【WRC】ソルベルグが初のスウェーデン・ラリー優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
20川*’ー’)<バルデスφ ★:05/02/14 11:22:58 ID:???
やっぱ中島飛行機だよなー
21名無しさん@恐縮です:05/02/14 11:23:53 ID:DJImwpOG
たぶんスバルもシトロエンも今年はそんなタイトル別に欲しくないんじゃないかと。
22名無しさん@恐縮です:05/02/14 11:42:05 ID:sp3feImA
ところでスズキはどうだった?
23名無しさん@恐縮です:05/02/14 12:43:02 ID:kRmYO5BD
ローブはリタイアか...

またラリージャパンやらないかねー
あん時のペタはホント格好良かった。
24名無しさん@恐縮です:05/02/14 13:04:24 ID:lydbsOSR
>>23
普通にやるでしょが
25名無しさん@恐縮です:05/02/14 13:36:42 ID:beI6tM6x
いや、というか冬季に蝦夷ラリーやってほしいんだよ。
コース的には最高だが、人が集まらないって時点でまず実現しないだろうが。
26名無しさん@恐縮です:05/02/14 13:52:03 ID:2lEomhQr
>>25

ENJOY・RALLY:北海道ラリー選手権 第2戦の戦いに注目 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050212-00000098-mailo-hok

これのことか?
27名無しさん@恐縮です:05/02/14 14:38:02 ID:r/33hs3F
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
28名無しさん@恐縮です:05/02/14 14:39:16 ID://5SeHKw
にっこj
29名無しさん@恐縮です:05/02/14 14:42:44 ID:HRK7E+jp
グロンホルムまたリタイヤかよ・・・orz
30名無しさん@恐縮です:05/02/14 14:43:19 ID:lTxAtQiK
そるべるぐ(・∀・)オメ


>>2
ばーか
31名無しさん@恐縮です:05/02/14 14:44:26 ID://5SeHKw
インプはボディが大柄で不利なのかな?
最近簡単に勝てなくなってきたな

>>2
バーカ
32名無しさん@恐縮です:05/02/14 14:45:53 ID:RePkB/oI
>>23
今年は9/30〜10/1開催じゃなかったっけ?>ラリージャパン
33名無しさん@恐縮です:05/02/14 14:46:30 ID:RePkB/oI
あぁ、忘れてた・・・



   >>2バーカ
34名無しさん@恐縮です:05/02/14 14:46:50 ID:Dpl/5zwJ
できればタイトルに結果は書かないで
欲しかったが…

ま、ぺたーおめ!
35名無しさん@恐縮です:05/02/14 14:53:49 ID:n/i8tV/u
100メートル、200メートル、300メートル、400メートルと走り継ぐのですか?>スウェーデンラリー
36名無しさん@恐縮です:05/02/14 16:43:23 ID:gxa/56T8
何故舗装道路では勝てないのでしょう
37名無しさん@恐縮です:05/02/14 16:45:32 ID:6BFiCdv3
>>35
俺が書こうと思ったのに
38名無しさん@恐縮です:05/02/14 16:48:12 ID:bxLJ/lHb
まあ、日本ではJAFが管轄するかぎり メジャーにはならない。
39名無しさん@恐縮です:05/02/14 16:49:48 ID:rEsKyTio
ンダ乗りですがぺターオメデトウ
40名無しさん@恐縮です:05/02/14 17:00:41 ID:DiMqEAgT
22Bはマジでかっこよかったなあ〜
日本に何台くらい残っているのだろうか?
41名無しさん@恐縮です:05/02/14 17:08:31 ID:oKQzkcwP
ソルバルウ?
42名無しさん@恐縮です:05/02/14 17:15:09 ID:AxnNYTGy
>1
WRCは放送に時間差がありすぎるからとはいえ
結果をスレタイに描くのはやはりよくない!!
つーか、100スレ程度で沈むだろうし…orz

