【ナイアガラ】大滝詠一の伝説的名曲「スピーチ・バルーン」が24年ぶりにCMソングで甦る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とにかく買って聴いて下さい!!@ブルーベリーうどんφ ★
 日本の音楽シーンに多大なる影響を与えた大滝詠一のアルバム「A LONG VACATION」(1981)に収められている
「スピーチ・バルーン」が、ソニーのカメラ「デジタルハンディカム」のCMソングとして使われることになった。
 CMは既に一部地域で放送されている。

 およそ四半世紀ぶりに耳にする音楽ファンも多いであろうこの曲は、船で旅立つ女性を車中からじっと見送る
男の心情を綴ったものである。大滝が岩手県釜石市出身であることから、故郷をイメージして作ったのではないか、
とも言われている。ちなみに「スピーチ・バルーン」とはspeech balloon=漫画の吹き出し のことである。

 大滝詠一は、細野晴臣、松本隆、鈴木茂と共に1969年「はっぴいえんど」を結成。フォーク全盛の時代に、
日本語によるロックの表現をめざし音楽活動を行った伝説のバンドである。解散後はソロ活動だけでなく、
山下達郎や大貫妙子などを世に送り出してきた。薬師丸ひろ子「探偵物語」をはじめとして、松田聖子「風立ちぬ」
、森進一「冬のリヴィエラ」や小林旭「熱き心に」などの楽曲提供でも知られている。
 
 自身のレーベル「ナイアガラ」から81年に発表したアルバム「A LONG VACATION」は、翌年世界で最初にCD化
された作品であり、その傑出した音楽性から「20世紀最高のジャパニーズ・ポップス」と呼ばれている。
 このアルバムの中では「君は天然色」「恋するカレン」などが知られているが、ファンの間で隠れた名曲として
愛されているのが「スピーチ・バルーン」である。ゆったりとしたアルペジオと大滝の甘い歌声、そして時折
入るエレキギターが相まって絶妙な叙情感を醸し出している。

 なお、来月21日には、大滝が1975年に発表した名盤「Niagara Moon」が、30周年記念盤
「Niagara Moon 30th Anniversary Edition」としてリリースされる予定である。

(文・ブルーベリーうどん)

「スピーチ・バルーン」(1981)
作詞/松本隆 作曲/大瀧詠一
2名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:05:21 ID:zhsrgLju
3名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:06:55 ID:GLZoyZSt
ブルーベリーうどんφ ★
一言は要らない。剥奪
4とにかく買って聴いて下さい!!@ブルーベリーうどんφ ★:05/02/18 03:06:58 ID:???
【記者の一言】

「A LONG VACATION」はとにかくまず聴いて下さい。
音楽の豊かさをひしひしと感じさせてくれます。


5名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:07:47 ID:zhsrgLju
青空のように、と、バチェラーガールの方が好きなんだが‥
6名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:09:13 ID:Qe6F+n/Z
確かに超名盤でつね。世界初CDってのはどんゆこと?
7名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:09:36 ID:wv+cQvsk
>>1
大滝師匠は江刺市出身でわ
8名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:10:28 ID:98qeDGiI
「A LONG VACATION」は、翌年世界で最初にCD化
世界で最初にさびるCDだよ
9名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:10:30 ID:Pnh0Og3C
ぶるべりうろんはいい記者です。
応援してます。

大瀧詠一はいいミュージシャンです。
応援してます。
10とにかく買って聴いて下さい!!@ブルーベリーうどんφ ★:05/02/18 03:10:41 ID:???
>>5
私はうなずきマーチも好きです
11伊藤銀次:05/02/18 03:12:30 ID:wv+cQvsk
めらめらっあしゅうらぁ〜
12とにかく買って聴いて下さい!!@ブルーベリーうどんφ ★:05/02/18 03:12:50 ID:???
>>7
江刺→遠野→釜石 と過ごし、高校は釜石だったと思います。
13名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:13:31 ID:zhsrgLju
>>10
その路線ならレッツ・オンド・アゲンがいい
てか、大御所のスレ真夜中に立てるのはもったいない
14とにかく買って聴いて下さい!!@ブルーベリーうどんφ ★:05/02/18 03:14:30 ID:???
>>6
世界初のCDです。
時のソニー大賀さんに選ばれたと記憶してますが。
15とにかく買って聴いて下さい!!@ブルーベリーうどんφ ★:05/02/18 03:15:22 ID:???
>>13
明日気付いたら工作ageをお願い致しますw
16名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:17:03 ID:4gWwr70b
【剥奪】
つか、こんなバカにキャップ与えて放置してるヤツもバカだけどな
17名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:18:22 ID:y/Vng9wg
よし!ブルーベリーうどんがそこまで言うのならわかった!!





























絶対聴かない。
18名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:23:46 ID:QGOXwxTV
LP・CD両方持っている!
19名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:27:20 ID:PEPeQii1
大滝・・・そろそろ新曲だそうよ・・・
20名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:29:47 ID:OUVaONvL
【A面で】大滝詠一を語る【ナイアガラ】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1081261619/
21名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:30:26 ID:oF4BLy1I
>1969年「はっぴいえんど」を結成。フォーク全盛の時代に、
日本語によるロックの表現をめざし音楽活動を行った伝説のバンドである

↑この辺は眉唾もの。
モップスやカップスの方がカッコイイね。
ハッピーエンドなんてただのニューミュージックグループじゃん?
22名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:32:42 ID:3jdNapar
必死に宣伝乙。


ファン固定してる感があるから商売としてはいいだろね。あんまり興味は湧かないけど。
23名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:40:22 ID:G3hkYbyA
大瀧詠一はだいすきだーーーーーーーーーーーーーーーーー!
24名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:41:58 ID:n+HFh1i4
「雨のウェンズデイ」を別れた彼と海沿いに車を止めて
雨の日に聞いたなぁ…。
今でもこの曲を聞くと「ジュン」ってなっちゃうなぁW
25名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:45:47 ID:RhPFEe5o
どうやってもこれを越えるアルバムが作れないんだよね。ある意味究極の一発屋。

しかしこれだけで一生食べていっても誰も文句の言えない傑作。
26名無しさん@恐縮です:05/02/18 03:51:07 ID:UzFvWipw
そんなことないぞ。
俺はEACH TIMEの方が好きだ。

つーかブルーベリーうどんはいくつだ?
27名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:00:51 ID:eCQWIqV7
♪あ〜らよ〜出前一丁!
28名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:01:04 ID:QKR0I/Ek
漏れは逆にこのアルバムが最後になったな。
この時期の松本隆の詞はどうしても好きになれなかった。

プッパドゥビドゥバ
29名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:03:02 ID:OUVaONvL
>>27
その部分はキダ・タロー先生
30名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:05:56 ID:qqwveLdw
結局大滝と松本が会った最後って、例の対談?
31名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:08:40 ID:n0R55Z4R
やさしい歌だよね
32名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:08:45 ID:4+fivPxB
ジ〜ガムにおしゃべりを〜
さ〜せ〜て〜やれ♪
日本短波放送、BCL番組「ハロージーガム」DJ肝付兼太
33名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:09:47 ID:PEPeQii1
>>30
再結成したんじゃなかったかい?
34名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:09:47 ID:NN8UBWnk
>>29
育って育って 育ちざかりー
育って育って 食ーべざかりー

ってとこ?
35名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:11:59 ID:dPdc7FhJ
ブルーベリーうどんφが強烈なナイアガラーだと言うことだけは分かった。
では、また来年の正月に会いましょうw
36名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:13:35 ID:OUVaONvL
>>34
そこが大滝メロディー

♪ごーまごーまーうーうー ごーまーごーまーひらーけごまー
37名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:14:03 ID:qqwveLdw
>>33
してないしてない。
松本の作詞家生活30周年記念で細野と鈴木と松本でやったけど大滝だけ来なかった。
で、不仲説が流れたんだが、その後に松本と対談して不参加の言い訳してた。
ってのが会った最後かな?と思ったんだけど。
38名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:17:22 ID:QKR0I/Ek
>>34
二回目が微妙にマイナーになるところが(・∀・)イイんだよねー
39名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:18:21 ID:PEPeQii1
>>37
サンキュー、_ググッてみた
しかも大滝以外のメンバーもバラバラに参加ってことなのね
40名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:21:02 ID:0QGzkDOz
「さらばシベリア鉄道」が実はギャグだと思っている。
 ボクは照れて愛という言葉がいいだせない。
 キミは近視眼差しを読み取れない。
すれ違いで相手に追いかけてきて欲しいからって、冬のシベリアに行くか。
下手すると死ぬよ。
41名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:22:29 ID:68B4nfqu
ナイアガラトライアングルとか、メチャ懐かしいのう。
メンバーの一人、杉真理は今どうしてるのかなぁ?
42名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:25:52 ID:PEPeQii1
>>41
それを言ったら伊藤 銀次もイカ天以来見てない・・・
43名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:27:30 ID:QKR0I/Ek
>>42
銀次の再結成ココナツバンクは良かったぞ。
まだ聴いてないなら買うべし。
44名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:28:46 ID:PEPeQii1
>>43
・・・いや銀次はとりあえずいいです・・・
45名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:30:31 ID:NN8UBWnk
このスレ見て大滝のことを語ってるひとは今いくつなんですか?

ボクは2年ぐらい前からファンになった23歳です
46名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:32:21 ID:TJ8nCbSJ

ppmの『パフ』のパクリという突っ込みは有名すぎて既出でつか?


それとも禁句なのでつか?


http://www.amazon.com/exec/obidos/clipserve/B000002KHJ001009/0/102-4046268-9489701


47名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:34:29 ID:QKR0I/Ek
>>45
ボクは30年ぐらい前からファンになった42歳です


書いてて恥ずかしくなってきた_| ̄|○
48名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:36:08 ID:zhsrgLju
>>47
おれは37だよ。まだまだ人生これからさ。気にするなw
厨房の時リアルでロンバケ聴いた世代さ
49名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:36:19 ID:64489P10
「大滝詠一の名曲をスピルバーグがCMソングに」   に見えた
50名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:37:50 ID:NN8UBWnk
>>48
ロンバケ発売時に生まれた世代です
51名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:44:46 ID:i1q/mXf/
シベリア鉄道って太田裕美が歌ってなかった?
52名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:47:43 ID:0QGzkDOz
去年くらいにはっぴいえんどの「風を集めて」がどっかのCMに使われてたけど
あれ誰が歌ってた?
53名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:49:34 ID:TJ8nCbSJ


>>46のスルーっぷりを見ると、どうも禁句だったようでつね。



なんせ日本のフィルスペクターファンでつもんね。ファンの方



もうしわけありませんでした。
54名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:50:19 ID:+Vx9VXCU
「恋するカレン」を別れた彼女にダブらせて聞いていた俺は・・・

55名無しさん@恐縮です:05/02/18 04:57:04 ID:QKR0I/Ek
>>53
いや、あまりにもベタだったもんで
FUNx4がRinky-Dinkのパクリとかいうマニアックなネタなら食いついたんだけどw
56名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:05:05 ID:5JZmR5cS

まじ、大滝詠一は良過ぎる

57名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:16:22 ID:QH0k8POI
大瀧詠一はね、パクリを正当化するためにパロディと言っているんだよ。
曲解説でパクリとパロディの違いが分からない奴がいて困る、と聞く側の責任にしているんだ。

で、>>46ってなんの曲のパクリ?
大滝にこんな曲あったっけ?
58名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:17:39 ID:C0f7qfP0
>57
パクリってどういう意味?
盗作とは違うんだよね。
59名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:19:46 ID:9RAbJWDm
>>46
大滝曰く「え?それしか判らなかったの?」
60名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:24:43 ID:RhPFEe5o
フィルスペクターのアレンジのパクリは良いよね。

あのコーラスで泣いちゃうんだよね。
61名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:36:32 ID:QH0k8POI
なんかあびるは以前ごきげんようで同じ話をしていたらしいから、
フジテレビはこの件に関してだんまりじゃないかな?
62名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:36:36 ID:pBA5Qzin
この人ロングバケイションだけでいくらぐらい稼いでるんだろ・・・。
63名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:38:14 ID:QH0k8POI
ひゃひゃ。
誤爆した!
64名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:38:59 ID:J7TaiLUd
>>52
キリンジ?
65名無しさん@恐縮です:05/02/18 05:54:39 ID:T3QiUje+
俺は、ペパーミントブルーが一番好き。
66名無しさん@恐縮です:05/02/18 06:08:29 ID:ynu6ILAS
ワシの18番は幸せな結末じゃ。
部下のOLを見ながら歌うのはセクハラじゃな。

 今夜キミ〜は僕のもの〜♪
67名無しさん@恐縮です:05/02/18 08:45:49 ID:mDqXtsH/
パクリと言ったらシベリア鉄道はどう聞いても
霧の中のジョニーだけどな。
あんまり言うと大瀧が喜ぶだろうからもう言わないけど。
68名無しさん@恐縮です:05/02/18 09:11:00 ID:QKR0I/Ek
パクリという言い方はやめよう。
すべてのナイアガラサウンドはポップスの先人に捧げるオマージュなのだから。
69名無しさん@恐縮です:05/02/18 09:15:08 ID:T3QiUje+
死ぬまでには新作アルバムだしてくれ・・・
↑俺がではないぞ。
70名無しさん@恐縮です:05/02/18 09:52:36 ID:Pnh0Og3C
>>ALL
大瀧詠一は こういう根強いファンに支えられているんだよなぁ
71名無しさん@恐縮です:05/02/18 09:58:24 ID:GyXJHccL
>>17
この糞記者は大嫌いだが
ぜひ聴いて欲しい
72名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:03:42 ID:oI7QFmB/
大瀧詠一も山下達郎も過去の人
信者の様に過去の栄光を現在の彼等に合わせて
持ち上げるのは止めましょう。
ちゃんと作品を吟味して評価しましょう。
73名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:08:56 ID:3AFFgyOA
はっぴいえんど過大評価は止まらない
74名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:09:22 ID:f2pcApWs
>>72 子供は他行きなよ
75名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:13:51 ID:J1SabSQK
>>65
おーーーオレも!!!!
松本隆の詞もしゃれてる!!!!
76名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:14:02 ID:aR4tWsol
>>66
「幸せな結末」?
俺ははっぴいえんどの頃の歌声は好きだが
あれ聴いて曲も歌詞も声も吐き気がしたんだが。
最低な曲だよあれ。
まだ小室とか聞いていた方がマシ。
77名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:16:51 ID:oI7QFmB/
>>74
悪いが俺は「はっぴいえんど」から
リアルタイムで聞いていたぞ。

アーチストにとって信者は才能の
成長を妨げる癌でしかない。
78名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:17:27 ID:JgO9wy8m
1.君は天然色→2.Velvet Motel→3.カナリア諸島にてって流れが好きなんだよなぁ。
高校時代の夏休みの涼しい朝に聞いて、その気持ちよさが異様なまでに脳にこびりついてる。
今でもリゾートに行くときに必携の一枚だわな。
20thアニバーサリー版って全曲カラオケ入りなんだな。買い直すか。
79名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:20:47 ID:tjPASUMm
大滝と桑田は邦楽を堕落させた巨悪。なにがオマージュだ。
日本人がHONGDAのバイク見たらどう思う? 一笑だろ。
こんなの支持した40代の感覚が泣けてくる。
都会的雰囲気に憧れる土人。
日本はバブル前夜で貧乏だったんだろうな。
80名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:20:58 ID:LbshVO8D
アメリカンなジャケットワークも好きだったな。
81名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:21:26 ID:p8jMWLmW
>>77
確かに山下達郎の最近の曲はな・・・
「メロディーズ」というかアルバム最後の「クリスマス・イブ」以降の曲は
個人的には(´・ω・`)ショボーンだな
でも大滝師匠は実質隠居と言うか引退状態なんだから
過去の栄光というか過去の曲で判断するしかないべ
82名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:21:27 ID:GyXJHccL
>>72
まあ確かに大瀧も山下も最近のはなあ・・・
それでも新作だしたら買うけど

>>76
ふーん
83名無し:05/02/18 10:23:08 ID:DNbe3G6D
「A LONG VACATION」は聴いたけどナイアガラムーンやGOGOナイアガラ聴いたことない人いるかな?
「恋はメレンゲ」とか「福生ストラット」「楽しい夜更かし」等々、名曲の数々。

「あの娘にご用心」なんて素敵すぎる。

84名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:24:49 ID:LbshVO8D
ロックンロールマーチってビールかなんかのCMで使われてたよね
85名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:34:54 ID:JgO9wy8m
>>81
COZYで一時復活したと思ってるけどね。
確かに最近の達郎は(´・ω・`)ショボーンだが、FOR YOUまでで十分楽しませてもらったからな。
50代になって金持ちになって、あのころの売れなくてギラギラした達郎を期待するのは酷かと。
大瀧詠一は・・・作品発表するだけでありがたい仙人みたいなもんでしょ。
最近の作品がショボいからって、スティービーワンダーを否定する人はいないわけだし。
過去の人だろうがなんだろうが、あれだけの遺産を残したんだからいいんじゃね?。
86名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:36:40 ID:xmX5Rsom
達郎のピットはよかったなぁ(´・ω・`)

…と言ってても始まらないからこの秋冬のツアーに期待
87名無しさん@恐縮です:05/02/18 10:41:07 ID:Ne4NWx4b
>>40
初めて聞いたとき、近視には笑ったなあ

>>83
俺もムーン一番好きだな。「論寒牛男」「シャックリママさん」は演奏も神すぎ。

しかし、このCMのスピーチバルーンは、なんか「使っただけ」って感じ。
曲の最初のほうより、「♪言いそびれて〜」のあたりが一番盛り上がると思うんだが。
88佐野元春:05/02/18 11:08:17 ID:nzhTpXYp
夜明けまでドライヴゥゥゥゥルゥゥゥ〜〜〜〜♪
今夜君をかえさないさぁぁ〜〜♪
89名無しさん@恐縮です:05/02/18 11:37:12 ID:GD2tzPlV
昔、音楽雑誌の対談で「日本語でロックは否や」って内田裕也と大瀧さんでマジ激論してたな。
今では笑える話かもしれんが、当時は実験的だったんだ。
「メキ〜シ〜カ〜ンロック」じゃそら否定派がメジャーだよな。
当時大瀧さんはメレンゲやルンバなど日本語をリズムにのせることで遊んでいた。
レコード会社との年間アルバム数ノルマをこなすために。
僕のイメージは音楽界の水木しげるですな。
もう新作はつくられないでしょうね。 残念!!!
90名無しさん@恐縮です:05/02/18 11:42:09 ID:41PeEPDZ
ロンバケでこの曲が一番好きだ
91名無しさん@恐縮です:05/02/18 11:44:08 ID:5TTGljiJ
名曲なんだけど、あわびやホタテ貝を採りに行く船の歌だったとはなあ・・・
9245才の大滝ファン:05/02/18 11:55:04 ID:B2vbzzIp
20代で大滝サウンドに出会えて20余年。
いいものは色あせませんよね。
ナイアガラ音頭・・・CMスペシャル・・・
ロングバケーション、イーチタイム、トライアングル等々・・・
今は小学1年の娘が大滝の曲をくちずさんでおります。
このスレのすべての大滝ファンに幸あらんことを!!
93名無しさん@恐縮です:05/02/18 11:59:09 ID:zxXLvNTT
>>11
女日照り〜ムラムラッシュラァ〜♪
94名無しさん@恐縮です:05/02/18 12:08:16 ID:zk4QoGXB
フィル・スペクタ−自身が裁判でピ−ンチ中。
957C ◆5D7C.LIVE2 :05/02/18 12:11:33 ID:ACpOoYhG
>>52
REYONAかな?
東レの企業CMのやつ

杉真理は須藤薫とたまにライヴやってるみたいっす
96名無しさん@恐縮です:05/02/18 12:22:19 ID:zk4QoGXB
焼き直しでも昔からの人間はまぁ歓迎だけど、それを超える曲を出せない若手がダメなのか
安易にナツメロを使いたがるCM製作者側の感性がそのまんまなのか、どっちだろ?

良いじゃないか、オレンジでもグレ−でもホ−ムメ−ドでもソウルドアウトでも
新しいの使えばさ。
97名無しさん@恐縮です:05/02/18 12:27:23 ID:QnEbGGL+
先に聞いたのがスラップ・スティックだったので、
後でこのアルバム聞いたときはビックリした
アニオタだったんだよ……当時 orz
98名無しさん@恐縮です:05/02/18 12:40:14 ID:OUVaONvL
熱いなあ
99川*’ー’)<バルデスφ ★:05/02/18 12:43:59 ID:???
ロンバケはカナリア諸島にてが一番
100名無しさん@恐縮です:05/02/18 12:54:04 ID:R13ZdNAw
とんぴりび、て言う曲に違う詞付けたのかと思ったョ
101名無しさん@恐縮です:05/02/18 12:55:41 ID:SIOmjCUW
きょーはーブルーバレンターインデー
102名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:07:09 ID:vSqkPrtd
大滝が枯れたとか仕事しないとか言ってるけど、他も似たようなもんじゃない?
細野だって枯れたでしょ。
杉真理だって枯れた。
佐野元春も枯れた。
山下達郎も枯れた。
伊東銀次も枯れた。
103名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:09:20 ID:ei8p74AV
懐かしいなー 23年前の俺を思いだす、あの時の彼女は今どこに・・・
104名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:09:45 ID:nDXOhYWr
細い影は一文字 海の背中に伸びている
君は春の客船 冬の港 見てるだけ
言いそびれて 白抜きの言葉が 風に舞うよ
音のないスクリーンだけを 眺めてるように
吐息一つ スピーチバルーン 声にならない 飛行船
君は耳に手を当て 身をよじるけど 何も届かない
105名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:11:51 ID:5BIKlbmi
最近よくCMに使われるなこの人
106名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:12:12 ID:PEPeQii1
>>102
伊藤銀次は枯れるもなにも・・・
107名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:14:45 ID:4D3wetX8
伊藤銀次の有名な曲ってせいぜい雨のステラぐらいだろ
108名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:18:17 ID:zuOYp45Y
大瀧の全キャリアではっぴいえんど時代が
いちばん好きって人はいないの??
あとソロ1stがロンバケより好きなんだけどな
あつさのせいとか
最近ファンになった若造より
109名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:19:02 ID:qEJopVGW
コングラチュレイション好き
伊藤銀次

ブルーバレンタインデイ好き
大滝詠一
ペパーミントブルーも好き
110名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:20:01 ID:vSqkPrtd
CongratulationとかBig WednesdayとかMonday Mondayも好きだけどな。



まあ、俺は誰それ?って言われた時に、いいともの歌作った人って言ってるけど。
111名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:20:29 ID:PEPeQii1
>>108
1stはスゴク好き、全部好き
でもナイアガラとロンバケをリアルタイムで実体験してるから
あの頃は過大評価かもしれないけど
特別なんだよなぁ・・・俺にとっては
112名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:23:31 ID:4h3G4zOY
これはロンバケの中でも屈指の名曲だな
113名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:24:52 ID:nDXOhYWr
ロンバケは何百回聞いただろうか。何度聞いても飽きないんだよな。
114名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:25:33 ID:SIOmjCUW
>>108
漏れも20歳の若造だが、どちらかというとロンバケ以前のパロディータイプの作品の方が好きだ。
115名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:27:44 ID:HgBR9f1l
>>99
禿げ同
116名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:33:44 ID:uvs2pEtx
「A LONG VACATION」は今でも時々聴くな。

FUN×4が可愛くて好きだ。
117名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:39:56 ID:B1rF2rHJ

空とぶクジラとかいいよね



最近よく、というより、
以前はCMソング大王だったんでしょ?
Vol1、Vol2ともに持ってる
全部おさがりだけど。

さーいだー♪
118名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:47:09 ID:PEPeQii1
CMといえば山下達郎もいちじく浣腸のCMソング歌ってたんだよなぁ・・・
119名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:50:10 ID:CAwWdHuA
>>46

たしかに、そっくり。
120名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:50:27 ID:DUJuH1w0
川´3`)ノσ
121名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:54:49 ID:aNhc1lDE
>>120
スーテーレーオー トリオー
122名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:55:04 ID:4D3wetX8
松尾清憲はどこいったんだろ
123名無しさん@恐縮です:05/02/18 13:58:44 ID:z5hoN+u6
松尾清憲、杉真理と一緒にPiccadilly Circusやってなかったっけ?
BOXの時もそうだけど、1枚目>>>>>>>>>>>>>>2枚目なんだよな、杉真理の仕事って。
ピカデリーのアルバムもそうだし、ウィンターラウンジ>>>>>>>>サマーラウンジだった。
124名無しさん@恐縮です:05/02/18 14:02:20 ID:vqVuhjcA
中学の時に 好きな子からレコード貰ったのだが
そのレコードは さらばシベリア鉄道・A面に恋をしてだった
懐かしいなぁ〜

当方 35歳 
125名無しさん@恐縮です:05/02/18 14:05:54 ID:zfRvkcut
>>26
禿同!

