐縮です:05/02/28 06:36:24 ID:abr/I0Vj
誕生日は〜突然に〜 恋のタイミング〜♪

当時Vデッキなくカセットデッキにマイク装着し
TV画面前でみんなのうたの音拾ったーよ
ファンクラブでもらったバースデーメッセのカセット裏に入れた消防の漏れ。



296名無しさん@恐縮です:05/02/28 06:39:29 ID:abr/I0Vj
連打でスマソ。

〜みんなのうたにて〜ナヤミの種
♪(ボン)ナヤミ〜ナヤミ〜(ボン)ナヤミ〜の
 ♪(ボン)青い種を〜(ボン)蒔いたら〜(ア〜ア〜)
  ♪(ボン)空が星とォ〜(ボン)間違ってェ〜(ボン)夜が来るゥ〜(ボン)
歌手名 笠浩二・C-C-B
作詞者 川村真澄 作曲者 渡辺英樹 編曲者 米川英之、田口智治 
297名無しさん@恐縮です:05/02/28 07:32:49 ID:qaaDoXan
>>245
※氏のイエモン参加は「聖なる海とサンシャイン」。
この曲複数バージョンがあるらしいがその中の一つが※氏参加。
でも聴いたことはありましぇん。
298名無しさん@恐縮です:05/02/28 07:41:23 ID:Nen7RSkG
>>254
>>255
スクールボーイのその部分に当たる歌詞を教えてくださいって書いたつもりだったんだけど…
299名無しさん@恐縮です:05/02/28 08:16:15 ID:qaaDoXan
スクールボーイにはその部分に当たる歌詞は無い
300名無しさん@恐縮です:05/02/28 08:19:29 ID:oTEZlHS5
笠(ジャバザハット)浩二
301名無しさん@恐縮です:05/02/28 08:19:36 ID:MJDrfAux
誰かロマンぬ る ぽ 止めて♪
302名無しさん@恐縮です:05/02/28 08:22:37 ID:Nen7RSkG
>>299
そうか、ありがとう
303名無しさん@恐縮です:05/02/28 08:24:46 ID:J2sxbZXT
>>282
俺たちミュージシャンの中になんで関口がいるのって感じで、『元気なブロークンハート』
歌詞を持ち出してこんな歌、歌ってんじゃねぇって感じでした。嫌なやつだ。FMヨコハマの杉チャマのレギュラー番組の中で。
午後4時くらいからの番組だったような?
304名無しさん@恐縮です:05/02/28 08:27:58 ID:5Jw6g6uF
これだけファルセットが得意な奴らもなかなかいないな。
305名無しさん@恐縮です:05/02/28 08:31:45 ID:VaKsv0uf
いま缶コーヒーのCMに出てる人、笠本人だよね。
まさかそっくりさんってことはないだろうな
306名無しさん@恐縮です:05/02/28 08:37:02 ID:qshFAM6V
>>297
「聖なる海とサンシャイン」には5バージョンあって
トラック4の『Sunnyside of winter mix』
のギターを米川さんが弾いてます。
307名無しさん@恐縮です:05/02/28 09:00:30 ID:qshFAM6V
群像新人賞の発表って、いつなんですか?
308名無しさん@恐縮です:05/02/28 09:28:04 ID:54GF4D2g
>>225
雨の音がする
なにもかも消すように
受話器を握って
黙り込んだ君の最後の電話
メモリー 〜
じゃないかな
2コーラスめとごちゃまぜだったらごめんよ
309名無しさん@恐縮です:05/02/28 09:36:54 ID:qshFAM6V
何故関口誠人は途中で抜けたのかということですが、
「ちょっと世の中をナメていた」
ということらしいです。(以下本人の話を元に。)
C-C-Bが売れて、
「なんだ、世の中けっこうちょろいじゃん」
と調子こき始めたところに、 C-C-Bの活動のほかに、
役者をやったり、小説を書いてみたりしたところ、
またそれのどれもが好評で、
「こりゃ一人でもやってけるんじゃないか?」
と思ってしまったと。
それでソロになり、曲を出し、
「よっしゃこれでまたバカ売れだぜ!」
と思ったら、 これが全然売れない。
「うそーん!!」
という感じだったらしいです。
310名無しさん@恐縮です:05/02/28 09:46:06 ID:abr/I0Vj
「うそーん!!」 はまこりんのキャラではないがワロタw
311名無しさん@恐縮です:05/02/28 10:35:27 ID:SZc2vkhh
ヤマハのMB-V
312名無しさん@恐縮です:05/02/28 11:49:40 ID:XyEzr/9o
>>309
成城のおぼっちゃまだから、まあしょうがないかなという気はする
313名無しさん@恐縮です:05/02/28 12:16:21 ID:WGe2YE9O
今アマゾンとかで、CCBのCDが飛ぶように売れているみたいです。

かくいう私も、買おうかどうか検討している間に在庫切れになってしまい、
問い合わせてみるとそんな答えでした。

聴きたい時が買いたい時なんだよ。
入荷待ってる間に、冷めちまうよ。。。。。
314名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:03:56 ID:HD8HBeV0
何年か前のスポーツ紙に笠が出ていて
「渡辺・関口の顔色を伺いながら仕事するのに嫌になった。
 脱退しようとあるメンバーに相談したら『一緒にやろうよ』と
説得されたけど、それから間もなくして相談した人は脱退を発表。
しかも相談した時点にはすでに決まっていてちゃっかり
ソロの準備も始めていた。
これがショックで一二指腸潰瘍になって入院したら
『このくそ忙しい時に病気になってんじゃねえよ!』と罵倒された」
とコメントしていた。

結局、メンバーもスタッフも誰もこのグループが好きじゃないんだな。
消えるべくして消えた存在。
315名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:08:33 ID:54GF4D2g
来月捨てようと思ってた大量のテープ群から慌てて保護したよ
楽しい夏休みの存在を忘れてた
懐かしい…
らららららららサマービーチ♪
316名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:14:55 ID:PnIYHUtM
需要は無いだろう(笑)
無いよねえ?
317名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:43:54 ID:WGe2YE9O
「冒険のススメ」のテープを引っ張り出してきて
久々に聴いた。

その後蒔き戻したら、切れた。

ショック・・・・・
318名無しさん@恐縮です:05/02/28 13:48:59 ID:WGe2YE9O
性懲りもなく、今度はビデオを引っ張り出してきて観てます。

関口宏と中原リエが司会のミュージックステーションだ!

早めにDVDにおとしておこう。
319名無しさん@恐縮です:05/02/28 14:25:36 ID:myEzothT
『懐メロレンジャー☆CCBダー参上♪』
見た目は若いが内臓おじいちゃん♪血尿レッド!!
気分最悪…精神安定剤漬け♪鬱病ブルー!!
昨夜も飲み過ぎ肝臓ガチガチ♪黄疸イエロー!!
栄養偏り、膝も痛いゾ♪体脂肪ピンク!!
理想と現実、青臭い40男♪ガキんちょグリーン!!
320名無しさん@恐縮です
この曲を忘れてはいないか?

ま、べいびべいび、ばらばらぁ〜♪