【モータースポーツ】日本テレビ、MotoGP中継の3年契約で合意か【02/23】

このエントリーをはてなブックマークに追加
133名無しさん@恐縮です:05/02/24 03:54:01 ID:89H8oGqK
大阪でも放送しろよ 
改めて思うNHKは偉大やった
134名無しさん@恐縮です:05/02/24 04:04:54 ID:f6DnsA9m
日テレからさらにテレビ大阪が買うとかないのかな。
135名無しさん@恐縮です:05/02/24 04:05:23 ID:OGMA+W0I
やった!!!!
阿部哲子アナの実況が聴ける!!!


136名無しさん@恐縮です:05/02/24 04:41:08 ID:Pp/ppGW+
>>132
F1は721だからフジの契約が別途必要。
野球を見ないなら、プロ野球セットにフジを付けた方がお得だよ。
137名無しさん@恐縮です:05/02/24 09:31:44 ID:8giDNcOF
珍走はMotoGPなんかまったく興味ないだろ
138名無しさん@恐縮です:05/02/24 09:46:09 ID:I/3GwhOC
とりあえず、関東だけ1時間枠で見れるっていう話だよな。
他の地方はまだまだ、みれるかどうかわからないまま。
せめてG+でもやるといわれれば、契約するしかないのに
139名無しさん@恐縮です:05/02/24 09:54:44 ID:WDpTWuZ3
テレ東系でよかったのに
日テレにスポーツ中継は期待できないだろ
140名無しさん@恐縮です:05/02/24 09:55:04 ID:2SYKP4oZ
日テレの放送って、前にやってたのをたまたま見たとき
深夜の随分遅い時間枠だったような。
放送もレース終わって随分たってからだったと言うイメージが。

当時はBSでやってたというのがあるけれども…
141名無しさん@恐縮です:05/02/24 11:44:26 ID:J5gMS03V
142名無しさん@恐縮です:05/02/24 12:11:38 ID:RRNY7iNR
>>137
珍は遅く走るのが仕事だからな。
143名無しさん@恐縮です:05/02/24 12:48:50 ID:ChcMC3B/
珍はカーブ嫌いだし。
144名無しさん@恐縮です:05/02/24 13:09:46 ID:kwTea53g
>>141
カワサキはこっちだろw
ttp://douch.net/cgi-bin/src/up3350.avi
145名無しさん@恐縮です:05/02/24 13:57:41 ID:/TbYKXon
珍はタンクの「HONDA」の文字が読めないし。
146名無しさん@恐縮です:05/02/24 16:21:42 ID:aD1meJmf
↓鱸の散歩CMが貼られる予感
147名無しさん@恐縮です:05/02/24 16:23:29 ID:Mn6/yd0R
YAMAHAのCMがダサいな
148名無しさん@恐縮です:05/02/24 16:31:10 ID:03DgWaBL
スーパーボールよりF1
149名無しさん@恐縮です:05/02/24 16:44:29 ID:eqf7rGHW
バイクのCMは南海部品が最強
150名無しさん@恐縮です:05/02/24 16:46:07 ID:uwlMGibe
http://www.ntv.co.jp/G/mprogram/0504.pdf
G+に一応枠は取ってある
151名無しさん@恐縮です:05/02/24 17:28:50 ID:pSf18qGt
■コネ最強♪みのもんたの長男TBS入社に続いて次男が日テレ内定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108959215/
152名無しさん@恐縮です:05/02/24 19:41:59 ID:YWiY9Rs8
ttp://up.2chan.net/j/src/1109234904378.jpg
新型ファルコラスティコ
153名無しさん@恐縮です:05/02/24 19:43:58 ID:2/Mic5DH
>>149
あのお姉さん長いね。
154名無しさん@恐縮です:05/02/24 19:44:09 ID:RC3AKyP3
http://jbbs.livedoor.jp/computer/8906/ ←.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!