Peparmint Blue の歌詞に感動したっけ。
126川*’ー’)<バルデスφ ★:05/02/18 14:07:14 ID:???
夢であえたらが一番好きかな?
127名無しさん@恐縮です:05/02/18 14:09:27 ID:z5hoN+u6
そういや、ラッツ再結成した時、田代が紅白でこの歌を大瀧詠一さんに捧げますとか言ってたな。
その時、え??大瀧詠一氏んだの?って焦った。
128名無しさん@恐縮です:05/02/18 14:18:32 ID:+9QT6eZ0
>>78

さらばシベリア鉄道
のカラ(インスト)は入って無いよ!
LPの「Sing A LONG〜」にも収録されて無いし…

確かEP盤で「フョルド7」?
だったか
哀愁のさらばシベリア鉄道
ってなタイトルで発売してたのが、それのはず!
129名無しさん@恐縮です:05/02/18 14:42:15 ID:1Q78gVQ2
昔ナイアガラMLに本人投稿してきてびびったな。
MLが何かわかってなかったみたいだけど。
130名無し:05/02/18 14:54:04 ID:DNbe3G6D
伊藤銀次の名曲
「お昼休みはうきうきウォッチング!あちこちそちこちいいとも〜♪」
131名無しさん@恐縮です:05/02/18 14:58:42 ID:vqVuhjcA
>130
え?そうなんだ 知らなかった
132名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:01:52 ID:OJKFO34l
>>128
「スノー・タイム」ね。
最初はプロモ盤でそのあと選書盤で一般発売されるも現在はお約束の品切れw
133名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:04:51 ID:gyCfdP6x
さっさと全作品再発しろやゴルア!
134名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:07:28 ID:aR4tWsol
大滝詠一、ポップ・ソング歌う才能無いと思うんだ。
135名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:09:33 ID:H1r3hrT2
さぁさぁさぁさぁ

鰐なって 象になって 麒麟になって アサヒになって  札幌
136名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:15:29 ID:XpPKKyi6
>>6
ぬぁにがやぇてえんだコラ!
うろんぅぉかざって!
メイツなのかメイツじゃないのか
どっちなんだコラ!
137名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:15:53 ID:nzhTpXYp
伊藤銀次は佐野元春とウルフルズを世に送り出したことで音楽人生を全うした。
138名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:28:16 ID:CEMAaKr/
「A LONG VACATION」はミュージック・テープ(死語。)で持ってるなー。昔、彼女から借りてそのまんま。
メタル・テープだったね。懐かしい。
139名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:29:53 ID:i9lckird
>>127
実質、死んでるようなものだし。
140名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:32:22 ID:PMBTQTBT
何年か前にキムタクのドラマの為に書き下ろした楽曲は最悪だったな>大滝
141名無しさん@恐縮です:05/02/18 15:35:10 ID:aR4tWsol
大体、「はっぴいえんど」自体が過大評価されてんだよ
なにが「日本語ロックの始祖」なんだ?
142名無しさん@恐縮です:05/02/18 16:42:44 ID:z83dr5ok
日本以外では販売されていないのかな?
世界で販売されてもいいとおもうクオリティだと思うんだけど。
143名無しさん@恐縮です:05/02/18 16:46:29 ID:1oVaV22B
早川義夫が一時休業しないで音楽活動続けていて、つのだ☆ひろがお笑いに走らなければ、
ジャックスが圧倒的にはっぴいえんどより評価されてたかもね
144名無し:05/02/18 17:14:53 ID:DNbe3G6D
大瀧詠一の初期三部作(「大瀧詠一」「NIAGARA MOON」「GO!GO!NIAGARA」)はかなりいいと思う。

レッツ音頭も大好き
145名無しさん@恐縮です:05/02/18 17:36:52 ID:9ptZClLD
>>136
なんじゃコラ!
メイツ飾ってなにがやりたいんだコラ!
146名無しさん@恐縮です:05/02/18 17:43:25 ID:wv+cQvsk
師匠は米軍横田基地脇にお住まいなので、北チョン暴走ノドン発射したら
ちょっと心配…
147名無しさん@恐縮です:05/02/18 17:45:47 ID:pn5oo84t
A LONG VACATIONにはおいらの青春が重なってるので
どれも聞くとなんか切ない気持ちになるな・・・
148名無しさん@恐縮です:05/02/18 17:50:04 ID:1n8PyXQ6
大滝といえば、以前マリナも曲書いてもらわなかったけ?ちびまるこのテーマソングになったような…。
大滝、確かにイイけどどの曲も似てない?特に‘ダンドゥビ ダンドゥビ’系。
149名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:01:52 ID:bUmb6W4w
さくらももこが大滝のファンで、大滝の曲にして欲しいとお願いしたらしい。
150名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:23:07 ID:xUh5hqL2
さくらももこはカヒミカリィとかホフディランにも自分の原作アニメの主題歌を唄わせてたな
自分が好きだからって理由で
151名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:24:02 ID:bUmb6W4w
小山田もさくらのリクエストだし
152名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:24:19 ID:NN8UBWnk
電気グルーヴコジコジも?
153名無し:05/02/18 18:24:50 ID:DNbe3G6D
柿 栗子
15472,77:05/02/18 18:26:47 ID:o5GRpjs7
>>85
おれは作品で評価しろと言ってるんだが

現在のStevie Wonderが晩節を汚す太った海坊主だとしても
70年代3部作の頃の彼は神だと今でも思ってるよ。
155名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:31:30 ID:sXSgjXWg
ロックンロールお年玉は?
156名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:32:51 ID:ZLYPCsEK
今年もブルーバレンタインデーですたorz…
157名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:34:04 ID:bux1guFM
>>94
人殺しはいけないよ!!
根っからの基地外だから仕方ないか・・・・・・・
158名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:34:22 ID:6aCCah28
クルヨ。マタクルヨ。
159名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:35:12 ID:Xh9IeWij
ゲーリールイスとプレイボーイズ、ジョンレイトンなんかも
大滝さんのロンバケ、イーチタイムと共に好きでよく聞いてます。
160名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:35:58 ID:WIb3B9+J
うちの妹が、大滝さんの顔を見てガッカリしたのが5年前。
「バカ野郎!顔で音楽作るんじゃねえ。」と言ってやったさ。
実際、田舎者&三枚目であることの、松本隆らに対する
コンプレックスが独特の世界観を作ったのではないかと思って
しまう。
161名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:36:51 ID:Ydt0y6wZ
恋するカレンて逆ギレもいいところだよ
振られたからって彼女を可哀相な女扱いするのは如何なものかと
162名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:36:54 ID:bfNc3pT3
一発屋だろ
163名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:38:03 ID:fjhOOR+j
クリスマス音頭は?
164名無しさん@恐縮です:05/02/18 18:43:42 ID:D8b3D9i9
>>161
松本に言ってくれ
165名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:04:11 ID:QKR0I/Ek
僕はオリックス リーグのみそっかす
君は楽天家 チームは六位以下
かーさんソフトバンク やーさんノンバンク
とーさんライブドアw

Basaball Crazy 05'
166名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:05:04 ID:31efJ9xQ
この人の曲ってみんな同じように聞こえる
キライじゃないけど秋田
167名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:11:54 ID:1n8PyXQ6
顔見てガックリは山下達郎もしかり。
山下と大滝って歌いかた似てるね。この二人って何か関係あったような…。山下の師匠だっけ?
168名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:14:43 ID:gJaNFEYS
君は天然色 聞きたいなぁ
日本にMD忘れて聞きたいと思ってたらこのニュースですよ。
来月日本帰る!
169名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:18:27 ID:ywyobbsl
イーチタイム出したとき次の新作アルバムは、10年後とか
いってたのに…何年たった?
170名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:18:49 ID:QlKiY5CJ
>>160
柳沢きみおの「俺には俺の唄がある」に出てくる
書けばあたる 先生のイメージがある。
171名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:27:30 ID:5OpjDuVB
はっぴいえんどでこの人の曲が出てくると飛ばす
生理的にこの人の曲は嫌い、と言うことが最近判った
172名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:30:54 ID:iP3HH3fi
>>171
完全な細野派だな
173名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:34:40 ID:1kG2ikUr
好・き・な・の・さ
イーチタ〜イム 青い夏のせ〜いさ〜
174名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:35:28 ID:mLSHTcq7
尊敬する人のNo.1だよ
175名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:37:27 ID:BKYbniJb
>10
私もうなずきマーチが好きです。

うーなーなー
うなうなな
ズキ!
176名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:39:41 ID:3zm+rlof
>>173
TUBEはもう引退していいよ・・・
177名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:48:47 ID:4yNykoRs
世界初CD持ってるよん。
35DH-1
178名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:53:56 ID:ozDJm+sU
>>177
金色?
179名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:57:20 ID:mHPcx6ce
あんま賛同してもらえんけどナイアガラカレンダーが一番好き。青空のようにとか。
でも、出来た曲が素晴らしいだけで、
やってる事はアレンジレンジやぬっちと大差ないわな。
そういや、昔何かの雑誌で「なぜBzが叩かれて大瀧氏がリスペクトされるのか」
っちゅう評論があったな。
180名無しさん@恐縮です:05/02/18 19:58:56 ID:076Pf4YK
A LONG VACATIONはシベリア鉄道除いて脳髄まで染みこんだ。
でも、シベリア鉄道だけがすきになれなかった。
181名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:14:47 ID:D8b3D9i9
>>180
あの曲だけ冬だけど、何か意図があるのかな?
182名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:15:09 ID:68B4nfqu
>>177
で、その「世界初CD」を再生する世界初のポータブルCDプレイヤー(確かSONY)は
弁当箱位の凶悪なデカサだったよねw 電源も単二電池×8本も使うとんでもない代物で。
でも当時、それが欲しくてたまらなかったなぁ・・・弁当箱でナイアガラを聴きたかったよw

183名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:16:45 ID:SMcZTlsA
君は天然色も最近CMで使われてたね
184名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:19:49 ID:076Pf4YK
夏のリヴィエラと、2001年ナイアガラの旅は、もう出たのかな?
185名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:20:42 ID:68B4nfqu
>>183
「君は天然色」は元々、ロート製薬の目薬のCM曲だった記憶があるよ。
186名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:21:44 ID:Ne4NWx4b
「クリスタルC」(出てすぐ消えた清涼飲料)のCM曲好きだった
187名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:26:33 ID:nGceiual
>>166
確かに、大滝詠一が作った曲はクセがはっきりしているから
ちょっと聞けばすぐに大滝詠一が作ったってわかるものが多い。
特に間奏の部分は全く同じ使いまわししている曲多いんだよね。
188名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:27:37 ID:HShLRb/G
>>184
夏のリヴィエラはSnow Timeに入ってる
2001年ナイアガラの旅は出てない
その代わりにロンバケの20周年記念盤が出た
以来、○○周年盤を出し続けてある意味年金生活
189名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:29:14 ID:t/2Y60Ph
>>182
ttp://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-9/h3.html

そんなに大きくない。この頃のソニーはよかったね・・・
190名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:30:16 ID:QlKiY5CJ
FUNx4に太田裕美が出てたのを知ったのはだいぶ後だ。
191名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:30:52 ID:076Pf4YK
>その代わりにロンバケの20周年記念盤が出た

そうなんだ…。

このアルバムを聴いたとき、もうこのアルバムを超える一枚は二度と
ないだろうと思ったなぁ。で、それは当たった。
でも、上のほうにも似たような人いるね。
192名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:30:59 ID:Ne4NWx4b
>>190
「散歩しない?」だな あれはGJ。
193名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:31:19 ID:HShLRb/G
>>181
シベリア鉄道だけ省いた9曲入りのA LONG VACATIONも出たことある

ふと思い出したが、リア厨の頃、近所のイトーヨーカ堂のレコード売り場で
Sing ALONG VACATION見かけたのに小遣いなくて買えなかったのが俺の一生の不覚
194名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:34:25 ID:076Pf4YK
俺、LP(死語)はLPでも、「音質がいい」とかでなんだか通常より厚みの
あるLPの盤を買ったな。なんていうんだろう。

あの頃は、12インチ盤とかもあったなぁ…。
195名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:36:27 ID:QlKiY5CJ
>>192
そうそう。初めて聞いた時、何か聞き覚えがある声だけど
思いだせなくてもどかしかったよ。
196名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:37:51 ID:7WFV8qR4
大滝詠一はすっごく好きだけど長嶋信者ってのがね・・・
197名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:37:53 ID:FwBO6ScW
ターンテーブルはもう無いけど、オレLPまだ持ってる。
198名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:38:42 ID:HShLRb/G
>>194
マスターサウンドだな
CBSソニーが力入れてたな
199名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:40:05 ID:0QGzkDOz
>181
そうだっけ?
スケートは生まれつき苦手と 眉ひそめて〜(タイトル忘れた)
ってどのアルバム。
200名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:41:23 ID:jyvF+PgD
いいアルバムだよなぁ
今でもしょっちゅう聴くよ
201名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:41:25 ID:076Pf4YK
>>198
そうそう、ソレだ。サンクス。
でも、よく聴こえるはずだ、って思い込んでただけのような…w
202名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:43:38 ID:HShLRb/G
>>196
長嶋監督復帰の年、松井プロ入り初ホームランの試合で
ニッポン放送のナイターのゲスト解説してたっけな
203名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:43:50 ID:jyvF+PgD
>>199
EACH TIME のレイクサイドストーリー
204名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:44:24 ID:Ne4NWx4b
ロンバケは姉貴の持ってたカセットで最初に聴いた。
ぜんぜん大滝に興味なんてない姉がカセット持ってたんだから普及(?)してたんだろうな。

それで魅せられて、レンタルレコード屋(LP&EP貸し)に通った。
(当時LPからダビングしたテープは擦り切れそうだが捨てられない)

今はリマスター盤のCDからPCに取り込んで、iTunesで聴いている。
これだけのメディア遍歴を経ているコンテンツはそうないよ。
205名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:47:01 ID:076Pf4YK
ペパーミント・ブルーもいいよなぁ…。
あの頃の大滝の歌は、絵が浮かぶんだよ。きれいな絵が。

杉真理、元気かなぁ。
206名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:47:18 ID:nDXOhYWr
大滝は歌がめちゃくちゃ上手い。ハンパない。
207名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:48:00 ID:3zm+rlof
日本でこの人ほど、自らの意志でアルバム再発しまくってるヤシはいないなw
208名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:48:13 ID:Ax/xFVuU
現役バリバリで先進的な細野
完全隠居生活で懐古的な大滝

はっきりと進む道が違うものだな
209名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:49:16 ID:jyvF+PgD
>>205
杉真理懐かしいなぁ
今どうしてるんだろう
210名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:49:30 ID:bzsXNQch
>46
それはねー
大滝は 『ジャパニーズポップスはどうやってもUSAのパクリになるんだ』って
言いながらこのアルバムをリリースしたんだよ。わざと元ネタが分かるようにして。
実際日本の歌はたいがいUSAのパクリでしかない
211名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:50:24 ID:HShLRb/G
杉真理も松尾清憲も活動してますよ、あと安倍恭弘も
村田和人はわからないけど
212名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:51:26 ID:076Pf4YK
>>209
何年か前に一度だけ、近くのボロいライブハウスに来てた。
正直、寂しかった。
バカンスはいつも雨が、堀ちえみのCMで流れてたな、昔。
213名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:51:32 ID:HShLRb/G
あ、字間違えた 安部恭弘ね
214名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:53:27 ID:oukN6sxP
三ツ矢サイダー
215名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:55:13 ID:076Pf4YK
伊藤銀次はビートシティとあの娘のビッグウエンズディが好きだったが…。
でも、この人は歌が…ry。

そういえば、トライアングル2ではA面〜だしてるのに、1ではまとまって
歌だしてなかったよな。だから1より2のほうが印象強いのかな。
216名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:55:28 ID:Ne4NWx4b
Cyderシリーズって今カラオケに入ってるんだよな。本当にファンしか歌わんな。

杉真理は「いとしのテラ」以降、新しい曲を耳にしてないw
「夢みる渚」が大好きだ。ロンバケも歌詞の中に出てくるしな。
217名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:55:39 ID:7E9FBqLh
漏れ洋楽ヲタだけど、このオヤジの「恋するカレン」って曲だけはすげぇ好き。
邦楽で唯一いいと思える曲だな。
218名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:55:44 ID:QlKiY5CJ
恋するカレンの歌詞ともろに被る、アメリカ映画を見たような希ガス。
タイトルが思いだせん。
219名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:57:00 ID:FwBO6ScW
2chネラーっておっさんが多いんだな
220名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:57:23 ID:jyvF+PgD
>>212
「バカンスはいつも雨」今すぐききてぇええええええ!
シングルしか持ってないorz
221名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:57:41 ID:HShLRb/G
夢で逢えたらは死ぬほどカバーされてるけど
恋するカレンも何人かカバーしてるな 稲垣潤一とか
222名無しさん@恐縮です:05/02/18 20:58:55 ID:HShLRb/G
>>220
スターゲイザーとオーバーラップの2枚組で
本人のライナーノーツ付きのアルバムが2年くらい前に出てるのでおすすめ
223名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:00:17 ID:jyvF+PgD
>>222
( ̄Λ ̄)ゞ ラジャ 買いにいって来るw
224名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:01:24 ID:JE1YwJsj
>>スケートは生まれつき苦手と 眉ひそめて〜 は
EACH TIMEのレイクサイド ストーリーだな

つーかスピーチバルーンって
全然違う詞つけて別な人が歌ってなかった?
”パイプ銜えたパーサーが お食事ですよと肩を叩いてた”
って感じの詞だったと思うけど・・・
誰か知らないかなぁ
225名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:01:34 ID:076Pf4YK
>>216
>杉真理は「いとしのテラ」以降、新しい曲を耳にしてないw

わかるわかるw
でも時々、杉と似た声質の人の曲に勘違いしてハッとする。

>>218
アメリカン・グラフィティかな? 歌詞だから違うかー。
226名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:02:43 ID:gyCfdP6x
>>208
そうそう、現状だけしか知らん若造からすると、
細野、大滝が一緒にバンドやってたってのを知った時はビックリしたもんだ。 
227名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:02:51 ID:jZSmv2qn
これとPPMのパフがダブるんだが
228名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:03:14 ID:076Pf4YK
>>220
カラオケで歌うとすっきりするよぉ!
でも、それ歌える店少ないんだよね。orz
229名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:04:50 ID:LhYdp66x
33才女だが。御大最高・・・。

クリネックステッシュ〜♪
230名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:05:06 ID:Ne4NWx4b
>>228
You ask me why? に力入っちゃうんだよな
231名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:05:13 ID:7E9FBqLh
>>221
>恋するカレンも何人かカバーしてるな 稲垣潤一とか

イナジュンの恋カレも持ってる。
どっちかっていうと大詠よりイナジュンバージョンの方が好き。

ところで、恋カレって洋楽アーチストで誰かカバーしてる人いないの?
すごい聞いてみたいんだけど。
232名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:06:50 ID:DgXMk3CU
>>224
スラップスティック・・・かな?
まだアイドル化していない頃の声優のグループ。
大滝ソングの別歌詞バージョンを出してたと思う。
233名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:07:02 ID:jyvF+PgD
>>231
ケミストリーもカバーしてたな
234名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:07:17 ID:HPy7v1Qh
>>227
間違いなくパフのバクリ。

この人は曲はいいけど詩がイマイチの作品が多い。
松本隆と組んだのは間違いだったような気がする。
235名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:08:10 ID:076Pf4YK
稲垣ってバチェラーガールの…。あれはあんまり良くなかったなぁ。
236名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:08:53 ID:7E9FBqLh
>>233
ケミストリーって外人?
Chemistryでいいのかな。聞いたことないな。
237名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:09:07 ID:JE1YwJsj
>>232
ありがとう
たしかCM SONG BOOKかなんかに
1コーラスだけ入ってるんだよね
238名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:10:03 ID:NN8UBWnk
>>227 >>234
>46
239名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:10:05 ID:bux1guFM
>>190
そうだっけ???
大田裕美か??
240名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:10:25 ID:HShLRb/G
>>231
10年くらい前に出たCanaryIslandという洋楽アーティストによる大滝カバー集で
ロニー・スペクターがやってる
まあ、日本国内向けだな あの頃、そういう企画流行ったし
241名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:10:30 ID:jyvF+PgD
>>236
あ、邦楽の二人組、紛らわしくてスマソ
242名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:10:54 ID:7E9FBqLh
>>237
>この人は曲はいいけど詩がイマイチの作品が多い。

禿。
なんか美辞麗句を並べてるだけで意味不明だったり、空疎な歌詞なんだよね。
その点恋するカレンは、情景がよく思い浮かぶ具体的な内容だと思う。
243名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:11:02 ID:076Pf4YK
>>230
A面〜の歌の、「ドライブrurururu〜♪」の「rurururu〜♪」のところを、
ちゃんと舌で歌える俺。
244名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:11:52 ID:HShLRb/G
>>239
太田裕美、五十嵐浩晃、シャネルズがゲスト参加
245名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:12:04 ID:7E9FBqLh
>>240
なるるー。
ちょっくら探してみます。

>>241
あ、日本人でしたか。w
246名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:13:11 ID:baBVB4We
ロンバケのブレイク前、タモリのオールナイト・ニッポンに大滝がプロモで来た。
「君は天然色」を流した後、タモリに「これ白鳥(サンサーンス)でしょ?」って聞かれて、大滝は
無言だった。でも気まずい雰囲気にもならず話題は変わった。

大滝・山下・竹内・桑田は(ry
ってか芸術(音楽・絵画etc.)自体、昔からインスパイアーされ合う文化なわけで。
今のサンプリングとは違うとは思うけど

それより、平気でゲストに聞いちゃうタモリが好きだった。
タモさん・・・素敵です。
247名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:13:39 ID:JE1YwJsj
Velvet Motelの
ふ・う・け・い・が・ひ・と・つ
って掛け合いで歌ってる女性は誰だったの?
248名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:13:40 ID:076Pf4YK
シャネルズのTシャツに口紅〜♪も大滝松本だよね、確か。
249名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:14:26 ID:1EMHqmPJ
>>237
大滝本人が全部作詞してたら、
ロンバケもコミカルなアルバムになっていただろう・・・。
250名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:15:19 ID:uvs2pEtx
>>231
大瀧も稲垣もCMで心に残ってるなあ。

大瀧はロート製薬で「君は天然色」、稲垣はカナダドライで「想い出のビーチクラブ」。
どちらも映像とマッチしていた。
251名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:15:40 ID:QlKiY5CJ
>>225
エンディングが、主人公(男)が彼女に振られ、
ぼう然としながら車のハンドルを握るってシーンだったと思う。

>>190
>>192参照

252名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:15:41 ID:076Pf4YK
>>249
シュミ・シュミ・ミュジッキケ〜♪ だもんなぁ…。
253名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:15:47 ID:jyvF+PgD
ロンバケ売れてる頃って紙袋流行んなかった?
ヤシの木とか描いてあるのw
254名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:16:40 ID:nvUz5JH1
>>234
会社側の判断で松本隆と組ませたと思うな。
大滝師匠の歌詞では濃すぎて一般的には...という判断と思う。
255名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:18:00 ID:oF4BLy1I
>>248
そうそう、ゾンビーズのパクリな
256名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:18:55 ID:076Pf4YK
>>251
うーん、デカいアメ車ばっかり映ってる映画なら
アメリカン・グラフィテイだよ。
ビーチ・ボーイズがバックに流れてててね。
ビーチは大滝というより、山下のオハコみたいなもんだったかな。
257名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:20:37 ID:1EMHqmPJ
大滝プロデュースでタモリのアルバム作るとかいう話があったよね?
企画倒れで終ったようだがw
258名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:21:51 ID:xDD34H97
後追いで聴いたけど、正直つまらん。
この程度で未だにちやほやされるのは、先駆者の特権ってやつだな。
259名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:21:53 ID:DUJuH1w0
>>253を見て思い出したけど
永井博のパブミラ−持ってたよ。
260名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:24:12 ID:jyvF+PgD
あと鈴木英人ねw
261名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:24:43 ID:JE1YwJsj
>>253
鈴木英人(suzuki eizin)
http://www.eizin.net/index.html
紙袋懐かしいw
262名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:25:43 ID:076Pf4YK
永井博が大滝で、鈴木英人が山下だよね。
263名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:26:56 ID:nGceiual
この手のスレには必ずと言っていいほど>>258みたいなレスが
現れるけど、これも予定調和ってやつなのか?
264名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:27:03 ID:rRnCM5Sf
ロンバケの歌詞素晴らしいと思うけどな。

ていうかはっぴいえんど以来松本隆が本気で取り組んだ数少ない仕事の一つだと思う。
ただああいう風景に心情を溶け込ませるような手法で詞をかく人って今はいないから
最近の人にはチョット辛いかなって気もする。
265名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:27:28 ID:ZNjOgjSk
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1107473368/522
抹殺予告です。記念にどうぞ。
266名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:27:54 ID:xDD34H97
>>263
本音だからしょうがない。
信者しか書き込んだらいかんのか?
267名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:28:41 ID:QlKiY5CJ
>>256
あと、覚えてるのは彼女が中絶するシーンとか
でかい車は確かにいぱーい出てた。
全体的な流れは、恋するカレンそのまま。

レンタルで見てみるか。情報ありがとうございます。
268名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:30:28 ID:076Pf4YK
>>267
いい映画だったよ。俺も好きだった。なんか、映画全体で一つの詩なんだよね。

>>266
それに比べておまえは…。orz
269名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:30:54 ID:HPy7v1Qh
松本の詩で気になるのは、同じ言い回しが
無意識に何度も使われているところ。

色を点けてくれ
空を染めてくれ
教えておくれぇぇぇ

お前はオクレか!
270名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:32:25 ID:7WFV8qR4
英人といえばFM-STATIONだね
271名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:33:39 ID:xDD34H97
このスレ見てる若い奴は気をつけろよ。
鵜呑みにして買わずに、試聴してから買え。
でないと、俺みたいに金をドブに捨てることになる。
272名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:33:57 ID:Ne4NWx4b
>>270
LPからカセットに落とした時は必ずFM-STATIONのレーベル使ってた…
典型的すぎて泣けてくる。
273名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:34:35 ID:/qNHvLRj
>>247
多分、吉田美奈子
274名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:34:59 ID:076Pf4YK
>>270
付録みたいな、カセットテープのパッケージ?が好きだった。
275名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:35:08 ID:QKR0I/Ek
松本+大滝の作品群は、わたせせいぞう原作・ガイナックス製作のアニメみたいなもんだな。
276名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:36:14 ID:JE1YwJsj
>>247
あ、やっぱそうだったのかー
ありがとうすっきりした
277名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:36:49 ID:VMUpY5wU
スピーチバルーンにも登場する人生ってことば、松本隆(に限らないが)がよく使うけど
大滝がそれが気にくわなくて、同曲の録音の時にもめたってエピソード聞いたことがある
278名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:41:25 ID:JE1YwJsj
247じゃないや273だったスマン

今オシャマンベキャッツの川原の石川五右衛門聴いてる
279名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:45:36 ID:rRnCM5Sf
>>277
人生は嫌だったらしいね。
ついでにいうと「君」でさえホントは歌いたくないとか。大瀧さんは
シャイだからなぁw
でもそれじゃ歌になんねーし。

オレはディーボ音頭聴いてる
280名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:46:06 ID:RZUpizg5
そう言えば俺何故か「ナイアガラCMスペシャルVol.2」持ってるな
281名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:50:42 ID:JE1YwJsj
ハンドクラッピン音頭に
星セント・ルイスがゲストで歌っていたことが今判明した
282名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:50:56 ID:RhPFEe5o
若い人が変に古いものを有難がるより、反発するくらいの方が良い気がする。
やはり、あの時代にリアルタイムで聞いた人以上の感動はないのかもね。

ビートルスから聞き始めた自分がどうしてもプレスリーになじめなかったようなものか。
(ジジイですまん)
283名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:55:11 ID:pxm3/KJ1
「スピーチバルーン」の原曲=「デッキ・チェアー」(スプラスティックス)

もう一曲、別の歌の原曲を歌ってたはず…
284名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:55:23 ID:076Pf4YK
ロンバケとか聴いてうっとりして、でも現実は受験だ進学だ、
学校は荒れてるし、親は酔っ払って殴られるわ、orz
そのギャップがあの頃はなぁ…。
285名無しさん@恐縮です:05/02/18 21:59:22 ID:baBVB4We
大滝・山下・竹内・桑田・・・おんがくあきんど

B'z 松本・・・守銭奴
286名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:03:41 ID:KtSJc11K
20才前後で、「ロンバケ」聞けたのは幸運だった。
「ロンバケ」聞くと、あの頃に戻れる気がする。
287名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:07:35 ID:jGqIGfKg
欲しいCDがありすぎてまだロンバケ買ってない・・・
学生に邦楽は高すぎるんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
288名無し:05/02/18 22:08:09 ID:DNbe3G6D
「夢で会えたら」は邦楽で最も多くの人にカバーされた作品。

山下達郎のラジオのゲストで大瀧詠一が出て彼のナイアガラでの曲を全てメドレーで流した。20年くらい前だけど。
それをテープにとって聴きまくってたよ
289名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:08:49 ID:C2rtYAKr
印税で趣味に生きる中年ニート。いいなあ。
290名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:11:39 ID:pxm3/KJ1
車の免許取り立てだというのに彼女を助手席に乗せて、
カーステレオで『ロンバケ』を流しながらのドライヴ…。

ホント。今となっては『君は天然色』だなぁ(−−;)
291名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:11:55 ID:7E9FBqLh
ナイアガラって言葉がしきりと出てくるけど、ナイアガラって何ぞなもし?
292名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:12:00 ID:OUVaONvL
レスの多さにびっくり
293名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:14:06 ID:621X4h74
>>291
まぁ滝だな
294名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:14:23 ID:MdT7NAh/
大滝=大きな滝=ナイアガラ
295名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:15:38 ID:OUVaONvL
296名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:16:42 ID:7E9FBqLh
ああ、なる。
297名無し:05/02/18 22:17:19 ID:DNbe3G6D
ナイアガラ=ソロ活動の大瀧
298名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:18:18 ID:B5LJYEki
この曲、始まりはGなんだけどEbにいったり
回りくどい転調をしてまたトニックに戻るところがすき。
フォークギターをはじめたばかりの厨房の頃の俺には、
これを弾くのは大変だったよ。
299 (´・∀・`)ヘー:05/02/18 22:18:42 ID:jEYqUjNf
ええよなー大滝詠一。

キリンジと声激似と思ってるのは俺だけ?
300名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:25:27 ID:81NeVDqM
うぃ〜〜おぉ〜るりーぶいんないえーろさぶまりん
301名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:25:51 ID:kH7LKKeZ
この人が社長に就任したソニー系のレーベルって消えちゃったよね?
302名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:26:57 ID:OUVaONvL
>>298
G->Gmaj7/F#->Em->Em7/D->C->G/B->Am7->D だっけ
3037C ◆5D7C.LIVE2 :05/02/18 22:38:59 ID:ACpOoYhG
>>215
思い出にさよならを交互に歌ったヤツを
シングルで出してたはず。
リアルタイムでは全然売れなかったみたいだが
304名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:42:37 ID:1kG2ikUr
>299
あれは小田
305名無しさん@恐縮です:05/02/18 22:49:19 ID:RhPFEe5o
俺は今、一人汽車の中でお前が来るのを待ってる。
306 (´・∀・`)ヘー:05/02/18 22:50:17 ID:jEYqUjNf
>>304
ちょっとググって見たらエセ小田なんて言われてんだねw
「グッデイ・グッバイ」なんか大瀧に瓜2だと思った

マスゴミに乗せられて大瀧のCD買い直そうかのー
307名無しさん@恐縮です:05/02/18 23:06:25 ID:1kG2ikUr
あの〜こわ〜ともだちも〜
308名無しさん@恐縮です:05/02/18 23:22:15 ID:QnEbGGL+
>>283
「恋するカレン」=「渚のジュリエット」(スラップスティック)
ですな。
両方ともこっちのバージョンの方が実は好き。
309名無しさん@恐縮です:05/02/18 23:24:51 ID:nRniiS1p
今年の山下達郎との「新春放談」はどんな感じだったの?
聴いたヤシはいる?
310名無しさん@恐縮です:05/02/18 23:30:16 ID:5OpjDuVB
>>284
80年代らしい良い話だ
リアル金八だー
311名無しさん@恐縮です:05/02/18 23:49:17 ID:zNGwUcMz
みんな大滝のアルバムいくつ持ってる?