>31
水たまり以外はペターの自爆が多いね。去年も。
リスクが高い走りが多いな、そのぶんの早さはあるけど。

三菱の安定ぶりがなかなかスゴイ。
43今UK:05/02/14 17:41:06 ID:fqY2CnxH
ペタはヒゲなんか生やしてかっこよくなったな。って今年から?
相変わらず口開けて運転してるけど。
44名無しさん@恐縮です:05/02/14 17:54:59 ID:PGehXRZP
ベルセルク、おめ
45名無しさん@恐縮です:05/02/14 19:41:09 ID:dUxaW+uy
ローブのリタイヤは最近珍しいんじゃないの?
去年は優勝できなくてもリタイヤせずにポイント稼いで王者になった印象
46名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:02:34 ID:41hp316o
インプとかエボって高いし馬鹿っぽいから206XS欲しいんだがどうよ。
(RCは高くて買えない。)
47名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:09:10 ID:rTccStB+
インプ22Bって市場価格で今いくらするの?
>>2
ノヽ”−力
48名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:15:42 ID:h5Wzj7fn
新井たんが一人ターマックを走っているかの如く速かったんだがな。
49名無しさん@恐縮です:05/02/14 20:44:34 ID:HB2saswM
あー来年が楽しみだ
50名無しさん@恐縮です:05/02/15 02:12:05 ID:Y/NvwS8a
51名無しさん@恐縮です:05/02/15 10:47:52 ID:Qo0uexbM
新井は普通にグループNを走れよ
ワークスのWRカーにのって下位カテゴリーを
好走しているだけじゃないか
なんかスポンサーのためだけに飼い殺されてる
日本版ロイクス
52名無しさん@恐縮です:05/02/15 11:31:26 ID:3rzk/tFz
>>51
釣ってるつもりか?
53名無しさん@恐縮です:05/02/15 11:33:47 ID:fdccyCEH
>>47
中古雑誌なんかにたまに載ってる奴は500〜600の間くらい
54名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:16:03 ID:Jfj2SMKP
優勝おめでとう記念カキコヽ(´ー`)ノ

ペタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
55名無しさん@恐縮です:05/02/15 12:40:54 ID:Y/NvwS8a

スウェディッシュラリー でスバル・ソルベルグ優勝、三菱2台入賞
http://response.jp/issue/2005/0214/article68049_1.html
56名無しさん@恐縮です:05/02/15 13:18:40 ID:uroGirjq
インプ、かっこえーなぁ
57名無しさん@恐縮です:05/02/15 14:34:34 ID:SxcR8isG
58名無しさん@恐縮です:05/02/15 16:41:14 ID:no5PzMBo
>>51
まぁ、1個下はスズキのSuper1600だもんね。
気持ちはわかるw
59名無しさん@恐縮です:05/02/15 18:12:05 ID:FQTN/q48
昔はココと1000湖はジモッピーしか勝てないとか言われてたよなぁ(遠い目
60名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:15:07 ID:Re5Zc8Zp
>>51
バカですね。
61名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:15:16 ID:bz++9YTd
90分枠でやれや!テレ東!
62名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:57:27 ID:Mv92Eq65
スバルが勝ったのって97年のエリクソン以来か。
63名無しさん@恐縮です:05/02/15 21:59:41 ID:Wyw295sv
>>61
WRCとワシントンリポートとGTでローテーションかい?
64名無しさん@恐縮です:05/02/16 09:37:56 ID:WhLFXN60
新井は出版関係のスポンサーをつけるために
シートはないが車は貸してやるという立場
テストドライバーにも使えないし
本人がデブなのがあまりにもマイナス
65名無しさん@恐縮です:05/02/16 22:31:53 ID:YRsziUDZ
>>64
51さんですか?
>>車は貸してやるという立場
これはWRカーを貸してるということ?
彼が乗ってるのはグループN車ですが・・・
66名無しさん@恐縮です:05/02/17 04:53:46 ID:XX9oyrUY
あびる優勝
67名無しさん@恐縮です:05/02/17 05:07:25 ID:XWXoK7jf
ピーター・ソルベルグかペター・ソルベリと表記したほうが
68名無しさん@恐縮です:05/02/17 05:18:59 ID:G9fJbmab
>>2バーカ
来年からはシトロエンとプジョーが撤退か…
っつーことは来年はスバル、三菱、フォード、シュコダでやるの?
それともチョンダイ(ry
69名無しさん@恐縮です
うおうおおうおおうおう

ペタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!