おまえら、2ちゃん閉鎖しても (・ー・)オワッタナ・・・
「もんたな掲示板」っていう次世代2ちゃんねる掲示板が キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
あるから安心しる!!....〆(・ω・` )カキカキ
もう、2ちゃんの30秒規制や連続投稿規制に嫌気がさした奴らがヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
ぞくぞく」ど移動してるぞ!!(*´・д・)(・д・`*)ネー
               (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
              (    2ちゃん閉鎖してもホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
            Ο (    もんたな掲示板があるから( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
         ο    (     別にいいや・・・・┐(´〜`)┌ ヤレヤレ
         。      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ξミミミミミ
    |´_`|     
   /`ー´\
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
__(__ニつ/ DELL  /____
    \/____/
馬鹿な2ちゃんネラーにわかりやすく説明すると (・∀・)イイ!!

2ちゃん閉鎖されても(´Д⊂ モウダメポ
よだれ垂らして小便もらしながら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
うはwwwwおkwwwwww∵ゞ(>ε<; )ぶっ
ギガワロスwwwwwっうぇぇwwwwっうぇぇぇぇwww(((( ;゚ρ゚)))アワワワワ
って「もんたな掲示板」で、言ってりゃ無問題 (`・ω・´) シャキーン
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\ 
  .|(●),   、(●)、.:| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <ヤルジャン!もんたな掲示板!!
  .|   ´トェェェイ` .:::::::|  http://jbbs.livedoor.jp/computer/8906/
   \  `ニニ´  .:::::/ 
   /`ー‐--‐‐―´\
155名無しさん@恐縮です:05/02/24 19:49:35 ID:7rYkDM6L
WRCも頼む。
156名無しさん@恐縮です:05/02/24 20:18:52 ID:xCOeSuK2
田中アナはこないんですか?
157名無しさん@恐縮です:05/02/24 21:15:26 ID:o9GZ6KpQ
ここまで誰も書いてないので、俺が書く。

ほぉぉーーーる しょっとぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーっ!!
158名無しさん@恐縮です:05/02/24 23:25:22 ID:uGwhskYD
>>150
夜中ばっかじゃねえかああああああああああああああああああああああああああああああああ!
159名無しさん@恐縮です:05/02/24 23:58:31 ID:Q22JqSj/
>157
そこが1コーナーか。
ずいぶんスタートまでが長かったな
160名無しさん@恐縮です:05/02/25 00:07:31 ID:gpokxGik
頼むからテレビ大阪に返してやってくれ。
161名無しさん@恐縮です:05/02/25 00:23:48 ID:3Umj0XsM
WCM今年も参戦するの?あの人達、何したいんだろうなぁ・・・
162名無しさん@恐縮です:05/02/25 00:26:31 ID:nf/KO0gW
>>82
亀レスだけど、それウチの方じゃ放映してないと思う。
モースポ板の8耐スレにもそういう意見が少なからずあったのは覚えている。
やはりブランクは長すぎたか・・・(泣)。
163名無しさん@恐縮です:05/02/25 00:30:44 ID:5hprB+fc
WRCも日テレにもどして欲しい
テレ等の放送,時間帯も内容も今一
164名無しさん@恐縮です:05/02/25 00:32:59 ID:nf/KO0gW
>>163
戻しても石神井蟹が付いてくるから意味ないよ。
165名無しさん@恐縮です:05/02/25 04:07:33 ID:bMtGi5TT
>>163
今年からWRCを見出した俺にとっては
文句無しの出来だと思うんだが。
無駄な映像無いし、まりちゃん美人だし。
166名無しさん@恐縮です:05/02/25 17:01:55 ID:f65gJmp3
'G+' ってNNN24と抱き合わせで毎月1050円、、、。