ちなみに俺は
ロンバケ
トライアングル2
イーチタイム
コンプ イーチタイム
カレンダー
ビーチタイムロング
ベストオブはっぴいえんど
はっぴいえんどBOX

一番好きな曲は
ペパーミントブルー
312名無しさん@恐縮です:05/02/18 23:54:21 ID:3s9lG8IQ
>>303
>>215
「幸せにさよなら」ね。作詞、作曲は伊藤銀次。

アルバムは、銀次のソロが収録。シングルだけが、3人Ver.しかもモノラル録音だった。
今売ってる、再販CDのNIAGARA TRIANGLE Vol.1には、ボーナストラックとして収録されてる。


個人的には、アルバムは「NIAGARA CALENDAR」が一番好きだな。
CDでエンドレスで聞くのが最高。
特に、ジングルベール♪七面鳥食って〜除夜の鐘〜もういくつ寝るとお正月〜明けましておめでとう
の流れが最高!
313名無しさん@恐縮です:05/02/18 23:54:53 ID:OUVaONvL
>>311
はっぴいえんどBOX以外は持ってる

マイベストは恋カレ
314名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:15:33 ID:o1RBnxLb
大滝ってライブやってたの?

大滝が唄う「風立ちぬ」のファイル拾ったんだけど・・・
315名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:16:56 ID:fwZh85Pv
ムーン30thは3・21だけど、ソングス30thは達郎の新作と同発なのかしら。
316名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:19:45 ID:xgAbwllC
この曲、CMで初めて聴いたけど、パフのカバー?
317名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:29:02 ID:10jq7ZVw
グッデイグッデイおいしっおいしっ
318名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:30:51 ID:2hZtQ4wp
わーい、師匠のスレだ
芸スポで見られるとは思わなんだよ、うひょー(・∀・)

>>160
>「バカ野郎!顔で音楽作るんじゃねえ。」
まさに至言だ
村下孝蔵、死ぬの早すぎだよ…・゚・(ノД`)・゚・
319名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:31:00 ID:z7Y9heQ9
ジョアッ ジョアッ だーれ飲むのー?
320名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:34:21 ID:hJ4l0Mmj
>>314
イヤホンライブ、という伝説を聞いたことがあるが...

イヤホンつけて、沈黙の中みんな黙って手拍子だけが響く?
新興宗教の集会だな(w
321名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:43:43 ID:xgAbwllC
カバーじゃないよねやっぱり・・・
パクリか
322名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:54:40 ID:g1FWg7gK
ロンバケ出る前からファンだったヤシは、ロンバケリリース当時、
やっぱ拒否反応示したりしたの?それまではコミカルな曲がメインだったのが、
急に松本隆の詞になっちゃったりとかしたのはどうだったんだろう?
などと若造は思うのですが・・・。
323名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:55:21 ID:w3iyjnx9
オマージュってのもあるな。
324名無しさん@恐縮です:05/02/19 00:58:47 ID:hJ4l0Mmj
>>322
ロンバケ前のファンは、はっぴいえんどからのファンも多く、
大滝ソロ時代は、ファンから松本と何時改めて組むのかという声が多かったみたいよ。

大滝詠一の歌声最高。
御大の作曲家としてスゴイところは、ロンバケとナイアガラ音頭の両方が作れちゃうことだ。
325名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:04:20 ID:fwZh85Pv
>>322
萩原ケンタ氏なんかは、「なんか、ひよってる?」とか思ったそうですね。
326名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:04:29 ID:sQxCT/Zs
>>311
ファースト(キング盤とソニー盤)
ナイアガラムーン
トライアングル1
ゴーゴーナイアガラ
CMスペシャル
ナイアガラカレンダー
レッツオンドアゲイン
ロンバケ(20thアニヴァーサリー盤)
トライアングル2(20thアニヴァーサリー盤)
イーチタイム(35DH盤と20thアニヴァーサリー盤)
ゆでめん
風街ろまん
HAPPYEND
はっぴいえんどBOX

ファン2年目の若造です
327325:05/02/19 01:05:35 ID:fwZh85Pv
>>325は松本さんの詞でない「パッピドゥビドゥバ」の話でした。すいません。
328名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:05:58 ID:iflsLLn2
CM見て、PPMのパフだと思った。
329名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:08:22 ID:j7LvYQR4
>>322
ロンバケが出たときはまた何かの冗談だと思ったんだよな。
マジであの路線を続けるとわかったときは正直言って引いた。

>>324
はっぴいえんど時代と商業作詞家になってからの松本は路線が違う。
師匠もロンバケ以降はボーカルのスタイルやエフェクトが変わったしね。
ソニー時代のリミックスは気持ち悪すぎて逆に好きだけど。
3307Cφ ★:05/02/19 01:17:11 ID:???
正直、アニバーサリーよりかは
多羅尾伴内楽団を出して欲しい
331名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:17:18 ID:FlzwPaEV
スピーチバルーンの元曲は古いジャズの曲。
元曲聞いたときにさすがにちょっとまずいのではないかと思った。
332名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:18:30 ID:3newz+J2
元曲への音楽愛があればリスペクト
なければパクリ

後者の例はオレンジレンジ
333名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:20:24 ID:RD6iIUZP
ていうか古いジャズの曲って何よ
334名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:20:41 ID:pemp9Pze
でもね、幸せな結末で初めて大滝を知った彼女に
MOONとかカレンダー聞かせたらひいてたよ。
ロンバケとイーチタイムは気に入ったみたいだ。
335名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:21:52 ID:F9GXoaX7
> (文・ブルーベリーうどん)


氏ね
336名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:23:33 ID:aOPhDmjq
今年の新春放談で、フィルスペクターがポールモーリア版の「夢で逢えたら」を
聴くのを極度にイヤがってるみたいなこと言ってたなあ。
337名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:24:02 ID:TbyOwIeD
>>169
トライアングル vol 3も構想は
あったけど…未だに
それと1991だったかな?
LPの品番と同じ番号の
アルバムも構想が…
>>311
ナイアガラ VOX
ブラック VOX
Sing A LONG〜
イーチタイム&シングル VOX
大滝 詠一
CM スペシャル vol 2
それと
キング・トーンズの
ラスト・ダンスはヘイ・ジュード
有線放送向けの…

捨てられないです。
338名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:24:43 ID:dL/3ud9Y
おぢさんとしては、ロンバケなんて略して欲しくないわけで・・・
339名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:25:05 ID:xgAbwllC
やっぱどう贔屓目に見てもパクリにしか思えん
しかも大した曲でもないし・・・
340名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:26:32 ID:JM1pRT+o
>>331

PPMのパフでしょ。
341川*’ー’)<バルデスφ ★:05/02/19 01:29:59 ID:???
>>215
銀次はやっぱ トワイライト シンフォニー
342336:05/02/19 01:30:53 ID:aOPhDmjq
ポールモーリアじゃなくてシリアポールだった・・・。
343名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:36:17 ID:TbyOwIeD
追記
A LONG〜のLPは
発売当時、父親(50才)が
職場のバイトから借りてきてテープに録音されたれた!
針を落して…
自分(18才)の分も録音した!車用に
そして翌日LPも買いにいったけどね
そんなオイラも40代だぁ〜
344名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:38:08 ID:MqE/Qmfx
>>336 >>342
ワロタ
それはスペクターファンが、俺は「夢で逢えたら」嫌いだ
なぜなら、俺はそれを持ってないからだって話とは違うの?
また別の話?
345名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:40:02 ID:37DH49p5
>>341
異議あり
フラワーズ・イン・ザ・レインが(・∀・)イイ
ドント・アンサー・ミーのパクリだがなw
346名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:40:30 ID:BUOBBBjg
大滝師匠、車運転して福生から近い埼玉方面へ買い物行った事あるかな…。気になる。
347川*’ー’)<バルデスφ ★:05/02/19 01:42:18 ID:???
>>345
テヘテヘアルバムスターダスト・シンフォニ一までが好きなんです
348名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:44:22 ID:3GgCZO+i
あの頃は聖子に夢中だった。
349336:05/02/19 01:50:55 ID:aOPhDmjq
>>344
あーそういうことか。俺はまた「夢で逢えたら」のウォールオブサウンドの
出来があまりにいいんでスペクターが嫉妬してるってことかと思ってた。
たぶんこれも勘違いだな・・・。
350名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:51:58 ID:fwZh85Pv
>>344
正確には「スペクターファンサイトのネットラジオが嫌いだ、
だって夢で違えたら(←逢えたら?)聴いたら欲しくなったのに
手に入れられない…」ってやつですね。

I hate spectropop radio. I hate it because I heard this
song:
Yume de Chigaetara - Celia Paul
And now I want to own this song and I can't.
I was happier when I had never heard Celia Paul before. I
was happier not knowing what I didn't have.
351名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:53:40 ID:L8eKxd9e
>>348
聖子なら「いちご畑でつかまえて」が好きだな〜
352名無しさん@恐縮です:05/02/19 01:57:21 ID:VYUvV+tS
東京ラブシネマだったかな?
あの主題歌もよかったな。
353名無しさん@恐縮です:05/02/19 02:00:39 ID:MqE/Qmfx
>>350
俺も間違ってたか・・・訂正サンクスです。
354名無しさん@恐縮です:05/02/19 02:10:40 ID:FlzwPaEV
>331
パフなんて雰囲気がにてる程度でしょ。
メロディそっくりなのがアメリカのラジオから流れてきたんでびっくりしたんですから。ヒヤリングダメなんで題名わかりません。
355名無しさん@恐縮です:05/02/19 02:11:42 ID:/hmI6IZS
とりあえず娼婦を殺さないとスペクターにはなれないな
356名無しさん@恐縮です:05/02/19 02:22:29 ID:BIudE6b8
>>273 ラジじゃなかった?
357名無しさん@恐縮です:05/02/19 02:31:25 ID:U/K/yvzt
「風邪勃ちぬ」はカタルシスいっぱいで、実は好き。

でも邦楽POPS・NO1はなんだかんだ言って
「クリスマスイヴ」だと思ってるオヤジでした
358名無しさん@恐縮です:05/02/19 02:42:29 ID:8ExrZHKH
師匠のメロディーは、聖子ちゃんにも難しかったってよ。
歌版で言ってた。
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~students/upftp.php
ここの491,mp3の「ガラス」にあっぷしてみた。
359名無しさん@恐縮です:05/02/19 02:59:14 ID:4Ux+/b+t
三ツ矢サイダ〜〜〜〜♪
360名無しさん@恐縮です:05/02/19 03:03:01 ID:vkkmSZkR
ペパーミントブルーの「やわらかな前髪のカーブ憂いがちな目を隠す」という
詞は当時の松田聖子をほうふつとさせる。
361名無しさん@恐縮です:05/02/19 03:05:41 ID:VdwpfU8H
FUN×4が好き。
362名無しさん@恐縮です:05/02/19 03:20:54 ID:L8eKxd9e
363名無しさん@恐縮です:05/02/19 03:22:24 ID:5HUh5rR5
冷麺で恋をして
364名無しさん@恐縮です:05/02/19 03:30:33 ID:iAIHpnBg
「ヘッドライトのパッシング〜きーみはなーいているのかあ♪」
の部分は実際に松本隆が遭遇した場面を詩にした。
その泣いていた女の子は出港後、あっという間にナンパされよろしくやっていたそうだ。
365名無しさん@恐縮です:05/02/19 04:37:28 ID:AhNMrZsO


約20年くらい前
少年漫画の裏表紙に気になるコピーを見た
「ああ大滝詠一様・・・」
そのコピーが付いた涼しげなアルバムジャケットを見て初めて聞いた
「ア・ロング・バケーション」
あれから、笑った事、泣いた事、苦しかった事、全てがあの日、レコードに針を落とした瞬間に繋がっている
多分これからもずっと。
366名無しさん@恐縮です:05/02/19 04:44:35 ID:K+nnQ0Ye
この曲のすごいところは「パフ」や「タミー」を彷彿とさせるAメロじゃないんだ。
「いいそびれて」以降の、これでもか!と部分転調をタタミかけてくるところ。
で、ありながらも、そんな「大仕掛け」が潜んでいることを感じさせない。
この曲を一度無伴奏で歌ってみるといい。まず9割以上の人が脱落します。

ものすごいオリジナリティが発揮されているところなのだけど、残念ながら
楽器弾き以外にはわからないのかもしれない。凝った楽曲だからいいとかい
ってるんじゃないんだよ。「あの曲?パクリじゃん」とかしたり顔でいう前
に一度じっくり聴いてみることをおすすめします。>とくにバンドマン
367名無しさん@恐縮です:05/02/19 04:45:04 ID:OBBsOK69
出前一丁のCMソングが一番好き!
「あ〜らよ!」の声は大滝氏自身だったはず。
368名無しさん@恐縮です:05/02/19 05:03:22 ID:mt9gZwsO
てゆーか全然しらないんだけどなんでこんなにスレ伸びてるのここ?
ブルーベリーうどんの趣味の押し付けみたいなスレなのに。
369名無しさん@恐縮です:05/02/19 05:03:33 ID:pbmokwIc
>>366
パフよりタミーの方が似てるね。
タミーも好きな曲だ。
370名無しさん@恐縮です:05/02/19 05:06:16 ID:3newz+J2
>>368
いちいち独り言を書き込むなよ
371名無しさん@恐縮です:05/02/19 05:15:44 ID:mt9gZwsO
>>370
それなら全部独り言みたいなもんだろ
372名無しさん@恐縮です:05/02/19 05:36:43 ID:+l2gZwK7
ついでに小出広美の「青のスピーチバルーン」も復刻して下さい。
373名無しさん@恐縮です:05/02/19 06:20:17 ID:4WIqL3eg
小学校の頃に聴いた大瀧さんのアルバムの曲で

古い歌の〜低いハミング〜♪

みたいな歌詞の曲名を教えてください。
うろおぼえですが「ハミング」という単語は確かです。
374名無しさん@恐縮です:05/02/19 06:25:25 ID:37DH49p5
>>373
ペパーミント・ブルー
375REI KAI TSUSHIN:05/02/19 06:32:21 ID:XgeVbKWN
く〜うちびる♪つんと 尖らせて〜♪な〜ぁにか 企む♪表情は〜♪
376名無しさん@恐縮です:05/02/19 07:42:10 ID:mLid9wJb
恋するカレンの「ふと目が合うたび〜」の部分を「太めな二人〜」と長い間
聴き違っていた。変な歌だと思っていた。
377名無しさん@恐縮です:05/02/19 08:13:49 ID:BUOBBBjg
昔、師匠(ポップス)は内田裕也(ロック)と日本語歌詞について論争してたが、
二人ともジャンルこそ違えどアメリカ文化に傾倒していたのであった。
378名無しさん@恐縮です:05/02/19 08:47:19 ID:NtvfO0uF
今さらだが、霧の中のジョニー
ttp://wagesa.cool.ne.jp/music/oldies/johnnyremember.html
379名無しさん@恐縮です:05/02/19 09:11:16 ID:LCi9Ln5D
ttp://home4.highway.ne.jp/penguin/index2.html

この絵の模写のためにエアブラシを買ったっけ。
380名無しさん@恐縮です:05/02/19 09:21:27 ID:LLqnOzJN
大瀧詠一の曲と小西康陽の曲は、聴いたらすぐ判るなww
381名無しさん@恐縮です:05/02/19 09:28:13 ID:fEiwA6sc
>>365
俺も大滝永一と言えばそれが強烈に印象に残ってるな
江口寿士とかが絶好調だった時代だよね

因みにそれ何の広告か覚えてる?
アロンアルファーだよ
割ってしまったLPも元に戻ると

それがあの時代で既に、他社とのコラボ広告だったのか、LONG VACATIONが既に社会現象で広告の題材にしても当たり前なくらいメジャーな存在だったのか、
アロンアルファーの広告担当が熱狂的大滝ファンで、説得してねじ込んだのかは解らない

それほどあのアルバムは当時の日本にとって驚愕だったんだろうな
そらそうだよな2005年の今でもCMで15秒流れただけで、引き込まれるメロディなんだから
1981〜2?年にあれは化け物だよ

だけど俺はあのアルバムは子供の頃死ぬ程聞いたけど、今思い出しても詩が最悪だ
おんなへの未練たらしさと、特に恨み節が痛々し過ぎる
松本隆は一体女にどれ程嫌な事をされたのかとw

メロディ・アレンジ=曲が、化け物レベルなだけに詩があれなのが非常に残念だ
もし詩がもっと普遍的で普通のものだったら、今でもCD買って聞きたいんだけどなあ
どうしても聞く気にならない
カーラジオ(FM)なんかでよくかかるけどね
曲聞いて懐かしいな〜と思っても詩聞いて滅入るw

後鈴木英人の絵は素晴らしい
あの当時ってアメリカと病的に美化してたからな日本人はw
それが数年後にやってくるバブルになると木っ端微塵になるんだが
90年代に入ってからの方が日本人は海外を冷静に見られるようになった
それにしても何であの時代って、アメリカをあそこまで神格化させていたのか本当に不思議だ
あれは一体なんだったんだろう?
382名無しさん@恐縮です:05/02/19 09:28:40 ID:GzxiwqwW
久しぶりにプレーヤーとmoonのレコードを出して昔に還って聞こうかな。
娘は「シャックリママさん」が大好き。
383名無しさん@恐縮です:05/02/19 09:32:30 ID:nlHcUN02
年寄りとカラオケに行く時に大滝詠一の曲を覚えておくと便利。
部長クラスの人間でも知っているし、50過ぎのジジイには「熱き心に」が対応する。
384名無しさん@恐縮です:05/02/19 09:38:39 ID:FukX1I+G
冬のリヴィエラは「人生ってヤツは」と「洒落にならない」を除けば、
優れたポップスだと思う。
385名無しさん@恐縮です:05/02/19 09:43:35 ID:LLqnOzJN
>>381
「ロンバケ」のインストゥルメンタル版CD、出てるよ。それ買って聴いたら?
386名無しさん@恐縮です:05/02/19 09:44:13 ID:1TDssSa+
やっぱ大滝といえば、
「たけちゃんマンの歌」だろ?
387名無しさん@恐縮です:05/02/19 09:47:46 ID:fEiwA6sc
>>385
ホント?
カラオケ需要を見込んで?
そんなん出てたんだ
目的はなんなんだろう

ひょっとしてオーケストラが情緒たっぷりに演奏してるやつとかじゃないよね?
388名無しさん@恐縮です:05/02/19 10:29:49 ID:oostvHWO
>>356
FUN×4の♪散歩しない♪がラジ。当時、CBSソニーで売り出し中。
389名無しさん@恐縮です:05/02/19 10:38:01 ID:FukX1I+G
>>387
>ひょっとしてオーケストラが情緒たっぷりに演奏してるやつとかじゃないよね?

それのことじゃないの。
390名無しさん@恐縮です:05/02/19 10:40:57 ID:FQeOPXvm
カナリア諸島がすき
391390:05/02/19 10:43:10 ID:FQeOPXvm
あとシベリア鉄道
392名無しさん@恐縮です:05/02/19 10:45:35 ID:fEiwA6sc
>>389
なんだ
って感当たっちゃったよw
大滝meetsボストン交響楽団!!大滝詠一の数々の名曲がボストン交響楽団の手によって再現される!!みたいな帯封がついてそうだなあw

女子十二楽房の西洋版みたいなもんでしょ
こう言うのはもうその人たちのもの見たくなっちゃって、全然別物だからねえ
ああ確かにメロディはあれだよねみたいな
393名無しさん@恐縮です:05/02/19 10:46:24 ID:1TDssSa+
>>390
薄く切った オレンジを
アイスティーに浮かべて
海に向いたテラスで ペンだけ滑らす
夏の影が 砂浜を急ぎ足に横切ると 
生きることもさわやかに
見えてくるから不思議だ
カナリア island カナリア island
風も動かない
394名無しさん@恐縮です:05/02/19 10:48:24 ID:1TDssSa+
>>392
当時FM(ミニFMだったか?)でライブ放送してたよね。
395390:05/02/19 10:49:39 ID:FQeOPXvm
>>393
dくす!
396名無しさん@恐縮です:05/02/19 10:54:31 ID:VnCWP6kl
喪前ら安心汁。
ロンバケ以前の曲をガンガンかけても彼女はできるw

ちなみに、おらっちの奥さんとの初デート時、
CDチェンジャーには、レッツオンドアゲイン・カレンダー・
ジスイズミスタートニー谷・バックトゥーモノが入ってたw

一番のツボは、河原の石川五右衛門だったそうだ。


397名無しさん@恐縮です:05/02/19 11:05:08 ID:5UT5Z/+y
パクリ云々の指摘があるが、これは時代が違うからなぁ。
当時は市場がものすごく小さかったから、
うまくパクって売ってやろうなんて発想はなかったでしょ。
音楽仲間同士でアマチュアっぽいノリで、
聴く奴も当然元ネタは知っているという前提で、
この曲のここをこうひねってみたよ、いいねーそれ、
みたいな感じだったんじゃないかと。
で、'80年代後半にいわゆる渋谷系が出てきて、
パクリが指摘されるようになったんだけど、
あれはあれでサンプリングという手法を用いたアートだったと。
どちらも決して安易な盗用ではなくてね。
で、昨今話題のオレンジレンジに至るわけだが・・・
398名無しさん@恐縮です:05/02/19 11:05:26 ID:qyeZKt1z
>>396
俺も。
あの娘にご用心とかシャックリママさんで何人かくどいたw
399名無しさん@恐縮です:05/02/19 11:09:14 ID:1TDssSa+
>>396
>一番のツボは、河原の石川五右衛門だったそうだ。

あれは名曲だな。
「渚のシンドバット」のパロディーであることはもちろん、
途中で三味線が左右入れ替わりしたりする、
遊びどころも満載だしな(w

いろいろな意味で「Fall Stars」は隠れた名作だ。
イロモノとマジモノがデコボコと混じってたのが、
いろいろな意味で印象的だったなぁ…。
そういえばシャネルズがメジャーになる前に唄った、
「禁煙音頭」も入ってたな。
シリアポールの「夢であえたら」も聞けるしな…。
(今は3度目のカバーか??)
でもって「パレード」まで入ってるし…。
いかん、聞きたくなってきた…。
400名無しさん@恐縮です:05/02/19 11:14:34 ID:2dWhVFyY
はっぴぃえんどの1stと2ndしか持ってないにわかなんだけど、松本さんの詞ってそんなに悪くなってんの?
春らんまんの歌詞とか凄く好きなのに・・・
401名無しさん@恐縮です:05/02/19 11:24:33 ID:PqLzuU8y
>366
オレも厨房の頃、音楽春秋の楽譜買って、この曲のコード見て
ギター初心者だったオレは呆然とした記憶があるな。
シュミシュミミュジッキッケ
キッケー♪
402名無しさん@恐縮です:05/02/19 11:25:09 ID:ymhUDNTJ
83年に西武球場でライブやったよね。
ラッツアンドスターとサザンとのジョイント。
あのサウンドをスタジアムで再現しちゃうなんて、
まるで夢の中のようでした。

誰か行った人いる?
403名無しさん@恐縮です:05/02/19 12:02:09 ID:Ls77tVia
>>381
>それほどあのアルバムは当時の日本にとって驚愕だったんだろうな

フォーク、ニューミュージック時代に突如出てきて、日本の音楽シーンを
一変させた。
404名無しさん@恐縮です:05/02/19 12:03:08 ID:FjH8noRC
歌詞で言ったら「木の葉のスケッチ」がかなり好きかな。

じゃあ、引き留めて〜ごめん
枝を離れて二つの葉は、風に舞うしかない・・

405名無しさん@恐縮です:05/02/19 12:03:58 ID:p7z1ygKD
>>392
2001年に再発された20th Anniversary Editionにはオーケストラによる演奏ではない
インストがボーナストラックとして収録されてるぞ。(さらばシベリア鉄道は除く)
406名無しさん@恐縮です:05/02/19 12:14:17 ID:TGnatYUu
を、早速、レンタル屋に走るか。

それにしても、、大滝サンって、岩手の生まれだったのか!
407名無しさん@恐縮です:05/02/19 12:16:23 ID:FukX1I+G
大滝と山下で正月にラジオやってたはずだが、今も続いてるの?
408名無しさん@恐縮です:05/02/19 12:19:09 ID:6f/gGxFo
中島みゆきの寒水魚がなければナイアガラ・トライアングルVol.2は
一位を取れていた
4097C ◆5D7C.LIVE2 :05/02/19 12:24:59 ID:xMZDdPRW
>>407
年明け2週の新春放談はお約束です。

今しがた、CMよく見たが、
どうせなら西日で影が伸びたシーンにすれば良かったのに
410名無しさん@恐縮です:05/02/19 12:46:18 ID:x/CmNv/b
>408
寒水魚はその年のベストアルバムだ
格が違うよ。
411名無しさん@恐縮です:05/02/19 12:51:23 ID:hFmTFD46
どこがいいのかさっぱりわかりませーん
こんな暗い曲を聴いてる人っていったい・・・

オレンジレンジを聞いてる方が明るい気分になります
412名無しさん@恐縮です:05/02/19 12:54:19 ID:At0iVI2S
さらばシベリア鉄道は霧の中のジョニー/ジョンレイトンそのままだ。
413名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:01:39 ID:FjH8noRC
>>410
みゆきもいいけどね。

でも今どきおおっぴらにかん水魚聴けないよ
414名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:07:01 ID:Ls77tVia
>>411

僕らはいつも死んでるし〜
415名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:14:48 ID:FSYADfG0
>>411
オレンジレンジ聴いてた方が女にもモテるしね。
416名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:20:11 ID:Ls77tVia
率直に言って、「ロング・バケーション」以前の音楽を聴くと素朴に聞こえて、
最近のJ−POPを聴くと幼稚に聞こえる。
音楽的完成度は高いと思う。
417名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:24:43 ID:o94jN7Ug
雨のウェンズディがいいねぇ。しみじみくる。
聞き手が勝手に絵を思い浮かべて楽しむことが歌が最近は少なくなったなぁ
と感じる四十路の男。
418名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:27:22 ID:nTMjWGF8
>>411
脳みそのしわが激減しそうな感じです。
419名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:30:35 ID:fEiwA6sc
>>415
と、童貞が申しておりますw
420名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:37:25 ID:VR2rSMqS
ロンバケは日本ポピュラー音楽の金字塔。
誰もこれを超えられないし、麓にもたどり着いてはいない。
誇りでもあり、また悲劇でもある。
421名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:37:26 ID:2hZtQ4wp
>>411
オレンジレンジだろうが何だろうがいいよ。聴きたい曲を聴いてお前がいい気分になれるならば
趣味嗜好なんて一人一人違うんだしな

オレンジレンジや、それを聴くやつを軽蔑する気は一切ない
それが大人の対応ってもんだ
422名無しさん@恐縮です:05/02/19 13:54:06 ID:srhcFdli
>407
毎度のこと、今年もやってた「昔は録音技術が少ない分
メンバーが緊張感を持っていて、フィルスペクターはその辺を
視野に入れていた」とかいう話をしていて、二週のはずが三週に延びてしまった

そういえば、たつろーもまりあも新興宗教の信者と聞いたことがある。
423名無しさん@恐縮です:05/02/19 14:16:50 ID:z5rfO4U1
 それはともかくお前はおっさん。
424名無しさん@恐縮です:05/02/19 14:20:43 ID:z5rfO4U1
>>385 >>387にばれてますよ
425名無しさん@恐縮です:05/02/19 14:46:25 ID:3pAE6+JB
>>421
おっとな〜( ´∀`)σ)ω`)

など言ってるオレももうすぐ30半ば
「雨のウェンズディ」〜「スピーチバルーン」〜「恋するカレン」の3連コンボサイコー
426名無しさん@恐縮です:05/02/19 15:56:20 ID:TY0Nraz+
フランスで「ロスト・イン・トランスレーション」が公開されたとき
中村エリコ(元フジのアナウンサー)がフランス人の友人に
「この歌、とてもエロティックだけど、どういう意味の歌詞なの?」と聞かれて
「やだ、恥ずかしくて、とても言えないわ!」って答えたらしい。w

→「風を集めて」
427名無しさん@恐縮です:05/02/19 16:05:04 ID:159hJJNm
浅いんだか深いんだかよくわかんないスレだな
428名無しさん@恐縮です:05/02/19 16:32:28 ID:hFmTFD46
高校生同様、F1(20〜34歳)、F2(35〜49歳)の女性に最も好感度の高いCM曲は、
ORANGE RANGEの2曲が、1、2位を独占したことが、このほどオリコンの
社内アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】が調査した結果で明らかになった。
時代に選ばれた音は世代を超えて浸透し、支持を勝ち得ているようである。
 その一方、変わらず人気が高いのが自動車関連のCM。今回新たにランクインを果たしたのは、
ダイハツ「MOVEカスタム」の新CMソング、ポルノグラフィティ「ネオメロドラマティック」(3月2日発売)。
前シリーズの「君こそスターだ」に引続き、TOYOTA「MORE THAN BEST」キャンペーンで
使用されているサザンオールスターズ「LONELY WOMAN」。劇場映画が公開中の
『オペラ座の怪人』の音楽を使ったホンダ「レジェンド」の3本。これらに共通するのが、
人を惹きつけるインパクトの強さにある。
429名無しさん@恐縮です:05/02/19 16:40:12 ID:h5kwzwtn
このスレ見てたら聞きたくなったんで、レンタルCD借りてきた。
430名無しさん@恐縮です:05/02/19 16:44:25 ID:MizMOGCH
なつかしい。
大学生当時よく聞いていた。
当時の彼氏、もう結婚しただろうな。私は独身だよ。
431名無しさん@恐縮です:05/02/19 16:55:27 ID:VnCWP6kl
>>430
おらのことか?



と、世の男たちは一斉に思っただろうなw
432名無しさん@恐縮です:05/02/19 16:55:49 ID:yx+sdskQ
吐息ひとつスピーチバルーン声にならない飛行船
433名無しさん@恐縮です:05/02/19 16:56:19 ID:NoKvi9xX
>>430
なんか知らんが、泣かせるなよ。
434名無しさん@恐縮です:05/02/19 16:57:02 ID:Ls77tVia
正直テープがぶっ千切れるまで聴いた。>ロンバケ
435名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:00:00 ID:TYA6Xyc2
ロングバケーションは姉に借りて聴いていた。

で、はまってたのは「ダウンタウン」と「パレード」
これがナイアガラと繋がってることに気づいたときには感動した
436名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:01:27 ID:TU1+DM0H
おい、オレンジレンジがどうのとか言っている奴ら、
恋の汽車ポッポや座読書を(ry
437名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:03:00 ID:BUOBBBjg
大滝氏は福生市在住とされているが、実は現住所を厳密にいえば、隣の瑞(ズキューン
438名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:14:46 ID:bCCPypPp
この人ってスポーツ観戦が好きらしい。テレビも含めて。
で、昔ラジオ出演時に「なんで新作ださないの?」と聞かれて、
「最近NHKBSでMLBやらスポーツ番組見てて暇がないから」と答えてた。
確かにアメリカのプロスポーツって一年中やってるからなあ。作る暇ないよなあ。
BSがなかったら、今頃新作が3枚くらい聴けてるかもね。
439名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:20:06 ID:xgAbwllC
オレンジレンジもこの曲も、共通してるのはパクリ
440名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:22:59 ID:TYA6Xyc2
自分がどちらも好きだからそう思うんだろうけど、
いつまでも色褪せない芸術的でありしかも衝撃的な作品を残したところや寡作なところが、サリンジャーと似ている。

「ライ麦畑でつかまえて」=「EACH TIME」
「ナインストーリーズ」=「A LONG VACATION」

ロンバケ以前の曲=ナインストーリーズに収録されていない作品
441名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:24:26 ID:TYA6Xyc2
パクリって言うだけで批評しているつもりになってる莫迦
442名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:28:59 ID:4oFn7Ur4
レコード会社とどういう契約してるんだろう
443名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:30:42 ID:FukX1I+G
カレンとかカナリア諸島とか…嫌味のない外国の光景が浮かぶな。
444名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:34:52 ID:x459o01C
伊藤銀次はいいとも主題歌で毎年いくら印税入るんだろう
445名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:38:24 ID:CzQrF/xn
昔、東京の彼からプレゼントされたCDやわ。
もう24年も前になるねんなあ〜
感慨無量やわ。
446名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:43:20 ID:MaZxmene
この歌は実話だとまつもとたかしが言っていた。
聴取率週間のサウンドストリート枠のまつもとたかしの作詞講座か何かで。
ただし実話だとこの女は船の中で別の男といちゃいちゃしてたらしい。
そのときまつもとは、いまどきの若いヤツはこれだから、とか思ったらしい。
当方38才。新春放談だけは聞いている。winnyで。
447名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:45:16 ID:MaZxmene
あのへんの方々に限定すると最高傑作は、はらいそ か ホソノハウス だと思う。
448名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:47:27 ID:xgAbwllC
オレンジレンジとか河口とかのパクリ騒動で大騒ぎしても
大滝の曲で指摘されると一斉に口をつむぐ大滝ファン・・・
449名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:55:06 ID:z7Y9heQ9
大騒ぎなんてしてるのは、
ナイアガラーじゃありませんからっ、残念!
450名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:58:42 ID:FukX1I+G
飽きないよね、このアルバム。
たとえ飽きても、しばらくしてまた聴いたら、聴ける、っていうか。
451名無しさん@恐縮です:05/02/19 17:59:23 ID:wzE7tFpP
xgAbwllCは大滝詠一に嫌な思い出でもあるのか
452名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:05:34 ID:TYA6Xyc2
>>451
聴いたこともない餓鬼なんじゃない?
常にオレンジレンジと対比させてるくらいだから、脳味噌皺無しのオレンジレンジファンでは?
453名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:07:05 ID:7FVHMxZQ
大瀧先生にパクリとは失礼な!!!
あれはパクリではなく,

   「本歌取り」

なのです。確か本人がラジオ番組で言っていたような・・・

454名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:10:55 ID:VnCWP6kl
まーあれです。
大滝詠一がパクリだ!と騒ぐのは、実は自分の音楽的な引き出しが
少ないことを、自爆しているようなもんです。
455名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:12:59 ID:FukX1I+G
オレンジに限らず、今の歌で二十年たっても残ってる曲ってあるのかな。
456名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:19:29 ID:VnCWP6kl
>>455
ジュピター…なーつってな!

永遠に残るのは元ネタだけですねw
457名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:19:31 ID:z7Y9heQ9
>454
そうなんだよねー。
当人は知ってるつもりの知ったか野郎なんだよなー。
458名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:23:23 ID:SzTIxG6U
オレンジレンジも来年にはいないだろうし
459名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:23:54 ID:FukX1I+G
>>456
俺もなぜかそんな気がした。別に好きとかでもないんだが。
460名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:26:37 ID:Ls77tVia
>>459
あのー残るって
ホルストの惑(ry
461名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:27:57 ID:VnCWP6kl
>>457
大滝発元ネタ探しの旅とか、元ネタから辿って行くと、
大滝詠一にぶちあたるとか、そういうところが面白いんですよね。

その辺は本人も意識して作ってるわけで、
ぶっちゃけたハナシ、単なる趣味で仕事してるオヂサンに
趣味で付き合ってるというのが基本スタンスかと。
パクリ云々というのは、端から的外れなハナシなんですね。
462名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:34:39 ID:Zkjbo7Ox
ポップスなんていわば民謡みたいなもの
伝承芸能なんだから、過去のメロディーが
受け継がれていくのは当たり前
463名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:37:10 ID:S99dBcbS
トリビア:
世界初のCDは、ビリー・ジョエルと大瀧詠一である。


補足トリビア:
1982年、CBS・ソニー(当時)がプレスした世界初のCDは、
洋楽ではビリー・ジョエル「ニューヨーク52番街(35DP1)」、
邦楽では大瀧詠一「ロング・バケーション(35DH1)」だそうで、
CDプレイヤー発売の頃に50タイトル同時にリリースされている。
当時の価格は1枚3500円でした。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/BillyJoel/Bio/
http://www.t3.rim.or.jp/~t_abe/niagara/album/vacation.html
http://www.sme.co.jp/scu/corporate/histry.html
http://www.80s.ne.jp/chrono/1982/cd50.html
464名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:38:32 ID:FukX1I+G
ある地点から、パクリだなんてどうでもよくなるっていうか。
プロレスがヤオかどうかなんて議論と同じで。
あまりにもまんまだと別だろうけどね。
465名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:43:49 ID:TU1+DM0H
>>464
>あまりにもまんまだと別だろうけどね。
オレンジレンjとかなw
466名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:45:02 ID:P3yPrmV3
山下達郎、大瀧詠一なつかしい(大泣)。
良く、リゾートで聞いたな。
467名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:46:41 ID:LI3PrC2d
さらばシベリア鉄道は酷いな
あそこまでぱくれる人間っていったい何なのかな
468名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:51:33 ID:VnCWP6kl
>>462
伝承ですかw
>>464
ああ、なんかすごくわかりやすい例えですね。

ナイアガラなんて、お約束のもと、本人・ファン双方理解済みの
閉じた世界ですしね。
そういうのは商業的にはダメなのかもしれませんがw
>>465
ちゃんと聞いたことはないので、なんとも言えないワタシw
>>467
つまらない釣りも程々にネw
469名無しさん@恐縮です:05/02/19 18:55:26 ID:p7z1ygKD
大滝詠一のヒット曲「君は天然色」に盗作の疑いが出てきたので報告しておこう。
(中略)というのは、流れ出した曲のサビ、メロディー、バックのアレンジ、
ブリッジが、大滝の「君は天然色」かなり似ていたからだ。(中略)そのLPは、
ゲーリー・ルイス&プレイボーイズの「涙のクラウン」で、流れている曲は
A面1曲目の「涙のクラウン」だった。この曲は1965年末にアメリカでヒットしたが、
日本ではほとんどヒットしなかったらしいが、それにしてもあまりに似すぎている。
大滝は実力派ミュージシャンとして自他ともに認める存在である。
それだけに、似てるという嫌疑がかかること自体やばいことだ。
大滝信者を裏切ってほしくはないものだ。
(ミュージック・リサーチ 6月1日号 富澤一誠)

若造だがコレ見た時は正直ワロス。 
470名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:00:15 ID:FukX1I+G
>>469
大滝は富澤に拍手に送りたいだろうなw
471名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:08:01 ID:iiXtN2Uy
>469
>470
オタじゃないから哂いどころが分からないんだけど
472名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:14:54 ID:Ls77tVia
>>471
ヲタの間では有名な話らしい。

http://www.alongvacation.com/rentaro/contents_02/1_01.html

歌い出しからのサビ前までのメロディや曲展開は「ゲーリー・ルイス&プレイボーイズ」
(GARY LEWIS & THE PLAYBOYS)の、「涙のクラウン」(EVERYBDOY LOVES A CLOWN)
をヒントにしている、というのは有名な話です。
 彼らは1966年の映画「OUT OF SIGHT」にて、「虹の彼方に」でおなじみの「アストロノウツ」
(=大瀧氏推奨)と共演しています。
 GARY LEWIS & THE PLAYBOYSのレコードの演奏は、スペクターのセッション・メンバー
によるものだそうで、やはり名曲は、大滝氏の耳にとまったのでしょう。

473名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:23:24 ID:0msqE/d2
大滝さんと同年代だから言うけど、1960〜64年の洋楽POPSは
日本のPOPS作る人の基本じゃネ。
尊敬に念は忘れないようにすべきだろうね。
474名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:25:21 ID:xgAbwllC
>>464
その、「あまりにもまんま」だと思うんだけど
この曲
いや、俺実際はっぴいえんどとか大滝とか聞いたことないから
彼らがどんだけのもんなのか知らんのは確かなんだけどね
でもさ、やっぱ良い曲じゃん?パフって
475名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:35:36 ID:Qa0qEwzU
パクリと言えば大滝詠一と近田春男。

両者とも深夜放送で自分からすぐネタバレしてた。

両者とも何で食べてるのか分からないところも似てるな。
476名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:37:49 ID:I4hGkprQ
>>469
後日、富澤一誠が謝ったって言ってたのは
この記事だっけ?
477名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:49:55 ID:4WIqL3eg
>>374
ありがとうございます。
あの曲大好きでした。

478名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:56:51 ID:FukX1I+G
>>474
>>46聴いて思ったのけど、こんなのでパクリだとかいって騒ぐなら
勝手にそう思ってれば?
479名無しさん@恐縮です:05/02/19 19:59:50 ID:O0RMqT7W
大滝詠一というよりも はっぴいえんど がもうちょっと盛り上がってほすぃ。
風街ろまん はどきどきしながら読んだものです。
LPも安いプレイヤーで聴いたもんだから、すすきれてしまった。
480名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:02:34 ID:xgAbwllC
権威ってのは嫌なもんだね
481名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:17:40 ID:Ls77tVia
>>474
パフって「冬のリビエラ」の方が似ているような。
482名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:18:24 ID:T8DzL7Ht
'82年だからバブルの少し前
まさにバブル前夜の雰囲気があるよね。
でも全くやらしくない,純粋に外国に対する憧れ、
いい意味でコンプが感じられる。これらは松本の仕事だけど。
女の子のファッションは清楚な感じだったし、いい時代だったな。
483名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:19:42 ID:Ls77tVia
>>478

>>474はアルペジオっぽい生ギター伴奏は全部同じに聞こえるんだろう?
484名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:20:56 ID:xgAbwllC
>>483
なんじゃそりゃ
485名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:22:04 ID:L0J28rir
>>484
おまえつくづくだな
486名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:24:43 ID:FukX1I+G
ロンバケを聴いてから、次のアルバム期待して期待して、でるぞでるぞ、と
いわれて買ったEach Timeだったが…がっかりだったな。
でも、ペパーミントはなぜかカラオケのオハコだ。

>>483
つーか、これで「まんま」とか言われてもねー…。
487名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:30:06 ID:TU1+DM0H
厨房が混じっているようだから「スピーチバルーン」の元ネタを10曲ぐらい羅列してやろうぜ
488名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:31:13 ID:KeoWq5oq
オレが大滝詠一を知ったのは91年頃の「CD選書」の頃なんだよね。
昔聴いた憶えのある太田裕美の「さらばシベリア鉄道」がなんとなく
聴きたくなって、なぜか「大滝詠一作品集」のCDを買った。
でもいろんなタイプの作品が収録されてて、大滝さんにハマって
しまった。その直後、ロンバケを買ったんだけどね。
「シベリア〜」は裕美バージョンもいいけど、やっぱ大滝バージョン
の方がいいな。ところでこの曲が収録されていないロンバケもある
らしいですね。やっぱ冬の歌だから?
489名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:31:45 ID:6ZT/ILCN
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ


「大滝詠一」っていうと、いつもコレ思い出しちゃうんだよな。


聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ ________/
          |/
         ∧_∧
   Ψ     (∀・  )
   □     (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
490名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:33:04 ID:ISYsr2WN
PPMのドラゴンの歌のパクリ?
491名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:42:35 ID:xgAbwllC
一小節なら見逃せても、二小節以上似ちゃうと気になっちゃうよね
492名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:42:52 ID:Ls77tVia
だから、どこが似てるか説明してくれって…



と、あえて釣りにかかってみるテスツ
493名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:46:43 ID:s+P2XxMD
>>492
ちょっと外の空気すってこい

何時間やってんだ、おまえは
494名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:48:43 ID:xgAbwllC
釣りも何も・・・
どう聞いてもパフにしか聞こえないわけで
495名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:51:50 ID:FukX1I+G
>>494
耳鼻科行け。
496名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:54:34 ID:z7Y9heQ9
水掛け論にしかならないからどうにかしてくれ。
駄々をこねるのはやめてくれ。
497名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:54:53 ID:Ls77tVia
>>493
いやさっき飯食って、テレビ見ながらここを見てるんだが。
明日仕事なのでもうちょっと立ったら風呂入って寝るが。

ってそんなことはどーでもいいんだが。
498名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:56:11 ID:6vNGGfpT
>>495
耳の問題じゃなくて脳味噌、あるいは性格の問題だと思うんだけどね
499名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:57:28 ID:6vNGGfpT
昔の曲出してきてパクリだのそっくりだの言うことで通ぶりたいんでしょ。

なま暖かく見守ってあげればいいと思う。
500名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:58:05 ID:wS3K509w
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /     \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " /
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"


501名無しさん@恐縮です:05/02/19 20:59:07 ID:FukX1I+G
>>498
モチーフが音楽的なことより>>480あたりなのかな…やれやれ。

ところで、大滝がソニーの取締役だって違うスレで見たんだが、本当なの?
502名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:03:45 ID:I4hGkprQ
>>501
解散したOoレコードの取締役だった。
503名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:05:41 ID:Jw3iNNKn
この人今、ろくに曲出していないのに
どうやって飯食ってるんだろう?
504名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:05:47 ID:dmS/T4Jc
>>501
「中島みゆきがヤマハの取締役だって」みたいな話だな

いや、中島みゆきは本当に取締役なんだけどな
(ヤマハ・ミュージック・コミュニケーション)
505名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:09:47 ID:FukX1I+G
506名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:10:56 ID:i66GuySe
なるほど、パフねぇ・・・。
言われてみれば確かに似てる。
パクリとまでは思わんけど。
冒頭部分だけでしょ?
507名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:12:35 ID:xgAbwllC
しょうがないなぁ
権威がどーのってのはさ、
オレンジレンジやら河口やらの売り出し中の若い連中はここぞとばかりに叩かれても
所謂大御所はアンタラみたいな中年に擁護されあたかもパクリなんて最初から存在しませんよ
みたいに扱いの違いが生じるのが不平等にしか思えんし、
それが気に入らないから言ってるだけなのになぁ

「通ぶってる」って、それ何
全く笑っちゃうね
パフって曲が好きで(小学校のとき音楽の授業でやった)
それとそっくり(でも微妙に違う)曲がCMで流れてて、
なんじゃこりゃ?
って書き込みしたら
「通ぶってる」
っすか?
「脳味噌、あるいは性格の問題」
っすか?
アホくさ
508名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:13:28 ID:DqQSakt/
大滝の曲はパクリではない。写しの技法だ。これは古来からの伝統芸である。
509名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:14:30 ID:xgAbwllC
>>508
こういう奴がいるから
510名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:17:02 ID:i66GuySe
>>509
別に擁護派じゃないけど、この曲に関して言えば、
パクリ(盗作)とまでは言えなさそうに思うけど。
511名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:18:07 ID:6VcG/Jrf
はあとはくうちゅうせん、れーざーがん、ぱにっくさー
512名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:19:30 ID:FukX1I+G
>>507
なるほど、確かに「脳味噌」と「性格」の問題だったわけだw

別に、大滝ファンでオレンジだの河口だのパクリだといって叩いてるヤツは
いないと思うが(つながりもないし)。だから安心してここから退いてくれ。
513名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:19:46 ID:Ls77tVia
>>507
ようはあれか、昔のフォークがみなアルペジオだったことを知らないで、
かつ、全く他のイントロがギターのアルペジオではじまる曲も他に聞いたことがなくて、
PPMのほかの曲も知らないで、
つまり、君の脳の貧弱なパターン認識に引っかかったのがCMでかかった「スピーチ・バルーン」
ということ?
514名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:20:29 ID:6aBkMWtc
そろそろ新作を出して欲しいのだが・・・・
最新作がCD文庫に入って1500円で売ってるのってこの人くらいでは
515名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:23:21 ID:yAiHBUuQ
こいつの音楽って進歩してねえな
細野とは雲泥の差
516名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:24:31 ID:z7Y9heQ9
>507
全く逆だよ。
オレンジレンジにしても河口にしても大騒ぎするもんじゃないわ。
彼らが叩かれているのに大御所が叩かれないのは
不平等で許せないっておかしな論理だよ。
だから自分が叩くっての?
517名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:25:37 ID:i66GuySe
でも、大滝ファンもキモいな。
アルペジオ云々言い出したら、世の中にパクリなんてなくなっちゃうし。
そっちもかなり極論。
518名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:28:34 ID:xgAbwllC
>>512
まぁ、とうに過去の人だし、曲自体も古いみたいだし、
実際にパクリ行為があっても害も無し
だから騒がれることもないんだろうね

俺もCMで流れてる部分しか知らんからいけないのかもね
あそこだけで曲全体イメージしちゃうからパクリに聞こえるのかも知れん

ただ、あのCMでひっかかっちゃう人間は俺だけでなく、
結構大勢いるってことは覚えておいてね
519名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:28:51 ID:15PGaNt0
ロンバケまでずっと習作でロンバケ作ったら
やれること無くなっちゃったって感じる
はっぴいえんど時代は何で巻き舌なの?
520名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:29:49 ID:i66GuySe
ファンの間じゃある程度のパクリは周知の事実っていうんなら、
もう、今後CDの解説に元ネタ書いときゃいいんじゃない?
521名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:30:17 ID:9iZUjpc6
良スレだな
うどんはナイアガラーだったのか
522名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:31:24 ID:xgAbwllC
>>516
よくわからんけど・・・
パクリ自体を擁護してるってこと?
文化、創造、芸術への冒涜を許せってこと?
すまぬがおれにはそんなことできません
523名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:31:41 ID:i66GuySe
>>519
パクリ手法じゃやばくなってきたんじゃない?
524名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:34:13 ID:wsnquWX7
>>507
大滝詠一は、「音楽は、オリジナルじゃなければいけない」みたいな風潮の中で、
「過去の伝統を吸収して生き返らせるのも音楽でしょ」と言って
最初に実践した人だから尊敬されているんだよ。

それによって、ロックやフォーク時代のオリジナル絶対信仰が消えて、
いまのJポップ時代になって、オレンジレンジも出てきたわけ。
わかってもらえるかな?
525名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:34:52 ID:xgAbwllC
自分で煽っておいて何だけど、
パクリ論議ってホントにキリがないんだよなぁ
526名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:35:14 ID:s2aAJ18X
>>494
そのパフも他からパックってるんだろ?
527名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:35:36 ID:FukX1I+G
パクるっていうのと、影響を受けた音楽の下地がどこかに出てしまうのは
別物なんだが。こんなのは、百回も繰り返されてきた話だと思うんだが。
まだ続けたいの、お二人さん?
528名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:36:54 ID:xgAbwllC
>>524
いや、それはわかります
もっともです
ただ、スタイルを模倣するのとメロディ自体を似せちゃうのとは根本的に違うような気が・・・
529名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:38:18 ID:xgAbwllC
>>526
そうなのか!!!!!??????


って
530名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:39:21 ID:i66GuySe
>>524
そういうスタンスもありえなくはないだろうけど、誤解の元。
一般的ではないしね。
自分のスタイルをもっとちゃんと知らせてから聴いてもらわなきゃ。
531名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:40:41 ID:gziPIiNr
>>65よ。
おいらもペパーミント・ブルーが一番好き。
同じくらいオリーブの午后も好き。
キョロキョロしてるくせに一つのこと考えたら止まらない、
青春ってこうだよなって胸が苦しくなる。
532名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:42:42 ID:FukX1I+G
>>46で「まんま」とか「大勢いる」とか「メロディ自体を似せちゃう」とか
感じるのは、世間は広いから中にはいるかもしれんけど、例外的な人だけだよ。
533名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:42:51 ID:z7Y9heQ9
最初に発想した人が絶対だって考え方はおかしいでしょ。
受け継いで発展、進化、完成させる人がいるのはいいことでしょ。
系譜だとか枠組みだとかスタイルってのは最初に考え出した人のものじゃない。
支持されてはじめて有効なんじゃないの。
それは冒涜にはあたらないと思うよ。
私はパクリを擁護します。
コピペは不支持。
534名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:43:52 ID:gziPIiNr
ピラミッドで見つかった文書の中にも「最近の若い者は」と書かれていたらしいしなw
535名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:45:11 ID:xgAbwllC
>>533
金儲けがからんでくると話は変ってくるだろ
536名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:46:15 ID:PqLzuU8y
大瀧の楽曲に関してパクってるとかいうヤツと議論するのは
カタコト日本語を話す外人と議論してるみたいだから止めてくれ。
537名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:46:45 ID:z7Y9heQ9
いや、いいんじゃない?
商業音楽なんだし。
538名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:47:22 ID:i66GuySe
>>533
だから、それならそれで、20世紀初頭のクラシックの世界にあったように、
古典主義を標榜すればいいのさ。
そしたら変な誤解を招くこともない。
ただ、模倣の対象が比較的新しいから、法律上の盗作問題が別に起こってくるかもしれないけどね。
539名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:52:35 ID:FukX1I+G
>>538
最近はどうか知らないけど、一頃なんてみんな口を揃えて「ビートルズの影響
受けました」って言ってたけどね。曲に、影響を受けたミュージシャンの下地、
いや空気みたいなもんが流れたら、全部そこで盗作だなんだという話にしなきゃ
いけないの? せせこましい。
540名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:52:52 ID:xgAbwllC
「支持されてはじめて有効」ってのは違うと思うなぁ
小室もサザンも河口も、一応「支持」されてるけど
支持してる人たちのうちでパクリ元の曲を知ってる人間はそうはいないわけで
逆に言えば、気づかれずにパクるのが上手い人間が「支持」されるってことか
541名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:53:02 ID:z7Y9heQ9
模倣の対象が比較的新しいといっても
ポップスの世界じゃ古典もいいところだよ。
80年代の時点でも。
古典主義と言ったかどうかは知らないけど
研究成果とは言ってました。
542名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:55:11 ID:Ls77tVia
>>541
新春対談は大滝教授の5,60年代ポップス学の講義みたいだもんな。
543名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:55:26 ID:z89U8q9m
バブル前に
「薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて♪」
って、もうあり得なかったわけよ。地方じゃ。
アイスティーにはレモンしか知らなかった時代だから。
もう夢のような歌なわけよ。
544名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:56:47 ID:z7Y9heQ9
>540
文章下手ですまんですが、
「系譜だとか枠組みだとかスタイル」を
受け継ぐことによって支持を表明するという意味を
書こうとしてて変な言い方になってしまいました。
545名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:57:27 ID:n6/vRyFx
結局、大滝スレも

「パクりパクられ」論議で終わりそうですね

あ〜ぁ・・・
546名無しさん@恐縮です:05/02/19 21:58:12 ID:i66GuySe
>>539
なし崩しになってるだけだろうしね。
でも、ほんとにその人の創作なのかって言うと微妙になってこない?