正直、巨人軍なんて興味ないから500円位まで下げてよ。
167名無しさん@恐縮です:05/02/25 18:12:54 ID:sL31ppC3
>>166
スカパー110ならG+単独で945円だよ
168名無しさん@恐縮です:05/02/25 18:51:52 ID:sL31ppC3
G+は読売新聞の時間が邪魔なんだよな
169名無しさん@恐縮です:05/02/25 19:05:17 ID:7p2qJwgs
松戸のバックギアみれないの〜、チンチン
170名無しさん@恐縮です:05/02/25 19:07:52 ID:3uUDFZft
頼む なんとかして千年屋アナ使ってくれ
171名無しさん@恐縮です:05/02/25 19:08:10 ID:GinGgfd5
頼むからTX系に戻して・・・
日テレの実況が耐えられない
172名無しさん@恐縮です:05/02/25 19:10:42 ID:zrF6uSEV
>>171
TXの実況も・・・・
173名無しさん@恐縮です:05/02/25 20:06:13 ID:EFFYzGG/
千年屋にはもう無理
一昨年の8耐DVD見れば分かる
全然駄目
174名無しさん@恐縮です:05/02/25 20:24:55 ID:4xgQ0d7O
バイクは 小さすぎて 社名が見えないから
宣伝効果がなく 盛り上がらない。
これを ウイリー大会にしたらどうでしょうか?
175名無しさん@恐縮です:05/02/25 20:55:59 ID:HwlvuHDx
どうぜ日本人MotoGPチャンピオンが出そうになると、
視聴率が激減するんだろうな。
93年に原田宣篤坂田辻村が優勝しだしたとたん、
フレディー厨やレ二シュワ厨を中心にバイクレースを見なくなったから。

俺は70年代の金谷片山渡辺から見てて、
日本人が駄目になった87年〜92年の間は離れて、
93年からまた見出した。
176名無しさん@恐縮です:05/02/25 21:12:16 ID:ZYz9a0Ip
生放送は無理かもしれないけど放送してくれるだけでも良しとしないと
177名無しさん@恐縮です:05/02/25 21:30:40 ID:wxWQHi8r
田中アナのいないMotoGPなんて・・・
178名無しさん@恐縮です:05/02/25 23:31:21 ID:Dryx3nDh
>>175
それは兄ィさんの妄想。
その頃、既に二輪業界はバイク人口の激減に頭を悩ませていたし、加えてバイクブーム
(&レプリカブーム)に現役だったライダーが次々と第一線から離れていったから。
日本人ライダーの台頭が運悪く悪循環の始まりの時期に重なっただけの話。
少なくとも原田がNo.1を獲った時の瞬間を見ていれば、そんなカキコは出来ないと思う。
179名無しさん@恐縮です:05/02/25 23:34:22 ID:9xBETsqb
>>178
93年=Jリーグ元年にかぶったのは痛かった
180名無しさん@恐縮です:05/02/26 00:28:00 ID:LMwL3VK0
>>175
そんな話初耳だよ。
流石年季が違うね、オサーンは
181名無しさん@恐縮です:05/02/26 01:00:16 ID:aZdS8qeJ
>>178
「ビアッジに負けたんじゃないアプリリアに負けたんだ」という名言を今でも忘れません
翌年、アプリリアに乗って、ビアッジがホンダでも負けたけど・・・・
でもさーレプリカブームのガキは衛星とかスカパーとか見ない(見れない)でしょ
俺、当時衛星とかだったら見れないよ。貧乏な家だったんで
そのころは12チャンネルやっててよかった
今だから衛星入ったり、スカパー入れるよ経済的にも・・・・

一昨年までのNHK生中継よかったなー
日曜の夜はだらだらとそれですごしたなー
182名無しさん@恐縮です
しヘルメット義務になって、警察も原付ばっかりいじめるし、結果的に原付が激減死滅して、

経済的に貧乏だし、原付盗まれるし、みんな自転車になっていった90年代だったような。 

結局、いきなりくるまAT免許に逝っちゃうから、ワシら時のように若年層が自然に2輪に進んでいく流れがなくなっちゃったような気がする。

( 40歳の意見です。)