>>541
著作権が生きてるものを対象にすることになるって意味だよ。
547名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:00:00 ID:n6/vRyFx
>>542
もう寝ろよ、明日仕事なんだろ?
548名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:02:21 ID:gziPIiNr
(´-`).。oO(パクリだ盗作だと言ってる香具師らって音楽聴くの楽しくないだろうな)











俺か?一応お金頂いてるけど?

549名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:02:45 ID:Ls77tVia
クラシックで言えば、モーツアルトの曲は全部パクリになるな。
彼が「発明」した音形はほとんどないし、実際、他人の作曲した
メロディー使ってるし。しかし彼の音楽性は…

っていうのと同じで、あんまり議論しても意味無し。
550名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:03:43 ID:z7Y9heQ9
>546
いや、でもマネされて嬉しいとか光栄だとか
思う人もいると思うんだけどなあ。
あ、これ↑は一般論で大滝さんに限定した話じゃないです。
551名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:04:05 ID:FukX1I+G
>>546
>>46あたりでパクリだまんまだの言われたら、ミュージシャンなんか
戦々恐々、何もできないよ。無意識につくったものでも、影響をうけた
人物の作風や、小節でも近いものが許されないんだとしたらね。
552名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:04:07 ID:Ls77tVia
>>547
ご親切に。
しかし、古典的な言い方で言えば、おまえもなー
553名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:04:33 ID:i66GuySe
>>544
元ネタが簡単に知れる現在じゃ、そういう「受け継ぐことによって支持を表明する」
のは難しい部分があるんじゃない?
パクリと言われかねない危険はあると思うけどな。
554名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:06:39 ID:xgAbwllC
なんか、スタイルやらの話になっちゃってるけど、
似てるのは単にメロディだけだと言いたい
CMで流れてるのがあのフォーキーなスタイルじゃなくて、
メロコアだったとしても、レゲエだったとしても、ユーロビートだったとしても、
パフのパクリに思われることに違いは無いと思うよ
555名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:08:10 ID:rswI75AO
ナイアガラトライアングルに入っている曲だと勘違いしていた。
ロングバケーションだったか…
556名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:08:25 ID:wsnquWX7
だから、大滝詠一自身が「自分の曲を聴いてパクリだなんだと言う人は、
音楽の教養がまだまだ狭いから、出直しておいで」と言っているわけで。
557名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:10:05 ID:z7Y9heQ9
>553
そうですね。
あまりにも情報がおおっぴらにされていて、
知りたいことも知りたくないことも簡単に飛び込んできたりしてて。
558名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:10:26 ID:xgAbwllC
>>548

俺か?一応音楽聞くの楽しいからこそ気になっちゃうんだけど?
559名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:12:51 ID:i66GuySe
>>549
クラシックはメロディだけでできてるわけじゃないからね。
音形以外の部分で「音楽性」を評価されることも多いから。

>>551
この曲に関しては、パクリとまでは思ってないですよ。
560名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:13:06 ID:gziPIiNr
>>558
んじゃお前作れw
俺買うから。約束するからw
561名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:15:10 ID:qfUl80sT
>>520 ファンにパクリのネタを探させるのが大滝詠一。
音楽だって映画だって小説だって、ある意味良質のパクリが
次世代の音楽につながっていると思いますよ。
パクリを否定したら創作活動そのものの否定になりますよ。

私は70年代半ばの生まれですが、厨房でビーチボーイズ聞いて
サザンと達郎に似てるな?と思ったり、エルビス聞いても大滝詠一
思い出したり、ブルーススプリングスティーン聞いて
佐野元春のパクリかこいつは?って思ったり...
なんて恥ずかしい過去があります。




このスレ読んでまたロンバケ聞いちゃいました。


562名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:15:57 ID:gziPIiNr
ところで和声ちゅうかコード進行のパクリが想像以上にメロディまで似たものに聞かせてしまうちゅうのはガイシュツ?
タイムリーなとこでいうとヨーロッパと「ヒロシです」みたいなw
563名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:16:11 ID:z89U8q9m
>549

なんだお前?
服部派か?
俺は不本意ながら今回は亜☆派だ。
564名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:19:58 ID:Ls77tVia
>>554
粘着ウザい。
メロディー的には「ヘッドライトのパッシング」の上昇するときの音が同じなだけだろ?
ごく一部を聴いて全体を判断するな。
565名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:24:42 ID:xgAbwllC
だからさぁ、一小節似てるだけならまだ見逃せるけど、二小節似ちゃうのは
566562:05/02/19 22:24:56 ID:gziPIiNr
>>554
xgAbwllC さあ。なんか君楽しそうだからコテハンつけてしばらく遊ぶ?
とりあえずスピーチバルーンのコード書き出して。主題だけでいいからさ。
567名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:26:32 ID:xgAbwllC
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
>>566
路傍の石はだまっててお。
568名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:27:50 ID:FukX1I+G
>>565
まだわからん?
「結構大勢」とか「まんま」とか言ってるが、それはキミだけなんだよ。
569名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:30:06 ID:DSjiJ3ok
「ロックンロール退屈男」誰も知らないのか?
名曲だぞ!
♪首にマフラァ〜 背中にギタァ〜 みけんの傷もはぁ〜と型ぁ〜
570名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:30:30 ID:PqLzuU8y
何小節ならいいんだよ。ハハハ
571562:05/02/19 22:30:40 ID:gziPIiNr
>だからさぁ、一小節似てるだけならまだ見逃せるけど、二小節似ちゃうのは

おまいは著作権についてのデマを信じてるオヤジですかw
572名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:31:06 ID:h6XIs0/h
2ちゃんの真髄を観るようなスレとなってきました
573名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:32:07 ID:z7Y9heQ9
なんか、こうなっちゃうとね、、、。
574名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:32:19 ID:xgAbwllC
>>568
うん
わからん
575562:05/02/19 22:36:22 ID:gziPIiNr
しかし自分から噛み付いといてこちらがレスしたら路傍の石とは石に噛み付くおまえもなかなかだなw
576名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:37:21 ID:xgAbwllC
>>575
うん
ゴメン
577名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:38:48 ID:FukX1I+G
>>574
だったら教えてあげるよ。「結構大勢」とか「まんま」とかいうのは
キミの思い込みだし、迷妄でしかない。迷惑だから帰ってくれないか?
578名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:39:10 ID:xgAbwllC
>>577
そうは思えんから始末が終えない
579名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:40:42 ID:oCj6sToV
昨日J-WAVEで一般人のリクエストとしてかかっていたので
「渋いトコ突いてるな〜…」と感心していたのだが、こういうこと
だったのか…萎え。。
580名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:41:16 ID:gFchRR5U
speech balloon=漫画の吹き出しは、手塚おさむが考え出したんだよ
581名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:43:08 ID:ELkFjemG
まぁ、俺もこの曲パフに似てると思うよ
でもいい曲だよね
582562:05/02/19 22:43:56 ID:gziPIiNr
いい曲です。
583名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:44:09 ID:xIWgunDE
>>569
ハートじかけのB面だろ?
大滝はスリラー音頭とビックリハウス音頭が最強。一度聴いたら忘れない・・
584名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:47:27 ID:wsnquWX7
>>583
うらやましいなー。
死ぬまでに一度は聴いてみたい曲の1つだよ。
585569:05/02/19 22:48:05 ID:DSjiJ3ok
>>583
おお!ご存知の方がいましたかー、うれしいですー。
でも俺が退屈男聞いたのはFMだったんでどの音源かは知りませんでした。
勉強になりました、ありがとう。
586名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:49:09 ID:ALOLAONj
この曲でパフそっくりだ!なんてもったいない
もっともっとビックリするのいっぱいあるよ、大滝は

オレンジレンジのロコモーション(いまは引用ってことになったけど)なんて
調といい使いどころや機能といい発明と言ってもいいくらいだ
(フレーズ自体はバカみたいにありふれたもんだけど)
587名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:51:15 ID:ShvIae71
パクリネタもう飽きた。うざい。

「A面で恋をして」はバディ・ホリーの「Everyday」
588名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:51:40 ID:6j1uJ2fP
似てようが似てまいがいいじゃねーか
いちいちうるせーな
いい曲なんだから黙って聴け!
589名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:51:48 ID:z7Y9heQ9




( ´∀`)(´∀` )ヒソヒソ
590名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:54:41 ID:xgAbwllC
意地悪な義母の嫁もいずれ意地悪な義母になるのです
591名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:54:51 ID:xIWgunDE
>>585
FMか・・
ナイトラvol2の20thに収録されてるから。
2000円だし今のうちに買っておいた方が・・
592名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:55:32 ID:gziPIiNr
>>586
そういう図鑑的なものをマジでやるのがヤだったので
韻だけ踏むって言う当時の日本歌謡ではメジャーじゃない手法をしっかり押さえて
それさえ出来りゃどうでもいいや、とやってたんですよね。
で、マジで作ったら普通の人が聴いてものすごく気持ちのよいものが出来た。
一番戸惑ったのが師匠だと思います。照れくさいやらなにやらw
割り切ってイーチ出したもののこれがまたウケて潜っちゃったとw
593名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:58:37 ID:OgejrKRh
声で大瀧さんだ、ってわかったんだけど、曲名がどうしても思い
出せずじまいで、「ロングバケーション」は友人がCD贈ってくれて、
ずいぶん聞いたのに、思い出せなかった・・・。でもあのアルバム自体
捨て曲ないですね。
594名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:58:39 ID:Ls77tVia
「A面で恋をして」と「ハートじかけのオレンジ」のホーンセクションのところが好き。
スタンリー・キューブリックの映画の題名をもじった「ハートじかけ…」は松本隆が
好きな映画なのか?
595名無しさん@恐縮です:05/02/19 22:58:49 ID:FukX1I+G
Each Timeはペパーミントを除いて好きになれんかったなぁ…。
みんなはあれ好きなの?
Eachと比べるなら、ゴーゴーナイアガラのほうが好きだ。
596名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:00:43 ID:Ls77tVia
>>595
あれは松本離婚後(?)で詞が暗いから、俺も余り好きじゃない。
597569:05/02/19 23:02:46 ID:DSjiJ3ok
>>591
え、ナイトラ20thに?ありがとう、チェックしておきます
598名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:02:59 ID:FukX1I+G
>>596
壜の中の船…。
あと、チキチキマシン大レースみたいな歌もあるなw
599名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:03:19 ID:ru47gW6O
Each Timeは大滝のこれでもかというくらいのしつこい歌い回しが好きです
600名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:03:47 ID:gziPIiNr
俺は銀色のジェットも好きです。スピーチバルーンとちょっとシチュエーション似てますがこちらはスペクター度全開ですよねw
601名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:05:06 ID:lx9sHMAj
元祖はカノン
602名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:06:23 ID:feiFMFka
なんか粘着がネバネバと・・・

>FukX1I+G

>Ls77tVia

おまえらだよ、やだやだ
603名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:06:53 ID:tGBqZWqz
ていうか最近の高校生や大学生って
大滝詠一聴くのか??クリスマスの時期に
強制的に聴かされる山下達郎と違って
忘れ去られた存在と思ってたが
604名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:06:57 ID:prn+YRdH
>>597
イーチタイムも20thあるぞ
605名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:08:52 ID:xgAbwllC
>>602
ゴメン誤爆った
606名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:09:20 ID:FukX1I+G
>>602
今日明日ヒマなんだよ。
好きなこと語りたいだけなんだからいーだろうが。文句ある?
607名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:09:34 ID:gziPIiNr
キモイとか普通に言いますねw わかる子にはわかるんですけどw>>603
608名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:10:24 ID:GP69aWGY
ガラス壜の中の船…
LF菊池桃子「桃子と少し夜更かし」の1コーナーに
インストが流れてた。ああ懐かしい。
609名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:10:25 ID:DSjiJ3ok
>>604
情報どうもです、大瀧さんのサイトってディスコグラフィわかりにくくて(w
知りませんでした。
610名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:13:12 ID:gziPIiNr
今なにげにここを見てみたんだが・・・・
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/EiichiOhtaki/












オリーブの拓  ってwwwww
611名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:13:46 ID:xgAbwllC
大滝詠一ファンの方は他にどんなの聴くんですか?
僕はEW&Fとかアルフィーとか好きです
最近ではMM&Wとか・・・
612名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:14:14 ID:gziPIiNr
こっちのほうがわかりやすいなw
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/NiagaraTriangle2/SRCL-5001/
613名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:15:28 ID:oCj6sToV
神は最近下界に降りてきてるのか?
614名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:16:58 ID:O0RMqT7W
>607
すいません、全然意味わけわからんです。解説願います。
615名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:17:06 ID:rswI75AO
>595
each time・visitors・pocket music
曲調がガラっと変わったよね。
この時期以降、ナイアガラに関わった杉真理だとか伊藤銀次は姿を消して。。。
616名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:18:32 ID:FukX1I+G
>>612
これもよく聴いてたなぁ…。ファン以外は知らないかもしれんが、
いい曲ばっかりだ。
617名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:19:28 ID:1c1/04sN
杉真理は・・・最近だとキットカットのCMソングとか・・・
あとはPiccadilly CircusでシチューのCMソングくらいしか知らんなぁ
618名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:21:14 ID:5UT5Z/+y
俺は大滝ファンだけど、素人さんが聴いて
パフのパクリだと思うのは無理もないと思う。
ムキになって擁護するのはみっともないからやめてほしい。
それよりファン歴の長い人たちに聞きたいんだけど、
なんでEach Time以降出さなくなっちゃったの?
619名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:24:42 ID:gziPIiNr
>>618
だから最初から本人がばれないだろうと思ってやってたわけでもなんでもなくてw
620名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:24:49 ID:oCj6sToV
稼ぐ必要がなくなったからだろ?
621名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:25:19 ID:FukX1I+G
>>615
杉真理はなんとなくわかるが、大滝と佐野ってちょっと食い合わせが
違う感じもw 今思えば。杉は、もうちょっと売れてもおかしくなかった。
622名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:26:53 ID:TU1+DM0H
ここでパクリだなんだと言っている奴ら、
GoGoナイアガラ聴いたことないだろwww
アルバムじゃなくてラジオの方なwww
623名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:29:46 ID:rswI75AO
>620
そんな感じで大滝さんが叩かれていたようなあやふやな記憶がある。
多分叩き元は渋谷陽一。この記憶ももあやふや。
624名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:33:43 ID:FukX1I+G
>>618
もうその話は終わったんだよ。蒸し返すな。
6257Cφ ★:05/02/19 23:34:30 ID:???
師匠にパクリ論は不毛では。
Nack5の坂崎の番組で、三文ソングのイントロは、
何々のアウトロ(失念)をそのまんま持ってきたとか、
ネタばらしもしていたし。
626名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:34:46 ID:8B+0QRHK
大滝はパロディ。
627名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:35:13 ID:6j1uJ2fP
簡単に言うと大滝詠一は音楽界の村上春樹
628名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:39:10 ID:wsnquWX7
>>618
まあ、音楽的にすべてやり尽くしたからだと思うよ。
EACH TIME以降は、曲作りにも苦労したそうだし。

もしもまだ「LET'S ONDO AGAIN」を聴いたことがなければ、
一度聴いてみるといいよ。いかにスゴイ人かがわかるから。
629名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:40:29 ID:p7z1ygKD
>>618
本人的にはレッツ音頭でやり終えた感はあったみたい。
んで、ロンバケはもう最後のアルバムになるだろうし、これまで
あまり見せてなかった、歌手としての大滝詠一を前面に出しとくか
みたいな感じで制作し、結果としてロンバケが商業的に成功したから、
トライアングル2やイーチタイムを出したとのこと。でも、ロンバケで
やめときゃかっこよかっただろうとは言ってるw
630名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:44:16 ID:FukX1I+G
いちばん最近だと「幸せの結末」だっけ…。
あれも、自分はノレなかったけど、あのプロモのアニメが、いかにも
ナイアガラだったな。
631名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:44:37 ID:PqLzuU8y
何年か前にAMラヂオ(文化放送?)でナイアガラトライアングルVol2の三人が一緒に出た
記念番組みたいのをやってたよね。うちはド田舎なんでほとんど聞き取れなかったんだけど、
わずかに聞こえたのは、普段天然っぽい佐野元春がフツーのオッサンのように、大瀧や杉と
ゲラゲラ笑って会話している様子だった。ちゃんと聞いた人ここにはいるよね。
どんなんだったか教えてケロ。
632名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:49:28 ID:Ls77tVia
最近の曲だと『恋するふたり』はわりといいと思いますよ。アレンジが。w
「幸せな結末」はヒットしましたが…
久しぶりなので期待が大きすぎたのかな?
カラオケヒットを狙ったのかなあ?
途中で別の曲が出てくるので、ファンのほうが歌いにくいですね。w
633名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:52:18 ID:rxf385Wu
「さらばシベリア鉄道」だけで十分
634名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:56:53 ID:FukX1I+G
大滝の歌は確かに歌いづらいなー。
キーがどうとかより、周りとの関係で。
635名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:59:46 ID:ru47gW6O
レッツ風立ちぬアゲイン
636名無しさん@恐縮です:05/02/19 23:59:54 ID:FOKpii3k
大滝詠一も山下達郎も声が(・∀・)イイ!!
637名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:02:23 ID:wYpFxsvi
ロンバケ以前の曲もカラオケに入れてホスイ
638名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:03:24 ID:E4pPKq5j
>>637
もっと歌いにくい希ガス。
639名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:04:28 ID:5KH6hBt2
え?作詞は松本じゃなかった?
640名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:06:09 ID:Vfru82Qu
>>635
風たちぬってなにげに難しい曲じゃないか?
今口ずさんで見たが、結構音程とるのが大変w
出だしから高音だし、♪いーまーーーはーーー秋ーー のところがつらい
641名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:08:51 ID:ru47gW6O
>>640
難しいね
聖子本人も歌えませんって言ったらしいです
642名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:09:12 ID:FukX1I+G
ペパーミント・ブルーは一つの単語じゃなくて、
「(風)ペパーミントと(ソーダ)ブルー」。
絵の具でその色だと思ってたものが
ペパーミントグリーンだと気づいたはずっと後。
Each Timeのアルバムカラーだよね。
643名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:13:30 ID:joW0lRm5
あの日車で〜競争したのさ、岬にだれが〜速く着くか賭けてね、
って歌はサイモン&ガーファンクルの歌をリメイクしてるのかな?
全く一緒なんだけど
わかる人居る?
644名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:15:50 ID:OYNwMfRE
詞が詞だけに
わたせ せいぞう のイラストが思い浮かぶ
645名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:20:38 ID:E4pPKq5j
>>642
ウエストコーストのビーチサイドのホテルのプールで麦藁帽をかぶりなから、
日光浴してたら、ラジオからエルビス・プレスリーかアンディ・ウィリアムスの
歌が流れてきて思わず口ずさむ。


みたいな、妄想がムクムクと湧き上がりますです。
646名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:24:42 ID:yVLBus1g
>>642
わけ分からん、ま、解釈は天然色だが
647名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:25:39 ID:ZJ/4XYG6
オレが生まれてから今までに聞いてきた全ての歌という歌の中で
いろいろな思い入れもあって雨のウェンズディが一番好きだ!
シングル盤のレコードジャケットも最高!

>>417
全く禿同
648名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:30:36 ID:vA6Z8yuQ
ジャズ聴いて全部一緒に聞こえるような連中ね
パクリだの騒いでる奴
649名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:31:03 ID:2ITfVXRW
「ペパーミント・ブルー」の間奏はきっと旧い歌のメロディーだと想像してるんだが、
何だろね。
650名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:38:27 ID:8DRMtHmg
ロンバケ以降
色々なアルバムを聴いて
きたけど…
コレを越えるアルバムは…
趣味趣向は、人それぞれだけど発表から20年以上が過ぎても今だ話題にも
論議にもなるアルバムって
今夜も聴くぞぅ!
651名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:43:01 ID:Eaf9iZUD
「夢で遭えたら」だけが収録されてるアルバムが早く出ないものかと待ち続けて早幾年。

集めるの大変なんよ
652名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:43:59 ID:szUS0bEO
青空のように、好きな人が少なくて寂し
マイベストなんだけど‥
653名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:47:12 ID:OYNwMfRE
夢で遭えたらはサントリーワインのCMで流れてたのがいい歌手名失念
654名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:48:00 ID:ylL/tn0a
木の葉のスケッチ

聴くと、泣くよ。

40近くになると似たようなシュチュエーションに
でくわすでしょ。
655名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:57:04 ID:aekQ5yFi
PPMのPuf the magic dragonと似てるっていうのはキシュツですか?
656名無しさん@恐縮です:05/02/20 00:58:53 ID:xF1OElYb
大瀧さんの詞っていいよね。
ハッピドゥビドゥバなんて凄い好き。
ロンバケの、松本隆のあの詞の中に、
ポツンと混じってるのがたまらない。
大滝さんの歌い方も、他の歌より乗ってる感じがする。
自分の詞だから歌いやすいのかな。
657名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:02:51 ID:xF1OElYb
>652
私も好きだよ。
カレンダーを初めて聴いた時は、
あれが唯一の救いのように思えたな。
(いまはどれも好きです)

あれ、生まれた子供を歌った歌だよね。
658名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:02:52 ID:Eaf9iZUD
>>652
あっしは青空のようにもハウスプリンも好きですぜw
659名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:04:51 ID:otFItiYx
イーチタイムなんて聴くと、
バブル経済の前で、携帯電話がなくて、男女とも若い奴のなかに茶髪は皆無で、
アメリカに複雑な感情を持ちつつ憧れていたあのころ、思い返してみれば、日本が
美しかった最後の時間だったのかな…なんて思っちゃう。

ええ私は33のオヤジですよオヤジ。でも、当時の個人的な思い出だけじゃなくて、
そういう時代の気分まで思い出させるところが、
ずっと聴き続けられている秘密なんじゃないかな。
若い人には、その時代の気分がわからないから、魅力が伝わりにくいかもね。
660名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:10:37 ID:vSUI/Jgl
>>659
こういうオヤジはヤダ

たけしメモより抜粋
661名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:14:10 ID:Bz56sGdN
>>611
小学生低学年時は松山ちはるとさだまさし。
大瀧詠一知って以降は大瀧、山下、佐野だけ。あと荒井由実少し。
高校でスクエアとカシオペアに出会ってからはスクエア、カシオペア、大瀧詠一だけ。
大学以降はカシオペアと大瀧詠一しか聴かなくなった。タハハ。
662名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:16:33 ID:pPBCgou9
>>643
アメリカ?
663名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:16:53 ID:otFItiYx
>>660
だろうな。スマンかったよw
664名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:21:10 ID:Bz56sGdN
>>659
わかる。
>>663
別に謝らなくていいじゃん。
あの頃はあの頃のよさがあったんだしさ。
665名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:27:45 ID:YOX3F3fO
お花見メレンゲの季節ですな。
666名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:27:57 ID:BBDTytMZ
>>659
断固指示  あげw
667名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:45:12 ID:otFItiYx
>>664
まあ、若い人には、この気分はわかりにくいかもなってわかってたわけで、
そういう意味じゃ確信犯だから謝っといただけさw

別に今の歌や時代が悪いとかいうことじゃなくて、それぞれの時代の気分まで、
20年たっても思い出させてくれる歌い手さんがこれからも出てくれば、
その時代に音楽を好きになった奴にとっては、いいことだよな。
「あの時代」と大滝詠一を得た世代は幸せだったわけで。
668名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:47:51 ID:WxVpCIIA
大滝好きだけど
ロンバケを流行りものとして聴いてたファンとは話が合わないだろうな

と思う
669名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:55:27 ID:mQ7CkpuA
ここまで全部読んできてたまらなくなって書くけど、
俺高校の時にペパーミントブルーで泣いたなー。
彼女にフラれたばっかで。弱っちいけどさ。

こんなふうに 僕達も 愛せたらいいのに

のとこで涙止まらなかったよ・・・。
そういう俺は丙午。
670名無しさん@恐縮です:05/02/20 01:57:34 ID:MkoWthLw
私も659支持w
小学6年生の夏、FMラジオから流れてきた「君は天然色」
必死でカセットデッキの録音ボタンを押してはみたものの
曲名どころか誰が歌ってる曲かさえ判らず
 
中学生になってもそのテープを大切に聴いていて
耳コピした歌詞を生徒手帳に書き込んで 音楽好きの
友達が出来る度にそれを見せてたけど 誰も判らず
 
しばらくたってから当時好きだった子に大滝さんを
教えて貰えた時は感激しちゃったもんです
(歌詞を大幅に間違えていたことも同時に判明w)
あれからもう20年以上たってるんですね・・・独白スマソ
671名無しさん@恐縮です:05/02/20 02:02:18 ID:b5gVkZxW
>>652
あー、お仲間がいた。
何年か前に、初めて聴いたときの感動を求めて2万円も出してカレンダー78を買い求めました。
再発バージョンとはミックスが全然違うんだよね。

>>657
あれが子供のことを歌った曲だというのに気づいたのは恥ずかしながらつい最近。
親としての優しさが素直に出たすばらしい歌詞とメロディーだと思います。
672名無しさん@恐縮です:05/02/20 02:08:12 ID:LSitFoN/
10年前の夏。お昼すぎに起きて近所のそば屋行ってクラブ行って。

20年前の夏。ファン×4と呪文を唱えて、丸刈りで。

30年前の夏。昭和50年くらい。貸本屋で釣りキチ三平読んで。


673名無しさん@恐縮です:05/02/20 02:26:04 ID:Vfru82Qu
あー、FM番組をカセットデッキで録っていた日々が懐かしいぞ

>>653
森丘祥子 
674名無しさん@恐縮です:05/02/20 02:32:20 ID:TC6dpREq
リアルタイムで聴いてた世代じゃないけどA LONG VACATIONはヘビロテ中
675名無しさん@恐縮です:05/02/20 02:49:44 ID:Vfru82Qu
思わず今かけてる(CDだが)
676名無しさん@恐縮です:05/02/20 03:01:05 ID:GG11DX/i
かーなりあんなーいれーん
677名無しさん@恐縮です:05/02/20 03:04:44 ID:DUXP4dlL
スピーチ・バルーンとかパフとか全部ひっくるめて、
源流は今から300年以上前の「カノン」(パッフェルベル)。
何百年もたってパクリだなんだ言ってるとムチャクチャ笑える。
678名無しさん@恐縮です:05/02/20 03:08:07 ID:8oyg9CBB
ロンバケの20th Anniversary Edition昨日買ってきちゃった♪
LP版は持ってたんだけど。
679名無しさん@恐縮です:05/02/20 03:08:56 ID:nXKdmNEs
頭で聴く人が多くなったね
俺達は体で聴いたもんだけど
体に合わなきゃ聴かないのよ

って大滝が言ってた
680名無しさん@恐縮です:05/02/20 03:13:02 ID:TR9QHkPb
>>679
一瞬ドキッとして反省しそうになるけど
与えられるものを手放しで歓迎できるほど誠実な業界ではなくなったから
それは通用しないね

むしろ、大滝に言いたいよ
素直に楽しんでたのに、後で誰かに指摘されてバツが悪くなるようなもの作るなって
681名無しさん@恐縮です:05/02/20 03:18:39 ID:TR9QHkPb

なんか言い方がまずかったので一応補足しとくと、
「作るな」って言いたいんじゃなくて
若い(?)リスナーを小バカにしたような物言いをするな、って言いたかったんです
682名無しさん@恐縮です:05/02/20 03:49:26 ID:BbvmzLRQ
>そういう時代の気分まで思い出させるところが、
>ずっと聴き続けられている秘密なんじゃないかな。

それはもう曲を通り越して、どこか遠くを見つめちゃってるよ。
昔を懐かしむのはもちろん悪いことじゃないけど、それと曲の評価は別だろうしね。
そういう聴き方しかされないんなら、所詮その程度のものだったんだろう。
それに、年配者から好まれること自体が、若年層を遠ざけることになるかもしれないしね。

>>679
まるで自分より前には歴史が存在しなかったかのような言い草だね。
当然ながら、彼が生まれるはるか前から音楽はあったし、
彼がいなくなっても何事もなかったように歴史は続くよ。
彼こそ少し考えなさ過ぎ。
まあ、だからパクリで済ませられたんだろうけど。
683名無しさん@恐縮です:05/02/20 04:00:07 ID:bQWgCrXv
今、どうしてるの?知名度に比べ、名前を聞かなくて、激しく謎
684名無しさん@恐縮です:05/02/20 04:02:47 ID:tJMUZPy5
↓の曲が好きだったんだけど、題名が思い出せない。

カモメが空をかすめる
触れもせず僕をかすめた
君に似ているよ
685名無しさん@恐縮です:05/02/20 04:05:14 ID:oHBW8CL7
大滝さん裏ルーツは弘田三枝子、克美茂、藤木孝、スパークショー、マンボズボンのプレスリー
一発屋ポップスシンガーなどなどこの辺りでしょう。?
686名無しさん@恐縮です:05/02/20 04:13:33 ID:U3GrfMAz
>>684
「白い港」トライアングルvol.2に入ってるよ
687名無しさん@恐縮です:05/02/20 04:19:50 ID:tJMUZPy5
>>686
ありがと〜!!今からCD探して聞くよ!
688642:05/02/20 05:32:30 ID:SnVuhW+h
>>646
わからんか?
「風はペパーミント♪」と「ブルーのソーダが♪」の間で歌詞はきれてるわけ。
ペパーミント・グリーンというカラーがあるが、ペパーミント・ブルーというのは
似て非なる大滝の「造語」。
まぁ、もともと色のことを知らなければ言ってることもわからないと思うが。
689名無しさん@恐縮です:05/02/20 05:59:47 ID:q1fgw30H
上のほうで「日本の音楽シーンを一変させた」って言われてる通り
このアルバムが与えた影響は大きい。
ただ当時、真に音楽シーンを変えたのはYMOだったというのも本当だが。

今でも出だしの”A”のチューニングを聴いた瞬間に
サークル仲間と出かけたあの夏の海がよみがえるよ。
そんな漏れは42歳・・・
690名無しさん@恐縮です:05/02/20 06:16:05 ID:SnVuhW+h
ライディーンか…。確かに旋風だったけど、前衛的な人が喰らいついて、
広範にはどうだろう。テクノとかいうジャンルも確立されたよな。

シーンを変えた、といえばやっぱり小室哲哉とか…。
彼も、坂本との対談の中でその影響(YMOの)を語っていたな。
で、坂本は村上龍あたりと小室の悪口を言ってて、心苦しさがあったのか、
それ以降トーンが下がった。
691名無しさん@恐縮です:05/02/20 06:38:58 ID:zUlYVmNP
大滝って、岩手出身だったんだ
692名無しさん@恐縮です:05/02/20 08:27:01 ID:aekQ5yFi
自分の好きなアーティストのパクリ指摘を認めたくない気持ちは確かに判りますが
693名無しさん@恐縮です:05/02/20 08:31:44 ID:caotCg+E
20年ぐらい前、FMの大滝詠一の番組「スピーチ・バルーン」(?)で
「A面で恋をして」をしてがかかった。
曲が終わったあと、パーソナリティの女の娘が泣いてたってのがわかった。
694名無しさん@恐縮です:05/02/20 08:33:02 ID:dXq1gM1l
CMの宣伝かよ
695名無しさん@恐縮です:05/02/20 08:45:42 ID:BWYElziJ
パクリ、パクリって論議しても所詮聞いてるだけの一般人には意味無いことよ
人はいつでも何かに影響受けながら生きているんだからさ
たとえば自分が曲を作ってみたとしてその曲の中に自分の好きなフレーズを加味したくならない?
今で言えばオレンジレンジももろそういうことをしてる
アルバム「A LONG VACATION」は日本のポップシーンの名盤であることは
聞き込まばわかると思うけどな
696名無しさん@恐縮です:05/02/20 08:50:54 ID:Bw47jiQI
村下構造、最近新曲ださねーな
697名無しさん@恐縮です:05/02/20 08:58:40 ID:SEBuVZeZ
働き盛りのときにもっと働けばよかったのに、この人は。
698名無しさん@恐縮です:05/02/20 09:11:18 ID:hTDhrq1z
70年代後半は働きまくってた気もしますが…
極端かもしれませんけどね。
699名無しさん@恐縮です:05/02/20 09:18:21 ID:uOIVOq8D
今夜君は僕のものて曲は
どのアルバムに入ってますかな?
700名無しさん@恐縮です:05/02/20 09:24:47 ID:pIBn/ciL
>>696
もう芯だ
701名無しさん@恐縮です:05/02/20 09:28:31 ID:pIBn/ciL
蒸らしたにもニールソンのウィズアウトユーそっくらの曲あるしな
>>695の言うことにはうなずける
702微熱少年:05/02/20 09:31:11 ID:V7xIifQ3
当時15歳
喫茶店の有線で「恋カレ」聞いてガーン!
誰の歌か探しまくって買った「ロンバケ」でガガ-ン!
本人白黒写真見てガガガ-ン!!
FM東京の「スピーチバルーン」であのむにゃむにゃオヤジトーク聞いてガガガガ-ン!

そのとき僕は大人の仕事ってこんなんだと思いました。(もちろんいい意味で)

703名無しさん@恐縮です:05/02/20 09:37:49 ID:TSI5WpyE
大瀧氏を音頭の道に迷わせたクリームソーダ水氏は元気だろうか?
704名無しさん@恐縮です:05/02/20 09:46:29 ID:uOIVOq8D
知らんがな
705名無しさん@恐縮です:05/02/20 09:46:48 ID:mGQAYgB2
まーあれです。
ナイアガラ関係は、ルーツ探しの旅なんです。
それは御大本人が公言していることですし、
ファンもわかってて楽しんでる。
ぶっちゃけ、そういうマンドクセーことが嫌な人は、
かかわる必要は無いんです。

そういうバックグラウンドを知らずにあれこれ騒ぐ方、
あるいは知ろうとする気がないのに、表層だけみて
あれこれ噛み付く方。
そもそもケンカを吹っかける立地点を間違えてますよ。
渾身の力をこめたパンチも、ポイントがずれてたら効きませんw

そんなあなたに、”趣味趣味音楽” をプレゼントします。
ミコちゃ〜ん!
706名無しさん@恐縮です:05/02/20 09:59:55 ID:+hwxG390
また今日もパクリとか言えば通ぶってると勘違いしている阿呆がくるかな。
なま暖かく見守りましょう
707名無しさん@恐縮です:05/02/20 10:16:50 ID:sjRVUnDL
パッピドゥビドゥビドゥビファンファン
パッピドゥビドゥビドゥビファンファン
ファンファンファン
フォータウンズファン

だったかな?
メロディーはでてくるけど
708名無しさん@恐縮です:05/02/20 10:25:55 ID:8pq7fg9O
オレのお気に入りは「我が心のピンボール」なんだが、
あんまり人気ないのかな?
709名無しさん@恐縮です:05/02/20 10:34:18 ID:2IRd2rzA
>>708
正直ロンバケ収録曲の中だと人気無い方かと・・・
710名無しさん@恐縮です:05/02/20 10:39:38 ID:xOpmR8Mm
>>707
FUN×4だべ。
フォータイムズファン♪
711名無しさん@恐縮です:05/02/20 10:43:46 ID:OwdlK6h8
FUN×4で太田裕美と五十嵐浩晃は当然聞き取れるが、
シャネルズは、どこで聞こえるんだ?
後半の高音のコーラスがシャネルズか?
712名無しさん@恐縮です:05/02/20 10:52:29 ID:RHYN1MfA
>>703
「銀ちゃんのどーんとやってみよう」 か?
713名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:04:25 ID:5GNl7b1h
大学生の時、大滝さんをすごいおじさんだと思っていたのに
当時の大滝さんの年齢を自分が追い越してしまった。
714名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:13:17 ID:BbvmzLRQ
>>705
パンチが効かないのは、あなた方ファンの意識が飛んじゃってる、
あるいは意図的に飛ばしてるからでしょう。
痛みから逃げるべきじゃないでしょうね。

>ナイアガラ関係は、ルーツ探しの旅なんです。
>それは御大本人が公言していることですし、
>ファンもわかってて楽しんでる。
>ぶっちゃけ、そういうマンドクセーことが嫌な人は、
>かかわる必要は無いんです。

大滝氏の音楽を聴いてるのは、彼のスタンスを十分理解したファンばかりじゃありません。
特に、今回のようにCMで使われたりすると、大勢の人の耳に触れるわけです。
本気で上記の理由が通じるとお考えなのでしょうか?


たとえば同じように、創作の一部を海外の曲の模倣に負ってる日本人アーティストがいたとして、
大滝ファンはそれをどう評価するんでしょうか?
ここでオレンジレンジの名前が挙がってるようですし、彼らに対しては批判的ではないようです。
でも、それは結局「すねに傷持つ身」だからなのでは?

別の例えをすれば、日本の曲のパクリによってできてる海外アーティストのアルバムがあって、
製作者は大滝氏同様の見解を述べ、ファンもそれを支持している・・・、
なんて現象をどう見るのでしょう?大滝ファンはそれも温かく見守るのでしょうか?

「日本のポップシーンの名盤」が、パクリによってできてる、なんて恥ずかしくないんでしょうかね?
つまり最上の部類に属する日本のポップアルバムがパクリなんて。
少なくとも、名盤扱いなどしないほうが賢明だと思いますが。

まあしかし、こういう思いにもどこか慣れっこになっちゃってるね。
「なぁ〜んだ・・・。」みたいなね。
日本のポップスには胸を張って名盤、名曲と言えるものはないんだろうか・・・。
715名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:22:46 ID:bQLxf6Dx
聴いたことある曲だと思ったらこのCD持ってた♪
716名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:36:07 ID:lxj0BEXI
俺の持っているA LONG VACATIONは
世界初のCDだったのか。
チョットウレシイ
717名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:37:43 ID:0cXW3IJv
CDもLPも持ってる。
CDは彼女に取られたんで買い直したな…
718名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:38:32 ID:JyAXaSBY
この曲「パフ」に似てる
719名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:41:37 ID:mGQAYgB2
>>714
それはちょっとちがいますね〜。
立ち位置からして間違ってるんですよ。
右パンチを繰り出すのに、からだを右45度うしろにひねって、
なおかつ真横に腕を振り出してるようなもんですw

何事もそうですが、それがたとえ批判的スタンスであっても、
物事深く深く理解するには、素養というものが必要です。
”パクリ” という言葉は、一見事実を鋭く指摘しているようで、
実は自分の素養の無さと、峻別する力がないことをわざわざ
カミングアウトしているしているだけなんです。
実に浅い言葉です。
720名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:47:14 ID:mGQAYgB2
具体的に解析する力がないから、パクリという大きな言葉の網で覆ってしまい、
さも看破したかのように勘違いしているだけです。

どなたかが上のほうで、”本歌取り”という言葉を出されていましたが、
まさにこの一言に尽きます。
どこまで消化し自分の血肉にしているか。これがいわゆるパクリとの
違いです。

私は料理の趣味もありますので、そこでよくある話で例えましょうか。
たとえば、どこかのレストランで食べた料理がとても美味しかったと。
自分の舌の能力を総動員し味を記憶し、それを再現したとします。
しかしそこで自分の嗜好であるとか、経験則から一工夫がなされ、
一見似てるけど違う味に仕上がったとします。
果たしてこれを”パクリ”などという一言で片付けてしまえるもんでしょうか?
実はこうやって変形しながら伝播していった料理なんて星の数ほど
あるんですよ。
721名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:48:32 ID:+hwxG390
>>719
だな。
平たく言えば「ジャズって全部同じような曲じゃん」って言ってるようなもんw
722名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:49:30 ID:zwNBDREO
これを聞くとあの時代のドキドキ感というのが蘇って来る!!
海に赤のファミリアがあったなぁとか
CD買ったけど、結婚や引越しでどっかに行ってしまったので
また買いなおした 今 聞いて ドキドキしてます
723名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:53:47 ID:vXLdkuKx
俺、分類学者だけど素人というのは例えば初めて見た種とかがあるととかく自分が知っている名前の生物に当てはめて、それに違いないと言い張る。
似て非なるもの、あるものから派生した新しいタイプというのを見分けるにはそれ相応の能力が必要。
724名無しさん@恐縮です:05/02/20 11:57:10 ID:mGQAYgB2
>>721
そうですねw

別に知識や教養なんてなくても、音楽は聴けますが、
公の場所で批判するからには、それなりの素養をもって
発言したほうがいいですね。
725名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:00:40 ID:e+G9lFId
つうか、このスレで「これはあからさまなパクリだ!」みたいなこと逝ったの一人だけなのに
ネチネチネチネチと「これをパクリとか言うヤツは音楽は知らない」とか言うな。しつこいわ。
お前らも相当きもいぞ。
726名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:02:27 ID:mGQAYgB2
>>725
だって、ヲタですからw
727名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:03:00 ID:vXLdkuKx
逝ったの一人?
728名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:03:56 ID:vXLdkuKx
>>725

なるほど。
あれらは一人の仕業だったかw
729名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:08:01 ID:SnVuhW+h
>>725
あんたみたいのも何回かでてくるが、それも一人なんでしょ?
どういうわけか、その原因つくったヒトには何も言わない部分も共通してるし。
一緒にいなくなれば、そのネチネチもなくなるよ。
わかったら、退場退場。
730名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:17:10 ID:NxXRsGWE
大滝詠一って日本版AORって位置づけですか?
731名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:20:57 ID:BbvmzLRQ
>>719
反論にすらなってないようですが・・・。

>>720
盛り付けまで似てたらどうなんでしょう?

デザインなどでもそうでしょうが、パクリ問題は微妙でしょうからね。
結局、現実的には製作者の良識に委ねられるんでしょう。
でも、現実として罪に問われないんであれば、OKなんでしょうか?
作曲家やデザイナーは文化の担い手としての面も持ってますよね。
大事な職業ですよ。
ですから、そういう後ろ向きな考えじゃなくて、ファンの方にも大滝さん本人にも、もっと高い意識を持ってほしいですね。
「パクリ」って指摘されて、「イヤ、これは本歌取りだから・・・」なんて言うんじゃなくね。
少なくとも、パクリの指摘を受けてしまうようじゃ、あまり高く評価はできないですよ。
732名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:27:57 ID:CAS9lUzP
パクりの指摘って?
にてるぐらいパクりじゃないよ。
733名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:35:23 ID:E4pPKq5j
>>731
>盛り付けまで似てたらどうなんでしょう?


盛り付けまで似てる曲って、具体的に何さしてるの?
734名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:41:59 ID:E4pPKq5j
>>731
たとえば、他人の曲をそのまんま持ってきて、あるいは一部改変して
自分名義で出したらそりゃ非難される対象ですし、ダメだと誰でも思います。
BとかOとかKとかはそういうことやってるんで、非難されているのは十分うなずけます。
それを「パクリ」として非難するのは当然ですが。

で、ロンバケのどの曲がそれなんですかね?
735名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:46:44 ID:mGQAYgB2
>>731
あはは。
まだおわかりでないようで…。

そういうのを浅いと言うんですよw
736名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:53:05 ID:vXLdkuKx
君ら一人の荒らしに釣られすぎ
737名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:54:45 ID:mGQAYgB2
>>736
今日はヒマなのでw
738名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:58:21 ID:MbBfypJi
壊れかけたホリエモン♪ボ〜ンネットに腰掛け〜て♪
739名無しさん@恐縮です:05/02/20 12:59:06 ID:BbvmzLRQ
>>733
パクる要素は味だけじゃないだろうってことの例えですよ。

>>734
>>469とか、>>472に書いてあるのは事実なんでしょ?
ファンの間ではすでに有名とか。

>>735
まただね。
何も言ってないじゃん。
どういうのが「深い」の?


でね、そういう細かい話じゃなくてね、こっちはファンの姿勢を批判してるんだけど?
その、親バカみたいなやつ。
そっちは無視?
740名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:01:15 ID:MbBfypJi
買って買って育ち盛り♪育って育って売り盛り♪あ〜らよライブ一丁♪
741名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:04:46 ID:qqZWDSE8
大滝氏と細野氏両方大好きって人は滅多にいないだろう
742名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:06:27 ID:/oYvchA2
>739
そんなの曲のごく一部じゃん
743名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:10:45 ID:et3fnZ5k
アレンジまで全く同じ曲あったよね。俺ファンでないからどうでもいいけど。
744名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:15:42 ID:mGQAYgB2
>>739
ほんとにほんとにわからない人ですねwww

あなたが<パクリである>という前提でハナシを進めるから
一歩も前に出ないんですよw
まずはパクリであるかないか、ご自分で検証してから
オハナシくださいw

パクリか否かの検証>パクリという検証結果が出る>ファン姿勢批判

これが筋かとwwwwww

745名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:20:30 ID:dp8cc8Ud
>まずはパクリであるかないか、ご自分で検証してから
それが一番大変だから、「ファンの間では、、、云々」と
相手任せにしてごまかそうとしてるんですよ。
で、本質論や一般論に戻ると、、、。
746397=618:05/02/20 13:24:26 ID:t/rZINYt
>>628
一応20年来のファンなので聴いてるよ。ただ音頭物は本人がどこまで手ごたえを感じていたか疑問はある。日本人としてのオリジナリティを追求した結果として音頭を発見したけれど、周囲に受け入れられず
本人も迷走気味だったんじゃないかと。後になってきちんと評価されたから、
今では本人もそれなりに満足しているかもしれないけど。
で、日本人としてのオリジナリティを志向したのは、
はっぴいえんど後期からの細野晴臣の動きに影響された部分が大きいと思う。

>>629
このコメントはラジオで聴いた。ただイーチタイムが出た時点で、
こんなに長いブランクができるとは本人も思ってなかったんじゃないかと思う。
細野晴臣との対談で、「(YMOの成功後にお笑いに走ったことについて)
大御所に祭り上げられて何もしなくなっちゃうよりずっといいじゃないですか」
と言ってたことがある。恐らく自分を踏まえて言ったのだと思う。
このスレ読んでて思ったが、盲目的なファンがミュージシャンとしての
大滝氏をスポイルした面があるような気がする。

>>677
これ気が付かなかった。確かにその通りだ。
747名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:30:17 ID:BbvmzLRQ
>>744
わかんないのはそっちだよ。
そんなこと言うんなら、まず自分がパクリじゃなくて本歌取りなんだって検証して見せればいいじゃないか。
そのほうが筋だよ。

>>745
同様のことはファン側にも言えますよ。
自分勝手な解釈しないでほしいですね。
748名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:31:00 ID:dp8cc8Ud
ファンのせいにするのも
「大滝さんは悪くない」という信仰を告白してるようで、なんとも。
そういう一面もあるのかなあ程度の言い方なので
まあそうかもしれんとは言えるけれども。
でも、大滝さんに影響を与えられる「盲目的なファン」て
どこにいるのかなっと。
大滝さん自身はファンをファンと認めていないような
ところがあって、、、。
749名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:32:38 ID:dp8cc8Ud
>747
そういうの
「悪魔の証明」って言うんだよ。
ググってね。
750名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:34:44 ID:mGQAYgB2
>>747
あなたもホントにわからない人ですねwwwww

どう見てもファンが集まるであろうスレに殴り込んできたのはアナタです。
そういう場合、手土産持参が礼儀ってもんですよw
751>747:05/02/20 13:36:37 ID:dp8cc8Ud
「あることの証明」は、証拠を一例でも提示すれば一瞬で完了する容易なことだが、
その反面、「ないことの証明」は調査範囲が限定されたケースを除き
立証は事実上不可能である。
なぜならば、この世の全ての存在・可能性・森羅万象などを
完全に調査しなければならないからである。

そのため、公平の見地から証明責任は「ある」と主張する側が負うことになっており、
存在を証明できなければ無いものと見なされその主張は排斥される。

もしそうでなければ、いかなる荒唐無稽な主張でも好き勝手に言いつのる事ができるのに対し、
否定する側が「そうではないこと」を証明しなければならないという
不公平な重荷を背負うからである。しかし、現実の論争の場では、
必ずしもこのことが了解されているわけではない。
752名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:37:46 ID:sExMDmMq
いやあ、どんでもないスレッドが実況板に立ったもんですね。

 1977年6月20日、渋谷公会堂の2階席、一列目の真ん中獲って、
デンスケでライブを全部録りました。
大切な宝物です。

大滝さんが途中で引っ込んで、多羅尾伴内氏が代わりに野球のユニフォームで登場。
ノックでボールを客席に投げ込んでました。

アンコールは、アカペラの「きみに夢中」でしたよ。
753名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:38:13 ID:/Rt3ELQ3
Moonが再発されたら細野さんのラジオに、また出て欲しいな。
新春放談も面白いけど、細野×大瀧の組み合わせもかなりいけてる。
754名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:49:04 ID:t/c3wUej
>>753
漏れもその組み合わせ好き。
細野さんもナイアガラムーン好きみたいだしぜひ実現してほしいなあ。
755名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:50:04 ID:BbvmzLRQ
本歌取りって言葉をここで使ってるよね。
自分はその意味はよく知らないけどね。
引用の創作だとすると、結構難しいことじゃないの?
元ネタがわかりつつ、しかも別物じゃなきゃならないだろうし。
パロディ的要素を含んでる場合もあるんだろうね。
そういう制約の中で作るから、評価されるんだろうし、難しいことでもあるだろうし。
安易に使える言葉ではないのでは?
まして、本人の自己申告・・・なんて。
周囲から認めてもらえなきゃ本歌取りじゃないんじゃないの?
あっちこっちからフレーズを継ぎはぎしただけのようなものはパクリでしょう。
756名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:51:28 ID:dp8cc8Ud
一般論に戻ると、、、。w
757名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:52:05 ID:b5gVkZxW
>>752
漏れは大阪フェスティバルホールで見た。
あのときはまさか最初で最後のライブになるなんて夢にも思わなかったなあ。
758名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:55:01 ID:mGQAYgB2
>>755
ずいぶんと安い手土産ですね。
そんなもんイラネw
759名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:58:26 ID:z4SLQ4Tg
カレンダーの「想い出は霧の中」の元歌って何?
760名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:58:54 ID:BbvmzLRQ
>>750
2ちゃんでよくそんな勝手な解釈ができるねw

>>751
なんか難しいからよくわかんないけどね。
荒唐無稽な主張をしてるのはそっちでしょう。
それにこっちはパクリか否かってところだけにこだわってないって言ってんのに。
都合の悪いところは無視なわけ?
あなた自身パクリ行為についてはどう思ってんの?
761名無しさん@恐縮です:05/02/20 13:59:01 ID:aegcuqZ9
ここでオレンジがどうのこうのとか書き込んでる奴はマジで友達がいない馬鹿ガキなんだろうなあ

昔は嫌われ者ってのはそれなりに慎んだもんだが、今は突っ走るからなあ
だから余計嫌われるってのが解らない
小学校で包丁振り回しちまうんだからなw

昔が良かったなんてお首にも出す気は無いが、これほど馬鹿が調子に乗る事は無かった
殴られた事が無いゴミ世代だから仕方無いのか
昔は殴りすぎだったからなw
762名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:00:17 ID:Wzfw7kLJ
>>755
「あっちこっちからフレーズを継ぎはぎ」
これ具体的に説明してねw
763名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:01:27 ID:BbvmzLRQ
>>756
>>758
何も言えないんなら書かないほうがましだよ。
大滝ファンって、こんなくだらない人たちばかりなのか?
764名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:02:25 ID:dp8cc8Ud
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
ここからのコピペなんだけどさ、誰にでもわかるようにかいてあるはずなんだけどさ。
>あなた自身パクリ行為
だからぁ、それがあることをそちらが証明しなくちゃってのがわからないの?
765名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:07:27 ID:mGQAYgB2
>>760
勝手も何も、人様の家に土足で上がりこむようなマネは
そもそもまずいんじゃないですか?強盗じゃないんですからw
やむを得ず土足で上がり込むなら、やはり礼を尽くすのは常識ですよw

あなたの大好きな ”世間一般” はそーゆーもんですw
766名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:07:52 ID:dbEmQq/Y
ようやく2chぽい空気になってきたw
767名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:10:21 ID:BbvmzLRQ
>>764
こっちはね、「パクリ」じゃなくて「似てる」でもかまわないんだよ。
要はね、そんな模造品みたいなものを支持してていいのか?ってことだよ。
それについて何か思うところはないの?
その前にまず「模造品」であることの証明?w
結局目を逸らしたいだけじゃないの?
768名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:11:59 ID:BbvmzLRQ
>>765
どこが「人様の家」なんだw
769名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:14:00 ID:aegcuqZ9
>>763
てめえの言ってる事は、リアル厨房のコピーバンドが「P.マッカートニーなんて大した事無い」
と言ってるのと同じ事なんだよ

言ってる事の是非以前に、調子に乗るもいい加減にしろボケナス
それだからてめえはいつまでたっても引き篭もりなんだよゴミ

小学生のサッカー小僧がベッカムなんてヘタクソと言ってるのと同じだ
お前見たい殴られなきゃ解らん馬鹿ガキが増えたのは悲しすぎる

釣り以前の問題なんだよ
解るか?言ってる事
友達のいないお前に親切にもう一度言ってやる

釣 り 以 前 の 問 題 な ん だ よ



お前のやってる事は、フルマラソン選手のゴール寸前に飛び出してテープ切って「俺は歴史を変えた」
と言ってるのと同じなんだよ
「論外」なんだよお前は
それは偉くもなんとも無いの
世間はそれを評価しないの
哀れに思うだけなの
770名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:14:35 ID:mGQAYgB2
>>767
急にトーンダウンしないでくださいよw
「似てる」 などという事象は、星の数ほどありますよwwww

ビリージョエルの”Uptown Girl”のカラオケをバックに、
KANの”愛は勝つ”を熱唱してから出直してくださいw
771名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:18:00 ID:dp8cc8Ud
そうですよ。
模造品であることの証明しなさい。
手土産っていうのはそういうことで
もうひとりの人とわたしは同じことを
違う言い方で言ってるに過ぎない。
模造品とは思えない。聴けば聴くほど。
あなたが模造品みたいだと「感じる」のは自由だけれども、
あなたがそう感じたからって、ほかのみんなが
そう思うわけじゃない。
「感じた」なら「考えて」から人に伝えなければ伝わらない。
あなたのは「ごり押し」って言うんです。
772名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:18:54 ID:bg1JwL2a
まあ皆さん。パクリがどうこうはひとまず置いといて、
せっかくの日曜日のうららかな昼下がり、一旦回線を切って
「ロング・バケイション」を聴きましょう。

BREEZEが心の中を通り抜ける。
773名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:21:17 ID:mGQAYgB2
>>772
ところがこちらの地方は…ゆうつな雨が降り続いてるんですw
774名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:23:41 ID:BbvmzLRQ
>>769
そんなにキレちゃ、そっちが哀れだよ。

>>770
もともと言葉にはこだわってないよ。

>ビリージョエルの”Uptown Girl”のカラオケをバックに、
>KANの”愛は勝つ”を熱唱してから出直してくださいw

それは歌えちゃうって意味?
日本のアーティストたちも、リスナーが後でがっかりしないようなものを作るようになってほしいね。
775名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:25:02 ID:qtOSOenw
そんな日には雨のウェンズディ。
776名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:25:23 ID:pdj+9CbC
>>711
歌詞カードに載ってます”Guess Who「Church Bells May Ring」"がそうです。
他に「散歩しない(太田)」「月に吠えてる男(五十嵐)」そろって、FM東京「スピーチバルーン」でクイズになってたと…うろ覚えです(^^;
777名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:27:05 ID:BbvmzLRQ
>>771
くだらないよ。
批判は全部言いがかりってわけ?
何でそんなに後ろ向きかな?
「パクリ」なんて言われないようなの作ればいいんじゃん。
778名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:27:25 ID:mGQAYgB2
>>774
え〜っと、この程度の”踏み絵”を知らないようじゃ、
まだまだ×4ですよ。
ほんとに出直してくださいw
779名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:28:47 ID:sExMDmMq
こちらの地方は風強くて寒いけど晴れ。

「青空のように」の中に、運動会の徒競走のピストルみたいな効果音。
あれいいね〜。
780名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:30:30 ID:MVoehJ0E
いつだったか、aikoがフジの番組で
「今日はなんだか」を歌ってたが、うまかったなあ。
フルコーラスで聞きたかった。
781名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:32:12 ID:9r4hDQ9v
BbvmzLRQに対して熱くなるなよ。
エネルギー消費のムダだ。
782名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:33:07 ID:dp8cc8Ud
ビリージョエルといえば
「Say Goodbye To Hollywood 」だね。
ウォッ ウォッ ウォッ ウォッ ウォッー
愛を感じるね。スペクターへの。
783名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:35:19 ID:BbvmzLRQ
まあ、いつまでも「お山の大将」でいればいいさ。
784名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:36:17 ID:mGQAYgB2
>>783
こらこら、逃げない逃げないw
785名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:37:37 ID:dp8cc8Ud
出直しなさいっていったのあんたじゃん!
786名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:39:04 ID:I7qPCykJ
時空戦士スピルバン?
787名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:41:14 ID:mGQAYgB2
>>785
なんというか、やっぱり道場破りに来たからには、
それなりに頑張ってから出直さないとw
788名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:44:02 ID:dp8cc8Ud
付け焼刃か、竹光か。
相手に不足はあったけど。
789名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:48:22 ID:Auh0OX63
霧の中のジョニーはいいねー
古すぎてどこにも売ってない?
790名無しさん@恐縮です:05/02/20 14:53:57 ID:dp8cc8Ud
791名無しさん@恐縮です:05/02/20 15:21:54 ID:Vfru82Qu
もういい加減同じ話題はやめれ
792名無しさん@恐縮です:05/02/20 15:52:42 ID:aekQ5yFi
この曲をパクリだと感じる人間が大勢いることはわかった
このスレの唯一の収穫だったよ
793名無しさん@恐縮です:05/02/20 15:57:32 ID:KHw/Cfaa
>>779
hand clapping ですね。
師は手拍子に一生をささげた感がありますね。
794名無しさん@恐縮です:05/02/20 16:48:26 ID:FBO6SN1z
評価されてるのはわかるが過剰だな
795名無しさん@恐縮です:05/02/20 17:02:27 ID:C+MCg5/C
もういい加減キチガイの相手するの止めれ。
いくら日曜日で暇だからって・・・

796名無しさん@恐縮です:05/02/20 17:27:22 ID:aekQ5yFi
しょうがないよ
ファンてのはある種キチガイみたいなもん
797名無しさん@恐縮です:05/02/20 17:33:27 ID:Wzfw7kLJ
>>796は自分がキチガイの一人だということがわかっていないようだなw
798名無しさん@恐縮です:05/02/20 17:42:48 ID:BbvmzLRQ
>>784
まだ足りなかったの?

どっちみち本歌取りでしか曲が作れないんじゃ、ただのパクリ屋さんじゃん。
こんなの必死に守ったってしょうがないんじゃないの?
ちゃんと批判の目も持つべきだね。
でなけりゃただの親バカ。
あなたも音楽ファンなら「それはダメだろう」ってことも言えなきゃね。

>>788
いなくなるとそんなこと言うんだね。
必死で話しそらせてたくせに。

パクリと言えるのかどうかか問題じゃないでしょ?
別に、「パクリ」でも「本歌取り」でも「似てる」でもいいんだよ。
そんなことより、彼の作曲家としての姿勢が問題だよ。
一度彼の主張と音楽をセットで本家に聴かせてやったらどうだろう?
厚かましいにもほどがあるよね。
パクった上に「本歌取り」なんて言い訳までつけてたんじゃ。
まあ、まともに相手にされないのがオチだろうけど。
799名無しさん@恐縮です:05/02/20 18:04:23 ID:aekQ5yFi
>>797
ファンじゃないもん
800名無しさん@恐縮です:05/02/20 18:06:20 ID:aekQ5yFi
まぁ、なんでもいいか
みんな、これでも見て和め
http://www.smile-a-day.com/puff.shtml
801名無しさん@恐縮です:05/02/20 18:40:41 ID:AZd8LDQ5
ま、あれだ
VOXでも買え
802名無しさん@恐縮です:05/02/20 18:41:54 ID:hkF0cAhW
なんだ。また来てるのか。
毎日ご苦労様だな。
803名無しさん@恐縮です:05/02/20 18:57:49 ID:BbvmzLRQ
>>800
まんまだねw
スピーチバルーンは、このパフメロディの後、転調していくところも大きな魅力だけど、
とはいえ、服部克久が「クロ」判断されたことを思えばかなり危ないケースかも。
804名無しさん@恐縮です:05/02/20 19:07:33 ID:8pq7fg9O
オレンジレンジにせよなんにせよ、パクリだ盗作だって騒いでる人って
結局何が目的なの?
音楽ファンとしての使命?
自分はいろんな楽曲知ってるから見抜けるんだっていう自慢?
それとも人を不快にする事で喜びを感じてるだけか?
性格ワル。
805名無しさん@恐縮です:05/02/20 19:15:48 ID:Wzfw7kLJ
>>799
>>795
あほw
806名無しさん@恐縮です:05/02/20 19:17:29 ID:C+MCg5/C
>>804
オレンジレンジは紅白の前後で作曲者名変えちゃったじゃん。
俺みたいにまともに聴いたことがない人間ですら「パクってたんだな」ってわかるw
807名無しさん@恐縮です:05/02/20 19:18:24 ID:aekQ5yFi
>>804
パフが好きだから
ただそれだけ

グッドモーニングベトナムという映画で、ベトナム人の女の子が片言の英語で
〜puff the magic dragon lived by the sea〜って歌うんだけど、
どうってこともないシーンなのになんか良いんだよね
808名無しさん@恐縮です:05/02/20 19:19:27 ID:AZd8LDQ5
>>804
ちょっとシャンプー買ってきますね
809746:05/02/20 19:19:48 ID:t/rZINYt
流れを無視して勝手に書くけど。
例えば音頭をやらずに、はっぴいえんどの後すぐに
ロンバケのスタイルを採用していたらどうだったろうかと思う。
マニアックなファンは多少減ったかもしれないけど、
今頃は山下達郎のようなポジションにいたかもしれない。
あるいは「指切り」をカバーした当時のピチカートファイブ、
小西−高浪−田島のチームがプロデュースしていたらどうだったか。
失敗作もいくつか作ったかもしれないが、
もっとミュージシャンとして活動していたんじゃないかと思う。
大滝氏はあれでもファンの評価を気にする人だから、
あまりに伝説化されて作りにくくなったんじゃないかと思うのよ。
今後、ブライアン・ウィルソンにとってのワンダーミンツのような存在が
出てくればいいんだけど・・・

それにしてもパクリ擁護側のレベルの低さが気になる。
>>803
前に書いたように、大滝氏のそれは本人の意図や時代背景を考えれば、
批判されるべき性質のものだとは思わないが、
ぱっと聴けばパクリに聴こえるのはやむを得ないし、
訴えられたら危ないケースもあると思う。
で、結局のところそれでいいんじゃないかと。
ミュージシャン同士で伝わる何かがあれば訴えないかもしれないし、
チャックベリーのように訴えるのもそれはそれでロックだし。
810名無しさん@恐縮です:05/02/20 19:28:44 ID:AZd8LDQ5
>>809
音頭やりながら実験してたのでは?
音頭抜きじゃロンバケもありえんだろ?
811名無しさん@恐縮です:05/02/20 19:45:25 ID:aekQ5yFi
>>809
ミュージシャン同士で伝わるも何も、
ピーター・ヤローの耳に『スピーチバルーン』が届くこと可能性は低いだろうし、
もとより邦楽のアーティストの行為を気にすることもないだろ
洋楽のアーティストが邦楽のアーティスト訴えたなんて話あんまり聞いたことがない
だから邦楽のパクリ癖は慢性化しちゃってるんじゃないのかな
野放し状態だからね
ほんと、目も当てられないよ

その基礎を築いたというのなら、大滝詠一の罪は大きい
812名無しさん@恐縮です:05/02/20 19:46:14 ID:9cRq28yg
>>809
1年に3枚だか4枚だかアルバムをリリースするという契約しちゃってたからねw
あれが無けりゃもうちょい長く活動してたかも。
813名無しさん@恐縮です:05/02/20 19:51:04 ID:pIBn/ciL
素朴な疑問として何でそんな契約したんすか?
814名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:08:04 ID:6wbFur8T
上手に消化してる曲が多いよ、良いメロディーを取り上げるセンスも抜群!
でもシベリア鉄道と君は天然色はあまりにも。。。XX
815名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:09:40 ID:9cRq28yg
>>813
契約の際に、イイ機材をあげるよと言われたからそれに釣られまして・・・w
プロデュースなんかを含めりゃまあいけるだろうみたいな感じで軽く考えてたみたいw
816名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:20:50 ID:hTDhrq1z
16トラックレコーダーを自宅に導入したくて、コロムビアと年4枚で契約したんですよね。
実質すでに一人なのに、最初は伊藤・山下に手伝ってもらって(トライアングル1)、
後はそれから考えよう→どうにもならなかった、という。
817名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:23:29 ID:b5gVkZxW
まあ「伝説の」はっぴいえんど自体がバッファロー・スプリングスティーンあたりのパクリバンドだからな。
当時としては洋楽のメロディーに日本語の歌詞を乗せるだけで「オリジナリティ」と言われたわけで。
818名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:24:41 ID:b5gVkZxW
>>817
バッファロー・スプリングスティーン ×
バッファロー・スプリングフィールド ○

粗野になるために生まれたおっさんとごっちゃになった…_| ̄|○
819名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:29:15 ID:qqZWDSE8
>>817
細野さんの企画としてバッファローをやろうってだけで
音楽的にそんな似てるとは思わんけど
そもそも大滝さんと細野さんの作風が全く違うし
820名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:31:15 ID:H0FRuH/6
>>818
漏れもたまにその間違い方するわw
821名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:34:39 ID:qTmnJHX5
バッファローを下敷きにしたっていう大瀧、細野らの発言
をそのままパクリと受け取ってる奴痛すぎ。
もし聞き比べて言ってるとしたらさらにどうしようもない
822名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:36:24 ID:EezmMJC9
例えば、タレントがテレビで喋る時テロップが出るでしょ
823白楽電:05/02/20 20:37:27 ID:6K0VeKiX
>>1
>大滝が岩手県釜石市出身であることから、故郷をイメージして
>作ったのではないか、 とも言われている

舞台は横浜だと思うよ
1ドル360円時代のヨーロッパ貧乏旅行のルートのひとつ
横浜→ナホトカ→シベリア鉄道→ヨーロッパ
824名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:39:45 ID:b5gVkZxW
漏れはすごく似てると思ったけどな。
何を持ってパクリとするかは人それぞれなのでコメントはしないが、
少なくとももし彼らがバッファローを聴かなければ「ゆでめん」は
存在していないことだけは確か。
825名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:46:56 ID:uB23+igt
はっぴいえんどのパクりについて語ってる奴は
デイジーワールドのはっぴい特集を聞いた上で語ってるんだろうな?

結局、音楽製作なんてものは「引用と影響、創意と工夫」
826名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:48:09 ID:fTv9HYQD
>>824
同意。
827名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:53:20 ID:pIBn/ciL
>>815-816
サンクスw
828名無しさん@恐縮です:05/02/20 20:59:46 ID:7n2qbor2
16チャンのテレコって小田和正と取り合ったって聞いた。
829名無しさん@恐縮です:05/02/20 21:36:10 ID:JAT2d1jv
パクリ、パクリと騒ぐのもいいけれど、「パクリではない日本のポップスとは何か?」
ということまで含めて考えてみてください。
それを考えに考えて考え尽くした結果出来上がったものが、大滝詠一のロンバケであり、
細野晴臣のYMOなのだから。
830746:05/02/20 21:41:40 ID:t/rZINYt
>>809
そうかな?もともと音頭が好きだったというより、日本人としての
オリジナリティを探求して音頭をやった結果がああなったんでしょう。
で、自分自身のルーツに戻ってみたら、邦楽じゃなくて幼少時に聴いた
アメリカンポップスがルーツだったから、それらへのオマージュとして
ロンバケを作ったんだと思う。
一方、細野さんは「飛べない空」からYMOまで見事なまでにコンセプトが
一貫している。あの人は先鋭的なコンセプトを立てつつ、
それに縛られない稀有な才能の持ち主。話が逸れるが、
一時期の坂本龍一がアルバムを出すごとに「今回のコンセプトは〜」などと
言っていたのは細野さんの影響だろう。しかし坂本龍一の場合、
理屈抜きで作った楽曲の方が評価が高いのはファンの多くが認めるところ。
>>815
>>816
その通りだけど、何よりレーベルを作りたかったんでしょ。
アメリカのポップミュージック界のようなことを日本でやろうという
壮大な夢があった。それこそ「アメリカから遠く離れた空の下で/
歌が生まれても/一つの試みが生まれても/誰が喜ぶか」という覚悟を秘めつつ。
>>811
確かに俺もキャロルキングがオレンジレンジを聴いたとは思わないし、
安直なパクリはまずいと思う。しかし例えばサンプリングやコラージュ、
パロディやパスティーシュといった技法を全て否定するわけじゃないでしょう?
そしてそれらと安直なパクリの違いを説明するのは非常に難しい。
一小節まで似ててもOKという奴もいれば、モータウンの8ビートは
全てアウトという奴もいるかもしれない。あなたはあなたの基準で
この曲をアウトと判断したんだからそれはそれで仕方がないよ。
このあたり、音楽評論家は好きなだけ理屈をこねればいいし、
ファンはファンで好きなことを言えばいいし、
音楽家同士では気に入らなければ訴えればいい。
831名無しさん@恐縮です:05/02/20 21:52:40 ID:BbvmzLRQ
>>809
それはパクる側の後付の理屈でしょう。
ファンにしか了承されないと思いますが。
832名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:06:28 ID:BbvmzLRQ
>>830
結局あなたも同じだね。
何でそんな細かい話になっちゃうんだろう。
あなたが書いてることが間違いだとは思わないけどね、
でも、海外のアーティストたちがそんな微妙な作り方してるの?
音楽ってそうじゃなきゃ作れない?
なんか否定的な先入観持ちすぎてないかな?
もう、アイデンティティの問題で深く悩んでしまうこともないんじゃないかと思うんだよね。
あなた方の考えは、それでくじけた人っぽいよ。
833名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:10:32 ID:BbvmzLRQ
これが大滝ファンの性質なのかなぁ。
なんとなく野球ファンとイメージかぶるとこあるよ。
過去にしがみついてる感じが。
総じてプロレスヲタっぽいよね。
834名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:15:56 ID:aekQ5yFi
過去の人のファンはみな同じ
現在未来に何も無いから過去にしがみつくしかない
835名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:18:00 ID:E4pPKq5j
>>831
偉そうに。
お前が一人でパクリだパクリだ騒いでるだけじゃん。
836名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:20:11 ID:hTDhrq1z
過去にしがみつくも何も
新作なんて作る気ない御方だし…。
837名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:28:25 ID:Wzfw7kLJ
このスレにしがみつく>>834www
838名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:29:43 ID:8pq7fg9O
最初は良スレだったのになぁ・・
BbvmzLRQやaekQ5yFiみたいな荒らしって、他人が
楽しそうにしているのがよっぽど許せないんだろうな。
839名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:32:01 ID:sExMDmMq
漏れは、URCの「ゆでめん」から、この間のシングルCDまで、
1枚除いて全て初版で持ってます。

例えば、「空飛ぶくじら」「幸せにさようなら」「哀愁のさらばシベリア鉄道」。

最期に残った「恋の汽車ポッポ第1部」誰か譲って下さーい。
840名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:32:11 ID:E4pPKq5j
>>838
しー。
よくいるよね。
他人が思い出話をしてると、全然関係ないのに割り込んできてケチつける奴。
841名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:37:45 ID:+mAL/Xzj
まあここは2chなんだし、スレが伸びてくると
荒れるのは仕方ないかと・・・
842名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:39:36 ID:Nnfk8Vnl
わははは
まだ飽きずにパクリ厨は騒いでましたかw

ビリージョエルとKANの例の曲を、鼓膜が破れるまで聞いてください。
でもって、言わんとすることがわかるまで、もう来なくていいですw
843名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:47:11 ID:b5gVkZxW
本人が「本歌取り」って言ってるんだから結論は出てるじゃんw

漏れは小学生のときにユーミンを聴いてからティンパンとナイアガラにはまり、
中高生だった70年代後半を本当にワクワクと楽しく過ごせたよ。
学校帰りに輸入盤屋に通ってマイナーな洋楽や古いポップスを聴くようになったのも
師匠や御大のお陰だと今でもずっと感謝している。
今と違って情報の少なかった当時の日本にはそういう存在が必要だったわけだし、
彼らのお陰で漏れと同じように音楽に目覚めたオタクたちが日本中にいたかと思うと
このスレの年配組には同時代を生きた戦友のような親しみを感じるね。
844名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:51:10 ID:CbzFNmO6
>>833
若い奴は若い奴がやってる音楽聴いとけばいいじゃん。
なんでこんなスレにきてまでそんな書き込みすんの?
845名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:54:08 ID:aekQ5yFi
まぁ、俺自身は荒らしだと思ってはいないが、
荒らしだと思うなら相手しなければいいじゃんてこと
皆さんの思い出話とか、全く興味ないし

繰り返し言うけど、
『パフ』っていう好きな歌がどこぞのオッサンにパクられてることが気に入らんだけの話なので
846名無しさん@恐縮です:05/02/20 22:56:20 ID:Nnfk8Vnl
>>843
本家取りって意味わからないといいつつも、
本家取りはパクリでけしからん!などと、
辻褄の合わない妄言を撒き散らすんで参りましたネw

わたしは、叔父の影響で洋楽から入りましたが、実に浅く広くでしたね。
そこでたまたま御大に出会って、広く深く掘るハメになりましたw
GO!GO!Niagaraを毎週録音し、そこから曲をピックアップして編集、
お気に入りをチェックし、音源を探し回るということの繰り返し。
就職してからの初めての ”大人買い” は、至福の瞬間でした。 
847名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:04:26 ID:8DRMtHmg
パフ湖の竜が
暮らしてたぁ〜♪
ピーター・ポール&マリー(PPM)

「ミュージック・フェアー」だったか
「夜のヒットスタジオ」だったか?忘れたけど…

PPMの「パフ」も
大滝さんの「ロンバケ」も

オイラは大好き!!!

それはオイラが死ぬまで…
848名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:05:10 ID:Nnfk8Vnl
>>845
まーあれです。
あなたの好きな曲のすべてについて、
パクリとやらをしらみつぶしにやってくださいw
御大の時代どころか、ずーっとさかのぼる必要があるかもしれません。

死にますよwwww
849名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:07:08 ID:b5gVkZxW
>>843の「御大」って細野さんのことね。
大滝氏の尊称は「師匠」だから。
850名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:13:33 ID:aekQ5yFi
>>848
たまにあるんだよね
俺の好きなアーティストでもちょっとこれはまずいんじゃない?みたいなの
そういうときはちょっとガッカリするよやっぱり
851746:05/02/20 23:18:17 ID:t/rZINYt
>>832
> 何でそんな細かい話になっちゃうんだろう。

いや、安直なパクリとそうでないものの間に誰もが納得できる
ボーダーラインを引くのは不可能だから、それはあきらめようと言ってるのよ。
ビートルズを知らない人が「愛こそはすべて」を聴けば、
これってすげえパクリ!と思うだろう。そういう人にビートルズについて
講釈垂れても仕方がないし、ビートルズファンの主張が世間に通るとは限らない。
それと似た図式なのよ。大滝詠一のこととか日本ロックの黎明期のこととか、
そんなこと説明されたって困るでしょ?

> でも、海外のアーティストたちがそんな微妙な作り方してるの?
> 音楽ってそうじゃなきゃ作れない?

趣旨がよくわからないが、普通はそんなに神経質に作ってないと思う。
だからたまに盗作騒ぎが起こったりするし、そのままスルーされたりする。
引用箇所以降に書いてあることは正直意味がわからなかったが、
議論なんだから書いてある以外の話はやめようよ。
お前はきっとこんな人間に違いないとか言われても困るし、荒れる原因になる。
一部の大滝ファンが荒らしているのも事実なんだが。

とりあえずあなたが単なる荒らしじゃないことと、
「パフ」が好きなことはよくわかったよ。
852名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:21:55 ID:jiCabbZ8
思い出話語る人が居なくなって残念です
853名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:24:30 ID:otFItiYx

まあまあみんな。いいじゃないか。許してほっといてやれよ。
仕事でもないのに、どの歌がどの歌のパクリで…なんてずっと言えるだけ、まだ若くて元気だってことだよ。
ある意味で羨ましいじゃないか。

そんな若さをとうに失ってしまった私は、あの頃を思い出しながら、「1969年のドラッグレース」でも聞いて寝るよ。
君が言うほど、時間が無限に……
854名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:25:41 ID:e+G9lFId
この雰囲気じゃ語ろうにも語れないwwwwww
855名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:27:24 ID:qTmnJHX5
なんか途中からパクリ議論とか始まってがっかり。
ロックンロールなんてそもそもパクリパクラレの繰り返しじゃ
ないですか。オマージュと言ったほうがいいですか?
いまさらそんな議論始まってもなあ。
最近ファンになった若造としては
当時の諸先輩方の思い出話をもう少し楽しみたかったですよ。
856名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:27:53 ID:Qxg2Tfyv
なかなか伸びてるなこのスレ
857名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:29:00 ID:9cRq28yg
何だかんだで1000まで逝きそうだな。
858名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:31:26 ID:Vfru82Qu
「世界遺産」でCM流れるはず
859名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:38:25 ID:aekQ5yFi
>>851
どうでもいいことなんだけど、二人ごっちゃにしちゃってません?
860名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:40:11 ID:GOMBRn+q
オチつかないないないんだ。
861名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:44:58 ID:Vfru82Qu
世界遺産キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
862名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:45:55 ID:C+MCg5/C
>>833
無茶苦茶書けば何かは当たるみたいな意見はいかんぞ
863名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:47:26 ID:Y3iqtsWh
864名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:53:46 ID:lubjuHKj
唐突だが「白い港」いいなぁ。
さっき車の中で爆音でかけて聞いてたら
不意に鳥肌立って震えてきたよ。。
確かに懐かしい曲なんだけど、
明らかに20年前の感傷とかではないモノを
「今」の俺が感じられる曲だと思う。
どこをどう感じるかは長くなるので省略するけどさ。
865名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:55:40 ID:SwpXbahK
       君の行く道は 果てしなく遠い
       だのになぜ 歯をくいしばり
       君は行くのか そんなにしてまで

       君のあの人は 今はもういない
       だのになぜ なにを探して
       君は行くのか あてもないのに

       君の行く道は 希望へと続く
       空にまた 陽がのぼるとき
       若者はまた 歩きはじめる

       空にまた 陽がのぼるとき
       若者はまた 歩きはじめる
866名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:56:40 ID:9r4hDQ9v
「君は天然色」
こいつがかかりだしたら、俺は1982年の夏に戻れる。
867名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:59:09 ID:lubjuHKj
>>865
何かのスイッチが入ってしまったのでしょうか??
868名無しさん@恐縮です:05/02/20 23:59:24 ID:8pq7fg9O
「あの娘に御用心」の最後の所とか聞いたら、パクリだなんだって言うのアホらしくなると思うけどな。

バーバーバー・バーバーコズエーのシンシンシン深夜営業♪
869名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:04:07 ID:tDrIhmIO
>>864
いや車の中で爆音で聴くなら恋するカレンがいいぞ。
特に「頬は彼の肩のう〜え〜〜」のあとの間奏部分は何度聴いても鳥肌もんだ。

しかし俺は金曜の夜にここにかきこんでからは来てなかったんだが伸びたね〜。
どうも荒れ始めたのは500越えたあたりからみたいだな。
870名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:04:38 ID:61S4Uc5c
>>868
んで、お先にどうぞ、どうぞお先に〜 だもんな(w
871名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:04:46 ID:WuO5Mwv+
以下はGAINAXのアニメ「アベノ橋魔法☆商店街」の評論ページで見つけたセリフ。
パクリを素直に楽しめない人って不幸だと思うよ、本当に。

>パロディについて人がときに嫌悪感をいだくのは,好きな作品の権威がぐらつくからというのが第一では?
>つまりおちょくられてむっとしてるわけで,作り手に釣られてるわけだ.

>第二の理由は,「俺の知らないネタをやるな」ということだろう.知識をひけらかされたのに腹がたつと.
>自分より知識がある相手をオタクと言ってバカにするのと同じ心根.
872名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:04:53 ID:Wd9lxZQF
♪お先にど〜ぞ、ど〜ぞお先に!
873名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:05:03 ID:jiCabbZ8
あの娘に御用心のラスト、色々な曲からのフレーズ折り込んで行くのが楽しい
874名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:11:48 ID:1K+5Ub+M
>>869
無論だ。あれは別格。
正直泣けるよ。
あの間奏部分は壮大なストリングスに浸っちゃうけど、
バックのアコギ(多分)がにロネッツで有名な「あの」リズムをやってて
もうチビる。
875746:05/02/21 00:14:13 ID:wf9QmJPn
>>859
ほんとだ。すまんが適当に読み替えてくれい。
しかし改めて読み返してみたが、一部の擁護派もえらく大人気ないな。
じゃ、今日はもうこの辺で。
876名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:15:12 ID:7tNjQFUX
>>867この曲を知らないなんて若いなぁ
877867:05/02/21 00:19:23 ID:1K+5Ub+M
>>876
いやすまん、俺もう39だから知ってるのだが
余りに唐突でうろたえた
ていうかウケてしまった。
878名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:19:56 ID:cuYyYi5j
>>874
スマンスマン。こんな濃い人たちばかりのスレで話がメジャー過ぎたw
しかし今日は楽しい日曜日だったのにここに来てる時以外はみんな
ウララカに過せたのかな!?
879名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:24:32 ID:g4ccnqVz
佐野観に行った。
佐野泣いてた。サムデイ。
880名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:25:49 ID:kJ//zFMC
>>851
>いや、安直なパクリとそうでないものの間に誰もが納得できる
>ボーダーラインを引くのは不可能だから、それはあきらめようと言ってるのよ。

確かに仰るとおりですが、少し消極的な解釈じゃないでしょうか?
1曲丸ごとコピーして、それを勝手に自分の名前で発表することは許されないわけですから、
明示できないまでも、どこかにボーダーラインはあるとするべきなのでは?
まあ、どこからが塩水か?みたいな話ですけど。

最後の2行は確かに他の人のレスへの印象と混ざっちゃってますね。
大滝さん世代の創作家に対する自分なりの感想ではありますけど。
881874:05/02/21 00:28:03 ID:7tNjQFUX
>>878名曲と思うけどなぁ・・・
882名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:37:48 ID:1K+5Ub+M
>>881
申し訳ない。そんなつもりじゃないんだ。
確かに名曲。
気を悪くしたなら謝る。
ただ大滝さんスレで出てきたのでびっくりしただけ。
許せ。

ちなみに俺が874ね。
ん?何か順序おかしくなってる?
883名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:38:57 ID:jaNFiB9m
パフの日本語版うたってじゃないの??
エエエエエエーエエエエー

なっち・・・・
884869:05/02/21 00:39:35 ID:cuYyYi5j
>>881
恋するカレンのこと?いや勿論名曲だよ。
それどころか日本ポップス史上に燦然と輝く金字塔だと思ってるよ、俺は。
夢で逢えたらとならんで。
885名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:40:03 ID:UjxGj7ny
>パロディについて人がときに嫌悪感をいだくのは,好きな作品の権威がぐらつくからというのが第一では?
>つまりおちょくられてむっとしてるわけで,作り手に釣られてるわけだ.

>第二の理由は,「俺の知らないネタをやるな」ということだろう.知識をひけらかされたのに腹がたつと.
>自分より知識がある相手をオタクと言ってバカにするのと同じ心根.

いかにもヲタクが考えそうな理屈だね
ていうか、パロディとパクリは根本的に違うと僕は思いますよ
886名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:46:39 ID:CPZ8J+KJ
>>885
大滝詠一の作っているパロディ音楽は認めるのか?
887874:05/02/21 00:47:27 ID:1K+5Ub+M
ちなみに874=881ではないよ。念のため。
IDから見ると876=881だと思う。

打ち間違えかな。
888869=878=884:05/02/21 00:53:20 ID:cuYyYi5j
あれ?どうなってんだ今日のIDは。同じ日なのに変わってる!?
なんか混乱させてしまったみたいだ。

これで整理出来たかな。
889名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:58:34 ID:pnJdGjhs
いま、ほうろう聴いていたよ。

そろそろ寝るよ
890名無しさん@恐縮です:05/02/21 00:59:25 ID:kwXWGpJY
この人の曲聞くとストップひばりくんを思い出してしまうのは何故だろうか・・
891名無しさん@恐縮です:05/02/21 01:00:25 ID:WuO5Mwv+
>>885
大瀧詠一は昔から基本的にパロディしかやらない人なんだよ。
ロンバケ以降に聴き始めた連中がそれを知らないだけ。
だから本歌を見つけて「オリジナルだと思ってたのに騙された」と騒ぐわけだな。
エレックやコロンビア時代のライナーノーツや、ゴーゴーナイアガラを知っている世代からすれば
何をいまさらという感じだね。

>いかにもヲタクが考えそうな理屈だね

をいをい、大瀧師匠や山下"クマ"達郎本人がオタク中のオタク、音楽ヲタの総本山だよ。
892864=867=874=877=882=887:05/02/21 01:01:58 ID:1K+5Ub+M
>>888
12時過ぎて日付変わったからじゃないかな。

893名無しさん@恐縮です:05/02/21 01:02:32 ID:la56mjKs
>>890
江口もロンバケ大好きだった(本人も公言してる)からじゃね?
894名無しさん@恐縮です:05/02/21 01:09:13 ID:kwXWGpJY
>>893
あ、そうなの?へーなんか不思議だ  
当時俺5歳くらいだからそんなこと知るはずないんだけどな
あんがいちいさな事でも記憶ってリンクしてるもんなのかなぁ
895名無しさん@恐縮です:05/02/21 01:12:39 ID:0ri1YuEK
1年前くらいか、どっかの音楽雑誌に
江口がお勧めアルバムを20枚くらい挙げてた。
ロンバケもはっぴいえんどもムーンライダーズも
YMOも入ってた覚えがある。
896869=878=884=888:05/02/21 01:12:53 ID:cuYyYi5j
>>892
うん。そっちはそうみたいだけど俺の場合、>>869>>878で同じ05/02/21なのに
IDちがってんだよね。
まぁいいか、整理出来たんなら。これ以上この事でレスを消化してもしょうがないし。
897名無しさん@恐縮です:05/02/21 01:13:13 ID:1K+5Ub+M
選書盤のCMスペシャル聞きながら寝よ。
皆様またです。
898895:05/02/21 01:13:54 ID:0ri1YuEK
ロンバケと言うより大滝詠一と言った方がいいか。
山下達郎も入ってたな。
899名無しさん@恐縮です:05/02/21 01:18:03 ID:lDH1qwDG
>>894
ロンバケ出た当時、メチャメチャ聴き倒してたみたいなので、その時期に連載していた
ひばりくんにも何かロンバケのニオイを感じさせるようなものが出てたのかも・・・。
900892=897:05/02/21 01:18:04 ID:1K+5Ub+M
そだね。サンキューでした。
901名無しさん@恐縮です:05/02/21 01:21:06 ID:02lVCRsD
多羅尾伴内はガチ
902名無しさん@恐縮です:05/02/21 02:05:19 ID:CF32mAKL
>>864
白い港、俺のベストオブ大滝。

スーツケースくらい自分で持つと
君はいつも強い女だったね〜

確か稲垣のAprilにも同じような下りが
あったが、時代なのか?
903名無しさん@恐縮です:05/02/21 02:10:10 ID:kr7lPX1G
「真夏の昼の夢」がいいな。
死ぬ時はこれを聴きながら。
904名無しさん@恐縮です:05/02/21 04:45:41 ID:tWK0WNpa
ナイアガラムーン30th発売まであと一ヶ月age
905名無しさん@恐縮です:05/02/21 05:14:02 ID:dXAr8y5C
>>868
馬場こずえ今どうしてるのかな・・・

林良雄は死んじゃうし、青春はどんどん遠くなる・・・・
906名無しさん@恐縮です:05/02/21 05:49:01 ID:o4kl3T7k
>>902
スーツケースくらい自分で持つと
君はいつも強い女だったね〜

いいよね、ここ。こんな「強い女」に憧れてた。
そんな私は、今ではただのカカァ殿下・・・。
907名無しさん@恐縮です:05/02/21 09:07:46 ID:V0PjERmB
「ハンディカム」ページで、動画公開中。

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/INFO/CM/index.html
908名無しさん@恐縮です:05/02/21 09:19:24 ID:q9D0Uc5g
ダンバインの話しじゃないのか…
909名無しさん@恐縮です:05/02/21 09:25:34 ID:UmC7mq5L
パクリと騒ぐ人は、惑星とスターウォーズのサントラを聞き比べた途端、
卒倒することでしょうw

正直申しまして、EACH TIMEは私にとって微妙なアルバム。
好きだけど嫌いです。
A LONG VACATIONリリース と共に付き合い始めた彼女と、
EACH TIME リリースと共にサヨナラしたもんですから。

そんなわけで、両アルバムにおける、”乗り物でサヨナラシリーズ”である、
スピーチバルーンと銀色のジェットは、ワタシの中では正反対の印象です。
片やシャーワセ真っ只中で、「サヨナラ?んなもんアリエナイ!」 で、
片や、聞き終わった途端、「この曲、今のワタシの気持ちだから…」 と、
冷たく切り出されたもんですから(涙)
その時、ちょうど2@才だったので、
”2@才の別れ”は、死ぬほどキライですw
910名無しさん@恐縮です:05/02/21 09:35:42 ID:hpCKXj9D
これもうどんスレかw
これはまあ悪くはない
911名無しさん@恐縮です:05/02/21 10:42:47 ID:5jYEdiXy
何か面白いスレッドですね!
パクリがどうのこうの含めて、大滝さん大好きです。
A面で恋をしての「泣けそうなヒット曲のフレーズ」が
エヴリデイのフレーズだと気づいた時はとてもうれしかった。
有線でかかったオールディーズの曲、
楽しい夜更かしそのまんまだった時は大笑いしました。
(この曲名とか知ってる方教えてください)。

坂崎幸之助さんがいってましたけど
「子供が親に似るのはあたりまえ」ってのがとても共感出来ます。
(大滝さん、坂さんをとても気に入ってるみたいですね)

P・S・
パッヘルベルのカノンとバッハのG線上のアリアの区別がつかないのですが・・・。
どっちがパクったのですか?
912名無しさん@恐縮です:05/02/21 10:52:46 ID:5jYEdiXy
夜勤明けでぼうーっとしたまま、書いちゃいました。すみません。

ついでに、
オレンジレンジの「ロコローション」の途中に
「ロコモーション」のフレーズがありますよね?
わかってやってるんならO.K.って気がしますけど・・・。

パクリといえばここで名前が出てこないドラゴンアッシュでしょ。
「I love HIP-HOP」には悪意が感じられましたけど何故でしょうか?

では書き捨てごめん、おやすみなさいzzz。

さらにP・S・
「散歩しない」は太田裕美で「ふうけいが」はラジですね。
913サダ:05/02/21 11:27:47 ID:yDz4SCp2
ナイアガラ・・・・    トロップキック! いくぞっ!
914名無しさん@恐縮です:05/02/21 13:07:08 ID:bdbL+Z/g
「白い港」「夏のペーパーバック」のナルシスぶりは素晴らしいけど、
「カレン」はちょっと歌詞にひいちゃうところあるな。
超名曲なのは当然だが、あの歌詞の男はメンヘル入ってる。
915名無しさん@恐縮です:05/02/21 14:07:50 ID:zp+Flyv0
いや、

斜め横の席を選ぶのはこの角度からの君がとてもきれいだから

なんつー言葉は言ってみたいぞw
916名無しさん@恐縮です:05/02/21 14:08:59 ID:zp+Flyv0
突っ込まれるまえに自分で突っ込んどく。

斜め横の「椅子」なw
917名無しさん@恐縮です:05/02/21 14:37:06 ID:kr7lPX1G
>>915
正面ブスなのかこの女は。
918名無しさん@恐縮です:05/02/21 14:41:00 ID:9Rf4IA52
>911
カノンの方がずっと早いでつ。
ただ、メロディ自体はそんなに似てないと思うけど。
ちなみに「G線上のアリア」の作曲者はバッハだけど
今の形に編曲して大ヒットさせたのは100年以上後の作曲家。
19世紀にも大滝詠一がいたってことでつね。
919名無しさん@恐縮です:05/02/21 15:22:52 ID:vTgxY68X
どうして『lakeside story』に誰も触れん。

あの情けない方の男に共感するんだよ。
920名無しさん@恐縮です:05/02/21 15:41:26 ID:kqGfUdUX
結構好きな人多いんだな
921名無しさん@恐縮です:05/02/21 15:56:47 ID:UjxGj7ny
>パクリと騒ぐ人は、惑星とスターウォーズのサントラを聞き比べた途端、
>卒倒することでしょうw

これ、良く言われてることだけど、パクリってほど似てはいないと思うよ
確か、スターウォーズの音楽は2001年宇宙の旅を真似て、
クラシックの『惑星』を使う予定だった。
でもそれじゃ芸が無いからオリジナルで『惑星』っぽいのやろう、
ってことで、最初ゴールドスミスに依頼したんだけど、
重厚な音作れなかったからジョン・ウイリアムズに代わった。


って話。
ゴメンうろ覚えw
922名無しさん@恐縮です:05/02/21 15:58:01 ID:UjxGj7ny
あ、言いたかったのは、スターウォーズの音楽は端から『惑星』を意識して作られた
ってこと
スレチガイ御免
923名無しさん@恐縮です:05/02/21 15:58:09 ID:bdbL+Z/g
>>920
以前、この板にたった元春スレが結構な速さで伸びたのを思い出す。
30〜40代が会社から書き込んでるんだろう。俺だが。


「EACH TIME」の曲は、
「木の葉のスケッチ」「銀色のジェット」「lakeside story」みたいに、
ストーリー仕立ての、小話的な歌詞が多い。
そういうのよりロンバケの、瞬間の心情を風景に託したような歌詞・曲が好きだ。
たとえば「カナリア諸島にて」の感傷は、EACHTIME的な感傷と違うと思う。
南国への憧憬が込められている。だからリゾート音楽にもなる。

「EACH」の曲でロンバケ的なのは「ペパーミントブルー」かな?
エーゲ海あたりが浮かぶんだけど、例によって舞台は日本かな。
924名無しさん@恐縮です:05/02/21 16:07:13 ID:kqGfUdUX
この曲からカレンへの流れが好きだった。
あの頃はこの曲自体はあまり好きじゃなくて早くカレンが聞きたかったけどね
925名無しさん@恐縮です:05/02/21 16:35:15 ID:UmC7mq5L
>>921
実際のところ、一部にニヤリとするところがあるぐらいですけどねw
そんなのでも、パクリ厨にとってはカナリのモノかとw

>>923
EACHの歌詞は、かなりウジウグジグジしてますね。
なもんで、いつでも聞きたい!という感じにはならないです。
会社帰りのクルマの中で、誰にも遠慮なく歌うとしたら、
やっぱりロンバケですね。
926名無しさん@恐縮です:05/02/21 16:50:00 ID:jiAwEBJL
でもレイクサイドとか木の葉とかのようなことを経験してしまうと
EACHへの思い入れは一気に増すでしょうね…
927名無しさん@恐縮です:05/02/21 16:50:33 ID:jiAwEBJL
↑EACH TIMEです。念のため。
928名無しさん@恐縮です:05/02/21 16:54:27 ID:/TK4X9sN
レッツ音頭アゲインとレッツツイストアゲインはパロディとして
成立していると思うよ、ロックンロールお年玉とかそういうのはいいよね全然。
ところで大滝ファンには(俺もファンだけど)ブルージンとビーナス(伊東ゆかり、ジミークラントン)
恋のドライブイン(マーメイズ)辺りを聞いて欲しいな。
929名無しさん@恐縮です:05/02/21 17:14:14 ID:1ps+FjiV
EACH TIMEは葬式のアルバムみたいって大滝本人も言ってました
930名無しさん@恐縮です:05/02/21 17:16:44 ID:EqowzyUu
レッツ・オンド・アゲインと言えば、
河原の石川五右衛門が俺の中ではズバ抜けてるなぁ。
イントロ後のアッチチッチ・・♪に重なる三味線の
ペンペン具合と超ビミョーな音のハズし具合がイイ。
完全脱力だよ。

発売前にピンクレディーサイドからLP収録のOKが
出なかったんだよね。オール・アバウト・ナイアガラ
か何かで読んだ。

・・てことはちゃんと事前に確認
取ってるんじゃん、って思ったなぁ。
931名無しさん@恐縮です:05/02/21 17:24:27 ID:haRRUgsJ
EACH TIMEは自分でもわからないが
全般に渡って秋の季節の凛とした涼しさ
をなぜか感じる
夏の曲もあるのに
932名無しさん@恐縮です:05/02/21 17:34:08 ID:ThcoikLB
おいらはアルバム「風立ちぬ」で大瀧が気になり、リタイヤしてしばらく
経ってから本格的にハマりはじめたよ
シリアポールのアルバムが一番好きだす
933921:05/02/21 17:38:54 ID:UjxGj7ny
>>925
ゴメン、俺がその「パクリ厨」
934名無しさん@恐縮です:05/02/21 18:00:29 ID:YZVPVLb6
もう1000まであと少しだし、大滝ヲタ、パクリ厨どっちもアリでいいよw
935名無しさん@恐縮です:05/02/21 18:14:01 ID:3IHoNMdM
作品が良い物に仕上げるためならいくらパクってもいいんだ。ダメなやつはいくらパクってもクソしか作れない
日本の漫画文化なんか手塚、藤子、石森が色々とパクッて発展させたんだから
936名無しさん@恐縮です:05/02/21 18:29:51 ID:g4ccnqVz
パクるのもセンスだよ。
素材から、切り取り方、組み合わせ、火の入れ具合、盛り付け。
美味しけりゃ文句無し!
937名無しさん@恐縮です:05/02/21 18:31:53 ID:DcePYHjg
>>918
それは編曲だから、パクリとはまったく関係のない話。

バッハの曲を使ったものといえば、ほかにもグノーの「アヴェ マリア」が有名ですよね。
「平均律」の上にメロディを乗せたものですが、ああいうのが本歌取りなんじゃないでしょうか?
グノーが当初どういう形で発表したのか知りませんが、現在、作曲者表記はグノー/バッハとして併記されていたと思いますし、
何より聴けば「平均律」を基にしたものであることがわかります。
それに比べて大滝詠一の場合はどうでしょう?
この曲は「パフ」の本歌取り、あるいは「パフ」へのオマージュなのでしょうか?

今回のこの「スピーチ バルーン」の冒頭のメロディは実質的に「パフ」と同じであるといってよいようです。
しかし、若干変えてありますね。元の曲をご存知の方の中にも気づかない人もいるのでは?と思える程度に。
なぜなんでしょう?
「パフ」と同じ、といってもわずか数小節のことですし、その部分がこの曲の最も重要な要素でもありません。
大滝氏自身によって付け加えられた部分も、この曲の大きな魅力となっています。
しかし、それが彼流の本歌取りによる創作であるというのなら、なぜ敢えて彼は「パフ」のまま使わなかったのでしょう?
なぜ「パフ」ではないかのように装ったのでしょうか?
著作権の問題?
もしそうだとすると、それは現在著作権の生きている音楽を使用した、本歌取り的創作には困難が伴うことを示します。
それでも彼は「パフ」を使ったのです。若干の変更を加えてまで。
結局彼は、既存の曲を基にした創作しかできないのではないでしょうか。

私はこの「スピーチ バルーン」は、"グレー"ではありますが"クロ"に近いと考えます。
また、本歌取りであるとも思いませんし、こういう大滝氏の創作姿勢には大きな疑問を感じます。
938名無しさん@恐縮です:05/02/21 18:40:00 ID:1ps+FjiV
じゃ聴かなきゃいいじゃん
939名無しさん@恐縮です:05/02/21 18:43:45 ID:g4ccnqVz
疑問は疑問のまま。
墓の中まで連れて行け。
940名無しさん@恐縮です:05/02/21 18:50:19 ID:EqowzyUu
大滝ミュージックはパクリではなく「引用」。
この違いがわからない人、または両者を同一視
する人には永遠に理解できない。
941名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:12:32 ID:9Rf4IA52
>937
あなたにとってのパクリの定義と、
それが違法である根拠をお聞きしたい。
942名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:15:38 ID:DcePYHjg
こういうとファンは怒るかもしれないけど。
結局さ、出来上がった曲がたいしたものじゃないから、「パクリ」言われる面ってあると思うんだよね。
「スピーチ バルーン」と同じ程度にほかの曲を使ってもさ、唸るほどの出来栄えなら俺も文句つけないだろうしね。
なんかやり方が微妙でしょ?
たしかにロンバケはいいアルバムだと思うけど、ファンなら妄信するだけじゃなくてさ、欠点だって見なきゃダメだと思うよ。
受身じゃなくて、ひどい創作行為に対してはちゃんと批判していくことで、ファンの側だって音楽を取り巻く環境に影響していけるわけじゃん。
いつまでもアーティストの後をついてくだけじゃダメなんじゃないかな。
943名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:18:06 ID:pQdsFPTL
僕のキッスをすり抜け
君が消えて目が覚めりゃ
パイプ銜えたファーザーが
「お食事ですよ」と肩を叩いてた
944名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:18:10 ID:UjxGj7ny
>>937
良く言った!!
945名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:21:30 ID:9Rf4IA52
>942
パクリ、パクリって言うけど、
少なくてもあなたはどういう意味で使ってるの?
そこがハッキリしないと、いくら批判しても
誰にも意味分からないものになってるよ。

引用でも盗作でもない「パクリ」って何なのか?
ここを誰も定義しないまま、2ちゃんでひとり歩きしてる。
実に不思議な言葉。
946名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:24:26 ID:UjxGj7ny
まぁ、結論がどうであれ、
このスレッドがひとつの問題提起の役割を果たしてくれたのは間違いない
すばらしい
947名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:24:46 ID:g4ccnqVz
そうなのよ、実にあいまいな言葉でね。
パクリと引用の違いって言ってる人もいるけど
俺にはわからん。
「パクリ」ってのがわからないから。
948名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:26:54 ID:Um62JMiy
いいアルバムだけど、まとまりがないな。
コンセプトアルバムとして一貫性がない。
949名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:28:05 ID:0hTZ3ZRl
>942
あなたが「スピーチバルーン」を早送りしたいほど嫌いなのは分かった。
950名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:28:39 ID:1ps+FjiV
歌いまくってるっていう統一感があるよ
951名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:28:41 ID:9Rf4IA52
>944、946
変わり身、早すぎ!
952名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:29:52 ID:8Kj5CWi2
>>948
バカ?
953名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:31:42 ID:UjxGj7ny
さてと

これからバンドのリハに行って来ます

大滝でした
954名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:34:57 ID:LWHzn50W
どこに行くんだよ。引きこもり施設を作り上げてるお方が。
955名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:40:13 ID:jiAwEBJL
「元ネタ」といわれるほうの作者以外の人間がパクリパクリ言ってるのもアレですね。
956名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:41:29 ID:Um62JMiy
>>952
実際そうじゃん。
テーマがない。単なる寄せ集めアルバム。
957名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:46:38 ID:g4ccnqVz
>945
>947
おまいらバカか!?
パクリってのはもともと持ってったり、持ってかれたりを
表す言葉じゃねえかよ。
「盗用」ってことだろ。そんなもん。
それくらいのことわかるようになってから
来いや。
958名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:50:52 ID:DYTJ2wSZ
 質問ですが、大滝さんが最後に人前でライブをしたのは
国立競技場のイベント「オール・トゥゲザー・ナウ」ですか?
少し疑問なので
959名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:52:55 ID:9Rf4IA52
>957
ふーん、持ってったり、持ってかれたりしたら、それは全部「パクリ」なのか?
しかも「盗用」と「盗作」って意味違うの?

要するに説明不十分。やり直し。
960名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:53:14 ID:4QT9Hl2J
>>958
yes
961名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:54:51 ID:bCuwCiw6
パクリだなんだの騒いでるのは、例えば松任谷由実の「春よ、来い」を童謡「春よ来い」パクリだって言ってるようなもんだろ?w

松任谷についてほとんどの人間が何も言わないのは、「元歌を知らない」からではなく、逆に「よく知っている」からなんだよね。

ここで騒いでる厨も、、まあそういうこった。
962名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:56:28 ID:wcKXYgaT
友達の書いた詩に勝手に手を加えて歌にしたピ−ター・ヤーロウの方が
よっぽどパクリってことだわな>パフ
963名無しさん@恐縮です:05/02/21 19:57:24 ID:0hTZ3ZRl
>956
アルバムにテーマは必要なの?
964名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:00:18 ID:g4ccnqVz
盗用と盗作じゃ意味が違うに決まってんだろ、
1個まるまるコピーすりゃ盗作。
盗用の寄せ集めで1個でっち上げりゃ名曲って言うんだよ。
965名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:01:17 ID:/Zd1nhXq
大滝秀治だと思って見たのに・・・ (´・ω・`)ショボーン
966名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:06:43 ID:Um62JMiy
>>963
アルバム一枚を通して聴ける壮大なテーマが必要。
単曲の寄せ集めなんぞいらん。
967名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:08:23 ID:9Rf4IA52
>964
引用はパクリじゃないのか?
968947:05/02/21 20:14:00 ID:g4ccnqVz
だからそれがわからんのよ。
969名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:18:18 ID:yVzZTWF7
>>966
アルバムなんてもともと単曲の寄せ集めから発生したもんなんだし、
テーマが必要なんてこたないんじゃねえの?
970947:05/02/21 20:20:31 ID:g4ccnqVz
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8
条件に
「出所を明示すること」ってあるな。
971名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:38:56 ID:zQwyOog3
趣味人のパクリならいいんだけど、「A LONG VACATION」出たときに
「これで10年は食っていけるな」と言ったそうだから。
972名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:51:45 ID:0hTZ3ZRl
>971
「これで10年は食っていけるな」は言いそうだな。冗談で。
973名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:56:49 ID:exsjof6H
霧の中のジョニーはライブ盤シングル盤聞いても盗作のレベルだと思うんですけど・・
シベリア鉄道ね(既出)。
974名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:58:38 ID:zQwyOog3
>>973 あれ全く同じ曲。歌詞つけただけ
975名無しさん@恐縮です:05/02/21 20:59:07 ID:qHSpYB0R
西遊記とかパクリの集大成だけど
ああいうのも否定するの?
976名無しさん@恐縮です:05/02/21 21:08:02 ID:0hTZ3ZRl
平原さんのジュピターとかもパクリになるんだろうか。
977名無しさん@恐縮です:05/02/21 21:26:37 ID:5EarpDcx
>>976
あれはカバーでしょ。
978名無しさん@恐縮です:05/02/21 21:32:35 ID:m9c0IR4H
>>976
元曲の一部を繰り返してるだけだし。
ホルストの名前がクレジットされてるなら問題ないでしょう。

簡単に言ってしまえば、そ知らぬ顔して頂戴するのが
いわゆるパクリなんじゃないですか?

979名無しさん@恐縮です:05/02/21 21:36:37 ID:/PjrPT9k
このスレ見て、「ロンバケ」と「EACH TIME」購入(安い!)。
両方すごくハマったけど、「EACH・・」のほうがお気に入り。
980名無しさん@恐縮です:05/02/21 21:38:17 ID:/TK4X9sN
風立ちぬ、恋するカレン、夢であえたらの3曲は良く出来てるよね。
60年代初期のオールディーズに独特の日本的切なさが加わっている。
他はLPの中の曲って感じだな。
同様な志向でオリジナリティー高いのは竹内マリアだね、創作力すごいと思う。
981名無しさん@恐縮です:05/02/21 21:43:21 ID:9NAIVNCu
リア厨の修学旅行、東芝科学館(今でもあるのか?)でCDなるものを初めて見た。
音もその時初めて聞いた。
そのアルバムがこの「A LONG VACATION」。
ああ、感慨深い。
982名無しさん@恐縮です:05/02/21 21:44:19 ID:ZYA88WKp
ペパーミントブルーの動画拾ったのでよろしければどうぞ
http://www.gazo-box.com/sweet80/src/1108986525748.wmv
983名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:00:49 ID:vTgxY68X
>866

結構暑い夏で雨は少な目、その割に夏の終わりは意外と早くて8月三週には光線の具合が
変わって後を引く間もないままさっさと秋になった年だった(東京地方の気象)。
984名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:12:49 ID:CPZ8J+KJ
>>973

サビの部分が…

http://wagesa.cool.ne.jp/music/oldies/johnnyremember.html

>>974

そんなことはない。
985名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:24:20 ID:t3Fh121U
>>982

GJ!!
986名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:24:58 ID:5Fc0hNU4
「恋はメレンゲ」の間奏はイーディ・ゴーメの「恋はボサノバ」丸写し。
「A面で恋をして」の「アヘイ・アヘイヘイ」はバディー・ホリーの「Everyday」そのもの。

それを確認して北艘笑んでいたのが我々50年代生まれ。
新橋のヤクルトホールの轟々NIAGARA公録は楽しかった。

パクりだ何だフンだなんて云って何処が楽しいんだ!

・・・・もうすぐ1000だね、もっとおしゃべりしたいな。
987名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:32:30 ID:02lVCRsD
手に入れてしまったよ、お目当てのあの娘を♪
ってなんだっけ?
988名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:43:19 ID:hOLotuFX
FUN×4
989名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:44:11 ID:02lVCRsD
>>988
あり〜♪
990名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:45:00 ID:CPZ8J+KJ
ある日曜の朝、俺は寝ぼけまなこで寝床から手を伸ばし、ラジオをつけた。
最近発売されたアルバムの紹介をする番組を聴くために。
その日は、大滝詠一とかいうどっかで聞いたことがある人のニューアルバムだそうだ。
スペクターサウンドがどうとか言っていたが、俺にはよく分からなかった。
最初の曲が始まり、いきなりチューニング。
「なんだこりゃ?」とぶつぶつ言いながら聴いていると、ドラムのスティックが高鳴り、
激しいピアノの三連符とともに滝のように音は流れ出し、部屋に満ち溢れた・・・

991名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:49:57 ID:DYTJ2wSZ
とりあえず次スレ依頼しておきました。
992名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:51:52 ID:yuXATFEe
霧の中のジョニーもいいけどRidin' The Windも好き
993?1/4?3?μ?3?n???°?k?A°?・:05/02/21 22:52:25 ID:bCuwCiw6
>>982

見られないがーん
994名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:53:52 ID:ThcoikLB
>>990
「日曜の朝」がイイ(・∀・)ねぇ〜
995名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:53:58 ID:2F3auiB8
>>987
ふぁんしー
996名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:54:22 ID:QmCar/N8
1000を前に一言

天然色やペパーミントブルー、恋するカレンと並ぶのは
「こんな時、あの娘がいてくれたらナァ」だ!!
997名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:55:11 ID:bCuwCiw6
「今宵こそ」の歌詞は永遠の謎・・・
998名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:55:35 ID:FnLzcFM1
1
999名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:55:41 ID:oi714KC5
外は雨、僕は窓から
濡れた道、ぼんやり見てる
僕の心も曇り 今にも雨が降り出しそう
僕は思う、>>1000がいてくれたらと〜
1000名無しさん@恐縮です:05/02/21 22:55:45 ID:vOsCtFIf
BREEZEが心の中を通り抜ける

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。